「PR」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PRとは

2023-06-17

おしっこするゆるキャラおしっこん。デビューします!

誕生日4月4日(しーしー)

年齢:1010歳

言葉遣い:語尾に「にょ〜」を付ける

好きな食べ物利尿

好きな飲み物ビール

性格:すぐトイレに行きたがる

持病:頻尿

趣味:尿検査

悩み:映画を落ち着いて見れない

チャームポイント:用を足したらブルっと震えるお尻

出現ポイント公衆トイレ

一言PRはじめましておしっこんだにょ〜!よろしくだにょ〜!😆

2023-06-15

anond:20230615175313

本業必要世間一般に思われてる演技力とそれ以外の能力と分けるのが普通

PR能力世間一般に人気商売必要と思われてるよ

 

乳出すというものまれはいけない

「含まれはいけない」とか「演技力だけあれば売れる」とか全然言った覚えないけど言ってないことに対して批判されてもなという感じ

自分思い込み言葉変えないで極力引用するようにしてくれると助かるなあ

 

乳出すというメディア露出する手段だけを別の能力、異物のように扱うのは何で?

非難するニュアンスじゃねーか

乳出しルート存在批判的な一連の増田があったか

乳出しルート価値提供手段ひとつって言ったわけで、別に俺は異物として扱ってないし批判もしてないけど

異物として扱ってるのは乳出しルート否定してた増田だよね?

 

分けるなら演技力とその他だろが

知らんがな

結局、真っ先に挙げてるのが演技力の時点でメディア露出とか世間認知させるとかそういうもの重要視してるとはとても思えないな

自分役者ではないし役者を雇うような仕事もしてないし映画見る趣味とかも特にいか演技力PR能力も乳も何も重要視していないよ

2023-06-12

昔よりは「PRマーケティング」の重要性を認識している

これは年のせいなのか、時代のせいなのか

良いものを作れば売れるだろうみたいな感覚は既にない

良いものであることは前提で、そこから売るためにはあの手この手しなきゃならない

以前はブランディングも嫌いだったが、今ではその重要性も分かる

 

マリオが売れたのもブランディングマーケティングのおかげだし

YOASOBIのアイドルが売れたのもそうだろう

 

アイドルはどのブランディングが刺さったんだろう

もちろんモノが良いのは確かだけど

それだけじゃ海外の誰かには届かない

となるとやっぱりジャンプブランドアニメブランドなんだろうか

そう考えると今度はジャンプブランディングマーケティングものをいってくる

 

なんていうか、1ブランドだけで完結する時代はもうとっくの昔に終わってて

今はコラボ時代なんだな

それに気づけただけでよかった

2023-06-05

今食えてないライターとかゴミ過ぎだろ

まじでゴミ

今の時代ブログSNSで好きに情報発信できるんだぞ。専門領域のこと語ってりゃフォロワー尽くし、そこから執筆・出演・PR依頼もらえるだろ。

それすらできない、できることすら知らないやつなんて、そりゃ淘汰されるわ。頭悪すぎるもん。

媒体からお仕事もらうことしか頭にないんだろ?自分から動けないやつに未来はないよ。せいぜい1文字0.1円のゴミ記事の依頼しかこない。やめてくれ。ゴミ記事をこれ以上ネットに増やすのは。

Amazon配達員にでもなったら?仕事いっぱいあるよ。

2023-06-03

増田カラフルにはできる

   い

   ろ

   と

   り

   ど

   り

   ! 

 

 

バンダイビジュアル 出典元 https://anond.hatelabo.jp/20210710192249#

  🗿 🗿
 E M O T I O N

 

● やで〜

⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ 
⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ 
⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜ 
⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜ 
⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ 
⬜🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬜ 
⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ 
⬜🟨🟧🟥🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟥🟧🟨⬜ 
⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ 
⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ 
⬜⬜🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨⬜⬜ 
⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜ 
⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ 
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
 
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ 
⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ 
⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜ 
⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜ 
⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ 
⬜🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬜ 
⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ 
⬜🟨🟧🟥🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟥🟧🟨⬜ 
⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ 
⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ 
⬜🟧🟧🟨🟨⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟧🟧⬜ 
🟧🟧🟧🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟧🟧🟧 
🟧🟧🟧🟧🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟧🟧🟧🟧 
⬜🟧🟧🟧🟧⬜⬜⬜⬜🟧🟧🟧🟧⬜

 

ピカチュウ

⬜️⬜️⬜️⬜️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜️🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟨⬜🟨🟨🟨🟨⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜⬜🟨⬛⬜🟨🟨🟨🟨⬛⬜🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨⬛⬛🟨🟨🟨🟨⬛⬛🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜⬜️🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨🟧🟥🟧🟨 ⬛ 🟨🟧🟥🟧🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟧🟨⬛⬛⬛⬛🟨🟧🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨⬛⬛🟨🟨⬛⬛🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜️⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜️⬜️⬜⬜️⬜️⬜⬜️🟨🟨⬜️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜️⬜️⬜⬜️⬜️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜

 

● 他増田(anond:20210821071232) によるマリオ

        🍅🍅🍅🍅🍅🍅👴 
       🍅🍅🍅🍅🍅🍅👴👴 
        🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 
        💩💩💩👴👴💩👴👴👴 
       💩👴👴💩👴👴💩💩👴👴👴👴 
       💩👴👴💩💩👴👴👴👴👴👴👴👴 
     💩💩👴👴💩💩👴👴👴💩👴👴👴👴 
     💩💩👴👴👴👴👴💩💩💩💩💩💩 
     💩💩💩👴👴👴👴👴💩💩💩💩💩 
       💩💩👴👴👴👴👴👴👴👴 
          💩💩💩👴👴 
          🍅🍅🍅🍅💩💩🍅     👴 
       💩💩💩💩🍅🍅💩💩🍅  👴👴👴 
       💩💩💩💩💩💩🍅🍅💩🍅💩👴👴👴 
     💩💩💩💩💩💩💩🍅🍅💩💩🍅👴👴👴 
     💩💩💩💩💩💩💩🍅🍅💩💩🍅💩👴💩 
     💩💩💩💩💩💩🍅🍅🍅💩💩🍅💩💩 
   💩💩💩💩💩💩🍅🍅🍅👴🍅💩👴💩 
   💩💩💩💩🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 
   👴👴👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 
   👴👴👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅   💩 
   👴👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅  💩💩 
     👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 
        🍅💩🍅🍅🍅🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 
       💩🍅🍅💩🍅🍅🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 
   💩💩💩🍅🍅🍅💩💩🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 
   💩💩💩💩🍅🍅🍅🍅      💩💩💩💩💩 
   💩💩💩💩💩🍅 
    💩💩💩 

 

出典元 https://www.emojiall.com/en/emoji-art-list/Large-scale

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨⬛⬛⬛✨✨✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨✨⬛⬛✨✨⬛🟥🟥🟥⬛✨✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨⬛⬜⬜⬛⬛⬛🟥🟥🟥⬜⬛✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜🟥🟥🔴🟥🟥⬛✨✨✨✨ 
✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟥🟥🟥⬛✨✨✨✨ 
✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟥🟥🟥⬜⬛✨✨✨ 
✨✨⬛⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛✨✨ 
✨✨✨⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬛✨✨✨ 
✨✨⬛⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬛✨✨ 
✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛✨✨✨✨ 
✨✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨✨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛✨✨✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨⬛⬜⬛🟥⬜🟥🟥⬜⬜⬛✨✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨✨⬛🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬜⬜⬛✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨⬛🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬛✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨✨⬛⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬛✨✨✨✨✨✨ 
✨✨✨✨✨✨⬛⬛⬛⬛⬛⬛✨✨✨✨✨✨✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟦🟦🟦🟦⬛⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛⬛⬛⬛
⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛⬛⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛⬛⬛
⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦⬛⬛
⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛🏻🏻🌫️🌫️🏻🏻🏻🏻🌫️🌫️🏻🏻⬛⬛⬛🌫️🌫️🌫️🌫️🟦🟦🌫️🌫️🌫️🌫️🟦🟦⬛⬛
⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻⬛⬛⬛🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦⬛⬛
⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻🏻⬛🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦⬛
⬛🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🌫️🟦🟦🌫️🏻🏻🌫️🟦🟦🌫️🏻🏻⬛🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦⬛
⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🟦🟦🏻🏻🏻🏻🟦🟦🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛
⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛
⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛
⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛
⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛🏻🏻🏻🏻⬛🏻🏻🏻🏻⬛🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦⬛🟦🟦🟦⬛⬛🟦🟦🟦⬛🟦🟦⬛
⬛⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻⬛⬛⬛🏻🏻⬛⬛⬛🏻🏻⬛⬛🟦⬛⬛⬛🟦🟦⬛⬛🟦🟦⬛⬛⬛🟦⬛
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
⬜⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛⬜
⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜🌫️⬛
⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜🌫️⬛
⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜🌫️🌫️⬛
⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜🌫️🌫️⬛⬜
⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬛⬜🌫️🌫️⬛⬜⬜
⬜⬛🟥⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬜🌫️🌫️⬛🟥⬛⬜
⬜⬛🟥🟥⬛⬜⬜⬜⬜🌫️🌫️⬛🟥🌫️⬛⬜
⬛🟥⬜🟥🟥⬛⬜⬜🌫️🌫️⬛🟥🟥🟥🟥⬛
⬛🟥🟥🟥🟥🟥⬛⬛⬛⬛🟥🟥🟥🟥🟥⬛
⬛🟥🟥🟥🟥🟥⬜⬜🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬛
⬜⬛🟥🟥🟥🟥⬜⬜🟥🟥🟥🌫️🌫️🟥⬛⬜
⬜⬛⬜⬜🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🌫️🌫️🟥⬛⬜
⬜⬜⬛⬛🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬛⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜
⬜⬛⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬜
⬛🟩🟩⬛⬛⬜⬛🟩⬛⬛⬜⬛⬛🟩⬛⬛
⬛🟩⬛🟩🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛🟩🟩⬛⬛⬛
⬛🟩⬛⬛⬛🟩⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛
⬛🟩⬛⬛⬛🟩⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛
⬜⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜
⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜
⬜⬛⬛⬜⬜⬜⬛🟩⬛⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬜
⬛🟩🟩⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬜⬛⬛🟩⬛⬛
⬛🟩⬛🟩🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛🟩🟩⬛⬛⬛
⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛
⬛🟩⬛⬛⬛🟩⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛
⬜⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜
⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜

 

ねこです

🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜🟧🟥🟧⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜🟧🟥🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨⬛️⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨⬛️⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬛️⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨

 

SCP-040-JPは██県の旧██村に放置されていた、井戸小屋です。

特筆すべきはその異常性で、小屋を覗くと対象は「ねこがいた」と動揺します。ねこです。ねこはそこにいました。ずっとまえからそこにいたのに、やっときづいたのですね。

この影響を受けるとイエネコに対する認識が歪められ、画像のような、毛がなく、人間のような目を持った生物に見えてしまますしかも、どの方向からでもこちらを見ているように見えるようです。ねこはいます

更にこの影響を受けた中で対象は常にねこが暗闇にいるように感じ、見張られているような錯覚を覚え、ねこはいます

この異常性は直接的に視認しなければなりませんが、ねこはいます

ねこです。また、影響を受けた対象ねこがいると周りに伝えようとし、これを理解した場合上記と同じ症状を被ります。どのようなワードトリガーとなるのかは不明ですが、ねこはいます

ねこはいますが、その情報を伝えるのには、会話、画像映像、音声、どれでも感染します。ねこはいますねこ情報を伝えようとする試みは極めて自然ものを装うため、見抜くことは困難です。

 

 

レインボーおちんぽ 出典元 https://anond.hatelabo.jp/20201011125938#

 

  

使用するフォントを変更する

Okay, okay, I'll try😊

 

🫠 🫥 😶‍🌫️ 🦠 

 

 

 

The sound of the bells of Gion Monastery echo with the ever – changing nature of all things. The fading hues on the blossoms of the sala tree signify that all that flourishes must fade. The arrogant do not prevail for long, nothing but a spring night’s dream. The mighty in time succumb, dust before the wind.

 

2023-06-02

今食えてないライターとかゴミ過ぎだろ

まじでゴミ

今の時代ブログSNSで好きに情報発信できるんだぞ。専門領域のこと語ってりゃフォロワー尽くし、そこから執筆・出演・PR依頼もらえるだろ。

それすらできない、できることすら知らないやつなんて、そりゃ淘汰されるわ。頭悪すぎるもん。

媒体からお仕事もらうことしか頭にないんだろ?自分から動けないやつに未来はないよ。せいぜい1文字0.1円のゴミ記事の依頼しかこない。やめてくれ。ゴミ記事をこれ以上ネットに増やすのは。

Amazon配達員にでもなったら?仕事いっぱいあるよ。

2023-05-31

メンズコスメ広告増田ブコメ

女性アイドルやVに『こういうの使ってる人いいなあ』と言わせればいい」とかい意見が正解だと絶賛されていて素人ってこんな何も考えてないんだなと思わされた。

広告と言いながらそんなのを言ったところで「お、推しPR案件ゲットしてるじゃん(商品への興味なし)」になる。広告と言わずにやったらステマ炎上

どこに成功するビジョン見出してるのか。

2023-05-30

anond:20230530180208

かにメンズメイクの一番の障害ってやっぱ「男友達に見られたときに恥ずかしい」だから、そのへんのホモソっぽい感じのYoutuberグループでワイワイさせながらPRするほうがいいよな。

anond:20230530144743

東海オンエアまでたどりついてるのに諦めてるのは非常に惜しい。東海オンエアがなんか違うのは同意するところだがなぜ違うのかを考えるべきだな。

一つずつ考えてみよう。

例にあげたインフルエンサーだと駄目な理由

男性インフルエンサーがなぜ駄目なのか

こんなもん発注する前から気付けと言いたいが、気付けただけ良し。どこの誰だかわからんやつが広告したところで興味が湧くわけもないし即スキップに決まってる。

メンズコスメを突然紹介しても違和感のない美男子」というのは裏を返せば「露骨化粧品広告」ということなのでそもそも人選が誤り。

男ウケするインフルエンサーと女ウケするインフルエンサーが違うことくらいわかるもんだと思うけれど。

結論: 商品ターゲットに見られる必要がある

大谷翔平はなぜ駄目か

大谷翔平を起用したメンズコスメ広告」、全然ありだと思う。ただしTVや街中の広告など大量の広告を出す場合ならの但し書きつき。

そのくらいやるとしても駄目だと思うなら理由を深掘ってみたほうが良いと思う。

結論: 広告塔が商品のパワーを遥かに上回るとキツい

なかやまきんに君はなぜ駄目か

これはその通り。専門家に専門外をやらせても効果が薄い。

ヒカキンゲームをやってもいいしセブンイレブン商品を紹介してもいいようにオールジャンル行ける人の方が広告に向く。もちろん「男性ウケしている男性美容インフルエンサー」なんてのがいればそこがベストだがそんなやつはいない。

結論: 専門に特化しているインフルエンサーは専門外の広告に向かない

ウメハラはなぜ駄目か

攻めの姿勢で~の分析分析になっていない。なぜ買わないと想定されるのかを考えるべきであり動画想像するのはお前の仕事ではない。

なぜ買わないかといえばウメハラゲーム専門なのでゲームに関わらないジャンル広告寄与しない。

結論: PRの内容を考えるのはお前の仕事ではない

東海オンエアはなぜ駄目か

「何か違うだろ」は分析ではないので真面目に考える必要がある。

おそらく設定している(してるよな?)ペルソナから外れているから違うのだろう。

業界から勝手イメージではメンズコスメターゲット大学生とか都会のオフィスで働く人とかの気がする。マイルドヤンキー的な東海オンエアはまあ違うわな。

あと、東海オンエアの動画はみんなでワイワイガヤガヤやる内容なのでそこも化粧品イメージから外れそう。

結論: 知的さが欲しい?

良さげな人

オモコロ

https://omocoro.jp/bros/kiji/330071/

これはWeb記事だけどYouTubeオモコロチャンネルメンバーでも行けるはず。20代後半以上がターゲットならベストでは?

須貝駿貴(QuizKnock)

https://twitter.com/Sugai_Shunki/status/1095671424126046208

スキンケアマニア自称してたのが記憶にあった。QuizKnockの男性ファン高学歴が多そう(実際は知らん)なので理屈PRができそう。

GENKI LABO

科学実験YouTuberに化粧品化学をぶつけるのは良いのでは?

かっつー

男性視聴者への共感を誘うPRなら男子校ノリでやってるYouTuberが良いはず。かっつーはその代表例として。

anond:20230530144743

https://twitter.com/search?q=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fslimboy24%2Fstatus%2F1622812380874043392&src=typed_query&f=live

UNOでコットン西村プロモ出したのお前?

コットンに男人気ないとは言わんけど特に好かれてるわけでもないからめちゃくちゃ滑ってたぞ。

メンズコスメPR効果がありそうな男ウケ芸人といったら今なら粗品一択やで。

コンサートMCCMでびっくりした話

ムード歌謡グループ(?)のコンサートに行った。

特段ファンというわけではなく、先月急逝した祖母チケットをとっていたので代理で参加。

祖母形見イヤリングを着け、会場に向かった。

私は草加健康センターホームサウナとしているものの、このグループについての予備知識がなく「つい最近LiLiCo旦那さんがメンバーから卒業し、新メンバーが加入した」くらいのふわっと感だったが

会場に着き、賑わうマダムたちのものすごい熱気を見て、テンションが上がった。

ホールに入場する際にスタッフからあるものを手渡された。健康食品のサンプルだった。高麗人参ゼリーである

同封のチラシにはメンバー写真掲載され、PR動画視聴用のQRコードが載っていた。

ファンの年齢層に合わせてこんなPRもあるのか、と感心していたら、開演。

生演奏とともに華々しく登場するメンバー。歌うめー

2,3曲歌ってMCに入ると雑談?はそこそこに先ほど配られた高麗人参ゼリーの話を始めた。

というかがっつりPRだった。

リーダーの話術でファンサービスも盛り込んでありったが、内容はまぎれもなくPRだった。

…。

これ、観客はチケット7,000円(高い席は11,000円くらい?)払って広告見せられてるの?

その後数曲歌い、ファンサもあり会場の盛り上がりは最高潮

2回目のMCが始まったと思ったら、また高麗人参ゼリーの話が始まった。

プレゼンスライドも用意されていた(A4くらいの紙で物理的にやってたので資料内容は見えなかったw)

いや、話の内容もファンに楽しんで聞いてもらおうという気概は感じるけども。

私はQVCを見ているのか?

もうここで私の気持ち萎えしまった。

物価高だからチケット収入だけではコンサート収益が出ないのだろうか

とか

チケ代上げると売れないのだろうか

とか。

エンタメ利益につなげる難しさを想像してしまい、ひとり世知辛い気持ちになった。

私はここ数年はもっぱらIP知的財産のほう)のオケコン的な音楽イベントしか参加しておらず、アーティストが歌うライブコンサートには10年くらい足が遠のいていた。

最近コンサートはこんな感じなんだろうか。

さて、コンサートも大詰めになりアンコール

このまま終幕と思いきや、ダメ押し番宣

うーん、まぁ番宣メンバー活躍を見れるファン側のメリットがあるものの。

この番宣ファンが参加する仕組みが取り入れられてて、喜ばれている様子に見えたけど。

私は、コンサートって歌や音楽などのパフォーマンスを楽しむ場だと思っていたので、かなり面食らった。

MCもそのパフォーマンスの一環だと思ってて、

メンバー同士の雑談なんかを楽しむ時間で。多少台本はあるんだろうけど。

それが、今日MCがほぼCMだった…。

一緒に参加した両親(本来祖母の付き添い要員)も驚いた様子だった。

父が「純〇は歌える営業マンなんだな…w」と形容していたので、なるほどと思った。

ビジュアルや歌だけでなく、PRスキルがあるので替えの利かない存在なのだろうと。

ファンでない私が「番宣してた番組は見てみようかな」と思ったくらいには面白いMCだったので

ファンの人たちからすると、あのMCCMとして認識しないか、あるいはコンテンツとして満足しているのだろう。

一概にコンサートと言ってもアーティストによって内容は様々なんだな。

さだまさしMCのまとめだけのCD作っちゃうくらいらしいし。

カルチャーショックを受けた1日だった。

2023-05-28

PRってつけとけよ・・・

都内大学生ちゃんと全身脱毛してるしマツエクついてるしジェルネイルもしてるし何故か二重人口が増え続けてる。みんなお金持ちですごい→「お金があったら自分投資してる」」とか・・・そろそろ薄着だから脱毛に濃い、夏は恋の季節から脱毛に来い、童貞包茎手術に来い、みたいな煽りめんどくせぇ

今のコスメがすごくてちょっと心配になるレベル

女性賃金が足りないというのはずっと言われ続けているが

ずっと横ばいの男性に比べて女性賃金はずっと微増してきた

30年前は女性賃金男性賃金が60%くらいだったが、最近は75%程度らしい

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/dl/13.pdf

18,19ページ

 

そうなると企業女性向け商品を増やしていくわけだけど

そのなかでコスメは割とエグい進化を遂げている

 

コスメというのは商品の中でも「買って使ってみないと分からない系」である

健康食品のように「使ってもわからない系」よりはマシであるが、こういうのはどちみち「いかにガワをよく見せるか」「どうPRしていくか」の勝負になってくる

中身の本質的価値もそうだけど、ブランディングがメインになってくるわけだ

美に対する正当な評価というのは難しいし主観が入るので、とにかく物欲に訴える仕掛けが満載である

 

最近コスメコーナーへ行くとすごい

・人気アイドル、人気モデルとのコラボの嵐

・特典がめっちゃ多い

キラキラした物欲をそそる入れ物

@cosme◯◯年◯◯部門1位!の文字ほとんど全部1位)

そしてSNSを見ればインフルエンサーコスメPR

友達の盛れた報告

 

男の私が見ても「ああこれは物欲を止められない」とわかる

10女性にはプチプラキラキラしたコスメ提供

大人の女性にはハイブランドコスメ商品が購買欲を刺激してくる

 

これは容姿に興味があるならハマらないほうが無理だと思うんだが

話を聞くと「ほとんど使い切らずに次を買う」らしい

まりこれはコレクションアイテムなんだ、使うものであるはずなのに、購入・手に入れることこそ目的になっている

ジャケ買いパケ買いもよくある

特に若ければ若いほどそれが顕著だ

年をとると「そういうのは持ち帰ってから使わないしお金無駄」と気づくんだが、若い人はそれに気づけない

企業戦略も、そう言う人達を狙っているとしか思えない

リピートさせるよりも、物欲必要以上に買わせるのが正解になりつつある

 

そういうやり方をしてるビジネスの行き着く先は大体決まっている

正直少し心配している

 

参考

https://togetter.com/li/2155387 

コスメ市場規模の推移

https://gyokai-search.com/3-kesyo.htm

2018年時点の若者の化粧行動

https://www.cosmetic-culture.po-holdings.co.jp/report/pdf/181214henka.pdf

2000年移行の二人以上の世帯における年間化粧品支出東京、全国)

https://www.jcia.org/user/statistics/consumption

 

色んな統計を見ると、2019年までコスメ市場は急拡大して、コロナで一旦落ち着いた状態と思われる

コロナ明けでどうなるか

 

_____

 

うーん、あまりピンとこなかった?

事実として「1人あたりのコスメ代が増えている(特に都市部コロナ禍除く)」ってのはあるよね?

体感として「射幸心が昔より上がっている」ってのがある

そして自分の周りの女子学生の行動で「これ可愛いから買う」という中身や在庫無視の消費行動が見られた(N=10くらい)

データはないが「インフルエンサーマーケティングで若者に訴求しやすい状況がある」というのもあり

結果心配ってのは間違ってないと思うんだけどな

アットコスメ原宿店ができたのとか象徴的に思える

あとサンプルはいつ見ても使い切られてるし、サンプル使わずパケ買いする人結構いるかやばい

 

昔も似た状況はあったんだろうけど

昔より射幸心上がってないか?と言う懸念

カテゴリとしてはコンプガチャあたりに似てる懸念

2023-05-24

anond:20230523153902

プルリクをPRと略してるのか

Pull Requestなんて一私企業であるGitHub独自機能に過ぎないのに一般用語みたいに当たり前に使うな

ハゲ

2023-05-23

プログラミングしか興味のないエンジニアに困っている

今年の頭にうちの会社にやってきたエンジニアの話。



彼は実装がめちゃくちゃ速く、コードもきれいテストちゃんと書く。

とてもできるエンジニアなのだが、一つだけ困っていることがある。

実装完了した機能をすぐに本番環境デプロイできないと、とても不機嫌になるのだ。


うちの会社が開発しているのはtoBシステムで、実装内容によっては営業カスタマーサポートからお客さんにアナウンスがされてからでないとデプロイができないものがある。


急にUIが変わったり新機能が追加されるとお客さんが混乱するしカスタマーサポートに問い合わせが殺到するので、デプロイ前に調整が発生するのは致し方ないことなのだが、こうした背景を説明しても彼は納得してくれない。

「とにかく早くデプロイをさせろ」の一点張りで、彼が勝手PRリリースブランチマージして、機能が出てしまたこともある。

それによってカスタマーサポートへの問い合わせが増えても、彼は知らん顔。

謝るどころか「デプロイ頻度は開発組織にとって一番大事なこと。カスタマーサポートがそれを妨害してる」などとのたまうものから、もはやカスタマーサポートから嫌われていて「あの人に重要機能は開発させないでください」とまで言われてしまっている。

きっと彼はプログラムを書くこと、自分の中で開発のサイクルを回すことが好きなだけで、運用には興味がないんだろう。

営業カスタマーサポートやお客さんなど、自分の開発するものに関わる人々にも興味がないんだろう。


うちの会社システム開発、運用とは考え方が根本的に違いすぎるので、どこかの会社に彼を引き取っていただきたい。


追記

予想外にブクマがついてしまったので追記


カナリアリリースブルーグリーンデプロイについて

カナリアリリース提案したこともあるんですが、「サポートが悪いんだからそのためにフラグを追加するのはおかしい。本質的じゃない。」と拒否されることがしばしばです。

しぶしぶ自分や他のメンバーカナリアリリース用の追加PRをつくったりしていますが、それに対しても小言が飛んでくるのでとてもやりづらい。


権限について

一般的ブランチ管理はしていて、mainへの直接マージなどもできないようになっていますが、彼がリリース担当の時に自PRをしれっとリリースブランチマージされてしまい、そのままの流れで本番公開まで至ってしまった形です。

厳格に管理してないほうが悪い的なコメントもありますが、何にどれだけ管理コストをかけるべきなのかは組織事業ステージによりけりでしょう。

gitだけでなく様々ことに管理コストをかけてまでその人を活かすべきなのかというと、現状うちの会社ではNoだと思います


職務限定することについて

彼の担当領域を社内向けのadminだけに絞る的な話は出ています

彼としては社内向けの仕事は嫌らしく、また、adminを一番使うカスタマーサポートに対して敬意がないので難しそうな気はしますが。

いろんな権限剥奪して、何かしら限定的な範囲を担ってもらうことになると思うんですが、彼の望む自由はそこにないと思うので、そのうち転職されるのではないかと思います

2023-05-22

零細だろうがメガだろうがベンチャー技術力はない

そもそも高い賃金が欲しくてプログラマーになったようなやつは勘違いしているようだけど

技術系は普通社員より給料が低くて当たり前だ

なぜなら経済として会社を支えているのはどんなときでも営業から

優秀な営業なら技術がなくても売れるし

現に9割9分の会社技術などないが営業が優秀なので存続している

(ちなみにここでいう営業というのはプロモーション戦略系も含まれる)

例えば流行機械学習生業としているようなベンチャー企業であっても

価値の大半は要件課題定義ドメイン知識抽出であって

最新のトレーニング手法パラメータ定義なんかを使っても得られる利益ほとんど無いのだ

Web系でもAngularだろうがReactだろうがVueだろうがどうでもよくて

とにかくデザイナーの出したものを忠実、もしくはそれ以上のものを生み出せれば技術などどうでも良いのである

「5年後に技術負債になるかもしれない」

という人もいるが、残念ながら全ての技術は5年後に負債になっている可能性が等しくあるということを理解していただきたい

そんな中で日本での人材流動性の高まりであるとかプログラマー育成問題なんかもあって

技術系(プログラマー)の市場価値が高まりたまたま今だけ高給になっているわけである

卵が少なくなって卵の値段が上がったとしても

その卵が美味しいかと言われるとそんなわけはないのだ

どちらかと言うと腐った卵まで流通するのが恐ろしいところである

私が見てきたベンチャーの腐った卵には下記のようなジャンルがある

テックマウントパワハラ

メガベンチャーや伸び盛りのベンチャー系に多く、特に旧帝大出身特に東大)に多いのがこのパワハラ

とにかく(自分の)理論が正しいということを前提に自覚無くパワハラを繰り返す

これが雇われ社員ならそれほど問題でもないのだが、経営者側のCTOなどだった場合は目も当てられない

テックだろうがベンチャーだろうが雇用主と雇用者という関係性は変わらないのに平気でゴリゴリパワハラを行う

雇用主側に主張されると組合も無い弱い立場雇用者は何も言えない

その状況を理解していないのか雇用主側のパワハラエスカレートしていく傾向にあり

社員退職するが新しい人材は集まらずたいていの場合は逆に雇用主側が病む

この手のテックマウントパワハラ系の特徴は、ドメイン駆動や過度の抽象化、もしくは無駄高速化機械語への執念などが挙げられる

例示するのは難しいが、PRを上げてきた新人社員Slack上で公開にボコボコ論破した上に

「こんなことは一般企業として当たり前のこと」

社会人としてできて当たり前」

「他の企業に行っても絶対役に立たない」

みたいなことまで説教を始める人を何人か知ってる

結局全部自分でやる系

小さめで大きくなってきているベンチャーに多いのが、この結局全部自分でやる系

部下や委託者に対する指示はかなり抽象的、もしくは指示が無く

締め切りの前日もしくは当日、もしくは過ぎた後に自分で全部やり直す人

それまで部下や関係者が相談しつつ進めていても結局は全部ぶち壊して全部自分でやる

「全部自分でやるなんて技術的に凄い」

などというのは完全な素人で、単に他者業務依頼できない人である

その証拠に出来上がったもの特殊ことなどなく

「言ってくれればもっと早く出来たのに」

ということしかない

そんな調子で依頼することができないので結局は自分実装を繰り返し更に時間がなくなる

本人は多忙なくせに部下は暇という典型的ダメ管理者なのだ

「俺ほどの技術力を持った人がいなくて困る」

みたいな自己肯定感を醸成しているのでそのうち上のパワハラ系へと移行していく

特徴としてはSlackしろPRしろ話が抽象的すぎて文章力が無い人である

「1を聞いたら10を知るのが当たり前だろ!」

と言う人が多く(1と10から100は分かるけど1だけで10を知ったら変態ですよ)

タスクの分割や共通化などがひどく苦手な印象がある

ヒドイ人になるとIssueやPR管理全然できず、ブランチ規則無く乱立してしまっていて

新しく入った人もいったい何をどうすればいいのかさっぱり分からない状況で放置してしま

これも例示すると、新サービス仕様だけは決まっていてページレイアウトが無い状態

デザイナーの配属が難しいので実装側が考える、ということになったとき(割とある

「せめてテーマカラーかぐらい決めて下さい」

と言っても音信不通で渋々とこれまでのレイアウト踏襲して3人できっちり作ったところ

リリース前日になってCTO徹夜で全部作り直す、ということがあった

レイアウト全然変わっていて、実はニュースリリースの段階から新規テーマになることが決まっていたらしく

それに合わせて全部作り替えたそうだ

新規テーマは1ヶ月も前から決まっていたのだから共有さえしてくれればそれに合わせて作ったのになぁ、という話をした

余談だがこういうときにこの手の人が「デザイン共有できず申し訳なかった」というような一言ほとんど無い

そういうコミュニケーションが取れる人は最初から業務依頼ができるのだ

技術無いけどとにかく頑張る系

最後最近一番多いのだが、単に技術力が無くて頑張ってるだけの技術

社員だけでなくCTOにも多い

技術力が無い、というのがどういうレベルかというと

JavaScriptリストの中に'apple'があるかどうかを調べる時に array.includes('apple')と書くとして、

10個のフルーツリストがあってそれらが含まれいるかを調べる時に10個のincludesを書いてしまうような人である

「せめてfor文で書こう」「そもそもデータ構造おかしい」「というか本当にやりたい処理は?」

などなど様々な疑問が出てくるが、不思議なことにこれらを指摘しても絶対に直ることは無く、全く同じことを何度もやる

他にも例えば男性女性かでメッセージを変えて出力しているコードがあったとする

if( gender === 'male') {
...
} else {
...
}

これに、20歳以下の場合は男女共通で違うメッセージを出す場合

if( gender === 'male') {
  if ( age <= 20 ) {
   ...
  } else {
  ...
  }
} else {
  if ( age <= 20 ) {
  ...
  } else {
  ...
  }
}

みたいなコードを書いてしまう(20歳以下の部分は同じコードコピペ

メッセージ表示させるだけなら大したことないが、実際にはもっと複雑な処理をコピペで貼り付けるのである

そのため

20歳以下の表示部分のバグについて、男性場合は直ってるけど女性場合に直ってない」

という謎のバグを生成するし、そのバグ修正

if ( gender === 'female' && age <=20 ) {
...
}

というコードをこれより前に追加して更にカオスになっていく

これでもだいぶオブラートに包んでいて、実際にはもっと複雑なロジックをぐちゃぐちゃのまま整理せずに追加するのでとてもじゃないがメンテできない

最近だとそういう部分はまとめてChatGPTに放り込むと綺麗にしてくれるので非常に助かっている)

こういう低レベル技術者は結構いるのだが、大企業だと時間をかけて成長していくのに対して

ベンチャーになると自己肯定感が高いのか成長せずに偉そうである

「動いてるものは触らないで欲しい」

こちらの方が自分は分かりやすい」

Javaだとこういう書き方するんだよね」(そんなことはない)

みたいなことを言って、とにかく学習しない

CTOシニアエンジニアに非常に多く

曲がりなりにもそういう職に一度就いてしまうと指摘されることもないので学習しないんだと思う

特にCTOだとあくま雇用主側の立場なので雇用者側から指摘されることも少ないし

同業他社レビューなんてのもないからそこで時間が止まってしまうんだろうな、という感じ

こういう技術者のコードでも、見た目は動いているので営業から見ると売るには問題ないのだ

なので営業が優秀だと下手に売れてしまって成功体験からますます自己肯定感が増して手が付けられないモンスターCTO誕生である

メガベンチャーありがちな

成功してから伸び悩んで大手企業が買収したけど技術負債が凄まじ過ぎてリファクタリングだけで一大プロジェクトになる」

リファクタリングが上手く行かずに仕様変更することになって『大手企業に買収されてダメになった』というレッテルが貼られる」

「当時のCTOは別の会社で新しい事業CTOとして活躍している」

という流れはこうして生まれている

ベンチャーに行っても技術力は身に付かない

以上のようにまともに技術力を伸ばしたいのであれば大手企業に入ってプロダクトに携わるか

もしくは自分セミナー等に参加して技術収集をするしかない

「一流技術者として将来は高収入を」

などと考えてベンチャーには絶対に行ってはいけない

anond:20230522081149

色々考えたけど「店主が許したら」ってのがメカニズムの発端かなぁと思った。

件のお店はマツコのTV番組で紹介されたり、食べログマガジンとかネット上でも積極的PRし、その上で(事情があるにしても)週1営業で希少性を煽るような商売の仕方をしていて

バズを狙ってるというか、そのお店に行ったことが話題になるタイプのお店と感じた。

直接のきっかけはTV番組に出たことかもしれないけど、TV出演決めたのも店主、その後行列出来たのを禁止しなかったのも店主。

行列ができるような店のプロデュースにしたのは店主なのかなぁと思った。

広島サミットバドワイザーLGBTクズ団体からも見放されると

https://www.foxbusiness.com/lifestyle/lgbt-group-removes-anheuser-busch-best-places-work-standing-mulvaney-ad

LGBT団体、マルバニー広告を「支持しない」としてアンハイザー・ブッシュを「最も働きやす職場から除外

LGBTに焦点を当てた人権キャンペーンは、アンハイザー・ブッシュを「してはいけないことの教科書的な例」と呼んだ

ビール大手アンハイザー・ブッシュは、物議を醸したトランスジェンダーキャンペーンの影響で、両側からの支持を失った

バドライトは、トランスジェンダーインフルエンサーディラン・マルバニーとの物議を醸す提携を巡り、全国の消費者が全米で最も売れているビールブランドをボイコットする中、5月まで売上が減少し続けている。

現在HRCが同社の2022年企業平等指数スコア大企業におけるLGBTの受け入れを推進するために使用される独自ランキングシステム)を停止したため、同社は両面から打撃を受けている

🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

先月、「Bud LightTikTokトランスインフルエンサーDylan Mulvaney(画像左)をPRに起用した背景には、HRCの『企業平等指数(CEI)』がある」と指摘する者が現れ、大きな話題となった(右)。

はいロビー団体ですね。

同和利権じゃないか

【警告・拡散広島サミットは公金チューチュースキー推し

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5時間

東急日本LGBTQを牽引する松中権氏が設立した米国仕込みのジェンダー平等評価団体work with prideの最高指標意識してのことだったろうにね…。

米国ではその指標医療に導入して性自認を認めない病院格下げとかやってて、自称オッサンが赤子に乳首吸わせる地獄からね…(説明口調終わり)

引用ツイート

森奈津子

@MORI_Natsuko

8時間

LGBT活動家に媚びたがゆえの悲劇ですね。だからLGBT活動家は我々LGBT当事者代表ではない」と申していますのに……。

歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、ついに改修へ 暫定的女性用に仕切りも設置(J-CASTニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dd08e800bec6d51d97478fd19368ce78c44253

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

DEI(多様性・公正・包括指標)と同じく莫大な利権マネーを生んでるのが世界最大のLGBTQロビーHRC運営するLGBTQ平等指標評価システム。これが製薬会社の後押しを受けて企業だけでなく医療機関にも適用されはじめ、医療現場虹色に染まり出した。

長いけどぜひ読んで。

https://twitter.com/yousayblah/status/1659437526728179712?s=20

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

子供達をLGBT洗脳トランスさせる理由は、死ぬまで続く治療にほくそ笑む製薬会社が背後にいるから」って、あながち間違ってない。

世界中でLGBTを猛プッシュしてる最大ロビーHRC(The Human Rights Campaign)の背後に、ファイザー大手製薬会社マネーが。

↓まとめ&訳

freebeacon.com

How A Left-Wing Activist Group Teamed Up With Big Pharma To Push Radical Gender Ideology on...

午後2:55 · 2023年5月19日

https://twitter.com/yousayblah/status/1659437526728179712?s=20

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳:

アメリカ全土で、各病院事実上何の制約もないまま、小児期の性別移行を促進している。

なぜか?そうしないと、ファイザーとPhRMAが出資するHRC(The Human Rights Campaign)の「ヘルスケア平等指数」で減点されるからだ。

引用ツイート

Aaron Sibarium

@aaronsibarium

·

5月16日

NEW: All across America, hospitals are facilitating childhood gender transition with virtually zero gatekeeping.

Why? Because otherwise they’ll lose points on the Human Rights Campaign’s Healthcare Equality Index—a scorecard funded by Pfizer and PhRMA.🧵 https://freebeacon.com/latest-news/how-left-wing-activist-group-teamed-up-with-big-pharma-to-push-radical-gender-ideology-on-american-hospitals/

このスレッドを表示

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

【Blah解説】これを踏襲してるのが松中権氏の一般社団法人work with PridePRIDE指標」。歌舞伎町タワーのトイレの原因と言われてるやつ。

HRCサイトアプリで各企業スコアを公開し、消費者にチェックを促してる。要は企業への脅しだね。だからCM商品LGBTQ要素をぶっ込んでくる。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳続き:

まずはDCにあるチルドレンズナショナル病院。当時、保健センター看護師だったベス・レンペが変化に気づき始めたのは、2019年医師達はトランスジェンダー旗のピンを着け始めた。思春期ブロッカーや異性間ホルモンを服用する患者特に若い女子達が増えていた。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

看護師達は、性同一性障害の既往歴のない子供達に好みの代名詞を尋ね、それを電子記録システム入力し、部屋の外にあるホワイトボードに記録していた

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

病院スタッフに「人は『気分』で性別を変えることができる」と伝えていた。

最近1月に行われたある強制研修では「zi/hir」代名詞の入門編があり、「ジェンダーユニコーン」を使った「他の性別複数)」が「スペクトラムである旨の説明がなされた。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

2022年までにチルドレンズナショナルは、問答無用患者の好む代名詞を使うことをスタッフ義務付けた。ヨーロッパ医療当局が、「(患者に)言われるがままの性別肯定は、違和感を軽減するどころか定着させてしまう」と警告し、こうした実践から手を引いているときであったのに。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

この方針が害であると憂慮したレンペは実践から除外させてくれと求めたが、病院拒否彼女2022年初頭に退職した。

代名詞を使うだけでなく、いずれ思春期ブロッカーホルモンを投与しなければならなくなるのではと不安だったのです」とレンペは言う。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

離職してから、レンペは病院に何が起きたのかを理解するのに苦労してきた。トランスジェンダー旗のバッジ代名詞思春期ブロッカー、新しい文化強制するトレーニングポリシーの背後に共通するものが、あっただろうか。

答えはYesである

🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

先月、「Bud LightTikTokトランスインフルエンサーDylan Mulvaney(画像左)をPRに起用した背景には、HRCの『企業平等指数(CEI)』がある」と指摘する者が現れ、大きな話題となった(右)。

この指標には兄弟分がいるのだ。

ーーーーー

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

評価指数は、チルドレンズナショナル実施したすべてのポリシーに対しポイント付与する。満点を獲得するため、病院LGBTシンボルを表示し、患者の好む代名詞を尋ね使用し、HRC承認したトレーニング実施する必要がある。

https://hrc-prod-requests.s3-us-west-2.amazonaws.com/HEI-2024-Scoring-Criteria-Tiers.pdf

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

【Blah解説ヘルスケア平等指数チェックリストには、しっかりと患者スタッフの「性自認」を認めるよう書いてあるね。

医者患者を診断するんじゃないよね、ジェンダー肯定ケアって。患者自己診断に医者が従う。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

訳続き

病院は、性同一性障害に対しても、他の病状と同じ治療提供しなければならない。つまり思春期発症治療思春期ブロッカー使用している病院が、自分トランスジェンダーだと言う児童たちに同じ薬を差し控えることはできないのだ。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

また、指標では医療良心免除について明確に言及していないが、「差別禁止方針抵触するような差別的取り扱いを行った病院」には罰則を与えている。

【Blah解説日本LGBT法案でもこの「差別とは」が問題視されたね。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳続き:

数十の小児病院を含む2,200を超える医療機関がこの指標によって評価されている。2022年、チルドレンズナショナルは満点を獲得。

The Human Rights Campaignは民間団体であり、その評価公式な重みはないはずだ。しかし…

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

世界各国が小児の性別移行にブレーキをかける中、思春期ブロッカー製造利益を得ている企業により運営されているこの指標は、現場の歯止めを効かなくさせ、国際的に見ても米国ジェンダー医療を異常なものにしている、と批判の声が上がっている。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

【Blah解説】だからこそ、製薬会社LGBTロビージェンダー治療見直しを始めた欧州ではなく日本に照準を合わせたんじゃないかと思う。G7目前とはいえ経団連自民党AOCエマニュエル大使の強烈なゴリ押しエマニュエルHRCと縁も深く、元シカゴ市長時にはHRC公式推薦を受けてたから。

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

訳続き:

この指標システムは、強力なロビイスト自分達のイデオロギー米国全土の病院に浸透させ、事実上医療規制当局になるのを助長している。

政治学規制の力関係については、

@LeorSapir

による素晴らしいスレッドを見てくれ)

引用ツイート

Leor Sapir

@LeorSapir

·

5月16日

Sibarium shows a similar dynamic at work in medicine. HRC's Corporate Equality Index may seem innocuous on its own. But when buttressed by the power of the civil rights state, it amounts to de-facto orders that medical providers ignore at their own peril.

このスレッドを表示

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

この指標で最も強制なのは、「責任ある市民活動」の控除部分だ。HRCが「差別的」と判断した行為に対して、病院は25ポイントもの減点を受ける可能性がある。その広範なカテゴリーには医師発言や、思春期ブロッカーを含むジェンダー医療へのアクセス制限する政策も含まれる。

例えば...

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

·

5月19日

昨年HRCは、テキサス州の2つの病院が「性同一性障害治療思春期ブロッカー使用するのを止め、ブロッカー本来目的である思春期発症治療使用し続けている」として減点したのである

https://hrc.org/press-releases/two-dallas-hospitals-receive-maximum-penalty-in-healthcare-equality-index-scores

2023-05-18

anond:20230511165216

「どこなら抜け道で稼げるか」だの

外人相手無修正画像売るのが最適解」だの

「絵柄を再現したLoRA作って売る」

情報商材で稼ぐ」だの…

人の褌使っての違法な金稼ぎしか考えてない。

どれも違法ではない。名誉毀損

抜け道で稼ぐというのは明示されたルールは守る意思を示してる。

外国人相手無修正画像画像はもちろん生成 AI による作品でしょう。写実性の薄い絵のわいせつ性は下がるのは判例でも知られてるし、モザイクをかけるのはわいせつ物等頒布罪の要件にはなっていない。投稿サイト制限してるのは違法からではなく自主規制にすぎない。

絵柄の再現は、それだけでは直ちに著作権違反にはならない。絵柄や画風は保護対象にはならないからだ。それに著作権親告罪なのでまず権利者が訴えなければ権利侵害には認められない。

情報商材だって立派な商材だ。技術同人誌のように、ノウハウを売買するのは完全に合法だし盛んに行われている。

他人の褌を使うというなら、二次創作作家ゲーム実況Vtuber にも文句を言わないとダブスタでしょう。彼・彼女らの活動今日では広く認められていて、バッシングされてたのは10年ほど前の話だ。

その頃はゲーム実況者が企業PR案件を取ってくるたびに叩かれていた。まさに、他人の褌でカネ儲けするなとも言われていた。悪漢現在もごくまれにいる。彼らは今ではこう呼ばれている。嫌儲(けんもう)と。

2023-05-16

最近ジャンプ関係プロモーションが上手い

推しの子の元々持ってるポテンシャルとバズり方見ると

だいぶPR力でかさ増しされたなという感覚がある

別にディスるわけじゃないし、元の面白さがないと成立しないんだけど

これは鬼滅、SPYxFAMIRY、呪術チェンソーマンでも感じた

チェンソーマンなんてアニメコアファンちょっとマイナス評価出てたけど、それでもOP曲がバズることで総じて言えばプラスだったと思う

不思議なのがこれらのプロモーション、うざさがあまりない

PRってのはやればやるほど鼻につき、辟易してくるもんだが、上手いこと溶け込んでる

溶け込んでるから、何ならコミュニケーションツールになってる

鬼滅なんかは一時期コラボしすぎと言われていたが、子供だけじゃなく親もキャラ認識するにまで至っている

SPYxFAMIRYも、見たことない人でさえアーニャを知ってる

古のオタクからすると、ほんと上手くなったなあと感心する

海外認知度も上がっていってる

全てが全てバズるわけではないが、OP曲が1億再生みたいなのが何個か出てくる程度まで来ている

日本ってコンテンツ力は有る割にブランディング力が弱いイメージがあったから、この流れ結構嬉しい

2023-05-12

嫌儲息、してた!

ニコニコ時代活動者が企業からPR案件取ってくるとブチ切れる視聴者ばかりだった。

Vtuber が台頭してからは、むしろ気軽にお金を出せる雰囲気になって金儲けが嫌いな人たち、

いわゆる嫌儲(けんもう)は撲滅されたかに思われた。

でも息、してた!

AIイラストをするのはいいが金儲けするのはダメだろ、とのこと。法律で許されてるからって何してもいいわけないだろ、だって

絵描きさんもファンの人たちの中でも、こんな嫌儲意見が人気だ。そっかー簡単死滅したりはしないよな人間だもの

2023-05-09

おこがましいとは思わんのかね

大食いというコンテンツの良し悪しは別として

 

「素材の生産者の人からすればもっと丁寧に味わって食べてくれる方が気持ちいいに違いない」

料理人からしても丁寧に調理した料理を苦しそうな顔で流し込むのを見るのはつらいに違いない」

 

って生産者でも調理者でもない奴が勝手に大便、もとい代弁してんじゃねーよ。

 

大食い選手権系の番組は店のPRも兼ねてるし、なんなら調理者も番組に映ってる。

ちゃんと調べれば生産農家だってわかるだろ。

ジャーナリスト名乗るんだったらお前の中の「お気持ち」じゃなくて、

当事者取材して本人たちがどう思っているのかを記事しろよ。

本人には聞いてないけど生産者調理者も嫌に決まってる!ってお前、

うわぁ、デスクが喋った!となんも変わらん。

 

から〇〇の気持ちを考えればそんなことできないはずだ系の説教死ぬほど嫌いだけど

〇〇はきっとこう考えているに違いないからお前が間違っている!はあまりにもおこがましい。

本人の言質取ってこいよ。

2023-05-07

小泉首相には感心していた

小泉劇場だともてはやされていた初期のころかな。支持率85%をたたき出したことがあった。

あれには驚いたけど、その前の森政権支持率一桁になったりしてたか反動がすごかったんだろうね。


から考えると、劇場というよりも小泉マジックって感じだった。

当時のメディア業界人も、ほとんどがそのマジックタネも仕掛けも見ないようにしていたのは、もっとずっと後になってから知った。


当時の自分からすると、規制緩和雇用流動化がどうのこうのというのは対岸の社会で起こっていたことだったので、

あいうのを本気で支持していた社会のことは知らない。


それよりも、靖国神社に毎年参拝すると言って言ったとおりに実行していたこととか、道路特定財源にメスを入れたとか。

そのほうが思い出しやすい。

まだ総理大臣を続けられそうなのに勇退したのは、大物政治家の立居振舞いとして単純にかっこよかった。

郵政解散ときには民主党投票したけど。


大半の人間給与が下がったのは天引きされる年金保険料割合がどんどん増えて手取り金額が減っているからだし、

高い能力を持つ人間が豊かになるのは当然のことじゃないの。

中高年になってもスキルを身につけないといけないと脅してくるのは政治でも政策でもなくて、PR広告出版物


それと、厳しい社会なのが不満なら自分選挙に出てみればいい。

実際今住んでるところは地方議員立候補者が増えた。

私は政治家志望だったことがまったくないか絶対選挙には出ないけど、投票には行ってる。たとえ現職圧勝なのがわかりきっている選挙だったとしても。

2023-05-05

ChatGPTの仕組みが分からない

「今までの文脈から次に出てくる単語(正確にはトークン)を予測する」って(ChatGPTが)言ってたけど、本当なのか。

バス会社生産性を高める方法を聞いたら次のように答えられた。

バス会社生産性を高めるためにエキセントリック一見めちゃくちゃにも思える奇想天外な策を提案します。それは、「バスカオスマラソン」というコンセプトです。

1.バスカオスマラソン概念:

バスカオスマラソンは、一定期間にわたりバスランダム運行されるイベントです。バスは通常の時刻表に従わず予測不可能パターンで出発します。これにより、乗客はエキサイティングスリリング体験を得られるとともに、バス会社生産性向上の機会を得られます

2.バス運行:

この期間中バス運転手は各バス停でサイコロを振り、出た目に応じて次の行動を決めます。例えば、「1」が出たら5分待機、「2」が出たら15分待機、「3」が出たら直ちに発車する、などです。

3.バス停のカオスポイント:

バス停にはカオスポイントが設置され、乗客バスが到着するのを待つ間、エンターテインメントゲームを楽しむことができます。これにより、乗客は待ち時間を楽しんで過ごすことができ、ストレスを感じることが少なくなります

4.バス乗車券販売戦略:

バスカオスマラソンの期間中、通常の乗車券に加えて「カオスチケット」が販売されます。これは、乗客運行カオスに参加し、サプライズスリルを楽しむことができる特別乗車券です。

5.PR戦略:

バスカオスマラソンは、SNSメディアを通じて大々的に宣伝され、話題性を高めることで多くの乗客が参加したくなるようなキャンペーンを展開します。

このようなエキセントリックで一風変わったイベントにより、バス会社顧客の関心を引きつけ、利用者数の増加や収益向上に繋がる可能性があります。また、乗客はこのユニーク体験を通じてバス利用の楽しさを発見し、リピートカスタマーになる可能性が高まりますさらに、このイベントは、バス運行ルーチンを変えることで、運転手仕事に変化をもたらし、モチベーション向上にもつながるでしょう。

学習データなかにバスカオスマラソンという概念について書かれたものがあったのか、あるいはそうでなくてもバスカオスマラソンの順に出力されるモデルになるのか。

でもとにかくAIが考え付いたのだから仕方がない。天然知能を持つ我々の思考も案外そういうものにすぎないのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん