「alice」を含む日記 RSS

はてなキーワード: aliceとは

2024-11-16

絵師さん「むしろAI絵に組み込まれたい」

ka2co6 COMITIA 東4 き60b

@_k256

自分の絵がAI学習されるのって時代痕跡を残してるようでむしろ嬉しいからむしろどんどん寄贈していきたい。そういうひとが沢山いれば問題解決すると思うんだけど、いなさそう

ひなゆあ🔞Alice in Cradle 制作

@hinayua_r18

F外失 同じ気持ち活動している絵描きです。(個人Loraも作られてますが許容しております)

私は自分創作の欠片が、自分が死んだ後でも残響として世界に残るのはアーティストの誉だと考えてます(実際に基盤モデルにとっては数十枚程の学習は全体にほぼ影響しない、砂漠に落ちた一粒の砂粒だとしても

よしむ@CubicBunny:11月大黒(予定

@kent446

自分もです。絵柄なんか1人にひとつじゃなくてもいい。本質は何を表現するか💪😇

模倣されるのは称賛(神絵師の証)で生きてる。

2024-09-30

アーマードコアみたいなRPGやりてー

装備でターン毎のエネルギー回復数値が変わって来て武器によって消費エネルギーが変わって来る感じのやつ。

別にガワはツクールの基本チップで構わないのでアーマードコアみたいなRPGやりてー。装備で悩みてー。  ※同人だとALICE SWORDとかあるけどあれはAC過ぎちゃってイマイチ合わんかった

2024-07-24

サンマイクラシステムズ”

3件(実質2件)

GNOME、「パテントトロル」に対抗すべく支援を求める

スラド

https://opensource.srad.jpstory

2019/10/28 — みんな導師グル》? Re: (スコア:0). by Anonymous Coward. ゲイツサンマイクラシステムズを思い出す. Re: (スコア:0). by Anonymous Coward. ノームに ...

GNOME、「パテントトロル」に対抗すべく支援を求める - YRO

スラド

https://yro.srad.jp › comment

2019/10/28by Anonymous Coward. ゲイツサンマイクラシステムズを思い出す. Re: (スコア:0). by Anonymous Coward. ノームトロルにグールって何のゲームだか.

Alice & Teres (アリス と テレス) - 研究する人生 - したらば掲示板

したらば掲示板

https://jbbs.shitaraba.netbbs › read.cgi › study

2016/02/23サンマイクラシステムズ. 返信. 498 : 研究する名無しさん 2016/06/11(土) 08:28:35. 2350 :研究する名無しさん :2016/06/10(金) 21:41:19 ハニーと ...

2024-05-28

anond:20240527103100

worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得する人たちがいる。

alice-and-telos そりゃ誰だって村の掟にしたがって差別してるんだから、色々言い訳して居心地の良い村を守ろうとする気持ちは分かるよ。ただ時代が許してくれるのかなって話なだけで

nt46 差別定義はいろいろあるからこそ"差別でない"とは安易に言わない。それでも"差別でない"と言いたいのは発言者が"差別"の特権性を自覚してるから。"差別でない"論者は"差別でない"が必要理由を正しく言ってみろよ。

こういう風に典型的ゼロリスク論だとか、架空権威による圧力を織り交ぜたりして、「何が対応すべき"差別"なのか」という議論をすっ飛ばす輩の話をされてるのに、本人らは全く自覚がない。

ここでは「差別」と言う言葉を、無くすべきものという意味で使ってるが、

このような主張にのると、すべてのもの規制するとか、人類全員死ぬとかでしか実現しない。

何を差別=無くすべきもの、と認定して対応していくのかという議論をすっ飛ばしてなんか意味ありげなこと言ってるだけで中身がない状態

2024-05-21

[]

道徳の補修授業で視聴覚室に移動するぞーってなった

ヨーグルトあるから具もってきたやつはもってこーいってなって

みんなフルーツとかマヨネーズとか持ってきてたんだけど、ひとりアリスって名前つけられてフリフリの服きてるやつ(日本人)が

みんながもってきたタッパーとかに アリスのためにもってきてくれてありがとーとかいいながら油性ペン筆記体aliceって書き始めてみんなドン引きしてた

サインペンをとりあげたら、なにすんのよー!とかいってほっぺふくらましてた

しばらくそれみてたけどペン返してやった

2024-04-06

anond:20240405200537

`I see nobody on the road,' said Alice.

`I only wish I had such eyes,' the King remarked in a fretful tone. `To be able to see Nobody! And at that distance, too! Why, it's as much as I can do to see real people, by this light!'

「道には誰もいません(I see nobody)」とアリスは言いました。

「あの目があれば」王様イライラした口調で言いました。

「Nobodyを見ることができるのか! あの距離で! この明るさでは実体のある人しか見えぬ!」

鏡の国のアリス』(Chapter Seven: The Lion and The Unicorn)

2024-04-01

俺は逆張り厨なので、Aliceさんの発言炎上してAliceさんの味方が誰もいないときは、Aliceさんの視点擁護するようにしてる

2024-03-24

anond:20240324030115

キーボードってぶっちゃけ自作キーボード」は必要なくて「カスタムキーボード」でいいんだよ。

游舎はなにかとホビー臭さを前面に出して、分割型やらはんだづけやら、電子工作じみた七面倒臭いことをやらせたがるが、そんなの流行らない。

こだわる人でも、大半はGroup buyで買うような65%~TKLくらいのホットスワップ・ガスケット・メカニカルの機種で十分「良いキーボード」を満喫できる。

普通に組み立てるだけならネジ止め程度の作業だけで簡単に、自作よりも上等なカスタムが組める。

んでVIAのようなソフトウェアで好みのキー配置にするくらいだな。

ハードウェア面は変態的な配列を選ぶ必要はまったくなく、標準的ものであればあるほどいい。

せいぜいWinキーレスHHKB配列を選べる場合があったり、稀にスペースを分割できる機種があったり、変わり種でもAlice配列くらいまでのマイルド変態度だ。

そもそも60%未満のレイアウトを滅多に見ないのが自作系との違い。

とことんまで道具を自分に合わせる道に進んでドツボに嵌まるより、ある程度自分を道具に合わせる方が賢いと思う。

もしコスパを突き詰めるなら、Amazonで手軽に入手できる組み立て済みのカスタムキーボード

おすすめはXINMENG M71(=Womier S-K71=YUNZII AL71)。カスタム世界では重さが正義ゆえ、フルアルミで最安はこのへん。

もう少し出すならLEOBOG Hi75やCIDOOのVシリーズ。こういう重いのはコトコトといい音がする。

Group buy形態で売ってる、自分で組み立てる正真正銘カスタムなら、swagkeys.comを覗いて、その時々でやってるよさげなのをオーダーすればいい。

QwertyKeysのやつやWuque Studioのやつがおすすめスイッチキャップ除いた本体のみで$100~$200近辺が普及帯だな。

他は最近のだとRainy75とか…ただこれらはGroup buyだけあって届くまで数ヶ月は待たされる。

在庫販売カスタムは、有名どこはKeychronのQシリーズがあるが、AkkoのSPRシリーズとかの方が良いと思う。

最近はMonsgeek M1HEやMeletrix BOOG75のように磁気スイッチ対応した機種がカスタム界隈でも出始めてる。

アクチュエーションポイントなどをソフトウェアで弄れるのが特徴で、新しいもの好きなら面白いかも。

2024-02-14

[] 生産性が高いというのは、1円あげたら2円になって戻ってくるということ

生産性」というのはさまざまな算出式がある。

「少ない労働者で多くを生産する」という算出式は本質を見ていない。なぜなら労働者設備投資に回してもコストはかかるからである

そこで労働者設備投資にかかるコストのものを分母に置くことができる。こうすると「1円投資したら、どれだけの利益を生み出すか」を表すことができる。

そしてこれが生産性の本当の意味だ。これは企業が「利潤=収益 - コスト」を最大化すれば、生産性は最大化される。

では現実問題生産性を増やすにはどうするのか。

まず円安であるということは海外にモノが売れるということなので、貿易利益を増加させるべきだろう。つぎに海外へ売り込む製品バリエーションを増やしたりイノベーションを生み出すことも重要だ。

ただし、国民幸福度という単位で見ると、別の生産性の式がある。労働時間あたりの利益である。少ない労働時間でより多くの利益を生み出せば、生産性が高いと言える。ここでの利益とは収入のことではなく、企業としての収益である点に注意がいるが「労働時間あたりの実質賃金」であれば、国民幸福に直結する指標とも言える。

労働時間あたりの実質賃金生産性関係式を導出できる。

 

実質賃金(W)を労働時間あたりの賃金企業収益(R)、企業コスト(C)とし、生産性(P)を企業収益コスト比率定義。すなわち、

 

P = R/C

 

ここで、労働時間あたりの実質賃金(W)と生産性(P)の関連性を示すために、企業コスト(C)を労働者の数(L)と労働時間あたりの実質賃金(W)の積と仮定。すなわち、

 

C =L⋅W + α

 

これを上記生産性定義に代入すると、

 

P = R/(L⋅W + α)

 

まり生産性企業収益労働者の数と労働時間あたりの実質賃金で割ったものとなる。

この数式は、労働者一人あたりの収益(R/L)が労働時間あたりの実質賃金(W)でどれだけ生産できるかを示す。

この数式から労働時間あたりの実質賃金が増えれば生産性が下がり、逆に労働時間あたりの実質賃金が下がれば生産性が上がることが読み取れる。

 

プログラマーに置き換えてみよう。年収300万のプログラマーAlice年収1000万のプログラマーBobがいるとして、AliceBobはそれぞれ収益を600万、1000万生み出した。この2人の生産性は、Alice=600/300=2, Bob=1000/1000=1であり、Alice生産性が高いと結論づけられる。

2024-02-03

Hello, my name is Alice. I'm a snake scientist.

My research is all about snakes.

Could you show me your snake under your pants?

2023-11-21

anond:20231121093111

以前女の子に 「大ヒットしたMy Little Loverの「ALICE」の歌詞エロい」と熱弁して「そんな事ないと思う」と一蹴された事を思い出す。なんのかんのあって結局その女の子は僕に似た男の子女の子を一人ずつ産んだ 

2023-09-02

anond:20230901150609

ブコメ

小林武史と離婚した時のMy Little Loverのakkoがよかった

MY LITTLE LOVERALICEPV好きだったんだけど、後日akkoが「あれは事前予告なく現場で脱がされて撮影されたもの」だと訴えて巷間で見れなくなってしまった。歌詞も無理やり書かされたものでなければよいけど2023/09/02 07:14

↓これかな

https://youtu.be/lDGWJxkM0K8?si=1h1RVR7E6e8xmqGp

2023-08-31

マイベストベストアルバム(全部10円)

昔、近所のレコード屋がつぶれるタイミング中古アルバム10円で投げ売りされてたので

ベストアルバムって書いてある奴を手あたり次第買った

その中でもよかったベストアルバム

 

・まちあわせ(たま)

イカ天バンド出身でサヨナ人類一世を風靡した「たま」ベストアルバム

俺は全くリアルタイム世代じゃなかったんだが聴いてみると存外よかった

オゾンダンス」「らんちう」が好き

このバンド流行ったのはえらいなーと思った

 

・THE SHORT HAND〜SINGLES COLLECTION〜(SOPHIA

なんかすげー流行ってたような流行ってなかったような感じがするバンド

ニコニコ動画での人気が高かったのだけは覚えてる

「街」ミサイル」「黒いブーツ 〜oh my friend〜」とか好き

普通にキャッチーな曲が多くて、これが流行るのはそうなんだろうなーって思った

 

・singles(MY LITTLE LOVER

天才プロデューサー小林武史愛人akkoデビューさせるために結成したバンド

やっぱ小林って天才だったんだなってわかるキャッチーな曲が多いが

その中でも「ALICE」は群を抜いていい

あと「あいのうた 〜Swallowtail Butterfly〜」のカヴァーバージョンが入ってておおってなった。

 

シングルコレクション+ ニコパチ(坂本真綾

菅野よう子がよりアーティスト志向に振っていた期間の曲が詰まった2ndベストアルバム

1stベストアルバムハチポチはもうちょっとかわいい系の曲が多かったが、こっちはかなりアーティスティック

安定の「ヘミソフィア」「tune the rainbow」は当然いいんだけど、

坂本真綾本人が作詞した「シマシマ」が一番好き

 

・BEST OF THE BESTEST(BENNIE K

ラッパーシンガーの2人組女性音楽ユニット

当時は意識して聴いてなかったんだけど、あぁ、この曲かぁってなる曲多かった

サンライズ」「Dreamland」あたりは聴いた記憶があるのでたぶん有名だったと思うんだけど

オアシス feat. Diggy-MO' (SOUL'd OUT)」が一番イケてた

 

ベストアルバムって基本ヒット曲が収録されてるからすげーはずれ!みたいな曲が少ないのがいい

今回紹介したアーティストだと俺は坂本真綾以外まともに聴いたことなかったので

世の中にはいろんなすごいアーティストがいるんだなぁってなったので

とりあえずベストアルバムだけ買ってみるのオススメ、安かったらね

2023-03-29

airpodspro2すごい

買った。

ノイズキャンセリングすげえ。

2万の骨伝導イヤホンもう使えねえな。

自分知識の偏りの中からairpods映えする曲探した。

オタクなのでオタクの曲が多い。

冬の花(唯一JPOP)

Butter(いいイヤホンを買ったら聴く曲ってネットで見た)

砂漠の雪

INTERNET YAMERO

ウキョウ・シャンディ・ランデヴ

パーティーを止めないで

Alice Maestera feat. nomico

KODAMA(みとせのりこ)

Obsession(梶浦曲は昔のいい音源ない曲でも基本どれも臨場感すごい)


もしこれおすすめだよーって曲あったら教えてください。

2023-02-10

[]意味不明ワードNo 1:「測定」

物理学者客観的現実存在しないことを示した。これは量子力学から導き出された洞察だと言われている。実験的にも確認されている。」といった言葉に聞き覚えは?「もし、森の中で木が倒れ、それを聞く人が誰もいなかったら、それは音を立てるのだろうか?」

何を言っているのだろうか? ウィグナーの時代にも、量子力学で「測る」とはどういうことなのか、理解できないでいた。

量子力学の仕組みは、すべてのもの波動関数記述されるというもの波動関数時間変化は、シュレーディンガー方程式で与えられる。しかし、波動関数のものは測定できない。その代わり、波動関数から測定結果の確率計算する。

ある粒子がスクリーンの左側と右側に50%ずつの確率でぶつかるとする。粒子がスクリーンにぶつかる前は、この2つの状態の「重ね合わせ」の状態にある。しかし一度粒子を測定すれば、100パーセント確率でその位置がわかる。つまり測定後は波動関数更新され、波動関数の「崩壊」とも呼ばれる。この「測定」とは一体何か?それが問題である

ウィグナーはこの問題を、 "ウィグナーの友人 "として知られる思考実験によって説明した。友人のアリス実験室にいて実験をする。ウィグナーはドアの外で待っている。実験室の中で、粒子は50%確率スクリーンに左か右にぶつかる。アリスが粒子を測定すると、波動関数崩壊し、左か右のどちらかになる。彼女はドアを開けて、自分が測ったことをウィグナーに伝える。

ウィグナーは、友人が教えてくれたときに初めて、粒子が左に行ったのか右に行ったのかが分かる。つまり量子力学によれば、ウィグナーが何が起こったかを知る前に、アリスは二つの状態の重ね合わせの中にいると考えなければならない。

問題は、アリスによれば、彼女の測定の結果は決して重ね合わせ状態ではなかったが、ウィグナーにとっては重ね合わせ状態だったということである。だから彼らは何が起こったかについて同意しない。現実主観的である

どのような物理過程が測定を構成するのかを特定する必要があり、そうでなければ予測は当然曖昧になる。そして何が客観なのかについて判断できない。

なぜウィグナーはそれを心配したのか?なぜなら、量子力学標準的解釈では、波動関数崩壊物理的なプロセスではないかである。それはシステムに関して何か新しいことを学んだ後に行う、知識数学的な更新に過ぎない。それは物理的な変化を伴うものではない。もしアリス物理的に何も変えていないのなら、ウィグナーによれば、アリス自身は確かに重ね合わせの中にいたことになる。

2016年にFrauchingerとRennerが別の思考実験提案し、物理学者実験的な検証に近づいた。これは、"拡張ウィグナーの友人シナリオ "と名付けられた。FrauchingerとRennerは,2人のAliceが2人のWignersと測定結果について合意できない測定の組み合わせがあることを示した。論文は、他人知識についてどんな知識を持てるかについて、いろいろと述べているので、やや哲学的になってしまっている。2018年、Caslav Bruknerがやや異なる視点からこの問題に目を向け、"観測者に依存しない事実に対するNo go定理 "を導き出した。

この定式化によって、測定結果におけるある相関の測定を利用して、拡張ウィグナーの友人シナリオにおける観測者が、実際には互いに不一致の測定結果を持っていることを証明することができる。もしそうであれば、ある場合には「観測者に依存しない事実」は存在しないことになる。

これが、「客観的現実存在しない」という話の元になっている。難しい話ではなく、単なる線形代数の話であり、微分方程式すらない。「この定理実証した」と言う人もいるが、独自の「測定」の定義を持ち出しているので眉唾である

量子力学では、測定プロセスが何であるかについて矛盾した仮定をすることができ、そこからさら矛盾が生じる。「測定」がなんであるかわからない以上、誰も「現実存在しない」ことを証明していないし、実験でも確認されていない。量子力学は内部矛盾を抱えており、「測定」において物理的に何が起こるかを記述する理論に置き換えなければならないことを理解するようになったということである

2022-12-27

増田非公認!500円以下で買える Steam ウィンターセールインディー名?作

anond:20221226063629

便乗・・・というわけではないが自分おすすめを。

Broforce / 340円

いろんな映画っぽいアニキキャラドンパチするドット絵スク2Dシューティングキャラは一撃で死ぬ。戦いとは常に死と隣り合わせなのだということを感じさせるバカゲーワークショップユーザが作ったマップがあるので無限に遊べる。

Door Kickers: Action Squad / 400円

人質救出部隊の隊員になって敵アジトに潜入するドット絵スクアクション侵入ルートを考えたり、スモークフラッシュバン使って敵を無力化したりとけっこう頭も使う。

One Finger Death Punch / 100円

棒人間マウスの左右ボタンだけを使って戦う格闘アクション。単純に見えてけっこう奥深く、謎な集中力必要とする。2も出てて205円。

Rogue Legacy / 296

近接武器魔法で戦うローグライクな横スク2Dアクション。入るたびに構造が変わるお城で戦って死んで拾ったお金スキルや装備を買って次世代に引き継いでいく。キャラに様々な奇抜な長所短所がつく。2も出てるがまだ高いのでお試ししてみたい方は1からどうぞ。

Spelunky / 370円

謎の遺跡を探索するローグライクな横スク2Dアクションジャンプは1マス、鞭攻撃も1マス、自分が投げた石が壁に跳ね返ってダメージを受け、ちょっと高いところから落ちると足をくじく。そんな感じで気を抜くとあっという間にダメージを受けて死んでしまう死に戻りゲー。これも2も出てるがゲームルール基本的に同じなのでお試ししたい人は1からどうぞ。

Terraria / 490円

言わずもがなの有名作品。横スク2Dマイクラサンドボックス。木や土を掘って素材とし、いろんなものを組み合わせて武器を作ったり建築したり。地上よりも地下が広大に広がる。アクションも本格的。

CRYPTARK / 370円

エイリアン占拠された無重力の廃棄船内を探索する全方位シューティング+ローグライク。各船のコアにある脳みそ破壊すればクリアだが、バリアアラームなど様々なエイリアン設備があるので順次撃破する必要がある。また船内にはランダムで様々な武器が落ちているので、それを回収して自身を強化していく。弾数制限シビアめ。

Immortal Redneck / 495円

ピラミッドを探索するローグライクFPSランダム構造ダンジョンで、ランダムドロップする武器や、ランダム効果のあるカードを入手しながら上部を目指す。カードは拾うまで効果がわからず、良い効果2:悪い効果1ぐらいの割合で、たまに絶望的に悪い効果カードが出る。弾薬数がわりとシビアなのでトリガーハッピーはできず、弾薬管理大事

Red Faction Guerrilla / 396円

火星地球軍に楯突くレジスタンスになって戦うTPS建物ハンマー爆弾ロケランでぶっ壊せるのが楽しい。いちおうオープンワールドだが、シナリオによって行ける範囲限定されている。とにかくぶっ壊すのが楽しい。壊したらスクラップ(お金)が入るしでとにかくぶっ壊すのが楽しい

Hand of Fate / 396円

カードゲーム+アクションカードゲームと言ってもカードバトルではなく、武器シナリオカードデッキを組み、めくったカードによってゲームが進行する。アクション部分はちょっとどうさ重たいけど、回避パリイをしっかりとしていく系のしっかりアクション。2も出ているが500円越えているのでここでは1を紹介。2の方がいろいろ進化していて遊びやすい。

Titan Quest / 495円

ギリシャ部隊にしたディアブロハクスラあんまり派手さはないがディアブロ系としてはしっかりしている部類かと。スキルリーは2つのクラスハイブリッド選択できる。

Torchlight II / 495円

同じくディアブロ系だが、こちらはどっちかというとポップ派手派手ざっくりファンタジー系。後半どうしても召喚頼りになりがち。MOD豊富。3まで出ているが2までしか遊んでない。

Curious Expedition / 296

ヘックス状のマップを開きながら未開の地を探検していくアドベンチャーRPG。行動するごとに「狂気度」があがっていき、マックスになるとさまざまなペナルティが発生する。食事をしたり休息することで狂気度は下がるが、休息してるとまたトラブル・・・。とにかくリソース管理大事、というか、シビア、というか、地獄。2も出ていてまだちょっと高いがだいぶ遊びやすくなっている。

Renowned Explorers: International Society

こっちも未開の地を探索していく系だが、どちらかというとゲームブック風。マスごとにイベントが発生して、選択肢に応じてダイス値に各キャラステータスをのっけて成功判定をする。戦闘はマス目移動だが、物理攻撃、脅す、褒める、というちょっと変わったもの。これもそこそこシビア

Hard West / 297円

いわゆるXCOM系のタクティカルシミュレーション部隊西部劇ぽい時代。物陰に隠れながら射撃するのがセオリーだが、お互い隠れていると全然当たらない。でも相手の裏を取るのは難しい。そんなゲーム戦闘以外のマップパートは人によってはちょっとだるいかも。

Invisible, Inc. / 495円

企業に忍び込んでミッションをこなしていくターン制タクティカル。1~4人のエージェントと、ハッキング能力のあるAI操作する。基本的には見つかってはダメなので、監視カメラ兵士視線を逃れ目的遂行する。敵の視野や移動ルードが見えるので、最適ルートを考えながら進む。ハッキングカメラデバイス無効化したり、気づいた敵を気絶させたりと選択肢は豊富時間制限があるので常に追い立てられる感じがある。

SteamWorld Heist / 228円

ロボット宇宙海賊?が他の船に侵入して銃で撃ち合う横スクロールタクティカル一見アクションに見えるがアクション性は皆無。ターン制で移動し、銃で狙いをつけ、跳弾などをうまく使って敵と銃撃戦をしていく。物陰や地形をうまく利用して戦うことが大事になってくる。SteamWorldという一連のシリーズひとつ

Militia / 299円

シンプル将棋のようなパズルゲーム。3つの味方兵士を使って、敵にやられないように☆マークの敵を倒していく。敵の動きは種類ごとに決まっているので、それにやられないように位置取りをしながら敵を倒していく。詰将棋のような感じ? とにかく「注意力」が必要とされるゲーム

Craft The World / 376円

ドワーフたちに指示を出して、採掘したり建築したりしていく横スクシミュレーション。Terarriaっぽいがアクション性はなく、指示を出すシミュレーション。そのうちドワーフめっちゃ増えて頭パニックになる。

Turmoil / 294円

石油採掘シミュレーション。地面にパイプを通して石油を掘る。石油の売却価格は常に変動するので、安いときにためて高いときに売るなどの戦略必要。売ったお金設備などをグレードアップしていく。

Train Valley / 490円

から駅に線路を通し、列車目的地に走らせるパズルゲームちょっとmini metroにも似てる?

Bionic Dues / 252円

ロボット操作するトルネコローグライク。4台のロボットを切り替え、局面に合わせたロボットを使いながらマップ攻略していく。ロボットなので武器は基本遠距離。でも敵も遠距離攻撃してくるので物陰にかくれたり射程を考えて戦ったりする必要がある。入手する装備の種類、パラメータが多彩で、そのうちゲームしているよりもアイテム整理や装備の組み合わせを考えている時間の方が長くなるんじゃないかとさえ思う。

Crypt of the NecroDancer / 296

リズムに合わせて操作するロトネコローグライクリズムに合わせて敵も動くのでゆっくり考えている暇がない。難しそうだけどやっていくうちにけっこうなんとかなる? 好きな曲でプレイすることもできる。

One Way Heroics / 片道勇者 / 105円

国産トルネコローグライク体当たり攻撃するオーソドックスローグライクだが、画面の左端から世界崩壊していくので、常に右に右にと移動を強いられる。Chun Softが「不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ」というタイトルリメイクしてる。98円。

The Flame in the Flood / 444円

少女が筏で川を下りながら、島や陸地に立ち寄って物資を集め、素材を合成していろいろ作っていくサバイバルアクションアドベンチャー物資管理重要なのはもちろん、水や寒さなどの体調管理大事クマよりも敗血症が怖い。

NEOVERSE / 318円

SFぽいSlay the Spire系カードバトル。カード攻撃や防御して敵と戦い、ランダムで入手したカードスキル自身を強化していく。提示された種類順でカードを使って繰り出すコンボ、敵の攻撃をぴったりのシールドで受け止めるパリイなど、カードの強さだけではなく選び方が戦略となる。敵も味方も3Dグラフィックス主人公女性キャラが美麗で際どい衣装はあるけどエッチ要素はないです。

Alice: Madness Returns / 475円

不思議の国のアリスモチーフにした3Dアクション。ダークで大人アリスの心の中のワンダーランドが何者かに侵食され、その世界アリス自身が旅をするというお話。ヴォーパルナイフぶんぶん振り回すがっつりアクションマップごとにがらりと雰囲気の変わる狂気世界観も良い。

NOT A HERO / 460円

スクドット絵殺し屋シューティングアクションドット絵のくせにロール回避したり物陰に隠れたりする。特徴的な能力を持った複数プレイヤーキャラがいる。カオスおバカ世界観。

Saints Row: The Third / 490円

GTAギャングオープンワールドTPSギャングボスになってあれやこれややっていく。イベントミニゲームをこなしていくと支配力が上がり地域支配する感じ。衣装やらイベントやら、良い意味で全体的にギャグっぽい。下ネタへの許容力が必要

Cargo Commander / 310円

セールじゃないのにこの値段! 宇宙重力場を使って廃棄されたカーゴを呼び集め、その中を探索して貴重品を集めていく横2Dアクション。壁や床はドリルで穴あけ可能カーゴは個々に重力方向が違っていて、入るとその重力方向へ落下する。カーゴ内にはエイリアンが巣食っていて戦闘になるが、弾薬には限りがあるので注意。

2022-11-04

Pogo、in the blue shirt、古川本舗のmugs

みたいな曲を探しているんですが、おすすめないですか?

Pogoはyoutubeに多く投稿しているRemixが得意なアーティストAliceやForgetが有名どころ。ミュージカル映画Remixした曲が多い。歌詞はあるが、意味はない。

in the blue shirtは歌詞のような歌詞じゃない音声を乗せた音楽が得意。何か歌っているように聞こえるけど、実は何語でもない音声でもないものが流れている。自分はMellow outお気に入り。この音楽説明が難しいので一度聞いてみてほしい。

古川本舗はもともとボカロPだが、ボカロP時代のmugsは面白い歌詞がきちんとあるのだが、初音ミクにわざと歌詞が分からないように歌わせている。当時は歌詞当てゲームが開催されていた。

もともと古川本舗のmugsが好きで、同じような「歌詞があるけど何と言っているかからない曲」を探し続けた結果、in the blue shirtに行きついた。

これには歌詞がないが、歌詞の内容は関係ないので大変良いアーティスト出会えたと思っている。

さらに時は過ぎて、Pogoを知った。Pogoのリミックス系は元ネタのツギハギなので歌詞はもちろん存在する。しかしツギハギ歌詞なので意味はない。

つまるところ、「音声の乗った音楽が聴きたいけど、歌詞理解したくない。音声がただの楽器として使われていてほしい」というのが求めるところである

何かおすすめないですか?

2022-10-05

anond:20221005180709

TERFな増田だよ!

めちゃくちゃ汚い言葉のうえに論理性がなくてびっくりしたよ。オートガイフィリア言及すると、こういう攻撃を受けるということの可視化だね!!Alice DregerがBaileyやBlanchardの受けた攻撃を記録して出版しているよ。なんでこんなに攻撃的になるんだろうね?ミソジニーかな、性的ファンタジー否定が原因かな?よくわからないよ。

ちなみに増田フェミニスト大っ嫌いだよ!TERFって名乗ってるのは単に便宜上だよ 女子トイレ女子更衣室を守りたいのはフェミニストだけじゃないよー

2022-09-24

anond:20220919230910

ブックマークコメントに返信する方法わからんからこっちでやるわ。

>quick_past “事実日本漫画アニメは昔からセクシャルマイノリティキャラは必ずいた、というより不可欠な存在であり、出れば必ず人気キャラになった。”はあ??いつの時代よそれ。

2022/09/21 リンク

つの時代かというと、「全ての時代」ですね。

>srpglove 「事実日本漫画アニメは昔からセクシャルマイノリティキャラは必ずいた、というより不可欠な存在であり、出れば必ず人気キャラになった。」 釣りなんだろうけど……

2022/09/20 12:13

上の人もだけど、本文中にちゃんと「セーラームーンCCさくら」と実例出してんのに何言ってんだろ。

無知なうえに本文を読まずに「反論」を試みるとか無謀すぎない?

>segawashin 歴史上の人物女体化面白くするための改変だからOK, 欧米クリエイターによるセクシャルマイノリティ設定などは政治的からダメというわけですか。そんな寝ぼけたオタクの癇癪を諾々と受け入れろと?

2022/09/20 23:15

政治的からダメ」とは言ってないのだが?

「つまらなくする改変だからダメなのだが?

そもそも俺が主に言いたいのは無理矢理ポリコレなんか捩じ込まなくとも日本ではもともとセクシャルマイノリティ普通に受け入れられてきたという事実なんだよ。

しろセクシャルマイノリティ自分たち政治的運動の道具にして振り回す欧米ポリコレ左翼こそセクシャルマイノリティ差別してるんじゃないのかね?

>landyparmer ポリコレ大好きのはてな民には響かなそう。政治に利用するなはほんとそう。もうちょっと言うと政治というより自分の身勝手主義主張欲求に利用するなだ。

2022/09/20 13:01

差別をなくそう」自体正論であってけっして誰かの「身勝手欲求」ではないよ。

そういう意味で言ってるわけじゃないのはわかるけど、ポリコレ大好きのはてな民はすぐねじ曲げて解釈して「こいつ差別したぞー差別したぞー」とツイッターとかで拡散するから言い方には気をつけたほうがいい。

俺もそこは人のこと言えないけど。

コンテンツ政治的に利用するな」はそのとおりだけど同時に「セクシャルマイノリティ政治的に利用するな」でもあるんだよ。

当事者でもないくせに勝手に「当事者を代弁した」つもりになって、結局矢面に立たされて批判を浴びるのはマイノリティ当事者なんだから

エルフ人魚を無理やり黒人にするのもそう。

キャスティングとか決定してるのは上のほうにいる白人なのに、批判されるのは役を与えられただけの黒人だけなのわかっててやってるんだよ。

決定権を持つのは常に金持ち高学歴上級国民白人男性、本人は女性でも黒人でもLGBTでもないくせに、そういうマイノリティを盾にして自分らを守り、マイノリティを棒にしてオタクを殴ってるインテリ白人サヨク

マイノリティを利用して振り回して傷つけてるのは権力の頂点に立つ白人サヨクという構図があるわけなんですよ。

ある意味差別してるのは白人サヨクなわけ。

マイノリティを道具扱いして差別し、日本オタク文化など欧米以外の世界中文化無視して自分たち価値観けが唯一絶対だと思い上がってるのも差別

差別をなくそう」自体は正しい。

ただし差別をしてるのはポリコレリベサヨの方。

>chiyosu 政治的うんぬんより「面白くする以外の目的で変えんな」のほうがしっくりくる。要するに邪念なんだよね。作者が教養ひけらかしたいとか、モメた個人組織を貶めたいって動機でも同じようにクソ化するから

2022/09/20 13:12

実例がすぐパッとは思い付かないけど、「政治的テーマで、エンタメとしても面白い」ってコンテンツ無限にあると思う。

てかシリアス路線作品なら戦争犯罪格差が描かれたりするわけだから政治的」とは無縁でいられないし

軽いギャグ作品でも社会風刺時事ネタで笑わせてくるのは「政治的」と言えなくもない。

必ずしも「政治的からダメ」とは誰も言ってないんだよね。

上のほうに引用したようなインテリリベサヨはてな民は「オタク政治的からダメだと癇癪起こした!」などと勝手ねじ曲げ、「ここにレイシストがいるぞー!」と事実を歪曲して拡散して犬笛吹いてファンネルしかけるやりかたばかりいつもしてるけどな。

ポリコレ批判でいうところの「政治的」ってのは、作品の内容に政治的テーマがあるという意味ではなく、

制作過程のもの政治が介入してるのを言ってるのにリベサヨにはそれが理解できていない。

でもリベサヨだったらこれが例えば「国家権力制作現場に介入し、内容を検閲したり、国威発揚プロパガンダに改変させた」という話だったら必ずブチキレるはずなんだよ。

それを

欧米クリエイターによるセクシャルマイノリティ設定などはOK国威発揚プロパガンダ政治的からダメというわけですか。そんな寝ぼけたリベサヨの癇癪を諾々と受け入れろと?」

とか言われたらどう反応するんだろうなあいつら?

もちろんネトウヨじゃないから俺らはそんなこと言わないけど、「政治的に介入すんな」というなら同じ事なんだが。

alice-and-telos キリスト教内部で教義を巡ってジェノサイドを繰り返してきた文明を上っ面だけ真似ても根底部分の文脈を共有できないから、同じ価値観で話そうしてもすれ違うんじゃないのかなあ

実際に欧米ポリコレリベサヨセクシャルマイノリティゴリ押しするのもキリスト教内部の教義を巡っての揉め事の延長だと思うんだよ。

セクシャルマイノリティ人権が認められず虐殺されてきた欧米の内部でセクシャルマイノリティ人権を認めさせるには「コンテンツへの政治的介入」も含めあらゆる手段でたたかわなければならないのは仕方ないのかもしれないが

最初からセクシャルマイノリティにも人権があった日本はいっさい関係ない揉め事なので勝手に巻き込まないでくれと言いたい。

2022-06-03

個人的に『勇者ミーリは58歳』を全く評価出来ない理由

勇者ミーリは58歳 - 寺屋キハチ/くろむら基人 | 少年ジャンプ+

https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674382491466

はてなブックマークではほぼ絶賛一色ですが

個人的には「これがネーム大賞???」でした。

   

以下で理由を述べます

   

   

1.いちいちトカゲや竜を殺害してるのが不快

これは細かいイチャモンではなく話の根幹のことです。 

  

この作品

「『人類抹殺を図る魔王』というのは誤解で

 自分意志無関係に毒が噴き出てしまってるだけの人間だった」

「老勇者の戦いも実は攻撃や討伐を目的とするものではなかった」

と言うのが大ネタですよね。

   

そういう建付けならモンスターとのバトルも不要でしょう。余分どころかノイズになってる。 

  

  

勇者なのに戦いではない解決を目指す、強さも求めない

がミーリの個性と斬新さであるという作品

こういうバトルや殺しを見せる必要は全くない。

 

更には作品全体やメイン二人がまあ優しさや思いやりみたいなことをテーマとしてるのに

生き物を結構残忍に殺す描写を入れる理由はなんなのか。

    

別に殺しを描写すること自体問答無用ダメだ減点だなどと言ってるのではなく

作者がきちんと考えたうえで描写しているとは見えない描写が多い、  

そのことが作品の質を落としているという話です。

     

 

無駄に殺しの描写を入れることに疑問のない時点で

「戦わない、恐ろしい相手でも理解する、相手のために頑張って互いによいものを得る」

という作品ライン統一感がなくなり薄っぺらくなるでしょう。

あー作品で描いてることが作者の骨身から出てないんだなとわかってしまう。 

  

ネットのやっすい反応

「はー、いいもん読んだ。」

「泣いた。最高すぎる。映画で見たい。」

「あーー良くて泣いちゃった。すごく好き。」

みたいなのをなるべくたくさん稼いでバズりたいなあという算盤でやってる。

自作品に没頭できない創作特有の痩せた考え があるだけなんだなと。

  

 

またもっと単純な話

ミーリの設定的にもあのバトルはよくないですよね。

 

ミーリは歴代勇者の中でも攻撃の才能がある方ではなく

その後の人生かけて探求するのも攻撃術ではないんだから

若い頃に苦戦した竜を楽に穴だらけにして一方的に殺せるようになりました」

なんて描写は焦点がブレるでしょう。

攻撃力が上がってる描写は要らない。

魔法研究余録攻撃力が上がってるとしてもそれを見せる必要はないんです。

   

しろ若いはいきがって激闘してたけど

今は戦わずに竜を落ち着かせてするっと通行出来るようになりましたとかなら

ミーリの過ごした時間や身につけたもの言葉を使わずに見せられたというもの

 

 

「ここは何のために竜を殺すの?この描写の狙いちゃんと考えてあるの?」

と詰めない担当編集はお給料泥棒です。

 

 

 

  

2.魔王の設定もちゃんと考えてない 

同じことはもちろん魔王にも言えて

自分の体質を忌まわしいと思ってる魔王

たか説明の為にその体質使ってトカゲの命を奪うのは引っ掛かります

  

殺生しないために数百年同じ場所に留まってる人間の行動として違和感があるし

これから救う対象としてはなんだ結構嫌な奴だなあってなっちゃうでしょう。

 

    

もちろんこの時点で嫌な奴なら嫌な奴でもいいし

自暴自棄でワルぶった魔王の振る舞いとして生き物を殺すならいいんですよ。

そこでミーリに

「でもあなたは本当は殺すのが嫌なんでしょう?」

「でなければ同じ場所に留まって我慢しているわけないから」

看破されるとかね。 

 

でもそういう効果とかなんにもなくただ殺してる。

作者の無考えばかり伝わってくるキツい描写はノイジーなんです。 

 

  

 

3.不老不死毒ガス魔法の設定もてきとう

無考えノーアイデアストーリーの土台構造にも及びます

そもそも不老不死になり毒ガスを撒き続ける」って何のための魔法なんでしょうか?

その魔法を作った者の意図が全く触れられないので魔法がただのご都合装置になってるんです。

  

最大の障害無意味なご都合装置なので

その解析や理解や超克になんのドラマも生まれないんです。

 

 

この作品はミーリの挑戦のお話ですよね。 

ならば魔王から噴き出る呪いを解くには、魔王人格的に激突しないといけないでしょう。

魔王が「害意を持たず魔法に巻き込まれただけの人」という変化球でいくならば

その魔法の主の意図と激突しないといけないでしょう。  

 

不老不死毒ガス」という魔法がただの作者の都合以上のものであるなら、

その魔法を作った存在の願いなり祈りなり悪意なりがあるはずで、

ミーリがそれと戦ってこそ障害がただの障害装置以上のものになるんです。

 

なのにそこがなんにもないので

ミーリは努力して技能上げたので魔法を解けたって話になっています

 

問題解決障害克服がキャラの心の動きと絡み合ってないので

これはドラマになってないですよね。

 

 

4.国や勇者の設定もてきとう

作中説明によると

毒ガス耐性のある人間が数十年に一度生まれ勇者として育成される。

毒ガス散布者である魔王の侵攻を防ぎ、あわよくば魔王を倒して領土奪回するのが任務

これを何代もやってるっぽい。

  

なんで歴代勇者の誰も魔王の正体を報告してない?

 

たぶんどの勇者も何度も生還して何度も再討伐に向かって果たせず衰えたり死んだりして代変わりだよね?  

魔王に悪意はなく変な魔法にかかってるだけです。」

必要なのは国を挙げた魔法研究であの魔法を解くことです。」

「私は魔王との意志疎通やサンプル採取の任を負いましょう」

   

これを歴代の誰1人国王に進言しなかったのは何故?

 

 

無理矢理合理的説明考えるなら

歴代勇者全員国のことなどどうでもいいサイコで、

 勇者待遇が美味しいので長く続けることだけ目標にしてた。

 魔王のとこまでいって茶を飲んで帰って『今回惜しかったっす!』と報告してた」

とか?

 

あとは王家が実は魔王の正体知ってて八百長してるとか?

魔王が居座る地域が強い隣国の侵攻ルートになって国防資するとか?

まあそんな描写何処にもないし勇者送る理由が薄いけど。 

 

ミーリも何の戦果もないまま40年勇者やり続けてて

何で誰も「勇者が居てもいなくても同じ」って気付かないのだろうか?

   

魔王勇者八百長してくれるならちょっと王国に近付いたり戻ったりさせて

毒ガスが近づいてきましたが私が食い止めて押し返しました!」とか出来るけど

そういう描写もないですね。

  

 

5.二人はなんで恋愛してんの?

そもそもミーリがなんでこんなに魔王に惹かれてるのかわからないんですよね。 

 

ミーリが下層出身だとか、国王畜生でミーリを鉄砲玉みたいに考えてるって設定はまあわかる。

でも救国の英雄でそれなりに技能も鍛えた若き勇者承認してくれる人くらいこれまでにもたくさんいたはずでしょ。

 

魔王あんなによろめく理由が話の構造として作れてないので

そこを押し切る為に恋愛にしちゃってるだけ。

 

かに恋愛理屈じゃないかもしれないけど

フィクションストーリーでそこに頼ってモチベーション作るのはダメじゃない?

  

魔王から魔法詠唱がきれいだ」「教えることが向いてるかも」って褒められたのに

結局教師になってないからそこの誉め言葉ディテール無駄になってるし

こういうガバが無数にある。

  

何故ミーリは一人で研究するのか

目的明かして国立研究団作って進めれば数年で終わったのではないか

あたりまえのように何の説明もない。

  

二人の関係雰囲気で押し切っていて

あの境遇魔王からこそ言える言葉でミーリを変えたとか

この育ちと立場のミーリだからこそ魔王を変えた救えたとか

そういうのが何もない。

 

現実恋愛必然性は要らんけど

物語恋愛でこれはどうなんだろう。

魔王はそりゃ数百年で数人しか女に会ってなくて親身になってくれたら

選択余地なく惚れるだろうけどこれはお話なんだから

もっとお互いが特別である理由が惚れた腫れたや歳月の積み重ね以外で作れないとダメじゃないのでしょうか。

  

  

それにエイジズムって言われるかもしれないけど

恋愛モチベーションにしてるのに58歳で達成する話ってなんか変では?

 

別に年寄り恋愛するなとは言わないんだけど

そもそも恋愛尊いとも思わないので

この話が恋愛である必要感じないというか。 

   

     

6.恋愛抜きの話じゃダメだったの?

たとえばだけど 

勇者だがなんかの問題で疎外されて孤独だったミーリちゃん

魔王との交流で自信もらえたとか八百長で功績つけてもらったとかで

人と向き合えるようになった、社会に迎え入れられるようになった、

それで誰かと結婚して家族も持って幸せでした、じゃダメなの?

こっちの方がいい話じゃない? 

 

 

    

それだけじゃ魔王置き去りで薄情だっていうなら

孫の顔もたくさん見てそろそろ寿命を感じた老ミーリが

数十年ぶりに魔王討伐と言いだして家族心配されながら旅立って

国王には「実は魔王を倒す魔法を長年研究していました」「最後のご奉公です」と。

  

それで人のいない毒エリアで不老の魔王に再会して持参の酒でも飲んで

会わなかった数十年の自分人生幸せを報告をして

魔王によかったなあと言われて喜び合って。

  

私に人生をくれたのはあなたから

恩返しにその不老不死毒ガスを解いてあげたいと思っていた

あなたにも人と触れ合えて誰かと家族作って年取って死ぬ人生差し上げる

  

つって

驚く魔王魔法を長年の研究最後の力で見事に解いて

人間に戻った魔王と初めての握手でもして看取られて死ぬ。 

  

とかでよくない?

  

ミーリの悲願と研究は隠しておく方が

後半の展開のノベーッと一本調子なところも解消されるし。

 

 

7.まとめ

わかってる。

消費者感想でこうしろとかこうしたらとかとかまで言うのはやりすぎだと。

別に何が正解だとか決めたいわけじゃない。 

   

でもあの作品はあまりにあまりというか。

「作者の衝動もなくさしたる中身もなく置きに行っただけの”いい話”」で

「なのに緻密でもなく考えも足りず技巧すら感じられない作りガバガバ」で

「ページ数のわりに情報薄く展開も平板ドラマも驚きもないボンヤリ」で

これがネーム大賞って大丈夫なの?と感じずにいられない。

    

今まで仕事中に読んできたジャンプ+の読み切り漫画

もっとガチっとした構成ストーリー作品幾らでもあったような。

ネームだけで選抜してこんなフニャフニャガバガバが大賞?

   

  

この出来のもの読んで

「大好き」「泣いた」「最高すぎる」になるタイプの人めっちゃコスパいいよね。

全くうらやましくないけど。

 

ブコメ1 読まずに反論してるだろ系

fukken じゃがトマ警察の亜種かな。。

じゃがトマ警察検索したけど全然違くない?

リアリティ取材の話じゃなくて構成や設定がどうなんですかって話だけど。

  

その適当ご都合主義な部分を丁寧に描いたとしてそれで面白くなるのか、って話よ。

「頑張って魔法能力を向上させて意味わからん魔法が解けました」よりは…

  

創作というのは取捨選択。読ませたいもの面白くするための部品以外は全てを捨てる勇気必要

余分な描写はむしろたくさんあるって話を結構実例挙げながらしたんだけど。

まあ長いんだけどさ、あなたは読まずに反論してるよね。

ミーリはむしろこれだけの中身しかなくて無駄ページ多いと思う。

作画の人大変だったねって感じ。  

 

develtaro 大丈夫なの?は集英社心配することで審査員コメントにある「ポテンシャル」がすべて。この賞は完璧作品を求めているのではなく、将来の原石探しでしょ

2022/06/03 リンク

「まだ粗いけどこいつの熱とかポテンシャルやべえな!」ならいいけど

ミーリの作者はどうもそれの正反対な感じだよね

っていうことを書いたんだけど。

痩せた考え、打算を感じると。

 

つーかあなたはほんとにこれが荒削りの原石とかに見えるのか?

私の眼には「置きに行ってるなあ、もう成果が欲しいだけで描きたいことないんだろなあ」

みたいな印象です。   

 

alice-and-telos ジャンプ作家性を我慢してお約束キッチリやり切れる人が突き抜ける場所なんじゃないのかなあ。作家性はその内ほっといても滲み出るから、ほっときゃ良いやんと思う。

2022/06/03 リンク

あれにそういう抑えきれない作家性は全く感じないので

賞上げる必要あんのかしらと思った。将来性を買えない。全く。

  

studymonster つい最近特に理由もなしにモンスターの討伐をするモンハンが苦手みたいな文章読んだけどどこでだったかな。そういうのが苦手な人もいるだろうね。 2022/06/03 リンク

いや別に荒くれ者の話とか狩りとか連続殺人鬼の話とかなら

最初から最後までずっと生き物殺しててもいいんだけどさ。

関係ないけどサカモトの人死にって誰も得しない人死にだよね。

ただの初期設定ミスって感じ。

絵がかっこいい虚無。

  

ブコメ2 ミーリって恋愛モノ?

cinefuk 不殺テーマではなく、恋愛も大した描写がない。原案問題か、膨らます際の問題原作解釈違い)か。コミカライズと元のプロット大賞作品を並べてくれれば、読者も切り分けできるかも 漫画 増田 演出

2022/06/03

あの恋愛全然憧れないし惹かれないよね。

シルバー恋愛をきちんと描くってスタンスでもないし。

abczchang 5番目は問題やね(※イケメン)。他は難癖に近いし、6はそもそも恋愛から評価されたんやで。ジャンプなのにど直球の(中年女性向け恋愛モノが評価されるんやなぁという意外感はある(まあ意外でもないけど

2022/06/03

恋愛から評価された?中年女性向け恋愛モノ?そうかなあ?

この恋愛恋愛モノとして素敵!って言ってる奴女性読者にもいないでしょ。

もっとエモい」みたいなボンヤリした方向の評価じゃん?

作者は男だと思う。 

  

ブコメ3 情熱漫画読み様

daydollarbotch 漫画読み様はコスパ悪そうで大変だなあ

2022/06/03

漫画に限らないし、残飯食べて満足してれば最高にコスパいいんだよ。 

xevra なるほどここまで情熱的に推されては読むしかないな。相当な名作だな

2022/06/03

クソだなと思った漫画ですらちゃんと読む人間

ボヤボヤボヤーと読んで「最高すぎる!」って言う人と

十年続ければ豚とソクラテスぐらいの差にはなるよね。

これも漫画に限らず。

  

ブコメ4 そのほか 

dirtjapan 増田の言うとおりにしてたら正しい駄作しかできなさそう。

2022/06/03

増田の言うとおりにしたら成功するなんて言う気はゼロだけど

ミーリは「ガバガバしてて熱もなくおまけに駄作」だと思います

BLOGatBENJAMIN あれ、なんやかんやあったけど、魔王討伐した(討伐の正解が解呪だった)という話で、感動部分はおまけだと解釈していた。

2022/06/03

であれば解呪がミーリの最後の答えであることやそれが正解であることは

もうちょっと伏せて引っ張った方がよかったよね。 

  

kuzudokuzu ジャンプ+の読み切りはそこまでレベル高くないよ。

打率は知らないけど良いものはとっても良いぞ。

 

hisawooo ここは嫌いなものを語っていいインターネットですか?イケメン魔王にまほ嫁の気配を感じてしまい駄目だった。

2022/06/03

まほ嫁がわからないので無念。  

話それるけど

嫌いなものを語るのがはばかられるのはおかしいよね。

人間に対してとかならよくないかもしれないけど作品には言っていいと思う。

「この漫画が素晴らしい!」も「この漫画全然だめだ!」も等価だと思うけど

何故か前者言ってる奴は人格まで肯定的評価されて

後者言ってる奴は悪人マナー違反者のように見られる。

まあ全然気にせず好き放題言うんだけども。

 

maxk1 ここまでの粗探しに情熱を感じる ホントは好きなのでは

2022/06/03

漫画読むのと考えるのは好き。ミーリはお世辞にも好きではない。

ぜぶらもそうだけどこの程度で情熱や愛を誤検知する人って

すごくボンヤリやってるだけだと思う。

 

で好きな漫画

たとえばだけど同じジャンプ+で勇者魔王が出てくる読み切り

https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237324248450

はよほどかちっとしてて好きよ。絵もいいよね。 

子供が大量に死ぬけどミーリが竜に穴空けてるのと全然違うでしょ。

    

ブコメ5 怖い

hisamura75 そうまで言うなら、っていうんで読んでみたけど、増田そもそも読めてないのでは? 魔王はこのおっさん一人しかいない。これまでの勇者はみんな負けたんだよ/ファーストブクマ増田ご本人かな?

2022/06/03

???

 

魔王はこのおっさん一人しかいない。

魔王複数いるというような認識を書いただろうか…

 

>これまでの勇者はみんな負けたんだよ

戦う必要どころか意思すらない魔王にどうやって負けるの。

先代も事故死したと明言されている。

 

この人は増田文章もミーリも何をどう読んだのか全く分からない

1の「ほとんど読まずに反論してるだろ」系の人と違って読んだっぽい

それでこれ。

 

自作っぽいアイコンクオリティ含めなんか怖い人だ····

 

2022-05-18

少女向けファッションブランド広告がわんさか出てくる

俺がロリコンからだが。

一番のお気に入りAlice Doll。服が良くてもモデルダメなところが多い中、ここはモデルもいい。

で、さっき↓こんなんの広告が飛んで来たんだが

https://www.rakuten.co.jp/dance-one/?l2-id=item_SP_ShopTopInShopinfo

Googleさん、それは流石にやりすぎっす。年齢層低すぎるんよ。

もう俺Googleロリコンって認識されとるやん。俺が男だってわかってるくせに、広告踏んでくれるのわかっててバンバン出すやん。

気に入った宣材写真は保存させて頂いたけどさ・・・広告費稼ぐために性犯罪者生み出す気?

流石に俺も少女に対する性犯罪には胸が痛いんで、そういうのはやめてほしい。

自分の欲しい写真自分で探すから・・・利益のために被害者生み出すような行為はやめてくれや・・|。

2022-02-12

Archive

Rosa Parks

Jackie Robinson

Harriet Tubman

Alice Ball

Malcolm

Nelson Mandela

Ben Carson

Barack Obama

Martin Luther King Jr.

Langston Hughes

Maya Angelou

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん