「草加」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 草加とは

2023-07-15

https://mainichi.jp/articles/20230713/k00/00m/010/387000c

中村氏街頭演説で『私は2月草加引っ越しました』と言っていたと聞いた。(被選挙権要件を知らなかったという)ミスだとすれば、素人と言うしかない。維新スタッフ指導しなかったのかと思う」と話した。

ええ…。

「住所は移されてるけど事実上住んでない」ってのが争われることはままあるけど、本当に3ヶ月前までに住所を移してなかったのかよ。

あるのかそんなこと。

2023-05-30

コンサートMCCMでびっくりした話

ムード歌謡グループ(?)のコンサートに行った。

特段ファンというわけではなく、先月急逝した祖母チケットをとっていたので代理で参加。

祖母形見イヤリングを着け、会場に向かった。

私は草加健康センターホームサウナとしているものの、このグループについての予備知識がなく「つい最近LiLiCo旦那さんがメンバーから卒業し、新メンバーが加入した」くらいのふわっと感だったが

会場に着き、賑わうマダムたちのものすごい熱気を見て、テンションが上がった。

ホールに入場する際にスタッフからあるものを手渡された。健康食品のサンプルだった。高麗人参ゼリーである

同封のチラシにはメンバー写真掲載され、PR動画視聴用のQRコードが載っていた。

ファンの年齢層に合わせてこんなPRもあるのか、と感心していたら、開演。

生演奏とともに華々しく登場するメンバー。歌うめー

2,3曲歌ってMCに入ると雑談?はそこそこに先ほど配られた高麗人参ゼリーの話を始めた。

というかがっつりPRだった。

リーダーの話術でファンサービスも盛り込んでありったが、内容はまぎれもなくPRだった。

…。

これ、観客はチケット7,000円(高い席は11,000円くらい?)払って広告見せられてるの?

その後数曲歌い、ファンサもあり会場の盛り上がりは最高潮

2回目のMCが始まったと思ったら、また高麗人参ゼリーの話が始まった。

プレゼンスライドも用意されていた(A4くらいの紙で物理的にやってたので資料内容は見えなかったw)

いや、話の内容もファンに楽しんで聞いてもらおうという気概は感じるけども。

私はQVCを見ているのか?

もうここで私の気持ち萎えしまった。

物価高だからチケット収入だけではコンサート収益が出ないのだろうか

とか

チケ代上げると売れないのだろうか

とか。

エンタメ利益につなげる難しさを想像してしまい、ひとり世知辛い気持ちになった。

私はここ数年はもっぱらIP知的財産のほう)のオケコン的な音楽イベントしか参加しておらず、アーティストが歌うライブコンサートには10年くらい足が遠のいていた。

最近コンサートはこんな感じなんだろうか。

さて、コンサートも大詰めになりアンコール

このまま終幕と思いきや、ダメ押し番宣

うーん、まぁ番宣メンバー活躍を見れるファン側のメリットがあるものの。

この番宣ファンが参加する仕組みが取り入れられてて、喜ばれている様子に見えたけど。

私は、コンサートって歌や音楽などのパフォーマンスを楽しむ場だと思っていたので、かなり面食らった。

MCもそのパフォーマンスの一環だと思ってて、

メンバー同士の雑談なんかを楽しむ時間で。多少台本はあるんだろうけど。

それが、今日MCがほぼCMだった…。

一緒に参加した両親(本来祖母の付き添い要員)も驚いた様子だった。

父が「純〇は歌える営業マンなんだな…w」と形容していたので、なるほどと思った。

ビジュアルや歌だけでなく、PRスキルがあるので替えの利かない存在なのだろうと。

ファンでない私が「番宣してた番組は見てみようかな」と思ったくらいには面白いMCだったので

ファンの人たちからすると、あのMCCMとして認識しないか、あるいはコンテンツとして満足しているのだろう。

一概にコンサートと言ってもアーティストによって内容は様々なんだな。

さだまさしMCのまとめだけのCD作っちゃうくらいらしいし。

カルチャーショックを受けた1日だった。

2023-04-23

埼玉県八潮市の良さを語れ

とあるサイトで「首都圏住み悪さランキング」堂々の1位を取った埼玉県八潮市増田八潮市には住んでいないが、八潮市の魅力に取り憑かれ、東京西側からわざわざ通っていた(今はそう簡単に行けないところへ引っ越ししまった。)今日はそんな八潮市の魅力を開陳したい。なお、増田は戸ヶ崎の方には行ったことはなく、そちらはよりディープスポットらしいが、今回は割と行きやすい方に限る。

その前に魅力的でないと言われる部分から

交通の便(公共交通機関

はっきり言って悪い。TXができるまでは鉄道が通っていなかったし、今でもメインルート草加綾瀬からバスで、市役所商店へはバスでないと行きづらい。バスはだいたい15分から20分間隔である増田散歩趣味なので北綾瀬駅から歩いても行くが、だいたい1時間以上かかるため全く非推奨。よって行くなら車か多少不便を被ってもバスか徒歩でいくしかない。

逆に車なら首都高に入りやすいから割と便利なんじゃないか

治安

知らん。昼前に歩いている分には何も感じないが、そもそも人通りが少ないので女子1人での歩きはもしかしたらまずいかもしれない。大丈夫だとは思うがわからない。なお、北綾瀬からの歩きだと工場のようなところを歩いて行くことになるので、シムシティ基準では治安が悪い。

というわけで、住むには便利なのかわからん。ただ、自転車TX東武メトロまでリーチできればそれなりに行けるし、六町かに比べたら家賃安いのでは、と思う。知らんけど。

八潮のいい店紹介するぞ

セコマ大曽根ほしの店

増田が初めて八潮市に興味を持った店。単なるセコマであるが、恐らく東京から最も安価に行けるセコマの一つと思われる。(もしくは草加店)品揃えはセコマのもので、北海道牛乳ガラナサワーホットシェフも完備されている。どさん子プラザで消耗するならよほどこちらの方がお勧め。ただ、増田最近北海道出張が続いたのと後述の店が魅力的で最近行っていない。かなり辺鄙なところにあって綾瀬からバス以外では行きにくいのもマイナス

モンテール直売所

スーパーマーケットスイーツ鉄板モンテール倉庫八潮にはあり、しっかりと直売所が併設されている。ここは八潮からも歩いていける程度の距離なので後述のヤオコー青木亭あたりと絡めて八潮初心者おすすめしたい。直売所なので半端モノが安く手に入る。味はもちろん定評のあるモンテールの味。なお、朝には限定販売もあるようだ。

ヤオコー

埼玉県下を中心に展開するスーパー。ここはなんと言っても惣菜の種類が豊富で、味も良い。とりわけおはぎは、かの名店秋保温泉「さいち」のおはぎノウハウを受けて作っているというから、その気合が違う。そこらのスーパー和菓子はもちろんのこと、多くの餅屋に引けを取らない味わいである。八潮ならではという店ではないが、駅チカな分他と絡めてアプローチやすい。

ノエル

住宅街にこぢんまりと店を構える、昔よくあったパン屋ケーキ屋の併設店。ここはなんと言ってもレーズンパンが売りだ。見た目は変哲のないレーズン入り食パンであるが、ずっしりと重い。油断すると余裕で落とすぐらいには重い。その分、中身がしっかりと詰まっている、非常に食べごたえのあるレーズンパンである。なお、ふらっと店頭に並んでいて買えるケースもあるが基本は3日前ぐらいまでには要予約なので予約していくことをおすすめする。

カラチの空

八潮市には中古車販売業を営むパキスタン人が多く住んでいる。そんなパキスタン人向けの料理を出す店が市内には何箇所があるが、その中でも最も定番なのがカラチの空だ。ここはもうカレー好きの知る人ぞ知る名店で、タモリ倶楽部アド街にも取り上げられたこともある。おすすめは土日限定カレー。ニーハリやハリームといったいかにも手の込んだ料理が手軽に食べられる。またビリヤニも良いが、とにかく量が多いので2品頼むと簡単死ねる。そういったときは残りを持ち帰ろう。

ほっかほか大将

カラチの空の対面にある弁当屋。ついカラチにそそられてしまうが、ここは極めてオーソドックス唐揚げ弁当を出している。これぞTHE唐揚げ弁当というストロングスタイルで、子供の拳ほどもある唐揚げを豪快に盛ってくれる。飯の量も自由自在で、大食いの人にも大満足の店だ。辛いものもイケる人はカラチへ、そうじゃない人はほっかほか大将へ行こう。

喫茶OB

ログハウス風の見た目で居心地の良い喫茶店。2階のあるなかなかの大箱である。混雑時には3時間までという制限しているんだかしていないんだかわからない制限が心地よい。ここはモーニングは大したことはないが、ほとんどの飲み物の量が多い。普通に飲み切るだけでもゆうに30〜40分はかかる。なんかさっきから多い多いばっかりで八潮市民は健啖家ばかりなのだろうか。

青木

ラーメン屋。これを書くにあたって調べたらチェーン店だったことを初めて知る。増田が行ったのはもう4年前であまり覚えていないのだが、店自体は変わらず繁盛しているので、恐らく万人に受け入れられる旨さなのだろう。主観的にみても旨かった。カラチやほっかほかよりはまだ駅に近いほうなので、モンテール目当てで時間のない人用。

AghazPakistaniRestaurant

これもカラチの近く。ほっかほか亭の隣。もはや日本語名がない。カラチはいかにパキスタンカレー的な、スパイスの効いた辛めのカレーであるのに対して、ここはより庶民的というか、マイルドで奥の深いカレーを出してくる。どちらかというとカレー味の煮込み、というイメージ。ここで蕪とカリフラワーカレーという、ややトリッキーカレーを食べたら新しい世界が開けた。それ以降、増田カレーに蕪を定番にしている。あとカラチは全員パキスタン男性というムサい空間だが、ここはオーナーパキスタン人に日本人女性(ヒジャーブ巻いてたので多分ワイフ)がいるので、そういう意味でも落ち着く。

八潮中央公園

これもやっぱりカラチの近くにある公園OBカラチらをはしごしようとすると量が死ねるので、少し休憩するのに最適な公園最近流行りの遊具だとかなんだとかは何一つ無い、どちらかというと治安の悪そうな公園だが別に気にならない。何匹か猫がいて、日頃から八潮市民に何か食べ物をもらっているのか、やたら人懐っこい。ベンチに座っているとさかんにスリスリしてくる。ひたすらにかわいいので、猫と和解したい人におすすめとはいえ餌はあげないほうがいいと思う。


GWでも八潮は恐らく全く混まないと思う(モンテールは知らん)ので、ちょっとしたショートトリップおすすめしたい街である。他にも通えなかった店はいろいろあるが、ぜひ八潮市の魅力がみなさんに伝わると嬉しい。

2023-02-04

俺「新卒13年目で年収1000万円到達!23区内に庭付き戸建て買えるだろな

~俺より稼ぐ周りの先輩たちが家買った場所

飯能所沢入間新座朝霞志木和光三郷春日部草加三芳、蕨、八潮戸田

習志野稲毛検見川流山八千代鎌ヶ谷、印西、船橋市川、柏、松戸

相模原大和藤沢旭区泉区保土ケ谷区緑区南区戸塚区磯子区金沢区

守谷取手龍ヶ崎牛久つくばみらい、古河...




ど う い う こ と な の

2022-11-19

フェミ草加の事レイパーとか言ってるけど

良くないなぁこういうのは…

2022-07-22

駅の本屋、元々宗教精神世界みたいな棚に草加の本とかあったりするところではあったけど、今日通りかかったら人通りの多い通路面にどーんとひと棚分、某宗教新刊レイアウトされてて、ネタでやってるのかガチなのかちょっと困惑

2022-07-15

anond:20220715102021

そういうの恥ずかしながら全然考えたことなかったけど、なくはなさそうだ

わたし草加に肩入れしてなかったので

他の宗教の人に悪く言われた!!っていう怒りはなくて

ただひたすらに「みんなマジでなんでそんな安全圏面できるんだよ…」と思った。

えっ!?もう草加けがそういう目を

向けられずに済むんですか!?

エホバ真如苑統一きょうかい2世3世(同級生)に「草加やばいね」と言われた時の微妙気持ち

(草加って表記するの昔の2ちゃんねるみたいだな)

(「昔の5ちゃんねる」が「2ちゃんねる」なのであって「昔の2ちゃんねる」っていう表現は年季入ってる感がすごいな。)

2022-04-30

anond:20220430233743

そうだねフィクション模倣犯なんて山ほど居るけど模倣犯を出すようなフィクション存在を許してはいけないね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%A8%E5%9C%B0%E7%8D%84_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

この映画で用いられた「走っている電車から現金等を落とす」という手法は、1955年の内川清一郎監督の『悪魔の囁き』のなかで使われたものであるが、この後のフィクション作品だけでなく、現実現金受渡し目的犯罪で数多く模倣されている。1963年9月草加次郎事件1965年新潟デザイナー誘拐殺人事件1984年グリコ森永事件1993年甲府信金OL誘拐殺人事件2002年新城市会社役員誘拐殺人事件2004年大阪パチンコ店部長誘拐事件などの例がある。手法模倣ではないが、映画の影響を受けて身代金誘拐に及んだ者もおり、1963年の吉展ちゃん誘拐殺人事件[4]、1980年名古屋市女子大生誘拐殺人事件などの例がある。

2021-10-19

anond:20211019015931

ものを知らないって本当に罪なんだなと思うわ

マルチ商法に騙されるわ、草加を信じて毎日無駄時間を使うわ、スピリチュアルもの無駄に金をかけるわ

時間にも金にも余裕あるなら好きにすればいいがどれも無いと騒ぐくせにバカなのか

2021-09-17

anond:20210917191402

草加勧誘を断りきれなくて偽装入会あるけど、外国人実数やろ

カウントされていない信者はいないけど、カウントされていない外国人ウヨウヨいそう

2021-06-02

anond:20210530141509

>なんかコロナ禍になる少し前ぐらいから、

意識高い系のやつらが「サウナ趣味」って言いがちな感じがあったよね。

個人的に、「サウナキタイ」のサ活をスクレイピングしていて、

サウナ流行について分析してみていたので、ちょっと言及してみる。

確か2018年4月から始まったサ活機能

当初の投稿数は月間1,500件程度。

サ道のドラマが始まる2019年7月ごろには、月間約10,000件に達していた。

サ道が終わった2019年10月には、月間約20,000件に達し、3か月間で約2倍に増加していた。

20203月には月間約39,000件に達している。半年さらに倍増していた。

あくまで「サウナキタイ」の投稿ベースだが、元増田言及の通り、サウナ利用者短期間で相当増えているようである

ちなみに、コロナ禍で20204月5月は相当減っているが、6月ごろから持ち直し、7月には3月とほぼ同程度まで投稿回復している。

8月以降も増えており、8月時点で約44,000件、2021年3月は月間約65,000件になっていた。

ちなみに人気の施設は、「湯乃泉 草加健康センター」で、近頃は平日で約50件、休日には約100件の投稿がされている。

(コロナ都内人気施設が閉館しまくってるのも影響してそうだが。)

一概に、サウナ利用者が倍増、というつもりはないけど、

ネット好きなサウナ利用者層は2018年4月からサウナキタイを使っていたと思うので、

その層はかなりの数増えている、とみることができそうだ。

2021-03-08

anond:20210308035804

本来はそういうセーフティネット公営住宅都営住宅とか市営住宅)とかが担う建前になってるはず

予算ケチってるのと、公営住宅入居が代々木とか草加とかの利権なっちゃってるのをなんとかしないと

弱者保護施策を実行すると、そこには必然的市場の非効率性が生じるんだが、そこにつけこんでシノギにする輩が湧いてくる

2020-10-25

物語中盤に出てきて終盤の前に退場した敵幹部

剣聖ビルゲニア

初期幹部たちがあまりにも不甲斐ないためにボスが呼んだ幹部のはしり

最初ブラックにそこそこ優位だったのに回を重ねるにつれ負けることが増えていき既存幹部にも低くみられ始めたが、強化アイテムサタンサーベルをゲットしたのを契機として強キャラ感を取り戻すも、サタンサーベルがもともとシャドームーン(世紀王)の持ち物だったこからシャドームーンサタンサーベルを奪われてシャドームーンかませ犬として瞬殺されて退場した。

強化アイテム主人公よりも強くなるもラスボスに瞬殺されるのは、後のクウガのゴオマを彷彿とさせる。あっちはもとからキャラだったけど。

澤田亜希

今をときめく綾野剛俳優デビュー作。澤田を敵幹部と見るかどうかちょっと微妙なところはあるけどラッキークローバーを敵幹部集団と見るなら澤田も幹部の1人じゃないか

ラッキークローバーオリジナルオルフェノクであることが加入条件っぽかったけど、澤田は使徒再生じゃない人造だから認められたのだろうか。強ければいいのか。

仮面ライダー改造人間主人公だったのに純粋な怪人が主人公で、しか改造人間よりも強く描写され始めたのもおそらくファイズ最初だと思う。

敵にも味方にもなりきれず、適当理由ベルトを主人公サイドに渡したかと思ったらヒロインを殺したりもしてるので、最期草加に殺される。

ヤクザ特有人間の心の葛藤を描きたかったんだろうけど、振り返ってみると彼は何がしたかったのか分かりづらい。

筋殼アクマ

公家言葉を使う服部平次なのだが、中の人関西出身なのでそんなに違和感はない。名前も見た目もマロマロいから腕っ節はそうでもないのかなとか思ってたら戦えば普通に強い。

他の外道衆の面々が三途の川の水嵩を増やすためにこの世の人々を苦しめていたのに対しこのアクマロはあくまでこの世に地獄を出現させることを目的として動いていた。この活動目的の違いは往年のタイムレンジャーのギエンを思い出させる。

最期はちゅかに音楽性の方向の違いを咎められつつ斬られて死ぬ

リーヴァ グーラ

片方はCV飛田ホモ、片方はいかにもパワー系の大食いで、こちらも初期幹部が不甲斐ないので大ボスプリキュア対策として連れてこられた新幹部。途中ホモっぽい描写を見せつつもそれなりに仲睦まじく暴れてはプリキュアに負けてを繰り返していたが、最期プリキュアに負けて弱ったところをベールのパワーの源にされてお亡くなり。奪ったパワーを使って、その後数話くらいはベール幹部の中で一番偉いポジションになったけど、逆にいうと数話しか偉くなれなかった。

バングレイ

巨獣ハンターという訳分からないけどとりあえず強そうな肩書を提げてデスガリアンの幹部になった男。見た目からしてパワー系かと思いきやサイコメトラーみたいな右手と搦手を好むのでどちらかと言えばテクニカルである。ひょんなことから知略系幹部バル記憶を読み取って弱みを握ってしまったので彼から目をつけられることになる。

中盤幹部宿命からから最初は優位に立ってたけど負けが続いて陰りが見え始め、最期はクバルに利用されるだけ利用され右手も奪われてジュウオウジャーに倒された。

記憶を読み取りその記憶実体化できる右手は無事クバル移植され、その後のクバルの反乱に大いに役立つことになる。役に立たなかったけど。

(ヨドンナ様)

今売り出し中、ヨドン皇帝秘書官。有名レイヤーさんが顔出しで出演しておられるが、初登場時は巫女の格好で弓道やってて僕っ娘であり、いろいろ盛りすぎてる設定が大いに話題になる。戦隊幹部ってあんまり顔出ししない方針なんだけど、方針変わったのかな?

他の幹部みたいに力でねじ伏せるというというよりは、立場を力で権力ねじ伏せる系の幹部であり、それはちょっと珍しいかも。まだ30話ちょいだけど、中盤から出てきた幹部って結構終盤前に死ぬから最後まで生き残ることをあんまり期待してない。でもヨドンナ様すごい人気だから生き残るかなぁ?

2020-10-05

anond:20201005155701

顔がチーズ牛丼食って草加のほうがゲームの成績より大切だろ

こんなゲームにマジになってどうするんの

2020-08-14

大宮署によると、4人は草加八潮消防組合の小竹貴也(23)、川越地区消防組合の加来祐幸(かくひろゆき)(25)、戸田市消防本部の加藤駿(23)、さいたま市消防局の島村祐希(23)の各容疑者

2020-05-13

日本共産党レトリックの妙技①「改悪

委員長! このままでは共産革命は遠いです! 護憲勢力も巻き込みましょう! 憲法改正反対!というスローガンはいかがでしょうか?」

委員! ダメだろう! 我々は独自憲法草案を持っておるのだぞ! 流石に草加学会員が突っ込んでくるぞ! それに、憲法改正します!とも言えんしな・・・

委員長! では、改悪反対!にしましょう!」

委員! そうだ! それだ! 改良、つまり良く改正するのは我々の目指すところだが、それは敢えて言う必要はないぞ! 改悪に反対だ!」

委員長! そうです! 悪く改正するのを阻止する! ああ、美しい!」

委員! 市民も納得だな!」

委員長! はい! しかし、憲法を守れ、とも言えません!」

委員! そうだな。では、憲法9条を守れ、だけでいいのではないか? 他の条項については敢えて言わないのが流儀だ。言葉にしたら問題からな。」

委員長! そうですね! それです! 日本国憲法を守れ!だと草加学会員がうるさいですが、それなら問題ないです! 憲法9条を守れ! その他の条項は敢えて言わない!」

委員! そうだ! これなら大丈夫だ! あいつらは以前も、北朝鮮と同じ名前憲法草案を隠し持っていると、うるさかったからな」

・・・以降、「憲法改正反対」「日本国憲法を守れ」とは絶対に口にしてはならないことになった。つづく。

2020-05-04

anond:20200504002504

おとといまで家で子供とファイズ視てたせいか、なんか草加クンのセリフっぽく聴こえた。

『これもぜんぶ、風俗嬢カツオって奴のせいなんだ』

2019-12-30

anond:20191230114017

え、オレ?!

なんで怒るの?誰も草加センベイ新聞がどうとかタダでポスティングとかゆってないじゃん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん