2024-06-10

anond:20240610040911

元増田です、確かにこれはなかった視点。ずっと長く居すぎてバイアスがかかってたのはあると思う。

俺も父親狂気的なものを見た上に、母が一般的に「間違っている」事をしている様子は無かった。なぜあんな奴と結婚したと言えばそれまでだが。

記事への反応 -
  • 母子家庭の大学3年生。一人っ子の男。 東京の大企業勤務エリート父親と美人専業主婦妻という親ガチャ当たり家庭に生まれた俺だけど、ドケチ父親が財布を管理し、生活費を一切渡...

    • まずな、お前は母親と同化してる お前の主張のどこまでが自分の意見で、どこまでが母親の意見か境界が曖昧になっている 母親の苦労や不幸は父親のせいではなく母親自身の選択の結果...

      • 元増田です、確かにこれはなかった視点。ずっと長く居すぎてバイアスがかかってたのはあると思う。 俺も父親の狂気的なものを見た上に、母が一般的に「間違っている」事をしている...

        • いやいやいや お前の家庭は母親がお前を連れて家をでなければ健全家庭だったわけだろ んでお前の母親の言い分は経済的DVだのモラハラだので父親が悪い!なわけだ そうじゃないだろ ...

          • この人も相当バイアスかかってるよな。他人の家庭事情なんてわからないのに他人の母親を極悪人と決めつけて断罪するのこえーわ。最近は日本で母親叩きが流行ってるからそれと同化...

          • この増田のお母さんは立派な人だと思うよ。財産分与のお金をきちんと子供のために使って片親でも有名な大学に行けるように教育してちゃんと自立させたんだから。毒親だったら財産...

            • 夫から子供のために受け取った金をくすねなかったから立派な母ってかw それならその金を頑張って稼ぎだした夫はキリストかなんかだな 

              • そもそもあんたが毒親って決めつけたんだろ。なんでそんな母親を毒親にしたがるのよ。仕事に集中できたのは家事と育児を誰かがやってくれるからだろ。子供が熱出すたびら仕事抜け...

                • そもそもあんたが毒親って決めつけたんだろ。なんでそんな母親を毒親にしたがるのよ。 誰と勘違いしとんの? 仕事に集中できたのは家事と育児を誰かがやってくれるからだろ。子...

                  • いや時系列分かってなくね? > 離婚したって書いてあんだろ 発生した多額の分与は普通夫婦が生活しているときに溜め込んでた分だろ 裁判では夫だけが稼いだ金じゃなくて、妻が専業...

        • これあと俺のカンだけど 母親が離婚を要求した本当の理由ってお前には話してないと思うよ 離婚を切り出した時期に好きになった男でもいたんじゃないの まあそんなのうまくいくわけ...

          • エスパー?そこまで行くと名誉棄損だよ。自分の妄想でありもしない事実でっちあげて母親を悪人と仕立て上げるのって冤罪と何が違うの?少しは言葉に気を付けたほうがいいですよ。...

            • ただの妄想を書いた日記に名誉毀損って言われてもなー

              • 冤罪だの虚偽のDVだの被害者精神ヅラなのに女を攻撃する時だけでっちあげw

    • 養育費の支払いは20歳までと取り決めることが多いけど、大学卒業までって約束したのかな

      • 元増田です。大学卒業までという取り決めだったかな。

        • 義務を越えて払ってるいい親じゃねえか。 人間ってのは多面的な存在なんだよ。 ある面ではダメでも、他の面では良い面もある。 お前は父親を完全な悪者扱いすることで、自分が気持...

      • 両親が大卒などの学歴があるなら、大学進学を前提として、調停などで取り決める場合は22歳になる歳の3月まで、と決めることはよくある。

      • 成年までだから2年引き下げて18までやで 大卒までが多いけども

    • 養育費を払うことになったのは親父のせいなのに恩着せがましくされて腹立つってことなんかな? 相手が義務を果たしただけやとしても、迷わずに礼を言うクセは付けといたほうがいい...

    • 俺は離婚して養育費払ってるけど、ありがとうなんて言われたくないな、当然のことだから もし言われても「ありがとうとか言うな」って言いそう

      • 卑屈なチンポ騎士の父親持ったことの気持ちを考えろよ 人生むなしくなって自殺しかねんわ

    • 大分(おおいた)って??

    • 別れたら気前よくなったって何だろうな 大分は噂がすぐ出回るって聞いたことあるけどw

      • 大分はむしろ、協調性が無く他人に興味を示さない「赤猫根性」といって笑われてる方だったはず

    • 大ニ病〜!   なんつーか、理屈が正しいこととか、ルールに沿っているかとかを、気にしすぎ。 それは贅沢な悩みなのではなく、贅沢だから持ってしまう悩みなんだ。最前線の鉄火場...

    • 養育費は子供の当然の権利、そして親の義務 だが養育費を受け取れているのは25%程度、その義務を果たすことの偉大さが解らないのはある意味幸せものってことかな

    • その父親は近くで育っていくのを見ることもできない子のために、払わない選択肢もあっても、それでも払ったんだぞ。 口先の感謝くらいはしろや。 文句言うならまずは貰ってた金額を...

      • 黙っとれアホが

        • その父親は近くで育っていくのを見ることもできない子のために、払わない選択肢もあっても、それでも払ったんだぞ。 口先の感謝くらいはしろや。 文句言うならまずは貰ってた金額...

    • 感謝したくないとか思うお前みたいなクズは養育費を受け取るな。 養育費を受け取れてるシングルマザー、ファザー家庭がどれだけ低い率か分かってんのか?

      • 同じような内容で連投しとるクズがおるな

      • 片親家庭なのにこんな甘ったれボンボンみたいに仕上がってるのがすごいよな どれだけ親父の財力と庇護力がすごかったかってことだよ このガキこれだけふかしながら親父が死んだらぬ...

    • モヤモヤする気持ちはわかるよ。

    • はてなに若者はいない

    • 母親経由の父親の話は99割嘘だと思った方がいいぞ 自分の目で確かめたことだけが真実だ

    • 暴力DVをしたのは妻?父親?

    • 無事に大分を脱出できて都内の有名な大学に通えて、 これは良かったな。 まあ九州出身の美人には東京ではなかなか出会えんやろうけど。

    • 俺は親が離婚したわけじゃないから一緒にするなって言われそうだけど。 父親に学費とか生活費とか出してもらってたけど、父親がうざかったし、感謝の念なんて全然湧かなかった。 ...

    • 「子作り」という言葉があるくらい、子供は「作る」もんだしその選択を親がするんだから両親が養育費を工面するのは当然だし、 離婚してようがしてまいが関係なく払うもんでしょ、...

    • ありがとうと言う事象ではないけど、ありがとうって言える大学生になってるからえらい。

    • ワイも母子家庭やったけど父親から養育費貰ってないどころか離婚前もずっと無職無収入やったからありがとう言わなくて済んでよかったやで

    • もらう期間が終わったなら本人に言ってみればいい

    • じゃあありがとうって言うなよ…それにキレられた時にモヤモヤしろや 面倒起こしたくないからとりあえずありがとうって言っとくかって話なら黙ってそうしとけよ クソどうでもいいよ

    • お気持ち案件に対して、「わかるわかるよ。繊細な私たちを傷つける人間や社会は最低。滅びろ」となりがちなブクマと、「クソみてえな感傷なんて生きる上で何の役にも立ちやしねえ...

    • 親父に問題はあっても子供が不自由なく学べるお金を頑張って稼いで渡していることに「ありがとう」ぐらいはあっていいだろ。 お前の親父はけちすぎるとしても金は決して軽くないし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん