「チケット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チケットとは

2019-11-16

anond:20191115141306

方法としてはいろいろあるよね。

1. 口頭で指示してメモ書かせる。一通り終わったら復唱させる。メモ確認する。

2. チケット(指示書)を発行して、基本口頭指示なし。全てのやり取りをチケット(指示書)で完結させる。

3. 隣に座らせて、作業最初から最後まで説明しながら実演する。

「2」の方法は、指導役が徐々に楽になる方法指示書作るのが結構大変だけど。

…なんだけど、リーダー自体が優秀なのと、指導したこと教育も受けたことがないので、長いこと「1」の口頭で指示する部分しかやっていなかった。

リーダーは隣の席にいるんだが、スタッフ入社して3ヶ月すぎた頃、「前も言いましたよね」という、指導役としては禁句で、かつ普段リーダーなら絶対言わないセリフが聞こえてきた。

まずい状況だと思ったら、自分が即介入するようにして、リーダーには、様々な手法アドバイスして実践してもらった。

「3」の方法は、新卒入社組にやったことがある。ものによっては、半日は軽くつぶれるので覚悟必要だけど、それで一定水準までできるようになった人間も多かった。

でも、すごく大変だし、結果論としてうまくいったっていう話だから、いつでもうまくいく保証はない。

なので、リーダーにはやらせない。やるなら自分がやる。

新卒入社してたての頃(今の会社じゃない)、自分仕事ができない新人だったから、すぐ仕事ができるようにならないって言うのはわかるんだ。

から指導には試行錯誤する。

リーダーはかなり優秀な人物なので、おそらく「なぜこんな簡単なことがわからないんだろう?」っていう気持ちなんだと思う。

能力が高い人には、できない人の思考回路はよくわからないんだと思うよ。

まあ、みんなが相手思考回路がわかれば、なかよく過ごせるだろうけどね。

2019-11-15

言われた通りにやってみるって、実は難易度高いのかな

自分管理職で、直接スタッフ指導するということはない。

各部門にリーダーがいるので、基本指導は任せることにしている。

自分が口出しすると、リーダー指導内容と噛み合わなかった場合指導されている人間が混乱するし、リーダも混乱するからだ。

そんなリーダーが壊れそうだ。指導対象のスタッフが、まったく成長しないおかげで。

この1年、リーダーはよく頑張った。

手を変え品を変え、どうにか普通に仕事ができるようにツールの使い方や資料の集め方などを教えていた。

が、全然ダメなんだ。

1年繰り返しても、全然覚えない。

ドキュメントも整備してあるし、質問があれば仕事を横に置いて説明してるけど。

最近リーダーがお手上げ状態に近づいてきたのと、指導時間を取られて(相手が頻繁に声をかけてくる)本人のタスク消化もままならない…さすがに任せたままにしておけないので、指導に介入することにした。

…いやぁ、ひどいわ。本当になにも覚えない。

教えても、それとまったく同じ内容じゃないとできない。応用力はないし、入社する時に「勉強するように」と言っていた、基礎技術全然勉強していない。

勉強してます。体に覚え込むようにしてます」って言うんだけど、経験上、口先だけのやつがよく言うセリフ

勉強してたら、こちらの技術指導もわかるはずなんだよ。でも、わからない。

実際、新卒入社組には、ここまで落としたことがないくらいの低レベル指導に変えていってるんだが、それでも全然ダメ

これが20代なら、まだ希望はあるんだけど、30代半ばなんだよ。

前の会社は、翌日のスケジュールを組んでからじゃないと退社できないとか、1ヶ月に1度は査定があったとか…まあ、なかなか厳しそうな会社だったらしいのだけど、実際やらせてみたら、スケジュールは組めないし、目標管理書類も内容があまりにも酷すぎて、10回近く赤入れて、他のスタッフと同じくらいのレベルの内容に修正させた(他のスタッフはあっても1回程度の修正)。

実務経験詐称してないかな?…って思うくらいだった。

数年前まで、社内でも有名な「仕事できないスタッフ2人」を抱えていたことがあり、指導方法を変えれば、最初時間がかかっても、最終的には年代に応じた成長を遂げることを経験上知っている。

から、ここまで落としたことがないくらいの史上最低レベル指導してみた。

でも、だめだ。

コントのように、まったく通じない。「はい」と返ってくるが、多分わかっていない。

指導したことある人にはわかると思うんだけど、本気度が足りないというか、年齢だけ重ねてしまって、基礎訓練を受けてないのがありありとわかるんだよ。

スタッフのような進捗で仕事を進められないから、本人も仕事ができないのはわかっている。

でも、危機感が足りないせいか、どうにも成長しない。

原因はいろいろあるんだけど、一番大きいのは「教えてもらったことをそのままやってみる」ことができないんだよね。

認知の歪みがあるのかもしれないけど、「このデーターをコピーして、そのまま当てはめてみて」と教えると、コピーして当てはめることをせずに、自分勝手に考えた内容で成果物をあげてくるし、「このまま使うのはNGなので、考えてみて」と指示すると、持ってくるなというところからデーターを持ってくる。

過去に、どうやっても仕事ができない部下はいたんだけど、「そのまま当てはめて」「考えて」という部分に反して成果物をあげてくることは少なかった。たまに「やるな」と言うことをやって、一番ひどい時は始末書ものになってたことはあったけど。

今は、自分スケジュール管理ができないので、稼働時間Excel使って計算させて、予測からオーバーしたのはどうしてなのか?という振り返りをさせている。

Excelの四則計算ってそんなに難しくないと思っていたんだ。

1週間分の稼働時間を合計して、それを8時間で割って日数を出す計算はすぐできるもんだと思ってた。

尋ねたら、その場で暗算始めようとしたので、慌ててExcel計算方法教えた。…なんのためにExcel使ってると思ってるんだ。

で、教えても、数日後、やっぱり忘れてるんだ。

かなり重症だと思う。

学習障害とかあるのかもしれないが、今のところ、自己申告はない(他に持病があるのは入社してから告白してきた)。

ただ、学習障害があるとわかっても、それを理由解雇することはないから、昔の上司曰く「障害があろうがなかろうが、現状は変わらない」ってことなんだけどさ。

自分もそうだし、今までの部下もそうだった。周囲もそう言う人が大半だったけど、はじめてやる仕事って、一旦は教えられたままやることが普通だと思ってた。

それは決して難しいこととは思っていなかったんだけど、もしかして結構難易度高いのかな?

この部下が入社してから、驚くようなことばかりで、正直、どこまでレベルを下げればいいのか頭抱えている。

査定した時も、事実に基づく採点をしたんだけど、今まで見たことがない低点数になって、さすがの部長も「どうしたんだ?」って尋ねてくる有様だった。部長が驚く前に、私だって驚いたよ。ゲタ履かせて採点したのに…。

査定のサマリー作る時も、部署内で煙たがられている問題社員(私はこいつが嫌い)でさえ、いいところはあるので、「こういうところがいいところです」って2つくらいは書くことできるんだけど、この部下だけは「勤怠が良いです」しか書けなかった…。勤怠良いのは当たり前なんだけども…。

部下指導って、結局は自分能力棚卸しになって、こちらも学ぶことが多いと思うんだけど、丁寧に何度も同じことを教えても、響いている雰囲気もなく、翌日には忘れたように別の手法を使って失敗するのがお約束になって1年…どうすりゃいいのさ。

11/16追記============

今日残業ひゃっはーした(管理職なので、当然残業代は出ない)後、電車で死にそうな顔して、はてなアプリ開いたら、自分が書きなぐった日記が出てくる驚き。

なんかみんな優しい。もっと厳しいこと言うと思ってたんだけど。管理職資格ないとか(ないよ、本当に)。

言及コメントには、がんばって返事書いたんだが、その記事にぶら下がっているところまではできなかった。

せっかく書いてもらったのにすんません。40過ぎは初老らしいので、老人をいたわると思ってゆるしておくれ。

ブックマークコメントにも面白いものが多くて、

いくつか「レシピ通りに作らず独創性豊かなアレンジしてマズい料理を量産してしまう」系の内容があって、ちょっと笑ってしまった。

しかに、「言われた通りにしない」ってチャレンジレシピ作っちゃうのと同じだよなw

疑問のようなコメントあったので、一部だけ返答するよ。順番バラバラだけど、老眼なので…。

本当は全部返答したいけど、ほら体力ない初老から…。

Q. 本人に「教えてもらったことをそのままやってみないのはなんで?」って聞いたらなんて帰ってくるのかな。

A. これは幾度も尋ねたけど、本人返答できなかった。多分、何も考えずに「なんとなく」やるので、理由はないんだと思う。

色々聞いていく中でわかってきたのは、指示内容が頭の中でどんどんずれていってるということ。

過集中っていうの?そういうふうになってしまうらしくて、ずれてしまうのに気づかないのだそうだ。

Q. 文中に「教えても、それとまったく同じ内容じゃないとできない。」ってあるのに"教えてもらったことをそのままやってみることができない"って書いてあるぞ。

A. 書きなぐった内容だから、いつも以上に推敲できてない。

本人曰く「技術Blog確認して練習してます」ということだったので、今やってる業務に似たものたあった?と尋ねてみた。

あったと言うので、それを参考にできないの?とさらに尋ねてみると「全く同じ内容じゃないとできない。応用が無理」という返答があったんだ。

その返答がありつつも、こちらがわざわざ元素材を探して「データーのこの部品を使ってね」と指示しても、なぜかデーターを使わない…理由を尋ねると「なんとなく」「一般的にはこっちの内容の方が普通から(普通ではく、状況によって内容は変わる)」。

ちょっと不思議なんだけどね。

当人なりの判断があるような気もするんだけど、理由を尋ねても口ごもって答えられないか、「なんとなく」っていう返答なんだよね。

そこ掘り下げても無駄から、それ以上聞かないけど。

Q. 詳細すぎる手順書があると、驚くほど自分判断力や記憶力が無くなるのを実感することがある。不案内なやつを自分解決した方が覚えが良い。

A. できる人はそれでいい。できない人は手順書ないと事故る。

自分たちで事故処理できればいいが、クライアントその他に迷惑かけるような、とんでもない作業をホイホイ平気でやるやつがいるので、何も考えさせず「ルーチンワーク」として落とし込むには、それしか方法ないと思ってる。

でも、そういうやつは、そもそも信用できないので、うちうちの仕事しかさせないけど。

Q. 言われたとおりにやると言われたこしかできないだの指示待ちだの言われてきた世代なのでは

A. 自分、「言われた通りにやる」ってそんなに悪いことじゃないと思ってる。

誰しも新人の時はそうだと思うんだ。幾度も同じことを繰り返しながら、自分なりの最良の方法を見つけるのが仕事だと思ってる。

もちろん、そのまま10年も20年も過ごされたら困るけど、まずは真似ることだよね。

真似て、やり方が定着したら、自分アイディアを取り入れてやってみる。それの繰り返し。

から、「言われた通りにやれない」っていうのは、ちょっと問題だと思うんだよ。

個人面談も何回かしてて、

「まずは、教えられた通りにやってみよう。それができるようになったら、自分アイディアを入れてみよう。仕事はそうやって覚えていくんだよ」

って何度も言っているんだ。

その度に「やってみます」って言うけど、結果は以下省略…。

Q. この増田の言ってることがよくわからんのだけど、その人が想像を絶するレベルからなのか、増田表現力が低いからなのかわからない…。

A. 十中八九、私の表現力が低いのだと思います。ごめんよ。

Q. とりあえずその人をどうにかするよりリーダーや周りが潰れないメンタルケアを一番してやってほしい。直接関わっていなくてもそういう人が同じ空間にいるだけでメンタルやられる

A. そうだね。

そう思ってるから半年くらい前から少しずつ介入して、ここ最近はめちゃくちゃ介入している。

特にスケジュール管理タスクの整理の仕方・考え方を教えてる。

どっちかというと、新卒入社した新人が、一番最初に教えてもらうビジネススキル寄りな内容だと思う。

リーダーには自分仕事に集中できる時間をもたせたいんだ。仕事もできるし、意欲も高いので、もっと考える時間を渡してあげたいと思ってる。

リーダー心配してくれてありがとね。

Q. そうなんだけど、上司が代わったらできるようになることもある。相性なんだが、今のままだとお互いに不幸だよな。そして会社ではよくあることでもあるのがまた困ったところで。

A. 相性あるね。

ただ、異動は難しいなあ。他部署から拒否が目に見える…。

自分たちとは職種が違うので指導できない。」って言う感じなんだよ。

仕事内容が全然違うので、間違ったことは言ってないけど。

あと、多分。

部署の方がめちゃくちゃ厳しい。うちは緩いから。

Q. ちょっと上に相談した方が……難易度どうこうのレベルじゃないよ。

A. 上は把握済み。

最初の数ヶ月はね、訓練が足りないだけだから大丈夫だろう…って思っていた。私も部長も。

しかし、最近部長も思い直したらしくて、「やれる作業を振れ」という考えに変わってきている模様。

そりゃそうだよね。

Q. ”「勤怠が良いです」しか書けなかった…。勤怠良いのは当たり前なんだけども…」” / そ、そうだね(遅刻常習犯

A. いつもならもっと考えますよ。

「失敗もあるけど、責任感も強いです。」とか。

部署外に追放する準備してる、大嫌いな気分屋スタッフ(周囲に悪影響を及ぼして数年)に対してでさえ「こういうところがいいところです」って複数項目書いて、査定評価表提出してる。

他の人が複数あるのに、この人だけ良いところがなくて、課題満載な内容だけ書くのも不公平だなあと思って、めちゃくちゃ時間かけて考えたんだよ。

その結果が「勤怠が良いです」の一言

自分表現力のなさに泣いた…。

自分は勤怠はさほど気にしていなくて、仕事できればお目こぼししてもいいと考えている。

ただ、マイナス面を突こうとする相手がいる場合、勤怠って叩かれるネタなっちゃうんだよね。

遅刻って、突かれやすマイナス面だから注意した方がいいよw

Q. 増田がどんな教え方してるかわからんからなんともなー

A. 結果があまり良くない時は、本人に聞き取りしてやり方を修正している。

1. 口頭で説明した時は、最後に本人に復唱させて、認識があっているか双方で確認する。

2. それがダメなら、チケット(指示書)を作って業務指示、修正などもすべてチケット(指示書)で行い、基本口頭指導はしない。

3. それでもまだダメなら、1日ぶっ潰して、本人隣に座らせて、ルーチンワーク一切合切を実演してみせる。

今は「2」の方法を実行中。

最初のうちは大変だけど、そのうちやり取りの内容が溜まってくるから指導が楽になる。

過去に「3」までやった事がある。

結果は良好で、すぐできるようになったよ。ただ、ルーチンワークじゃなかったけど。

相手人間なので、反応次第でやり方修正するようにしてるよ。

Q. 業種が書いてないけどプログラマーかな?その人に適正が無い場合はいくら説明しても無理だったりするよ

A. ニアピン

プログラマー会社で、その中でも少数な技術職業です。

本職のプログラマーのようにはできませんが、所属している会社がそうなので、私もリーダーも、ちょっとしたものであればプログラム書きます

おっしゃる通り。

本人が望んでいても、適性がない人には説明しても無理です。

学習障害がある人には、プログラマーなどクリエイティブ系の仕事オススメ!…ってよく書いてるけど、そんなことないと思う。

結構無責任なこと書いてるな、って感じるよ。

Q. 良い指摘。日本ってコーチング不足ではなくティーチングレベルから出てないというわけよ。ティーチング必要レベルにはコーチングなんてできない。

A. ほめられたーワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

問題解決しろと言われるけど、褒められることは本当に少なくなってきたので、褒められると舞い上がってしまう…いかいかん。

コーチングではなくティーチング必要かあ…。

コーチングってよく聞く言葉だけど、じゃあ、本当に効果があるの?って思うことあるよ。

結局、仕事できるなーって言うくらいのレベルになる人って、コーチングの成果もあったんだと思うけど、なによりも自助努力割合が大きいと思うんだ。

難しいよね。他人指導するって。

なんか、思いもしなかったコメントがいっぱいあって元気出たよ。ありがとう

特に「マズい料理を量産してしまう」系の表現がツボにはまってしまった。

世の中問題は多いけど、できるなら面白い表現して乗り越えたいよね。

リーダー負担を減らす方向には持って行っているので、せめてルーチンワークができるようにしたいと思ってるよ。

今は、それさえも危ういので。

まだ、自分努力すべき余地がある。

放棄する前に、やるべきことやってから手を上げないと気持ち悪いよね。

解雇の方向に持っていくにしても、合法的のそれを行うなら、指導の実績を重ねなければならない。

自分就職氷河期の初期にあたる年代で、先輩や同僚が考えられない方法解雇されていくのを見た事がある。

あい人間性を疑うような方法だけは取りたくない。

無能無能なりに、矜恃ってものがあるのだよ。

2019-11-14

オタクだけどOfficial髭男dismを聞くようになった

Official髭男dismさん、紅白初出場おめでとうございます

かねてから目標にしておられたステージを一つづつこなし、多くの人に曲を聴いてもらえるようになって目標にしていた国民バンドが近づいてきましたね。

1人のファンとしてとても嬉しく思っております

さて、私はいわゆるアニソンしか聞いて来なかったオタクなのですが、とあることをきっかけにOfficial髭男dismを聞くようになりました。

小さい女の子ターゲットアーケードゲームで遊び、アニメをみて、曲を聞くただそれだけのオタクでした。カラオケで入れるのはアイカツプリパラ、あとは東方アレンジ…。一般人に向けて歌える曲は10年前の曲。

小学生の頃、OR◎NGER◎NGEにどハマりしてました。当時の自分は人に流されてばっかで「◎◎ちゃんが聞いてるから」「みんなが好きだから」「そうしないと話に付いていけないから」そんな理由で聞き出してハマっていったと思いますファンクラブに入っていたし、CDDVD掲載雑誌ほぼほぼ買ってもらっていたな…今思うとめちゃくちゃ贅沢な小学生だな…

OR◎NGER◎NGEって沖縄出身グループで、紅白初出場した時に沖縄から中継してたんですよね。とにかく「地元」にすごくこだわってたバンドだったなって。

そういう所がとってもうらやましかった。自分沖縄北海道みたいに特別地域に産まれたわけでもなく、東京大阪みたいに都会に住んでるわけじゃない。

自分の住んでいる県は何にもなかった。誇れるところが隣の県と最低人口競い合ってるくらいしかなかった。

自虐カレンダー」ってご存知ですか?

秘密結社鷹の爪っていうアニメがあって、NHKでも放送されてたアニメなんです…。団員の吉田くんの出身地島根県っていう設定で、本編で吉田くんが島根県自虐をするシーンが沢山あるんですね。

それをカレンダーにしたのが「島根自虐カレンダー」なんですけど、それが県内ですごく大ヒットしまして。島根県民は自分の県に対してとくに誇れるところがないか自虐することが大好きなんです。とにかく大好き。

だって隣の鳥取人口の最低人口を競い合ってるし、「島根鳥取どっちが左?」っていう関東の人の問に対して鼻息を荒くして答えるし…。

とにかく「秘密結社鷹の爪」っていうアニメ島根県広告になっていて、吉田くんは観光大使になっています。駅や空港に行けば吉田くんがプリントされているお土産普通に置いてます世界征服島根から始まってる…

秘密結社 鷹の爪」がLINEライブとかYouTubeとかで配信してた時期があるんですけど、その時期にED担当してたのが売れる前のOfficial髭男dismさんでしたね。

LINEライブCD販促で、シャツ蝶ネクタイ…?な衣装の4人組のバンドが出てて、衣装固定されてるバンド大変だな…(?)って思ってみてました。吉田くんが「山陰島根出身バンド」って紹介してて、当時は「へぇ島根から出てきて頑張ってる人達がいるんだな〜」くらいにしか思ってませんでした。

そのED使用されている楽曲黄色い車」は、吉田くんが黄色い車に乗って地元から東京までの風景を眺めていくちょっと切ないステキアニメーションになっているので見てください。山陰から東京出てきた方は絶対グッとくる。

2018年4月、あるニュース島根を騒がせました。

島根出身の4人組バンド月9主題歌に抜擢された」

そのバンドは「Official髭男dism」っていうらしい。あなんとなく頭の片隅に島根鷹の爪Official髭男dism…ってのはあったので「あ?!鷹の爪人達?!」って繋がりました。島根に対してはミーハーだったので、発売されたばかりの初アルバムエスカパレード」を帰りにレンタルショップに行って借りて聞きました。

とにかくびっくりしました。「こんなオシャレな完成されたアルバムを作れるアーティスト島根におったんか…」

1曲目の115万キロフィルムは「こんなアルバム最後の曲みたいな曲を1発目に持ってくるか普通?!」ってなったし、2曲目ノーダウト月9主題歌になっていて、一度聞くだけで覚えられるキャッチーメロディー。8曲目のTell Me Babyがめちゃくちゃ刺さった。アイカツスターズの「episode solo」が大好きなオタクにはめちゃくちゃ刺さった。クラブで流れてそうなゴリゴリサウンド大好き…。(オタクなのでクラブに行ったことはない)

アイカツアイカツスターズの曲が大好きななのは、いろんな音楽ジャンルがあって挑戦し続けていて大好きなんですが、それに近いものOfficial髭男dismにはあって。

今までこのアーティスト良いなって思ってアルバム聞いてみても全部同じ曲のように聞こえてハマれない…ってのが何回かあったんですけど、Official髭男dismはそれがなくて今もいろんなテイストの曲を作ってくれて飽きないし楽しいんですよね。

「え?Official髭男dism島根県民会館大ホールライブするの?」

島根県民会館大ホールは2000人キャパホール島根で1番集客できるホールです。有名なアーティスト地方公演する時によく使うところです。私も小学生の頃にモーニング娘を観に行ったことがあるし、県民にとってはキラキラした人たちが見れる1番大きいステージ…という感じです。

「近くに来てくれるんならライブみたい…」と思って一時的ファンクラブに入ってチケット取りました。

11月松江カノーバ

1月米子市文化ホール

2月島根県民会館大ホール(ツアー千秋楽)

そのツアーには東京NHKホールも予定されていて、NHKホールもやるのに千秋楽島根県民会館大ホールでやってくれるの?!?!?!?!?って、めちゃくちゃテンション上がりました。

えっOfficial髭男dism、売れても島根を大切にしてくれてるの?!こんな嬉しいことある!??!

エスカパレード」と、途中で発売された「stand by youしか聞いてなかったですが11月松江カノーバへ行きました。ここはいわゆるライブハウスですね。

直前まで「整理番あんま良くないから行くのどうしようかな」くらいにしか思ってませんでした。この公演に行くまでどハマりしてません。

はっきり言いますけど、Official髭男dismの魅力はライブです。ライブ楽しい

ごめんなさい、ライブ披露された曲半分くらいしかからなかったや。でも楽しかったし、気付いたら身体が動いてた。

あとすごく「地元感」が良かった。ライブハウスには「ここがヒゲダン実家!」って書いてあったし、実際Official髭男dismが結成して初めて音合わせしたところがそのライブハウスだったらしい。

アンコールの後に「時間があるから弾き語りするからリクエストください」とボーカル藤原聡が言う。当てられた小学生藤原聡と同じ小学校に通っているし、それに対して「◎◎小」の校歌弾き語りする藤原聡。

次に当てられた男子大学生は「島根大学の軽音楽部の部長」なんとベースの楢ちゃんと同じ立場だった。(Official髭男dismの3人は島大軽音楽出身)

たまたま偶然が重なっているのか、地元からこんなことが重なるのか良くわからないけど

圧倒的地元感…島根が大好きでいてくれたからこうして島根に帰ってきてくれたんだな…うれしかった…

その日から全曲聞くようになって、Official髭男dismもっと知って好きになって、応援しようと思いました。

初詣なんて仕事するようになってから初めて行った。芸能音楽神様に「Official髭男dism紅白歌合戦の出場」をお願いした。

去年の年末、弟に会った。彼もOfficial髭男dismを好きだったらしい。

ヒゲダンすごいよね、Mステにも出てたし!」「来年紅白出れるんじゃない?」「出て欲しいよね!ノーダウトよりヒット曲出たら出れるかもね。」みたいな会話をした。

「そろそろ武道館ライブとかやりそうじゃない?」「たしかに。もう決まってたりして」「ヒゲダン武道館なら絶対行くわ!」などと会話していた。

2月、本当に日本武道館公演が発表された。

そして、本当に5月にノーダウトよりヒットする曲をだして、

本当にNHK紅白歌合戦に出場が決まった。

自分はいわゆる、ノーダウトから新参しかないしOfficial髭男dismにハマったのも1年目みたいなものなのですが、彼らが地元が大好きでいてくれて、テレビラジオ島根鳥取山陰のことを話してくれているのが本当に嬉しいです。

ツアー松江米子チケットが取れませんでした。

まぁ山陰が取れないなら山陽関東に行くしかないんですけど!武道館行ってから帰ってきてもらうんじゃなくて自分から行くよ!ってスタンスでいないとダメって思うようなりましたのでいいですけど!

普通島根鳥取チケットのが取れやすいはずなのに、Official髭男dism地元が故に取れない。

どんどんチケットが取れなくなって悲しくなる一方、1人でも多くの人に彼らのライブを見てOfficial髭男dismにハマってほしいし、なんか変な気持ちなんですよね。

Official髭男dismは聞いてるけど、ライブ行くまでは良いかなって思ってる人…今度大きいアリーナツアーしますので、今のツアーよりはチケット取りやすいかと思います…。是非行ってみてくださいね

Official髭男dismは人の人生に寄り添うバンドでありたいって本当にそれなんだよな…

この場面、この場面で絶対ピッタリな曲がある。

もし、Official髭男dismを聞いたことがない方がいたら聞いてみてほしいです。

オタクだけど「島根県民だったから」Official髭男dismを聞くようになった話でした。

飛行機を取るのに失敗した

今年の年末年始、うちの会社は9連休らしい。

東京にいてもすることないし札幌実家にでも帰るか、って昨日の深夜に飛行機を探してたんだよ。

で、チケットスカイスキャナっていうアプリで探したんだけど、どれもこれも片道で30000円以上だったりしてめちゃめちゃ高い。

いろいろ迷いながらも調べていたら、来年連休最終日の帰りのチケットを18000円で見つけた。

お、安いじゃんと思って、よく見たら新千歳空港から稚内空港を経由して羽田空港に着くらしい。

なるほど、そういう理屈か、と納得して、3時間くらい余計にかかるけどまあいいか、とそのチケットを購入することにしたんだ。

ANAチケットなんだけど、販売代理店を経由していて販売元はeDreamsという会社だった。

サイトから購入手続きに進んでいき、チケットはあと1席です。との表示。

ラッキーなんて思って住所や電話番号クレジットカード情報入力していく。

で、あれこれ入力し終わって最後の購入のボタンを押したら、残念、このチケットはただいま売り切れました。っていうダイアログが出た。

え、まじ?

更に、35000円に値上がりしました。とのダメ押し

なんだよ、今の今まであったじゃんかよ・・・

なんかうまいこと買えないかなあ、とページを進んだり戻ったりしながら悶々としてた。

そしたら購入ボタンに触っちゃって、慌ててブラウザバックをする。

あれ??今押しちゃった??いやでもすぐ戻ったし・・・

なんて考えているうちにeDreamsから購入完了メールが届く。あちゃーやってしまった・・・

すぐにネットで調べたら予測検索に「eDreams 残り1席」の文字。あ、これ引っかかったらあかんやつやん。

から火が出そうな気持ちになり、羽毛布団を売りつけられたおじいちゃんみたいな気持ちになる。

これだから夜中にネットショッピングはやめなさいって言ったじゃないの!はああああん

つらたん

はあ・・・でも、これも勉強かな、そう思うことにする。ご都合主義万歳

まあ、チケットちょっとだけ高いけど、乗り継ぎで数時間無駄になるけど、仕方ない。

うん、普通はこんな凡ミスしないかもしれないけど、こういうのがあるよ、一応気をつけようっていう、ね。

とりあえずね、稚内のみんな、待っててくれ!!!

2019-11-13

anond:20191113142756

同じ様に低迷期の嵐が好きだったんだけど、間違いなく花より男子松本潤道明寺演じたことをきっかけに新規ファンが増えたのを体感した。

2006年頃までは、ファンクラブ名義1つで地方公演であれば複数公演チケット取れてたけど、それ以降チケット取るの難しくなっていった。

取引運が異常なほど悪い話

私は良く舞台に行くオタクなのだが、真面目に驚くほど取引に関して運がない。

友達にまた飛ばれた…とか話すと「またか」と言われるレベルだ。

私何か悪いことしたか?と考えてしまう。自分ミスをしてしまった取引も勿論あったが、大抵が余りにも理不尽理由で起きたトラブルだった。

余りにも色々有りすぎるので、ここではその酷かったトラブルTOP5を発表したい。

行方不明ドタキャン

友達と2人、チケットを譲ってもらう約束で、お相手とは前日までにそれでは当日手渡しで~と話がまとまっていたので、当日会場を訪れた。

しかし、途中からパタリと連絡が取れなくなってしまった。元々ちょっと連絡が遅めな人だったので2人で暫く待ってみたが、結局開演前まで音沙汰なし。

幸いにも当日券が出ていたので、当日券で入った。舞台はとても面白かったが、譲ると言ったならマジで責任を持って取引してくれ。ホントに。

②いつの間にか消されたリプ

譲渡ツイートに声をかけて、譲ってもらえることになり、フォローしあって待ち合わせ日や時間まで決めていたのに、気付かないうちにぜーんぶリプも消されてフォローも外されていた。

はしたなくて申し訳ないが、ツイートを遡らせてもらったら、譲渡ツイ出す前にそもそも別の人に譲りますよと声をかけていたことが判明した。

いや、何なんだよ!?

ブロックではなくリムだったので、こちらに見える所で席よかった♡とか言ってるのでますます質が悪い上に、意味が分からなかった。

チケット間違い

手渡しでチケットの交換を約束して、約束時間になったので落ち合ったら、なんとお相手が持ってくるチケットを間違えていた。

しか相手遠征組。すぐに取りに行けない。私のチケットは当日、相手のは後日。

相手が物凄く焦っていたので故意でないことは良くわかったので、一先ず仕方がないので私のチケットを渡し、相手チケットは郵送してもらうこととなった。

結果チケットは無事に受け取れたが、遠征なら尚のこと良く日付を確認してから持ってきてくれ…。

チケット実はもうなかった

譲渡ツイートに声をかけて、段取りまで決めたのに実は知り合いの方で全部捌けてしまっていたと言われてキャンセルとなった。

幸いお相手がすぐ気付いてくれたので私もまた別の人に声をかけることが出来たが、2人で一緒に譲渡を探しているなら確認しあってから返事を返してくれ…。

⑤いい加減返事くれ

チケット交換で声をかけられて、悩んでいるのは分かるが、こちらが望んでない条件を提示してきたり、公演のギリギリまでハッキリせず、結局開場ギリギリで交換してほしいと言われて交換。

結果オーライではあったが、顔見知りでもないのに振り回すのは勘弁してほしい。

他にも当日音信不通や直前のドタキャンブロマイド交換で写真まで交換して音信不通こちらが連絡したら「やっぱ惜しくなったからやめる」と言い出されたり、まぁ色々あった。本当に色々あった。

勿論スムーズにお取引頂いた良い方々も沢山いたのだが、それを上回る勢いでヤバイ人を引いてしまうのは何なんだろう。取りあえず飛ばない人と取引したいです。

anond:20191113093632

10年前くらいに嵐のドームツアーだかのチケット争奪戦になったり会場周辺の行列がとんでもないことになってたりしたのがワイドショーで報じられたあたりからSMAPの後輩」や「ジャニーズ新人」ではなく「日本代表する歌手グループ」化されてったと思う。

しかし当のファンがなぜ嵐のファンになりそこまでして熱を入れてるのかという文脈は、当時も外から見てよく分からないままだった。国民的大ヒット曲国民冠番組もなかったからな。

2019-11-11

特に好きでもない人と結婚して10

私は23とき特に好きではない人と結婚した。

結婚の経緯は今どきあり得ないでしょ?って言う思惑がらみのお見合いで。

相手干支が一回りしそうな男。この話が5年早かったら間違いなく犯罪。早くなくても人身売買じゃないのこれ?って言って良いような政略結婚。いやほとんど借金のカタじゃないの?当時の私はそう思ってた。せめてもの救いは彼もこの結婚に対して同じような気持ちであったことと、イケメンではないもの清潔感のある温厚な男だったこと(これがちびデブだったらもう本当悪いけどダメ)。そして私たち共通していたことは「親を守りたい」という意識だった。言ってしまえば彼は私に安定した生活保証をする代わりに、私は彼に世継ぎ(である必要は必ずしもないと言われたが)を産む。暗黙の契約のような気持ちで私はこの結婚同意し、いささか、いやかなりの格差婚を感じさせる結婚式を挙げると私は実家から飛行機の、夫の実家から新幹線を使うくらいの地で暮らし始めた。

結婚してから一か月近く夫は私を抱こうとしなかった。もしかしてこれはレスという奴がいきなり来てしまったのかと思い、ある晩意を決して私から夫の布団にもぐり込むと初めてがばっとのしかられ夜更けまで何度も求められた。ずっと我慢していたんだそうだ。自分は好かれていないことはわかっていたから「嫌がること」はするまいと思っていたのだそうだ。確かにこの人を好きではない。ただし私がその行為を嫌かどうかはともかくとして「今後必要となる業務であるから、お互いの肉体的情報は共有すべきで、お互いの情報フィードバック日常的に行うべきである」旨を、実際には空気を読んで少しロマンチック言い回しではあるが彼に伝えた。ちなみに私はその数時間前まで処女である

この結婚を私は仕方なくではあったが、彼は私のことを気に入っていたみたいで、彼の両親もその経緯にばつの悪さあってか、初めて迎えた柴犬の子犬のように私は大切に迎えられた。実家に帰りたいときはいつでも飛行機チケットが用意されたし、私がちょっとイベントに行きたいと言えばそれが外泊を伴うものでも許された。

私はとても大切にされていた。しかし私は夫が好きではなかった。だから私は彼に何度か八つ当たりもしたし、意地悪なこともした。無断で外泊もした(ただし車でネットカフェへ行って一晩中ジョジョの一気読みをしていた)。だけど夫は携帯電話もよこさず「朝まで待って帰って来なかったら警察に行こうと思ってた」と一晩中寝ずに私を待っており、おそらくは一番気にしていただろうに「誰といたのか」は訊いてこなかった。

二度目の無断外泊(ジョジョの続きを一気読みしていた)のときに初めて夫は怒った。怒ったと言っても逆上して暴力を振るったり物を壊したりではなく、少し気色ばんだ顔で淡々と、理路整然と、犯罪に巻き込まれはいいか、他の男と一緒にいたのではないか自分は確かに君の望んだ相手ではなかったかもしれない。でも自分は君に誠実に接しているつもりであり、たとえそれが気に入らなくてもこう言った形で拒否反応を示されると自分も傷つくのだ、と私は初めてこの人に叱られた。悪かったなって思った。前回も今回も国道のあそこのネットカフェジョジョを読んでただけで、誰とも一緒じゃない。心配させて反省している。もうしないと伝えた。もちろん心からだ。

朝っぱらだったが、その後めちゃくちゃセックスした。初めて居間ソファで。いつもの、優しくはあるがどこか自分欲望抑制しているようなそれではなく別に抵抗してもいない私の両手を握りしめて押さえつけながら激しくぶつけてきて何度も私の名前を呼びながら。お互いべちょべちょのぐちょぐちょになるまで。

それがきっかけとは言い切れないが、その時期から私は夫を「好きではないけれど、嫌いでは決してない人」とみなすようになり、色んなことを自分から話すようになった。彼に共感を求めるようになった。仲良しになることを望んだ。そしてそのときに気づいたのだが、この人は「抜群の聞き上手」だったのだ。結婚して2年でそれに気づく私も相当のバカだと思うが、コミュ力モンスターだったのだ。

私の趣味の分野にはまったく関心ないくせに、「これは何?」「なるほど!じゃあそれもこれに関係あるのかな?」「なるほど!そういう世界なんだね」と、私の喋りたいことや披露したい知識を毎回残らず引きずりだしてくれて私をスッキリさせてくれるのだ。大満足させてくれるのだ。ただし彼自身がいまだにこの分野に関心がないのはわかってる。私を気持ちよくさせてくれているのだ。

そういえば結婚と同時に両親から受け継いだ事業を夫は、細長いビルが一気に立つのではなく大きなビルが少しずつ立つような感じで大きくしているのだが、突出した商売で一山当てるのではなくシンジケートを広げるそのやり方は、この聞き上手のコミュ力モンスターからこそ可能にしたのかもしれない。それに気づいたあたりで「嫌いでは決してないし、むしろ尊敬感謝もしてる人」に夫はなった。

長男妊娠したとき、夫は「体調が悪かったり不安だったりするだろうから帰りたいときはいつでも実家に帰っていいからね」と言ってくれたが、幸いにして悪阻もなければ食欲も旺盛な私は毎日夫に好物の生ホタテサクラ肉をねだってお腹の子供と一緒に順調に体重を増やしていった。(あとで取り返しがつかないことに気づく)

これまた幸いにして私は安産長男出産した。先生によると「僕の手がけたお産の中でベスト5に入る安産」とまで言わしめたのだが、夫は憔悴しきった(ように自分には見える)私の姿をみて人目もはばから号泣して「ありがとうありがとう!ご苦労様!」と涙と鼻水ボロボロ流してわめいた。周りは迷惑だったろうなあ。

思えばこのときには私はこの人がちゃんと好きになっていた。結婚して5年だ。好きでもない人と結婚して5年目でやっとだ。そして今までちゃんと愛してきたし二人目も産んだ。

結婚して11年目に入ったこの夏、夫にガンが見つかった。医者からは好ましくない情報を聞かされた。夫は「もしものときは、少なくとも君らがつましく暮らす分には心配しなくていいよ」と言ったが、そんなんじゃないんだ。もちろんそれも大事だけど一番大事なことじゃないんだ。

切ってみなきゃ進行がわからないガンなんてあるの?リンパ腺に転移してたら切ったら散るかもしれないってどういうこと?来月手術の予定だったのが前倒しで来週行うってどういうこと?そういうパターンで完全に治ったケースってないの?私病室でそそっかしい明るい奥さん演じるの辛いよパパ死なないでよお願いだよ。

演劇コンサートでみる男女の違い

アイマスとか女性声優ステージの観客席に女性を見かけると、男達はシンパシーを感じる?

もしかして君もファン?」からワンチャンありを期待〜みたいな。

一方、ジャニーズ2.5次元俳優ステージの観客席に男性がいたら、女性たちは「なんで男いんの?」とか「その人の変わりにチケット取れなかった女の子がかわいそう」ってなる?

それとか、それぞれ同じ事考えたりするかな?

まぁ、どーでもいいんですが。

anond:20191111101954

アイマスAqoursドーム公演して超盛り上がってるメジャーコンテンツみたいに言ってるけど、女性声優アイドル全部合わせても、2.5次元舞台チケット代に届くか届かないかの規模だったりな。

これは鬱病が再発したアイマスPがダラダラと書く、チラシの裏のような内容なので読まなくていいです。

頭と心のわだかまりを書き連ねて気持ちを整理したいだけなので。

※下記に書くアイマスライブ関しては全てライブビューイングでの視聴。

兆候としては2~3年ぐらい前からことなく感じていた。

アイマスライブもだが、他に好きなアーティストライブを見ても気持ちとしては楽しいが、どこか何か物足りなさを感じて100%盛り上がれきれない。

恐らくこの時点で一度は寛解してた鬱病がジワジワとぶり返していたのだろう。セットリストを見返しても、盛り上がるの間違いないので演者側の問題ではない。

ただこの時点では気持ちとしては前向きだったり、行きたいと思える場所イベントは多かったし、実際行動を起こせていた。

結果的100%では無かったが、それでも7~8割は楽しめていたかお金時間作って見に行った事は後悔してない。

ライブを見に行っている頻度としてはアイマス関係が多いのでアイマス基準で考えてしまうが、少なくとも2018年の初星宴舞やSS3A次点ではまだ楽しめていた。

正直な話、一度寛解するのに10年以上掛かった事もあって、鬱病がぶり返してきているという現実直視出来ず、なんとなくその事に目を背けていた。

でも目を背けるのも限度があって、デレマスの6thの時点でとうとう鬱病の気配を無視できなくなっていた。

というのも、私の中で言う程盛り上がれなかった。

これもセットリスト演出は楽しめるものだったし、理屈としては不満なんて無い。寧ろ良いライブだった。

ただ、これをちゃんと楽しめないという事は病気の影響なのだろう。

そして「また鬱病と向き合わないとダメかと」諦め半分で思うようになった切っ掛けが今回のデレマス7thライブ

2ヶ月前にやった公演に関しては、上記の事もあり行くかどうか悩みつつも結果的に行く事にした。

見た感想としては5割楽しめたか微妙になっていた。行かなくてもよかった気がする反面、行ったことに対する後悔はしてない。

そしてまた、今月の公演に関しては行くかどうかかなり悩み悩んだ結果、

仮にチケット抽選に応募した所で「チケット抽選に外れてくれればいいのに」と考えてしまったので行くはやめることにした。

毎度の事なら振り返り上映もあるだろうしと思い諦めた瞬間、心の中が少し軽くなった。多分、自分が思ってた以上に重荷になってたんだろうな。

でもって今月の公演が終わり、セットリストサプライズ関係を見てても、心があまり反応しなくなっていた。

中でもショックだったのは、自分担当アイドルが久々にソロ曲歌ったり新曲貰ったりしているなんて本来なら歓喜するハズなのに、その担当出来事すら興味を持てなくなっている今の自分が一番ショックだった。

あれだけ好きだったデレマスにもうここまで興味持てなくなっているなんてな。

いっその頃コンテンツ側がやらかして嫌いになれる事があるなら楽なのにな。

好きだった物に対してジワジワと興味を失っていくのって悲しいというか虚しさを覚える。

実際、公演を見なかった事に対して後悔の念が一切無い。

以前鬱病を患った時とはまた違う方向性精神をジワジワと削られているんだなと思い知った。

ここまでつらつらと書いたものの、別に嫌いになった訳じゃない。

寧ろ、また好きになれたらいいなって思う。

コンテンツが活気があるうちに私もまた元気になって、アイマスというコンテンツを楽しめるようになることを願って。

2019-11-10

歳のせいか

好きなバンドコンサートチケットが取れた。

抽選なので当選したことは嬉しい。

もちろんコンサートに行けることも嬉しい。

…のだが、「たのしみーワクワク♪」というところまではならない。

そこまでコアなファンではないし、歳も考えればたとえば遠足を楽しみにするこどものようにはならないのが普通なのかな。

逆に、こどもの頃感じたようなドキドキワクワク感をもう味わえないのかと思うと、それはそれで寂しいものだ。

おいでませ、他人任せ

私の友人に「他人任せ」が得意な人がいる。

これまでにも

一緒に遠方に旅行とかライブに行こう!→時期的に人が多そうだし、はやめにホテルとりたいねホテル探すからあなたも探してね→音沙汰なし

かめちゃくちゃ多い。

友人は仕事が忙しく、それを理由に探せなかったとよく言い訳をする。実際に仕事が忙しいというのは知っているけど、土日は休みなのにそれは理由にならない。

だって忙しいわ〜! お前も探せ〜!

そのほかにもわりと他人任せで、「ご飯どこ行きたい?」といっても「どこでもいい」というのだ。面倒くさい女だな。

ライブかになると、結局私がライブチケット申込とか全部して、ホテルも全部探すはめになるのだ。

もうここまでくるとコイツライブチケットくれてやる義理がない。余ったチケット欲してる人はいから、流してしまおうか。

2019-11-09

FCイベvol.3が虚無でしんどい

本人はファンに少しでも楽しんでもらおうと頑張ってるのが伝わってくるけど、あの事務所企画の立て方が私は気に食わない

愚痴を吐き出さないとやってられない

まずFC会員1人1回限定参加イベントなのに、不必要な回変わり要素を毎回入れてくるのを本当に辞めてほしい

1人1回しか参加してはいけないルールなのに、なんで回変わり要素なんて不公平ものをいれるのか

vol.1では先輩若手俳優が回変わりでシークレットゲストとして登場していたけど、コメント映像レベルならまだしもゲストとしてクロストークするなんて見たい人のトークを見れないのは嫌過ぎるし不満

チケット発売前にゲストを発表して、見たいゲストの出演回のチケットを買うのが普通だろ

vol.3であった、客席からの声が大きかった作品トーク話題に決める流れ、その話題に興味のない客層はつまらないし、自分が参加していない回で興味のある作品が取り上げられていたら悔しくて不満

作品話題にできないなら話す作品ごとに最初から部を分けておいてほしい

vol.1とvol.3では回によって衣装が違ったらしいけど、1人1パターンしか見れないのに回によって衣装変えても何も嬉しくない

好き好んで全通しないのではなく、ルール上1人1回限定から全通できないのに、なぜ全通者向けのような回変わり要素を入れるのか

vol.1と2ではお土産サイン入りポストカードを配っていたが、これも回変わりでポストカード写真が違った

コンプリートしたいオタク心を踏み躙るにも程がある非道

そのお土産ポストカードイベント終了後すぐにメルカリで売られてしまうから、vol.3ではお土産を無くしてハイタッチ会をすることにしたと司会の方が言っていたが、ハイタッチお土産を配っていたvol.2でもあったし、vol.2と比べて接触時間が延びた訳でもないのにそんなドヤ顔で「お土産の代わりに接触の機会を設けた」といった言い回しをするなと不快

ポストカード写真を回変わりなんかにするからコンプリートしたいオタクメルカリで買うんだろ

全部一緒ならわざわざ同じものの2枚目を買う奴は減るだろ

加えて、「メルカリで売られるから廃止した」とわざわざFCイベ最中アナウンスするなんて、ファンを信用していないと明言しているということだから不快

かに実際にFCイベに参加しているFC会員でないと出品不可能な訳だが、FC会員なのになぜ出品したのか…FCイベに参加した結果幻滅して担降りするためにグッズ整理したという可能性もあることに、思い至っていないようで不快

売ったファン非難するよりも、売って手放してもいいと思わせるサービスしか提供できなかったんだと考えるべきではないのか

プレゼントコーナー不要

プレゼント当選しか幸せになれない、大多数にとって時間無駄

後方列の人が当選するように調整しているようだけれど、当たらなければ不要時間

説明もなく先日まで上演していた作品の歌を歌われても、もうその歌は聞いたことあるから、何故また同じ歌を歌うのか説明するべき

新曲じゃない理由不明だと手抜きに感じて不満

vol.1や2では客席後方まで本人が来てくれて距離が近いイベントだったのに、vol.3では座席が遠いと不満が解消されなかった

ikmnネタは彼を俳優として蔑ろにしているように感じて不愉快からいい加減もう持ち出さないでほしい

Go conference 2019 autumnに行ってきた感想

10/28 に行われたGo言語カンファレンスに参加してきました。

いつからGo conferenceが行われているのかはよくわかりませんが、例年春と秋に開催されるのが通例のようです。

今回私は、Wantedlyが行う「学生応援支援プログラム」という枠組みの中で参加することになりました。学生応援支援プログラムというのは、学生に対してカンファレンスへの参加に伴うチケット代や、会場までの交通費を全て負担してくれる制度です。詳しくは https://boards.greenhouse.io/wantedlygoscholarship/jobs/4459011002 を参考にしてください。

Go conference 2019 autumnに限った話だと、Wantedlyの他にも同じようなプログラム実施している企業がいくつかありました。

今後もそのようなプログラム実施されることがあると思うので、学生に限った話ではありますが、興味がある人は応募してみるといいと思います

ここからは私が今回のカンファレンスに参加しての感想を書いていきます

私は、大してプログラミング経験があるわけでもなく、技術力も高いわけではありません。Go言語に関しても今回のカンファレンスに参加する半年ほど前から触り始めたというレベルでした。それでも、そのくらいの経験値の人が特定プログラミング言語テーマとするカンファレンスに参加して何か得るものは有ったのか、みたいな視点で書いていきます

今回参加して良かったと思えたことの1つは、Go言語のものに限らず、幅広い知見が得られたことです。カンファレンスの各セッションで触れられる話題というのは、コンパイラアセンブラなどの低レイヤな話からテスト設計に関する普遍的原則、また比較的新しい技術スタック使用したプロダクトを開発・運用していく中で得られた発見など、かなり多岐に渡ります。そのため、Go言語テーマ主題としつつも、普段であれば自分から能動的に掘り下げない分野・領域についての話を聞くことができます

これは、私にとっては特に嬉しいものでした。私は、Go言語を使ってAPIサーババックエンド実装したり、簡単CLIツールを作ったりしたことがあるのですが、その時に自分で調べることは、あくまでも目の前で分からないことがあって、それをどうすれば解決できるか、という狭い範囲についてでした。

そのような狭い範囲の探求を繰り返すことも開発を進めていくためには重要ですが、自分経験したことの無い領域、また自分が詳しくは知らない領域について学習することも大切だと考えていますしかし、そのような領域についての学習自分の中での優先順位が低く、かつ調べるためのキーワードすら分からないので何をすればいいかもよく分かっていない、という状態でした。

そのような一種の停滞状態を打開するものとして、今回のGo conferenceは絶好の機会でした。

これは、今回のGo conferenceに限った話ではなく、他のconferenceや技術イベントについても言えることだと思いますが、自分の知らないor詳しくはない領域についての学習を続けることで、技術に対する新陳代謝(?)のようなものを常に保っていくための機会は大事ものだと思います

そのような機会を提供していただいたWantedlyにはとても感謝していますありがとうございました。

2019-11-07

マイクロマネジメントしたい管理者ほど

slackとかならチケット更新したら通知されるじゃん

これにはマイクロマネジメントマネージャと相性良いよな

あとでまとめるコミット逐一プッシュしてやろうぜ

推しの有料ブログを購読解除した

人間には許したくても許せない時ってあるじゃないですか。恋人浮気とか。まあ体験したことないんですけど。なぜなら恋愛しない体質なので。

そんなAロマ喪女の私ですが、「推し」というのは存在しています推し。どういうジャンルの人かは言わないんですがフェイクかけるのが上手じゃないんで察しても心の中に留めていただけるとありがたい。でも若手の人です。私はざっくり三推しくらいまでいて、それなりにお金を使ったりしていました。今日はその、三推しの人にお金を使うのをやめてしまった話をします。

私は割と人柄に惚れることが多くて、しかも割と面倒くさい人を好きになることが多かったんですけど、その人も御多分にもれずちょっと面倒くさい人柄をお持ちでした。

でもそんなところが好きだったんです。面倒くさいって要するにこだわりが強いってことで、私はそのこだわるポイント人間的に尊敬できる、自分にはない高潔さを持っているようで、そこを愛していました。

もちろん、私とは考えの違うことも多かったです。それはどうかと思うよ、という言動ももちろんありました。でも、当たり前みたいに違う人間なんだから、私が頷けるようなことばかりするわけではないのは当然です。その人にはその人なりの考えがきちんとあるのをわかっていたから、彼がそう考えるんだったら仕方ないよね、と思って応援してきました。

ただ、それでも許したくても許せない時って来るんですね。浮気ではないけど。

私はとある出来事に対する彼の対応の何もかもがどうしても許せなくて、10月末、彼の有料ブログの購読を解除しました。

一緒に応援していた友人にはまだ言えてないです。友人はその出来事に対して、彼は悪くないと言っていて、けれど私は、彼は悪くないとはどうしても思えなかった。私は彼のことを、そういうときにだめだよと言える人だと、そう思って惚れていました。でもそうじゃなかったんです。

ところで、有料ブログの購読解除を行なった直後、こんなブログが流れてきました。

‪「推しを嫌いになりたくない」と思った日のこと https://p-dress.jp/articles/10053

好きな人たちには人の尊厳を踏みにじるようなジェンダー観や倫理観を持っていてほしくない、と思う私の気持ちはやっぱり、どこまで行ってもエゴだ。

まりにもタイムリータイトルに惹かれて読んだコラムは、当然みたいに今の自分にあまりにも刺さるものでした。

私が彼に、そういうときに「だめだよ」って言える人であってほしかったっていうのは当たり前のようにエゴです。さらに言うなら偶像です。そういう人である、という偶像を抱いて、それに反したからって嫌いになるって失礼にも程があるなと自分でも思う。自分の中の偶像勝手に愛していろよ。本当にそうだと思うわ。

自分が同じ立場に立たされたときに、私が彼にそうやってほしいと願ったことをじゃあ自分が実行できるかと言われたら答えは否で、私だってその場で「だめだよ」って言うことの難しさはわかってる。だけど彼の高潔さはそれをもさせるんじゃないか勝手に思っていた。でもそうじゃなかったんです。彼はだめだよとは言わなかったし、私はそれがどうしても許せなかった。

とかぐだぐだ話したところで、私の性格上「だめだ」って思ったらもう全部ダメなんですね。秋元康は人を好きになる理由はおそらくきっと後付けさって言ってるけど、人を嫌いになる理由だって一緒だと思うんですよね。ああもう担降りって思ってしまったらそれまで。しばらく様子を見たけどブログ更新通知がまったく嬉しくなくて、開封もせずに4日も放置してあるメールを見たときに、もうだめなんだなと思いました。泣きそうになりながら購読を解除してから、もう私のメールフォルダに彼のブログ更新通知が来ることはない。きっともう、彼が目当てでイベントチケットを取ることもないんだろうし、DVDCD雑誌も増えないんだろう。

嫌いになんてなりたくなかった。かっこいいところも、高潔さと隣り合わせのこだわりの強さも、可愛らしい隙も、全部ひっくるめてずっと愛して、ずっと応援たかった。でも嫌いになるって結局理屈じゃなくて、彼のあの対応は仕方がないってわかっていたって、嫌いになるときなっちゃうんですね。

理屈で人を好きになれたら楽だったのになあ。恋を知らない女ではあるけど、人を好きになるのも人を嫌いになるのも理屈じゃないっていうのは、少しわかった気がしました。自分で別れを切りだしながら泣いちゃう女の子気持ち、今ならわかる気がします。

私の三推しの枠は今は空いていて、そこが今後埋まるかは分からないけど、願わくばこれ以上減らないことだけ祈ります。私は今の一推しも二推しも嫌いになりたくはない。だけど同じ人間じゃないから、きっと私とは価値観の合わない言動もきっと取る。それがなるべくないようにというエゴイズムに塗れた祈りをしながら、いざというときは耳を塞ぐ準備だけしておこうと、先のコラムを読みながら思いました。

2019-11-06

anond:20191106232138

うちでは粗大ごみコンビニで500円以下の有料チケット買って貼った上で清掃局に電話して回収をうちあわせる

その電話で●月●日の●時に●通り(ちゃんと向こうがグーグルマップ確認して出せそうな道路指定)に

必ず出してくださいっていわれるよ

おばあちゃんだと「そのくらい50年前なら平気だったのに」とかいちゃう人もいるか

もっとちゃんとした人に尋ねるか、ご自分で調べなさい(もちろん自治体によって回収方式は違うけどネットちゃん広報してあるよ)

調べられなければそれこそ人力検索匿名)にでも質問を投げなさい

2019-11-05

anond:20190620231440

北斗神拳世界モブの一生

幽遊白書武闘大会チケットをようやく手に入れた雑魚妖怪が観客席で殺せええええと叫ぶ漫画

等身大物語といえばこんな感じか

イエローナイフ行方不明になった女性

今急に私が死んだら、流石にあの人もあの人も傷ついてしまうというか、

単純に滅茶滅茶迷惑をかけるので旅行計画に頭をすり替えている。

2014年イエローナイフ行方不明になった日本人女性のことをたまに思い出す。

1人で行って、消えてしまうことができるんだな…。とたまに彼女のことを思い出す。

クミコ、ザ・トレジャーハンターのこともよく思い出す。

(あまり人気のない映画だと思うけど、逃避用にディスクで買った)

だって、あの航空券を取ることができるんだな…と銀行口座数字を思い出しながら思う。

100万円強。どこかにいきなりとりあえず行ける金額はある。

流石に今、いきなり私が死んだら、あの人やあの人は随分と厄介な感情を、人生の重荷を、ずっと抱え込んだままになってしまうだろう。

何にしても、死ぬよりはマシだ。

友だちの親が首を吊った時期、近くにいたことがある。

あれはとてもきついだろう。

それを誰かに押し付けたいわけでもない。

今の私は昔と違って、自分がいない世界の方が綺麗に回るという思想に取り憑かれているわけじゃない。

昔は取り憑かれていた。

母は小学生の私に「このマンション死ぬなよ、私たちがここに住めなくなるんだから」と言った。

そして「そんな暗い顔をしてるから嫌われるのよ」と言い捨てた。

そうか私はそんなにも鬱陶しいのか、と思い続けていたけれど、

もうなんでもいいやと思い色んな人に投げやりに頼んでいたら、意外となんとかなり続けた。

村上春樹を読んでニーチェの話をしていたらモテた。

なんでみんな自分を押し殺す?

春樹読んでニーチェの話して、村上龍の話をしだした男の子の胸に耳を当てて「これは俺の歌だ?」と言うとモテる。

そういう人にさえ好かれたら、200人に1人くらいに好かれたら人生は十分だ。

これは私がものすごく投げやりだった頃の話。

母の気持ちを今想像することができる。

肉体が40歳くらいで、仕事家事(私の父は家事ができたが)もあり、疲弊していて、

母は自分がどうして欲しいか、私にコミュニケーションを取ることをあまりしなかった。

私も近づくと嫌味しか言われないのであまり近づかなかった。

母は寂しくなっただろうし(父は精神的なケアをするタイプではない、家父長制の毒もないけれど)、

単純に、疲弊をしていたんだと思う。

身体中が痛くて、マッサージも高く感じて、ジムに行くというのがメジャー時代でもなかった。

母が随分と私を鬱陶しく思っていただろうというのはわかる。

かなり鬱陶しく思っていたんだろう。

今わかるよお母さん、疲れていたんだろうね。

でも言っていいことと悪いことがある、それで一生信頼しないことにした。

わかることと許すことは違う。

私は母を自分精神的支柱部分から切り離した。

私を傷つける人、として認定して、そしてそのまま切り離した。

尊敬には値するけれど、私の精神的な支えには今後ならないだろう。

孫が生まれたことで、母は分かりやす幸福の証を取ることができて、どうやら落ち着いている。

1ヶ月分丸々残してある睡眠薬、例えばこれを持ってあの人のようにイエローナイフに行ったら、と時折思う。

睡眠薬と100万円。

どう考えても死ぬほど追い詰められた生活じゃないこともわかる、

だけど昔から20年前から、この気持ちは消えないんだよ。

イエローナイフ行方不明になった彼女のことが気になって、久しぶりに調べたら、白骨死体発見されていた。

ストーリーをつけるのは簡単だ。何パターンもある。

でもふわふわとしている。

ふわっと、台湾に行くみたいにチケットを取って、飛行機に乗ってしまえばぼんやりと進むことができるだろう。

私がニュースで見たのは、普通にダウンジャケットを着て明るい店内の椅子から立ちあがる様子を映した防犯カメラ映像

あんなふうに、消えてしまうことはできるだろう。

睡眠薬を処方されるときに、これは1000錠飲んでもまぁ死にませんから、と話題に出された。

きっとOD死ぬことはないんだろう。

何かを組み合わせなくては。

例えば一酸化炭素、例えば氷点下の外気。

彼女ドキュメンタリーがあるらしいのだけど、日本からアクセスしても見られなかった。

村をあげて探さなくてはいけないというのは大変だろう。

そっか、そんなにも大変か…と思いながら、彼女気持ち勝手にわかった気になっている。

ふらりと消えたくなる、別にこの命で長生きしたいというのでもないし。

だけど流石に迷惑だろう。

でもそんなの、よくわからないんだ。

私が死んで悲しいのは、私じゃないんだもの

あの人やあの人が死んだら悲しい、そんな世界を生きたくないと感じる。

でも、私が死んでも悲しいのは、私じゃないんだもん。

痛いのも苦しいのも嫌だけど、

ここにある薬とパスポート、やれることはまだあると知っているけれど

2019-11-04

anond:20170906172133

記事増田です。

随分と遅くなってしまったけど、優しい言葉ありがとう

お陰様で、なんと当日券が当たり、劇場観劇することができたんだ。

劇場に入った瞬間からKnightsステージ世界が広がっていて、感動でずっと泣いてしまった。

増田が言うように、あんステは確かにキャラクター舞台装置としてしか使わないところがあるし、Judge of Knightsもアプリの内容とは違う部分がたくさんあったけど、それでも私にとっては最高の作品だったよ。

2.5次元ミュージカルの魅力って、

私は

共感」と

ノスタルジー」と

発見

なんだと思う。

役者さんが原作キャラクターをとても研究してくれていることが、観劇していてすごく伝わってきたんだ。

2次元作品って、基本的には「自分作品原作)」だけの「ひとりぼっち」な世界じゃない?

それがね、2.5次元ミュージカルになると、「自分作品原作)と舞台化に携わる人々」になる。特に目の前に生身で現れる役者さん達からは、命を燃やしながら紡ぐお芝居を通して原作への誠意がとても伝わってくる。

その「原作愛への共感」と、

舞台を通して自分原作を好きな気持ちを再認識できる「ノスタルジー」、

そして「ひとりぼっち」の時は気付くことができなかった、原作への新たな解釈や「発見」。

それらが2.5次元ミュージカルの魅力であり、それを私はJudge of Knightsで始終体験することができた!

からずっと感動で泣いてしまったし、私にとっては最高の作品だった。

観に行けるように祈ってくれて、本当にありがとう



ところで、ここに書くには話題が逸れてしまうけれど、久し振りに元記事を読んで「公式チケット定価を10万円にしてほしかった」って自分の主張に笑ってしまった。

ちょうど先日、ヒプマイ舞台チケットの定価が1枚1万8千円と高額かつ、原作の人気ぶりに反して舞台チケット当選やすかったことも相まって、チケット当選し過ぎな状態からくる「ヒプステ破産」なんて言葉話題になってたから。

やっぱり定価が高額になれば「とりあえず買う」問題はかなり解消できるんだね。今回はそれに加えて本人確認もガッチガチからだろうけども。

帝国劇場東宝)みたいな、先行を買った人が損するような売り方(公式で定価が値下げされたチケットや、同じ値段以下で限定グッズ付きチケットを、後出し公式販売するし、後出しで売られる座席よりも先行販売で売った座席の方が不人気席なことがよくあるの)は絶対にやめてほしいけど、

観たいファンチケットが行き届くような工夫としては、ヒプステの超高額定価は良かったと私は思うな。

2019-11-02

東京オリンピックってなんでこんなに嫌われてるの?

チケット争奪戦みんな盛り上がってたやん。

楽しみやん。

世界一位が東京に集まるんだぞ。

わくわくするやん。

札幌でやってもいいやん。

日本獣で楽しめるやん。

多少金使ってもいいやん。

日本は金余ってるやん。

2019-11-01

anond:20191101011238

カクカクしたコースだけど、そこまで酷くもないぞ。北海道マラソン

ボランティアチケット買った人が大変そう

ビアガーデンイベントはなんとも言えないけど札幌が受け入れたなら仕方ないじゃん。ドームお祭りでもしようぜ

2019-10-31

五輪札幌マラソンときボランティアってどうするの?

ボランティア募集ってもう参加募集終わってなかったっけ

予想1、札幌近郊から集める(マラソンだけならなんとかなるかな?)

予想2、東京五輪用のボランティア札幌派遣交通費宿泊費出してくれなさそう)

予想3、札幌マラソン大会の関係者に頼んでマラソンだけは丸投げする(無償でやってくれないだろ)

予想4、小池都知事IOCに「そんなに札幌でやりたいならお前らが全部やれ!」とキレて、IOCが「出来ないしやっぱ東京でやる!」となって東京マラソンEND

予想1はあのめんどい基準満たして札幌の街ウロついたり選手の面倒みたりマラソン手伝うのを無償でやってくれる人が今から札幌近郊で集まるかって懸念がある

予想2はやりそうで怖い

予想3はお金払えばマラソンはやってくれそうだけど、ボランティアがやらされそうなやつはやってくれなそうだからどうすんだろ…というかお金払えるのかな?オリンピック憲章?だかなんかでなるべくボランティアで!みたいなのあるし、そもそも払うお金ある?

予想4はさっきニュースで「マラソン以外も札幌でしたいなー」って見て、小池さんどころかチケット買った人もキレそう…そもそも8月にやんなきゃいいじゃんとか、屋根作れとかいろいろ言われてたじゃん。

おっそ

追記

登録ボタン連打したら4つくらい出来てたので消しました。びっくりした

すみません

2019-10-30

anond:20191030152508

無料チケットでもらえる一話ごとのマンガが昔のってた紙の本が雑誌だとおもってる増田になにいっても無駄だと思う 横

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん