「道明寺」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 道明寺とは

2024-03-06

anond:20240305073032

北海道18年関東24年だけど道明寺のほうしか食べたことないというか簀巻きのほう見たこともないわ

まあそもそも自分で買わないけどな桜餅

2024-03-05

anond:20240305073032

最終的にへりくだってるように見えて、関東道明寺桜餅道明寺と称して売ってるのであんまり名前返上してへりくだってるようなもんでもないのが面白い

anond:20240305073032

桜餅って長明寺のほうが元祖なんだ……

関東でも道明寺が幅を利かせてる現状って大阪築地銀だこが幅を利かせてるみたいな状態なんだな

anond:20240305073032

ちなみに長命寺桜餅は桜の葉が3枚で、しっかり香り付けされるのがキモだったりして、今店頭で売られているようなのとはちょっと違う。逆に道明寺も元は椿餅の変形なので、率直に言って今ほど美味しい感じではない(道明寺粉でつくる餅が荒い)。あとおなじみ嘯月の桜餅長命寺仕様

ところで春の上生菓子といえば色々あるけど、概ねどこも出すのは、桜薯蕷と春がすみ。桜薯蕷は形そのものにはそんなに違いがない(みんな薯蕷饅頭だから)が、春霞・春がすみはバリエーション豊富すぎて店の特色が出るので、巡ってみると面白い道明寺粉、ういろう包み、上用、いろいろ。



「まともな」道明寺桜餅をそれなりに多くのところで売ってる店といえば鶴屋吉信。もちろん今月も売ってるよ。今月は春詩というういろう上生菓子もある。

あと名古屋なら両口屋是清の上生菓子あつかってる店舗が前からういろう桜餅を出しているから近くにあるなら行くといい。洗練された外郎上生菓子を食べられる。

和菓子和菓子でいいんだぞ。

anond:20240305073032

wikipedia

なお、関西桜餅と同様に道明寺粉で餅を作り、上下を椿の葉2枚で挟んだ椿餅がある。桜餅の直前の時期(早春)の和菓子で、平安時代からあったとされますが、ニッキ(肉桂)で着色風味付けがされており桜餅とは別物でむしろ八つ橋に近いものです

ここだけどっかのサイトからコピペしたみたいな文体だな。

関東地方桜餅を騙っている簀巻き野郎について

桜餅といえば、粒感のあるピンク色の餅で餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜餅」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜餅」の存在なんて想像すらしていなかった。

ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜餅を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子関東ではこれを「桜餅」と呼ぶらしい。

アホか。どこが餅だ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子パーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、本物の桜餅をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが本当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんで食べられそうなものじゃないか。ふざけている。桜の葉は飾りじゃないんだ。ファッションとして消費するな。そもそもの話、餡を生地で巻いてその上からさらに葉っぱで巻いて、それでもなお餡が見えているのはどういう了見だ。重ね着をしているくせに露出趣味なのか。餡なんてものは半透明の餅の向こうにうっすら透けて見えるのが奥ゆかしいんでしょうが。それをこんな明け透けに餡ばかり見せびらかして。隠しなさい。破廉恥だ。私の知っている本物の桜餅と何もかもが違う。合っているのはせいぜい間に合わせに巻いたその桜の葉ぐらいだ。どうせ関西の方に桜餅という風流な代物があると聞いて関東の芋侍どもが見よう見まねで作った似ても似つかないジェネリック桜餅、それがきみなんだろう。いつできたか言ってみろ。Wikipediaでその浅ましい歴史を白日のもとに晒してやる。知っているかこちらの本物の桜餅天保時代にはもう存在していたんだ。きみはどうせ平成スイーツブームナタデココとかと一緒に台頭してきた口だろう。なに、享保……。享保というとこちらの100年ほど前ですか。そうですか、関東桜餅の人気を受けて関西でも後追いが……それがこちらの知っている桜餅……。へえ、すみません。そちらが元祖でございますあなたこそが桜餅を名乗るべきだ。いえいえ、手前どもの餅菓子には桜餅なんて名前は勿体ない。道明寺道明寺です。私が食べていたのは道明寺です。

2024-02-14

anond:20240214003232

道明寺馬鹿だし実家の親クソだしそこまでハイスペックでもない。

許されてるのはつくしの強さとキャラの可愛げゆえよ。

道明寺的なキャラ造形は男女区別なく愛されるのは、グエルやダミアンの男人気を見てもわかる。

anond:20240213205530

道明寺みたいに暴力的だけどスペックが高いから許されてるとかなりムカつく

2023-12-27

俺は本名増田から匿名じゃなくなるのが悔しい。俺だけ伊集院にしてくれ

道明寺でもいいよ

2023-10-26

[]中の服着てる?(藤井寺市道明寺4丁目)

子ども被害情報など(藤井寺市道明寺4丁目)

 10月26日午後5時45分頃、藤井寺市道明寺4丁目付近路上において、男子中学生「中の服着てる?」等と男から声を掛けられる事案が発生しました。

 男は、年齢30歳から40歳ぐらい、身長約170cm上衣オレンジ色ノースリーブに黒色アンダーシャツを着用していました。

 不審者を見つけたら、警察通報してください。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1145929

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1145/1145929/1145929_avatar_detail_1698320473735.png

2023-07-28

「好きな和菓子は何ですか?」と聞かれた時の正解

女性なら「赤福」が安定。

もし相手旅行に行った時に、お土産で買ってきてくれるかもしれないから。

男の場合は「おはぎ」。

きな粉あんこか、どっち?」という話に必ず発展するから、話が膨らむぞ。

そこでは「あんこ」と答えておこう。

すると「こしあん粒あん、どっち?」と聞かれるので、「粒あん」と答えよう。

こしあんが好きな男性好き嫌いが激しいのかな?と思われがちだからだ。

可愛さを演出するなら「いちご大福」だ。

女性が言えば好感度アップ、男性が言えば意外な一面を見せたことになるぞ。

季節が春なら桜もちだ。

桜の葉を巻くタイプが、道明寺タイプかで盛り上がれるからだ。

夏なら、ところてん

酢醤油で食べるか黒蜜で食べるかで盛り上がれるからだ。

秋はもみじ饅頭広島話題で盛り上がれるぞ。

冬はあんまんベスト。どこのコンビニあんまんが美味しいかで盛り上がれるぞ。

以上だ。参考にしてほしい。ちなみに私の好きな和菓子ヤマザキのみたらし団子だ。

2023-07-21

anond:20230721164719

ねとらぼアンケートの時点でかたよってるけど道明寺好きなのって明らかに男だろ

anond:20230721122358

道明寺キャラと似ていると言われたスパイファミリーダミアンも、水星魔女のグエルも男女から人気を博したから、女に限らず道明寺キャラ造形は好かれるテンプレなんだと思う。

anond:20230721163630

はい

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/251794/vote_result/

まあ花沢類が1位だったとき道明寺が2位には入っていたわけで人気が無かったわけではありませんよね。

anond:20230721130504

道明寺理想タイプだと言っている女性はそんなに見かけないかな。今だと少女漫画理想男性キャラクター君に届け風早くんとかだと思う。

https://ranking.net/rankings/most-handsome-shoujo-manga-characters

このランキング現在進行形投票形式)だと花沢類ギリギリランクインしているけど道明寺は居ない。マスコミの作ったイメージ洗脳されているのはどちらかと言うと…

多分アラサー増田民の中ではかなり若い部類で

主力は40代、下手したら50代な気がするな

永久道明寺のこと擦ってるやついるけどアラサー以下はリアタイしてないしな

anond:20230721143039

おじさん増田民ドラマ版のビジュアルしか見てないし覚えてない

花男読んだことあるやつはいいかストーリー特に知らない

ただ道明寺ゴミクズだけどモテるという印象を持ち続けて

特に読んでないし見てもないけど悪い男シンボルとして20年くらい君臨してるんやで

anond:20230721122358

花男を読んだことある漫画としては面白かったけど道明寺普通にサイテーだなと思っていた(特に序盤)

女性理想像として描かれていたのは花沢類では??

悪い男アイコンが「道明寺」のまま二十年くらい止まってるのがここの年齢層を感じさせるんだよな

ちなみにワイも高齢者から流行りの悪い男のことを何も知らず

やはり悪い男といえば「道明寺」なのであった

ワイのマッマは花男大好きだったし俺様男子物が大好きだが

パッパは金がなく更生もしてない道明寺若い頃は顔がかなり良かった)だから趣味が一貫しているなと思ったし

母親の男の趣味を真似するのはやめようとおもった

姉も誰に似ているのか俺様男子物が大好きだったけど、母親の失敗を見ているせいか現実には優しげな公務員結婚していった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん