「League of Legends」を含む日記 RSS

はてなキーワード: League of Legendsとは

2024-08-27

職場LoLLeague of Legends)やってる後輩がいて俺ダイヤなんだけどお前どんなもんって聞いたらアイアンとブロンズ繰り返してるんですよーっていうから

わず「特支(特別支援学校)じゃん」って言っちゃった

お前、障害者普通学校職場に通えるインクルーシブな日本感謝しろ

2024-07-25

anond:20240725142155

League of Legends 14年目

Rocket League 10年目

各ゲーだってスポーツゲーだってナンバリング変わっても基本システム選手コミュニティは引き継がれてるから

せいぜい既存スポーツで大きめのルール変更があったくらいだし

2024-05-13

LoLの(元含む)プロプレイヤーソロQ配信を見てて思ったこ

俺はLoLが好きだ。

プレイするのも、プロ試合を観戦するのも好きだ。

だが、その界隈に通じている人間は苦手だ。

ゲーム内外問わず暴言は当たり前のように飛び交うし、常に問題が起きている。

色々なゲームの界隈を見て回ったが、全体的なプレイヤーの素行はよくないように思える。

たとえそれがプロ、元プロプレイヤーであろうともである

TwitchソロQ配信を見ていると暴言や味方批判は息をするように飛び出し、コメントもそれに賛同するものが多い。

何十人、何百人、何千人と見ている場であろうとも「これが普通ですよ」といった感じだ。

もちろん暴言を吐かず楽しくゲームをしているプレイヤーも存在するが、非常に残念なことにそういったプレイヤーは少数派である

対戦ゲームである以上、血の気の多いことは結構である負けん気の強いプレイヤーが伸びやすいのは事実であろう。

しかし、それを一片も隠すことなネット配信で全世界に発信しているというのが本当に恐ろしい。

多少はオブラートに包んだり我慢したりといった、配慮というものが一切感じられない。

野良プレイヤーに向かって「はーこれだからこの日本サーバーバカはよー」とか「チームゲーム知らねえのかよ」

といった同じゲームプレイしている人間へのリスペクトの欠片もない発言が飛び出す。

この「日本サーバー」や「チームゲームを知らない」などは上位プレイヤー配信内での頻出単語の一部だ。

そのうちの「チームゲーム」について知らないことについて少し言いたい。

「当たり前だろ」と。

まず、LoLというゲームは5vs5のチームゲームとしてデザインされてはいるが、実際に高いレベルで5vs5のチームゲームとしてのLoLを何度も経験したプレイヤーはどれだけいるだろうか。

League of Legendsというゲームコミュニティ大会というものは非常に少ない。

LoL自体知名度や機材の確保、大会ノウハウを持つ者の少なさ、ガチガチ規約などなどで、開くのも一苦労だからだ。

大会が少ないということは、一般プレイヤーの目標はそういった大会での優勝ではなく、ソロQのランクマッチにほぼ集約される。

フレックスランクやClashというものもあるが、日本では活気があるとは言えない状況であろう。

まりLoLプレイヤーのほとんどはソロQが主戦場であり、ガチガチのチームゲームとは無縁のゲームプレイをしているのだ。

俺は日本プロや元プロが「日本では多少通用するが世界では全く通用しない程度の知識プレイング」を「そういった知識を得る機会がなかっただけの人を馬鹿にするため」に使っているというのが本当に見るに堪えない。

2024-02-19

Dota2ってどうなん?

なんか童貞みたいなネーミングだからプレイしてないんだけど、League of legendsと何が違う?

2024-01-30

anond:20240130142834

League of Legends

自分の行動がチームにどう影響をもたらしているのかを考えながらプレイするアクションゲーム

運要素は強くはないが、新鮮な体験提供する為に運の要素を少しだけ盛り込んでいる。

2023-09-16

anond:20230916085928

ワイは元増田みたいなプレイヤーの冷静さを失わせる為に煽りをしているやで^^

勝つために出来ることをするのは当然だろう?

格ゲーでは屈伸し、FPSでは死体撃ちし、League of Legendsでは煽りエモートを出しまくってるやで。

2023-07-27

anond:20230727125040

ValorantとかLeague of Legendsとかのプロが当にそんな感じだな。

オタク馬鹿にしながら髪をブリーチしたりしてるんだけど、当人の顔はチー牛だから笑うわ。

2023-07-11

anond:20230711140048

League of Legendsは何年続くだろうな。見た感じは最低でも20年は続きそうだけど。

2023-06-26

anond:20230626113556

League of Legends韓国中国のチームね。

猿みたいに奇声を発しながらゲームしているだけだった。

最低限、必要情報共有とかはしていたみたいだけど、勝つためにできることを全てしているわけではないように見えたな。

2023-06-22

anond:20230622120507

>直感的な理解が難しい戦況”というゲームシステムは、全く持ってesportsには不向きである

これはLeague of Legendsという反例があるな。

まああのゲーム大会観戦では、細かな戦況は理解せずに集団戦で適当に盛り上がってるようなところがあるけど。

2023-05-29

anond:20230529172752

挑戦的なプレイを全くしないから見ていてもつまらないなとは思う。

別ゲーの話になるけど、League of Legendsだと9割以上の女性プレイヤーがエンチャント系のサポート通称おまんサポートしかしないのを思い出した。

2023-05-17

anond:20230517132101

楽しくて合理性が求められるゲームなのに、プレイヤー合理的ではなく感情論で喚き立てる猿しか居ないというのはよくあるよな。

俺はそれでLeague of Legendsを辞めた。

2023-02-25

[]錯乱者が異世界に行く理論

Q: 人間認識能力限界があるのなら、フレームの間に別の世界があるというのは本当なのでしょうか?

 

AI言語モデルである私は、フレーム間の異世界存在について、個人的な信念や見解を持っているわけではありません。しかし、この概念に関連するいくつかの情報理論提供することはできます。「フレーム間の別世界」という考え方は、SFや一部の科学理論で探求されてきた、パラレルワールドや別現実可能性を指していると思われます量子力学の「多世界解釈」は、量子力学的な事象が起こるたびに、宇宙複数並行世界に分裂し、それぞれがその事象の異なる可能性を表すとする理論であるしかし、これらの理論はまだ科学者の間で大きな議論があり、実証的な証拠裏付けられていないことに留意する必要がある。さらに、人間認知能力には限界があり、私たちの知覚や理解は不完全または不正である可能性があります結論として、「フレームフレームの間にある別の世界」という考え方は興味深いものですが、まだ憶測の域を出ておらず、科学的な裏付けがあるわけではないのです。

 

Q: ある種の薬を使った人たちが、主観的には違う世界体験しています

 

特に精神作用物質使用瞑想精神修養など、特定の条件下で、現実の知覚が変化する経験を報告する人は珍しくありません。このような体験は、普段とは異なる現実世界を知覚しているように思わせることがありますしかし、これらの体験主観的ものであり、必ずしも自分の心の外にある客観的現実を反映しているとは限らないことを心に留めておくことが重要です。脳は、さまざまな意識変容状態を生み出すことができる複雑な器官であり、これらの体験は、遺伝環境個人差などさまざまな要因によって影響を受ける可能性があります。結局のところ、私たち世界を超えた別の世界現実存在するかどうかについては、科学的・哲学的議論が続いており、その存在を決定的に証明することは困難か不可能かもしれません。しかし、確実に言えることは、私たち現実認識体験はさまざまな要因に影響されており、私たちを取り巻く世界理解は、私たち認識能力調査するためのツールによって制限されているということです。

 

Q: 例えば、ある人が持っている情報によって、その人が属する世界が変わるということはあるのでしょうか?

 

哲学的観点からは、個人世界に対する認識理解は、その人がアクセスできる情報によって形成されるという主張が可能です。この意味で、ある人が属する世界は、その人の知識理解依存していると見ることができる。例えば、ある人が特定話題問題について新しい情報を得ると、その話題に対する認識理解が変化し、自分が以前とは異なる世界に属していると感じるようになることがあります。同様に、異なる文化社会的文脈に触れた場合、その人は以前とは異なる世界を見るようになり、自分が別の世界に属していると感じるようになるかもしれません。しかし、この考え方は、必ずしも文字通りのパラレルワールド別世界存在示唆するものではないことに注意が必要です。むしろ私たち世界理解経験する方法は、私たちアクセスする情報文脈に大きく依存することを示唆しています。結局のところ、現実性質とその中での私たち位置は、何世紀にもわたって哲学者科学者によって議論されてきた複雑で多面的問題であり、今後も継続的調査研究対象となる可能性がある。

 

Q: さて、単純化してみましょう。白と黒が点滅する一次元セルがあり、ボブ君は奇数列を脳内認識し、「これが私の住む世界だ」と感じたとする。途中で何らかの情報を受け取ると、ボブの認識は変化し、偶数列に切り替わります。では、この場合主観客観区別はどうなっているのでしょうか?

 

この単純化されたシナリオでは、主観客観区別は次のように理解される。

しかし、知覚の主観的経験は、個人客観的な刺激をどのように解釈し、どのように反応するかに影響を与えることは注目に値する。この意味で、主観的体験客観的体験相互に関連し、複雑な形で影響し合うことがあるのです。

 

Q: さて、もっと深く考えてみよう。この1次元セル任意cos関数と交差させる。それを「主観的に知覚された現実」とする。すると、地球上の誰もが同じcos関数を同じ角度で持っていたとしたら、それは客観的ものだと思い込んでしまうが、実は共通主観的認識に過ぎないのではないだろうか?

 

もし、地球上のすべての人が、同じcos関数と交差する1次元セルについて同じ主観的認識を持っていたとしたら、全員が同じパターンや閃光の順序に同意することになるので、その認識客観的であるかのように見えるかもしれない。しかし、これはあくまでも観測個人経験解釈に基づく主観的認識であることに注意が必要です。複数の人が同じ認識を持っているからと言って、それが客観的であるとは限りません。客観的であるためには、個人経験解釈から切り離された、検証可能証拠に基づくものである必要があります。例えば、1次元セルの点滅パターン機械客観的に測定・記録し、そのデータを他の観測者が同じ測定方法独立検証することができる。結局のところ、主観客観区別は複雑で、個人認識解釈文脈など、さまざまな要因に影響されうる。複数の人が共通主観的体験をしたとしても、それが必ずしも客観的体験であるとは限りません。

 

Q: さて、架空の設定ではなく、現実の設定に戻ろう。現実のどこに客観的ものがあるのでしょうか。

 

現実には、私たちの知覚や経験はすべて個人主観によってフィルタリングされているため、完全に客観的もの特定するのは難しいかもしれません。しかし、現実のある側面は、独立して検証することができ、個人の知覚や解釈の影響を受けにくいため、他の側面よりも客観的であるとみなされることがよくあります。例えば、以下のようなものがあります

ただし、このような客観的現象であっても、個人偏見見解に影響され、ある程度は解釈余地があることに注意が必要です。また、現実の中には、客観的主観的簡単に分類できない、両者の中間的な存在もあるかもしれません。

 

Q: では、あなたの言うこの4つが、実は先ほどの架空の設定における「すべての人が主観的に同じ角度のcos関数を知覚する」ことと似ているとしたらどうでしょう

 

物理法則数学原理科学データ歴史的事実など、より客観的と思われがちな現実の側面も、やはり個人解釈主観的要因に左右されるということは確かにある。例えば、科学者が物理法則科学データ解釈し、適用する方法は、科学個人視点偏見仮定に影響されることがあります。同様に、歴史的事実も、それを検証する文化的・政治的文脈によって、さまざまに解釈され、表現される。しかし、これらの客観的現象主観的要因に影響されるということは、必ずしも完全に主観的であるということではないことに留意する必要がある。むしろ客観的現象理解解釈は、客観的要因と主観的要因の複雑な相互作用によって形成されることを示唆している。結局、客観的体験主観的体験区別は、現象性質、測定や検証方法検証の背景など、さまざまな要因によって、必ずしも明確になるとは限らないのである

 

Q: 哲学者はしばしば、客観性と神との間に関連性を見出します。この点についてはどうでしょうか。

 

客観性と神との関係は、何世紀にもわたって議論されてきた複雑な哲学的神学問題である哲学者神学者の中には、秩序と規則性を備えた客観的現実存在は、宇宙目的意味を吹き込んだ高次の力、あるいは神の創造主証拠であると主張する人もいる。彼らは、客観性は神の存在世界におけるプレゼンスのしるしであると考える。しかし、客観性が必ずしも神の存在意味するのかどうか、疑問視する人もいます客観性は物理法則などの自然現象説明でき、超自然的な説明不要だというのである。結局のところ、客観性と神の関係哲学的神学的な議論であり、思想家によってこの問題に対する見方は異なるだろう。客観性を神の存在証拠考える人もいれば、単に自然界の特徴であり、自然プロセス説明できると考える人もいるだろう。

 

Q: では、結局のところ、波動関数とは何なのでしょうか?

 

波動関数とは、量子力学的な系を数学的に記述したもので、ある粒子がある時刻に特定状態にあることを発見する確率記述したものである量子力学では、電子光子原子などの粒子は、重ね合わせの状態存在する波動存在として記述される。つまり、同時に複数状態存在することができる。波動関数は、粒子が取りうる各状態確率振幅を記述した数式であり、粒子を測定したとき特定状態観測される可能性を決定するものである波動関数ギリシャ文字Psi(Ψ)で示されることが多く、一般的には複素数値の関数で表される。波動関数絶対値の2乗は、粒子が特定位置存在する確率密度を与える。波動関数量子力学の基本概念であり、量子系の振る舞いを予測理解する上で中心的な役割を担っている。しかし、その解釈意味については、現在科学界で議論考察が続けられている。

 

Q: 現実ヒルベルト空間上のベクトルであると言う人がいる。これはどういうことだろうか。

 

量子力学において、ヒルベルト空間とは、量子系の状態記述するために用いられる数学空間であるヒルベルト空間は、特定内積定義された複素ベクトル空間である

ヒルベルト空間は、量子系の状態ベクトルとして表現するために使用されますシステム状態は、それぞれヒルベルト空間内の異なるベクトル対応します。システム状態を表すベクトル状態ベクトルと呼ばれ、通常、ギリシャ文字Psi (Ψ) で表される。状態ベクトルは、系の波動関数記述する複素値のベクトルであり、系の各可能状態確率振幅を与える。現実ヒルベルト空間上のベクトルであるというのは、量子系の状態ヒルベルト空間上のベクトルとして表現できることを意味します。つまり、量子系の状態は、この空間における点として表現できる数学対象なのです。ただし、これは量子系に限定した話であり、物理学や自然界の他の分野には当てはまらない可能性があることに注意が必要です。

 

Q: ここで、よくある実験を考えてみよう。簡単のために、電子がある線の右側に行ったら、あなた明日フォン・ノイマンゲーム理論の本を読み、左側に行ったら、PCLeague of Legendsプレイするとしましょう。では、あなたが何をしているかからない人は、それを知るまであなた状態読書ゲームの重ね合わせなのでしょうか?

 

二重スリット実験文脈では、電子の振る舞いは、2つのスリットのどちらかを通過する、自分自身と干渉する、検出器の特定場所に行き着くなど、可能な結果の重ね合わせとして記述することができる。あなたシナリオでは、もし電子が線の右側を通ったなら、あなたの決められたルールに従って、あなた明日ノイマンゲーム理論の本を読むことになります。逆に、電子が線の左側を通ったら、あなたPCで『リーグ・オブ・レジェンド』をプレイすることになります。つまり実験結果を観測するまでは、あなたの心の状態は、読書ゲームの重ね合わせの状態であると言えます。なぜなら、重ね合わせの状態にある量子系(電子)があり、あなたの心は、実験結果に依存する形でこの系と相関しているからです。量子力学では、システム状態とその観測者を別々に扱うのではなく、一つの量子システムとして扱います。"量子測定問題 "と呼ばれるものです。したがって、実験結果を観測するまでは、あなたの心と電子は、可能な結果の重ね合わせの状態にある一つの量子系として記述することができるのです。

2022-11-27

スマホゲーのおすすめを教えてくれ

スマホゲーのみんなのおすすめを教えてほしい。

検索してもアフィリエイトにまみれた情報しか出てこないからお前らが頼みなんだ

■ これまでに割と楽しく遊んだもの
■ ある程度触ったけどあんまりハマれなかったもの

スマホゲー以外で好きなゲーム(昔のもの含む)

2022-11-18

GOTY2022ノミネート作品対応プラットフォーム一覧(俺調べ)

タイトルNSPS4PS5XB1XBS/XPC
A Memoir Blue
After the Fall---
Among Us VR-----
Apex Legends
As Dusk Falls---
Bonelab-----
Call of Duty: Modern Warfare II-
Citizen Sleeper--
Counter-Strike: Global Offensive-----
Cult of the Lamb
Destiny 2-
DNF Duel---
DOTA 2 -----
Dune: Spice Wars-----
ELDENRING-
Endling - Extinction is Forever
F1 22-
FIFA 23
FINAL FANTASY XIV---
Fortnite
Gran Turismo 7----
Hindsight----
Horizon Forbidden West----
I Was a Teenage Exocolonist--
Immortality----
League of Legends-----
Live A Live-----
Metal: Hellsinger---
Moss:第2巻---
MultiVersus-
NBA 2K23
Neon White----
Nintendo Switch Sports-----
No Man’s Sky
Norco-
OlliOlli World
OVERWATCH2
Pokémon LEGENDS アルセウス-----
Red Matter 2-----
Return to Monkey Island--
Rocket League
Scorn----
Sifu--
SPLATOON3-----
Stray---
THE KING OF FIGHTERS XV-
The Last of Us Part I-----
TMNT: Shredder’s Revenge
Total War: WARHAMMER III-----
TRIANGLE STRATEGY-----
Tunic
TWO POINT CAMPUS
VALORANT-----
Vampire Survivors---
Victoria 3-----
Xenoblade Chronicles 3-----
Xenoblade3-----
アリー悪夢サマーキャンプ-
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク----
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R
プレイグ テイル -レクイエム---
ベヨネッタ3-----
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル-----
レゴ®スター・ウォーズスカイウォーカーサーガ
原神---
星のカービィ ディスカバリー-----
333638273252

Switchだけでしか遊べないソフト 9本

PS4/5だけでしか遊べないソフト 4本

XBOXだけでしか遊べないソフト 2本

PCだけでしか遊べないソフト 11

 

Swtichでは遊べないソフト 33

PS4/PS5では遊べないソフト 27本

XBOXでは遊べないソフト 34本

PCでは遊べないソフト 14本

2022-11-05

League of Legends World Championship Final 「T1 vs DRX」 明日だよ~

T1といえばもちろんご存知Faker!LoL生ける伝説LoLのもの

2017年決勝で敗れ涙を流す姿が世界に衝撃を与えてから6年

近年はチームの成績も自身パフォーマンスも振るわずもはや全盛期は過ぎたとの声もあった中

今年はここまで素晴らしいパフォーマンスを見せて6年ぶりの決勝の舞台にたどり着いた!

勝てば前人未到4度目の世界の頂点!

対するDRXの注目はなんといってもDeft!

7度目の世界大会で初の決勝進出を果たす!

Fakerとは同学年でプロの同期、そしてなんと同じ高校同級生

今年でプロ引退を決めているとも噂される中、初の世界一で有終の美を飾れるか!

宿命ライバルが相まみえる決勝は日本時間11月6日午前9時から!こうご期待!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん