はてなキーワード: 心が折れるとは
女性にはタイムリミットが伝々という言説が定着して久しいが、男にも生涯未婚童貞になるか否か運命の分かれ目になるタイムリミットがある。18歳だ。
大学入学時点で恋愛経験(必ずしも性体験でなくて良い、それぞれの年齢相応の成功体験)のない男は「体は18!心は小6!」状態になってしまう。同年代にチャレンジしても門前払いを受け続け、改善のためのフィードバックも自信を付けるチャンスも一度も掴めないまま見下され鼻で笑われ続け心が折れる。学歴だけ高い生涯未婚童貞はてな粘着ミソジニー男の一丁上がりだ。
女性は三十何歳まで学生時代と社会人合わせて十余年の猶予があるが、18歳で最終バスが出発してしまうのである。若い大人に仲間入りしてなんとなく世の中や物事が見えるようになってきたら、なんと自分が既に手遅れで挽回不能なことに気付くのだ。
18までの環境は否応なく家庭の強い影響下にあり、本人の自己責任とだけ切り捨てるのは酷だと思う。よほど素材がイケメンかどんな環境でもアクティブに女子に突進していく子であれば心配ないが、周りを見ると上記の認識も危機感もないまま、ぼんやりした子を偏差値が高いからとなんとなく男子小中(高へエスカレーター)に入れてしまい取り返しがつかなくなる悲劇が後を絶たない。
おそらく父はこの時代に既婚者なので自由恋愛の勝者であり「普通に生きてりゃ彼女くらいできんだろ」くらいにしか思ってないのだろう。母は女性なので上のような失敗男が眼前に登場したことなど人生で一度もなくピンと来ないのではないか。あるいは愛する可愛い王子がモテない可能性など発想自体が存在しないか、悪い虫に奪われるくらいならモテなくて結構くらいに溺愛しているかもしれない。
水は桶板の一番低い高さまでしか貯まらない。親の自慢に役立つのは学歴や職業など分かりやすい高い桶板かも知れないが、子の主観的な幸福を願うなら決定的な欠落が生じないよう目を配って欲しい。
※1 大学デビュー性交組の諸兄の中には、いや、22歳だろ、という異論もおありかと思うが、否定はしない。大意は汲んでいただけることと思う。
※2 学校が共学なら万事解決というわけではない。今ならたぶん下から2割くらい(もっとかな?)は脱落するのだろう。私が言いたいのは(受験に例えると)「受験があるなんて知らなかった」子の中には準備すれば受かってた子もいるだろうし、最終的にダメでもせめて「全力で勉強したが落ちた」にしてあげようということ。
確かに男社会をリードしている男って、男性保育士の件で絶賛されてる千葉の市長みたいな男性だよね。
社会的地位があって、クールで頭が良く、女性だけじゃなく男性にも人望もある感じの男性。
現実では、女性が社会に文句言うと、そういう地位のある男性に「ハア…困ったな」ってスマートに苦笑されて相手にされない。
強者男性がそう言うと、男性女性問わず周囲も「あの女たちヒステリー起こして痛いね」って目で見る。
「ああ女ってバカなんだなあ」という空気になるから、大概の女は自分がバカなんだなって心が折れる。
どこで日記を書こうかなと思ってみつけたのがここだった。
いま、僕、じぶんのことを話せる場所がほかにないので、ここに書かせてください。
東京の有名な大学を卒業したけど、地元でゆるやかに過ごしたくて地元に帰った。
地元にはまともな雇用が少なかったけど、適当にまず一社受けてみたら受かったのでそこに入った。
本当はもっとちゃんと就活した方がよかったんだろうけど、就活って心が折れるじゃないか。
だから早く降りたくて、受かったところにはいればいいと思ってそこにした。
けれど蓋をあけてみたら、しっかりブラック企業だったので、すぐにやめた。
そのあと別のところで、バイトをはじめたんだけど、
熱心に働くフリと口先のうまさにたよった営業が上手だったせいで、1年くらいで正社員にされてしまった。
でもその会社は中に入ってみると結構あくどいことをしている会社だったので、
やっぱりしんどいなあと思って、正社員になったのを履歴書にうまいこと書いて、別のバイトを受けた。
つらいことはすぐに逃げようと思って生きている。
そして入ったのが今の会社で、ここはとても居心地がいい。
営業はもうしたくなかったので、デスクワークができるところということで選んだ。
時給は900円だけど、そのぶん、バイトに求められるレベルは低い感じでとてもいい。
他の人より楽をしながら成果を出すコツを覚えたので、周りよりとても楽に働いているのだけれど、
周囲にはちゃんと頑張っている人とみなされているし、気楽だ。
職場がメンタルにやさしいので、給料がひくくてもそこまで不満はない。
時給900円で暮らしていたら、ふつうの友人と遊ぶことはできないんだけれど、
地元へのUターンと2回の転職のなかで、友人を意図的にどんどん減らしていった。
いまの時代はSNSからいなくなってしまえば、その人はいなくなったも同然だ。
大学時代にじゅうぶん遊んだので、恋人も友人もなくても大丈夫だなと思うようになった。
セックスはときどきしたくなるけど、恋人はめんどう。心を使わなくちゃいけない。
それに時給900円の男が恋人をつくっても、穏やかな関係を作るのは結構たいへんだと普通に思う。
なので、一晩だけ遊ばせてくれる相手としかセックスはしなくなった。
それも去年は3回だけだった。今年はまだ1回しかしてない。
基本はもうセックスしなくてもいいんじゃないかなと思っている。
バイト先では「趣味に生きているから」恋人はいらないと話している。
趣味は映画と料理と読書なので、映画を見て本を読んで料理をして毎日を過ごしている。
正直、映画以外はお金がかからないので、時給900円でも暮らせてしまっている。
図書館で毎週本を借りて、毎日スーパーで買った食材で三食をこしらえ、
仕事は定時に上がり、週末はレイトショーの映画を見に行って暮らしている。
匿名でやっているSNSには料理の写真ばかりアップして、ちいさな人気を得ている。
別のところには映画や小説の感想を書いて、SNSでは匿名のつながりも得ている。
ある程度の承認欲求はそこで得られるので、
リアルな友だちや恋人はやっぱりいなくてもいいのかなと思いはじめて、
実社会でつながるSNSからはなるべく距離を置いた。LINEもわざとアカウントを変えた。
今では、人と濃く関わるとメンタルが疲弊する機会が増えると思っている。
職場でも薄い関係を保ち、SNSでも匿名で料理や小説や映画の話だけしている。
でもそうすると、実際の自分を話せる場所がなくなってしまったので、今日はここに書いてみた。
でもこんなことを書こうと思い立つこと自体、メンタルになにか危険があるのかな。
そうだとしたら、辛くなる前にどうにかしたいな。
じっさい、いまのくらしに少し不安はあるけどね。
このままいけばたぶんそのうちに社員になれそうな気もしているけれど、
もしこの会社を出なくてはいけなくなったら、履歴書ももう見た目が良くないだろうから、
次の会社探しには難儀してしまうだろうな。ここにしがみつかないといけない。
このままでいいよね。いいのかなあ。
http://toyokeizai.net/articles/-/158048
デキない男とデキる男の特徴が3つずつ挙げられている。
(1)勝ち負け重視
相手との関係を「勝ち負け」で評価するのが、相手より優位に立つかどうかを重視するDFDNオトコの特徴です。議論をして「勝った気」になっているあいだはいいですが、実力がバレて敗北感を味わうと、泣きたくなるくらい心にひびが入ります。
すると、「これはホントのオレじゃない」「まだ本気を出していない」と思い始めます。うまくいかなかったという都合の悪い現実を受け入れられない、心理学でいう「認知的不協和」状態に突入します。
「オレは悪くない」「悪いのはアイツ」「環境やタイミングが悪い」。ピンチやスランプに陥ると、その原因を周りのせいにしたり、周りに怒りをぶつけてしまう。もはや、心が折れてしまうまでのカウントダウンが始まっている状態です。
(1)「負けた」ことを受け入れる
彼らいわく、「泣いても、結果は変わらないでしょ?」「次、結果が出るようにするしかないじゃない」とのこと。悔しいけど、うまくいかない結果を受け入れる。
(2)「うまくいかない」を受け入れる
「最近、スランプなんですよね」「どうも調子が悪くて……」。こんなピンチやスランプは誰にでも訪れる「波」だと考え、どうしようもない状態に陥る自分を受け入れる。
(3)目線を変える
悔しい結果やスランプ状態にあるとき、見方を変えて、考え方と気持ちを切り替える。デキるひとは「目線を変える」お作法を使って感情をコントロールしていました。
前者がデキない男、後者がデキる男の特徴であるらしいが、ぴったり対応させているとおり、全く同じことを違う側面から言っているだけにしか思えない。どちらの思考も裏表不可分の状態でやってくるように思う。
父方のおじさんに料理を教えた。
まあでも、息子同然のように可愛がってた甥っ子が、
脱サラして突然、料理研究家になったというのが興味があったようで、
という展開になった。
俺は、何を教えるのがいいかなーと考えた。
皮目に切れ込みを入れた鴨の胸肉に1.5〜2%の塩と
キッチンペーパーで出てきた水分をしっかり拭いて
フライパンで中弱火で皮目をしっかり焼いて脂をおとす。
その後は230度のオーブンで5分。
温度計で中を測り60度になってたら完成。
これをオジさんに教えた。
鴨は鍋が一番美味いんじゃねーのか?なんて、
ぶちぶち言ってたりもしたんだけど、
自分で作った鴨を食べた早々顔が変わった。
「おい!これ蕎麦屋で食う焼き鴨より美味いぞ!」
というなり、すぐにおばさんに食べさせて
オジさん、舞い上がった。
そこからは、展開が早かった。
隣の家のおじさんも呼んで飲むぞとか、
盛り上がっていた。
その様子があまりに楽しそうだったので、
その後、オジさん料理に目覚め、
今年の正月、遊びに行ったら
隣のおじさんが釣った鯵を
捌いて刺身で出してくれた。
おばさんに1年で凄い上達ですねと話したら、
「この人、凝っちゃって包丁も5本も買うし、
と苦笑していた。
「でも、あの人の作ったおつまみを
私が美味しいって食べると
本当に嬉しそうにするんで、
それは良かったなあと思っとるんよ。
増田くん本当ありがとね」
と感謝された。
おじさんはこの冬は燻製にハマるそうなので、
お歳暮で送ろうかなと思っている。
今時の作り手に向けた「サービス終了したら遊べなくなるゲームしか作ってないと心が折れる」との言葉が重い - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1057514
みそじ手前の元ソシャゲ畑で働いていた者です。
この記事を読んで、うなづくしかできなかったので思いの丈を増田に。
色んなコメントがついているけど、「他の生産系と一緒」系のコメントを見るともにょる。
「いつか」がどこかにないと心折れると思うんですけど、
実質、今、ここからスーファミのようなゲームを作れないかもと思うことが多く、すごく悩んでる。
どういう事かと言うと、
コンシューマーゲームが主流だったころは、リリースまで今ほど口出されることが少なかったと思う。
でも今は、運営の中で完成(?)させていく、アプデありきスタイルが主流になっているけど、
こうなると、完成の前にお客さんの反応(お金の羽振り)がわかる。
そうなると、経営者が「こうしろ!」って口出してくる。強制してくる。
全てはお金のすべりが決める。
こういう構造の下では、
僕はスーファミのような、1本1本丁寧に作られたゲームを作りたかったんだ。
作り手の温度がわかるような。思いや情熱が伝わってくるような。
http://anond.hatelabo.jp/20161027142849
「ぼくがかんがえたさいきょうのじょうし」がどんなものかは理解したが、中間管理職はそんなに甘くない。正直1から10まで見事に理想と真逆のことしか書かれてない。部下から見た理想と、中間管理職の理想が、どの程度かけ離れてるか。こんなに酷い上司像が1500ブクマ共感されてしまう現実。恐ろしい恐ろしい。
これから書くことは、「何もわかってない若造がエラそうな口叩きやがって」って新橋の高架下で安酒あおって上から目線で講釈をたれてる40歳中間管理職、という設定の「妄想」だ。決して現実ではない。非実在フミコフミオ。でもEDじゃないよ。あ、XVIDEOSは大好きです。
あ、あと、社畜は自分の頭で考える事が出来ない大脳が壊れた豚とか、起業!起業!さっさと瞑想!しばくぞ!とか、そういうのはいらないのでお帰りください。帰れ。
酷い。タイトルから青臭い。30歳営業で自分のこと「上司になって」とか表現してるのは社会人としてどうよ。「管理職」とか「部長」とかだろ。年齢自体フェイクか?
この手の効率化は大概自部署だけで収まらない。裏を返せば影響範囲が自部署だけの効率化なんてたかが知れてる。
書類関連のデジタル化なら、関連各所に問題提起し、打ち合わせを重ねて書類フォーマットを詰めて、フォーマット変更で影響を与える他部署に筋を通す。書類の種類によっては法務とも相談。無事デジタル化に至った場合は、関係部署に説明、規模によっては資料を作成し社内説明会を開く。
この中で君の仕事は、問題提起、効率化プロジェクトのメンバー選定、他部署・上層部との調整、説明会での背景説明までだ。管理職として一線を退いた以上、具体策は現役に任せる。ツメが甘いなーと思っても、どうしても納得いかないところ以外は一歩ひいて我慢する。細かく指示を出すのはNG。裁量はやる気の源。自分が部下だった時を思い出せ。
その他の細かい事は部下の仕事になる。それだけの負荷を部下に与えて尚、トータルでの効率化が達成されるという信念をもって、上層部の説得や外部折衝を根気よく続ける。重要なのは、その信念を誇示し続けて、チーム全体の効率化に対するモチベーションを保つこと。
こんな時代になっても尚アナログだったものは、大体面倒臭い理由がある。関係各所の都合の調整。つるし上げ。吐くほどの高負荷。板挟み。上層部は「効率化!効率化!」と簡単に言いやがる。いざ終わってみるとデジタル化って意外に成果が出ない。大概の場合、アナログより制限が多くなるので管理は楽になるけど、現場は使いにくくなる。しまいには昔の方が良かったとか言い出しやがる。きっつー。
アウト。管理職が業務用エクセルシートを作成するのは完全に悪手。もし不都合があったとき、部下は上司にメンテナンスを依頼するのか?自分が依頼した修正で居残っている上司がいる状況で、君は先に帰れるか?結果、メンテナンスは部下に任せる事になるが、他人の作ったエクセルシートのメンテナンスがどれほど苦行か。
この場合、どんなに自分で作りたくてもエクセルシート作成は部下に任せて、自分は問題点を伝えるのみにとどめる。なぜか知らないが、エクセルシートって、若手で作りたくてうずうずしてる奴が一人くらいいる。重要なのはそういうのが好きそうなメンバーを見極める事。うまくハマれば、多少細かく指示し出しても、めっちゃ楽しそうに仕事してくれる。まぁ、これはメンバーに恵まれた感あるけど。
(追記;もし仮に文章下手で「関数やマクロの使い方を教えた」って意味で書いたんならもっと酷い。エクセルは出来る奴に組ませて、その他の人間は運用するものだ。わざわざ出来ない奴に関数やマクロを教える意味がない)
閉口。さすがに簡略してると信じたいが、手順やルールまで事細かに「そもそもコレなんのために必要?」って、上司に言われてムカッとしない奴がいるか?自分に当てはめてよく考えろ。どんなに丁寧に言ったとしても、そもそもこのニュアンス自体がNG。
この手の効率化は、いかにモチベーションを持たせるかという心理戦になるので非常に面倒くさい。管理職になった以上、その業務のプロは担当部下であって自分ではない。ならいっそ無知を演じて、「これめんどくさいよねー。いらなくない?」くらいから会話を始めて「実は自分も~」みたいに釣る。言うは易し。デジタル系の自動化とかならともかく、手順とかルールについて、余計な負荷を与えてまで効率化を促進させるのは、かなり骨が折れる。というか心が折れる。というか折れた。きっつー。
定時がくると「定時ですよ~定時ですよ~」とフラフラと部署を歩き回るおばけになった。残って仕事をしている人には簡単に何をやってるのか説明してもらって、明日でも大丈夫そうだと自分が判断したものは「明日!明日!」と言いながら退社を催促した。
うん、ごめん。なんか、この上司ウザくね?
まず「残業中に上司に業務説明する」という負荷を部下に与えてる事に気づけ。何回も言うが、業務のプロは部下であって自分じゃない。大丈夫かどうかを管理職ごときが判断できるなんて、勘違いも甚だしい。誰だって早く帰りたいんだよ。今日9時でイベントが終わるんだよ。スタミナMAXなんだよ!12万位ボーダーギリギリなんだよ!!ここはフィクションじゃねーんだよ!!
上に書いた効率化も、ひとつひとつは作業が十数分早くなるだけだけど、地道にいくつも積み上げていくと、慢性残業部署だったのに今では定時退社が当たり前になった。
Oh...Fantasy...効率化しただけで定時退社ができるなんて考えはお花畑だ。1つの原因を潰して1つの結果を得るなんて小学生でもできる。
残業の原因は千差万別。いろんな病気を「風邪」と十把一絡げにしてるのと一緒。風邪における総合感冒薬の役目は、病気を治す事ではなく症状を緩和する事、病気を治すのは自分自身。残業も同じ。帰りやすい空気だけ作って、あとは自浄作用を信じる。見てきた中で数少ない成功例は上司が早く帰るパターン。週に1日でもいいからスパッと帰ってしまうだけでも効果があるらしい(ここだけ伝聞なのは察しろ。世の中そんなにうまくはいかないんだよ)。あ、外出直帰は効果があったなー。打ち合わせ5時くらいに終わって「直帰ね♪」とかやってると、この文化はかなり簡単に浸透した。敵は社内上層部。戻ってこいって言われりゃ戻りますよ。もちろん。死ね。
一言だけ。人によるだろ。以上。
仕事をやってくれた皆さんに「ありがとう!」「ありがとうございます!」「助かりました!」を絶対に欠かさないようにした。
これは合ってる。声掛けしてるうちに心から本当に感謝するようになる。どんな小さなことでもお礼大事。
ただし「!」の表現に一抹の不安が残る。小さな事には小さくお礼、大きな事には大きくお礼。些細な事で「上司から」大袈裟にお礼されて嬉しいか?年上部下ならなおさら。相手と自分の立場はよく考えろ。
客先からのクレームは全部自分に繋いでもらうようにお願いし、逆に、客に一言モノ申したい時や、他部署への申し入れも、自分に一本化した。でも、処理の進捗や細かいニュアンスは、可能な限り発端の担当者には伝えた。
あほか。やれるもんならやってみろ。管理職になった瞬間、雑務は5倍、会議は10倍に増える。お前は社内上層部との会議中にクレーム対応できるんか?あ?
クレーム対応は、重大さを正確に判断して必要なタイミングで出てくのが基本中の基本。相手を見極めて戦略的謝罪。担当営業の謝罪→技術担当と同行で謝罪→上司も同行で謝罪のジェットストリーム謝罪。これマジ有効。高度経済成長の中、歴戦の日本企業戦士があみだした渾身の必殺謝罪なめんなよ。
これも管理職が必要以上に部下の業務に干渉する最悪手。特に客対応や進捗管理は営業の手腕の見せ所。管理職はまず部下を信じる。裁量はやる気の源。「失敗したら即相談」できる空気作りが重要なんだけど、これは未だに難しい。人間誰しも失敗は隠したい、重大なら重大なほど。なんつーか、そいつが育ってきた環境による感じだよなー、これって。
ここで一番重要な事。全部自分を通させるべきなのは「得意先」ではなく「社内上層部」だ。本当の意味で部下を守るってどういう事なのか、もう一度考えてみろ。本当の敵は身内にあり。しかし部下には理解できない。きっつー。
だーかーらー。「有給~有給~」と意識して声掛けをするだけで、有給取得率が上がるとか、どんな人生イージーモードだよ。福山雅治かよ。寝言は寝て言え。定時退社同様、直接的に解決する方法なんてない。子供の行事で有給とる文化を根付かせたいなら、まず自分が取る。上層部にどう思われようとも、子供の風邪で病院に連れてくためだけに有給をとる。んでもって、本部長に「あいつ、いっつもいねーなー」って言われる。部下からは「本当っすねーw」って笑われる。上層部と部下の潤滑油になれるなら、それこそ理想の中間管理職だ。
「これやって」「あれやって」ではなく、例えばデータの集約なら、それが誰からどうやって集めたデータで、集約した後にどんな場面で活きるのか、それを全部伝えてからお願いした。締切日は、自分が一旦頭に浮かんだ日付より3日ほど前に設定するようにした。
ここまで読んでればわかるだろう。明らかに管理職の職域を逸脱してる。こんなことしたらモチベーションは確実に下がる。各担当はその業務のプロ、まずは部下を信じる。管理職は、締切日を担当に見積もらせた上で全体把握して調整する。ただし、どう考えても常識から大きく逸脱してる場合のみ修正。また、新人とかが締切バッファを計算してなさそうなら、バッファは設けさせる。
「仕事に対する時間見積もり」は社会人として最重要スキル。これができないと、他にどんな突出した能力があっても社会人として無能。時間見積もりスキルは経験でしか身につかない。まぁ、これはいくらやってもできない奴もいるので、時間見積もりが得意な他メンバーとセットにしてアウトソーシングさせる。
重要なのでもう一度。上司が時間管理にまで直接口出ししたら、その部下のストレスは倍増、モチベーションは半減する。自分が部下だった時を思い出せ。
はい、最悪ー。ここまで読んでるなら、もはや何も言うまい。顔洗って出直してこい。クソが。
ただ、まあ、1対1の会話を如何に成功させるかは、かなり重要なんだよなー。早めに外出先に出かけて喫茶店で30分くらい時間を潰す形で雑談とか、朝早めにきて早出メンバーと雑談するとか、4時くらいに外出の打ち合わせ終わったら1時間くらい喫茶店でだべって直帰とか。ただ、これも人による。
んー。偶発イベントではあるけど残業メンバーでの雑談って、確かに濃厚で有用なんだよなー。なので、「時々(週2~3日位)最後に帰る」位にしとけ。
解ってんなら書くなよ。これも人による。ちゃんとした関係を築けてるなら悪くはない。まぁ、固定メンバーにはるけど、一回でかなり濃厚に情報交換ができる。
ただ「可能な限りで少し多めに払った。」はあほか。年上部下だと若造なのにお前より金もらってるアピールになりかねない。ここまでの話読んでると、そこら辺の微妙な空気をちゃんと読んでるやつには思えないんだよなー。。。大丈夫か?
もう、なんかさ。ここにきて、まさかの仕事ができる俺かっこいいアピールとか?
こんな青臭い当たり前のこと、最後にわざわざ書くなよ。読んでるこっちが恥ずかしいわ。そもそも自分の仕事ってなんだよ。中間管理職なめんなよ。
その青臭さ嫌いじゃないよ。
君が、いつか本当に管理職になったら、肩肘張らずにいろいろ頑張ってみな。
昔ボンクラだと思っていた上司が、突然スターになったりするんだぜ。
http://anond.hatelabo.jp/20161010225537
1.何かに優れているパターン
あるいは自分をカテゴライズして、こういうことが好きな人間だと認識する
ただしこれが行き過ぎると、ガチ勢を目の当たりにした時に心が折れる
2.無償の愛を注がれる
家族や恋人、友人、ファンなど、周りの人間から必要とされ愛される
これが一番いいらしい
持ってる人は普通に持ってるけど、持ってない人は全く持ってないもの
お金みたいだね
今はアレだけど、前進してるから将来きっと良くなる、という考え方
とにかく1つずつ歩を進めていることを拠り所にする
30代過ぎたあたりから徐々にきつくなってくる
年をとっても最後までこれで行く人もいる
3と似てるが、前進すらしていない
しかし持ち前の頭の悪さで「でも俺は」と言って認知を曲げてしまうパターン
オタクやこじらせたやつに多い
1があればギリギリセーフ(「俺にはこれしかないから」とか言い始めるけど)
1も2もない人は厳しい、
昨今は2を得るためにまず1が必要だったりするのがきつい
1も2もない人は3か4を選択するが
前に通っていたところもあるんだけど、
先生はともかく事務の人がとても態度がキツくて怖かったのを思い出し、
とても評判のよいクリニックがあった。
おそるおそる
「初診なんですが今予約入れるといるごろになりますか?」
と聞いてみると、最短で来月上旬だという。
ちょっと考えて、まあ来月上旬なら案外あっという間に来るかな、と思い
「それでお願いします:
というと、
と言われた。水曜日の昼間。
「土曜日とかはないんですか?」
と聞くと、
「土曜日はもうずっといっぱいです」
と言われ、そして続けて
「初診は昼間しか受け付けてないので、もしそれで都合がつかないのであれば私どもでお力になれることはありません」
とのこと。
まあ心療内科って、どこもそんな感じなのかも、というのは、
前のクリニックを探したときにも思ったのだけど
(その時は確か、1つめは2か月先を指定され、2つめは「今は初診は全部お断りしてる」と言われ、
3つめでその週の土曜日の予約が取れた)
待ってる間にどうにかなることはない、と思っているのかな。
そして、ネットの口コミで「受付の人も親切で」云々と書かれていたのは
いったいなんだったんだろうと思ったり。
「未経験でも数ヶ月でエンジニアに!」とかいう記事をよく見るわけで。
初心者向けweb開発記事のブックマーク数を見ていても人気なのが目に付く。
やはり何だかんだで「面白そう!」とか「こういう仕事やりたい!」っていう人が沢山いるんだなと実感する。
就職する事を目的にしていなくとも、趣味でプログラミングを習得しアプリ開発をしている人も多数目に付く。
素直に「凄い」としかいえない。
当人の勉強方法が優秀なのか、はたまた開発者との繋がりがあったりするのか検討も付かないが、まったくの素人なのにあれよあれよと成長し作り上げてしまう彼らの速度に驚かされる。
情報さえ得られれば未経験でも簡単にスキルが身につくのかと思いきや、実際そんな甘い話では無いわけで。
自身も興味はあったので、動画学習サイトなどを参考にウェブサイトを作成してみたのだが、しょうも無いところで動作が不安定になってしまったりと全くといって良いほど成長が無い。
つい先日もvimについての記事を見て、「将来的にはこのエディタを選んでいた方がいいのか」とvimの操作練習で数日過ごしていた。
未だにエディタの選び方で右往左往している自分は何をしているんだと思ってしまう。
サービスなんかでもそうだ、「GitHubとかいうのも知らないといけないのか!?」と登録はしたものの利用はしていない。
自分に必要な情報と、覚えなくてもいい情報の取捨選択が出来ていない。
膨大な情報に目を通して、「あれはやっておいた方が良いのか!」と時間を取ってしまう。
「ある程度」のレベルに達すれば、必要な知識を持ち合わせているから解決方法を推測して円滑に進められるようになるんだろう。
そこまで達するための、初速が上がらない。
必要な場所が理解できている初心者は、数ヶ月で形となるモノを作り上げる程の力が発揮されているのだろうなと。
ましていとも簡単に成し遂げている彼らを見てしまうと、同時に虚無感が襲ってくる。
人のやり方しだいで可能性が広がる作業だからなのか、その膨大なやり方に自分は翻弄されている。
確かにプログラミング自体は楽しいし、作りたいモノがあるからそこを目指しているわけだけども、そこに到達するまでの手段を得ることが目的になっている。
はたまた、実際のプログラミング学習はこんなものなのだろうか?
予想以上の助言の数々に衝撃を受けた。
まずはこのような発言に反応していただいた事に感謝を申し上げます。
コメントなどからざっくりと判断すると次のような改善策が浮かんだ。
・目標を明瞭化する。
・むやみな情報収集をやめる
・小さな完成を積み重ねる。
・有識者との繋がりを持つ。
学習においては初歩的な事なのだろうが、地に足が着かない状態で学んでいた自分にとって指標となる部分が出来た。
独学という部分に特段こだわりがあったわけでは無いので、これからはどうにかこうにか交流の道も増やしていこうと思う。
一番の問題は大量の情報にとらわれ、学習難易度を自分で上げていた部分かと。
まずは最小限の作業環境に絞り、必要に応じて継ぎ足して行く事を心がけよう。
最初から全篝火最大にして巡回しているようなものだなと。人間性が足りなくなるのも納得。
そうすれば、以前よりも大量の情報に飲み込まれず、自身の望む情報を得られる状態に進化している。
という形で良いだろうか。
語るだけなら簡単だが、現状闇雲に勉強するよりは可能性が感じられる。
この形で行動を起こしてみよう。
現状、プログラミング以前の学習態度すら未熟な部分があるが、今回の皆様からの意見で気付かされた点、参考になる知識は多数あった。
思い違いを起こしている部分もあるのかも知れないが、今までの不明確な道筋よりはずっと進みやすそうだと。
何気ない発言のつもりだったが、わざわざ記事をまとめてくれた方まで居たのには驚いた。
自分に合った情報提供者がいる事が、これ程大きい事なのかと実感致す。
言葉足らずではあるけれど、本当に皆様忙しい中ありがとうございました。
子供に何でも好きなものを作ってあげるよーって言ったら「唐揚げ!」って言ったのよ、それで普段旦那の健康に悪いのと、幼児が居るのに揚げ物をするのが恐怖で揚げ物を控えてるんだけど、作ってあげたのよ。
ケンタロウの唐揚げレシピで我ながら上出来だわー旨いなこれーって思ったし、子供は揚がるそばからつまみ食いしていくし、喜んでいるように見えた。
でもいざ晩御飯の皿に入れようとすると「いらない、美味しくない、お弁当にもいらない、オリジンの唐揚げが欲しいのにもう作らないで」と言い出した。
なんかもう、何が悪いのか知らないけど、衣は市販品より薄いけど味が特別劣っているとも思わないのに、心がメキメキ折れる音が聞こえたし、我が家で唐揚げが作られることはもうないだろう、悲しい。
私の上司は優秀だ。コミュニケーション能力が高い。感情的にならず、冷静に落ち着いて論理的に話す。相手が幹部クラスの人であっても部下であっても、そこは変わらない。業務遂行能力も高い。常に全体を見ていて自分の担当外であっても何か問題があれば自ら解決に向けて動く。この先どうなるか、リスクを予見する能力も高い。もし居なければこの事業はあっさり潰れてしまうだろう。もっと給料のいい会社に転職したらいいのにと思うことがしばしばある。
ただ、、その、、優秀すぎるのだ。
私が業務の相談に行っても、何か気に障るようなことがあると、表情が消え、冷たい目になる。表向きはきちんと聞いてやろうという言葉を発するが、表情と一致しないので怖い。私の能力が低いのだからしかたないが、できるだけ行きたくない。時間を割いてもらうのは申し訳ない。
提案書や仕様書といったドキュメントも10回、20回とレビューを繰り返していくうちに心が折れる。リバイスを繰り返し、フィックスする頃には、もはや別物。言われるがまま。思考停止。お客様にお見せするものだ。念入りなレビューが必要だ。当初の締切は過ぎている。その先のプロセスにかけられる時間は少ない。圧倒的な残業で巻き返す。そしてバーンアウトする。
私だけなのかもしれない。思い切って同僚に聞いてみたところ、同じことを感じているようだった。
人が入れ替わることも、新しい人が入ってくることも、自分が異動することもない。唯一人の上司の元に付き、日々業務をこなす。このまま無理して続けたとして、役職と権限を与えられたとしても、上司のように優秀でないのだから、今の事業を潰すきっかけを作ると思っている。
最近は気分が晴れないし、ストレスのせいか耳鳴りもひどくなってきた。自宅で業務に関係する勉強をしたり、趣味も楽しんだりもしていたが、そんな余裕もなくなった。今の会社、辞め時なのかもしれない。
一度だけ、罰金する会社に入ってしまったから言うけど、あれは本当に酷いから!その警備会社の仕事を僕は2回しかやらなかったです。安くて罰金もあってあれだったので
自浄作用が一定方向にしか働かないから、経営者と価値があったり、縁があるとサイコパスでも残るし、逆に良さそうな人でも過酷な仕事を押し付けられてやつれてダメになったりしちゃうんですよね…。ダメになって働ける人はいいけど、病む人もいるわけで…
心が折れたことのある人はわかるけど、心って折れる時の音が聞こえるんですよ…。本当に疲労困憊してて、周りも見えなくなってる時は静かに折れるというよりも崩れるとか砕けるような感じなんだけど、いきなりどうしようもないできないことに会うと、そういう時はメキッと心が折れる音が聞こえるんです
LOL 2回だけしか働いてない会社を会社に入った、とは普通言わない。ブラック野菜売りやめたあと、1年近くただのアルバイトしてるだけのフリーターだったくせに会社員面してたしほんとに自分の認識に都合よく言葉を不正確に使う生き物だな。
「(社会に)真面目になれない」の次が「(自分に対して)真面目」で、その次が「むしろ、(自分に対しては真面目、社会に不まじめなのが)普通じゃね?」と来るわけ。でも、最後の領域まで行くキャラってなかなかいないんだよなぁ…。多くのキャラは自分に真面目なところで止まってる
「社会に対して真面目になれない」ぐらいのコンプレックスというか背徳感みたいなものを完全に拭い去ってる格好いいキャラってなかなかいないんだよなぁ…そのへんが僕がコクラせというゲームにすごくハマった理由。あの人達はキャラとしてかっちり固まってるけど、それがすごく現実を超えててすごい!
コクラセ以外のゲームの中のキャラって基本はNPC的(幼稚で初歩的で安直な考えの中でまとまってる)か、ゆらぎがある人間(キャラという固定に縛られてなくてドンドン成長してく)イメージが強かったし、大体の創作物はこの2種類なんだよ。3種類目はあるけど、アニメやゲームでは少ない
その三種類目は「キャラとして単純化されたものは一人の人間の分身である」というハガレンで言うホムンクルスとお父様、みたいな感じのキャラ。Reincarnationというゲームはコレを見事にやってるんだけど、この手法はアニメやゲームでは見かけないけど、文学だともう少しは見かける手法
Reincarnationは「それをゲームにするのか!」という驚きとゲームでやったからこそハマった時の感覚が違って「ムダがない。何もかも完璧に計算されたストーリーだ!」と脱帽したけど、コクラセの場合は「ここまでできるのか!」という感じ。NPC的なのに、NPCとして高度過ぎて感動
男はキャラを「らしさ」でつくるけど、女の場合キャラを「モテそうかどうか」で作る。極端な礼を言うと、モテそうなキャラはそれだけで悪い方に回ることはないというか、守ってあげる保護の対象になったりすることも…。ちなみに、一番モテそうなキャラはなぜかマスコット系に多く距離が近い。
レベル上げもできるし理不尽な調整でも戦い方を考えるのは面白い。
でも、アイテムの収集漏れに気付いた時のショックは心が折れる。
昔、兄と一緒にやっていたゲームでは、時限イベントの敵ドロップアイテムがあった。
最初の遭遇時では、いきなり戦っても絶対に敵わない。というか、いきなり強制眠りにされるってなんだそりゃ。
そのため、その敵と遭遇しないように、装備を整えたり、レベル上げを優先するようにした。
でも、兄としては、先に進めたいらしく、いつも行こうこうと催促された。
個人的には、そのアイテムを失うのは惜しかったので、もうすぐで勝てるはずだから一緒に考えようと誤魔化していた。
それでも限界が来た。もう進むんだ。と、兄が譲らなくなっため、母親に相談した。
少し困ったような顔で母は言った。いっそうのことセーブデータを分けてしまえば良いと。
僕はすぐに答えた。すばらしい。
僕は、もちろん倒せるようになるまで、レベルを上げてアイテムをゲットした。
兄は、アイテムをあきらめ、そのまま進めたようだった。
最近になりこのゲームのセーブデータを見つけて、のぞいてみた。
そしたら、僕のセーブデータにはそのアイテムが入っていないのだ。
あれれと、放り出されて止まっていた兄のセーブデータがあり、兄に少し申し訳ないと思ったがのぞいた。
そこにはそのアイテムがあった。
そういう生活を始めてもう少しで1年になるけど、週休2日の会社でしかしその週末のどちらかは必ずフォローアップのために出勤するという生活をずっと送ってる。さらに平日はほぼ100%日付変更まで作業している。一定以上の時間外は帳簿上していないことにされるブラック企業で。
で、そのフォローアップってのが別事業所の支援で、その別事業所も自分と同じような時間帯で動いているとばかり思っていたのだけれど、ここ半月程、自分程の稼働時間ではないのでは? と思われるような挙動が見え始めた。
そんな中で体調を崩し、この週末は出社予定だったがキャンセルして、最低限の買い物だけして家で寝込んでいた。
今朝出社したが、金曜日の定時から今朝の出勤時間までの間、自分が手を付けた分以外はまったく動いてなかった。
あんたら俺に色々やらせておいて、自分らはとっとと普通の生活に戻ってたんですね。
なんと言うか、心が折れるってのはこういう状況なのかと本気で思った。
・イベント
2015夏イベマジ疲れた。ってか艦これのイベント疲れるの多すぎ。しかも回を重ねるごとに負担が増える一方じゃん。イベントは歯ごたえある方がないよりはマシだけどさー、でも歯がボロボロになって顎もガクガクになるようなのって違くない?
まずさ、羅針盤うざすぎ。E7の最初の羅針盤とか、あれ無いだけでE7甲クリア者かなり増えたんじゃない?だってさー、あれのせいで支援艦隊とかまず無駄になる。強力な支援持ってこないと意味ないからさ、あれで逸れるだけで戦わずして燃料四桁単位で吹っ飛んでくのって、単に時間と資源の無駄な消費じゃん。なにか意味あんの? 兵站の大切さとやらなら知ってるからさ、だから貯めてるじゃん。その貯めた資源を兵站は大切だって語ってる奴が作った意地悪な仕掛けで浪費させてくって、それ大切さも糞もねえよ。俺らが大切に計算してやりくりしてるのをさ、税金じゃねえんだから。俺らの意思じゃない所で浪費させて、資源がもう無いって状態にさせられたってさ、そこで運営から毎度毎度イベントに向けて資源を備蓄しろってさ、誰のせいで備蓄吹っ飛んだと思ってんだ。ふざけんな。
・イベント2
昔のマップ振り返ってみたけどさ、地獄とか最凶とか当時言ってたのでも今見るとマップそのものはまだなんとかなるって思える。今がなんだかんだ艦娘が底上げされたってのはあるけど、それ以上に羅針盤の制限とかマップの長さとか、そういうのが少ないんだな。
どこのゲーム運営もそうだけどさ、長くサービスやって古参が強くなっていくとイベントをどんどん難しくしていくよな。そうじゃないんだよ。古参とか運の良いやつはあっさりクリアできてヌルゲーいうやつはいるけどさ、そういう奴らの声のでかさで難易度が上がるのはマジ害悪。特に艦これなんてリアルラック(を言い訳にしてるけど実情はどうだか)でどんな難関海域も軽かったっていうやつ出てくるじゃん。そういうやつのご意見を口実にして難しくしなくて良いから。
だってイベントって別にお仕置きじゃねえんだから。力試しとかそういうのはあるけど、そもそも上にも書いたけど難易度上がるって拘束時間長くするってことと同義になるんだって。だってこの運営、回を重ねるとどんどん長く複雑化していくじゃん。今回の札管理とか、あれどうしようもないだろ。ゲームは一日一時間じゃねえのかよ。
それでもスマホ対応してればまだできるって提督は多いだろう。でも公式ではスマホ対応してないんだからさ、なら運営はどれだけの人がどれだけ自分のPCに触ってられるか考えてイベント作りしたらどうなのさ?
イベントなんだから難しく長くってのはそろそろやめようよ。甲乙丙であってさ、でも甲でも時間そのものは長くなく、ぶっちゃけ無駄な羅針盤とか長々としたルートとか無く、育て上げた艦娘がきちんとよくやった!って言えるような活躍をしてボス撃破してくれればいいからさ。強力なボスを倒す快感はわかるけど、普通に育て上げた艦娘がその強さを発揮する様を見るのだって快感なんだよ。育ててよかったって思えるような形にしてくれれば良いんだよ。
今のままじゃ育てたってミスりカスりで時間も精神も資源も摩耗するだけの、本当に何のために艦娘を育ててるのか、資源を貯めてるのかわかんなくなる。
・支援艦隊
戦闘して大破して撤退して、それで支援とか無駄になるってのもさ、あれの方がまだ納得できるって書こうと思ったけど納得やっぱできないわ。
道中支援って全員キラ付けしても来ないことがあるって、そもそも旗艦キラ付けしなくたって来いよ。普通の出撃は別にキラ付けしなくたって出てけるだろうよ。仕事サボって、来ても全員ミスも珍しくないって馬鹿じゃねえの?そのくせ燃料と弾薬は絶対消費するし。電探ガン積みしてもミスしやがるし。それでもそんなコスパ最悪のを使わないとってお祈りしなくちゃいけないのおかしいって。支援だよ?遠征のさ、囮機動部隊とかさ、艦隊決戦支援とかあるじゃん?あれ資源持って帰ってくるけどどう見たって戦闘支援じゃん?あれは編成正しければ絶対成功するのに出撃サポートの支援は来るかわかんない、来ても攻撃当たるかわかんないって詐欺だろ。備蓄が大切とかいうのはさ、こういう支援がきちんと機能して、その上で支援を使うか使わないかでさ、各々が攻略早くするかどうかとかにかかるべきじゃねえの?さっさとクリアしたけりゃ支援含めて大艦隊でドカ食いさせてでもクリアさせるとかさ、そういう選択させるのが兵站とか資源管理を考えるってことじゃねえの?
・連合艦隊
だって艦娘の戦い方さ、空母が駆逐艦の砲撃が当たる場所にいるんだぜ?なのに連合艦隊だけはやれ距離がー命中率がーって、単にあれ第一か第二かどっちが先に盾やるかって違いだけじゃねえか。少なくとも正面切って敵と戦ってる方の艦隊が命中率補正かかるのおかしいだろ。どういう戦い方してんのさ。大体連合艦隊って大本の意味にそんな命中率が下がるとかねえよ。
・艦娘の戦い
今回もそうだけどさー、攻撃ミスるのはわかるよ? あと2とかの駆逐艦相手に味方全員が殴りかかってミスするくせに、敵は平然とこっちの中破大破艦に当ててくるとかやる運営のゲームメイクだけどさ。
でもよ、戦艦とかが駆逐艦相手に4とかなに?しかも連撃とかカットインとかさ、クリティカルとか割合ダメージとかそういうんじゃないじゃんこれ。実際の砲戦を考えればこういうカスるってのはそりゃあるだろうさ。でもカットインとか連撃とか、いかにも必殺技じゃん?演出つきの攻撃でああいうのやるって萎える。普通にRPGやってて必殺技やってカスダメ出されたらたまったもんじゃない。史実重視の艦これ運営だけどさー、弾着観測とか連撃とかでそういうプレイヤーに不利な史実のねじ曲げ方ってないんじゃない?だって両方とも命中率が上がるプロセス踏むやり方での攻撃じゃん。弾着観測やったりとか、連続しての砲撃だって敵を夾叉しなきゃやらないじゃん。誰が散布界に収めてもいないのに数撃ちゃ当たるでやるよ。それでミス連発したりカス当たりして逃したヲ級に大破させられるとか、やってらんない。
こういうのでさ、一生懸命育てて万全にした艦娘に対してなにやってんのとか文句言いたくなるわけ。キャラクターの魅力(容姿も歴史も)が第一のゲームなんだからさ、そこを明らかにバランスも作りも劣ってるゲーム部分で阻害してどうすんのさ。
・反抗戦
彩雲積んで丁字不利を回避したってさ、反抗戦引いたら諦めムード入るってどうよ。結局敵がインフレしてるからこっちは相手を撃破しにくいけど敵にとっちゃちょっと命中率が下がった程度の差じゃん。そりゃ重巡レベルならまだ敵も火力下がるし、道中なんかこっちの方を引きたいって需要はある。だけどさ、結局こっちが火力下がる率が彩雲積むと丁字不利回避するだけで下がる率そのものは増えるっておかしくない?せめて五分五分だろうよ。大体彩雲でそういう効果作るんだったらさ、複数積めば同航戦率上がるとかそういうのにするべきだろ。なんでこっちが有利にしたいって方法は取らせてくれないのさ。
丁字有利不利もさー、いい加減修正しろって。東郷平八郎元帥に敵も味方も強くなるって説明できんの?少しはさ、史実に合わせたプレイヤーが有利な部分は捏造してでも下方修正しようって姿勢やめてくんないかな。
・資源
代表的なのが自然回復備蓄量の上限が著しく低いの。10万とか20万とか平気で使わせるくせにさ、そこはちっとも変えないよな。どうせまた冬だかのイベントではまた無駄にプレイヤー自身がまったく意図してない部分で本来消費するはずじゃなかった備蓄を浪費させて、備蓄をしっかりしましょうとかほざくんだろ。プレイヤーが本来与えられているべき戦力を正常に動作させないことで浪費させる真似さえしなけりゃ、2万の備蓄でクリアできんじゃね?
そうさせないのは誰だよ。兵站(笑)備蓄(笑)を大切に考えてる運営様だよ。
大体さ、レアドロップあんだけ絞る理由ってなによ?ドロップテーブルの中に建造でも1-1でも容易に出るような艦娘を散々苦労して倒せるようなボスドロップに混ぜてくるっておかしくない?
そりゃ他のソシャゲでもオンゲでもレアって渋いよ。でもそれって超強力だったり季節限定グラだったりとかじゃん?艦これはなにさ。給油艦とか駆逐艦とか出たってゲームバランスに全然影響しないじゃん。敵だって大和を平気で大破させるようなのがゴロゴロいる中で、ついにギミック解除前提のインフレしまくった敵出してるじゃん。むしろ敵だよバランスどんどん壊してるの。羅針盤とか道中大破とかに耐えて耐えて挙句にインフレしたボス持ってくるってゲームバランスおかしいだろ。観測機だの対空カットインだの増やしたって敵が強くなるスピードが早過ぎるって。つまりさ、モンタナ級とかミッドウェイ級とか海外艦でやってきても敵が大破しないよう祈るような火力盛った時点で大した戦力アップになんないじゃん。
それなのに100回掘ってもイベントの新艦娘出てこないって、艦隊これくしょんなのにコレクションさせる気ないとしか思えないし。
そりゃ多少はわかるよ、コンテンツの寿命伸ばしたいからとかの理由でそうしてるのはさ、ビジネスだし。
でも田中Pって艦娘通じて俺らに史実を知って欲しいとかそういうこと言ってたじゃん?
手に入らない艦娘でどうやって通じろってんだよ。Wiki見りゃすぐわかるけどさ、そんなの艦これやらなくたってわかるし。艦娘手に入れる意味無いって。公式はなんなの?レアが手に入らなくてひいひい言ってる俺らを見て高笑いするために当初の思想もドブに捨てたの?
普通にさ、イベントだーってクリアしてその道中で新しい艦娘も手に入れてさ、それでその艦娘について可愛いってカキコしたり同人誌が出てさ、それでまた艦これの世界観が盛り上がればいいじゃん。ってか田中Pが二次創作で世界観盛り上げてくれって言ってたじゃん。初風の話とかほとんど無いけどそういう不遇っぷりを作り出しててよく世界観とか言えるよな。
・レア艦と装備
震電改とか烈風改とかさ、あれ量産とまではいかなくても最近始めた提督にも手に入る手段はあるべきだろ。ランキング報酬とかって手段はあるけどさ、両方共当時にやればかなり手に入れることができた装備で、なら全員に手に入るようにしたって構わないじゃないか。どうせ烈風改入れた所で今の馬鹿げた制空争いの前じゃ絶対的な強さにはならないんだしさ。
レア艦もそうだよ、プリンツ・オイゲンとか今回のイベントで活躍した提督は多いだろうけど、そもそも艦隊これくしょんの観点から言ってもそろそろ入手できるようにするべきだろ。他にもツチノコみたいな明らかに性能とゲームバランスから鑑みて別に建造で来たっていいじゃないかってぐらい謎の入手難易度の艦娘いるけど、そういうのもいい加減に見直したら?
・課金をしなくても遊べる?
確かに課金をしなくても十分に機能できる。だけどさ、結局艦隊これくしょんをやっていくと母校拡張だけで七千円は使うことになるわけ、今現在の実装艦娘数からして。毎回イベントで5隻はやってくるから、この冬にイベントやるんだとしたらまた必要になるけど。
まあさ、それぐらいの課金はお布施で納得できるよ。むしろ払うよ。でもさ、最近の艦これの難易度って明らかに課金で差がつく作り方になってるよな。
アイマスPとかグラブルのガチャ課金に比べりゃ可愛いもんだけど、艦これって重課金(艦これ基準)と無課金微課金の差がとんでもなく広がるよね。だってケッコンカッコカリで改二の艦娘に限ったって一万いくし、改修用ネジとかバケツとか、あれ消費量に対して入手量が明らかに少ないし。でも普通はコスパ悪いから買わないけど、10万とかポンと出せちまうのは気にせず買ってどんどん強化できる。艦娘の強さに対して敵がインフレしてるし、リアルラック様次第のゲームではあるから、それで極端な差になるとは思わない。だけどさ、少なくとも女神ガン積みとかはできるわけで、さすがにそういうのは強いだろうさ。
だからといって悪いとは言わん。言えるわけがない。むしろ課金での格差はあるべきだ。
だけどさ、艦これって課金しなくても遊べるゲームってので取りざたになったわけで。今回のイベントなんか見てると、心が折れる前に補強増設で女神ガン積みでいかないとって難易度に今後どんどんしていくんじゃないかと思う。
確かにそれでも遊べはする。するけど、無課金で楽しく遊べるゲームでいられるのか?
難易度調整あるし課金前提の超難易度はあって良いと思うよ。だけどこの運営のゲームメイクの下手さを見るとさー、そんな超難易度なのにドロップ渋いとか勲章一個とか、逆に丙なのにケッコン艦前提じゃないとクリアできないとかさ、そういう強者にも弱者も不幸にする作り方してくるんじゃないかと心配になるわ。
・艦これの今後の発展を願って
上にだらだら書いてきたのを見てさ、すぐ「じゃあやめろ」とか「マジになってどうすんの」とか平然と書いてくる輩はいるよ。だけどさ、別に艦これ全部が嫌いになったわけじゃないし。艦娘を別に嫌ってないし、新しい艦娘が出たら手に入れにイベント突撃するさ。だけどキャラを手に入れるのがさ、仮にもガチャじゃなくゲームでやってるんだから、そのゲーム部分が楽しくないならそりゃ文句言いたいし、明らかにおかしいって俺が思う所はおかしいって言うさ。嫌ならやめろって言うやつだって、全部がこのゲームの仕様です、で納得してるわけじゃなくて、少しは違うって思う部分あるだろ?本気で楽しさしか無いですぅって言ってるやつはさ、逆に危ないよ。こういう仕様なんだ運営は正しいんだって、一切合切をそれで飲み込むのが常識だってのはさ、それこそ自分の飲み込めない常識がやってきたら途端に偏執的なアンチになるんじゃないか?
再三いうけど別に艦これ全部が嫌いじゃないわけ。だけどさ、色々と不満があって、それに対する改善案も上の読みにくい文章の中に入れられてると思うんだ。当然運営にだってもう少し企業向けの丁寧かつ穏やかな文章で改善案は送ってる。一向に取り上げられた様子がないまま、逆に悪化していくばかりだがな。
まあこうやってここでは見づらく書いてるのは、こういう疲れたとか改善してくれの声をやめろの一言で封殺してくる人らにさ、見づらい文章で文句言うだけの低能はさっさと氏ねとか、文字だらけで意味不明だこいつ頭おかしいとか、そうやってレッテル張りして好き勝手貶してくれるだろうという期待からのもので、我慢して読んでくれた人には申し訳ない。
だってさー、外交文書ばりに書いたってそういう奴は艦これに文句言う悪いやつって思考でしか考えないだろうしさー、だったらそういう連中には一目でこいつ国語能力無いカスとかって思って自己満足に浸ってもらえばいいじゃん?まあそんな浅い考えなしで貶す奴なんていなくて、俺がただ自意識過剰でわかりづらくしただけならいいんだけどねー どっとはらい
愚痴る友人もいないのでここで吐きだしてごめんなさい。議論したいわけでもないのでスルーしてください。目について不快に思われた方がいらっしゃったらごめんなさい。
名前の変更自体にショック受けてるけど一番の原因は「ゲームの設定を揺るがす事項を公式がまた後出しで言ってきた」ってことにショックを受けているのだと思う。
私は短絡的な考えの腐女子だから刀剣の展示に行って「わー〇〇様綺麗だね♥」とかやってるけどゲームはゲームだし本物は本物だから、
乱暴な言い方をすると本物が実は打刀だろうが太刀だろうがそんなの全然興味ないしどうだっていいんですよ。
最初に提示された設定がすべてなんですよ。公式が設定変えてどうすんの。たかがゲームなのに本物がそうだからって変えちゃうの?自分たちが考えた設定なのに?
オンラインゲームだからこうやって新しい情報に更新していく、って言われたらそれまでですが。私が好きになったのはゲームの方です。後出しで設定変えないで。やめて。
よく存じ上げないのですが、アニメやゲームってこんなころころ設定変わるものなのでしょうか。
格闘ゲームがナンバリングによって設定や衣装が変わるのはよく目にしますが、それはナンバリングによって作品が違うからだと思っています。
一部では「史実はこうだからゲームもこうすべき」という意見があったのではと言われていますが、きっぱりと「我々のゲームはこういう設定です」と言い切ればよかったのに。
刀種変更のショックがようやく落ち着いてきたのに、傷の癒えぬ間にこの騒ぎ。運営勘弁して。大体刀種変更の説明するって言ったのにまだしてない。
運営がこんな説明もなく後出しじゃんけんばっかりするようじゃさすがに心が折れる。
浅はかで自己中な腐女子の私がなにより一番懸念してるのは、運営のごたごたに辟易した同人作家さんたちが嫌な思いでジャンルを去ること。
素敵な作品を生み出してきた方たちが「もうこのジャンル無理、地雷」「今までの作品消す」って言い出したらと思うと胃が破裂しそう。
実際刀種変更以来ツイッターもPixivも更新しなくなってイベントも欠席したサークルさんがいる。悔しい。通販されるのかもしれませんがまだアナウンスはありません。絶望です。
だからって運営に「冗談じゃない、現状維持しろ」って言うでもなくここでこうやって吐き出してるから何も変わらないということも知っています。