「職人気質」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 職人気質とは

2020-12-05

萌え絵アニメーションに向いてないという勘違い

巷で話題萌えアニメオタク害悪だと主張する記事を読んだ感想である

私は萌えアニメからいわゆる硬派と呼ばれるアニメまで広く嗜む、アニメ視聴歴20年くらいのしがないアラサー男だ。

ジャンプサンデーと言ったお馴染みの週刊誌で人気の原作アニメが、テレ東ゴールデンタイム毎日のように放送されていた頃に、箸で摘んだ夕食のコロッケテーブルの上に落としブラウン管にかじりつく少年期を過ごし、最近新刊が発売された『涼宮ハルヒの憂鬱』をきっかけにいわゆる深夜アニメ世界に足を踏み入れて、今日に至ると言った経歴(他に言葉が思いつかなかった)を持っている。

視聴作品数は、履歴書に書けば人間性理由採用確率が30%減になるくらいあっただろうか。と言っても熱中度でいえば大したモノではなく、どんなに気に入った作品でも円盤を買ったり、グッズ等を買う程度だった。興奮が抑えられず感想ブログに載せたり、二次創作に勤しんだりするくらいならニコニコ動画で他の作品の視聴課金をし始めるくらいには職人気質は持ち合わせておらず、人によってはカステラ茶色の表皮だけをすくって人工甘味料(無いかも)の鋭く刺すような舌触りだけで満足するような、奇怪な楽しみかたをダラダラ続けていただけに見えるかもしれない。

そんな人間がひさしぶりに取れた休日の暇潰しに書いた文章だ。

簡潔に何が言いたいのか知りたい方は、途中全く大したこと書いてないので、最後だけを読んでほしい。

以降は今の俺以上に暇だと宣言できる、大変人間強度に優れた人だけが読み進めて欲しい。

主に作品ごとのアニメーションが持つ性質役割の違いについて横道に外れながら綴っていきたいと思う。

過去に色々な作品を目にしてきている者ならばご理解いただけると思うが、「好きなアニメは? どういうところが好きなの?」と質問を受けたとき、瞬時に心動かされた場面(シーン)が頭の中を駆け巡り、「さてどれから話せばよいものか……」と、全身が幾分高揚している自分がいることに気づくだろう。

それらはキャラクタたちと共にストーリーを辿ることで得られた感覚につけられた名前のようなものだと私は考える。そしてそれらは言葉では表せないが、私たちに中で一種の『共通言語』的な役割を担い、機能しているのだ。

アニメーション、画面上の動きの一つに、こうした共通言語や構図の時間的変化から読み取れる言語で感じて欲しい叙情性に補完を入れたいのか。

例えば以下のシーンを目を瞑って思い浮かべてもらいたい。

『氷属性もつ冷徹残忍な魔女が、手に持った杖を振るった。その瞬間空間四方から無数の鋭利な菱形をした氷の刃が出現し、彼女の透明感のある艶やかな唇で結ばれる「さようなら」の言葉を合図に一斉に襲いかかってきた』

数々の映像作品を見たことがある人なら、無の空間からパキパキと音を立てながら蒼白い形作られ、魔女の妖艶な笑顔が映った次の瞬間に鋭い氷の塊が視界の中心に集まってくる2、3カットくらいの映像が容易に頭の中に流れたことだろう。

これは性格によるのかもしれないが、私は基本的には物語の進行上は「それ」でOKと考えるのだ。

「それ」とは、視聴者の頭の中で出来上がった薄ぼんやりとした2、3カットのことであり、重要なのは「それ」を我々視聴者に想起させ、作品を補完させることだと考えている。

例えば先のシーンで「魔女がどんな容姿でどんな服装服をまとい、どんな体勢なのか」とか、「魔女と言うくらいなら箒に乗っているのか」とか、「どんな服を身に纏っていたのか」とか、「どれくらい勢いで杖を振ったのか、杖の先はどこを向いているのか」とか、「氷の軌道は直線的なのか最初に外側に弧を描くなどトリッキーな動きをしているのか、時間差のある多段階攻撃なのか」などの質問されたら、スラスラと答えられるだろうか。(……私だけができないのなら怖い。ショックのあまり寝込む)

おそらくだが「いやそんな細かいところまでは……」のレベルの話だと思っている。多分これができる人はきっと絵が上手いはずだ。私は私を含め絵がど下手くその人がこの世にいることを知っている。

ぶちゃけた話、そこの解像度が高くなくても我々には多分『伝わってる』のである

しろ、それでどれくらい負傷するのかとか、実力差はどれくらいなのか、どうやって勝つのか負けるのかなどの次の展開に興味が移っていないだろうか。さらに言えば、この魔女性格はどんな感じなのか? 冷徹なのだから口調は厳しいのかとか、魔女主人公のこと気に入ったりするのか、追々仲間になる展開なのか、と言った、キャラクタの心情の移り変わる様子すら、この段階で期待してそれを軸に妄想を膨らませる人もいるだろう。

さらにここに、

『氷の魔女と呼ばれる彼女は、実は地球に住む人間の種を手に入れようと狙ってやってきた宇宙人であった。侵略活動やすいよう周りの空気自分たちの住む星の大気温度まで下げるため、彼女腰掛けているステンレス製の巨大三角から温度を奪う冷気的な何かを放出していて、空気中の水蒸気が氷結してできた塊を利用し相手冷凍保存しようとしている』

と言ったストーリーの上欠かせない設定が加わった瞬間、魔女攻撃の一連の動きがどれくらい迫力があるのかよりも、物語の展開的な動きの方が気になってこないだろうか。アニメーション上の緻密な動作よりも、ギャグ調を出すためにSDキャラデザや画面効果といった要素の方が卓越してきそうなモノである

要はその作品がどんなジャンルでどんなテーマなのか、その中でアニメーションをどう位置付けているかで、表現千差万別の答えを持っていると考えている。立体的な動きとか力の伝わり方を見て取れるようなリアリティを重視するよりも、もっと感情移入して欲しいかキャラクタの魅力を全面に出す方針があるのであれば、背景のモブと呼ばれる方々まで生き生きと動いていればその画面の映え様に感動するけど、そこに力入れるなら止め絵でも良いかキャラ造形やカラーグラデーションに力が入ってて欲しいよねって意見も当然あると思う。

この時萌え絵かどうかはあんまり本質的問題ではなくて、視聴者各々の共通言語とどれほどマッチしていて違和感あるかないかの話に過ぎないと考える。

これより先は趣味指向トレンドしか言えない領域突入してしまう気がしてならない。そこは表現の自由が担保されている以上、善悪判断軸が及ばない空間である

もしそれに対して「過去多くの作品萌え絵が使われていて、時間をかけて大衆になじんでしまたことで不当にも市民権的なモノを得てしまたからだ!」などと主張してしまっては、もはや時代(トレンド)に対する憎悪しかなく、いつまでも見えない相手との戦いを余儀なくされることになるだろう。

キャラ造形に対する文句ほど不毛なことはない。

ひと昔前にギャルゲー原作としたアニメが多く生み出される時期があった。のちにラノベ原作アニメが多く輩出される時代が訪れることになるのだが、当時としてはニコニコ動画を始めとした他メディアで取り沙汰され、言わば萌えアニメの本流とも言える地位を築いていたと思う。

ではそのどれもが、彼がいうところの『強度』なるものを有してたかというと、……なんとも言えないところはあるかも知れない。

当然のことだが何千枚という数の原画に対して、その全て原作独特の繊細な塗りを再現するのは時間的にも経済的にも叶わず立ち絵差分とスチルと効果のみで表現されていた絵に対して、話の展開にマッチするようにかつゼロから動きを盛り込むのはやはり至難の技のようで、結果的作品の持つ強みを生かしきれないまま終わってしまったものが多くあった印象がある。

その原因は、アニメ萌え絵が向いていないというよりは、テキスト……特にキャラクタの心情面に比重が大きい作品は、初めからアニメーションを十二分に活かせるだけの舞台比較的狭いように思える。キャラクタ同士のウィットに富んだ掛け合いを楽しむだけなら、それこそゲームのように会話と場面移動、要所要所で叙情性の窺える背景描写カットの繰り返しで事足りてしまい、ともすれば動作は間を持たせるためのツールになってしま可能性すらあるのだ。身もふたもない話だが。

まりなんとも言えない感じになるのは萌え絵のせいではなく、作品のコンセプトにいかアニメーションを上手絡めることができるかによるのだ。そしてそれは当然、作品ジャンルアクション主体なのかコメディ主体なのかリアル恋愛主体となるのかでアニメーションの寄与度の上限が決まってくるので、表現手法の一つである「動き」単体で評価した時、ジャンルによる偏りがどうしても出てしまうモノなのだ。画面映えする動きがなくても『十二人の怒れる男』(実写映画だけど)のような名作は生まれる。

実際のギャルゲー原作作品には、画面映えを飽きさせないようなさまざまなアイデアが盛り込まれていたけど、いよいよ話の筋から外れてしまうから割愛したい。

画面を縦横無尽に駆け巡るアニメーションは、突き詰めればただの動きであり、結局は表現手法の一つでしかなく、ストーリーとの直接的な関係がなければ、ストーリーへの直接的に干渉することはできない別レイヤー存在にすぎないとも言える。

絵コンテ等の段階でスクリーン上の動きに込めた意図に気づける目の肥えた人にとっては、「動かし屋さん」の実力が垣間見れる瞬間であり、味の決め手のような作品価値を決定づける重要ポイントなのかも知れない。

だがストーリーの展開に目が向いてしまう人々にとっては「面白い動きだな、他作品ではあんまり見ないカットを入れてるな」くらいに止まっていて、やっぱりキャラ同士の会話やその時に垣間見れる感情自分リーチできるかどうかに関心が向いてしまものだ。

昨日NHKの某番組で紹介されていたが、殆ど人間は1秒間に4,5枚の絵しか見れないらしい。一枚絵のカットの切り替え表現の繰り返しは、程度にもよるのだろうが、予算工程など諸々の事情を鑑みた時、大変妥当表現だと個人的には思う。

昨今のは様々な形が出てきたとはいえ、まだまだ異世界生モノアニメブームが続いているように見える。

少ないリソースで最大効果を期待する戦略としては非常に合理的だと思っている。

ストーリー上の役割が小さい場面では「異世界生モノあるある」やその根底にある「子供の頃に慣れ親しんだRPGの思い出」という共通言語を利用して絞り、作品オリジナルの強みにピボットを置き部分的に「動き」のリソースを割くことで相対的な画面と展開のギャップを生み出し、差別化と人気を獲得するにあたり大変都合が良いのかなと思っている。

この潮流について個人的にどうと言うつもりはない。むしろ当然の流れだと思う。個人的には長らく続いてきた「高校生部活青春ドラマ」がようやく落ち着いてきて、代わりに台頭してきたくらいの感覚だ。時代とともに変遷する価値観や需要を端的に示していると思ってる。

ところで『リトルウィッチアカデミア』というアニメ作品をご存知だろうか。

2017年に株式会社トリガーから出されたオリジナル作品で、ヒロイン少女アッコが憧れの魔女シャイニィシャリオにのようになろうと魔法学校入学し、仲間達と共に成長を遂げていくというお話である。当時OP映像を見てその作り込まれ世界観引き込まれ、全話リアルタイムで追っていた。

ご存知の通りトリガーといえば他にも『キルラキル』や『SSSS.GRIDMAN』を始めとする数々の名作アニメを世に生み出した有名なアニメ製作会社だ。

社名に違わず弾丸が飛び交うような激しいアクションシーンが特徴的で、およそ10年にわたり多くのアニメファンを魅了し続けてきた。

何の因果か、つい先日株式会社トリガーが手がけるのアニメオリジナル放送前となる『リトルウィッチアカデミア』の短編映画原画制作する新人アニメーターたちの様子を追ったドキュメンタリー動画を、失礼ながらもしゃちく☆まっしぐらしていたリアタイ当時の自分の状況と重ねながら観ていた。

今回この拙文を書こうと思ったのも、その動画を触れたあとの余韻がそうさせたのだと思う。

動画の内容が気になった方は各人で確認してもらいたい。

端的に言うと、彼らが手がける他作品と一線を画す豪快な「動き」に込められた感動を生み出すもののの正体はアニメーターたちの寿命のものだ。

そこまで心血注がなくたって、既に共通言語を獲得している我々にはその半分以下の動きであったとしてもおそらく『伝わっている』のである。だが彼らはそんな事眼中にはなさそうだ。彼ら自身が観たいものを描いているだけなのだろう。シャイニィシャリオクルクルと回りながら杖を振り動物たちの花火魔法を出すまでのたった数秒の「動き」に、何週間も終わりの見えない苦悩を重ね続けるなんて、それこそ描くこと動かすことが大大大好きでもなければやれるはずがない。私のような観ているだけの人間には理解できない世界がそこにはあった。

間違いなく時代トレンド関係なく後世に伝わってほしい作品の一つだし、アニメ好きの私は一つでも多くそう言った作品が世に出てくることを願ってやまないものの一人ではある。

だがそれがアニメの全てだとかあるべき姿だとかそういう指向性に囚われるような話でもないと思う。

だが、予算制作期間と人員の消耗等のあらゆるのリスクを考えるのであれば、それらアニメーターの生命と血が滴る作品を世に出すことは、何十人何百人の人生をかけた大勝負であり、そんなものを定期的に見せておくれよなんて烏滸がましいことを言えるほど私は偉い人間ではない。

製作陣の戦いの姿の一端を見ただけで、シャリオが振う杖の軌跡一つとっても、数年に一度しか拝めない奇跡の奇蹟と言われても納得できるし、胸の内から熱く込み上げてくるものを心地よく感じることができる。

コロナの影響ですっかり荒廃しきった今の時代、人との関わりがすっかり乏しくなってしまった(俺だけかもしれないけど)独身を生きる俺に、自然と「頑張って作ってくれてありがとう」の気持ちと、明日を頑張れる活力を授けてくれた魔法だった。

もっと色々な魔法を、『傑作』を見てみたい! その想いの強さが故にアニメ業界の現状に、文句の声の一つくらい出してみたい気持ちもわかる。

けれど、

あの世界は、我々視聴者同士が視聴者層の絵の嗜好がどうとかで文句を言い合っているレベルで語れるのものではないのだと私は思う。

私が円盤や関連グッズを購入すると言った金銭的な応援以外にできることは、アニメーターの方々が1秒でも長くアニメを大大大好きでいていただきたいと願うだけである

気づきの通り最後の2文が言いたかっただけだ。

最後まで読んでいただいた方は、こんな拙文にお時間取らせてしま申し訳ない。

良いアニメライフを。

2020-09-16

三浦春馬さんしかり、芦名星さんしか

最近俳優自殺を通して感じることは、「やじろべえ」みたいだなということ

危ういバランス自分と役を、日常と非現実を、生と死との行ったり来たりは、やはり負担が大きいのだろう

繊細で職人気質自己肯定感が高めにくい人ほど、その支柱は細くて緻密だから、何かの拍子に脱力バランスを崩す

自分のいる業界でも「どうしてこの程度のクオリティ仕事自分仕事だと公表できるのか」と感じるケースに遭遇する

言わないよりも言った方が次に繋がるだろうし、批判や陰口を受け止める心の強さが自信に変換されるのだろうが、見ていて悔しく歯がゆい

という話を、ビジネスで繋がったまったく別の業界の方に話した時に「増田さんが過去仕事を公開していないのは、もっとやれた、まだまだ突き詰めることができたという満足していない証拠」と言われ腑に落ちた

続けて「満足できないということは、それだけ目標が高く、向上心があるということ」とも言われ、この言葉は挫けそうにになるたびに心を支える柱の一つになった

昨晩22時からの1時間ちょっと、すごく楽しかった

2020-09-05

職人気質

やべー 今までの人生ずっとショクニンキシツって読んでた。

ショクニンカタギらしい。

はずかっしー

2020-09-03

anond:20200903151020

決定的な違いはこれで、せいぜい独身のうちに遊んどきたいレベルの人が元増田のようなタイプの人で、

何かを極めたい職人専門家気質人間は一生を捧げてもなお足りない。

ここは分業と言うヤツで、むしろ中途半端』な人間生殖を任せ、職人気質人間文明を進めてもらう。

それがいい。なにも『中途半端』な人間非難する必要はないのだ。

2020-08-16

anond:20200816232736

え、読み返してくれたんですか、ありがとうございます

よく言うと職人気質な人なので、うまくバランスを取れないんだなぁと思って周りの人との間をいい感じに取りなしつつも何か仕事を作ってあげようか、という方向で経営層とは話してます

なんかまた明日から頑張れる気がしてきた。おやすみなさい。

2020-08-08

a235

https://b.hatena.ne.jp/entry/339537006/comment/a235

日本人職人気質で細部にこだわり大局的に見ることを憎んですらいる(「主語が大きい」という非難がまさにそれ)。江戸時代から変わらない民族性なので解決も無理。それに合わせた生き方を見つけるしかない。

a235 2017/06/05 07:02

https://b.hatena.ne.jp/entry/217505005/comment/a235

この方の主張は「自分作品猥褻ではないので規制されるべきではない」(i.e.猥褻作品規制されてしかるべきである)。ご自身自分表現規制であることを理解しておられないようですが。

a235 2014/08/14 01:19

https://b.hatena.ne.jp/entry/345855517/comment/a235

フェミニズム(女権主義)はマスキュリズム(男権主義)の裏返しであり男女同権の対極にある思想だってことはもっと周知されるべき。

a235 2017/10/07 20:55

https://b.hatena.ne.jp/entry/4664305338037159521/comment/a235

正直この手の語呂合わせって記憶容量を余分に使ってるだけで、年号にしてもなんにしても語呂合わせを介さず直接暗記した方がよっぽど楽なんじゃないのって思ってる。

a235 2019/02/09 22:13

2020-07-14

anond:20200714151102

便乗吐き出し。

承認欲求強くてごめんね。

自分も毒マロ製造機になったことがある。

元増田みたいな大義名分はなく、気に入らない相手嫌がらせ目的でやった。

私とAさんとBさんは相互フォロワーだった。Aさんの創作に対してBさんがエアリプパクリ疑惑をかけ、吉牛待ちメソメソムーブをした。Aさんもエアリプでどのへんがパクリなのか理路整然と説明しろと応戦。Bさんはグチグチグチグチメソメソメソメソ

Bさんは界隈古参フォロワーがたくさんいたが、Aさんは新参で2桁前半しか繋がりがなかった。

Bさんは以前から反応に困る連投をして優しい人にうちの子を描かせたり慰めの言葉をもらったりする嫌なやつだった。私は実はBさんが嫌いだった。

Aさんはストイック姿勢創作する人で、コンスタント更新もする職人気質の人だった。Aさんの物語オリキャラも私は好きだった。

面倒なことになったなと思って静観していたらAさんが垢消し宣言をした。ホームに飛んだときにはもうツイートが読み込めなくなっていた。仕事が早すぎる。

慌てたBさんが私悪くないムーブをはじめたとき私の中で何かが壊れた。

気づいたらBさんのマシュマロを開いていて第三者から見ていて不快だった旨を送った。これが一投目。

スマホWi-Fiから切断して二投目。ちょっと日和った。Bさんが指摘したAさんがパクった部分についての意見送信

複数人が「お前の悪事を見ていたぞ」と言っている感を出したかった。

時間をおいてから今度は擁護コメも送った。Bさんは悪くないよ!という典型的吉牛からAさん嫌いだったから消してくれてありがとう!という過激文言まで連投した。吐き気がした。

Bさんは律儀にもすべてのマシュマロに返事をしてくれたが、少なくともTL上で界隈を騒がせることはなかった。ディスコ等でどうだったかは知らない。

Bさんが別垢でこのマロからなんだろ?などと発言しているのを見つけたときはニヤッとしたが怒りが勝った。

2日ほど私の爆撃にしおらしく返事をしたBさんはマシュマロを閉じた。そして開き直りツイートをして「嫌ならブロックしろ!」と典型的捨て台詞を吐いた後何事もなかったように振る舞い始めた。お望みどうりブロックして差し上げたが、2以上FF数が減っていることに気づいたときはほっとした。

私はこの件について言及はせず素知らぬ顔で現在も繋がっているフォロワーたちとゆるく交流をしている。

Aさんは今頃どこで何をしているのだろうか。いまも変わらず素敵な作品を創りつづけていたらいいんだけど。

2020-06-07

anond:20200607222941

女性が不向きだと信じられている」

男系社会女性不要

思考の固まった職人気質ともいえる人が頭目とってるせいですよ

というか2割の顕在化で医者問題になったと言われますが、あれは声を挙げた人が大勢たからであって

認識していない、あるいは固定観念に未だに捉え続けられている職業なんて手付かずですよ

騎手力士といった職業問題に挙げられませんよね?

逆に保険営業職やヤクルトレディ翻訳家についても問題に挙げられませんよね?

そういうことです


あと建設業大工女性率は支援が入って5%になっていましたよ。

本筋とは若干論点がぶれますが、一応確認をば。

2020-03-12

anond:20200311165317

あなたは、典型的美大卒のデザイナーなのだろうなと思いました。

いわゆる、自身の作ってきたものや作るのもに自信を持つ職人気質であるように読み取れました。

広告が金儲けの仕組みとして、正々堂々とした道徳的業界仕事である認識されたのは、30年前ぐらいという認識でいます。(これは2020年版の「不道徳経済学」(早川書房)、訳者あとがきに記されていたことを元にしていますが、自分は実際は40年位前じゃないかって考えてます理由90年代において、既に広告屋が不道徳でないという認識が広まっていたという個人的見解に基づく物です。不道徳経済学原本ウォルターブロックという方でアメリカでの話をしている点も個人的見解に影響をあたえています。)

それ以前は、「広告付加価値を生まないか不要である」と考えられていたようです。

まり、ここで言いたいのは、あなたが考える広告文化とは30年から40年間でやっと道徳的仕事である認識されるようになったという経緯を前提にして考えてみると、道徳的仕事であるという認識が元から浅かったのではないでしょうか。

また、「広告があるから製品がある」(広告製品)ではなく「製品があるから広告がある」(製品広告)という根本的なところについてはどうお考えでしょうか。

私は、広告製品(ないしサービス)の金儲けを手助けするためのものと考えています

まり、金儲けをお助けするのが根本にあると考えており、金儲け(ビジネス)なのですからお金さえ儲かればどうでもいいのです。

元来、広告とはそのような成り立ちがあったと考えます。つまるところ、広告業界とは表面的な変化は時代に沿って変わってきているが、根本的なところは何一つとして変わっていないと考えています

さてさて、そもそも文化」とはとても高尚な表現に聞こえますが、よく悪しき文化としてあがる政治的主張暴力解決する戦争だって人間文化です。(戦争文化で美しい!という思想をもっていましたら、ちょっと伝わらないかもしれないのですが...。)

デザイナーありがちな、自信の仕事を高尚なものであると考える誤解はほどほどになさった方がよいかと思いまして、コメントさせていただきました。

2020-02-20

その人の部屋やモノの置き方で「人格」がある程度わかるよな

これはかなり高い確率で当たるし根拠もあるんだけど

部屋が散らかっているor机が散らかっているが、モノの置き方に規則性があり

ある一つの置き方に対して平行・直角が多い人(モノが極端に少ない人も含む)

こういう人は

基本的にだらしない性格に見える

・根はまじめで責任感が強く、一部分に対して強いこだわりを持つ。頑固。それ以外の事に関しては興味が無いので、↑のようになる。

コミュニケーションは一応できるが、どこかズレている。異性のパートナーを作るのが苦手。結果的孤独を好む。

職人気質で、研究者などに適正が見られる。大体の事は平均か平均以下だが、一つだけ飛びぬけて上手いものがあったりする。

もっと言うと

強迫性障害気質があり、強いストレスさらされると鬱状態若しくは強迫性障害発症する

・多動性の集中力不足に該当する場合が多い。多動自体は見られないが、せっかちで貧乏ゆすりや咳をしがち

こういう人はある程度自分性格に折り合いをつけているが、

「モノが沢山あるが綺麗に整頓されていて、かつ物の置き方が平行・直角、若しくは規則性がある」人は一番ヤバイ(鬱や強迫性障害リスクが高く、堕ちた時の落差が激しい)

ので、一番気を付けるべき。

2020-01-07

クソみたいなデータ復旧会社にいたけど、周りの評判ほど悪いことはし

もう退職して長いのでフェイク入れながら見てきたこと、体験したことを書こうと思う。

データ復旧がブラックボックス化したような業界なのはググれば出てくるから、そこは自分検索してくれ。

どこの会社基本的には、電話メール相談→初期診断(機器を預ける)→見積→成約→復旧作業データ確認→入金→納品、みたいな流れで仕事を請ける。

比較的高額な費用がかかること、データが必ずしも戻って来るとは限らないこと、初期診断や復旧作業の結果HDDの状況が悪化することがあること、復旧作業不透明なこと。これらの理由が束になってそれらがそうである理由お客様側に情報として共有されないから、余計に不信感が募る業界だと思う。

自分のいた会社は本当にブラックで、メンタルフィジカルボロボロになりながら働いていた。今も若干その後遺症があるくらい。でも、ネットに書かれている程の悪徳業者でもなかった。

ブラック実態としては、朝8時~深夜0時までオフィス缶詰め。昼飯はアルバイトに買ってきてもらうのがやっと。毎日罵詈雑言を浴びせられ、罵られ、時には全体集会で吊るしあげられる。会社の中には流行があって、順番に誰かしら集中的に経営者から非難される。一方で、集中的に称賛される人もいる。罵られる番が来ると最悪で、二週間くらいはずっとターゲットにされる。称賛される側になると、タイミングが良ければインセンティブが入る。ちなみにインセンティブが貰えるのはほぼ営業人達で、マーケエンジニアCSなんかは殆どもらえていなかった印象。月の休みは実質2日~6日程度。これだけ働いても年収は額面で300万ちょい。そのくせ会社の近くに住めと勧めてくる。もちろん生活破綻していた。

ただこれは当時の話で、今はどうだか分からない。

久しぶりにサイトを見に行ったら、職種によっては給料の条件が良くなってたし。

こんだけブラックな働き方をし続けてた理由ひとつで、兎に角洗脳されていた。

お前は仕事が何たるかを心得ていない、なんでそんなことも分からないんだ、普通会社ならクビだぞ、なんて怒鳴られていた。毎日

でも、この人達、怒鳴りながらもちゃんビジネスとは何なのかという点について、普通ビジネスマンなら知っていることを根気良く教えてくれていた。朝礼とか終礼のタイミング仕事の考え方なんかを講義してくれていた。自分は屑だと思い知らされた上で、ここの経営者は面倒を見てくれる、みたいな。ここから外に出たら自分はやっていけない、と、当時は本気でそう思っていた。ただ実際、ここで学んだ事は今の仕事に活きている。全てが無駄ものではない。問題は、あの長時間労働低賃金パワハラの数々で、教えてくれていたことは正しかったんだなとそこそこ大きい会社転職してから気付いた。

まあ、モラル破綻した経営者ばかりだったんで、もう二度と近づきたくはないけど。

そんな感じで社員にとってはクソな会社だった。けど、お客様に対してはネットで書かれているほど悪いことはしていなかった。

ひとつずつ、書けるところを書いていく。

データ復旧には比較的高額な費用がかかる。

競合調査なんかもしてたけど、どこの会社HDD単体で大体5~30万。RAIDとか組まれてるとHDD障害があれば単体の復旧金額+RAIDの組み直し費用もっとかかる。これ、なんでかって、この業種はとにかくコストがかかるから

賃貸費用

人件費

設備費

広告

研究

賃貸費用なんかは、多店舗展開していれば余計にかかる。人件費もまあ会社なのでかかる。この辺りは他の業種と変わらない。

次に設備費物理障害対応している場合クリーンデスクだとかクリーンルームみたいな、無塵エリア必要になるのは誰でも分かると思う。更にそこに移植HDDストックストックが無ければ中古市場から必要HDDを探し出して購入しなくちゃいけない。物理障害の時はこれはほぼ必ず必要。そのストックの有無で復旧期間が長くなったり短くなったりする。自分のいた会社はこのストックの数がすごく多かった。だから物理障害でも復旧期間が短かった。有名な海外データ復旧業者なんかは預けて復旧完了まで二ヶ月とかザラ。でも、会社データだろうが子供写真だろうが、兎に角データの無事を早く確認したい人は多いと思う。そういう意味でもこのHDDストック必要

更に、預かったHDDから抽出した情報を復旧していく訳だけど、オリジナルHDDを使うと何かあった時に取返しが付かないことになるからクローンHDD作成してそれに復旧作業を行う。このクローンHDD作成用の器材にもお金がかかる。ただのデータコピーじゃなくて、01の情報をまるっと別のHDDに移すからHDDの容量が大きければ大きいほど時間はかかる。でもさっき言ったとおり、悠長に待てる人はそういない。だから、このクローン作成用の機材にも投資をする。あとはまあ論理復旧用のPCとかも当然お金はかかるわけで。それらのメンテナンスや買い直しにもお金はかかる。高い。とにかく高い。

それで次に広告費。

思い出してほしいんだけど、こういう緊急を要することが多い業界って、どこも広告を沢山出してるだろ。水回りとか電気周りのトラブル、鍵のトラブル。一番最初に目に入ったところに連絡を入れやすいのがこれらの業界共通点特に慌ててる人はとりあえず連絡を入れてしまう。だから、そういう人達の目に最初にとまりやすいように広告絶対必要だって目に入らなかったらそもそも検討すらしてもらえないから。SEO対策だってお金はかかるし、検索広告費用だってかかる。それに付随する別の広告メニューだってお金はかかる。「復旧しなくてもいいかな」「でも無くなると無くなるでちょっと心残り」「とりあえず見積だけもらおうかな」。こういう微妙心理人達は何度も長い期間をかけてサイトを訪れる。必ずしもブックマークをしてくれる訳じゃないから、その度広告費は嵩む。つまるところ、広告宣伝費がものすごいコストになってる。

最後研究費。

今この業界がどんだけのものを復旧できるかは知らない。

だけど、昔より出来ているとしたら、それは他業種や研究機関連携して実際に研究を行っているから。

未来への投資は、何処の会社にも必要だと思う。

HDDの動きを制御するのにファームウェアの解析も必要だし、HDDは型番によってもちろんファームウェアが変わる。

更に出荷時期によっても変わったりするから、やっぱりこういう情報を予め多く手に入れておくためにも、希少価値の高いHDDを入手して、解析しておく必要がある。

データが必ずしも戻って来るとは限らない

初期診断でデータ復旧できるって言ったのにできなかった!って憤慨する人が多い。俺もお客様だったら怒ってると思う。できるって言ったのにできないってなんだよ!って。

でもこれ、仕組的には仕方ないことだっていうのは分かる。

初期診断って、物理障害論理障害かの診断をして、論理障害場合HDDの中で何が起こっているかまで確認してから診断結果を出す。物理障害お客様許可なしにHDD開封することはできないから、音だとか挙動アタリをつけて、診断結果を出す。

ただ、それでも復旧できないのは、論理障害場合、実際に復旧作業をしてみたら、データ領域に別のデータが書き込まれしまっていたりして、必要データがとりだせなかったりする。データ復旧業者が復旧ソフトを使わないで、というのはこの辺が理由

物理障害場合は、実際成約してからHDD開封してみたら、思ったより症状が悪かったりする。これはもう明けてみないと分からない。悪いことに、スクラッチなんか起こっていたら、復旧の難易度SSR10連1回で出すくらいの難しさになる。

そして、ほかの業者に預けたHDDを別の業者にもっていって開封してもらうと「前の会社作業痕跡ありすぎて直せない」なんてことも多い。一つの症状に対して複数の原因が考えられて、その原因に対するアプローチは多分会社によって違うから

ちなみに、物理障害場合物理復旧のあとクローンHDDを作って論理復旧をするので費用は高くなる。そして前述のとおり、クローンHDDを作って復旧作業をしようと思ったら、必要データ場所に他のデータが上書きされていたり、BADセクタ大量発生したりいていて、復旧できない、なんてことも。

初期診断や復旧作業の結果HDDの状況が悪化することがある

初期診断で通電した結果、HDDにとどめを刺す、なんてことが無い訳じゃない(可能性として高いわけじゃないけど)。更に、持ち込みなのか郵送なのか知らないけど、やっぱり移動の振動によって何かしら起こることもある。

復旧作業でも、ここまでで何度か書いてきたけど論理障害だろうが物理障害だろうが、クローン作成必要になるからクローン作成によってオリジナルHDDの状況が悪化することもある。

でもね、これ壊そうと思って壊してる訳じゃないんだよ。俺ね、あんなクソなモラルの超低い会社にいたけど、エンジニアは本当にいつも一生懸命データを復旧しようとしてたんだ。嘘じゃない。これは誓って、嘘じゃない。

復旧作業不透明

これは仕方ないことなんだけど、復旧作業の内容は概要を伝えることはできても、詳細はお客様に伝えられない。

復旧技術こそが本来はこの業種の競争力から、他社に内容が漏れすぎてはいけない。

さっき書いたとおり、一つの症状に複数の原因が考えられて、その原因へのアプローチ会社によって異なる。

本来であれば業界として情報共有して切磋琢磨した方がいいのかもしれないけど、競争力が無くなるのはね、企業としてはリスクだろうし難しい。

期限を詰められるストレス

ここまで書いてきた理由に加えて、自分のいた会社では初めて問い合わせをもらってから入金までかなりお客様を急かす。

急かされる側はその時点で不快なわけで、そこに「復旧できませんでした」とか返ってきてみれば「HDD壊れてます」とかが加わればそりゃ不満は爆発する。

から、できなかったこと、悪化したことを悪い意味で捉えられて「壊された」って書くんだろうな、と。

HDDが壊されて返された、という言葉真意

でもね、書いてきたとおり、エンジニアがわざとHDDを壊すことはしない。

どんなに悪名高い会社でもそうだったんだから、どこの会社もそうだと思う。

よく、従業員経営者に扱われたとおりにお客様を扱う、なんていうけど、あんなにひどい扱いを受けていた当時でも、そんな風に悪い事をしようとする人はいなかった。だから、今もそうだと思う。

何より、わざと壊すにはその作業自体時間がかかるしその分人件費もかかる。機材も使う。

そこまでして壊して、会社になんのメリットがある?

大型のサーバー案件なんて、両手両足じゃ足りないくらいのHDDが入ってて、その復旧費用もやっぱりそれなりにかかる訳で。そういうのが月に何件も入ってくるんだよ。ぶっちゃけ個人お客様の分の復旧費用って、人件費なんかの固定費を更に乗せたら赤字なんだ。だから、成約しなかったお客様HDDにわざと何かをするなんて、それ自体が愚行なんだよ。復旧作業をしたHDD悪化してたのは、エンジニアが何とかして復旧しようとしたから。

業界全体が足の引っ張り合い

「でも、他の業者相談したら「あそこに預けると壊されて返ってくるから」って言われた」

なんて人も多いと思う。

データ復旧業界って自分がいた頃は本当に足の引っ張り合いだった。検索結果を見る限り、今も変わっていないんだと思う。

から職人気質エンジニアたちが多くて、そういう人たちが経営者になってるから自分より目立ったり、儲けたりしている他社が気に食わない。もともと仲間じゃなかった人が経営している会社が信用できない。

から、わざと足を引っ張る。ひどい時なんて、他社の年寄り社員が、個人ブログで自分がいた会社を罵っていたりした。事実無根の内容で。(どうして分かったかは察してほしい)。

古巣ゴリゴリ営業気質だったから、本当に他の会社に疎まれていた。技術だってあったのに、外面の雰囲気と、経営者唯我独尊なあの雰囲気が鼻についたんだと思う。

技術力があったから、そういう足を引っ張る他社を相手にはしてこなかった。でもね、離れてみて思うけど、やっぱり業界全体として醜いと思う。大手と老舗が違うのは仕方ないから、もうちょっと業界全体でうまくやれないのかね。

でもやっぱり悪徳感あるのは否めない

営業ゴリゴリと攻めてくるのでかなり不快なのは間違いないと思う。特に冷静に対処したい人にとっては。

それに加え、ここまで書いてきた情報なんて誰も知らないんだから、胡散臭く思われても仕方ない。

でもね、さっき言ったとおりわざと壊すことはしない。営業の脅し文句で何か言われるかもしれないけど、毅然とした態度で対応すれば大丈夫だと思う。

からどこに預けるにしても「壊される」なんてことはないと考えて、自分が信頼できる会社に預けてほしい。

自分HDDが壊れたらどこに預けるか?って訊かれたらそれは答えられない。データ復旧会社に世話になるのが嫌すぎて、自宅のNASと、絶対に失いたくない大切なデータだけはクラウドに預けてるから、お世話になることもないだろうし。

あとやっぱり嫌な気分になってくるので、この業界の今について調べる気力もない。

まとめると、クソみたいなデータ復旧会社にいたけど、周りの評判ほど悪いことはしてなかったよ(当時は)って話。

2019-09-15

anond:20190915123151

保険治療でできるニキビ治療は軽度のものならいいんだがね……中〜重度になるとイソトレチノインなんかのアメリカ式治療でないと厳しい。保険適用されるべきと思うんだが追いついてない

ニキビは跡になってしまうとマジで治療無理になるんで、ニキビなうちに金儲け至上主義ではない(重要美容皮膚科か、自由診療やってくれる保険皮膚科行くべし

尋常性ざ瘡 イソトレチノイン 地域名あたりでググって、エビデンス重視っぽい職人気質ホームページ持ってる皮膚科医師んとこ行け

チェーン系美容皮膚科クリニックは国試上がりの新米医師が大量にいるかおすすめできない

まだニキビのうちならほぼ治るよ、頑張ってくれ

2019-06-17

anond:20190617051310

ドイツ人って日本人性質が近い職人気質で、仕事は真面目にやるって聞いたけど

日本ブラック企業みたいにならないか少し心配

がんば

2019-06-06

anond:20190606233743

なんでも最初初心者と思って職人気質職場に行ったら酷い目に遭ったから気をつけて。

土木物流工場飲食サービス業でどれができそうかで絞ってみたら?

2019-04-04

現場が好きで昇進してないけど仕事めっちゃ詳しい人」が上司になった

案の定職人気質で何言ってるかわからない

高度に最適化されて他人には理解不能な手順

こういうのに憧れた時代もあったけど人間力低そうだよな

2019-02-21

SnowManとの日々

彼らと迎える4回目の桜の時期。

まだわたしは彼らの存在を知ってから期間こそ短いものの、この3年間は今までの人生の中で間違いなく1番充実していた。

忘れもしない、2016年4月

デビュー組の出演をきっかけに、足を運んだ生まれて初めて観る滝沢歌舞伎

衝撃だった。ジュニア??今のジュニアの子って、こんなにクオリティ高いの??

そこからは、あっという間。

貪るように今まで彼らが出ていた映像を探し、ライブDVDを買い、昔の雑誌の切り抜きや写真を集め、出来る限り今までの経歴等を知りたいと思い、寝る時間を割いてあらゆるものを見た。

メンバー内で年の差は1つしか無く、長年活動を共にし、みんな優しくて真面目、職人気質で真っ直ぐな素晴らしい6人組。

勝手に、今まで応援していた6人組に重なって見え、益々愛おしくなった。

とんでもなく派手なわけでもない、一歩一歩着実に歩みを進め、実力をつけているSnowMan。こんなに心から応援したいと思える人たちに出逢えて幸せだった。

2016年、出逢った頃の彼らにはオリジナル曲は1曲しか無かった。

繰り返し繰り返し、何度も何度も少クラ映像を観た。

いつかきっと実際に自分の目で観られるであろうこの大切なオリジナル曲

呆れるくらい何度も観た。

キスマイツアーのバックについた彼らが、東京ドームセンターステージで6人だけで立ち ZIG ZAG LOVE披露した時には涙が止まらなかった。

こんなにど新規わたしですら泣いているんだから、昔からファンの方はどれほど嬉しかっただろう…

この頃からジュニア露出はどんどん増えていった様に思う。

現場も増え、テレビ雑誌に頻繁に掲載してもらえたり、時々地上波テレビ番組に呼んでもらえた日にはお祭り騒ぎだ。

世の人々に、自分好きな人を知ってもらえるチャンス!!

このチャンスを逃してなるものか!!

2017年の春、初めて彼らのシアタークリエ公演に入った。

よく少クラで観ていた曲!MCコーナーもある!とても楽しかったが、ある1人のメンバーに対しての当たりが強かった気がして、少し気になった。

この3年間、彼らの現場には出来る限り足を運んだ。実際に自身の目で、彼らの成長を観ていたかたからだ。

2017年の夏、EXシアター。

SnowMan単独公演。

今まで観てきた数少ない現場比較しても、構成が若干違う雰囲気なのが分かった。大人な落ち着いた曲が増えた。

少年たちのショータイム

オリジナル曲を選ぶことも出来たはずなのに、epilogueを歌う彼ら。

12月湾岸スタジオでのライブ

念願の、冬のライブ

彼らのグループ名、雪にちなんだ曲が多く、本人達もとても楽しそう。

MC和気藹々としていて、クリエの時に感じたあるメンバーへの違和感はもう全く感じなかった。

どんどんメンバー距離が縮まり、良い方向にいっている。最高の6人。

改めてそう思った。

2018.3.25

横浜アリーナでの単独コンサート

こんなに感動で泣いたコンサートは他に無い。

オープニングで6人が出てきた瞬間、自然と涙が溢れた。やっと彼らに、この景色を見せてあげられた。会場全員、彼らのファン

彼らのファンで埋め尽くされた横浜アリーナ

この景色は、どうだった?貴方たちの目にどう映っていた?

わたしたちは、心から幸せだった。

あの日、間違いなく6人とファンは同じ方向を向いていた。

最後わたしたちへ贈ってくれた新曲

なかなか叶えられないけど、ぜったいに叶えるから…もう少し傍にいて…。

歌詞があまりにも心に沁みる。言葉に出来なくて、ただただ涙が出た。

幸せで温かくて、彼らに対して感謝気持ちしかない。

幸せありがとう、ぜったい叶えよう。

遠回りだったかもしれないけど、もうすぐだよね。

2018年幸せ連続だった。

夏のサマパラも、あまりにも完成され過ぎたパフォーマンス

ジュニアの域を逸脱している。

見応えがあり過ぎる。

もっと世の人々に観てもらいたい。

胸を張ってプレゼン出来る。

MCタイム、6人で組体操に挑戦する姿はとても微笑ましく、仲の良さが伝わってきた。

誰かを貶す事もなく、いつもみんなで褒め合い、助け合う。温かい、自慢の6人。

年末カウントダウンコンサート

台宙を6人が披露した時の会場からの歓声!!!

誇らしい。あぁ、SnowMan見つかっちゃう!どんどんファン増えちゃう

最高の年越しだ。


それから17日、

世界は変わってしまった。

まりにも突然だった。

大好きな、優しく温かい6人だけの世界

当たり前のものって、何1つ無いんだな。

いま存在しているものが、明日も見られると思ってはいけないんだな。

心への衝撃が大きすぎて受け入れられず、涙も出なかった。

宝物を見つけたのだ、わたしは。

20年ほどずっと1つのデビュー組を見てきたわたしは、突然キラキラ輝く宝物を見つけた。

大切に大切に愛で続け、いつか多くの人の目にとまるよう、微力ではあるが応援していた。

本当に大切だったのだ。

ものにも代え難い、大切な宝物。

宝物は姿を変えてしまった。

これから受け入れられるだろうか?

あの、優しく温かい雰囲気は変わってしまうのだろうか?

今まで真面目に歩み続けてきた6人が幸せであるといい…。

雑誌に書かれている言葉が、どこまで真実でどこからが偽りなのか、わたしたちに知る術は無い。

ただ、6人が幸せでいてくれたら。

わたしの願いはそれだけだ。

歩み続ける彼らに、ついて行きたい。

変わらず応援していきたい。

でも今まで愛してきたSnowManがあまりにも愛おし過ぎたから…。

もう少し時間をください。

愛するSnowMan。大好きなSnowMan

今年も、あと2ヶ月ほどで桜の季節ですね。

貴方たちに出逢ってから四季の移り変わりが楽しみになりました。

ZIG ZAGな道だけど、彼らの幸せを祈っています

愛するSnowManへ。

心を込めて。

2018-12-20

anond:20181220152637

もっといっちゃえば「コミュニケーション能力はないんだけどコミュニケーションをとりたがるし事実とってる人たち」ね。

ぶっちゃけ自覚のないセクハラ加害者って多くはこれでしょ。コミュニケーションって双方向通信から、片方が劣っていても、もう片方が負担を大きくすればとりあえず成立するんだよ。この負担の一形態が「たまのセクハラ我慢する」とかだったりする。地方中小企業の偉い人とか、あれがコミュニケーションだと思ってるし、実際その人にとっては出せる数少ないコミュニケーションカードだったりする。

そういう人は(その本人が認識していない相手側の多大な負担の上であっても)とりあえずは自分が参加してるコミュニケーションが成立しているんで、自分にはコミュニケーション能力が当然のようにあると信じ込んでいて、その能力が低いだなんて思っていない。

これは才能ある芸術家とかもそうだよね。手塚治虫自伝とか読むと、もう、明らかにコミュ能力問題がある。けれど、周囲が負担して合わせているか集団として成立してる。

世の中の対人関係なんて厳密に見れば、殆どがこの片務的関係であって、今までそれが問題にならなかったのは組織における下側に受忍精神があったから(そういう人間関係プリインストールされてたから)。組織に限らず、男女関係でも(どちらが上かは対象問題によるけれど)片務的/受忍的な関係が「当たり前」とされてきた。

村社会を回すためにはそういう関係を受容したほうが効率がいい(なぜならその関係を解消しても逃げ場所がないから)んだけど、世界都市化して選択肢が増えて個人主義になったんで我慢する必要がなくなったって話なんだと思う。

問題はこういう「コミュニケーションにおいて負担許容量が高い(=多くの人とコミュニケーションを成立させられる、いわゆるコミュ強)人々」が「私らは確かにそういう負担ができるけれど、別に負担したいわけじゃねえんで、もっと居心地の良い関係場所に行くよ」って一斉に移動したら、あとに残るのは、周囲に負担をかけてきたいばりんぼや怒鳴り屋や気難しい人や職人気質という言葉コミュ負担をさけてきた人々なわけで、そんな人々が取り残された組織どうすんの? 速攻ギスギオンラインだよ! っていうか、それが今の田舎の現状だよ! 田舎はどんどん居心地悪くなるよ! って話でさ。

まあこれも結局格差問題なんだよね。金持ち海外移住して日本貧乏になるとかと一緒。

かといって、コミュニケーション負担能力の高い個人社会の共用物として奴隷化したらディストピアまっしぐらだしね。

2018-11-07

anond:20181107142339

人間のオスってのは、狩猟仕事=本気の趣味、に没頭したいようにできているんだよね。

喜んで狩猟仕事ばっかしてる奴が生き残るんだから

ホモサピエンスのオスならだれでも、職人気質のガンコ親父みたいな一面を持っている。

.

から仕事邪魔をされるのは凄い嫌なんだよね。

これは、女で言ったら「話をなにも聞いてくれないのがイヤ」に方向性が近いと思う。

.

論理でわかる善悪問題じゃねーってこと。

いやなもんやいやなの。

お気持ち以外のほかの理屈はぜんぶ軟膏で適当にくっつけただけなの。

こっちは家族サービス必要場合我慢しているか、それ自体仕事と考えるか、そういう感じでなんとかするから趣味ぐらい好きにさせてくれんか。

2018-09-10

頭の硬い職人気質モドキ

コミュ障から、若手とどう接していいかからない。

怒鳴れば人は動くと思っている。

若手が来なくなったのを、

「また俺が悪者かよ」

と言うが、悪じゃない要素があるのか?

一日の最後掃除の時ですら、あんたはふんぞりかえって不満を垂れる。

指示してくれるならまだいい。

不満を垂れるだけ垂れて、作業をしないなら車に戻ってタバコでも吸っててくれ。

人手が足りないなんて、口が裂けても言うな。

あんたにそんな事言う資格はない。

2018-07-22

anond:20180722142205

一旦絶滅させたあと、日本人の謎の執念でクローンうなぎ肉の培養とかが急速に確立されるんだよ。知ってる。

で、その技術が礎になって、日本魚肉にとどまらずあらゆる畜産物ハイクオリティ培養肉の生産国となる。

その頃にはもう日本自動車ほとんど世界を走ってないだろうね。

結局日本人の取り柄は食へのこだわりだけで、職人気質かいうのも食に関してだけ有効に働くのであった。

2018-07-02

anond:20180702200307

しろ逆で、GoogleAmazonSamsungIntelなどで活躍しているのが、職人気質高学歴で優秀なエンジニア研究者などの専門家たちなわけなんだが....

そういう人たちがいないと、こういう企業は存続し得ないわけで.....

2018-05-29

FFT黒本にまつわるアレコレ

FFTことファイナルファンタジータクティクスの発売日は、1997年6月20日

黒本こと『ファイナルファンタジータクティクス大全』は、2000年9月発売

約三年後に出版された攻略本

FFT廉価版2002年2月21日発売)

初版黒本内の記載は以下の内容。

いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。

気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない

とある

※第4版では「絶対に盗めない」と変更されている。

海外版アークナイトメンテナンスがないため盗める。

事の発端

5月19日ニコニコ動画放送された「ファイナルファンタジーXIVプレゼンツファイナルファンタジータクティクス』実況プレイ Part 2」内の23時-26時(実際に終了したのは朝の6時ごろ)に実況プレイで登場された松野泰己さんと吉田直樹さん、ゲスト皆川裕史さんと前廣和豊さんの枠で、

当時攻略本て、開発側が資料を出すじゃない。それをまるっと検証もせずにやってたところがいっぱいあったわけ。どことは言わないけど。それにイラッとしたゲームデザイナーの某伊藤さんがですね、うそを入れた。

エルムドア戦前吉田さんから攻略本に間違った記載があるのはなんで?的に尋ねられ、松野さんが言っちゃっていいんじゃない?的な深夜のノリで前廣さんがポロリした。

こう言た背景は、FFTよりも昔は編集部独自攻略し本を発行するものだったけれども、FFTくらいの時は開発からもらった資料をそのまままるまるコピペして攻略本と名乗るものがありそれに対して当時の開発者職人気質なひとが多かったのか、ファミ通などの編集部プロと名乗れない仕事ぷりと子ども相手に楽にお金を稼ぐ流れが出来ていたことに一石を投じる形になってしまった。

その後の訂正

5月21日の「FF14 パッチ4.3「月下の華」パッチノート朗読会」にて生放送に参加していた吉田直樹さんからうそをいれたのはキャラクターパラメーター関連」と訂正が入る。

他に、

源氏装備が盗めるか盗めないかは別の話。

社内ではもう一度調べたらという話になっている、伊藤さんの名誉のために言っておく。

とも。

個人的感想

黒本発売から18年、もう時効でしょ?

そもそもゲーム発売から3年後に発売された攻略本がどのくらい検証たか不明だけど、ある程度試して渡された資料と違いがあるなら問い合わせそうだけど(編プロをやったことないので憶測で書いてます)。

黒本は買っていないがFFTは発売日に買って、源氏装備盗めるかな?ってなってオルランドゥの剛剣で盗むの無理じゃない?と感じた記憶がある…。30分くらいやって先に進もうってなったくらいでした。

似ているかからなけれど、FF7エアリス生存するルートがある!って自分の周りのゲーム好きでまことしやかにウワサされたレベルお話だと思う、今回の黒本源氏が盗めるって。当時はウソテクとかあって本当かどうか試すのも流行っていたし。

そもそも黒本にも編集者が試して盗めなかったとの記載もあるらしいし怒ってる人は黒本持ってるの?とも。単なるネット情報に便乗で怒りたいだけの人もいると思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん