はてなキーワード: 有明とは
今日の仕事中に限界が来て、仕事中に途中で退出して、いわゆるバックレ状態になってしまった。
プロジェクト中、自分のミスで上手く行ってないところがあったんだけど、そこを執拗に上司に叱責されて
もう完全に頭真っ白になって完全に思考も行動も硬直しちゃってどうしようもなくなって、逃げ出すように職場から出た。
ちなみにその上司とは3年間一緒に仕事してるんだけど、たびたび叱責されている。褒められたこととか一度もない。
本人は守って育ててやっているということらしいが、困ったことはすぐ相談しろと言いつつ、相談すると
すげー不機嫌になって当たってくるからいつも相談するのも後手になってしまって、プロジェクトが炎上することが多い。我ながら無能だと思う。
体重が1ヶ月で5kgくらい増えたり減ったりがストレスで繰り返されたりして、なんとかいままでやってきたけど
なんだかもう何もかも疲れてしまった。1月から2月にかけて毎週日曜日遅れを取り戻すための出勤してたけど
代休もとれないし、実質サービス残業になってしまって、けれどやっぱり仕事は終わらなくての繰り返しでもう疲れた。
クソIT土方で有用な資格も技術も器量もないし、三十代後半で貯金もなく、仕事やめてもすぐ食っていけなくなって死ぬだろうし
だからといってこのまま職場にいても死にそうで、日中バックレたあと、有明行って海に飛び込んで
めっっっっちゃくちゃよかった~~~~~~~~~~!!!!!!
アクセサリーも食器も洋服も文房具も家具もお菓子もある~~~~~~~~~!!!!!!!???????
えええ~~~~これみんな手作りなんですか!!???すげ~~~~~~~~~~
このモチーフをアクセにする発想力!!!!て、て、天才~~~~~~~~!!!!????
アイデアを練って、デザインに起こして、材料を仕入れて、時間を作って、イチから製作して、完成させたの!!!!1???こ、こ、行動力の化身~~~~~~~~~~~!!!!??????
しかも!!!!???みて!!!!?????この繊細な作り!!!!!!!絶妙なサイズ感!!!!!!!心地よい手触り!!!!!!!完成された仕上がり!!!!!!!・・・・・・・素晴らしい、シェフを呼んでくれ(目の前にいる)
という流れをどのサークル(サークルっていうのか?)でもやってしまう。(クソ客)
自分が手先爆裂不器用人間だから、ハンドメイド品を作るっていうのがまず神。
そのあとハンドメイドのマーケット(ハンケ?)に申し込んで、有明まできて、設営して、スペースに立って手売りするのがさらに神。
趣味で同人活動してるオタクだけど、もともと即売会の雰囲気が好きだからめちゃくちゃ楽しかった~~~~~~~
同人誌即売会よりサークル主さんが営業してくれる人が多く、作品のコンセプトとか製作過程の話とか、同人誌で言うと後書きみたいなことが創造神から直接聞ける!!!!すげ~~~~~~~~~~
みんなハンドメイド好きなんだな~~~~~~~~~ってニコニコしてしまった。自分も萌えが高じて本作ったりするから、同質の好きエネルギーを感じて嬉しくなった。営業が消極的な人でも、購入したあとすごく丁寧にお礼言ってくれたりする。
資本主義社会において、何かにお金を払うことはそれを肯定することが含まれると思ってるので、上記のような感動とか作品にめちゃくちゃ価値を感じてることとかが、サークル主さんに少しでも伝わってたらいいなー
友人に誘われて初めて行ったけど、行ってよかった~~~声かけてくれてベリーサンキュー友~~~チュッチュ
オタクのノリで購入後の感想をサークルさんに送ろうとして、ハンドメイド界隈って感想送り合う文化あんのか?とコシり、日記にしました。ハンドメイド界隈で感想送るのってどうなんですかね?
あと、クレカ決済を導入してるサークルさんが多いのも文化の違い感じた。手元の現金なくなっても買えてしまうの、普通にやばい。服を着た物欲になってしまった。
b:id:jt_noSke お、お疲れさまです2018-06-15 20:56
b:id:jt_noSke お、お疲れさまでした2018-04-10 06:21
b:id:jt_noSke お、お疲れさまです2018-03-27 05:53
b:id:jt_noSke お、お疲れ様です2018-03-26 21:01
b:id:jt_noSke おお、お疲れさまです…2018-02-09 05:46
b:id:jt_noSke お、お疲れさまです…2017-11-22 05:41
b:id:jt_noSke お、お疲れさまでした!2017-11-15 06:45
b:id:jt_noSke お、お疲れさまです…2017-07-30 07:13
b:id:kowyoshi 香ばしいブコメを目撃したのでどんな人かと見に来たら先客がいたという 2018-04-17 18:03
b:id:kowyoshi すでに先客がいた 2018-03-13 16:19
b:id:kowyoshi すでに先客が来ているが、なんていうかうわぁ 2017-11-04 11:53
b:id:kowyoshi うわあなブコメを見つけたのでどんな人か来てみたら、すでに先客がそこそこいたというね……/そして返しがつまらないという 2017-10-19 17:03
b:id:kowyoshi アレなブコメを見つけたのでどんなお方か見に来たら…先客がいっぱいいたよ 2017-09-29 11:47
b:id:kowyoshi アレだなあという感じのブコメがスター集めていたから、どんな人か見に来たら…先客がいました。 2017-09-24 02:23
b:id:kowyoshi スターをつけてくれたのはなんですが…って来てみたら先客がいたよ。 2017-09-21 23:49
b:id:kowyoshi ちょっとアレ?と首をかしげるブコメを見たのでどんな人かと来てみたら、先客がいましたわ 2017-09-19 11:15
b:id:kowyoshi アレなブコメをお見受けしたので、どんな人か来てみたら先客万来な上に非表示というね。 2017-09-13 16:53
b:id:kowyoshi アレなブコメをお見受けしたので、どんな人かなと来てみたら先客万来 2017-09-11 07:57
b:id:kowyoshi すでに先客が。なんていうか「俺はお前らと違うZE☆」感が 2017-07-17 01:20
b:id:kowyoshi 壷臭くてヘドがでそうなブコメを見て、どんな人かと来てみたら先客万来だったというね。 2017-07-09 04:46
b:id:kowyoshi 首をかしげるブコメを見たので、どんな人か来てみたら先客がいたよ。 2017-06-26 23:10
b:id:kowyoshi ちょっと首をかしげるブコメがあったのてどんな人かと来てみたら、先客がいた。 2017-06-26 04:45
b:id:kowyoshi かなり頭の悪いブコメを目撃したので、どんな人かと来てみたら先客がいました。
b:id:kowyoshi アレなブコメを見かけたので、どんな人か見に来たら、先客がいましたわ 2017-06-07 09:09
b:id:kowyoshi アレなブコメが…と思って来てみたら、すでに先客がいたよ
b:id:kowyoshi おや? と思うブコメを見てどんな人か来てみたら…みんな無言&タグのみだけど先客が… 2017-05-11 13:28
b:id:kowyoshi アレすぎるブコメを見て、どんな人か見に来たら…先客がいたよ 2017-04-28 13:54
b:id:kowyoshi クソをクソで煮しめたようなクソブコメを見たのでどんな人か見に来たら、先客がいた 2017-04-27 14:18
b:id:kowyoshi 気になるブコメがあったので来てみたら先客に全部言われてしまった… 2017-03-31 10:57
b:id:kowyoshi アレなブコメを目撃したのでどんな人か来てみたら先客が…あと、まるゆに謝れ 2017-03-04 14:41
b:id:kowyoshi え…と思うブコメがあったので、どんな人なのか見に来たのですが、先客のブコメで… 2017-02-02 11:04
b:id:kowyoshi ずいぶんと酷くて頭の悪いブコメがあるなと思って来てみたら、先客がいました 2016-12-19 13:09
b:id:kowyoshi なんかひどいブコメがあったので来てみたら…先客がいたよ 2016-12-18 12:39
b:id:kowyoshi ありむーのツイート経由で何事かと来てみたら…先客がいたよ 2016-11-10 06:19
b:id:kowyoshi とあるブコメに引いたから来てみたら…ブコメはないけど、先客のタグが…そしてバカは加速する 2016-11-05 14:47
b:id:kowyoshi なんかいきり立ってるブコメを見つけたので来てみたら先客がいたわ 2016-10-29 16:50
b:id:kowyoshi クソだなあと思ったら、先客がすでに 2016-09-29 15:52
b:id:kowyoshi 先客がいた…そしてアホすぎた… 2016-09-29 11:56
b:id:kowyoshi あ、先客がいた
2016-09-19 08:47
b:id:kowyoshi おや?と思うブコメがあったので来てみたら先客がいたよ 2016-09-17 11:15
b:id:kowyoshi ブコメがアレだなあと思って来てみたら、先客がいたよ 2016-08-31 23:02
ブコメがアレだったのでどんな人か見に来たら先客がいました 2016-08-23 05:17
b:id:kowyoshi ブコメで香ばしいのがあったので、どんな人が見に来たら…先客が… 2016-06-13 04:51
b:id:kowyoshi ブコメがちょっと引くなあと思ってきてみたら、先客がいた 2016-05-23 01:25
b:id:kowyoshi メタブも香ばしかったのでどんな人かと見に来たら…先客がこんなにも 2016-05-08 08:50
b:id:kowyoshi ブコメで「うわぁ」となって来てみたら、先客がやはり… 2016-05-07 02:57
b:id:kowyoshi ブコメにうわぁとなってどんな人かと思ってきたら先客がいたよ 2016-05-06 14:49
b:id:kowyoshi ブコメが香ばしいなあと思ってきてみたら、先客がいたよ 2016-05-02 14:40
b:id:kowyoshi ブコメですごくキャッホキャッホしている人がいるなあと思ってたどってみたら…先客がもう 2016-04-19 17:26
b:id:kowyoshi ブコメで「なんだこのバカは」と思ってきてみたら、すでに先客から同じ事を言われていたというね 2016-04-15 22:27
b:id:kowyoshi アクの強いブコメなのでどんな人が見に来たら…先客がもういたよ 2016-04-12 10:55
b:id:kowyoshi ブコメが特有なのでどんな人か見に来たら…先客がすでにたくさんいたよ 2016-04-12 10:40
趣旨は上の通り。
自分がオタクだと自認するようになってからこっち、10年以上にわたって、オタク差別けしからんと言い続けてきた。
ここ数年、なんとなくそれに違和感を感じることが多くなってきたけれど、それでもやっぱり言い続けてきた。でも今回はっきりわかった。
オタク差別批判とか、ただの害悪でしかない。もうやめたほうがいい。
差別というのは、権力構造に根差すものであるという話をだいぶ前にツイッターで見た。
つまらない約束事のように映ったけれど、まじめに考えるとこれを踏まえないから、差別を相対化して見せては矮小化や言葉遊びにふけるような態度が出てくるのである。日本人ヘイトだの専用車両は男性差別だの在日韓国人による逆差別だの、差別者以外にとってはおもしろくもおかしくもない大喜利パズルでここ何年かでいったいどれだけ無駄な足止めにいそしんでいたというのか。ちゃんとベースを踏まえてこそ、くだらない袋小路にはまらないで済む。これはちゃんと物理を学んでいない人がブルーバックスくらいだけに目を通しただけで「矛盾」を発見し、相間さんと化すときに似ている。
今まで自分が存在していると思っていたオタク差別は、多分差別ではない。それは、いじめであり、パワハラであり、DVである。
そう視点を変えた方が、いろんなものが整合性をもって見える。中学校時代よくいじめにあっていた同級生は、オタクじゃなかった。正確に言うとオタク「も」いた。
でもそれは、そいつと俺が割と仲が良いから知っていた話で、きっかけは別のところにあった。運動音痴だから足手まといだという扱いだったり、成績がよくて生意気だという扱いだったり、DQN憧れの男の子の彼女だからだったりした。
もちろんきっかけが「オタクだから」というケースもあるんだろう。でも、それはこういったきっかけのワンオブゼムでしかない。それを、民族差別や女性差別と並べるのは、視野が広い人間ではなくただの雑な人間だ。
「差別じゃない」というのは、多分そういうことなのだ。そして、差別じゃないから批判の対象にする必要はないという話では、たぶんない。別の枠組で批判すればいい。
なのにもかかわらず、熱心にじゃああれは差別じゃないんだーという大喜利ばかりをしているツイートばかりが「オタク」から流れてくる。いや、どうしてもそこのところをわかりたくないのかもしれない。
わかりたくないのか、わかろうとしないのか、本当にわからないのか、どれなんだ。
いろいろ、「オタク差別の事例」というのが流れてきた。前なら、そうだそうだと怒りをぶちあげたであろうものがたくさんある。でもそれはどれもこれも、オタク差別の事例ではない。
そういうものを引いて行って、ある程度確実にあったんじゃないかと思えるのは、「マスコミを通じたもの」だと思う。特にバラエティやニュースを通したもの。
それで思い出すのだけど、俺の中高時代はあんまりオタクがいいとか悪いとかいう意識を持つことじたいあまりなかった。今思えば自分の机でいつも小説を読んでいて、たまたまホームページの話になったとき「私も持ってる」と言ったのでURLは?と何の気なしに尋ねたらそれはちょっと……みたいに返してきた女の子なんかはオタクだったんだろう。自分だって漫画は好きだったしオタクだったはずだ、今にして思えば。
じゃあ、そこにどうやってオタクキモイみたいな「偏見」の存在を知らされたかっつーと、漫画だったりインターネットだったり、そして「オタク自身の言説」からなんだよね。
だって、バラエティ番組なんて中二病まっさかり(高校になっても中二だったので)でほとんど見てなかったし。ニュースといってもこの手の話ってだいたいワイドショーである。やってる時間は学校にいるんだから見るわけがない。
金田一少年の事件簿には、小太りですぐキレ気味になる、「オタク」が登場した事件があった。こち亀で、美少女フィギュアを専門とする「色白でアニメ好き」なオタクが登場して、硬派フィギュアマニアのつもりな両津が逃げ出すという展開が「オチ」として機能していた回があった。名探偵コナンのホームズフリークの回は……さすがにこの文脈で語るものではないか(でも動機の酷さは「オタクなんてそんなもんだろう」という共通認識が背後にあるような気がする。知らんけど)。
テキストサイトが一世を風靡していたころ、オタクやオタクに向けられたコンテンツは叩かれる「べき」もの扱いだった。非オタク向けの、スポーツとかファッションを語るページに迷い込んだら叩かれたという話ではない。漫画の感想サイトや、漫画やゲームをメインで扱う日記サイトでの話である。
何を言っているか分からない人もいるかもしれない。例えば、ラブひなやいちご100%やBLACK CATは、軟弱な頭の弱いオタクのためのコンテンツであり、あんなものにゲヘゲヘゆってるオタクマジキモイ。ホイッスルやミスフルやテニスの王子様は腐狙いコンテンツであり、あんなものに(ry そういう話である。この範囲は結構広くて、らんま1/2やH2ぐらいでもオタク向け扱いされることがあった(もちろん、当時これらが連載されてたわけではない。あれってオタ向けの駄作だったよね―みたいな扱い)。
もちろん彼らが持ち上げるコンテンツというのもあったのだが、この文脈で実例を挙げるの風評被害でしかないので避ける。俺の好きな作家や作品も混じるし。
テキストサイトだけではなく、2ch(当時)もそんな感じだった。少年漫画板とかそのへんをよく覗いていたのだが、まあ当該作品のスレは愛読者が集まるのでそうでもないこともあるのだが(そうであることもある)、総合系スレでのオタクコンテンツ叩きはかなり強固だったし、漫画とか関係ないジャンルの板だとなおさらだった。
そういうものにどっぷりつか……もとい接しているうちにオタクというのは叩かれるべき存在であるのだなというぼんやりとしたイメージが自分のなかで出来てきた。これにもう一つ後押しするように影響したのが、自分はオタクだと称する人が、迷惑行為や触法行為のようなものを自慢しながら、「ホラ俺たちオタクだからさ」みたいに語っている文章に接する機会があったのも、ああそういう人がオタクなんだなと認識させられた。
ちょっと話はずれるけれど、当時は、オタクとマニアの違いなんていう言い方があって、オタクはそういう迷惑なものを抱えた側の人間やハマりすぎて社会に順応できなくなっている人間、というような線の引き方もあった。
これは、あくまで俺の話である。だから、他の人がどう偏見を植え付けられたかは、また別の話があるかもしれない。でも、オタク差別を煽ったものとして、「漫画」「インターネット」「オタク自身」という声を、この話でオタク差別に怒っている人の口から出てくるのを見ないのだ。
ここで挙げたのは、知る人ぞ知るみたいなのじゃなく、だれもが知る有名漫画、リドミで上位常連の大手サイト、オタク文化人として今でも名前を出せば通じる、みたいなのばかりを念頭においている(まあ当時のインターネット文化がそもそも、知る人ぞ知るなものでしたけど)。みんな、俺とは違う漫画やインターネットを見ていたんだろうか。ワイドショーやバラエティばかりを見ていた「オタク」がそんなにたくさんいたんだろうか。
本当に不思議なのだ。あそこでこんなオタクへの偏見に満ちた報道があったんですよっ!というようなツイートは大量に流れてくるのに。
これが本当に、ここ数年で疑念として大きくなった末に、今回愛想がつきた一番のポイントなんだけど。
オタクが差別を受ける構造が、あったとする。それは、ネットで語られているほどは大きくないかもしれないけれど。
それで、今、オタクってなんなんですか、と。特にネット上では、強者、抑圧する側、差別を行使する側の「集団」として機能してませんか、と。
腐女子叩きは昔からあったけれど、女叩き、中韓叩き、などは当たり前のように横行している。時々流れてくる、弱者の権利をなんとかして奪ってやろう、人権思想じたいを矮小化してやろう、という意気に満ち満ちたツイッター漫画は誰によって大量RTされているのだろう。俺のところにはだいたいオタクさん経由で回ってくるんだけど。
趣味、という切り口でみても、オタク文化を愛好する人が自分たちと関係のない趣味なら平気でdisる光景というのはそんなにたぐいまれだっただろうか。インスタ蠅なるイラストが回ってきたことがある。そもそもインスタに投稿するのが趣味になっているような女性を叩くようなツイートが回ってきたことがある。鉄オタは「池沼」「ガイジ」であるなんて言い方もある(「」内は原文の表記を尊重)。ゴルフや車などを老害の趣味だとバカにしていたりもする。そうそう、スイーツ(笑)なる言い回しはいったいどこのどういう人によって流行したんだろうか。「リア充爆発しろ」というフレーズに何げなく込められた、自分と関係ない集団への軽視に、どれだけの人が気づいてたんだろか(だって「爆発しろ」だよ。あの連中、有明に15万人集まったタイミングで奴等爆発四散しねえかなーって非オタな人が言ってそれがそっちの界隈で大好評を博したら、インターネットな皆さんの間でどういう反応が起こるか考えてみたらいい)。
そんなオタクばかりじゃないというのは分かる。というか俺がこういう文章を書いてる時点で分かれ。でも、個の話じゃないのだ。集団としての性質の話である。あれだけ、全共闘や学生運動について冷笑ぶって叩く人が追いのに、そこに気づかないってどうかと思う。あとリア充爆発しろは使ってましたすいません。
それに、そういったところで、こんなふうにちゃんと抵抗して、こんなふうに批判して、中から自浄する動きを作りました、このコンテンツからは離れましたと胸を張って言える事例、どれだけあるんですかね?俺が、ノットオールオタクと言い続けたところで、結局「自分を批判の対象から外してくださいあいつらは関係ない」と逃亡する以外に何の役回りも果たせなかったから、言っているのだ。この記事は違うよなあ~こういう作風は好きじゃないなあ~こういう物言いはよくないよなあ~と個別の案件に不満ごちてみせ、自分は違うと思う、もっというなら思ってみただけで、肝心なところからは目をそらしていたんじゃないか? そう思うんである。
逆に、そこに自覚的になったんだろうな、と思える人も何人か知っている。そういう人は、結局C.R.A.C.やツイフェミのようなところに接近し、そのやり方すべてに同意はしないまでも、見解や思想に共感するようになっていく人がほとんどだ。おそらく今回「オタク差別」に怒っている人は、この人たちを敵であり、オタク仲間と認識していないと思う。
つまり、オタク文化の加害者としての側面を見ないふりするか、オタクに勘定してもらえなくなるか、二つに一つということだ。
C.R.A.C.の野間氏は個人的には大嫌いだし、たぶん単にオタクが嫌いなんだとは思う。でも今回ツイートの応酬を見ていて、残念ながら主張にそれなりに同意せざるを得なかったのは、こういう背景について理解できてしまったからだ。そこで突然くっちゃべられる「オタク差別」。真面目に反差別を考えている人にとっては(多分そこは真面目なんだと思う。この人)、筆算の横棒がミニ定規で引かれていないから×、レベルの見当違い感があったんではないか。野間氏の真意など知らないけれど。
そういえばその昔、本田透の「電波男」に感銘を受けながら読み進めていて、後半のほうで腐女子やフェミニストについてはずいぶん切り捨てたような言及の仕方なのに疑問を持ったことがあった。いや、フェミニストがオタクを差別している、という文脈で批判してるなら理解できるんだけど、そうじゃなかったから。権利意識を持つ女性自体が許せなさそうだった。その後「電波大戦」で喪女についての話題が出たとき、対談相手の竹熊氏がわりと真面目に実態について話したりしているのに、「困ったモンですね」で終えているのを見て、クジャクヤママユを盗み出した同級生を見る眼つきになったのを覚えている。だってそこで語られてる喪女、本田氏が救済しようとしてやまない喪男と違わないのに。
そのあとしばらくは新刊も買って真面目に読んでたの、それもどうよって話だけど。
10年くらい前に、俺たちの麻生なるムーブメントがあった。別に政治家を持ち上げること自体は好きにすればいいんだけど、そこでは当人が積み上げた迷言失言差別発言をすべからく許容し、批判したマスコミへの叩きが横行していた。正直、あの政治家のどこがいいのかさっぱり分からなかった。
当時はオタク系個人ニュースが全盛期。そういったサイトの管理人は、麻生氏を擁護するまとめブログエントリを紹介しては、叩かれていて困ったものですねぇ、正論なのに、というようなコメントをこぞってつけていた。オタク気質の知り合いなども、熱心に自ブログで擁護していた。
あれから10年たった今も、麻生氏は差別発言や侮蔑発言を繰り返している。あれを見ていて思うのは、この人は息を吸うようにハラスメントをする人なんだな、ということだ。それは、昔も同じだった。だから、どこがいいのかさっぱり分からなかったのだな、と腑に落ちたのだが、同時に当時持ち上げていた人たちにとっては、「だから良かった」んだろうかしら、とぼんやりと邪推してしまう。
今回オタク差別について怒っているツイッター主の中に、表現規制反対などをめぐっての発言をしばしばしているアカウントがいくつかいる。いずれもその界隈ではそれなりに大物だと思う。そして、俺のチェックしている反対派がぼんくら揃いなのかもしれないけれど、ヘイトスピーチの言論の自由を唱え、ポリコレで何も言えなくなることを憂い、自分に関係ないところでの言論の自由に興味がないかむしろ規制されることを望み、性差別についての提起が出てくるとそれについて考えるより先に提起者の揚げ足を取って袋叩きにするような人たちが勢ぞろいである。さすがに全部きれいに当てはまる人は少数だけれど。そんな反差別運動(別にあの界隈に限らず、そういう発想自体)が大嫌いな人たちが、当然のように主張しだすオタク差別批判、いったいなんなのか。ただ、差別社会の中で特権階級になりたいだけじゃないのか。
そういえば、これはある程度年配のオタクということになるけれど、昔(主に90年代くらい)のバラエティはこんなにおおらかだったのに、今はポリコレがうるさいせいでつまらなくなった、というような声が時々ある。なぜか、そういうつぶやきをしている人が「昔はオタクをバカにする表現に寛容でよかったなあ」と語っている声を聴かない。今回オタク差別が話題になって、バラエティなどでのオタクの扱われ方という話はけっこう出てきているのに、いない。どこへ行ったんだろう。
オタクと差別、という組み合わせでオタク文化っぽいものを思い返してみると、そんな案件ばかりが、思い出されてくるのだ。
反差別のために立ち上がったオタク、というのはそれなりの数知っている。そういう人はオタクかそうじゃないかを越えたところのつながりで、反差別をやっている。でも、オタク差別けしからん以外の「反差別」がオタク文化の中心的な動きとしてあったところを、見たことがない。差別を煽り、偏見を煽り、強者に諂い(自分たち以外の)弱者を嘲笑する、そんな動きならいくつも思い浮かぶのだけど。
あ、一つ思い出した。(反差別とは少し離れるかもだけど)フリーチベット、フリー東トルキスタン。
残念ながら、反中のダシ以上のものであった記憶はないけど。ああいうの、真面目なチベットや東トルキスタンにおける人権運動家に失礼だったんじゃないか。
こんな「オタク差別批判」に大真面目に同意したところで、反差別には一ミリもつながらなさそう、むしろ後退させる役割しか果たせなさそうである。メディアを通した差別はもうかなり減ってるといわれるし、それ以外のものはオタク差別というくくりより別のくくりで論じた方が有意義でより広い被害を論ずることができるようだ。となるとオタク差別なるものに拘る理由はない。
もしかしたら、こんなことは本田透の2冊目の著書におかしさを感じた時点で、たどり着かなければならなかったのかもしれないけれど。
カプとかジャンルとかPixivタグとか地雷とか、どうしてそんなに他人の嗜好にとらわれて、気に食わないと潰し合うの?
10年以上昔、俺が中学生の頃から腐女子の生態系って変わってなくて、自分と同じ好物の人間とは気持ち悪いぐらい仲良く馴れ合って、反対に自分とは相容れない人間を無茶苦茶に遠ざけて貶して喧嘩して、男のオタクから見ると同じ"オタク"で括られてるのが恥ずかしいぐらいにどうでもいいことに時間と情熱費やしてるよね?
それはオタクの中ではもう世間一般として扱われていて、漫画『げんしけん』でも腐女子の陰湿な性格が的確に現れていて、この作品が大好きなだけに、現実でもこういう光景を見ると心底うんざりする。
漫画やアニメを見て、ゲームをして、ソーシャルメディアに考察書き殴って、年に2回、有明で薄い本を買う、広義では"同種"のはずなのに、その実態はインターネットで縄張り争いをする暴走族と同じ。
同じ"オタク"でしょ?
男同士で初対面の相手がオタクとわかった瞬間にこいつも同類か、となる気持ちわからないんだろうな。
「今期何見てる?」「シュタゲとあの花と日常と電波女」「シュタゲは今期覇権だよな~助手可愛すぎる」「いや覇権はあの花だろしかもシュタゲはまゆしぃ一択」みたいな気持ち悪い会話したことないんだろう。
本当に男は平和で良かったと思う。
相手と趣味が噛み合わなくても、それがアイデンティティになって、少なくとも作品自体を一緒に応援していこう、っていう構図が確立されている。
アイマスがいい例で、当初は765だけだったのが、デレ、ミリとどんどん増えていき、それにつれて担当アイドルが膨大な数になっても、それぞれの担当を尊重して、プロデューサーやってる。
アイマスは制作者側とプロデューサー側で少しいざこざもあるけど、少なくともプロデューサー同士で衝突することは少ない。
なぜ排除し合うのか?
推しがあるならそれを認めて、自分は勝手に別の推しを見つければいいんじゃないの?
そんなに簡単なことじゃないの?
「ねえねえおじいちゃん。テレビ見て。コミックマーケット180だって。おじいちゃんも昔はこれに出てたんでしょ?」
「おお、懐かしいのう。昔はよくテレビ取材が来ていたもんだが、最近はさっぱり聞かなくなっていたからな」
「ねえおじいちゃん。昔は有明で、何十万人も人が来ていた大きなイベントだったんでしょう? 今はどうしてこんなに小さいイベントになっちゃったの?」
「ああ、東京オリンピックっていうのがあったんだっけ」
「オリンピックをやるときに、二年くらい前から有明のビッグサイト他、東京近辺の展示場をお上が全部抑えてしもうたんじゃ。コミケだけじゃない。他のイベントも規模を縮小するか、中止になってしまってのう」
「でもオリンピックが終わったら元通りなんでしょ? 何がいけないの?」
「他の物産展なんかは戻ってきたがのう。コミケは、無理だったんじゃよ」
「どうして?」
「まず同人専門の印刷所が、2019年当たりからばんばん倒産してしもうた。会場が小さくなり、2020年は中止になったせいで、サークルが本作りをやめてしもうてのう」
「なんで? 2020年すぎたらまたサークル活動すればいいんじゃないの?」
「今はpixiv等で漫画は公開できるからのう。本が出せないなら、とそちらに流れた作家は、そのまま、まあいいか、とサークル参加をやめてしもうた人も多かったんじゃよ。コンスタントに本を出していたサークルも、年間のサークル参加と原稿執筆ペースが崩れてしまったことで、脱オタした人もおってのう」
「そんなものなのかなあ」
「歴戦の古株サークルなんかはのう、もう何十年と年間の生活サイクルにコミケが組み込まれてきたわけじゃよ。ずっと続いていたものがふっと消え去ると、数年後に元には戻れない人もおるんじゃ」
「つまりオリンピックが終わった後に、サークルさんが戻ってこなかったってことなの?」
「そうじゃの。何十年と続いてきた流れを一度切られてしまった。もう一度すぐ元通り、とはいかんかったんじゃ。他の展示会は、企業だから、戻ってくるが、同人はあくまで参加は一般人だ。趣味だ。参加する義務なんてないからのう。印刷所もつぶれ、業界の体力も落ちてしもうた。気づけば、数十年前に逆戻りじゃ。五十万人がいたコミケは、もう戻ってこないんじゃろうのう」
「だから今はクールジャパンじゃなくて、クールチャイナ、とか言われているのね」
「そうじゃな。チャイナマネーはすごかったからな。ああ、わしもクールジャパンの日本に転生とかできんかのう」
「なにそれ」
「fateは神ノベルゲーと言われて、ファンに崇められていた物なんです(きのこ氏は神ライターと呼ばれて型月ファン達から崇められきたものなんです)。その新作がスマホゲーであれば、見方次第ではみんなが楽しめます」「きのこが遊んでいる間に神にでもなったというのか?ふざけるんじゃない!」
「今のfateを否定する必要なんてどこにも無いんですよ」「それがあるんだよ!何も変わらない、ただサーヴァントをガチャの売り物していくだけの光景に耐えられなくなったファン共がEXTRA過激派を呼び覚ましたんだ、坊や」
「そんなことありません!」「だったら!なぜツイッターの検索欄に「マシュ 嫌い」と出始めたのだ?なぜ新イベントアガルタを大半のプレイヤーは拒んだのだ!」
「なぜ…」「今までのタイプムーンは間違っていたのだ。古参勢はstay/nightの興奮を忘れることなどできはしない!だから、この月姫リメイクで全てを固定して新しい型月の時代を始める!」
「さがれ腐女子!お前らの出る幕ではない!」「さっきの自分語りといい、グチグチ言うだけで感受性の下手な懐古厨!あたし(腐女子)が盛り上げてあげるよ!」「(あなたの居るべき場所は)有明でしょ!」
「腐女子・・・・fate再建のためにzeroから今日まで育てて来た新たな層が・・・よくもほざいたなぁ!」「なんだい、出来るんじゃないかい(初代のランサー×アーチャー、士郎×エミヤを見て)」
レスポンチバトル加速
『な、なんだぁ!兄弟!』『ほ、他のゲームのファンを(対立煽りで)呼ぶんじゃない!』
「なんだよこいつ、HF劇場版は後回しじゃないか…きのこと、社長って奴は・・・」
「ええい、需要不足に陥ったか(賛否両論じゃ)引くも押すも出来ない!初代ファン! 援護しろ!!」apoから入ってきた人「おうよ!!」
「あいつは!(メンドクサイノキター!)」《おちんちんランド゙開園!》
「この初代厨が!その固定概念から抜け出せねえと…また閉じコンになるぞぉおおお!!!!その股座に我が麗しき父への叛逆!」「fate/Grand orderだって・・・世代を切り開ける筈だ!!」
「劇場版PVの中で、ファンは己の中にstay/night初見時の衝撃をよみがえらせる…」「それがfateと言うのだろうが、シリーズは人類史のように歴史を重ねているのだぞ…」
「それでいい!我らのfateファンの本能に赴くままに厨の意見をぶつけ合えば、よりよい作品が生まれるかもしれんぞ!」
『戦う(レスポンチバトルする)と元気になるなぁ、ローラ!ぐだ男やザビ男の選択肢の寒さを意識するから、士郎の素晴らしさが実感できる!」
「その先にあるものがコンテンツの衰退だから派生作品は増えていきました」
「違う!fateはstay/nightだけでもノベルゲー史に十分に名を残していた」『自分勝手な解釈をするなぁっ!』
「貴様は(愚痴スレに)書き込んでいるぞ」「ストレスを吐き出したいからでしょ!」
「fateはバトルロイヤルだぞ、キャラゲーにする訳にはいかん」「某ゲームのような歴史は、繰り返させません」
「もう一度封じられるか?あの桜井を!」
「次の水着鯖は...」「解析の方は?」「こちらもネタバレを阻止できない!」「全期!腐女子のエネルギー」「甘く見るんじゃないぞ」
「ガセネタの拡散だけはさせませんよ!」「ホモ野郎はそこで止まれ!(アストルフォ以外の男水着を作らせるな)」「サーバーは落ちてもよい」「ふせったーを放出」「ガセネタの拡散を少しでも食い止めよ」「はい、できなくてもともと」
「アナタがfateを見続けて来れたのはstay/nightが一番だという誇りがあったからでしょう!」「その誇りをくれたのがfateなら、奪ったのもfateなのだ!初代の面影ひとつ無く萌え豚共に媚びたんだよ!」
「そんな豚のために作るfgoにstay/nightは超せん!」「倒す、倒します!」
「(HF劇場版の完結が)遅いっ!」
「純粋にきのこ100%の作品こそ!」「古い価値観を捨てて新しきを受け入れる者には!」
オノーーーーーーーーーレ!!!
自分でオリンピックを東京に呼びたい!とか言い出したわけでもないのに、誰も引き受けない組織委員会のトップを引き受けて、日本中から嫌われて、老害だの引っ込めだのののしられながらも、なんだかんだ、関係者の利益が図れるように物事しきっている。
あの「表面的な批判でマスコミに嫌われることなんて、いまさら屁とも思わない」強さはすごいと思う。
いや、マジで。
当初計画からの会場の変更なんて、舛添のころからやっていて、そのころは、あんなにもめなかったのに、小池百合子が手をつけたら、なんだか大騒ぎになった。
まあ、やりやすいところはあらかた手をつけてしまっていて、そこへ小池百合子が、過去の検証の結果とかきちんと踏まえずに、思いつきで目立とうとして「長沼で復興五輪を!」とか言い出したから話が混乱したんだろうと思う。
単純に「経費をもっと下げましょう」という話だったら、あんなスタンドプレーは不要で、粛々と進めればいい話だったはずだ。
有明にアリーナを造るかどうかについては、やはり造ってほしい人も結構いたわけで、そういう人たちにとっては、「森先生のおかげで、小池百合子の人気取りのためにつぶされずにすみました」ってな感じだろう。
猪瀬なんかが、最近ちらほらテレビにでてきて、森を悪と利権の権化のように批判したりしているが、だったら、あんた組織委員会やれば?とか思ってしまう。
批判もいいけど、あんたが、オリンピック招致してきたんでしょ? もしオリンピック後の負の遺産で東京大変なことになったら、あんた責任とれんの? って感じだ。
コミケは変わった。
以下、オッサンの繰り言な。
昔もいたよ、床にベタァーって座ってるやつ。
でもこんなにいなかったよ。
こんなたくさんレイヤーいた?
彼女たち、サブカルチャーに興味なんてないよ。オジサン分かっちゃうんだよね。
ちやほやされたい、パコりたい、ATMゲットしたい。
多少まともな女人でもモデルか女優になりたい(あるいはもうなってる)。
サークルもジャンルも知らんのばかりだから、仕方なくレイヤーのおっぱいばかり見てたよ。
帰ってから、網膜に焼き付けておいたおっぱい思い出しながらシコったよ。良い時代になった。
オタ趣味がライト化したせいか、普通っぽい人もたくさん来てた、サークルエリアには。
でもカメコは紛うことなきキモオタ。オジサン……じゃなくても分かる。
宮崎勤時代を彷彿とさせる。パンピーに侵される前の、あの時代に戻りたい。
でも、持参したモバイルWi-FiルーターのWi-Fi接続に手こずったのは想定外。
混線? 何度Wi-FiをON/OFFしても自分のSSIDがリストに表示されないの。
バァーって『幼女大好き』みたいなSSIDばかり表示されて、自分のが見つからない。
仕方なく禁断の5GHz帯を使わせていただきました。冬までには出所したいです。
→違うんだ。定量的に表現できないんだけど、明らかに増えてるんだよ。今は運動会の保護者席かよっていうくらい、点じゃなくて面で場所占有してんの。
◯もうレイヤーは別のとこで単体でやって欲しいよね
→コスエリア以外でコスしている人多くない? ルール違反じゃないの?
それとワンフェスも過激。フィギュアじゃなくてオッパイのために夏冬行ってる。
◯ 場内の写真が普通にネットにどんどん上がっているのが一番の驚き。
→エアコミケができるようになったことには驚いている。#C90のタイムライン追ってるだけでも結構楽しいよな。
◯いっかい行ってみたいんだよな。
→来いよ、新参。……怖いのか?
◯幾ひととせ じゃない。ひととせ か 幾とせ だ。
→悪い。
→悪い。屋内専用チャンネル使った。屋外専用チャンネル、電波のチェックだとかいってブチブチ切れるんだよ。使い物にならん。来夏までには出所したいです。
ちはやふるに感化されたの巻.
覚える順に書く.
上の句の先頭一文字が「むすめふさほせ」のものは1句ずつしか存在しないそうで.
(村雨の 露もまだひぬ まきの葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ)
意
にわか雨のしずくがまだ乾かずにとどまって輝いている針葉樹(杉や檜)の葉に、霧が谷間から涌き上がってくる秋の夕暮れの光景よ。
(住の江の 岸による波 夜さへや 夢の通ひ路 人目よくらむ)
意
住之江の岸に寄せる波の「寄る」という言葉ではないけれど、夜でさえ、夢の中で私のもとへ通う道でさえ、どうしてあなたはこんなに人目を避けて出てきてくれないのでしょうか。
(めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半(よは)の月かな)
意
せっかく久しぶりに逢えたのに、それが貴女だと分かるかどうかのわずかな間にあわただしく帰ってしまわれた。まるで雲間にさっと隠れてしまう夜半の月のように。
(吹くからに 秋の草木(くさき)の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ)
意
山から秋風が吹くと、たちまち秋の草木がしおれはじめる。なるほど、だから山風のことを「嵐(荒らし)」と言うのだなあ
(寂しさに 宿を立ち出でて 眺むれば いづこも同じ 秋の夕暮れ)
意
あまりにも寂しさがつのるので、庵から出て辺りを見渡してみると、どこも同じように寂しい、秋の夕暮れがひろがっていた
良暹法師
(ほととぎす 鳴きつる方を 眺むれば ただ有明(ありあけ)の 月ぞ残れる)
意
ホトトギスが鳴いた方を眺めやれば、ホトトギスの姿は見えず、ただ明け方の月が淡く空に残っているばかりだった。
(瀬を早み 岩にせかるる 滝川(たきがは)の われても末に 逢はむとぞ思ふ)
意
川の瀬の流れが速く、岩にせき止められた急流が2つに分かれる。しかしまた1つになるように、愛しいあの人と今は分かれても、いつかはきっと再会しようと思っている。
ダメだ。
外見パッとしないし、イマイチな見てくれをネタにするヲタトークもできないし、リア充にも非リアにも転べない。
彼女? いないよ。
童貞? そうだよ。
オッサン? もちろんだよ。
タイで性転換する時間とカネはないし、ノンホル女装できる顔と体格じゃないし、ホルモン投与の辛さには耐えられないだろうし、もうオッサン一択しかない。正月は受精卵レベルの怒りを老父母にぶつけようと思う。
女がダメなら魅力的な男。……素敵なオジサマ。そう、それだよ。無理だよ。
外交的な性格とか、センスとか、言葉遣いとか、地頭の良さとか、先天的、あるいは自分では選べない環境に大きく依存する因子ばかりじゃないか。
ヒンドゥー教に改宗しよう。来世に期待しよう。菩提寺にある墓は無縁墓に合祀。年明けからクライマックスだ。
たまに仕事で豊洲に行くことがあるのだけど、たまにのことなので毎回経路を検索することになる。
たいてい、どこかで有楽町線に乗り換えるルートが最も早く到着できるが、ゆりかもめ利用の経路が最も早く豊洲着となるケースがある。
今朝がそうだった。
ゆりかもめは利用したことが無く、なんとなく乗り換えが面倒そうな印象があったので、ゆりかもめ利用の経路はずっと無視していた。
今日は「使ってみたら便利なルートだったなんてことがあるかもしれないし」と思い、ゆりかもめ利用の経路で豊洲に向かうことにした。
大井町でりんかい線に乗り換える段で、早くも後悔することになる。やたら深いところにホームがある。失敗したかなと思いつつも引き返すわけにもいかないので、経路選択の失敗に気付かないフリをしてりんかい線に乗る。
国際展示場で明るいドーム型の天井を見上げながら地上に出る。今度はゆりかもめの改札がどこなのかわからない。なんとなく人の流れに乗って歩き出すが、駅から遠ざかるだけの感じがして引き返す。
駅員に尋ねると、人の流れとは完全に逆の方向にゆりかもめの駅はあった。
夏らしい大粒の雨が降る中、アーケードもない国際展示場-有明を乗り換える。「こんな経路は検索結果から排除してくれよ」と経路検索アプリに悪態をつきながら、りんかい線とは対照的にやたら高いところにあるゆりかもめのホームに上がる。
置き去られた未来。といった感じのこじんまりとしたホームでは自分と老人が1人、電車を待っている。
ホームの外は東京とは思えない広大な空間が広がっている。やがてたった2両の電車が滑りこんで来た。乗りこむと女性が一人だけ乗っていて、スマホで何かを見ている。
平日朝8時台の都内を走る電車が2両編成で、その車両には自分以外にはたった一人。隣の車両を覗いても3人ぐらい。
大きな窓の明るい車両から見える周囲の空間は、開放的というより寂寥感あふれると言ったほうが感覚に近いだろう。
さっきまでぎゅうぎゅうの大井町線で、わずかなスペースを見つけるのに必死だった自分とのギャップに頭がついていかない。金属と金属がこすれあう普通の電車とは違う、ゆりかもめの牧歌的な振動も不思議な感覚を増幅する。
ゆりかもめが豊洲に向けて進むうち、ポツポツと人が乗ってくるが席の大半は空いたままだ。
窓の外には相変わらずだだっ広い空間が広がり、その中に建設中の大きな建物がポツリポツリ。海なのか河なのかわからない水面とその周辺の雑草が生えた広い土地。雨が降っているので地面も水面も空も、灰色で塗りつぶされている。
豊洲で地上に降りると相変わらず雨で、閑散としている。訪問先に向かううちに、あちこちから現れる人々がつくる流れの中に飲み込まれて、いつもの世界に戻ってきた感じがしてくる。