「ヘルパー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘルパーとは

2023-09-22

ワイは障害者から友達いない一人暮らしでも

ヘルパーとか医者とか看護師とか民生委員と定期的に話すし

たぶん死んだらそれなりに早く見つけてもらえるけど

もしワイが健常者で身の回りのこと自分でやれてたら

誰とも会わないから一ヶ月くらいそのままかも

2023-09-10

anond:20230910114329

ADHD子どもがいると公的ヘルパー利用できるレベル料理が出来ない認定されている

ワイも出来ない

 

包丁で指どころか足も切ったことあるし、包丁以前に、そもそもハサミで真っ直ぐ切れない

協調運動問題があるからだね

あと動作がクソトロいのとマルチタスクが苦手なので何時間も掛かったりするし、

コンロの火を消し忘れたりもする(今時は自動で消えるが)

 

ただ、シェフADHDもいるし、主婦(夫)で毎日美味しい料理作るADHDもいるので、

結局はどれだけ料理が好きで練習たかに尽きるとは思う

知的障害を伴う自閉症(もちろん手先が極端に不器用の症状有)の人でも、

親が根気を持って10単位料理を教えればできるようになるみたいだね

 

ワイも2時間掛かってた料理が繰り返しやってたら、50分くらいになったしな・・・

ゆうて常人なら20分程度の調理作業で、ちょっとタイパが悪過ぎるので、

どうしても食べたい時以外は外食で済ませちゃう・・・ (そもそも食べるの好きでも料理は好きじゃないし)

宅食は試したが口に合わなかった

 

お金解決するか訓練で解決するかは人によりけりやね

2023-08-10

デブはプールに行け

水泳部経験として、水泳は全身運動なのでやせます

無駄脂肪がなくなり、腹筋も割れます

 

水泳は正しいフォーム重要

プールには腹が出た人もいますが、自分から見ると運動強度が低いだけであり、泳ぎ込みが足りないからです。

原因は正しいフォームを身につけていないので、楽に長い距離を泳げないからだと思われます

 

水泳メリット

水泳は、水に浮かんで動く有酸素運動なので、デブでも膝関節に負担をかけません。

ジョギングだと膝関節がきつい人でも、水泳なら足を保護できます

 

水泳デメリット

しかし、水泳にも欠点があります

水泳部の方なら分かると思いますが、泳ぎ過ぎると体に負担をかけます陸上運動とは違う場所に痛みが出てきます

しかし、競泳選手のように1日10kmとか20kmなどの長い距離を泳がなければ、普通大丈夫だと思います

 

泳げない人のプール活用

コースが8コース以上ある広いプールだと、通常は

  1. 泳げない人用:水中歩行のコース
  2. 初心者ビート板など練習道具が使えるコース
  3. 上級者:クイックターンで往復できるコース

などに分かれていると思います

最初は楽なコースから入れば良いでしょう。

 

水中ウォーキング

泳げない人でも、水中で歩行する場合は、浮力によって膝関節への負荷が低減されます

ジョギングがきついデブは、プールウォーキングしても良いでしょう。

 

水中ダンス

スポーツジムプールでは水泳教室などが開催されていますが、水中ダンスなどのメニューも用意されていることがありますね。

ダンスミュージックを爆音で鳴らし、プールサイドのインストラクター音頭で、エアロビみたいな踊りをするあれです。

デブも多いので気軽に参加できますね。

 

ビート

泳げない人は、ビート版でひたすらキック練習をしても、ある程度カロリーを消費できます

足の筋肉は体の中で一番大きい筋肉なので、足を使うことによってエネルギーを消費します。

デブで体が沈む人は、ビート板を2枚重ねるなど工夫すれば、浮力を維持できます

ビート板でも沈むデブは、スイムヘルパーという背中につける浮き輪ベルトがあるので、浮力を追加できます

 

25mプールなら、

1:1の比率できつければ、最初は負荷を少なめで、休憩を多めにしても良いと思います

 

水分補給

プールの中にいると汗をかいても分かりにくいかもしれませんが、泳ぐと大量に汗をかいています

こまめに水分補給しましょう。

まり飲みすぎると胃がチャポンチャポンして泳ぎづらいので適量でOK

 

陸トレのタイミング

ジョギング筋トレなどの陸上トレーニングを行う場合水泳の前に軽くやるのが良いと思います

 

エアロバイク

肥満解消のため、ジムに行ってエアロバイクを漕ぐのも良いと思いますが、エアロバイクAmazonとか通販でも安く買えます

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF

ジムに通うのが面倒なら、エアロバイクを購入して自宅に設置しても良いでしょう。

 

自宅にプールを作るのはお金がかかるので、プールこそジムを利用するのが良いと思います

2023-08-06

水泳の道具難易度

道具なし

自宅プールプライベートビーチヌーディストビーチなら水着不要

素っ裸で泳げる。

 

水着

普通プールや海。

 

水着スイミングキャップ

学校水泳の授業

 

水着スイミングキャップ+ゴーグル

スポーツジムプールなど、ファッションマウントを取り合う場所ではまず形から入る。

メーカーは、arenaSPEEDOミズノなど。

 

水着スイミングキャップ+ゴーグル+セーム

水泳部やスイミングクラブなど競泳をやってる人は、頻繁にプールに入ったり出たりするのですぐに水着の水気を切る必要があり、セームという吸水性がいいタオルを使っている。

[ASIN:B0834TF3T6] Speedo 吸水速乾 マイクロセームタオル

100円ショップで売っている洗車用タオルも同じセーム素材だけど、防腐剤が配合されているので人体には適していない。肌がアレルギーなどでかぶれる? 例:洗車用ふきあげクロス(PVA) https://jp.daisonet.com/products/4549131415483

 

ビート

バタ足の練習

 

パドル

腕かきの練習

 

プルブイ

腕かきの練習

 

スイムヘルパー浮力ベルト)

まだ泳げない子供用。溺れないように体を浮かせる。

 

ふんどし

古式泳法で泳ぎながら俳句を書くときなどに使用?(誰?)

 

 

 

こうしてみると、水泳で使う道具は高くないので誰でも気軽に始められますね!

2023-07-31

男性育児家事を期待するのが間違っていたのかもしれない

家事育児旦那にまかせたらこんなひどいことになった、雑すぎてあきれた、みたいな話はTLに無限に流れてくる。

でもその逆、妻に任せたらひどかったみたいな話はほとんど聞いたことがない。

 

けっきょく男性には向いてないのでは?と思う。

 

公助より自助的なアレでイクメンイクメンともてはやしたけど男性女性のようにはできない。

かいところに気がつかないし気配り気遣いもしない。

育児に関して言うとどこまで行っても他人事(は言い過ぎかもだけど)なのかもしれない。

俺は違うぞーという人はどうぞそのまま続けてください。すばらしいです。

私は女だけど家事育児も向いてない!という人もいると思う。それもそう。

でもどう考えても全体として男女の差は大きい。

 

もちろん家事育児に向いたレアポケモンみたいな男性もいる。

自分からやりたいという人もいる。

 

大切なのはその人たちが奇異に見られたり社会的に不利になったりしないようにすることで、向いてないほとんどの男性まで無理に参加させることじゃなかったんじゃないかな。

思えば職種でも適性の大事さが盛んに言われているのに家庭内だと同じことをやらせようとするのもヘンな話。

性差があるのだから向いてる仕事も変わる。

 

育児家事も向いてない人に無理にやらせてもお互い不幸になるだけ。

そのぶん外で稼いできてもらってヘルパーさんでも頼んだ方がみんな幸せになれる気がする。

2023-07-25

anond:20230725003420

かに養ってもらうためや世間体のために子どもを作りたい、または虐待意思を持って子どもを作りたい、

子育て自分を育て直したいとかメンヘラポエム吐いてる人は、

どう考えても毒親確定(子ども権利幸せを最優先する能力やつもりがない)なので、流石に止めるけど、

それ以外で子どもを作りたいという人に対して特に何も思うことは無い

健康経済力不安があるなら、公費ベビーシッターヘルパーなどのサービスを利用したり、

生活保護を受けることを検討すればいいだけ

公的支援制度社会的サポートは、子育てを支えるために設けられているし、

低所得家庭に限れば学費無料か大幅減額がある

 

でも、胸に刻んでほしいのは、先進国貧乏に耐えられないのは子じゃなくて親だということ

何度でも繰り返すが先進国において貧乏子どもは困窮しない。生活保護も各種支援もあるので

年収が少ないから困窮するのではなく親がメンヘラ無責任から困窮する

そして、貧乏に耐えられない>< この生活に耐えられない>< とか年がら年中やってんのは子どもじゃなくて"親"

(自分時間がないー、自分のものが買えないーetc)

2023-07-24

anond:20230723145744

じゃあ世の中の全員が「恋路」とやらを持ってたらどうかな。

先生が生徒に、

おじいちゃんヘルパーさんに、

おばあちゃんがお医者さんに、

ゴミ回収清掃員さんがどこかのご婦人に、

職権乱用されたら、色々な人権がなくなる。

怖くて外出れないよ。

から、ただの恋路じゃなくて、

安心安全生活を脅かす恋路?なんだよね。

心の中に秘めて、誰にも漏らしちゃダメなんですよ。

2023-07-23

anond:20230722225514

釣りっぽい気がしないでもないけど

ヘルパー頼めるくらい双方とも高年収のがマッチやすいかもよ

私もかつて婚活戦士だったし今も社畜戦士なので気持ちは分かる

2023-07-22

anond:20230722202649

独り身でもヘルパー勝手に来てくれると思ってるやつ多いけど行政も忙しいから身寄りがない老人なんて見捨てられるだけなんだよな

anond:20230722135546

100年後機械の体になった俺「あのころAI絵師とか騒いでたよなー」

AIヘルパー「そうっすねー、当時は自我とかもないししょうがないっすねー」

2023-07-15

みんなママ友になにを期待してるんだろう

Twitterにはたくさんのママがいるのに近所にママ居ないのはなんでなの🥺みんなが思い思いに集まって👶見てるからちょっと寝てきたらー!おやつ食べよー!とかお互い支えあって子育てできる場所欲しい🥺

それお金他人はらってやることじゃん

産後ヘルパーとかファミサポとかにお金はらってやらせることじゃん

もしくは自分の親にやらせることじゃん(わたし自分の親にもただで自分の子供の育児やらせないよ。だって自分がただで親の介護したくないし)

それをママ友にただでさせたら自分もやらないといけなくなるんだが

平気なん?

私は他人に「ちょっと寝てきたら~?子供見とくよ~」なんて言う自信ないよ

しかも見るの赤子だよね?急に病気になったりけがしたらどうする?

しか無料他人の子供の育児をやってあげるの?

他人無料で都合よく使うなら、自分自身も他人無料で都合よく使われるんだが

平気なわけ?

ていうかママ友ってなんなん?

無料で都合の良いときに使える人間ママ友?

2023-07-13

普通」は「既存社会によってもたらされる恩恵を維持する努力を行う」という認識で読んでもらいたかった

これを書いた増田だがここで書いた「普通」が伝わってない人にもう一度伝えようと頑張ってみる

https://anond.hatelabo.jp/20230712043713

 

罵倒暴言タイプ

怒りでは何も解決しない

反論自由だがきちんと読んだ上で、1つ1つに対して答えてくれないとこちからも何も投げ返せない

反論に値しないというのならディスコミュニケーションだし、それは理解を求めている側として間違った姿勢だと思う

お互いの今後のためにもきちんと言いたいことを伝える努力をしてほしい

こちらが誤解していることや正すべきことはきちんと改めるつもりだ

 

・俺自身犠牲者扱いで不幸の押し付け認定

そういうのマジでやめたほうがいいよ

健常者や精神疾患に関わらず、人間社会に生きてる以上は「普通」を求められている

普通」というワードにすごくアレルギー反応を持ってるかもしれないけど、もっと単純に考えて欲しい

「赤信号は渡らない」

これを守れるのが普通、守れないのが精神疾患

精神疾患は言いすぎだけど社会ルールを守れないやつはサイコパス扱いだし犯罪者だし精神疾患迷惑YouTuber扱いされる

信号を渡ることで車なら歩行者を引いて自由を奪っちゃうし、歩行者なら車に轢かれて自分自由を失う

お互いの自由を最低限守るために法律があって憲法があってルールがあって暗黙の了解とか、色々めんどくさいものが大量に社会にはある

これを立って歩くレベルで守れるのが普通意図的に破って警察に捕まるのが犯罪者、産まれつき守れないのが精神疾患障害

普通」は「人間社会で生きてる以上避けられない水圧」みたいなもんだと思ってくれたらいい

LGBTQ+が羨ましがってる健常者たちは常にこの圧力を受けて生活している

俺だけでなく世の中の人間全員が受けている圧力であって、これを不幸を受けたなんていう認識そもそもおかし

から医者から精神疾患だと言われるし、警察司法犯罪者として扱う

犯罪者再犯率が高いのも「守らなければいけないルールを守らなかった」という自覚そもそも無い

反省する動機そもそもないんだから改心するわけがない

精神疾患認知の歪みなどで機能的に反省できないから通常の犯罪者とは異なった扱いをされる

でも彼ら自身に罪はないか権利を奪うことで危険から彼らを守る必要がある

 

・「同性愛精神疾患」だなんて旧統一教会のようなレイシスト

これも違う

ゲイレズも好きにしたらいいし、そのことで迫害してるんじゃないしするつもりもない

というか精神疾患だとすることが差別なら精神科医はみんなレイシストかよ

少し考えたらわかるだろ・・・

変人なのが悪なんじゃなくて、変人理由に「普通」を守る努力をしない、自分だけ圧力から逃げようとするのが悪だって言ってるんだよ

繰り返すけどその主張ならロリコン快楽殺人者動物虐待レベルケモナーも認められるべき性のカタチなんじゃないの?

そんなこと許せないよな、子どもや人や動物尊厳自由迫害してるんだから

まり社会(他者)を守りながら自分自由責任の拡大をする姿勢が欠如してるって言ってるんだよ

今のマジョリティから反発される理由だし、一方的レイシスト呼ばわりして攻撃してたら永遠に理解されないよ

 

障碍者精神疾患を優勢思想排除しようとしている

なんですぐそういう話に持っていこうとすんのかね?

こういうことを平気で言うやつはフローリングに落ちたウンコを拭き取ったこと一度でもあんのか?

それでも愛してるから面倒をみれる、そういった生活をしている人たちの影すら一度も見た事ないだろ

自分他人生命を守れない障害者や精神疾患は誰が守るんだよ

その人たちを守ってきたのは全ての健常者たちじゃねーか

車いすの人だけでスロープを工事して作れるのかよ

人間として尊厳が守られた生活をするのはだれしも当然の権利だよ

だけどその生活を支えてくれている健常者たち、具体的に言うと医者看護師ヘルパー家族行政やお役所なんやかんや

日の当たらないところや陰で日々頑張ってる健常者たちに少しでも感謝の念を持った事あんのかよ?

その人たちは本当に心が優しい人たちだからもし感謝されなくても平気で役に立とうと支えてくれてるんだよ

今の健常者が障害者や精神疾患を支えて守って場合によっては権利制限する

そういった社会精神障碍者自ら権利の主張で破壊しつつあるのが現代なんだよ

ヒトとして持つべ感謝の念すら忘れて権利だけ主張して

自分らで努力せずに自分たちを反省せずに

より良く社会の一員として生きようとしない

それが悪だっつってんだよ

そんなもん健常者だろうと誰からも愛されねーよ

おまえが普段から弱者男性ホームレスたちを「救うべき価値の無い弱者w」と嘲笑ってるけどそれと同じ存在に見られたら関係おしまいだっつってんだよ

「心までカタワになるな!」はマジでいいシーンなんすよ

でも精神疾患から、ここまで言っても全く分かろうとしない

から医者から病気だと診断されて拘束されたり自由制限されるんだよ

そうしないと自殺したり他人包丁で刺したりするから、その人を守るために必要措置なんだよ

これが嫌なら現実的にできる解決策を提示したり探す努力しろ

生命安全という名の最後セキュリティを無くせっつーなら殺人者権利も守って野に放てば?

犯罪者権利も認めないとレイシストなっちまうだろ、彼らもグレーゾーンで認められないだけで何かしらの精神異常があるんだから

 

・「自分属性普通になってほしい」と思っている

これも違う

普通」っていうのは性癖の話じゃない

男女での性交かつ出産性癖じゃなくて種族を維持する機械的な側面の方が遥かに強い

コンドームがあるピルがあるのに先進国でわざわざリスクある子ども富裕層以外が作る

こんなもん「普通」という同調圧力機能してないと率先してやらないし、

事実としてその「普通」という圧力解体されてきたか出生率も下がり続けてる

今年生まれ子供大人になる頃にはどれだけの社会負担が待ってると思ってるんだ

普通解体によって既に社会破壊されつつある

そこからかにメリットは得られるだろうけど、少子高齢化というモンスターと戦う覚悟はあるのか?

LGBTQ+の割合出生率の話をしてるんじゃない

子どもを産み育てるという普通」を破壊した責任をお前は背負えるのか?

普通という既存同調圧力破壊つくした先に待ってるのは壮絶な社会負担だぞ

少子高齢化自体の流れはLGBTQ+が発端なわけじゃないし原因を押し付けたいわけじゃない

普通破壊した結果どうなるのか」という状況は今2023年7月の時点で既に示されている

そこからさらに残った「普通」をこれからもどんどん破壊しようとしているのがLGBTQ+だって言ってる

悲惨な結果になってその責任を負う準備はできてるのか?覚悟はあるのか?

「おれじゃない、あいつがやった、しらない、すんだこと」

ふざけんな

それに巻き込まれ子どもたちはどうなる

 

最後

自由を求めたり、より良い生き方を求めるのは人間として当然の行為

けれど、何のルールもなく配慮もない自由なんて不自由のものだろう

自分を傷つける精神障碍者を拘束して権利を奪う」これは悪か?

死にたいと思うのなら無関心で放置して自由にさせて、死なせてやることが社会的に正しいのか?

LGBTQ+が社会的に生きづらいのなら社会を変えるのは良いとして

その結果破壊された価値観がマジョリティだけでなくマイノリティ自身も傷つけてしまっても自由権利が守られたから正しいのか?

制限速度60キロを120キロで走っても自由に走ってるから正しいのか?

自由ってなんなんだ?

現代社会における自由っていうのは法律憲法で認められていること

社会通念に反しないこと

公序良俗に反しないこと

その領域破壊するなら、そこから出てきた刃物を受け止める覚悟があるのか?

その刃物でさえ精神疾患犯罪者を支えて守ってきた健常者たちが、また身を挺して受けないといけないのか?

つの時代も影で支えてきた心の優しく賢い健常者たちが犠牲になるんだな

 

彼らの人権自由はいつ守られるのか

2023-07-07

anond:20230707145323

かに養ってもらうためや世間体のために子どもを作りたい、または虐待意思を持って子どもを作りたい、

子育て自分を育て直したいとかメンヘラポエム吐いてる人は、

どう考えても毒親確定(子ども権利幸せを最優先する能力やつもりがない)なので、流石に止めるけど、

それ以外で子どもを作りたいという人に対して特に何も思うことは無い

健康経済力不安があるなら、公費ベビーシッターヘルパーなどのサービスを利用したり、

生活保護を受けることを検討すればいいだけ

公的支援制度社会的サポートは、子育てを支えるために設けられているし、

低所得家庭に限れば学費無料か大幅減額がある

 

でも、胸に刻んでほしいのは、先進国貧乏に耐えられないのは子じゃなくて親だということ

何度でも繰り返すが先進国において貧乏子どもは困窮しない。生活保護も各種支援もあるので

年収が少ないから困窮するのではなく親がメンヘラ無責任から困窮する

そして、貧乏に耐えられない>< この生活に耐えられない>< とか年がら年中やってんのは子どもじゃなくて"親"

(自分時間がないー、自分のものが買えないーetc)

2023-06-27

anond:20230627082256

「あの(建物物体など)嫌だ!」とヤダヤダを始めるから役に立たない。

これだけは知能障害があるヤツってなるが、ほかは概ねまちがってない

 

葬式』と『表現の自由戦士/いつでもエロを撒き散らす権利』と置き換えれば、なるほど感しかないだろう

非実在青少年の時も辟易したよね。周囲は

例えば葬式に行くとしたら、喪に服すってことで普通は黒系の服を用意する。ASD普通自分お気に入りのお洋服で行っちゃうし、それを咎めるとキチガイみたいに怒りだす。だから一緒に行動するだけで自動的ヘルパーや介助者になり、自分評価を下げる。

 

子ども特性に合わせて親が常識インストールしないからそうなる

まぁ発達障害遺伝が強いから親も発達当事者常識なくて無理だったのかもね

健常者から見たASD迷惑行動をひたすら書く

・色/臭い視覚への異常な過敏性

一度でもASD持ちと関わったことのある奴ならわかるけど、彼奴らは異常に色や臭い視覚に過敏。それが何かの役に立つならまだマシで、大概は「あの色嫌だ!」「あそこの臭い嫌だ!」「あの(建物物体など)嫌だ!」とヤダヤダを始めるから役に立たない。

・行動への異常なこだわり

例えば風呂に入るって所作にも異常なこだわりがある。健常者なら「風呂を貯めておいて、風呂が沸いたら、脱衣場で服を脱いで、ドアを開けて、身体にかけ湯して湯船に入る。熱ければ水を入れてすこしぬるくしたり好みに合わせる」だけど、ASD持ちは「まず入浴前に入浴後のお気に入りのお洋服を探して、それから風呂をこだわりの指定温度に設定して入れて、お風呂が沸いたら好きな色のタオルを用意してから脱衣場に行って...」って具合にとにかく自分のこだわりを貫き通す。これを見かねて勝手にやるとキレ出す。だからと言って本人にやらせると、3時間くらい余裕で溶かす。はっきり言って時間無駄

他人気持ちを汲み取れない

障害持ちだから期待するだけ無駄なんだけど、場の雰囲気とか空気を読めない。「ここでこういうことをしたらひんしゅくを買うかな」って発想が皆無なので、常人ならやらないようなことや発言を平気でする。

空気の読めなさ

例えば葬式に行くとしたら、喪に服すってことで普通は黒系の服を用意する。ASD普通自分お気に入りのお洋服で行っちゃうし、それを咎めるとキチガイみたいに怒りだす。だから一緒に行動するだけで自動的ヘルパーや介助者になり、自分評価を下げる。

トラブルメーカーっぷり

先述したように異常なこだわりがあるから、外出時などに忘れ物トラブル自分の行動を崩されるとそれだけで発狂してキレ散らかす。挙げ句の果てに強迫肺ってひたすら部屋をウロウロし始めたりする。付き合ってるだけ、同じ空間にいるだけで疲れる。

ちなみにADHD併発型は最悪。これに+して短期記憶力の欠如や物忘れが入る。

2023-06-23

anond:20230623105608

それ真面目じゃなくて、典型的な『マイルドヤンキー』や『生きづらいちゃんくん』じゃん

 

まぁ国も自治体人間のためにあるものから家族優先することは何も悪くない

計画デキ婚とか、彼くん・彼女ちゃんに養って貰うために子どもを作るとかじゃなきゃ、

シッターヘルパー必要なら公費で使えばいいし、なんだったら生活保護受ければいいとは思う

 

けど、一般的に真面目と言われる人は、

子を作る前にまとまった休みをとっても支障がない水準にキャリアスキルを積む

別に現代の職に対する要求値が上がったから晩婚化したわけではなく、江戸時代だって番頭結婚したのはとりわけ有能な者で30歳くらい

番頭エリートから(震え)にしたって農村部でも男の初婚は25歳〜28歳だよ

現代でもそうだが職人見習い・下積み期間は給与が安いのだ。ITだってそうだね

2023-06-17

下書き

書き直し。

ダラダラと、曲への思いを書きました。谷川俊太郎の詩による合唱曲ふたつ…曲:三善晃「生きる」と曲:木下牧子ネロ」についてのとても個人的な感慨。最初の方、書けなくて意図的主語を拔いてるので読みにくくてすみません。ていうか、無駄に長いので読まなくていいですごめんなさい。

 

全部谷川俊太郎って演奏会明日やるんだけど、中の2曲が自分経験に強く結びついててちょっとだけ抱えるのがしんどい

「生きる」と「ネロ」。

 

去年の夏、子供誕生日にお祝いを頂いたのでお礼の電話をした。子供からもお礼を言って、その時に「また遊びに行くね、今家族で音取りしてる曲があるんだ、遊びに行ったらみんなで歌うから聴いてね」なんて言っていた。

 

数日後、会社仕事をしていたら人事から電話があった。なんだろうと出てみたら配偶者から代表電話にかかったのを取り次いでくれたのだった。

数日前に電話したばかりなのに、亡くなったのだと聞かされた。家事支援ヘルパーさんが発見してくれたということだった。電話を切ってから自分携帯を見ると配偶者からたくさん着信があったとわかった。

会社は早退して駆けつけた。

 

病院ではなく自宅でだったので、そのあと警察署手続きやら葬儀社の互助会書類探しやらで、気がついたらその日にあった合唱団練習は無断欠席していた。

 

 

諸々落ち着くまで合唱団練習は一ヶ月ほどお休みした。

復帰してはじめての練習に行ったら、新曲が始まっていた。

「生きる」だった。

ちゃんと予習してなかったのでぶっつけでの参加だったけど、タイトルからして親しい身内を亡くしたばかりの自分には重そうだなあ、そんなことを思いながら歌い始めた。

 

うちの団はパート練習はなくて、音取りは自力でできるのが前提なのだけど、実は私にはそこまでの力はない。♯や♭が多くなりリズムが複雑になるとキーボードを叩くのもたどたどしく実用性がない。その代わり楽譜を見ながらの耳コピは割と速いので、既に歌えている周囲を聴きながら声を出していった。

曲は「生きる」。まあ、三善晃だし、ソプラノはそんな難しくはない(難しいけど)。 

 

……谷川俊太郎の詩によって、「生きているということ」がどんなことか、語られていく。

それはのどがかわくということ

木もれ日がまぶしいということ

ふっと或るメロディを思い出すということ

くしゃみをすること

孤独を感じる曲に影響されてか、詩の内容が全部亡くなった人を思い出させる。のどの渇きも、木漏れ日の眩しさと、くしゃみが出そうなムズムも、亡くなってしまった人は感じないことだ。だけどほんの少し前には感じていたのだ。あの人も。

本来の詩とは少し違うが、合唱歌詞としては

くしゃみをすること、手をつなぐこと

あなたと、あなたと手を…あなたと、あなた

と続く。

くしゃみをすること」までは生きていること一般の話だったのが、急に、自分の手と存命中のあの人の手をつなぐイメージにおそわれて、───しかし私は一度も手をつないだことはなかった、これからも、もう決して手をつなぐことはないのだ……。

 

これから介護があるのだろうとぼんやり思っていた。長生きの家系から、私の今後15年程は、あの家で、あの人と身体をふれあわせて暮らすのだろうと思っていた。

そうはならなかった。

寂しがりなところがある人だったから、一緒に住みたいとおそらく願っていたと思う。

そうはならなかった。

私が選ばなかったからだ。選ばないまま、亡くなってしまたからだ。

私は亡くなった人と手をつないだことがない。

 

曲はまた、「生きるということ」のいろいろな姿を歌っていく。自然科学芸術や…歌詩に出てくるミニスカートは何かな、生命力?若々しさ?を歌う。

それら美しいもの出会うということ。

あの人はもう、新しく美しいもの出会うことはできない。最後電話で話した、子供たちの歌にも出会ってもらえないままになってしまった。

 

「生きる」というタイトルなのに、谷川俊太郎の詩は死が匂う。

いまどこかで産声があがるということ

いまどこかで兵士が傷つくということ

いまぶらんこが揺れている、揺れているということ

いま、いまが過ぎてゆくこと

不穏な曲調で産声や兵士の傷が突きつけられ、それをぶらんこの往復運動が包み込み、ただ時間が過ぎる静けさに着地する。

生も死も同じ時間の中にある。

 

鳥ははばたくということ

海はとどろくということ

かたつむりははうということ

人は愛するということ

生き物の、自然の、あるがままの姿を歌った流れで「人は愛する」なんて、谷川俊太郎ずるいよね。あぁそうなんだと思わされる。

もちろん、愛さない人もいる。羽ばたかない鳥も轟かない海も這わないカタツムリ存在する。けれどできてない個体のことは今は措く。

それができている個体はなんと尊いことか。生きるということの意味を、「人は愛するということ」ととらえられる、かもしれない。もし私が愛さな人間でも、愛する可能性がある希望

 

そして曲はまた、

あなたの手の

あなたの手のぬくみ

いのちといういのちということ

生きるという生きるということ

あなたの手」に戻ってきて、命とはなにか、生きるとはなにか問いかけるように終わる。

 

私が繋がなかった手のぬくみ。

永遠に失われ、想像上にしか存在しない温かさ。

 

 

一人暮らしだった家は空き家になった。夏のことで、風を通したり、植木鉢やあとから頂いた供養の花に水やりをしなければならず数日おきに通った。

空き家にはピアノがあり、風通ししている間の時間で音取りをした。難しい音階を苦労して弾いた。

子供が小さい頃みんなで遊びに行くと、いつも初見でなんでも伴奏を弾いてくれたあの人がいたときのままの部屋で。ピアノには練習していたらしい楽譜が開きっぱなしだ。胸が苦しい。

  

亡くなった直後のショックや悲しみは今は薄れている。

でも練習で歌うたびに、空き家に風通しに行くたびに、拙く練習したのが思い出される。

去年の夏の、古い家特有の湿り気のある空気やあまりワット数の高くない蛍光灯の薄暗さ。

今日リハーサル明日が本番だから、終わったらしばらく歌うことはなくなる。

もう去年の夏を思い出すこともなくなるのか、いや曲を聴くたび一生思い出すのか…。

 

 

ネロ」も練習復帰後すぐに始めた曲だ。

これはまた、ストレートな死の歌で、主人公の「ぼく」が子犬の「ネロ」を亡くした経験を歌っている。

しか

ネロ

もうじきまた夏がやってくる

(中略)

おまえはたった2回ほど夏を知っただけだった

と、「夏に親しい者を亡くす」という、私の経験ととてもリンクするシチュエーションなのだ

 

主人公は「もう十八回の夏をしっている」とあるから若者だ。それは私とは違うけれど、私の子供たちとはとても近い。

何でもかんでも自分関係があるように捉えるのは無理筋ではあるけれど、私にはこの曲はうちの子たちが別れをどう受け止めたのか、の追体験のif…みたいに感じられる。

 

今、6月だ。もうすぐ本格的な夏が来る。

ネロ

もうじき又夏がやってくる

しかしそれはお前のいた夏ではない

又別の夏

全く別の夏なのだ

去年の演奏会には来てくれた人が、今年はもういない。

お盆あたりには親戚が集まっていたあの家で、今年は新盆をどうしようか、コロナもまだ猛威をふるっているから集まるのは無理だろうか。

去年の夏、せっせと通って水やりをした植木鉢も、一年草はみんな枯れて、鉢から抜いてゴミに出して、鉢も片付けてしまった。

 

曲は、しか喪失を嘆くものではない。疾走感とともに「新しい夏」の到来、「新しいいろいろのことを知ってゆく」ことを歌う。

たびたび出てくる「知る」という営為

そして僕は質問する

いったい何だろう

いったい何故だろう

いったいどうするべきなのだろうと

主人公は何を知りたいのだろう?

なぜネロは死んだのかを?

なぜ生あるもの死ぬ定めなのかを?

私にはそんな凡庸な問いしか想像できないが、案外それも全くの的外れでもない気もしている。

 

詩のなかで飛び飛びに3連に渡って繰り返しネロを思い起こし、

ネロの声や「気持ちまでも」が「はっきりとよみがえる」。

それは死せるネロとともにあるようだけれど、決して停滞ではない。ネロを胸に抱いたまま、

しかネロ

もうじき又夏がやってくる

新しい無限に広い夏がやってくる

そして僕はやっぱり歩いてゆくだろう

新しい夏を迎え 秋を迎え 冬を迎え

春を迎え 更に新しい夏を期待して

そこには若さがある。喪失を抱えていても新しいもの貪欲に取り込む力強さ。

(願わくはうちの子たちもそうあれかしと思うけれどそれは親のエゴというもの、彼らには彼らの受け止めかた、歩みかたがあろう…)

 

私自身は、「全く別の夏」というところからまだ身動きできないでいる。

冬場からこち空き家に通う頻度も減ったが、また雑草の伸びる季節になって、草を引くたびに「この家を高齢でよく維持していたものだ」と感慨にふける。

家の中はまだ手つかずで存命の頃と何も変わらない。カレンダー書き込みもそのまま。去年、子供誕生日のお祝いを送るためのメモ書きも、電話の横のメモ帳にそのままある。ただ留守を預かっているだけ、という感覚から動けない。

それなのに全く別の夏が来てしまう。記憶が上書きされてしまうのが切ない。感傷だ。感傷だが、血縁ではない私とあの人は、客観的に見ればけっこう長い年月、長い時間を一緒に過ごしていたわけだ。

まだもやもやと引きずってはいくけれど、そういうものなんだろう(ああ、しょうもないまとめになってしまった)。

 

 

(「あの人」と書いているのは配偶者の母ですが、普通に表記するとちょっと生々しくて書けなかったので…表記距離を置かないと吐き出しにくい)

 

引用の詩は曲のために繰り返しなどの改変があり、オリジナルと少し違っています

2023-06-06

アンチ-ミソジニー立場からアンチマン溝口感情を出来るだけ同情的に読み解いてみる

一応断っておくが、本稿は岡田索雲によるwebアクション掲載アンチマン』( https://comic-action.com/episode/4856001361287348513 )のネタバレ論評であるネタバレが嫌な人は先のリンクから漫画を読んでからお進みください。



妄想範囲(前提として)

父親介護しながら食品会社に勤務する溝口。彼は、日常で蓄積した鬱憤を“ある方法”で発散していた……。『ようきなやつら』の岡田索雲が描く、アンチの哀歌。

公式のこの紹介文のなかの“ある方法”がダブルクオーテーションで括ってあるのは、それが妄想である事の示唆となっている。その妄想現実境界線をどこに引くか、実はそれは本作においてあまり重要ではない。溝口ポジションが少し変わるだけだからだ。

だが、一応妄想現実区別を付けておこう。妄想範囲を広く取りすぎると発散してしまうので、できる限り狭くとる方向でいく。

強姦妄想

1回目ヘルパー、2回目同僚田山への描写妄想である事に異論はそうないはずだ。実際に手を出すまでのマッサージ依頼や、ジャスティスブレードマグカップの部分を妄想に含めるか否かは本稿ではあまり問題にならない。個人的感想としては、田山ジャスティスブレード好きと言うのは都合が良すぎるように思えるので、妄想だと思う。

ぶつかり&スマホ破壊

こちらははてブ内では結構割れているようだが、どちらともとれるよう曖昧描写に留めているようにみえる。それでも、スマホ破壊100%ウキウキでぶつかり3連発があまり現実描写には思えない事と、本稿の前提である溝口に同情的に」という前提のもと、妄想であるという前提で進めていく。その方が溝口悪質性が弱まるからだ。

この場合も、1回目の妄想対象を見つけて横目で追いかけるコマまでは妄想ではないとする。漫画では描かれていないが、対象を決めて尾行を実際に行いながらぶつかり妄想をしたとしておく。3回目で、ぶつかりターゲットストーキング中に田山を見つけ、尾行対象を変更しているからだ。

レスバトル

こちらもそこそこ割れているように見えるが、正直どちらでも良い。レスバトルに完全勝利していない事から、紹介文での「鬱憤解消」には当たらない。なので、現実であってもおかしくはない。しかし、特にここが溝口感情読み解きにかかわる事はないので、好きな方を採用してほしい。2回とも父親のうなり声で中断される所が、目覚ましで中断される強姦妄想と似ているな、とは思う。

見舞客

同僚、結果的通り魔から庇った女性母親の3組が溝口の見舞に来るが、こちらもレスバトルと同様、溝口感情読み解きにはかかわらないので、好きな方を採用してほしい。

残りの他全て

現実に起こったものとする。

溝口感情

母親

まず、溝口の心に一番重くのしかかっているのが、幼少期に自分を連れずに去って行った母親である事に異論はそうないだろう。

それを埋める代償行動として、溝口女性嫌悪、ミソジニーに嵌ってしまう。これが如実に表れるのが、2回目のレスバトルでの「女は戦えないから逃げる」(女性ヘルパーも入るかもしれない)、そして直後父親に言い放った「あんたがあの女殴って愛想つかされなかったら」というセリフのなかの「あの女」だ。「母さん」や「母親」じゃなくて「あの女」と呼んだ所にミソジニーの染みつき方が垣間見える。

母親への執着は、父親葬式後、戸口の方を眺めるコマでも強調される。来るはずのない(恐らく連絡もしていない、そもそも知らないかも)母親を期待する視線だ。

田山にお礼を言われて浮かれる

2回目の会議後、「繊細さは女性ならではのものじゃない」という発言にお礼を言われて溝口は浮かれる。ただ、これは田山フォローしようという意図はなく、直後に描写されるように、自分父親介護をしていたり、ジェンダーロールの押し付けをつらいと思っているから出てきた言葉だ。だからお礼を言われても第一声が「へ?」となる。

溝口の目に目にハイライトが2つ入るのは全編で2回あるがその内の1回が本件である。なお、お礼を言われた直後は何のことかわかっていない様子で、その後も本当に分かったのかは不明瞭だが、「溝口に同情的に」ルールで、分かったという事にしておく。

その後スキップのような軽い足取りでぶつかり3連妄想に繋がる。上機嫌なのに何故、鬱憤発散行為であるぶつかりをするのか?という疑問が沸くが、自分はこれは妄想の習慣化と考える。電車事件の前段階だ。

ジャスティスブレード女主人公

溝口の目にハイライトが2つ入る2か所の2つ目が、ネット情報仕入れて実際にスマホ女性ジャスティスブレードを観た瞬間だ。ミソジニーを忘れた、女性主人公への純粋好意の表れ。しかし、ネットの声ですぐにミソジニーが戻ってくる。

マスク象徴意味合いと、溝口の考える"ライン"

溝口他人が居るスペースでは基本的マスクをしている。自宅でもヘルパーを迎える時はマスクONだ。これは、社会的な望ましさに合わせようとする意図の表れで、やったらまずい事・言ったらまずい事を出さない様に自制している事の表れでもある。

社内会議1回目での、女性モデルの胸の強調をマスクON状態で「気にしすぎ」と言ったのも、溝口が考える社会的望ましさのラインを越えていないという事だ。

また、喫煙所ではマスクをあごに寄せて口を出し、眼鏡の同僚にあまり望ましくない「狙ってんの?あの女」などというセリフはいしまう。

溝口の考える社会的望ましさのラインは恐らく一般社会が考えるそれよりも低い。

まず、女性ヘルパーをジロジロと眺めて嫌がられ、男性に交代されてしまう。男性ヘルパーへ「急に変わるものなんですか?」と質問しているが、自分行為によるものだという自覚があるか否かは特に描写されない。同情的ルールに基づいて、本稿では質問の時点で気づいた(それが出来るだけの知恵がある)ものとする。

また、この件の前には、電車内で女性を盗み見するコマがある。「見る」事が加害行為になりうる事は分かっていなかったのだ。

スマホ歩き女性へのストーキングも、毎回ターゲットを変えているから発覚・問題化しないだけで、少なくとも一般社会では褒められた行為ではない。これに溝口が気づいているかは明確ではないが、先ほどの盗み見と同様に、気づかれなければ問題ないと思っていたのだろう。

壊れていく溝口

父親の死後、栄養ドリンクの空き瓶の山が、ハードワーク・オーバーワークの忙しさで気を紛らわせようとする溝口の心情がうかがえる。

父親は、母親を失う原因であり、憎む対象であってもおかしくないのだが、基本的には社会的望ましさに従ってか、無言で介護をする。

2回目のレスバトルで劣勢だった怒りに任せて本音をぶつけはするが、その後もすぐに介護を続ける。

微妙関係性ではあれど、自分言葉父親自殺に追いやった事は溝口にとってつらい事実だったんだろう。

結果、残業のしすぎで上司に「最近厳しくなってる」と残業禁止される。そこで1回目の会議で「女性の体の強調」を問題視した田山眼鏡に目をやり、ハイライトの無い目のコマの後、「そうやって男の仕事も奪っていくんだよなぁ…」「お前たちは…」というセリフ。これは父親死亡前までなら出さなかったセリフだ。上司大丈夫か?と違和感を示している。

溝口はここではマスクをしている。先ほど示したとおり、本稿ではマスク溝口社会的望ましさへあわせる態度の象徴として考えるのだが、ここでのセリフはそれに合致しない。ここに歯車の狂いが見える。自分自分制御しきれなくなってきている描写なのだ

その後、ぶつかり妄想対象公園でみつけた溝口は、その対象尾行中にスマホを見ながらすれ違う田山に気づく。尾行対象田山に変更するが、これはぶつかり妄想対象としてはないように思える。その後、田山眼鏡と会い、2人で車に乗り込んで走り去るのを目撃する。

溝口にとってこれは不倫現場で、喫煙所での眼鏡の「狙ってませんよ、結婚してますし」というセリフが嘘だったという認識になっているのだろう。

通り魔事件電車

電車の中で、溝口はだらしなく寝込んでしまう。この際、マスクが片耳にかかっているだけの状態になり、それを両脇の女性が嫌がっているコマが挟まれる。

これは溝口本人がマスクを外そうとして外したものではないと考える。片耳は残っているので、寝ぼけて意図せず「外れて」しまったと考えることが出来る。

これは直後の事件関係する。目の前でコケて四つん這いになった女性の尻を見て、襲い掛かってしまった事だ。マスクと同じく、これはきっと溝口意図せずやってしまったのだ。いつもしている妄想だと思い込んで乗り掛かってしまったのだ。それを補強するためのストレス父親の死、過労による疲労、同僚の密会だ。

意図せず女性に襲い掛かってしまった瞬間に通り魔に後頭部を刺されてしまう。

入院以降

最初確認したとおり、見舞客が妄想か否かは本稿では問題にならない。同僚達や庇った女性たちは、ただ淡々と見舞に来る様子だけが描かれ、溝口感情が動く様子はみられないからだ。どうでもいいのだ。

だが、死の間際(飛び立つトンボ、落ちる最後の一葉飛行機雲の3重の示唆がある)に母親が見舞に来て、手を添えられた時に溝口の目からは涙がこぼれる。結局溝口が欲していたのは母親だけだったという事だ。余りに単純すぎる解釈だと思うかもしれないが、であればこそ溝口の哀れさが際立つ。

溝口がバッドエンドを免れる方法

ここからはIFの話だ。母親を失った悲しさで得たものは偽の名誉であり、それは溝口にとって何の意味も無かったことは言及した。

何が溝口を不幸に追いやったのか。私見ではそれは「孤独」だ。

孤独は闇の感情を加速させる。孤独な以上、「ケア」される機会もない。ネットレスバトルはネットで完結してしまい、その先に居る個、溝口を慮ることは無い。

割れスマホとのレスバトルで、溝口は一端の真実を話してもいる。「(ぶつかり)被害者は女だけじゃない」「役割押し付けられて辛いのは女だけじゃない」。ただ、それは加害の理由にはならないのだ。内心の自由はある?ただの妄想私見では本作ではそれが現実に結びつく危険性が示唆されている。

一方で、割れスマホから流れてくる溝口敵対する意見にも論点ずらしやただの悪口になってるのも多い。

大前提として、レスバトルで人は考えを変えないのだ。カルト悪徳商法に嵌った人は、ただ事実を突きつけられても意固地になって更に悪化する事がある。そこから抜け出させるためには、親身になって付き合ってあげる人が必要になってくる。近年の反ワクチン問題カルト問題でもそういう記事をたくさん見た。

作品中には溝口が心を許せる相手は一人も出てこない。友達の影すらない。同僚とすら付き合いは希薄だ。助けが必要な人ほど助けて!と言いづらい構造もある。

朝日新聞記事に、『「死刑囚の元同僚」ツイッター実名発信 孤独な人の相談に乗る理由 (https://www.asahi.com/articles/ASR655CM1R65UTIL015.html)』というものがあった。

最後アクセルを踏むか迷った時に、頭に浮かぶ人になりたい」そうだ。溝口アクセルを踏んだのではなく、うっかり道を踏み外したわけだが、彼に必要だったのはこういう人の存在だったんだろう。時には赤の他人の方が悩みを打ち明けやす場合もある。チャンネルは多い方がよい。ただ、こんな重い事自分に出来る気は全くしない。

孤独による不幸を減らすために出来る事を考えてみよう。

50歳95㎏のボンレスハムなワイ氏、60代半ばじっじにベッドに誘われる

表題の通りである

胸、腹、尻のボンレスハムなワイ氏は50歳95㎏である

あと5㎏で100㎏の壁を突破するがなかなか太れないでいる。

 

とある広い公園で、年配の女性ナンパしてるスポーツ新聞片手じっじがワイ氏の後ろをついてくることに気が付いた。

なんか話しかけてくるがスルーした。

ちらっと、ベンチに腰掛け隣に座れとジェスチャーしてるのが見えた。

ワイ氏は非常に麗しいツラをしている。

ハンターでいうところの優しい顔のミルキがボンレスハムと思ってくれればいい。

そして巨乳だ。同じぐらい腹も尻もデカい。

これが15-20歳ぐらい年上の一部の男性性癖にずっきゅん刺さるらしい。

職場で、電車で、街角で、初対面であるというのに初手「ホテル行こう」という直球を投げてくる輩がいる。

道を歩いてても、いきなりジュースを買ってくれたり、小遣いを上げようと財布を出すおじさんもいる。

すぐスケベ話をしてくるので、そういう目的だ。

昭和生まれの男に、女のデブデブ脂肪が好きな層が一定数いるようだ。

もしくはデブ女はすぐヤれる、という成功体験をもっているのかもしれない。

平成、令和ときて、もろアウトなセクハラではあるが、ワイ氏はちょっと興味を持った。

スルーしていたが、戻って、ベンチの隣に座った。

じっじに比べれば若い女だ。

大喜びである

会話は、競馬競艇、どこに住んでるのか、独身か、男はいるか、などと個人情報を探ってくる。

じっじの一方的な会話と質問に、ワイ氏は嘘を並べて、真実は何ひとつ語らない。

嘘だらけのワイ氏の個人情報を聞き出して、じっじから結論であるところの「ヤりたい(意訳)」という言葉が出てきた。

 

先に、ワイ氏は興味を持った、と書いた。

興味は満たされた。

 

ワイ氏は少女時代からホワイトカラーからブルーカラーからもお誘いを受けてきたが、

言葉セクハラはあれどお触りはいっさいないのだ。

今回の60代半ばじっじも、隣に座れと席をべしべし叩いてみせたが、ワイ氏には指一本も触れないことが確認できた。

彼らは前時代の性規範で生きているが、痴漢行為と受け取られるような行為はしない。

これは失敗から学んだ学習成果か、それとも一応道徳心ある紳士であろうとしているのか。

判別がつきづらい。

『なぜ触らないのか』

と尋ねようものなら、触れ!、と受け取られそうである

誤解を恐れて尋ねることはできない。

 

結婚したけど別れた。寂しい。女が欲しい」

人間男と女だ。男欲しいだろ?」

「いいえ。いりません」

 

結婚に失敗するのは、夫婦どちらかの人間性に問題がある。

道を行く年配女性ナンパし、初対面のワイ氏をベッドに誘うようなじっじの人間性には間違いなく問題がある。

野良猫交尾でもあるまいし、良識ある人間名前も知らない異性と寝ようとは思わないのだ。

 

見ず知らずの人間相手に、事件事故が怖くないのか。

本能全開でまるで動物のようなじっじだと思った。

しかし触ってこない理性があるのでぎりぎり良識がある方か。

 

恋人でも結婚相手でもない男と金銭のやり取りもなくセックスする女はまずいない。

いくら提示してくるかちょっと期待した。

じっじの提案は「ガストで飯を奢る」という他愛ないものだった。

お互いに安いですねえ、とワイ氏は一人でちょっと笑った。

 

夕方には雨が降ると天気予報が言っていた。

空の雲行きも怪しいし、帰ると告げて席を立ったら、また付いてくる、まだ話しかけてくる。

暗がりのある公園なので、ちょっとまずいかな。

  

警告のちに面倒くさいけど警察コールかと思ったら、ヘルパーさんとそのお世話になる品の良いおばあ様が車椅子でやってきた。

ワイ氏はぱああああっと顔が明るくなる。

いいところに来てくれた。

 

じっじの目の前でその二人に話しかけた。

第三者がいると犯罪は起こりにくくなるのだ。

じっじはそそくさと公園から出て行った。

付きまとい終了。

 

何度か付きまとわれてるが警察が来る前に逃げてしまパターンほとんどだ。

一応、逃げてしまった場合でも警察通報していいことになっている。

地域の防犯メール等で呼びかけ拡散がされる。

 

今回はワイ氏が付きまといに応じてしまったのがアカン要素で、本来ならば厳しく拒絶が望ましい案件である

警察通報した場合も、ワイ氏はたぶん怒られるか注意を受ける。

人間食べ残しの味を覚えたクマが人里に降りてくるようなもので、

性欲と孤独に負けたじっじが再び年配女性や勢い余って未成年に近づいて警察通報され、性犯罪者となり、逮捕される事態を招きかねないからだ。

 

以上の事柄を、ワイ氏は時間が経過すると忘れてしまうだろう。

一日の終わりに書き記して覚えられたら覚えていようと思う。

anond:20230606220640

贅沢ではないだろ。いくらでも公費で使えるシッターヘルパーも頼れ

夫の体調がどうにもならなく、公費の子育てシッターでやホームヘルパーでどうにもできない場合は、

夫婦揃って生活保護検討した方がいい

生活保護暮らしている間は、焦らずに子どもと夫の世話だけしとけばいいと思うよ

無職の間にお部屋を散らかさなルーチンと収納を作っておこう

空き時間に気が変になりそうなら潰しの効く英語でも勉強しておこう

子供中学生くらいになったら仕事を再開するといいと思うよ

 

ただ貧乏人耐えられないのは子どもではなく親は胸に刻んでおいた方がいいとは思う

2023-06-04

anond:20230603190239

ヘルパーのように突然いなくなったり

ヘルパー男性になったのは恐らく主人公普通ではない目線女性ヘルパーが気づいて苦情が出たからだろうけど、主人公目線ではそういう解釈になって余計恨みを募らせるのか

なるほどな

2023-06-03

anond:20230603183402

アンチマン弱者に対して妄想を繰り広げているというけど、アンチマンにとっての女性自分を捨てた母親という絶対的強者あって女性に対する加害妄想は全て存在しない母親に対する復讐になってるんじゃないかと思うけどな。

アンチマンにとって女性母親のように見捨てたりヘルパーのように突然いなくなったり同僚のように思わせぶりな態度の裏で不倫していたりと断罪されるべき存在からこそ女性全体に憎悪が向いたんじゃないだろうか。

2023-05-31

重要なので今後も再投稿する予定ですが、健全精神とまともな社会性を持っている人が人間の親になるってガチ奇跡なんですよ。まずその大前提を抑えてください

『親が自分の子どもを愛せる』って当たり前じゃないんですよ
健全精神とまともな社会性を持っている人が人間の親になるってガチ奇跡なんです。所得はどうでもいいです

 

平然と共働きガーとか、土日が潰れるのガーとか、ぼくあたちの人生ガーとか、おれわたしの知ったこっちゃないって

のたまうのゴロゴロいるんです

 

自分は、多様性肯定する立場で、優生学NG派なので、そういうDQNを親にならぬよう排斥するべきとは言わないですけど、

こういうのって、結構認知能力感情制御するつもりがあるか?が関係してるので、

割と年収低めな傾向があるんですね(まぁ高所得サイコパスもいるけども)

自分自身に、どんな子どもでも愛し、必要であれば成人後もサポートする能力(健全精神とまともな社会性)あるのか、

胸に手を当てて真面目に考えた方がいいですよ、認知能力的に無理かも知れませんけど

 

ただ、既にペット飼ってたり(もちろんアニマルウェルフェアなもので天寿まで責任を持って飼う)、

今までの人生でいろいろあって、いろんなことを受け入れる心の用意があるなら、

年収が少ないことは気にしなくていいです。なぜなら賃金平等では無いからです

なので収入が少ないことに関してはいくらでも公助に頼ればよく(色んな自治体子育てサポートをしてる。シッターヘルパー等)、

それで足りなかったら生活保護でも受けてください

 

お分かりになりましたか

anond:20230531184642 anond:20230531184416 anond:20230531190738 anond:20230531193208 anond:20230606190324

2023-05-21

リスキリングと再就職と『時短で週4で〜』ってぜんぜん関係ないやろ

残業したくねぇはまだしも勝手時短で週4で〜とか言ってるのにナメてんの?

学童保育(児童クラブ)使え。学童保育(児童クラブ)の利用料金は、母子家庭向けの減免助成制度を使え

あと、殆ど地域では、子育てヘルパーが使えるし、一部地域では24/365でベビーシッター公費で利用できるので、

それらも積極的活用すると良い

 

というかなんで自宅で出来るITみてーな仕事を選ばないのよって話

まぁやりたくないからなんでしょうけど、公助ではどうにもすることができませんし、する必要性もない

どうしてもなら生活保護でも受けといて子ども中学生くらいになったら仕事を再開するといいと思うよ

anond:20230521134522

anond:20230521085256

知的社会的にアレしている元増田みてーなDQN夫婦辛辣になる気持ちは非常にわかるが

 

だけどそれで被害を被ったり最悪死んじゃうのはペットじゃなくて人間の子どもだから

運良く死ななくても社会化されてないDQNメンヘラがまた世に放たれることになる

 

地域にある公費で利用出来るベビーシッター(東京24/365)や育児ヘルパーホームヘルパー積極的に利用し、

それらだけでどうにもならなければ、夫は、休職、離職して、必要なら生活保護を受けて妻と子どもの面倒をみるべきですね

でもその覚悟なさそうなんで養護施設が回収するのがほんとはベストよな

 

つか、子ども庁はこういう虐待不適切な養育環境を匂わせる投稿を諸外国のように通報できる窓口作るのが最初お仕事だと思うわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん