「雪山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雪山とは

2021-01-20

ガキ作ったあと被害者ヅラするのマジでなんなの?

俺、雪山登山やってみたいんだよ

神々の山嶺』読んで憧れてさ、あの白と青しかない世界に行ってみたいって気持ち結構あるの

でもぜってえやらねえ

なぜやらないか?ムリだから

体力ないし、気合もないし、運動神経悪いし、やったら死ぬことは目に見えている 俺がスッと死んでそれで終わりならいいけど、下手すると捜索隊とか出て方々に迷惑かけるし、そうならなくたって純粋死体で山を汚してしま

雪山登山なんて言わず普通登山でもそう 憧れるけど、諸々の情報考慮に入れると、俺の能力ではムリだなという結論になる

からやんねえわけ

 

で、ガキ作ったあと被害者ヅラ人間ですよ

情報収集しないのか?

もしかしてあいつら全員デキ婚なのかな

「生でセックスしたい!する!子供できちゃった!産んでみよ!キツい!日本社会の子育ては地獄!」 

こういう感じなのかな

多少なりとも調べたらかなりキツそうだって分かんねえか?

俺は中規模の山に登るのすら諦めていて、それは「どんなショボい山でも迷うと死ぬかもしれん」みたいな情報があるから

自分生命リスク晒すし、他人にも多大な迷惑をかける可能性があるんだからちょっとでも危なさを感じたらやめておくのが最低限の理性でしょ

どうしようもない感じの障害児が生まれて家庭が崩壊する、障害児じゃなくてもすげえクズが生まれて終わる、親のどっちかが実はメチャクチャ育児耐性なくてヤバいことになる

そういうリスクって避けきれないじゃん

相当な覚悟持って、どんなにヤバいことになったって捌き切ったるで!ってマインドで挑むものじゃないんか?出産育児ってよ

子供が生まれてはじめてこの国の育児制度問題点を知った」みたいなことを偉そうに言ってるやつ、本当に怖い

「短パンサンダルで登ってみてはじめて山の怖さを知った」って言ってるようなもんじゃ

キチガイじゃん

この国の育児制度問題があること自体否定せん 山が怖いのと同じようなもの

でも、それを知らんと取り返しのつかない出産まで突っ込んだ後に偉そうに文句垂れるのは違うじゃん

いや、文句垂れること自体はいいか 問題が実際あるんならそれに何か言うのは構わん

でも態度ってもんがあるんだよな

もうちょっとこう、自分の短慮を恥じて、子供不安定な家庭しか提供できないことを申し訳なく思うみたいなしおらしさは出せないのか

あの謎の偉そうさ、ホントにキショいんだよな

2021-01-11

自分モラハラしてるか心配になってきた

入籍したてなんだけど、旦那新車欲しいって言ったのね。ランドクルーザープラド

揃ってキャンプ登山好きなアウトドア派だし、

入籍までずっと離れて暮らしてて、とうとう結婚して新生活が始まるってタイミングだったので、もっと2人で色んなところ行きたいなっていうことで。

もちろん私も大賛成なんだけど、やっぱり問題お金をどう工面するかってことになったわけ。


今持ってる車は2台。旦那が親からお古で貰ったフィットで、私が社会人になるタイミング新車で買ったデミオ

2人とも通勤で車使ってたんだけど、私の方は結婚のためにフルリモート企業転職したのでデミオが要らなくなり、フィットを廃車にして旦那通勤車としてデミオを使ってもらおうと思っていた。

デミオは二駆のガソリン車、3年目の車検前。ローンなし。

私としては最初の車ってことでデミオにけっこう愛着あって、運転もしやすいし長く乗ろうと思ってたんだよね。二駆だけどスタッドレス履いて、念のためチェーンも積んでスノボなんかにも何回か行ってた。まあその時にも、雪山怖いなー、ケチらないで4駆にしとけば良かったなーとは思ってたんだよ。でもまあ5年は乗るつもりでいた。


一方旦那は心情的なことは一旦置いといて、今後子供が産まれたりお互いの両親乗せて旅行にも行きたいってことになったらいつかは買い替える必要があるよね、だったら1回目の車検前なら今下取りに出せば一番いい値段がつくから、今買い換えるのもアリなんじゃない?と提案。私もそれには納得。

ディーラーに行って見積もり取ってみたら、下取り価格込みでかなり手が届く感じの値段でプラドが買えそうな雰囲気。正直、ローン組まなくても私一人の貯金でもギリ買える感じになった。


そこで、さてどうやって払いましょうか、の作戦会議

私は、本当は分割の手数料やらローンの金利やらで実際より高い金額で買うことになるのはアホらしいと思ってるんだけど、かといって一括で払って貯金すっからかんにするのも嫌なので、頭金を払って残ったお金運用して金利分を出せるならローンを組んでもいいかな、という考え。旦那はこれに納得してくれた。

だけど、その頭金を出すの私の貯金からなんだよね。旦那結婚する前の貯金額ほぼ無いし。無いっていうか、あるにはあるんだけどローンの頭金の半分も払えないくらいの額なんだよね。まあ旦那お金持ってないのは結婚から分かってたんだけどさ。


ここで私がブチギレる。

私は結婚のために転職して引っ越した。持ってた車を下取りに出そうとしてる。ローンの頭金も私持ちだし、金利出すための運用資金も私の貯金から出すの?それは流石にしんどい。二人の生活とか趣味のために今車を買い換えようって話だったのに、旦那は私の資産タダ乗りするだけなの?

って、最初は冷静に文句言ってたんだけど最終的に大泣きしてしまった。


別に大げんかまでには至ってないんだけど、旦那も猛省してくれて、結局今は購入はやめとこう、って事になりそう。

私としては2人で半分ずつ出して一括でポンと買うのが理想だった。でもそれは無理だし、手数料が最小になるような支払い方法で考えていた結果、私ばかりが負担になるようなプランになってしまった。今思えば頭金を2人で半分ずつ出せるローンを組む方法もあったのに、1人で勝手に背負いこんで、勝手にブチギレただけなんだろうか?

旦那に対しては、なんでデミオ我慢できないかな、なんでお金持ってないくせに車買おうなんて言い出すのかな、とムカついていたけど、そういう人なのは分かってるし、そういう性格も含めて納得して結婚したんだ。別に今更結婚を後悔とかじゃ無いんだけど、今後同じようなことがあった時に、自分旦那に対してモラハラしないかなと心配になった。だって今でもけっこうモラハラ気味だと思う。「金ないくせに車欲しいなんて言うな」「私の貯金から出した金なんだぞ」みたいなさ。こんな言い方は流石にしてないんだけど。


共働き夫婦お金管理ってやっぱ大事だよね。結婚したての今ちゃんと話し合って決めておかないと。お互い好きなものお金使えて、かつ共同の買い物時には納得してお金を出し合えるような、なんかい方法いかなあ?

2020-12-22

今日見た夢5つ

リアルというわけではないが、夢なのに全部「現実味」があって、起きた時暫く混乱していた。

賃貸を探す夢

賃貸現実で探していたら、安い物件として和室賃貸を紹介される。

和風ホテルの部屋のように連なっており、薄暗い神社の中に位置していた。裏は道場になっていて、朝起きたらすぐに剣道とか武道練習できそうな感じ。

少し寂しい雰囲気が流れていて、ここに住むと落ち着くけど、同時にちょっと寂しすぎると感じた。ここで一回目が覚める

賃貸に住む夢

その賃貸は既に借りられていた。中学時代の6人くらいの旧友が雑魚寝していて、知らない間に彼らは一緒になってその賃貸を借りていたのだ。

月2000円程で寝る事ができるらしい。隣の空き部屋を月ウン万で借りるか、雑魚寝して2000で抑えるか悩む。

外に出ると、荘厳な和風神社のようだった。石畳を歩き、外の土地に出ると車が沢山通っている。

地震災害電車が止まったらしく、とりあえず新宿から歩いて家まで帰る事になった。

・冬山の夢

冬山に友達と来た自分たちは、「ゲーム」が既に始まっている事に気付く。ゲームで言うとr6s。

俺はカメラを設置し、バレなければいいだろうとゲームに参加してない人の車にもカメラを設置する。怒られるかどうか不安だが、ゲームリセットされるとき自動的に消えるしいいだろうと思った。

雪山を進むと会館みたいなものがあり、俺はそれに入ると、俺以外の友達は出し物をして目立とうとしていた。

フラッシュモブ的に参加するらしく、俺が躊躇していると友達はみんな勝手に始めてしまった。取り残されて寂しい。

友達ゲームキャラガジェットを使い壁を破壊し、中学先生の後ろから、急に裸で出てくる。ゲームリセットされれば壁は治るけれど……と、先生はあきれていた。

賃貸の夢

また賃貸の部屋に戻り、食事を食べに行く。そこには小学校先生もいた。

昼飯は海鮮丼で美味しそうだが、友達は俺の器をとるなり「ご飯多すぎるから減らしてやるよ」と言って、勝手海鮮丼から素手ごはんと魚を半分取り除いてしまう。

しょんぼりする俺。ふつふつと怒りが湧いてきて、その友達トイレに行ってる所に行き、そいつを殴ろうとするが当たらない。そこで一回目が覚めた。

・冬山と海

冬山に戻ると、そこは同時に夏の海があった。日焼けしたライフセーバー風のお姉さんが、俺の前に座って話している。人が居なくなった隙に、

俺はそのお姉さんに近寄り、「温かいね」といって抱き着く。お姉さんもまんざらではなさそうで、そのままこっち側に倒すと、キスをしてきた。

俺もそれに応えてディープキスをする。そのまま挿入しようとしたところで目が覚める。


●夢診断

現実和室賃貸を探していたので、それが影響したのかもしれない。以前も夢で似たような場所に来た気がする。

雪山テレビで雪が降ってる動画を見たからだろうか。

中学友達が沢山出てきたのは、最近中学友達LINEたからだろうか。ただその友達は一人もいなかった。

寝る直前にR6Sというゲームをしていたので、その影響かな。

小学校の時の友達嫌がらせをされたのは、日中そいつ結婚したことを思い出していたからだろうか。「善意に見せかけた嫌がらせ」をして来る奴で、あんまりきじゃなかった。

お姉さんの夢を見たのは、今日女の子と会う約束をしてるからだろうな。

2020-12-19

https://www.asahi.com/articles/ASNDL65QTNDLUTIL020.html

道路脇の雪山スコップでL字形の穴を掘り、トイレに使った。

上空から報道ヘリ撮影されてるのに度胸あるな

なぜドライバーが男の仕事なのかよく分かる

自家用車報道ヘリの音が聞こえるとトイレできなくて大変

災害報道は決して排泄映像を中継するものであってはならないし

我々エンジニア撮影された映像リアルタイムモザイクをかける技術もっと磨くべき

2020-12-18

……雪山から雪玉作ったのだろう手のあとみたいなのがあると……雪かきした甲斐が有るな……

2020-12-17

オススメe-sports教えて

観戦する方。

好きだったけど飽きたのは

LoL……一通りトリック見飽きた。やれることの多さと盛り上がり処がトップクラスだと思う。ただ1試合が長いし動きがない時は20分ぐらい停滞するのがね。飛び道具が出てきやすシーズンと、ひたすら安定編成でミス待ちするシーズン面白さの差がすごかった。

シャドバ……メンコゲー言われるけどそれだけ逆転多いか面白い。ただデッキテンプレになりすぎて段々飽きてきた。環境変わっても新環境テンプレしか使われんのが相変わらずだったし。コメント欄民度地獄だったけどそれが他との差別化である種の魅力みたいな所もあったので浄化されたのもマイナスポイントかな。

レインボーシックスシージ……他のFPSと比べてAIM以外の部分で勝負決まる割合高めの印象。壁壊せるのもあってテンプレムーブ同士で撃ち合って終わりとかにはなりにくいのがいいかな。でも流石に長続きしすぎるとどのゲームも飽きるよね。

オーバーウォッチ……LoLレインボーシックスシージの感想足して割った感じ。画面がちょっと五月蝿いのが観戦する時はちょっと鬱陶しいかなあってのが他との違いかなあ。

ロケットリーグ……イロモノとして面白かったけど割とすぐ飽きた。

雪山e-sportsか?)……ボイチャメイン要素なおかげでゲームのものだけで終わらない楽しみはあったねえ。でも結局人狼からテンプレ化の波があるんよ

格ゲー全般……流石に20年ぐらい見続けるとどれも既視感になりますわあ。性能把握してないと見てもしゃーないけど、性能把握するために勉強してるうちに飽きるっていうループが起きて丸ごと見るの辞めた。自分でやってるゲームでも勉強のために大会見ることはあっても観戦自体を楽しむ目的では見てないんだよねえもう。

2020-12-03

FacebookのRival Peakが残念

Rival Peakとはなんぞや、というと、たぶん昔やっていたTV番組の「サバイバー」が近いと思う。

Automatonで紹介されていた記事こちら。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201202-144738/

Facebookページはこち

https://www.facebook.com/RivalPeak

特徴を箇条書きにすると

サバイバル生活AIキャラクターに行わせるので視聴する

視聴者AI応援してクラフト速度を上げたり行動を選択できる?

・いろんな行動に応じて加算されるスコアが低い者から毎週脱落

・期間は3か月

ということらしい。

初報を見たときめっちゃ頭いいなと思いました。

だってほら、サバイバーとかそういうリアリティショー系のサバイバル番組って、いくら番組バックアップがあるとはいえ多少は危険があるわけじゃないですか。

でもAIなら最悪死んでも見ている人がちょっと嫌な気がするだけで、倫理的問題はないでしょう?

森とか無人島とか言わずに、もっと過酷雪山かに放り込んだっていいわけで、なるほどそれなら面白そうだなと。

という感じで期待を煽ったところで実態です。

Facebook上のライブ配信は「動画から行われており(FacebookLive)、「Home」といって複数視点を定期的に切り替えながら放送されています

個別視点は分かりづらいのですが「ゲーム」からRival Peakプレイして、各AIキャラクターアイコン選択する必要があります

で開始から見守っていたんですが。

ぼんやりと立ち尽くすおばさん。並んで木の実を食べてる二人のおじさん。何を相談するわけでもなく勝手に石を採取したり木を採取したりテントを建てようとしてたりする人たち。

なにこれ。

いや、まあ、わかるんですよ。確かにAIサバイバルゲームしてるんでしょうね。

でも何も相談せずに作業始めるのおかしくない……? 裏でボイチャでもしてるの? っていうか君たちは今何を目標にどう行動してるの?

UIがですね、貧弱すぎるんです。今何が起きているのか、何に向かって行動しているのか、何も分からない。

マジで森の中でAIキャラクター自由奔放に動き回っている。これだけ。

会話らしきものは1時間ぐらいチラチラ見ていてようやく、何か話している……ようなものが見えましたが、基本勝手自由行動しているので分からない。

たぶん頭の上に何か内容についてのアイコンが出てた。でもおしゃれなアイコンが一つしか出てないので、内容は分からない。

……と書いているうちにようやく焚火のもとに人が集まってきて話始めたようで、アイコンも見えましたが……これで人間関係を察しろというのはかなり厳しい。どれだけ注視していればいいんだ。

AI人間関係ゲームやらせ場合ダメなことのてんこ盛りみたいな例になってきました。

地味に個別画面(ゲームから見れる方)には音がついていないこともつらい。

がんばってスタッフさんが配信コメントしてますが、ゲームじゃなくて新しいジャンル、「a massive, interactive live event (MILE)」だと主張していますが……はあ、そうですかという感じです。

ちなみにライブ配信直後の視聴者が150人。1時間半後80人ぐらいです。個別画面も1キャラあたり数人しか見てないので、存在に気づかれてないレベル

あとAutomatonが解説していたようなゲームへの干渉は今のところ全くできないです。

個別画面からVoteできるぞ、と案内されましたが……コメントっぽいところは押しても何も反応しないし……

せめて

・今、AIは何をしているのか

目標は何か、進捗率はどうか

AIは誰に何を思っているのか

このへんが分かるようにUIを出さないと厳しいですね。

今は本当にただ(古臭いデザインの)キャラクターが何かしてるな……ってことしかからないので(黄色い鞄の上で手を上下させてることから一体何を分かれと言うのか?)。

あえて「ふんわり」させるというデザインかもしれませんが、ふんわりがすぎる。

っていうかAIレベルも「リアリティ」には程遠いんですよ。さっき飲んでた池の水に足突っ込んで移動したり(汚い)。立ち止まって行動を選択してる時間も長いし(3分ぐらい突っ立ってたぞ)。

開発費1000万ドルだそうですが、ずいぶんお高い勉強代じゃないかなと思います。これならガンパレードマーチを実況解説してたほうが視聴者が付く。

2020-11-30

水戸お土産買ってきた増田酢魔炊き鉄火下野澪の富(回文

格好つけて英語キーボードを買ってみたけど、

マークがどこにあるか分かりません。

おはようございます

ちょっと前に水戸行くんだ!って言っててこないだ行ってきたんだけど、

水戸ってさ

仙台伊達政宗さんは牛タンを全国に広めた人で概ね兼々有名なのね。

じゃ水戸は?って思ったら、

あの水戸黄門さまのふるさとというか生まれ育ったというか発祥の地というのか産地なのかしら?

ラーメンを初めて日本で食べた人だってググったら一発で出てくるけど、

水戸納豆を全国に広めたことでも有名は隠れ設定として

地元に行ったら結構グイ推し納豆売ってたわよ!

でね、

本格的なあのあのよ!

藁で包まれた本格的な本場の納豆で藁だけに藁だわ!

あれがずらーっと一面に吊り下げられて売ってたら迫力あるし

納豆の素敵なスメルがスゴかったわよ!

なんか納豆香りがする!って香りのもとに導かれるようにリビングデッドでお馴染みのゾンビばりに売り場へ歩いて行ったら、

見事に棚一面の納豆畑でビックリしたわ!

ここで走って行かないのはリビングデッドから

でも映画ではゾンビが走ってるのを見ると笑っちゃうんだけど、

ゾンビってあんな全速力で走れるものかしら?ってそんな話しは置いておいて

その売り場の藁納豆での物ボケとしては、

2つ耳のところに当てて卑弥呼様!って言うのと

納豆に火を灯してファイヤーダンスしか思い浮かばなかったのが残念でならなかったんだけど、

もっと残念だったのは、

納豆ってお土産で買っても要冷蔵ちゃんみたいな感じで持ち歩かなくちゃいけないので、

いざって言うとき

この紋所が目に入らぬかーって言うとき

いちいちクーラーボックスから出す手間って敵に見られたらダサいじゃない。

スマート納豆出したいじゃない!

懐に隠し持っておいていざってときに出せばいいとも思ってない?

あれもあれで、

懐が納豆臭くなるから

敵に納豆持ってることがバレバレなのよね。

そんなこんなで

本格的な本場の納豆は要冷蔵で買うことが出来なかった分、

乾燥納豆ふりかけを買ってみたわ!

まだ食べてないけど。

納豆で思い出したけど、

水戸納豆納豆の全てじゃなくて、

私の街にも納豆工場があって、

地元の大粒納豆が食べられるのよ!

羨ましいでしょ?

でね、

スーパーカップ界のアイスと言えばスーパーカップでお馴染みなんだけど、

その

スーパーカップ界の納豆と言えば、

あのまるでアイススーパーカップに入った大盛り納豆が私のお気に入りで、

これってスーパーカップ界に凛として君臨し輝く素晴らしい納豆なのよね。

ちなみにラーメン界にもスーパーカップの波が来ていて、

なんでも1.5倍っていう大盛りさ加減で

スーパーカップ界に一石を投じているのよ。

ってまあラーメン界のスーパーカップのそんな話しは置いておいて

あなたの心のスーパーカップも教えて欲しいところよ。

私な納豆スーパーカップが心のスーパーカップかな。

でも欠点なのはその納豆スーパーカップ1つ200円ぐらいするので、

納豆を1回で消費する金額としては割と高めかしらね

美味しいからいいけど。

そう思ったらいきなり合点がいったのよ!

あの印籠入れに納豆入れたらスマートに敵にかざせるんじゃね!ってスゴい発見したわ。

あの印籠入れには、

さすがに生の納豆ダイレクトに入ってるわけじゃないだろうから

乾燥納豆ふりかけが入っている、

まんまその形の

もう水戸お土産が大渋滞したような

印籠に入った乾燥納豆ふりかけを見たときに納得したのよ!

納豆だけに!ってね。

でもさすがに木刀買う中学生のように飛びつく私じゃないし

さすがにその木刀を買うノリで

乾燥納豆ふりかけが入った印籠は買わなかったけど、

でもちゃん普通の瓶入りの乾燥納豆ふりかけは買ってきたわ!

この紋所が目に入らぬかー!ってね。

私の懐から瓶に入った乾燥納豆ふりかけを敵に掲げれば、

敵はビックリして驚くはずよ。

だって納豆匂いもしないから懐にそんなのを持ってるだなんて思いもしないでしょ?

からああ!これいわ!って

もう私の中の納豆スーパーカップを越えるような、

瓶入りの乾燥納豆ふりかけには感動したわ。

あと1つ藁納豆の物ボケで思い付いたのは、

納豆ジャグリング!っての。

納豆卑弥呼様とファイヤーダンスジャグリングは思い付いたので、

もしあなたが物ボケ選手権で藁納豆があったら、

それら使って良いからね!

あと全然関係ないのかあるのか分からなかったけど、

水戸って梅も有名なの?

赤いシソの葉に包まれた美味しそうなお饅頭があったので、

それもお土産に買ってきたわ!

今思ったらそれ梅関係ないじゃん!って

梅干しの赤しそが梅に結びついたパブロフの犬的に

風邪の引き始めに早めのパブロン!って言って

雪山遭難したときセントバーナード犬が首からぶら下げているウイスキーをほら飲めって言うぐらいな勢いで

プロンを咥えてほれ飲めって薬を持ってきてくれる賢いワンちゃんのように条件反射で思っちゃったわ。

結構そのお饅頭

紫蘇パンチが効いててとても美味しかったわ!

あんまりお饅頭とか甘いもの苦手なんだけど、

最近お土産に渡すとき

食べたものないもの差し上げるのも悪いなって思って、

自分用に1つ買って食べてみたら、

驚愕事実的美味さで

どこに言ってもヒヨコ饅頭OEMしかないと思ってた

地元土産饅頭に光が差した感じがしたわ!

ほんと、

ぜひ水戸に行ったら美味しいものがたくさんあったからいろいろと試して欲しいわ!

あと藁納豆の物ボケでもう一つ思い浮かんだわ!

水戸納豆爆破マッチ

あの大仁田厚さんの有刺鉄線電流爆破デスマッチの有刺鉄線を藁納豆縄のようにしてに置き換えたやつよ!

絶対ウケるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

時間が無かったのでおにぎりにしようかと思って鮭おにぎりを買ってみたものの、

週明けの朝の忙しさ故、

事務所に来たらさっさと朝の作業をしていたら食べるのを忘れていたわ!

お昼かお夜食いただきましょう。

デトックスウォーター

ルイボスティーウォーターかいやつよ。

納豆ウォーラーと一瞬思ったけど、

さすがにそれは納豆無駄使いになるわ!って思って

私の中の天使と悪魔が戦っていたわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20201129112706

理想の死に方は雪山南極北極冷凍保存される死に方だな

未来人か宇宙人が俺を復元させてくれるかもしれないじゃん

ワンチャン意識継続してる可能性に掛けるぜ

2020-10-29

anond:20201029185554

雪山登山ビバークすると、雪洞に入りたくなるぞ。

生きるか死ぬかの境目。

タマの先っちょだけでも入れた人は助かって、そうでない人は死んだという。

2020-10-27

STAND BY MEドラえもん2の予告

のび太しずかちゃん幸せにできないかもしれないって言ってるけど

そもそも雪山しずかちゃんと2人遭難しかけた結果、ほっとけないからって理由結婚が決まったのに、

そんなことを期待されてると思ってるんだろうか

コミックス通りしずかちゃんだけマリッジブルーのび太ジャイアンスネ夫出来杉たちと呑気に飲み会しとれや

2020-09-24

anond:20200628235629

現実

第一階層(カーチェイス)→

第二階層(ホテル)→

第三階層(雪山)→

最下層

 

夢の中では常に潜在意識(夢の中のモブ)が、侵入者排除しようとする。奴ら、殺しにくる。

通常潜在意識によって殺されると、上位階層へ弾き出される。

 

死ぬと下に落ちるのは、作中で渡辺謙が陥った状態

そのような時、リンボという純度100%潜在意識人類補完計画の結果のような世界精神が飛ばされる。

2020-08-25

最近VTuber見始めたけどライバー同士の「絡み」が面白い

例のスパチャランキング記事

数値を追っかけても意味無い。3年稼いで逃げ切るというならありだけどトラッキング技術の物珍しさだけだと3年で3回転だとしても10年は続かない。初期に言われてたYoutuberよりネタが狭いをもう一度再考すべき。

とゆーブコメがついてたけど、既にそういう次元じゃないんだよなあと思ったので表題と絡めて語っておきたい。

2020年現在VTuber(以下V)の人気は

1. 箱(プロダクション)の強さ

2. 中の人の魅力

による、というのが個人的感想

箱の強さが人気に直結するのは最近のホロライブ見てればわかるよね。8月デビュー組のつべ登録者が既に15~24万人(にじさんじ8月デビュー組は4~7万人)。強すぎて草生える

なぜホロライブがここまで強いのかは桐生ココが云々Redditミームが云々それで海外人気がホロ一強で云々とかあるらしいがホロライブにはまだ沼ってないのでわからん

Vが人気を出す上で箱の強さの次に大事なのが「中の人の魅力」だと思う。「中の人の魅力」とかいうと思わず(笑)とかつけたくなるけど、もう少し平たく言うと「切り抜かれ力」ってやつ。

Vの活動基本的に今も動画配信動画投稿で成り立っている。動画配信必然的に長時間になるので追える者は限られる。そこで見どころだけを「切り抜いた」動画需要生まれる。

この「切り抜き動画」は既存ファンが楽しむだけじゃなくて、それを入り口新規ファンを獲得する経路にもなる。

2020年現在、Vは乱立しすぎて誰が面白いのかとかが新規にはまったくわからんわけ。だから箱で推そうという考えにつながるわけだけど、もうひとつ入り口として切り抜き動画をまず見て面白かったら本人のチャンネルに行くという導線が成立する。ランキングのない「なろう」でスコッパーが活躍してる、みたいな感じ。

この需要にじさんじ公式で切り抜き動画を作ってる(ぷちさんじ)やその動画が数十万~百万再生安定的に出せることも証左になろう。

この「切り抜き」動画を作りたくなるような撮れ高を量産可能にする方法ひとつがライバー同士の「絡み」だと思う(やっとタイトル回収)。

でまあこれは切り抜き動画を実際に見たことがあるかどうかで納得度が全く変わってくると思うので、ここでいくつか紹介したい。

 

・上質な笹虐を提供してくれるやしきず【笹木咲/社築/にじさんじ切り抜き/世界のアソビ大全51】

https://www.youtube.com/watch?v=yQoTlGvx8lY&feature=youtu.be&t=185

見てほしいのはヒット&ブローで「それ私超上手いですよ」「(ヒット&ブローで何の役にも立たないのに)メモ帳使っていいっすか」と調子に乗ったにも関わらず瞬殺され「クッ! コンナカミィ!」とメモ帳を破り捨てながら涙目になる笹木を、凄まじい哄笑をあげた社が「笹木メモ帳役に立ったか?」と煽るシーン。社の哄笑めっちゃツボだし、虐げられてる笹木のうめくような声もすこすこ。こういう面白さはソロだとなかなか出せない(笹木はソロでも自爆して対戦相手によく虐げられてるけど)。

 

・【漫画FPSプレイ中の女子適当な会話でひたすら邪魔してみた!!【マンガ動画にじさんじ☆ぷちさんじ VTuber

https://www.youtube.com/watch?v=PxN3v6AChls

・【漫画ゲーム中も密かに困惑する男子!?意外とあるあるな大胆すぎる乙女たちの日常マンガ動画にじさんじ☆ぷちさんじ VTuber

https://www.youtube.com/watch?v=43eqjySWVHI

 

上記2つは別動画だけど、流れで見ると良さみがより際立つ。面白さの核になってるのは叶という男性ライバー

叶は公式設定だと「天使の如く舞い降りてきた超癒し系男子」だが動画の通り既にそれは完全に無視されており、息をするように嘘をついて他人をおちょくったり煽ったりする性格。それは1つ目の動画で如何なく発揮されており、Apex中の勇気ちひろ(青い髪の少女ちーちゃんと呼ばれることが多い)を翻弄している。

こうやって相手手玉に取る叶の力は実際のゲームプレイでも見ることができて、個人的に最高なのは雪山人狼こと『Project Winter』で葛葉(2つ目の動画に出てくる白髪男性ライバー)とトレイター(狼)になった叶がサバイバー(村人)側を巧みに誘導して全滅に追い込んでいくプレイング(https://www.youtube.com/watch?v=C5qZ1SE_kwoなのだが、2つ目の動画ではそんな彼が女性デリケートな部分を目の当たりにして珍しく焦った姿を見せるところが良い。

さらに言えばちーちゃんは素で言っちゃってお互い気まずくなってる一方で、星川(2つ目の後半に出てくる金髪少女)は普段おちょくってくる叶が見せた弱みにチャンスとばかりに全力で乗っかってくる落差も良き良き。

こういうシナジー的な面白さはVが多いほど生み出しやすく、他に好きな組み合わせを挙げていけば一期生同士気兼ねなく全力で煽り合うでろちー(樋口楓×勇気ちひろ)とか、同期にはそうやって張り合うでろーんが後輩には朝5時に叩き起こされてナンを焼く謎の配信につきあわされても姉御ムーブちゃんと付きあってあげるところ(樋口楓×文野環)とか、配信動画では「ゴミカスうううううう死ねええええええ」ほか発狂音垂れ流しのギバラが戌亥とこの前だと構ってちゃん乙女になるところ(ギバラ×戌亥とこ)とか、キャッキャウフフと普通に仲が良いさんばか(リゼ・ヘルエスタ×アンジュ・カトリーナ×戌亥とこ)とか。まじで金脈おおすぎヤバい

 

話を戻して言いたいことをまとめると、2020年現在、Vの魅力はガワだけじゃなくて、企画にじさんじ甲子園社長3D披露ライブ等)や切り抜き的な撮れ高、それを生み出すライバー同士の「絡み」など多岐にわたってきていて、V文化にまったく触れてない人からすると想像もできないぐらいにしっかり「根」を張ってるって感じかな。

ヒカキンみたいなリアルYoutuberレトロニウム感)に比べれば規模は小さいし恐らくその差は埋まらないし、コンプラの甘いところとか、ライバーやらかしとか、メンタルやばそうなライバーとか、キナ臭いところはまだまだあるけど、寿命が数年で尽きるとか一気に退潮とかはないんじゃないかなという所感。

ちな今回はスパチャが切り取られてバズってたからみんなそこに目が入ってたと思うけど、Vのメイン収入って普通にスパチャじゃないでしょ。だから0でも問題ないとまでは言わんが、それがなくなったら界隈が終わるとかそういうことはない。

それよかYoutubeというプラットフォームに完全に乗っかってるから、その機嫌ひとつで界隈がふっとぶみたいなことの方がまだありそう。グッズ販売もしてるけどそれこそまだまだ副収入的な位置づけだろうしね。

そういう金銭的な面でもこの界隈がどう変化していくのかは気になるところ。

あとバレバレだろうけど筆者はにじさんじ箱推し勢です。ホロライブとかよく分からんのでオススメの切り抜きとかあったら教えてもらえると助かる。

あと、佃煮のりおとかしぐれういあたりのレーターVが伸びてきてる理由がよく分かってないので識者たのむ(クリムゾンが伸びてる理由はなんとなく分かるのでいいです)

2020-07-26

みんな四連休なにしてたの?

楽しい連休が終わっちゃうので、せめてやったことを書いて無駄じゃなかったと思いたい。


髪をきった

夏に向けてさっぱり。美容院コロナ対策まったくしてなくてええんかいなと思ってしまった


今更リモート用の椅子を買った

コクヨingって動くやつ。楽しい


ゴーストブツシマクリアした

政子殿と市川先生は話を聞かない老害って感じで良かった。グラフィック演出がとても良かった


妻の白髪をピンセットでぬいた

まだ全然無いけど割合的にどれぐらいから染め始めるのかなー


ローストビーフ作って食べた

料理はお店と同じような美味しさでできると嬉しいね


eスポーツ大会みてた

ウメちゃん強かった

梅原大吾(海外ではその獣のような悪魔のようなプレイスタイルからDAIGO The Beastと呼ばれる)といえば日本プロゲーマー第一人者として有名であり、書籍『1日ひとつだけ、強くなる。』もベストセラーとなっており、日本においてはe-sportsといえばウメハラ、みたいなところがある。

その彼も最近は加齢による衰えかあまり活躍できていなかった。あまり活躍できていなかったといっても普通に他のプロゲーマーと勝ったり負けたりといい勝負をしている程度ではあったのだが、他のプロゲーマー配信で言っていた「勝率60%もいけば勝ちすぎといわれるトッププレイヤー同士の対戦なのに、ウメさんだけはトーナメントで優勝以外許されないのハードル高すぎるでしょそらきついよ」という評の通り、我々一般人動画からの期待が高すぎるところがあった。それは過去ウメちゃんが今より遙かにプレイヤーが多数いた時代に一発勝負トーナメント奇跡勝利を何度も続けていたり、ストリートファイターシリーズのような単一ゲームだけではなくギルティなどの複数ゲームトップ層に到達してきており、その時のイメージ動画などで残っているからであった。動画に興味がある方は『evo moment 2004』や『背水の逆転劇』などでお調べください。

一方、最近ウメちゃん自分の主戦場としているストリートファイターV(そう、昔流行ったスト2の続編であるスト5で今はe-sportsしてます)ではなく、他のゲーム有名人を有名にする配信や、すでに有名な売れているゲーム(アンダーテイル、雪山人狼東方etc)の配信格闘ゲームプロプレイヤーというよりはストリーマーとしての活動が多く一部のファンから失望されてしまい、ウメハラ総合スレという名前で30000以上続いている格闘ゲーム話題を扱うスレからタイトル剥奪されて、単なる数字だけカウントするスレッドになってしまっていた。これは格闘ゲーム業界ではかなり大きなトピックで、ウメちゃん存在感格闘ゲーム業界で圧倒的一番ではなくなってしまったということを意味していた。

最初全国大会優勝(ヴァンパイアセイヴァー)したのが1997年で、2020年のいまだにトッププレイヤーなのは誰しも認める(というか賞金獲得期間がもっとも長いプロプレイヤーとしてギネス認定されている)ところではあるが、もうレッドブルスポンサー(一生生活保障されるとのこと)で人生上がりだしなんとなくダラダラやってるだけじゃない?という認識が強まっているところがあった。

特に最近ときどさん(東大卒プロゲーマー、同名の書籍上梓済)のトーナメント勝率が異常かつウメちゃんとの直接対決でも圧倒することが多く、直近のトパンガリーグという長期戦をフィーチャーした大会では7-0でウメちゃん完封していたり、ゴールデンタイムバラエティである笑ってこらえてに出演するなど存在感が非常に増していたので、私もウメちゃんからときどさんへのゆるやかな世代交代の時期が来たんだなと思っていた。そしてときどさんはとにかく格闘ゲーム以外に対しても真面目でストイックなところも、格闘ゲーム以外はちゃらんぽらん気味(ダイエットあきらめる、やたら酒を飲む、髭が不衛生etc)なウメちゃんと対比されて世代交代もやむなしかというところもあった。

そしてここにきて毎年一年ツアー総合ポイント上位者が出られる(ゴルフみたいなイメージ)カプコンカップコロナのため、ツアーがなくなり、全世界地域居住者のみでオンライントーナメントをしてその優勝者のみがでられる形式に変更されてしまった。サッカーワールドカップみたいに実力で言うとヨーロッパ南米の方がもっと強い国はあるけど枠の関係である程度世界まんべんなく出る感じに変更されたのであるしか過去の強さの優先枠とかそういう考慮は一切無かったため、日本勢は最大2名しか出られなくなってしまった。格闘ゲーム基本的日本勢が圧倒的に層が厚く、毎年カプコンカッププロツアーが終わると最終的に出場者32名の半分以上は日本人選手となる。それが今年のルールでは最大2名である東アジア大会のため、韓国台湾の強いプレイヤーが勝った場合はそこからさらに減ってしまう。

(キャラ相性が極端でなければ)トップ層の対戦は勝率50-55%程度に落ち着くため、はっきり言ってトップ層の短期トーナメントじゃんけんとかわらないということも言われたりする。ウメちゃんは去年もぱっとしなかった(カプコンプロツアーが始まって以降、初めて一年通してプロツアーで優勝が一回もなかった)ので、今年のカプコンカップは全体的にレベルが低くなりそうだしウメちゃんは流石にみれないかなうーん残念と思っていたら、昨日は危なげなくtop8にのこり、今日ときどさんをまず倒し、韓国の攻めが強いVelorenを圧倒し、グラビアアイドル倉持由香旦那でありウメちゃんと同じストリームチームのチームメイトであるふ~どを倒し優勝ですよ。優勝ももちろん嬉しかったんだけど、画面をメチャクチャみている反応が良すぎるスーパープレイ連打からウメちゃん優勝です。

連休最後ありがとうウメちゃん

2020-07-18

伊藤潤二さんで好きな作品記憶ベースであげていく

人形劇一家の話

お父さんが序盤で病気になって亡くなるんだけど、病床で人形うごかして「やっぱりあやつりはいいなぁ」って言うところが好きだった。「あやつり」って業界用語っぽいところがよかった。

富江シリーズ雪山遭難する話

富江がねぶくろに入ってる姿がすごいインパクト登山家の先輩が吹雪のなか、全裸になったあとに後輩が「だいじょうぶなんですか!」って心配するところ。

観覧車から飛び降り自殺するおじさんの話

せつない。

・そういち

ほぼ自業自得なんだがすごい高い竹馬に乗ってるところが好きだった。

水道管にキモい男が潜んでる話

実際にホテルトイレから水が逆流したときに「あいつがきたんだ!」とパニックになった。

2020-07-15

ドラゴンうんち

龍の身体には力が宿る。

から削り出した槍は山を穿ち、爪を研いだ剣は一振りで城郭を断ち切る。龍鱗の鎧は稲妻霧散させ、龍血の薬は万病を癒す。

龍の身体に捨てる所なし、というのはよく言ったもので、骨も革も眼球も脳も、果ては腸までもがとてつもない高値で買われていく。龍一体で国がひとつ買える…とまでいうと少々大袈裟だが、村落のひとつやふたつが買えることは紛れもない事実であろう。

 

しかし、そんな龍も糞はする。長い眠りから目を覚ました龍は霊峰のねぐらを出て千里を駆け、気まぐれに街を焼き、糞を垂れる。

龍の身体には力が宿るーー龍の身体の内部にあったその糞も、決して例外ではない。

 

ドラゴンうんち。力ある糞。

名もなき冒険者たちは、今日も密林に、砂漠に、雪山に、洞窟に旅立っていく。龍の糞を見つけ出し、その力の恩恵に与るためにーーー

2020-07-11

一生サーフィンしないまま死ぬ

一生ブルジュハリファ登らないまま死ぬ

一生スイートルームまらないまま死ぬ

一生雪山登山しないまま死ぬ

一生爬虫類飼わないまま死ぬ

一生水族館バックヤード入らないまま死ぬ

一生サソリ食わないまま死ぬ

一生月を踏まないまま死ぬ

一生弓を射ないまま死ぬ

一生溶岩を見ないまま死ぬ

一生飛行機を操縦しないまま死ぬ

一生油絵を描かないまま死ぬ

一生スケボー乗らないまま死ぬ

一生オペラ観ないまま死ぬ

2020-07-04

七瀬サイドの人間はなぜ対価システムに至るのか(おけけパワー中島)

■おけけパワー中島人間関係に対価システムを持ち込むオタク

https://anond.hatelabo.jp/20200703193938

 先日こちらのお気持ち文を投下したところ、想像以上の反響があった。私も主にツイッター感想などを眺めていたのだが、感想をつぶやいてくれた人のうち7割ほどが七瀬サイド、2割ほどがおパ島綾城サイド、残り一割はどちらにも属さないという比率であった。

 追記や補足で、七瀬サイドが対価システムに走る理由や、それらが巻き起こす事故についてざっくりと説明をしたが、やや説明不足なところがあったため、あらためて対価システムの成り立ちと、巻き起こった事故などについて書かせていただく。

 なお、今回の文章漫画への関連性が薄く、私の実体験や周囲で観測した事故の話を多分に含んでいるため、人によってはトラウマの想起を招いたり、公平性に欠けるところも多々見受けられると思う。不快に思われたら、体調を崩す前にブラウザバックしていただきたい。

有能アピールはなぜ始まるのか

 心理学に、マズロー欲求5段解説というものがある。下から順に、生理的欲求安全欲求社会的(愛の)欲求承認欲求自己実現欲求ヒエラルキー型に並び、一つの欲求が満たされると、もう一つ上にある欲求を満たしたいという気持ちが湧いてくるようになる、というものだ(詳しくはググってほしい)。

 対価システムにとらわれるコミュ障は、多くがこの社会的(愛の)欲求か、承認欲求に大きくかかわる、ネガティブ経験(いじめ孤立暴言虐待など)がある。要因はコミュ力の低さや容姿機能不全家庭(いわゆる毒親)や身体的欠落によるハンデなどさまざまだが、とにかく、これらが幼少期に満たされていないと、自己肯定感を持てなかったり、不安障害発症したりと、成長後人格成型に大きな傷跡を残すこととなる。

 自己肯定感のなさやコミュニケーション能力の欠落はストレスを加速させ、やがて他者言葉行為意味を悪意的にとらえたり、常に攻撃的な態度をとるなどして”周囲に期待をしない”ことで、自分を守ろうとする。これは努力性格問題というよりは、本能的な防衛反応である

 ストレスに晒され続けると人間の脳は委縮し、判断力選択肢を失い、やがて自傷他傷の二択に追い込まれしまう。自分含め、人を傷つけるのは世間一般的に望ましい行いではないが、酷寒の雪山で身震いを止めることが不可能であるように、”いま”そうでない人であっても、追い詰められればこうなる可能性があるということは、どうかご理解いただきたい。

 無条件に愛されるという経験が少ない人間は、「何かメリット相手に感じさせないと見捨てられる」という不安に取りつかれがちで、かつ自分をとことん下げているので相対的相手は雲上人となり、相手の”貴重な”時間無駄にしないため、関心を引くために、有能アピールを始めるようになる。自己顕示欲というよりは、お友達料金に近い。

 親切心で行うというよりは、存在しているだけで周囲に迷惑を与えていると考え、その損失を埋めるべく”他の分野で”役に立つことで相殺しようというシステムだ。

 しかし埋め合わせが毎回成功するなどは到底あり得ない上に、対価システムを持つようになる人間社会的能力が低めなため、昼食に誘ってもらえた際に、誘ってくれた相手に報いようと必死で話しすぎて空気を凍らせてしまったり、面倒ごとを引き受けることでいい顔をしようとして、身の丈に合わぬことを一人で背負いこみ、結果周囲に尻拭いをさせてしまったりと、心臓が痛くなるような失敗をしてしまいがちだ。

 埋め合わせに失敗したら、さら必死に償わなければならない気持ちになる。そしてそういう時に限ってますますやらかし雪だるま式焦燥感無力感と、ストレスが膨らんでいく。とてもつらい。


対価システム押し売り

 不平等相手に飲ませていることに抵抗を覚え、距離を取るようになるのは一般的な考えだと思うが、対価システム保持者はニュートラル自分という存在に、強力なデバフをかけている。生きているだけで常時-10点といった状態だ。向こうからすれば存在しないその10点分を穴埋めしようと、できれば次にミスった時のための貯蓄をしようとやっきになって空回りし、無駄疲弊して疎遠になるケースもある。

 これを相手視点で見ると、やたら労力の成果を見せてきたり、マウントを取ってあわあわした挙句、急に疲れ果てた様子になり、そのうち連絡もしなくなるという、まったく謎の状態である相手の期待を裏切りたくないという気持ちや、一緒にいるだけで迷惑から……という卑屈さは、相手には関係ないのだ。

 まだそれだけならただの変な人で終われるが、もっと悲惨なケースだと、最初は完全に捧げる気持ちで書いていたのだが、もらってばかりでは悪いからと返礼があり、やがて絵を描く目的が返礼になって相手疲弊させてしまったり、見返りを求めず書いていたはずが、自分ばかり書いていて不公平だとなぜか不満を抱き、それを相手にぶつけ不快にさせたり……などがある。

 当然のことだが、人はそれぞれ価値観や許容量が異なるし、ルールマナーモラルはそれぞれ別物である。自他の区別境界線あいまいだと、「自分は平気だから○○さんも平気だろう」「自分はこれを守っているのだから、向こうも当然守るだろう」と、無自覚価値観押し売りをはたらいてしま可能性がある。コミュニケーションに自信のない人は、よほど普遍的な事例を除いて、基本的にその都度確認か観察する癖をつけたほうがいい。


対価システムの行く末

 七瀬の目的は、一貫して「綾城に認められる」であった。話が進むにつれいろいろと拗らせ、ついには諦めてしまうも、最後までそのスタンスぶれることはなかった。

 気さくなリプライを送り、ジャンル外の話題なども提供してくれ、通話して楽しいおパ島と、まったく交流を持ち掛けてこず、静かに有能アピールをしてくるだけの七瀬。楽しい相手交流したい綾城が後者を選ぶ可能性は、限りなく低い。

 「何かしら対価を支払えば、正当な結果が返ってくるものだ」と思い込んでしま認知バイアスのことを世界公平仮説と言うが、対価システムはこれに限りなく近い。

 しかし、実際は努力が必ず報われるという保証はない。どんなに頑張っても認めてもらえない、ありのままではなお肯定されない状況が続けば、世界を恨むか、オカルトに走るか、すべてを諦めるようになってしまう。頼むから、こうなる前に七瀬はカウンセリングに行ってほしい。

最期

 私は心理学権威でもカウンセラーでもないのだが、私の言葉が、少しでも自己分析の助けになり、気持ちを整理するきっかけになれたなら、この上ない喜びだ。

 それと、自己肯定感が著しく低い人には、どうか自分を、ほんの少しでいいので肯定してほしい。全肯定ではなくていい。なにかひとつだけ、人より優れてなくていいから、好きになれる個性を見つけてほしい。箸の持ち方でもお礼をちゃんということでも、声でも足でも字でも、なんでもいい。ひとつあるだけで、少しずつでも自己肯定感をはぐくんでいけるから

追記

■対価システム人間の面倒くささと負の公平仮説(おけけパワー中島)

https://anond.hatelabo.jp/20200705112649

公平仮説についての補足と、個人的にとった解決手段他山の石にしてもらうべくしたためた。今回と同様に、科学的な根拠などはほぼないことをご容赦願いたい。

2020-05-17

わかっていたけどもうどうでもよくなった

今週と土日どちかで自殺をする。

できれば凍死がいいんだけと、今の時期に雪山に行って凍死はレベルが高いかなーとおもっている。

いままでずっと死にたい病にかかっていて、今すぐにでも死にたいのだけど、

 

・自宅で首吊り →家は賃貸なので事故物件にしてしまうのは大家さんに申し訳ない。

・自宅でガス中毒死 →状況理由と同じでアウト

電車飛び込み →今の時間だと速度がそれなりにある電車がそんなにない

 

ということもあり、今、死ぬことはできないし、会社書類備品も整理しないといけないから、確実に死ねるのは23(土)か24(日)が一番早い気がする。

あと、夢を壊すようですまんけど、アラフォー女でコロナ禍の影響でぷっくりしてしまっているし、全然可愛いかったり、美人だったりする女じゃないぞー。

しか身体が大きいから、幼少の頃からあいつ女じゃねえ!バケモノだ!」と言われてきたらか、

全然下半身立つような容姿じゃないぞー。

 

で、本題だけど、自宅以外で、他人迷惑をかけず(ある程度の人にはほんと申し訳ないどお手を煩わせてしまうのは申し訳ない)、"確実に"死ぬ方法は何だろう?

ちなみに、共感も、辛かったねーという同情も、憐みも求めてないです。

ただ、確実に、できるだけひっそりと死ぬ方法が知りたい。


仕事いくら頑張っても、ブスでデカで可愛くない女は、何をやっても報われない。

そのことを知っていたけど、それに拗ねて人生を過ごすのはナンセンスだと思っていたし、自分なりに頑張って、時には力を抜いて生きてきたけど、

さすがにもう疲れたよ。

君たちが本能で、可愛くて美人さんが好きなのはわかってる。遺伝子レベルで組込まれいるから変えられないものだし、変えてほしいとも思わないよ。だって無理だもんね。

でも、それでもつらいんだよ。

女でない、もちろん男でもない=ああ、バケモノか!って扱われるのは、顔で笑って受け答えしてても心はすごくつらいんだよ。

傷まみれで、血口がただれて、もう、血も涙も出てこなくなっちゃったよ。

あなた達を変えようとなんてしないから、どうかひっそりと消えさせてください。

可愛くも美人でも好みでもない人が消えたくらいで、男は何とも思わないみたいだから、このまま死んで3日後位にきれいさっぱり忘れてください。

   

ってなわけで、土日に確実に死ね方法リーーズ!

2020-04-14

anond:20200413123025

デスストで唯一要らなかった要素は雪山なんだよなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん