「有意」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有意とは

2022-02-27

anond:20220227042603

まぁ、50代以上が回答者の61.9%を占める調査解釈としては面白いかもしれませんね。

憲法改正必要有無についてのロジスティック回帰の結果でも、30代から50代までの年齢変数プラス有意→現役世代改憲必要と回答しがちなので、この調査回答者の多数を占める高齢者改憲に反対している、という解釈ができますね。

2022-02-24

anond:20220224111634

子育て主体を担うっていう有意性もあるで。

母親男児を嫌って育てたり、そもそも嫌がって性別を選んで産んだりしたら。

男児がマトモな人間に育たない。

男児の嫌われっぷりはもはや手遅れ感はあるので。男児愛情を持つかどうかなんて叱っても改善しないし。

 

人工子宮と女から愛情なしで機械的に育ててもマトモになる感じの遺伝子操作必要やな。

2022-02-20

anond:20220220184158

有意差。

有意な差が認められた」は雰囲気で言ってるのではなく、ちゃん基準があって言われてる。

2022-02-18

修理や開発なんかの業者を選ぶ時いい業者を見つけるコツ

やり取りする人の愛想や印象だけで決めないこと。気持ち良い印象を持った人もしくは会社が実際の仕事で良い結果を出すかはまた別の話。関連性はありそうだが有意なほど高くないため俺は無視してる。

ではどこで見分けるかというとやはり言い方よりも言ってる内容に着目すること。

ただ無愛想だったり説明下手だったりするともちろんその分のストレスは増えるので、飽くまで過程よりも結果(出来映えや安さ)を重視するならの話。額がでかかったりとか、住居や歯医者みたいに長期間QOLを左右するものとか。

2022-02-01

港区パワーカップルコロナ事情

わいは港区は森家の城下町かわいいボーイを2人育ててるんだが、不思議と彼らの小学校/保育園(区立ね)が休校にならないことを不思議がっていた(文章力

会社山手外縁民は日々「今日は2,3年学級閉鎖じゃー」「Aクラス学級閉鎖が終わったら次はBクラスじゃー」などと悲鳴をあげているのに。

この週末で似たような共働き子育て世代の話を聞いて合点がいった。

なぜなら今日2月1日2月の勝者が決まる日

 

 

家族A)

マッマ 先週38度の熱が出る。当日は悪寒、翌日全快、空咳が残った。

家族三人(ぱっぱ、10歳BOY、6歳BOY)元気いっぱい

マッマがPCR陽性判定出て、元気一杯4人が自宅軟禁

 

家族B)

上16歳BOY、学級閉鎖。あれれ、本人も熱が出てきたぞ。

下BOY、今週が正念

上BOYは一日39度までいったけどカロナールで全快でもとりあえずアパホテル行き、ついでにパパも。 そういやパパもこのまえ一日熱あったな?

 

まり

下手にPCR受けて陽性反応いただくと、家族全員身動きがとれなくなる。

んで、ワクチン打ってて通常の肉体をしていると、1日で終わる。

そもそも病院いっても軽症者には特に何もしてくれない(カロナールとかムコダインぐらいじゃない?

 

ということは、熱出ても家で寝ててリモート会議かいしてるのが最適解となる。

そのことにみな気が付いて、受験近辺世代がだれも病院行かないか港区小学校はたいして学級閉鎖してないんじゃないのか?

リモート授業も一般的になって、学校に出席しないのもあまり違和感がないし。

そうだとすれば、兄弟受験生がいる家庭と、いない家庭の出席率に有意差があるはず。

そう確信したわいは、パパ活をしに六本木に旅立ったんじゃ

2022-01-29

本当に増田って精神疾患とか発達とか障害者が多いんだな

いくら無料の遊びといっても有意に多すぎるだろ

何がそういう人間たちを呼び寄せるのか?

2022-01-26

anond:20220125193305

遺伝について素人増田です。

自分記事を正しく読めていない、一部飛ばし読みしているところもありますが、些末な点で言いたいことがあります

大谷翔平長嶋茂雄野村克也が周りより一歩も二歩も抜きんでてたのは遺伝形質(身体特性)に加えて本人が努力たからに決まってんだろ。努力の結果が遺伝するわけがない。遺伝疾患や体格と一緒にするな。わざとか。どっかの詭弁テンプレートにこういう例があるのか。

努力に関する遺伝子があるかもしれませんよ。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/24957535/

そして、努力したことがのちの世代に影響する(これを「遺伝」、と言っていいか素人のため不明ですが)かもしれません。エピジェネティクスって言うんですけどね。

ゴルトンの観察が平均に回帰した(ように見えた)のは実験の条件が一定じゃなくて子供サイズが親のサイズよりも環境から受ける影響の方が大きかった(つまり親のサイズという変数に対して無作為抽出になっていた)からだろ。

結局これがすべてで、逆に考えると、集団ではなくひとりひとりを取り出してみてみると「遺伝子だけではその人の性質や将来はわからない」というのが素人感想です。遺伝子で説明できる行動や性質表現型、というのが正しいんでしょうかね)は、集団で見れば有意差ありかもしれないけれど、特定の1人を取り出した時はよくわからない差だったり、他の(社会的)要因に埋もれてしまう程度なのかなと思っています。何より、遺伝子だけでは分からない病気障害は多いなと思っています

ちなみに元元増田

親の身長とその子身長比較すると、極端に身長の高い親の子は、どちらかというと平均側、普通っぽい身長の方にシフトする、と言う現象です。

は、「極端に身長の高い親の子は、極端に身長が高くなる確率と平均的な身長になる確率比較すると、平均的な身長になる確率の方が高い」としておけば、平均への回帰についての正しい説明になります

元増田

遺伝子型の遺伝構造はまだわかっていないことも多く、「優生学操作」をしてどうなるかすらわかっていないんですよ。形質に遺伝的因子があるなら、優生学操作をすれば人類は必ず優秀になる・・・というのが元増田議論の開始点だと思いますが、そこ、すでに間違ってるんです。

というのは、一般の人が想像するデザイナーベビーは今の技術では難しい(成功保証されない)、という意味では、人々が持つであろう感想と一致するかもなと思います。「優生学やら遺伝操作でも、案外思い通りにならないじゃん」ということ。

(この部分は優生学善悪の話をしているのか、可能不可能の話をしているのか、元増田と元元増田でずれはありそうですけど)

ここから先は元増田・元元増田とは関係ない話です。元元元増田の話に関連した話です。

個人的には優生学に賛成か反対か?でいえば、

1 ある程度の遺伝多様性があるほうが種の保存には望ましい

2 どの遺伝子が生存に有利になるかは環境による可能性がある

ので、社会政策的に(ナチスドイツのように)優生学を進めていくというのはおかしなことになるのではないか危惧します。が、実際は子供が生まれる前に出生前診断に加えて着床前診断(これは流産防止の措置ですが)をしているので、優生学の支持者どころか実行者(いわゆる「リベラル優生学」かもしれません)です。

今の日本もっと極端な例は中国都市部)って、それなりにお金がある人しか子供が持てないので、ある意味「金がある、優れた人だけ子供を持てる」消極的優生学というべき状況が進行しているように感じます遺伝操作が~優生学が~というのは確かに倫理的重要問題ではありますが、こういう優生学問題になるならば、今現在進行中の、より大きな、かつ社会的解決策がありそうな問題無視できないですよね。

2022-01-25

anond:20220122010439

からないのであれば探求するのが科学であり、増田の"まだわかっていない"みたいのは優生学を促進しない理由にならんと思う。

どんどん優生学思想で交配させたり遺伝学を探求して不確定要素をなくしていけばその内ある程度有意な形で優秀な人間を人工的に生み出すことが可能になってしまう。

まぁ100年か1000年先の話か分からんが。

anond:20220125122149

それって統計的有意な差があるの?

割合だけ見た印象レベルでいいなら、思ったより女ばっかりだなあ…と思ったよ。

2022-01-24

anond:20220123114701

ある程度の有意データがあって言っているとは思うけどね

ただAだからBみたいな話じゃなくて、表出した事柄たまたまそうだったってことだろうけど

2022-01-21

意味のない校則」がダメなら制服着用の意味を納得いく説明くれ

染髪禁止とか、ある一定髪型禁止とか、

そういうちゃんとした理由のない校則って今メチャクチャ批判されてますよね。

私もそういうつまらない校則とか学校ルールはどんどん無くしたらよいかと思うんですけど、

「通学時は制服を着る」っていうところに疑問持つ人全くいないのよね。

女子でもズボンを認めろ、とかそういう話はあるけど、

そもそも制服強制されているのはおかしい」っていう風にはならない。

これって何でです??

煽りでなくてマジでほんとの疑問。

先回りして、ある程度回答の予想を書いとくと

「風紀のため」ってやつね。

アメリカ学校とかでは制服を導入したら、非行に走る生徒が有意に減って学校周辺地域治安

実際良くなったりするらしく、制服導入の強い意義になるのよね。

でも「風紀のため」が理由として認められると、

それってつまり「見た目や格好が本人の規律や全体の雰囲気に影響する」っていうことを認めているということだから

髪の色や髪型 を縛ることに合理性が出てしまうのよね。

ポニーテールうなじ性的からダメ」みたいなアホ校則もあるけど、

「風紀を乱す私服」と「制服」の間の服装に具体のボーダーラインって引けないのよね。

どこでその線引きをするかって、絶対主観的になるから

そうすると多数意見少数意見かのグラデーションはあれど「ポニーテールダメ」にも合理性が出てくるのよ。

そういこと考えてると、

制服着用が校則として受け入れられてるのって、

結局、生徒側が好き好んでor少なくても拒絶 してないからだけが理由であって、

校則の良し悪しが判断されてるのって結局単なる生徒側の「主観的な」好悪だけなんじゃないのと思ったわけです。

どう??

2021-12-31

問題職員の正しい辞めさせ方 9/10

面接評価シートにはないポジティブチェックとネガティブチェックについて

今在籍している職員社会的属性査定状況の突き合わせをベースとして、入庁後に活躍できそうな要素、逆に活躍できない可能性がある要素について、各面接室のリーダーに共有していた。

また、受験者の内定受諾関係統計から、実際に内定を受けてくれる可能性についても情報を与えている。私がK市の職員台帳(驚くほど何でも載っている……)のエクセルを弄りまわして統計分析にかけた結果、導き出したものだ。

このチェックリストに該当すると、面接官の主観的要素において面接結果に作用することになる。その一部を示そう。□がポジティブで、■をネガティブとしている。()内は備考。

以下のリストには、面接試験最中情報を得にくいものもあるが、2次試験で配布する指定用紙に記入欄を設けることでほとんどカバーできる。

ポジティブチェックの例】

男性であり、結婚している(必ず優秀というわけではないが問題職員になりにくい)

10年以上続けている趣味特にスポーツ)がある(〃)

ひとつ組織で3年以上働いたことがある(入庁後に早期離職しない)

出身校(小中高)の2つ以上がK市内にある(地元への愛着がある)

ネガティブチェックの例】

女性子どもがいる(公務よりも子どもを優先する者が多い。入庁1年目での産休や育休など)

男性であり、30才以上で親と同居(子どものような性格や行動をする人間が多い)

■ 他市町や民間企業の残り玉がある(内定受諾率が有意に低い)

■ 入庁後にK市に住む意思や予定がない(〃)

※1…あくま面接官への情報提供である面接試験100%採点表に基づいて実施される。

※2…病気障害、家庭環境など、本人の生き方関係ない要素はどれだけ査定相関関係が強かろうが情報提供はしていない。一応付言しておく。



[追記コネ採用について]

第3章の終わりに、「とはいえ内定を取るための裏技もあるんでしょう!?」と気になっている読者に、何点かの特別事項を示して結びとする。いわゆるコネというやつだ。

ここでは、合法的コネ採用試験の前に自分アピールする方法)について2つの観点により説明する。非合法なやり方は示さない。

1.官公庁主催するイベントに参加する

 これが一番手っ取り早いうえに、やる気をアピールできる。ここでは、あなた学生もしくは若年層だとする。

 官公庁はあまりインターンシップをやらないし、やったとしても狭き門だ。しかし、一般向けのイベントであれば、ちょっとのやる気で意欲を示すことが可能だ。〇〇美術展や〇〇スポーツ大会、〇〇コンペなど、誰でもエントリーできる行事に参加してみるのだ。何年も参加していれば、幹部クラス職員に顔や名前を覚えてもらえる。

 ここでは3つ、前例を示す。

①.

K市の美術展で中学生の頃から入賞し、高校生の時には全国レベルの賞をもらった子がいた。その子面接官を務めたのは、当時の美術展の所管課において責任者を勤めていた人物だった。その子は3種類の面接試験を危うげなくパスし、内定を獲得した。面接官いわく、「エントリーシートを見た時点で入庁してほしい」と感じていたとのこと。

②.

成人式新成人代表で祝いの詞を述べた子。その子は、K市の広報誌の募集を読んで新成人代表への挑戦の意を表した。祝いの詞を自分で考え、成人式ステージで発表を行った。その子は、翌年採用試験を受けたが、残念ながら不合格だった。おそらくだが、祝いの詞の最後に、「将来はK市の職員になりたいです!」と言ってしまったため、自意識過剰であると捉えられた可能性がある。惜しいパターンだ。

③.

子ども議会で将来のK市についての政策提言をまとめた子。当時は中学3年生だった。それが大学卒業する段になって、K市へのUターン就職を決意し、採用試験を受けた。その子政策提言を発表した時に議場にいた職員らが、面接を受けた時には上級の職へと昇進していた。そのうち1人が、当日記の序盤で登場した副市長だった。その子は最終面接で最高の評点を与えられ、晴れて主席内定者となった。ただ残念なことに、その子内定を辞退した。その人に内定を出した時の副市長の嬉しそうな顔と、また反対に落胆した顔は今でも忘れられない。

2.親族地元関係者を利用する

 これが広義のコネだ。一般の人が想像やすい形だろう。人事への働きかけができる人間自分を推薦し、点数を底上げしてもらうのだ。これは、ある程度選ばれた人しか使うことができない。

 ところで、世間的には極端なイメージでもって、こうしたコネ縁故)が語られることが多い。まずは、昭和から平成初期までに行われていた伝統的なコネ採用について説明する。

(以下、説明

昭和時代にこうした採用が行われていたのは、公務業界人手不足だったからだ。K市の昭和60年頃の採用試験倍率は、2.5倍程度である。最低でも10倍はほしいところだ。あまりに倍率が低すぎてロクな人材がやってこない。そんな状況の中、冒頭で述べたA夫さんのような人が多く採用されていた。

当時の地方公務員特に市役所)は、『民間企業で稼ぐ力や意欲のない、覇気のない人間がなるもの』とされていた。今でこそ、上場企業の平均年収地方公共団体の平均年収という関係が成り立っているが、当時は上場企業の方が明らかに高かった。私の記憶では、当時は年収ベースで1~2割程度は上場企業が上回っていた。え、なに? 私の年齢? フミコフミオ氏と同じ年だ……。一応、家内もいる。社会福祉協議会に勤めていて、ひたむきな性格の優しい人だ。

話を戻そう。そんな状況だったので、昭和時代幹部職員は、役場内の優れた職員の子どもや、地元有力者の子弟や、町内会長の紹介など、使える手はすべて使って優秀な人材を確保しようとした。コネ採用は当時も違法行為だったけれども、時代が許していた。

それがバブル崩壊の数年後を機に、公務員人気が高まるにつれて違法行為様相が強くなった。コネ採用が判明した一部の自治体は、首長などの幹部職員引退検察起訴に追い込まれるようになった。K市においては、1995年頃を境として、それまでとは比べ物にならないレベル人材(一流大卒民間経験5年以上など)を採用できるようになった。

説明終わり)

 とあるAさんが、いま在住している自治体職員になりたくて、かつ上の条件を満たしている(親が優れた職員である地元有力者に知り合いがいるなど。以下まとめて『有力者』とする)のであれば、以下の手順を満たすことで、法を犯すことな自分アピールできる。

[ステップ1]

 Aさんが『有力者』に対し、自分を市の幹部に紹介してもらえないか尋ねてみる。

[ステップ2]

 Aさん側の『有力者』が、採用試験責任者(または特別職)と会談する。「あの人とこういう繋がりの〇〇さんという人が、今度採用試験を受けます」と連絡する。相手方は、「ほう、そうなんですね」と反応する。これでステップ2は終わりだ。

 ※これ以上は発言するべきではない。例えば選挙に出たい人がいたとして、告示期間前であれば、「〇〇選に出馬します!」と宣言するだけなら公職選挙法的にセーフとされているだろう。それに似ている。

[ステップ3]

 ここからは時と場合による。文書に残さない形で協議を重ねることもあるし、協議自体が行われないこともある。なんというか、こういう形の行為というのは「空気感である

 コネ採用を行ってはならない――という考えは、幹部職員特別職の間でも共通見解である。ここまでリスクとリターンが嚙み合わない行為はない。表沙汰になった時点で、どんなに偉い人間でも職を辞さねばならない。検察への起訴もセットだ。

 後は、Aさんが筆記試験足切りにならない程度の点数を取ればよい。採用試験責任者がAさんに配慮してかせずか、そういう結果になるように面接試験のセッティングを行う。以上だ。

[さら追記]

 身も蓋もないことを言う。地元有力者の子弟は、こんなことをしなくても普通に採用される。当人能力人格レベルが素で高いことが多いし、事前情報がなくてもわかるのだ。外見に、苗字出身地、その他履歴書の内容だけで「あの〇〇さんの子どもか血縁者だな」と。苗字が珍しいことが多い。

 市役所採用試験であれば、能力よりも人格や人柄を見る。私が面接官を行っていた〇年間において、最終合格者の筆記試験最低点は35/100だ。35点しか取れなくても、一次試験面接で5段階中の4がつけば無条件で二次試験に到達できる。理論上は0点でも通過可能だ。さすがに二次試験で落ちるだろうが……。少なくとも、K市の採用試験はそういうルール運用していた。

 ちなみに、35点の子は笑った顔が素敵だった。話し方はふんわりとしていて、それでいて長すぎず短すぎず、話の内容も伝わりやすかった。こちらの質問意図理解している。性格適性検査の結果も正直者と出ていた(あれは信用できる。統計学の力は偉大だ)。市長も、副市長も、かくいう私も、あの笑顔ノックアウトされてしまった口だ。今思い出してもあれはずるい。

https://anond.hatelabo.jp/20211231220524

2021-12-20

っていうか、女性性的な格好するのやめたら?

いや、俺は良いよ。俺は被害に合わないから。

でもバカ女の「好きな格好」はレイパーお墨付きを与えてる事を理解しろ。無理なら死ね

露出してる女は認知を歪める扇動家であり、レイプ教唆なのだから露出してるからと言って痴漢強姦合わないのは当然なのだ

つい七年八年くらい前まで「女性男装警察に届けてね」とかほざいてた後進国世論調査

被害者がノーブラなら加害者情状酌量余地あり」

とか答えたやつが2割いるらしい。後進国からアテにならないと思ってるレイシストのみんなには関係ないが。https://madamefigaro.jp/culture/200925-no-bra.html

アニメの影響かっていうと、たぶん違う。

https://nazology.net/archives/100962

クソ記事だが、子供は二歳になる前でも、空想現実区別がつくんだと。

もうこれ答え分かりきってるだろ?現実の女たちが変な格好するからじゃん。

宇崎ちゃんがどうたらで、胸が強調されてるとかヒスってたろ。ニット着てるだけにしか見えなかったが、公の場で女性センシティブな部位を強調することは性的搾取なのだ意志のない作品であってもそうなのだから、本人の意志問題ではない。性的に強調していると誰かが判断できる服装は、女性性的に見ることを肯定しているのだ。

そしてもちろん二次元現実人間だったら、当然人間の方が性的アイコンだ。だいたい平面に興奮するやつは平面に興奮するんだから人類関係ない。アニメより漫画より写真よりまず鏡を見ろ。いやごめん見るに耐えない人もいるよな。ごめんな。

夏は仕方ない。暑いからな。

冬に肩出して脚出して歩く必要あるか?ないだろ?

そりゃ服装自由はいだってあるが、別にその自由を外で行使しなくて良くね?家の中でも何でも、密室で好きな格好すれば良いだけじゃん。公の場で変な格好するのってまさに性的搾取だろ。それによってニュートラルに見られたいハズの女性人権を、自由な格好をしたいだけの女性弾圧している。

電車にのり、歩道を歩き、信号を待ち、階段を登る。ここに性的服装をわざわざする必要のある場面はない。差別偏見をばら撒くな。

性的でない格好なんて簡単じゃん。女性とわかるシルエットと顔隠せばいい。マスクで顔隠れてるし、シルエットも冬なら長めのコートでも着てれば良い。コートの外側でできる範囲で、服装自由だのなんだの大いに楽しめよ。秋春でもシルエット隠す服装は難しくない。

女の服装は男のためじゃないんだから女子トイレでも銭湯でも好きなだけ見せあってたら良い。意中の男に会う前なり、友達と会う直前、必要なら職場で着替えれば良い。道中赤の他人差別助長しながら移動する必然性など存在しない。

自由他人権利侵害しない範囲で成り立つ、常識だよな。

俺はチンポ出して歩きたいが「男性諸兄がチンポを性的に見られたいとは限らないのだから、俺がチンポをむやみに出すのは控えよう」と自粛している。こうした努力世間一般にひろく共有されている。

BLだの少年アイドルだのでフィクションにおける男性への性的消費は凄まじいが、世の男性の長く地道でいじましい努力と、その無意識への強い内面化により、男性女性からいたましい被害にあうことは、女性男性から受ける数より有意に少ない。

男にできるのだから女にももちろんできる。

大半のオッサンはできてんだし、おばさんもそこそこできてる。

女性にはできないなんて差別はやめろ。大人になれ。人間進化しろ搾取をやめろ。

他人自由のために自らの窮屈を受け入れろ。

anond:20211220152453

> 元増田の子どもを性的に見る事から女性性的に見る事に話をすり替えるという論理的に話が通じない増田の例。少しググれば性被害性的衣服には負の相関があることはわかるのにこんな主張するとは性差別主義者だな

なぜ子供性的に見るか?性的視線助長するバカが街に溢れているからだ。

被害性的服装に負の相関?性的服装をする人間共犯なのだから、無事に決まってるだろう。たまに巻き添えを食うだけだ。

男性ができている事を女性に求めたら差別とはなんだ。女性バカにするな、バカ貴様だけだ。

> 無理なら死ね。」とまで豪語するくらいだから

無自覚強姦に加担してたら死ぬべきだな、俺もな。

> 性犯罪者言い訳なんか聞くつもりはないよ普通の人は

その通りだ。性的服装を着て自由だのとほざくやつの言い分なぞ無駄

> 多様性容認してたはずなのに自己表現規制する人たち

良い多様性でないなら規制されて当たり前だ。少しは考えろ。

>お大事

さんきゅー

>つまり露出してる増田に対しては何をしてもいいって話?

俺はご丁寧に露出に当たらない服装にも言及している。お前のようなバカにも人権があることが残念だ。

俳優自殺するの多くない

どういう現象なの?

どう考えても有意自殺率高いだろ

過労で判断能力鈍ってるとかあるかね

2021-12-18

子ども英語教育

自分英語で苦労したのでリベンジ的に子どもやらせようと思っている自覚はある。

8歳までにバイリンガル環境におかれた子と、それ以降に置かれた子では、2語を母語レベルで使えるかどうかに有意な差があったという研究がある。

それを信じることにして、8歳までが勝負勝手に決めてやってる。

今もう6歳。英語もやってくれる幼稚園にぶち込んで、語彙や聞き取りは年相応に良い感じだと思うけど、英語絵本とか読むと「えいごきらい…にほんごではなして…」とか言うんだよね…。

多分、理由としてはシンプルで、英語より日本語のが得意だから。得意な言語で脳に負荷なく絵本を楽しみたいから。ってことだと思う。日本暮らしてて親も親戚も友達も全員日本人で日本語に触れる時間の方が圧倒的に長いのだからそりゃ当たり前だ。

なにせ6歳の子どもだから、でもそこをちょっと我慢して英語がんばれば、将来いいことあるよ!!という大人感覚メリットはピンとこないだろう。

から、本当は6歳の子でも直感にわかる、英語を学ぶことのメリットを用意してあげたら良いんだろうけど…。

①大好きなパパやママ、おじいちゃんやおばあちゃんでも、いとこでも友だちでもいいけど、そういう大事な人が英語しか話せない、とかだと「好きな人とコミニケーションを取れる」という1番わかりやすモチベーションになるだろう。これは我が家にはない。ないものは仕方ない。

次点として、大好きな友だちの中で、英語が出来ることが「良い」「すごい」と評価される、とかの環境であることもいいかも。お友だちに認められるというのは子どもにとって嬉しいことだから。これは英語幼稚園に入れたことで少し効果を感じている。英語はできると良いものなのだ、すごいものなのだという感覚は持っている様子。

英語しか触れられない大好きな娯楽(本、映画ゲーム音楽)がある。

というのもとても良いけど、まだ6歳では対人コミュニケーションの方が力を持つ。もう少し大きくなって自分世界を深めるようになれば、そちらが有力になるかもしれない。これは今は種まきをしておく。洋画洋楽洋書に触れる親を見せ、受動喫煙させておく。

この辺を組み合わせてモチベーションを高めつつ、裏技を使う。

これは子ども特性を利用した卑怯なやり方ではあるが…

④大好きなパパとママが、自分英語が出来ると喜ぶ。

気がひけるのは、小さな子どもにかかっている『親が好き』という無条件の魔法を利用するという卑怯さもさることながら、

解けた時、「あれは自分のやりたいことではなかった」と思ってしまったら、英語も一気に嫌いになってしまうという反動がくるかもしれないから。結構高めの確率で。

その魔法が切れる、10歳とか、反抗期とか、その辺までに、「まあ親の意思でやらされてはいたけど、自分にもまあまあメリットあるし、親も悪気はないし、許すか…」ぐらいの気持ちになってくれればいいんだけど。

そういう関係を築く努力を並行して続けていくという感じかな…。

ここまでして英語をさせたい理由最初リベンジとも言ったけど。

単純に、「私も子どもの頃外国かに住んでれば、もしかして英語楽勝だったんじゃん?」ていうよくある妄想が発端なんだよな。

要するにそれを自分の子どもで試してるんだが、はてさてうまく行きますことやら…。

2021-12-15

いちフェミニスト温泉むすめに願うこと その3

https://anond.hatelabo.jp/20211215104424 の続き

温泉むすめ設定に残る不満、そして温泉むすめに願うこと

11月になって騒動が起こる。

前述の通り騒動運営の火消しも仁藤氏撤退も早かった。結局当事者たちはバックレてるだけだが、まあ結果オーライだ。温泉むすめ騒動は私にとって理想に近い場所に軟着陸した。

この度初めて温泉むすめの基本設定や各キャラプロフィールを読み込んでいった。まあ相当にボロボロだ。日本神話神社制度にほぼ知識がない人が作ったであろう神さま設定。師範学校が何をする場所か知らずに命名してるっぽい温泉むすめ師範学校。各温泉むすめのプロフィールも泉質などとリンクさせているのは玉造温泉とか嬉野温泉などほんの一部で、大概は観光ガイドから抜き書きしたような観光情報大喜利をやっているだけだった。素人仕事かと思ったら、プロデューサー温泉ソムリエだと知って二度びっくりした。もう少し真面目にやってほしい。

ただ、ゲームアプリでそこまで練られた設定を目にすることもないので、温泉むすめの設定が特別ひどいということはないだろう。さいわい温泉むすめは実際の温泉地との結びつきも強いし、温泉からフィードバックも貰ってプロフィールの補強がなされていけばいいと思う。

この温泉むすめプロジェクト紹介ページの中で、私が気になった、いやはっきり気に入らない文言がある。

温泉むすめの物語概要を紹介する段落の後ろに加えられた。“なお、温泉お酒は切っても切り離せない関係のため、年齢不詳である神様であればお酒は飲めるだろうとして神様の設定が考案されました。” という一文だ。神さま設定の前に酒が先にあった。

すぐ直前に、温泉むすめは“人間と同じように赤ん坊として産まれ温泉の源泉のように地域の人たちに大事に守り、育ててもらいながら、人と同じように歳を取っていきます。” とある全然年齢不詳じゃない。人に取り上げてもらって産まれ、全員誕生日も判明してる。だいたいお酒を飲んでもいいのは成人であって年齢不詳少女じゃない。

温泉むすめは全員例外なくセーラー服を着ているので、イラストは明確に「セーラー服を着た女子学生」として発注されている。飲酒設定が先にあるのに何故そんな未成年と誤解させるデザインにしたのか。アサヒビールCM乃木坂46おとな選抜でも誰も制服は着ていない。お酒とは切り離せないのに何故温泉むすめを未成年アイドルとしたのか。

温泉お酒は切っても切り離せない関係”とされている根拠も分からない。

温泉施設付属レストランで見かける家族連れのお父さんもバイカーの爺さんもロードバイクおっさんも山奥の現場帰りの兄ちゃんも酒なんか飲んでいない。ビールを飲んでいるのはバス温泉に来ている高齢者団体くらいだ。 

環境省大学などの温泉地の選択温泉地での過ごし方を問う調査でも、温泉へ行くのに酒を目的とする回答はほとんど見られない。料理温泉効能ロケーション、が温泉に望むことのほぼ全てだ。

温泉利用者調査で男女に有意差があるのは、男性日帰り温泉利用が多く、女性滞在型の利用を好み旅館設備を気にすることなど。温泉の泉質や効能を気にするユーザー層は男女同程度で、男性も美肌の湯を指向して温泉に来る。グルメスイーツへの興味も男女同程度で、男でも酒よりスイーツを欲しがる。ユーザー温泉に酒を求めていない。

温泉むすめは少女でなければならなかった。温泉むすめには飲酒させなければならなかった。

その結果、神さま設定が考案され、人間少女には許されない行為温泉むすめには許されるようになった。日本神話ファンタジーワールドを構築するその動機が、温泉むすめから人権を奪うことだったと、その一文で思いきりぶっちゃけている。その文がなくても説明ページは完了していたのに。

私は、温泉むすめを使役する人には温泉むすめをタレントとして扱ってほしい。神さまでもいいけど、人間と同じように大事にしてほしい。神さまに祭り上げる代わりにろくでもないことを押し付けるんじゃ軍神と変わらんじゃないか。仁藤氏が指摘したような炎上プロフィールも同じで、私にはあれはアウティングしか見えなかった。何で事務所提供の紹介欄にネガティブ情報を書かれなきゃならないんだと。

温泉むすめはフィクション存在で何を書かれても何をされても実際には傷つく人はいない。温泉むすめの存在しない人権を守ろうとすることで、温泉むすめで商売をしている人たちの権利がないがしろにされていると主張するオタク論客たちがいるが、露悪にも程がある。技能実習生が来なくて商売上がったりの農園工場かよ。

温泉地において、飯坂真尋や小野川小町は商材でもお店の備品でもなかった。我が町のアイドルとして扱ってくれたし、温泉むすめを盛り上げよう、応援しようという熱も浴びた。推しがいることの喜びと、新しいことを始めているという大きな自負を感じた。温泉むすめのコアファンとの交流は出来ていないが、彼らも温泉むすめを消費するだけのユーザーではないと信じている。行く先々の温泉地で先達の温泉むすめファンたちのマナーの良さ、情熱について聞いていたからだ。これはおっぱい出せばチョロいオタクが飛びつくなんてコンテンツじゃない。

私は藤沢舞台にしたアニメが作られるたび江の島へ行く。「きみの声をとどけたい」を見て、「青春ブタ野郎は ゆめみる少女の夢を見ない」を見て、そのたび江の島へ行き、島の茶屋あぶらやに「TARI TARI」のノートがまだ残っていることを確認する。新しい聖地を巡ることも楽しみだけど、いつまでも作品を覚えてくれている人のいる場所を辿ることもまた楽しみだから

温泉むすめにも人の思い出になる力があると思っている。会ったことのない温泉むすめに出会うことも楽しみだけれど、飯坂真尋には来年も、五年後も、十年後も会いに行きたい。

私は、温泉むすめが、温泉ユーザー温泉の泉質や効能情報提供し、温泉地の歴史観光地、施設の案内をして、レストランカフェ名産品のナビゲートをしてくれるインフラになることを願っている。パネルに付いたQRコードを読めばマップ風景画像声優の音声ガイダンスに繋がるなんてあれば楽しいじゃないか。初めて訪れた温泉地でも温泉むすめを見つけることが出来れば安心できる、そんなアイコンになってほしい。

私が温泉むすめに願うことは、温泉むすめは人に愛されることで、神さまではなく人間になってほしいということ。

以上、書き残せて良かった。那須塩原には年末までに行くよ。

2021-12-10

anond:20211210101728

デンマーク実験ではマスクなし群とあり群で感染率に有意差はないそうです。子供に常時マスクさせてなんとも思わない神経は私には理解しがたいです。日本人マスク信仰は異常だと思う。ブルカ被ってるイスラム教徒みたいなもん。

2021-12-07

anond:20211207125504

そういうオッズ比(であってるっけ?)みたいなこと考慮に入れてもワクチンには有意効果が認められてるから感染者が減った事例の中には「ワクチンによるものもある」ってだけの話だと思うけど

2021-12-05

ロードバイクにはチャレンジャーが現れる。

ロードバイクなどという趣味性の高い馬鹿乗り物に乗っていると馬鹿が寄ってくるし、

乗り手である自分馬鹿なのでその馬鹿と一緒になって馬鹿なことをしてしまものだ。

自分は坂の上に住まいがある。

峠、とまではいかないが小山を登りきったところに住んでいる。

から周辺に居住している人たちは標準装備のように電動自転車を乗っている。

電動自転車というのはなかなか早いものだがご存知のように

時速30キロまでしか動力を補助しないので平地を走っている限りは

競争した場合(しないが)ロードバイクの敵ではない。

しか坂道となると話が変わる。

正直、鍛えていないロードバイカーであれば長く続く坂道では余裕で

電動自転車に負ける。

から油断がならない。

いやそもそも公道自転車競争などするのは駄目なのだ

しかし私がいつも使っている小山を登る道の中でも一番傾斜がきついが

ショートカットできる道は車がまったく通らず、またあまりの傾斜故に

から転がってくる自転車まれであるが、

しかし電動自転車ユーザーはその私道っぽい道を通るというものなのだ

そして、わたしえっちらほっちらと、その坂を登ろうかとアプローチに入ろうとしていると

いい獲物いるじゃん?みたいな感じで勢い込んでやってくる高校生とかがいる。

割とロードバイク若者に絡まれやすいのだ。

あいうても私もアホみたいに毎日自転車乗ってるし

週末はアホみたいな距離と獲得標高数をはじき出しているので

よっぽど運動能力に優れた若者でないと負けることはないだろうな

と日頃から思っているし実際にかなり元気な若者相手でも

坂の中盤くらいに差し掛かる頃には千切っている。

まあ何だかんだ言ってもロードバイクの性能はすごいのだ。

そんなアホなことをやっている毎日なのだが、その日は勝手が違った。

まあ私もその日は週末のライドでかなり消耗していたからというのもあるが

多分、高校生、あるいは中学生かもしれないが普通ママチャリ

電動でないユーザー女の子にあっさりと置いていかれてしまったのだ。

わたしも日頃は女性特有パワーウェイトレシオ有意さを生かして

男性ローディを坂で置いていくことをよくするが

それを年の離れた少女のそれもママチャリにやられてしまったのだ。

やー、あれはショックだったな。

うんでも多分絶好調ときなら絶対に負けない。

(というかロード乗ってるから当たり前なんだけど。)

あんまりにも早すぎて、此方が登りきったときには

影の形も消えていてどんな子だったのかも確かめることも出来なかった。

せめて君の名は?と聞きたかったが

実は名前体操着の名札でわかったので別にいい。

たぶん陸上とかやってる人なんだろうな。

やっぱり学生の頃から鍛えてる人は違うんだなあとあらためて思った。

あと女の子全然こっちのこと意識してなかったと思う。

2021-12-04

数学プログラミング勉強を開始して、何度も挫折して今に至る軌跡を晒す

2013年の秋、その時の自分は30代前半だった。

衝動的に数学を学び直すことにした。

若くないし、数学を学びなおすには遅すぎると思って尻ごみしていたが、そこを一念発起。

というか軽い気持ちで。ぶっちゃけると分散分析とやらに興味を持ったから。

数学というか統計かな。

統計的に有意差があったといわれてもその意味がさっぱりだった。

一応、理系大学を出てるので、有意差という単語をちょいちょい耳にはしていたが、

「よくわかんないけどt検定とかいうやつやっとけばいいんでしょ?」

くらいの理解だった。

で、ありがちな多重比較の例で、3群以上の比較にt検定は使っちゃダメだよっていう話を聞いて、なんか自分だけ置いてけぼりが悔しくなって、Amazonポチッとしたのが全ての始まり

あと、あの頃はライン作業の工員だったから、脳が疲れてなかったし。

そんなわけで、自分の軌跡を晒してみる。

みんな数学とかプログラミング、とくにPython無料講座は無言ブックマークしてるから興味あるっぽいので、参考になれば。

アドバイスとかくれると嬉しい。

きっかけは大村

実験計画分散分析のはなし」 大村

https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E9%A8%93%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%A8%E5%88%86%E6%95%A3%E5%88%86%E6%9E%90%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%97%E2%80%95%E5%8A%B9%E7%8E%87%E3%82%88%E3%81%84%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%A8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A7%A3%E6%9E%90%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%84-%E5%A4%A7%E6%9D%91-%E5%B9%B3/dp/481719457X/ref=asc_df_481719457X/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=295668542764&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=17668988115346233997&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053313&hvtargid=pla-525207011759&psc=1&th=1&psc=1

いきなり当たりを引いた。

軽妙な語り口で、懇切丁寧。受験参考書の実況中継シリーズをわかりやすくした感じ。

数学がこんなに面白いと思ったことはない。

何者だと思ったら元航空幕僚長

手を動かさずとも数式を追えるくらいの丁寧な式変形。かゆいところへのフォロー

そこから大村平さんの本を読み漁る日々。

前述の「実験計画分散分析のはなし」よりも易しめの「統計のはなし」「統計解析のはなし」からまり、「QC数学のはなし」「信頼性工学のはなし」「ORのはなし」「予測のはなし」「論理と集合のはなし」までぶっ通し。

内容的にかぶるところはあるものの、しかしそれがよかった。

しかし、やっぱり「実験計画分散分析のはなし」が一番印象に残ってるのは、その後の勉強に役立っていったからだと思う。

余談だけど、最近亡くなったそうだ。ご冥福をお祈り申し上げます

それと、

マンガでわかる統計学 因子分析編」

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%AD%A6-%E5%9B%A0%E5%AD%90%E5%88%86%E6%9E%90%E7%B7%A8-%E9%AB%98%E6%A9%8B-%E4%BF%A1/dp/4274066622/ref=pd_lpo_2?pd_rd_i=4274066622&psc=1

本当は、回帰分析編を買うつもりだったんだけど、マーケットプレイスから間違えてこっちが届いた。

これがのちに役立つことになるとはこの時点では想像もつかず。

Webで学ぶ

大村さんの本はぶっちぎりでわかりやすいんだけど、あと一歩踏み込みたい。

分散分析平行線検定法、プロビット法、自分の住む業界で聞いたことがある単語大村さんの本にはのってない。

そんなわけで頼ったのがこのページ。

統計学入門

http://www.snap-tck.com/room04/c01/stat/stat.html

覚えたものの、実際に計算となるとかなりややこしい。

t検定くらいならExcelでも一発でp値を出してくれる関数があるけれど、そこから一歩二歩踏み込んでいくと、自分で「あれの平方和を計算して」、「あっちの平方和を計算して」、「サンプルサイズが不揃いだから平均値代用して自由度補正して」、ということをExcel上でやらにゃならなかった。

1行に1レコード形式じゃないとやり難いなぁ。そうじゃないとサンプルサイズが変わるごとに計算列が変わって困る。

と、おぼろげながらtidyデータ概念に気づく手前に来てた。

タグメソッドとの出会い

勉強ブームは2013から2014年くらいまで。そこからしばらくはなんもやってない。

転職して事務仕事が増えたりしたせいもあったり。

そんななか、2018年ごろ、タグメソッド入門書出会う。

Excelでできるタグメソッド解析法入門」広瀬 健一 , 上田 太一郎

https://www.amazon.co.jp/Excel%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E8%A7%A3%E6%9E%90%E6%B3%95%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%BA%83%E7%80%AC-%E5%81%A5%E4%B8%80/dp/4496034883/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89&qid=1637426448&s=books&sr=1-4

これがまた面白い

元工員だからかかもだけど、やっぱモノづくりはいいね

なるほど、実験計画法をこう使うのか!

有意差があるかどうかじゃなくて、それを使ってどう改良するかか!

ついでに、その中で使ってる手法からコンジョイント分析にも興味が出る。

ははーん、人文科学世界でも使えるんだね、分散分析実験計画。と。

分散分析をコンジョイント分析と呼ぶと怒られるけど、許して)

「入門パラメータ設計

https://www.amazon.co.jp/%E5%85%A5%E9%96%80%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A8%AD%E8%A8%88%E2%80%95Excel%E6%BC%94%E7%BF%92%E3%81%A7%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9%E3%81%A8%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%92%E4%BD%93%E5%BE%97%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-%E4%BA%95%E4%B8%8A-%E6%B8%85%E5%92%8C/dp/4817192542

上級タグメソッド

https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E2%80%95%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E7%9C%9F%E9%AB%84%E3%82%923%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8B%E3%82%89%E9%87%8D%E7%82%B9%E7%9A%84%E3%81%AB%E6%98%8E%E5%BF%AB%E3%81%AB%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E4%B8%AD%E9%87%8E-%E6%83%A0%E5%8F%B8/dp/4817193379/ref=pd_lpo_1?pd_rd_i=4817193379&psc=1

品質を獲得する技術

https://www.amazon.co.jp/%E5%93%81%E8%B3%AA%E3%82%92%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B%E6%8A%80%E8%A1%93%E2%80%95%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%8C%E3%82%82%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE-%E5%AE%AE%E5%B7%9D-%E9%9B%85%E5%B7%B3/dp/4817103396/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%93%81%E8%B3%AA%E3%82%92%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B%E6%8A%80%E8%A1%93&qid=1637482074&s=books&sr=1-1

と読み進む。

この辺までは全てExcel学習

この辺から行列計算が出てきてExcelでは限界を感じるようになる。

後編に続く

2021-11-27

北陸3県の学力テストの平均点が高い本当の理由を考えてみた

今回の考察にあたって、「都道府県ベストワースト - とどラン」さんの統計を参考にさせていただきました。

https://todo-ran.com/t/bestworst

はじめに

公立小中学生対象とした学力テストの結果を見ると、福井石川富山の3県は毎年のように上位5位以内に食い込む。この結果に対し「私立校が少ないからだろう(だから結果はすべて統計的に意味がない)」という声がよくある。実際、進学校としての私立小中学生の多い都市圏では、この学力テスト順位実態とかけ離れていることが多く、統計的に正しい結果とは言いがたいだろう。では、都市圏を除く多数の地方に関してはどうか。実は、ロクな私立校が少ない地域ほど平均点が高いわけでも、地方の平均点がどんぐりの背比べで結果がまぐれというわけでもない。各都道府県の正答率分布正規分布になっており、北陸3県は毎回およそ偏差値70以上に位置する。

統計データから

北陸3県の平均点が高い理由考察として、多くのメディアは「勤勉な県民性から」「学問の神様が見守っているから」などとふわりとした精神論しか語らない。しかし、もっと統計的に有意と言えるデータ存在する。子供学力テストの平均点は、正規雇用率と正の相関があり、非正規雇用率と負の相関があることが判っている。つまり、親の正規雇用率・非正規雇用である

他に正規雇用率と直観的に関係がありそう かつ 北陸3県が高いレベルランクインしているランキングには以下のものがある。

もちろんこれらは偶然ではなくすべて繋がっている。北陸地方は総じて景気が良い地域なのである

特に世帯年収は、何かしらの相対的な値でなく絶対的な値として全国上位なので超重要である。1人当たりの平均年収人口都市の規模)の割に高めとはいえぱっとするほどでもないが、世帯年収東京都に次いで愛知県神奈川県に並ぶ。地価物価の安さを考えれば相対的に裕福な家庭が多いと考えられる。そして、多くの場合親の経済力子供学力に大きな影響を与えるのである

(余談だが北陸3県は平均身長平均寿命も高い。ここらへんも裕福さが関係していそう)

景気が良い理由

では北陸地方の景気が良い理由は何か?理由は正直よくわからないしネットでも他人考察が見つからなかったが、調べてコレではないかと思ったものが2点ある。

1つめ。

ものづくり系の製造業がさかんである特に大手グローバル企業であるM社の巨大工場が多数存在している。工場といっても設計開発を担う研究所を兼ねたホワイトカラーの大規模施設であるグループ最大にして本社から最も寵愛を受けている工場北陸某所に存在する。非公開情報なので具体的にここに書くことはできないが、ツテで聞いた話では、北陸3県のM社からの税収は驚く割合を占めている。当然、県民経済にも直接的・間接的に大きな影響を与える。

2つめ。

地理的要因。関東中部関西比較的豊かで、その他は遠ざかるほどそうでないことが窺い知れてしま統計が数多く存在している(北海道沖縄県歴史的経緯から例外的である場合も多い)。未だに日本の中には地域格差が存在している。北陸日本海側の目立たない位置ではあるが、場所で利を得ている可能性がある。

結論

景気の良さはだいじ。

2021-11-26

anond:20211126184452

そういう考えいいと思う

自分コミュニティ有意さにただ安穏としてる人より魅力的に見える!

ところで私はほぼ①に該当する人材なのだけれどいかがかね?

冗談です

2021-11-25

生産性とか曖昧言葉使ってテレワーク否定しようとすんな

比較検討有意生産性とやらの遷移を定量的に出してみろや。

そもそもベロシティ落ちてなきゃいいだろ。

あとやってることも構成も異なる他社の例を一般事例として持ち出すのもやめろ。

個人感情しか思えないような非合理的な思いつきでテレワークやめさせたくて仕方ないお前は人の上に立つ資格もないし組織設計する能力もない。

いままでありがとうございました。会社辞めます

-----

私は無職なので辞める会社がないのですが、世の労働者等の代弁をしておきました。

2021-11-20

anond:20211120191355

カフェイン依存だろ

危ない飲み物だと分かってはいても肉体と精神依存があるから辞められない

コーヒーについても、飲むことで膵がんになりやすくなるという因果関係を支持する結果は得られませんでした。 しかし、1日4杯以上飲む人では、飲まない人に比べ膵がん死亡リスク有意に上がり、男性では3.1倍膵がんで死亡しやすいことがわかりました(図2)。 大量のコーヒー飲用は膵がんリスクを上げるかもしれない言えそうです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん