「エントリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エントリーとは

2016-09-06

はてなブログ」での未読を増やすはてな」の取り組み

先日、はてなブログトップページが変更されて開発ブログでもその発表があった。

 

はてなブログトップページリニューアルしました。おすすめ記事を中心にさまざまなエントリーシンプル掲載していますPCスマートフォン共通

http://staff.hatenablog.com/entry/2016/09/05/171000

 

リニューアル方針ブックマークの集まっているような記事特定カテゴリー記事を紹介するというものらしい。

 

そして、「新着エントリー」への導線が消えた。

これからブログをはじめる人や、ファンが少ない人、互助会を組んでない人はSEO対策をがっつりしていかないと、「はてなブログ」にも、「はてなブックマーク」にも登場することはない。

  

 

世界から未読をなくそう」

 

ブックマークアプリではそう謳っているけれど、はてなブログから未読を増やそうという取り組みはいかがなものだろうか。

2016-09-05

久保田利伸 with ナオミ・キャンベル「MAMAMA MASU Diary」

https://www.youtube.com/watch?v=prfepwJ5wZE


増田 増田 ほらご覧

もう消して逃げ出さないように

伸び出したエントリー

MAMAMA MASU Diary


土曜日の午後を待って 投稿ボタン押そう

嘘にまみれた話に ブクマくれた君と

店長おつ!」と横向いて ほんとはシロクマ

でも そのままでいい お互いさまだから

めぐりあえた奇跡

You make me feel brand new)

usersの色を変えた

(And I Wanna Love That's Buzz'n New)


駅が困るくらいの

甘いクソだけぶちまけようよ

一言もいらないさ とびきりの今を

コメントくれた君に

照れてる場合じゃないか

ブログよりも本気な

MAMA...MASU Diary


知らぬ間に投下してた 小さなネタ記事

隙なく抱きよせ 君が広めちゃう

終わりの見えない議論

You are MY Burning Star

かまわない 君が生きてる

(And I Wanna Be your Shining Star


バズれ バズれ ホットエントリ

儲け出してアフィらないように

動き出したtwitter MAMA....MATOME SAITO

とめどなく楽しくて やるせないほど切なくて

そんな朝に漏れる 僕なりの MASU Diary


ヤフコメの前に ここにおいでよ


駅が困るくらいの

甘いクソだけぶちまけようよ

一言もいらないさ とびきりの今を

コメントくれた君に

照れてる場合じゃないか

ブログよりも本気な

MAMA...MASU Diary

はてなは新着エントリーに厳しい

http://hatenablog.com/

はてなブログ本日トップが代わって、PCスマホともに新着エントリーにたどり着けなくなった。

はてな匿名ダイアリーも新着にたどり着きにくい。

はてなブックマーク匿名ダイアリーカテゴリーも人気記事しか見れない。

コメントも何もない新着を観てブクマつけるのが楽しかったのに。

まらない。

2016-09-04

慣れ合いをホットエントリーにするのやめて欲しい

はてなブックマークで「おもしろカテゴリーを見たら気になる記事が2つあった。

 

いらすとやの衝撃的なイラストをまとめてみた【いらすとや

http://www.konayuki358.com/entry/2016/09/03/190000

 

門外不出の技】僕がこれまでやってきたモテるテクニックを惜しげもなく教えます

http://www.taiyaki-oyako.com/entry/2016/09/04/152237

 

個人的にはあまりおしろくないなーと感じてブクマをみたらお互い慣れ合ってブコメつけあってた。

こういうのを大衆の目に晒すようにするのはよくないと思う。

 

別に慣れ合うのはいいことだとおもうよ。

内輪だからこそウケるネタもあるのもあるし。

お互いに承認欲求みたせるし。

互助会からって否定はしないよ。

 

だけどさ、それを人気エントリーとかに出してんじゃねえよ。

こういうのを真似して慣れ合いエントリーばっかりになったらどうするんだよ。

 

頼むよ。

10年ぶりくらいにはてなブログ始めたんだけど

新着エントリーから人全く入ってこないんだな

旬な話題記事書いてバズルの狙うか、誰かに絡んでバトルするかしないと人こないじゃないのか

互助会に入りたくなるのもわかる

あの人は今

かつて「はてブの使い方」で多数のブクマカを2階に避難させたブログマーケッターJUNICHIさん

はてなブックマーク - ブログ運営者のためのはてなブックマークの使い方|30記事以上エントリーした僕が全部話します | ブログマーケッターJUNICHI

はてなブックマーク - はてなブックマーク - ブログ運営者のためのはてなブックマークの使い方|30記事以上エントリーした僕が全部話します | ブログマーケッターJUNICHI

今もブログを続け、ここ以外では見られない貴重なアイコンが並ぶ模様

はてなブックマーク - 【厳重注意】検索を意識して書きました!っていう人のブログは単にタイトルにキーワードが入ってるだけで中身を見て「こりゃダメだ」ってことが多い件 | ブログマーケッターJUNICHI

はてなブックマーク - 僕の事を非難してくれたあなたへ。人を非難するって相当難しい事だと思います。 | ブログマーケッターJUNICHI

最近笑ったのはこれ。NHK出る出る→出ない

はてなブックマーク - 【お知らせ】今週はラジオとTVに出演させていただきます【本人が一番驚き】 | ブログマーケッターJUNICHI

はてなブックマーク - 【悲報】明日の出演がなくなったそうです【お知らせ】 | ブログマーケッターJUNICHI

2016-09-02

平和水曜日

増田を見てると、

なんか一連の話題でドッと

盛り上がってブクマが着いて新着エントリー欄に

その話題が埋まるときある。

場合によっては、目に入って読んじゃったりすると胸くそ悪いのもあるし、

なんかほんと極端なこといえば

掃き溜めみたいなゴミなんだけど。

そのなかで、すいようびが新着エントリーなんかで流れてのってるくるの見ると

どうでもいい雑感が平和だなーと思う、

って思いだしたら相当重傷だよな自分とか思う、

すいすいすいようび

今日も頑張った!

2016-09-01

[]

今回はとなりのヤングジャンプ

息子がかわいくて仕方がない魔族の母親 第14話

正直、前数話にかけての展開は「なにこれ?」という感じで、何か無理やりシリアスというかドラマティックにされて置いてけぼりにされた。

いや、「育児含めて未熟すぎる母親意識を改めさせるエピソード」として機能させたいってのは分かるんだけれども、それを考慮しても疑問符がつく展開だったんだよね。

唐突尊大なやり方は困惑するから勘弁して欲しい。

今話から通常運転のようで安心した。

Drive

シンマンエントリーNo.6

物語はどうしようもない無常感が出てて、兄弟二人のやり取りとか、その構図も悪くない。

ただ、やや尻切れトンボというか、プロットの段階から意識して作って欲しかった。

終盤の展開を除けば、後は車による逃避行だけで、会話ばっかりだからなあ。


竜と勇者配達人 第7話

実際、このテのファンタジー世界役所とかがちゃんと機能するのかっていうのは興味ある考察ではあるんだよね。

治安の悪い区画とかでゴネられたときとか、非協力の体勢の場合はどうするんだろうって。

住所は、まあ現実世界ですらマシとはいえるかもしれないけれど、私からいわせれば微妙な感じはする。

住所が分かったからといって、迷わずいける保証なんてないわけで。

ましてやこのマンガ世界観とかだと、地元の協力なしだと、仮に協力があってもそれ絡みのトラブルは間違いなく出てきただろうなあ。

2016-08-30

なぜ日本エンジニア給与評価やりがい世界ワースト

http://b.hatena.ne.jp/entry/paiza.hatenablog.com/entry/2016/08/29/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AF%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%82%82%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%82%82%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%82


海外で働いていて世界各国のエンジニアとかかわりがある立場としてこのエントリーが余りにも酷すぎるので書く。


エンジニアスキルについて


まりにも突っ込みどころが多過ぎる無いようだが、まずこのブログ比較されている8カ国に関して

仕事を通じて感じたエンジニア技術力について記述する。


勉強している人が最も多いと言うインドネシアだが一番エンジニアの質が悪い。

全くこちらの支持要望も受け付けず問題解決スキルのなさからインドネシア国内解決できない事もしばしば

さらにお客に通知なしに勝手メンテナンスを始めたりする。

インドネシア人口ピラミッドを見て頂くと分かるが

自分の年齢も分から適当に切りのいい数字で俺の年齢はこのくらいだと答えるような連中である


次にベトナムタイインドネシアほどではないがエンジニアレベルは低い。


中国はそれなりの技術力がある。がそんなに高くはない。優秀なのはアメリカに行く。


アメリカはばらつきが多い、世界中からトップエンジニアが集まる国だがトップ以外は士気も低くレベルも高くはない。

下位・中位のエンジニア世界帝国民としての横暴さがあるエンジニアも多い。


インドITスキルと言うよりコミュニケーション能力発展途上国である。全くこっちの要望を聞かず

自分の思った通りに勝手物事を進めようとする。クラスに数人はいKY人口の半分以上を占めている。


韓国日本、この二国のレベル世界的に見ても高い。サービス精神のよさも考えれば世界トップレベルである


技術力を表すと

インドネシアベトナムタイインドアメリカ中位・下位<中国韓国日本<<<<アメリカ上位


日頃の自己研鑽の程度も各国のITの標準レベルもめちゃくちゃである

日本韓国データエクセル関数を使うレベルまでITエンジニアに含めてるのではないだろうか?

首を賭けても良いが日本韓国インドネシアベトナムタイインドより劣るなんて事はあり得ない。

トップレベルエンジニアは別として中国アメリカにも劣るわけが無い。


●なぜ日韓エンジニアはむくわれないか

簡単である。それは文系の連中が足を引っ張ってるからだ。彼らはコミュニケーション

錦の御旗に理系エンジニアをこきおろしエンジニアから搾取する構造日韓では出来上がっている。

エンジニアなんてたいした事無い。カスだ。いくらでも代わりが居る。」

といってエンジニアを扱下ろし自信を喪失させ、奴隷のように使っているのだ。

だが実際のところ彼らが行っているのはコミュニケーションではなく派閥争いや会社への忠誠心を示す儀式である

日本文系コミュニケーション能力の無い奴が非常に多く、飲み会などを強制したりする。


そして彼らの政策の失敗による尻拭いはエンジニア仕事なのだ。報われない仕事である


●ではどうすべきか?

日本短期的には経済が持ち直すかもしれないがこれからもどんどん悪くなって行くのは確実だ。

どうすべきはあなたのおかれている立場によるだろう。

NTTKDDIやその他メーカ大企業IT子会社に「正社員」で勤めている人に取っては

そのままそこに残る事が必ずしも悪い事ではない、日本福祉はまだまだ手厚いし

それなりの企業に勤めていれば様々な利益がある。また日常生活で使えるサービスの質も高い。

年金危機が叫ばれているが特権階級派遣等の非正規から搾取大企業正社員優遇を受け続けれる可能性は高い。

さら日本は衰退しているとはいっても最大の勝ち馬である英米に乗っかっている。(植民地とも言うが)

急に衰退するとは考えるのは早計であり、30年、40年持つ事も多い。


派遣契約などの非正規、もしくは中小企業勤務で20代なら日本に留まるのは馬鹿だ。

あなた日本でまともな生活をおくれる可能性は5%も無いだろう。

これも首を賭けても良いが政府大企業あなた生活を良くしようとは必ずしない。

いくらあなた努力して結果を出したところでこのブログのように、「おまえは努力不足だ。カスだ。代わりはいくらでも居る。」

と自信を失わせてゴミのように使われるだけである。早々に日本を飛び出した方が良い。

もちろん海外生活は楽ではない。生活の質は低いし、食事は不健康医療費バカ高く大変に感じる事も多い。

だが日本奴隷生活を続けて朽ち果てるよりはマシではないだろうか?

恐らくあなた40代を迎えるまでに状況は改善しない。その時仮に状況が改善しててもどうしようも無い。

私は30中盤だが知人の30%ぐらいは派遣契約中小企業勤務であり、彼らは高齢独身精神病である


海外に飛び出すときの注意

メリット

日本人同士の嫌な付き合いか解放される。

仕事に注力できる。へんないいがかりを付けられる事が減る。

自分キャリアを選べる。

デメリット

食事ゴミ

医療ぼったくり

日本帰国できない可能性大。

【注意する事】

外食は極力しないこと。アメリカ等の外食麻薬とほぼ等しい。30代で重大な病気になる事も多い。

運動を心がけること。体は資本である

生活が落ち着いても手を抜いて勉強をやめない事。外国人弱者である。常に研鑽を忘れてはいけない。

タイプの女が居る国・地域選び1年以内には結婚相手を捜し始める事。

中国人女と結婚するときファザコンでないか確認する事。

韓国人女と結婚するときケチ頑固でないか確認する事。

日本人女と結婚するとき陰険でないか確認する事。


インドネシア人ピラミッドhttp://togetter.com/li/988713

2016-08-29

探偵まとめ」っていう2chまとめブログ

これってスパムじゃないんでしょうか?

いたことがなかったまとめブログなのにやたらホットエントリーにあがってくるなって思って調べてみると、ブクマの1~3番目がとても怪しい。

IDを追ってみると、ニュースブログ匿名ダイアリーなどの幅広いジャンルエントリーブックマークしているので、パッと見れば怪しいところはない。

しかし、ほぼ全てが「あとで読む」のタグエントリー批評するようなブコメほとんどない。

そして総ブックマーク数が30~70なIDがやたら多い。100を超えるIDは稀。

これが探偵まとめのブクマの1~3番目のIDに驚くほど共通してる。

これって偶然?お願いしますよ、はてな運営さん。

2016-08-28

[]

今回は少年ジャンプ+

読切祭の残り感想

あと、「金未来玉杯」ってのがやっている模様なので、それに絞って感想を書く。

金未来杯」にはエントリーできないけど面白いギャグ漫画を集め、その1番を決定する企画らしい。

金未来杯」じゃなくて、「金未来『玉』杯」ね。

低劣だけれども、キライじゃないよ、そういうの。

SOCIAL GUARDIAN

読切祭の八つ目。

ふぅむ、流行に乗ったテーマではあるけれども、設定を捻るだけでなく盛り上げる展開も含めつつ、ストーリーもそれなりに面白いと思う。

まあ、まあ色々と粗があることも否めないが。

ストーリー構成からテーマを考えるに、バトル部分が本旨ではないのは分かるんだけれども、あっさり気味なのはやっぱり残念かなあ。

あと、セリフ回しが……個人的にはあんまり

まあ、でも読切祭の中では個人的に上位だよ。

さて、読切祭の総括だが、前回含めて色々と粗探しとかしていたけれども、なんだかんだ全体的にレベル高かったと思うよ(玉石混合な世界漫画を読み続けている身としては)。

総合的な漫画力で「ハトコネコ」、テーマに甘えずストーリー構成で魅せてくれた「SOCIAL GUARDIAN」、キャラクター人格気概を感じた「こっち見て片山先生」、面白いコンセプトの「冬春の仕事」あたりが自分の中で印象深いかな。


キングカイザーエンペラー

未来玉杯 エントリーNo.1

キャラの強い主人公で終始引っ張っていくタイプね。

ギャグマンガとしてはセオリーだな。

破天荒主人公言動が、最終的になんだかん人々を引き付けるという構成は好きだけれども、ギャグレベル普通範疇かな。

たちあがらない勇者テンツ

未来玉杯 エントリーNo.2

設定を活かしたギャグストーリー展開をもう少し期待していただけに、それが残念。

ギャグ方向性ときたまズレているというか偏っているというか、天丼ということを考慮してもワンパターンに感じる箇所もあったり。

まあ、でも軽妙なやり取りはノッてて面白いと思った。

ストロングリリィ

未来玉杯 エントリーNo.3

ギャグマンガから、やるからには過剰な言動キャラクターという自覚の塊を持った「ストロングスタイル」という、まあコンセプト自体は悪くないと思う。

だが、ギャグほとんどが唐突尊大というか、いまいちピンとこない。

テーマ曖昧としていて、コンセプトが機能しているか微妙

ネタ選びや、ギャグ一貫性がないのが、そう感じさせる要因だろうね。

作者自身よく分かっていないというか、扱いきれない状態で描いてしまったという印象を受けた。

吸血童貞タナベ

未来玉杯 エントリーNo.4

ノリと絵柄だけならコロコロとかの小学生向けで連載してそうなタイプだね。

けれど「吸血」の定番ともいえるのか、明らかに「アレ」を髣髴とさせる暗喩的な表現も含まれている。

まあ、それがコンセプトともいえるし、それ自体面白いんだけれども、シチュエーションなり登場人物だったりとかを練って、もっと話を転がしたりして面白く描けたんじゃないかという気がする。

終始テーマに沿っているのは好印象だけれども、舞台というかシチュエーションの都合上イマイチ盛り上がりに欠けるってところが難点か。

大喜利ネタの一つくらいの範疇なんだよね。

人間の達人

未来玉杯 エントリーNo.5

ワー、カワイイー。

……ぐらいしか感想書くことないなあ。

動物擬人化ものだとか、萌えだとかの定番アイテムが、それ以上の役割を果たせていない。

ネタ選びもノリも凡庸で、退屈なものが多い。

設定だとかテーマを踏まえると、むしろ及第点以下だと評価してもいいほど活かせていない。

綾樫くんは飼っている

未来玉杯 エントリーNo.6

面白い、というより楽しい漫画といった感じ。

こういうファンタジー的な要素に、それっぽい理屈を付けるのって楽しいからね。

ちゃんと、前編でネタとして提供される設定が後半の展開で活かされている構成なのがよろしい。

総合的に纏まってて、これといって言いたいことはないんだけれども、強いて言うなら構図とか、コマ割とかかなあ。

あと、1コマに人物が占める割合が多めというか。

さて、金未来玉杯の総括。

ギャグマンガに絞った企画だったのだけれども、当初の私が予想していたのとは趣が異なるマンガが多くて、嬉しさとガッカリ半々って感じ。

投票は~……どうしようかな。

総合的なクオリティならば「綾樫くんは飼っている」だけれども、あくまギャグマンガという土台に乗っけて評価するならば、軽妙なやり取りの「たちあがらない勇者テンツ」とか、テーマで紡がれる内容が一貫している「吸血童貞タナベ」、キャラの濃い主人公ガンガンいくオーソドックスタイプの「キングカイザーエンペラー」も捨てがたい。

まあ、後で決めよう。

2016-08-27

[]

今回はとなりのヤングジャンプ

TAMATA~黒タイツで蹴ります

シンマンの、エントリーNo.5。

田俣澄というファミレス店員を、とある常連目線で語られるという構成か。

迷惑客とのトラブルと、卑屈な常連客の気持ちの変化を通じて、田俣澄というキャラクターを魅力的に描くという方向性は悪くないと思う。

ただ、展開も含めて、その他のキャラクター舞台装置というか、記号的。

どう描けば、どのように語ればよいかという目線評価するとき、やや説得力に欠けていて、無頓着というか杜撰に感じた。

まあ、もう超個人的な話として、単純にドラマ性にそこまで面白みがないのが厳しいかなあ。

設定だとか世界観だとか、テーマを考えるとエンタメとして弱くなるのは仕方ないし、そこを強くしようと不自然になりやすくて、難しいところではあるんだけれどもね。

はいっても、そういうことを踏まえた場合、割とクオリティ高い作品ともいえるか。

2016-08-25

長年死にたいと思っている人間が、「自殺を止める人の気持ち」につい

私が、なぜ死にたいか、社会的ステータスや状況なんかは別の記事として投稿しようかと思います

今日記事が目に入ってなんとなく。

http://anond.hatelabo.jp/20160823230040


現実世界では(インターネット上の話ではともかくとして)エゴがどうとか以前に、無意識的に止めようとすると思う。

例えば、ちらほら人通りのある橋から目の前で人が飛び降りようとしていたとする。

格好や目つきや動きがよっぽど変ではないかぎり、止めようとすると思う。

止めようとするのが怖くても、警察電話の一報くらいはしようとは思う。

高校生の頃に、飲食店で財布を忘れて戻ってきた客が急に怒りだして暴れだしそうにしていたことがあった。

隣にいた友人や他の客はすぐに止めに入ったし、私もすぐに警察に連絡した。

意識を失っている人がいたら救急車をすぐに呼ぶと思う。

現実世界自殺を止めるってのは、そういうことと似たものだと思う。



自分所属している社会コミュニティ(会社学校、旧友、家族)なんかが

どう反応するのか、なぜ反応するのか、というのも気になる話ではある。

もし、自分が新しいコミュニティに移行したとして、初めからかなり自分勝手に振る舞って、周りからの印象が最悪、1ヶ月くらいでいなくなったとしよう。

そういう人は、誰から自殺を止められないし、どうでもいいって思う人がほとんどだと思う。

仕事が出来なくて、怒鳴られている人がいたとする。同僚や上司とある程度の会話を普段しているなら、

仕事的には邪魔でも、長く過ごすと少しは情や想像力が働くので、無意識的に心配してくれるときもある。

一般的には、所属する社会がある程度健全機能しており、自分も人並み程度に人と情のやり取りをしていれば、不登校の子どもにはプリントを持っていくシステムがあるように、

人の死を心配するってのは自然に組み込まれてるもんだとは思う。それは割合的には小さくはあるものの、一応多数の部類だとは思う。

会社にしても、学校にしても、ワタミ過労死一橋大学アウティングのように

責任を有しており、追求される可能性があるので、大きなリスクを小さくするためにも自殺というものは避けさせないといけない、

そういう論理からの力場も存在するとは思う。

ある人が自殺を止める理由については、一概にこうだから、とは言えないとは思う。

自分生存ルールなんかを把握できるほど人間は頭がよくないし、学問的に分析しようにも世界中コンピュータを集めても計算量は足りないと思う。

はてブの、矢口ベッキー狩野英孝不倫記事コメントを見ると、その人がそれぞれ違った叩きと擁護と無関心をしているように、

自分でもよく考えずに自殺を止めたり止めなかったりするんだと思う。動物的な本能人間的な社会性や自分経験、保身、いろんなものが混じってると思う。



エントリー主は、自分死にたいはずなのに、どうして他人自殺通報したんだろうというところに何か引きづられているのだろうけど、

「何を読んでも、自分死ぬべきだと思う」と思っているからこそ、自分の考えと発言矛盾で混乱しているだけで、

少なくとも現時点で死んでいなかったり、変な行動や犯罪的なことをやり警察連行されていないということは、

生の論理や生の執着、死の恐怖結構こびりついていて、現在の生と将来の生への逃避ばかりに目が行っていて、

それが同時に存在するということに目が行っていないだけだと思う。

通報した理由は、ハッキリとはわからないけど、自分の考えたり想像したりしていることが、死だけではなく、生についても自分の知らない裏側できっちり考えていることは確かだと思う。


>「しかしなぜ、自分を変えられるからあなたは変われるから死ぬべきではないと言えるのだろうか。」

これは、現実的な人がいう自分の変わると、印税をもらえる人のいう自分の変わる、自分の想定する変わる、を分けて考えた方がいいと思う。

私は、3年間くらい死にたいって思っていて、今も、今すぐに死ぬボタン、みたいなのがあったらその日のうちに押すなーとは思っているけど、

死にたいって思い始めた当初と現在を比べると、変わったことはたくさんある。

少なくとも、前向きに生きてみようかな、と思い始めている時期は数ヶ月間あったり、

普通に何気ない会話も心地よい気持ちでできるし、

超たま~にではあるが、温泉行ってみようだとか、シンゴジラ見に行ってみようだとか、楽しみを実行したいという気持ちも生まれることもある。

昔は、外に出て誰かが歩いているだけで陰鬱気持ちになっていたのが、今は特に何も思わなくなっている。

その程度には変われるし、いい出来事も起きたりはする。

けど、長い間生きることをメリットとは思っておらず、やっぱり死んだ方が楽だろ、とは思っていて、そこは変わっていないと思うし、

あと数ヶ月したらいつの間にか死んでいるかもしれない。


死ぬ時は、死んだ何日か後に増田記事自動投稿するようにPCに仕掛けておいて、死ぬ思いなんか残しておこうかと思う。それは死ぬ前の楽しみ。

その時はブクマお願いします。

2016-08-24

はてなーが案外やさしかった件と、その他のもろもろ

母親結構な金が注ぎ込まれてる」(http://anond.hatelabo.jp/20160823232626 )を書いた元増田です。


まずは予想をはるかに超えて、多くの方からかいコメントをいただいたことに感謝したい。

こんなにブコメがつくとは思わなかったし、ついたとしても、もう少し甲論乙駁するブコメになるかとおもっていた。



お金ことなど気にすることはない」という趣旨コメントを多くいただいた。

本当にありがたいし、そういうコメントに対してこんな返し方をするのも失礼なのかもしれないが、

本心を言えば、多分、そういう言葉をくださる優しい方々が心配するほどには気にしていない。

母は、当然の権利行使しているのだと思っている。

ただ、やっぱり現実に「60万円」という金額を見ると驚かざるを得ないのは事実だし、

どちらかというと気にしているのは「俺らが後期高齢者になっても、これが続けられるのか?」ということなのだと思う。

日本現在人口ピラミッドをみれば、そう思わざるを得ない。

その解決方法が、少子化対策なのか一億総活躍社会なのか、はたまた移民の受け入れなのか、難しいことはよく分からないが。




「きちんとQOLが保たれているから、ちゃんとしたお金の使われ方だ」「寝たきりに金を注ぎ込むのとは違う」という趣旨コメント散見された。

それはそうなのだが、ただ、では、どこで線を引くのかと言われると、それはそれで難しいのではないかと思う。

一度線を引いたら、その線の位置だんだんずらされていくのではないか? という危惧もあるし。

母はガンの罹患前、「あたしは別にそんなに長生きしたいとも思わない。元気なうちにポックリいきたい」という趣旨のことをよく言っていたが、

逆にガンと戦い始めてから生への執着が強まったように見える。

多分「長生きなんてしなくていい」というのは健康が当たり前な人の贅沢なのであって、

実際、死を意識し始めると、すこしでもそのタイミングを先に延ばしたいと思うのが本能なのではないか?と、最近考えている。

「いつ死んでもかまわない」といっている人に、「じゃあ、あした死んでもらいますね」というと、大多数は「え? ちょ、ちょっと、もう一日待ってくれ」と言い出すのではないか

で、「もう1日」が毎日続くのだろう。




自分の書いた増田リツイートされて回ってくるというのも、初めて経験した。

そのなかで @natorom さんが「はてな匿名ダイアリー抗がん剤加療中のstage 4の母親の話。医療費がメインのエントリーだけど、

現在抗がん剤治療リアル副作用がないわけではないけど普通に生活可能)が描かれている」

と、拙文を紹介してくださっていたので、この辺のことも触れておく。

母が抗がん剤治療を受けている、というと、患者ことなど考えない医者にやたらめったら薬を打たれ、

副作用でのた打ち回って悲惨きわまる闘病生活を送っているに違いないと勝手に思い込んで慰めてくれる人が、少なからずいる。

はっきりいって迷惑だ。

確かに、副作用がないわけではなく、特に新しい抗がん剤に切り替わった直後などは、食欲も落ち、夜中も何度もトイレにたって、

日中ほとんど寝たきりになっていることもあるし、母がレディースアデランスの愛用者になっているのも事実だ。

初めての薬を投与して、一週間後の最初の検診までの期間は、当人家族も緊張はする。

どの程度の副作用がでてくるのか、医者だって正確なところはわからないし。

薬を変えてはみたが、どうやら医者が当初想定したほど腫瘍マーカーが下がらなかったらしい、という局面にも遭遇した。

からといって、その他の期間は、時に温泉旅行に出かける程度に回復するわけだし、勝手イメージで同情されても困る。

そういう人に限って「自分想像しているような、苦しそうな闘病生活」を送っているわけではない母をみると

今度は、「あら~、大変かと思ったら元気そうじゃない! よかったよかった! もうすっかり良くなられたのかしら!」などと、トンチンカンを言う。

「アタシだって病気と闘っているのに・・・」という母の愚痴を聞くのは、こういう人とあった後だ。

確かに、今ほど抗がん剤進歩する前は、いろいろと悲惨な状況もあったのかもしれないし、病状によっては、かなり大変な副作用を併発することもあるのかもしれない。

だが、別にがん患者がすべて、あなた想像するような悲劇の中で生きているわけでもないし、だからといって病気の大変さがないというわけでもない。

おそらく大半の現場医療関係者は、真摯に最善の治療法を(保険でまかなえる範囲で)考えているし、

製薬会社だって別に人の命を食い物にして儲けることだけ考えているわけでもあるまい。

とりあえず、何十年前の知識で、抗がん剤批判を繰り広げて金儲けするのはやめろ、近藤誠

(実際、母親世代には、まだまだ近藤誠信者と思しき人がいる。そういう人との付き合いは、なんとしても切るのが吉だ)

早期発見できた人は違うのかもしれないが、「ステージⅣで発見」という状況だと、「基本的に治ることはない」というのが、周りの人間にとっても難しいところだ。

当人もっと大変なのだろうが、自分当人ではないので、本当のところは分からない)

普通病気のように「頑張って、治しましょうね」という励まし方はあり得ない。

いかに上手に付き合っていくか、いかに現状を維持していけるか、というスタンスで付き合えないと、患者家族双方にストレスたまることになろう。

しかも「いつまで続くか分からない」「いつ悪い方向に進むかわからない」という不安を抱えながら、である

この辺、バランスを取れなくなった人が、「奇跡治療法!」とかに走るのだろう。

奇跡はめったに起きないか奇跡なのであって、その奇跡自分には起こると考えてしまうのは「逃げ」だと思うけれど。


先日、とある観光名所にいったとき、「健康」とか「長寿」とか「家庭円満」などと書かれた名産品が売られていた。

ちょっと考えた上で「長寿」のヤツを、母の土産に買って帰った。本当の意味で「健康」を回復することがない人に、「健康」を祈願するグッズを渡しても白々しいからだ。

ちょっと迷ったが、母に「『健康』ってやつもあったんだけどさ、まあ、いまさら健康』ってのは無理だから、『長寿』にしたよ」と言ってみた。

母は、「そうねえ、もうちょっと早く『健康』のヤツがほしかったけど仕方ないわよねえ」といって笑っていた。

ああ、この人は強いな、と思った。

長くなってしまったが、最後にもう一つだけ。

60万超の治療費にたいして1万5000円という負担に関して。

これは、母が後期高齢者で、かつ、健康保険の仕組みにおいては、もっと収入の少ないカテゴリに分類されているので、この金額になる。

(なお、自分とは世帯は別)

もし、母がもっと若かったり、年金以外に収入があったり、夫(自分の父)が生きていて収入があったりしたら、もっと請求されている。

まり、母は医療費世界において「相対的貧困者」とされているおかげで、この程度の負担で済んでいるということだ。

ここで「でも、温泉旅行いったり、映画見に行ったりしてるんでしょ? もうちょっと払えるんじゃないの」とか

「息子、治療費全然だしてないのかよ。親子なんだから出させろよ」とか非難されたらと思うと、ぞっとする。

だが、どうやら世間は、子供貧困に対しては、似たようなことを平気で言うようだ。

ぶっちゃけていえば、あと長くても10年は持たない老女よりも、この先何10年もこの国を支えていく若者のほうが、

ROIは確実に大きいと思うのだが、なぜこうなるのかは、考察に値すると思う。


いずれにしろ、この話題は、増田でこそいろいろ吐き出せるネタであった。

この世に増田があったことに、感謝したい。

2016-08-20

例の貧困JK彼女擁護するはてなーに物申す

エントリーで「こんなの豪遊じゃないよね」っていうブコメが人気になってて心をえぐられた。なにそれ。「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」並みの煽りでしょ。腹立つ。

はてなーの皆は、高校生の頃からそんなに世の中の娯楽を享受した人生を送ってたの?

うちは別に貧困家庭じゃなかったし、何なら小さいうちから子ども教育投資する余裕のある家庭だった。でも父にどれ程の収入があっても、子供の私は月に数千円のお小遣いのやり繰りに必死だった。勉強に身が入らなくなるからってバイト禁止されていた。

例のJKお金の使いっぷりは、そんな私には「散財」や「豪遊」にしか見えないよ。

好きなコンサート舞台なんて大学生になるまで自由に行けなかった。チケット代だけでお小遣いがふっ飛ぶし、まず電車代もかかる。遊ぶならお金のかからない定期券範囲内が一番だ。

映画は見に行くことはあったけど、同じ映画を5回も6回も見るのは考えられない。パンフレットやグッズを大人買いはもちろんしない。つーかできない。

ご飯も大抵はマックファミレスミラノ風ドリアは心強い味方だった。

育ち盛りだから部活帰りにはお腹が減ったけど、毎日毎日コンビニお菓子を買ってたらお小遣いの数十%が消えてしまうからグーグーなるのを我慢して家に帰ってた。

高校生ってそういうもんだと思ってた。だって親にお小遣いもらってる身だし。ようやく好きなように趣味お金を使えるようになったのはバイト始めた大学生からだった。

はてなーの皆はい高校生活を送ったんですね。

2016-08-18

VCは糞

二回目のカキコ、ども。

前にスタートアップ(笑)かぶれのゴミ求職者が多すぎて困るんだが」というエントリーを書いた。

思ったよりも拡散され、驚いた。

http://archive.fo/BkHbT

けんすう自体批判したつもりは無いが、社員けんすう信者から「早く消してください早く」と急かされ、消してしまった。

社員に自慢気に話してしまったことがいけなかった。

増田墓場まで持っていかなくてはいけなかったんだな。

さないでもっと拡散させて欲しかったという意見もあり申し訳なかった。

でも賛否両論議論が深まっ太郎

さて、もう増田はやるまいと思っていたのだが、とんでもない記事を見てしまいまた書くことに至った。

もう社員批判されても消さない鋼のメンタルを手に入れたのだ。

そんな豆腐メンタルの俺を再度増田へと誘った記事はこれだ。

http://labs.skyland.vc/entry/2016/08/02/212935

知らない人の為に説明しよう。

このお方はエンジェル投資家(笑)と呼ばれる数百万から多くて1,500万円ほどの額を、まだビジネスも回せてないチームを中心に投資している方だ。

まぁ評判が〜とかリビングデット製造機とかは置いとこう。批判はしないと心に決めたのだ。

でも、ここの部分は黙っておけない。

なんらか新しいことをしたいならば、先に会社を『やめた後』来て貰えたらすぐ動きます



まりにも無責任すぎないか

そしてなんでこんなに上から目線なの?

スタートアップ(笑)かぶれもゴミなんだが、独立煽り虫も本当にアレだよな。

というかこういった輩がかぶれを生み出しているんだ。


イケダハヤとかもそうなんだが、煽る奴らは基本的無責任だ。

見ている奴が影響されてどうなろうが知ったこっちゃないんだ。

それなのにそのポジションに影響され、素直に受け取ってしまう純朴な奴らも多いんだよ。

そいつらは見事にゴミサービスを生み出すし、結果ゴミ人材が世の中に流れるしロクなことがない。

負のサイクルだよ。浄化されるポイントがない汚物食物連鎖だよ。

ちなみに、エンジェル投資家というと身銭を削って投資している人のように見えるが、こいつはそうじゃないっぽい。

成功者でもなんでもないエンジェル投資家価値はあるのかね。

俺はチョコボール買って金のエンジェルでも集めてたほうがいいや。


追記

やっぱりイケダハヤさんもリツイートしてた。

https://twitter.com/IHayato/status/760694681365807106

虫は虫を呼ぶのですね〜☆

2016-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20160816215852

もうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだ

 

何が悲しくて当社に魅力がないことを再確認しなければならないのか

 

なんかもうどうせ無理なんだろうな、返事来ないならDMオプションとかもったいないなって思っちゃってエントリーやす気にもならない

なんでこんなにつらいんだ

 

説明会最前列説明受けてにこにこして面接お断りしますってもう何回やったんだ

別に大手を狙っているわけでもないって言ってたのに全く来ない

でも自分なりに反省して今回こそは!って何度も何度も思ってそのたびに来ない

 

有名じゃないし場所も良くないし思い当たる節がありすぎて何を改善したら良いかもうわからない

 

心のそこでは誰でもいい、と思っているのがばれているのかもしれない

でも皆そうだよね 学生を選べる会社なんて少数派だよね 無名零細な当社が駄目なんだよね

 

 

採用活動くらいで落ち込んでたまるか、と思っているのに

担当責任が私を焦らせる つらい 苦しい 

誰か助けて

2016-08-16

内定出ません

もうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだもうやだ

 

何が悲しくて自分価値がないことを再確認しなければならないのか

 

なんかもうどうせ無理なんだろうな、落ちるなら交通費とかもったいないなって思っちゃってエントリーやす気にもならない

なんでこんなにつらいんだ

 

説明会最前列説明受けてにこにこして面接受けてお祈りってもう何回やったんだ

別に大手を狙っているわけでもないのに全く受からない

でも自分なりに反省して今回こそは!って何度も何度も思ってそのたびに落ちた

 

美人じゃないし頭も良くないし思い当たる節がありすぎて何を改善したら良いかもうわからない

 

心のそこでは働きたくない、と思っているのがばれているのかもしれない

でも皆そうだよね 働きたい人なんて少数派だよね 世渡り下手な私が駄目人間なんだよね

 

 

就職活動くらいで落ち込んでたまるか、と思っているのに

色々なモノが私を焦らせる つらい 苦しい 

誰か助けて

 

 

追記(2016-08-17-17:00)

 

皆さんありがとうございます、一息ついてカイジアニメを観たらもうちょっとがんばろう!と思えました。

緊張しいなもの面接が苦手なのです。筆記より書類より面接で落ちます。頭が真っ白になるんです。

自己PRも自信がないので、もうちょっと自信を持って話せるように……したい

エントリー説明会の予約を増やしました。がんばってきます

2016-08-15

女として詰んでなかった

お盆で人が少なそうなのでhttp://anond.hatelabo.jp/20160418113247の続きをば。

捨てる神あれば拾う神ありということで、実はその後すぐに拾ってもらうことができました。

これまでの破局(?)理由をすべて話しているので、彼にはそれが問題にならなかった理由を尋ねてみたところ

「母が看護師で常に女性の方が収入が上の家庭で育ったため」

だそうです。納得。

自体元彼女日本人ではなかったりするので、その辺りの考え方が柔軟なのだと思います

自身を振り返ると田舎専業主婦家庭で育ったので、同じような家で育った人の方が合うような気がしていたのですが、逆張りが吉とは今まで気が付かず。

前回のブコメでは理系研究者お勧めされたのが多かったのですが、今回は逆も逆のマスコミフリーランスの方です。




さて前回のエントリーの話に戻りまして、ヒモの可否や原因は収入以外にある論争ですが、私は自分で稼ぐことも好きですが、家事も好き。

仕事命でないのに比較高収入であるという所が一部の男性の気に障るようです。

具体的には

付き合い始め:

男「帰宅10時過ぎちゃうかも」

私「おっけー、ごはん作って待ってるね」

男「ありがとう!!」



別れ際:

男「帰宅10時過ぎちゃうかも」

私「おっけー、ごはん作って待ってるね」

男「・・・待ってるって仕事が遅い俺に対する当てつけかよ」

に変化していくので、ここを超えると相手浮気だったり暴力だったりを誘発して最終的には私か相手のどちらかが無理と言い出し破局に至るという感じです。

逆に仕事人間家事ほったらかしでだらしないとかだったらうまくいった可能性もあるのだろうと思います

あとはもちろん私が極端に高収入であればまた別の解決方法(それこそヒモ)もあったのかと思いますが、今のところそこまででもないという・・・

その他、仕事をしていると思考男性っぽくなりがちで、何かの相談事をされるとついついソリューション提供したくなるのですが、最近男性女性的なマインドをお持ちのため、ただ聞いてほしかっただけなのに!と怒られる流れも経験あります

壮大な後出しにはなりますが、結婚に一度失敗しているので、結婚がしたいとは思っていません。

いや、女子の残り滓ぐらいは心にあるので、まったく結婚したくないわけではないのですが色々考えると・・・

事実婚みたいな形で続いていくといいのだけど、と願いながら占いに行ったら

「彼の仕事が順調なうはいいけど、仕事がうまくいかなくなると結局前の男と一緒の道を辿るね」

と断言されて地味に凹んでいます

私の男運は「かまいたちの夜」か。

ジャニーズ事務所退職しました

というエントリーを誰かがはてなに書いても

「お前誰だよ!」「知らねーーーw」といつものように馬鹿にしないので

メンバーの皆さん、是非退職エントリーを書いて下さい。

待ってますよ!

2016-08-13

ラノベ作家養成専門学校が酷い ~3rd Season

ラノベ作家漫画家ゲームクリエーターなどを養成する専門学校体験入学に参加してきました。

入るつもりは全くないのですけど、後学と言います社会の闇を見たくなって突撃した次第です。

別に自分より程度の低い人たちを見て優越感に浸りたかったわけではありません。

有吉弘行仕事がなかった頃、お年寄りが集まる場所に行って「まだ自分はやれる」と自分鼓舞していたそうですけど、私の人間性はそこまで低くありません。信じてください。

もう三年近く専門学校を襲撃していなかったので、ムラムラしていたのですよ(本音)。

三年前の顛末は『ラノベ作家養成専門学校が酷い ~2nd Seasonhttp://anond.hatelabo.jp/20130901102804 )』にまとめてあります

この過去エントリー読まなくても本エントリーは楽しく読めるので安心してください

話は横道に逸れないのですが、『〜2nd Season~』をアップした直後からGoogle先生が『ラノベ 専門学校 実態』をサジェストするようになったのはここだけの秘密です。

ちなみに『ラノベ 専門学校』でググると『〜2nd Season~』がトップに表示されます

あと、このエントリーは若干長いです。3行にまとめると……

 ・学生超頭(・∀・)イイ!!

 ・講師陣優秀!

 ・うっしゃああ! ラノベ作家になるぜ!

です。

深淵その一: 公式サイト

事前にサイト情報を集めたのですよ。

まずはラノベ専攻科について。

卒業生の“掲載作品数”が多いと謳われていて、あっ(察し)ってなりましたね。

刊行数ではないのだなぁ。どんな媒体なのかなぁ。

作品掲載されて“デビュー”した人は累計二百人弱。

単行本を出せた卒業生ゼロというわけではないようです。

その証拠に現役ラノベ作家として活躍する卒業生の声が載っていました。一人。

新人賞取ってなかったり、密林レビューが一番多く付いている作品でもたったの8レビューだったり、3巻前後打ち切りになっている作品がやたら多かったりと、香ばしいキャリアを詰まれて、もとい積まれております

次、講師陣。

ハイローミックスですなぁ。

著名クリエーターが数人いる他は無名

ジョージ・バーナード・ショーが「行動できるものは行動する。できないものが師になる」と言い残していますけど、まぁそうだよね。

それとなぜか名誉職なるポストがあって、まぁそこそこネームバリューのある人が収まっています仕事しているの?

作家関係講師ですと、昨年留置場にブチ込まれた方がいらっしゃいます

すっかり名前を聞かなくなったと思っていたら、こんなところで働いていたのですね。くいぶち!

講師ではないんですけど、コスプレして剣を振り回していたイラストレーターさんや絶対に許さな声優さんが以前講演しに来たようです。

過去イベント履歴を見ますと、いわゆる業界関係者が間歇的に小金を稼ぎに来ています低学歴からどんどん搾取していこうな。

次、入試

多いです。

サイトに載っているだけでも二十六回あります

一人の受験者が複数回筆記や面接試験受けるとかじゃなくて、正味入試が二十六回あるんですよ。ふ、ふぇええ……

その上まだサイト掲載されていない入試もあるようで、詳細日程は学校にTELすれば教えてくれるらしいYO!

あと、AO入試は既に九回行われた(過去形)といいます

なんで随時受け付けにしないのでしょうかね? 文科省に怒られるから

次、各種イベントについて。

体験入学学校説明会入試説明会保護者説明会個別相談会、学費相談 etc.

大学オープンキャンパスの比ではなくて、盆なんて関係なしに毎週行われています

さら学校までの無料送迎バス首都圏六県と長野静岡福島から出ていますイベントによって発地は若干変わるよ)。

それと東京にある本校だけでなく、地方への出張説明会もあるようです。商魂、逞しい。

最後留学生

留学生向けのページが過剰に充実しています

たぶんアレがアレしてアレなんでしょうけど、詳述するとPCに触れそうなので、リベラルを自認する私としてはお口にチャックでミッフィーしようと思います。ごめんチャイナ

深淵その二: 体験入学

夏休みで土曜にも関わらず、校舎内にはスタッフばかり。

学科体験入学学校説明会が開催されているのに、来校している見学者は数えるほど。

在校生と思しき若い人も少なかったです。本気でクリエイターになるなら休みも来ましょうよ……

あの手の業界休みなんてあってないようなもんだぞい。

受付を済ませると、『見学者様控室』に通されました。

見学者は私のほかは一人だけ。ガイジっぽい、専門学校ではなくお医者さんに行った方が良い感じの子が一人。

の子イラストレーター養成講座の見学なのに、絵は描けないとか言ってる。人生大丈夫か?

2-1=1だからまりそのひょっとすると私は一人でラノベ講座を受けるのまさかそんなわけ……うっほほ~い!

パソコンが置いてある、謎の部屋に案内されました。

謎というのは、その部屋にあるパソコンホワイトボードも何も使わなかったからです。

部屋にはラノベレーベル編集者自称するオッサンと、作家自称するオッサンがいて、あぁ来たのといった感じで私を迎えてくれました。

編集者所属している出版社名とか言いませんでしたね。専門学校講師やりながら、激務で知られる編集者ってできるの?

自称作家おっさん最後に本を出したのは一年上前。既刊で密林レビューが付いているのは半分くらい。全く知らない人ですね。

この二人、公式サイトの『講師紹介』には名前がなくて、学校側としては内緒にしておきたいご両人なのでしょうか? まさか講師ですらないというミラクルを私としては期待しております(切り込み隊長感)。

前説明では小説を二作、ゲームプロットを一つ書く予定だったんですけど、そんなもの全く書かかない。

私はノートPC持参してきて書く気まんまんだし、二人の発言タイプしてるのに、オッサン二人は椅子にふんぞり返っているだけ。メモくらい取れや。

結局、自称業界人のオッサン二人と雑談しただけで“体験入学”は終わりました。

オッサン二人との会話が有意義だったらまだ救われたんですけど、話の内容も酷い。

自称作家は分からないこと聞かれると「作家は魂が重要なんです」みたいな精神論説いて逃げる。

自称編集者は『電撃にいた三木』も知らない、ユーザーが何に可処分時間を使っているかにも関心がない。

お二方とも物事構造的に見られなくて、アンテナが低くて、社会人としての根本的な能力が疑われます

社会通用する人は学校に出戻って来ないか

深淵その三: 紙の資料

三年前、専門学校体験入学に応募したときは、頼んでもないのにどっさり資料が送りつけられて来たのですよ。

でも、今回はなかったですね……

仕方がないので帰り際に「くれ」って頼んで手に入れました。

あーあーなるほど、はいはい

公式サイトとのすみ分け戦略を採っているようです。

サイトでは学校生活の楽しさをアピール

ガキ、失敬、入学希望者がスマホで見ることを念頭に置いてるんでしょうかね。

一方、紙の資料保護者向けかと思われます

活字びっしりで、内容は学校企業パイプいかに太いか就職実績はどれだけあるかというもの

社会の厳しさを知っている親はお花畑スクールライフ見せられたら不愉快ですし、子ども学校で遊ぶことしか考えていないので、この二方面作戦賢明だと思います

あと、学費

学費、なんと紙の資料しか記載がないのですよ。

サイトには載っていなくて、紙の募集要項に小さく書いてあるだけ。

年額約百五十万円。

専門学校にも関わらず三〜四年制だから、トータルで(卒倒)

専門学校の闇は異常、ちげぇ、以上Death.

むちゃんこ入学したくなってきたでしょ? ほ〜れ(札ビラを燃やして足元を照らす成金)。

http://anond.hatelabo.jp/20160812202654

とりあえずどんなエントリーでも日本いかダメな国かをあげれば自分の中の悪いところを改めてる気分になれるし星ももらえてオススメだよ

事例を探すのが面倒なら、何も考えずに『日本のことかと思った』とかだけでもOK

2016-08-12

[]

今回はとなりのヤングジャンプ

10'sプレイヤー

シンマンエントリーNo.4。

ほぅ、内容や展開自体はありふれた範疇だけれども、コマ割がいいね

いや、コマ割に正解はないのだけれども、ちゃんとページ毎に工夫しているのは評価高い。

ちゃごちゃしすぎているキライもあるが、ちゃんと魅せるべきところは理解したうえでのコマ割という印象で、総合的にはバランスがよいと思う。

まあ、先ほども書いたけれども内容や展開自体はありふれているから、特筆して「ここが、すごい!」と感嘆できるものではない。

ただ、作者の力は見せてくれたと感じた。

私の中では、暫定1位かな。

2016-08-08

ADHDはかく語りき

ADHDはかく語りき。

□欠陥社会人

とある販売代理店営業として働いているのだが、それが死ぬほど辛い。

客とやりとりをするのはやりがいがあるし、苦ではない。

問題は、書類作成取引先とのやり取りなどの雑務だ。

自分には、タスクを整理し段取りを組む能力絶望的に欠如している。

しなければならないことを忘れるのはしょっちゅうだし、忘れないようメモすれば、そのメモ存在自体を忘れる。

見積もりを作れば何回チェックしても何かしらミスするし、契約書は書き直し無しで作れたことなどない。(ガキの頃は1枚の手紙を書くのに便箋10枚くらい消費するのが当たり前だった)

客とのやりとりがうまく行っても、それ以外の段取りや処理で毎日叱責をうけている。

最近は、やりがいがあるはずの客とのやり取りも苦しい。

この数年で体重10キロ落ちた。

最初感想は「そうだったのか!」

そんな時、家族から「お前はADHDではないか」との指摘を受けた。

調べたら「これは自分のことではないか」と思った。

早く病院に行き、診断の結果ADHDなら治療を受けたい。

しっかり診てもらい、足りない部分をどう補うことができるか知りたい。

そうすれば、なんとか人並みに生きて行くことができるのではないか

暗闇に光が挿したような気がした。

しかし、不安もあった。

このことを会社にどう伝えるべきか、或いは隠すべきか、という点だ。

ADHD発達障害だ。

そう、「障害なのだ

ADHD可能性に思い当たったのは最近のことだし、当然入社時に申告などしていない。

しかし、判明していれば、採用にも大きく影響しただろう。

かと言って隠したところで保険証履歴を調べればバレるし、治療をしないという選択肢は1番ありえない。

これにはかなり悩んだ。


□「ADHDは甘え」

結局直属の上司には相談の上病院に行くことにした。

円滑に仕事を進めるための治療だし、理解してもらえると期待してしまったのだ。

結果から言えば、上司は一切理解を示さなかった。

ADHDなんぞ甘えだ。症状とされているものは全てだれにだってあることだ。お前が努力していないのを病気のせいにするな」

病院にも行くな。もしADHDと診断されれば会社には置いておけない。他に行こうって言っても、お前程度のスキルでは一生アルバイトだぞ」

上司はそう言った。

これは上司なりに自分の事を考えてくれて出た言葉なのだ

それは理解をしていた。

しかし、その言葉を素直に受け取ることは出来なかった。

それで解決するのなら、ここまで苦しむことはないのに、と。

結局、上司には伝えず病院には行った。

診断の結果はADHDだった。


ADHDにとってのADHDと、一般人にとってのADHD

他のADHDの方もよく言うことだが、初めて自分ADHDだと意識した瞬間、最初に感じることは「合点がいく」というものに近かった。

それまでずっと苦しんできた原因がやっとわかった、という心持ちだ。

しかし、その感覚は恐らく定型発達の人に理解してもらえるものではない。

日常生活ですべき事をいくら努力しようと完遂できない、という感覚がまずわからないだろうし、「怠けてることに理由をつけてるだけじゃないか」と感じるのだろう。

結局、問題精神に内在するものであるが故に、それぞれが知識と想像力で補わない限り、定型発達者発達障害者の間で共通認識を持つのは難しいのではないか

からといって定型発達者に対し、発達障害者一方的理解配慮を求めることはすべきでないと思う。

結局それは自分たち立場を悪くしてしまう。

我々発達障害者治療を通してなんとか人並みに様々な事をこなせるようにするか、自分に合う居場所を見つけて、社会に貢献しお金を稼ぎ、生きていくしかないのだ。


いかに生きるべきか、それが問題

結局これから自分はどうすべきか、まだ皆目見当がつかない。

折角の正社員仕事だし、上司の期待に応えたいという思いもある。

一方で、家族からは一度仕事を辞めたうえでADHDとの向き合い方を考えてもいいのでは?とも言ってくれている。

どうしたら、これから生き抜いてていくことができるか、その答えは自分で見つけなければならない。



このエントリーは、自分の中で考えの整理をつけるためと、はてなユーザーの諸兄から客観的意見ちょっとでも貰えないかな、という事を少し期待して書くことにした。

こんな拙い長文を最後まで読んでくれてありがとうございます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん