「漏えい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漏えいとは

2023-12-01

anond:20231130102337

NHK内部から情報漏えいがあったけん、大々的に報道され始めたぞ 暇アノン水原氏のご尊顔を拝する瞬間が近づいてるかもと思うとワクワクするね

左翼が戦いヘタクソなのは今に始まったことではないのでどうでも良い

2023-09-08

もしも財前五郎セキュリティエンジニアだったら

里見

このメールを持って僕のサイバーセキュリティ担当者としての最後仕事とする。

まず、僕の失敗を解明するために、大河内チーフログ分析セキュリティ監査をお願いしたい。

以下に、サイバーセキュリティについての愚見を述べる。

セキュリティ根本を考える際、第一選択あくまで予防であるという考えは今も変わらない。

しかしながら、現実には僕自身場合がそうであるように、発見した時点で既に侵害漏えいが広がっていた状況がしばしば見受けられる。

その場合には、リアクティブ対策、つまり事後対応必要となるが、残念ながら今だ満足のいく成果には至っていない。

これからサイバーセキュリティの飛躍は、予防以外の対策の発展にかかっている。

僕は君がその一翼を担える数少ない専門家であると信じている。

能力を持ったものにはそれを正しく行使する責務がある。君にはサイバーセキュリティの発展に挑んでもらいたい。

遠くない未来サイバー攻撃による被害がこの世から無くなることを信じている。

ひいては、僕の失敗をログ分析の後、君のセキュリティ研究の一石として役立ててほしい。

『失敗は成功の元』

なお、セキュリティ第一線にあるものが初歩的な脆弱性に早期対応できずに被害が拡大する結果になったことを心より恥じる。

財前五郎

2023-08-09

はてなーマイナンバートラブルだけ異常に寛容なのはどういうつもりなの?

普段から異常に個人情報漏えいとかセキュリティトラブルに厳しいよね。

ほんと知りたいんだけど、マイナンバーカードを奉じる宗教かなんかなの?

anond:20230809104939

どっかに、.env が落ちてて、それが見れて、クラウドキーが書いてあったら情報漏えいのもとになるでしょ。あとは非公開なURLを見つけられたりね。それに、フレームワークバージョンが見れたら既知の脆弱性が探せるかもよ。

2023-07-27

anond:20230725073224

10年前の時点でもう自衛隊ネトウヨ洗脳機関化してるってニュースはちらほらあったと思うが、はたして情報漏えいになるんだろうか。

2023-07-25

防a省が雨浴教育してるのは事実だよーん

序盤は検索避けです飛ばしていいよ

誰だよーん→辞めた人だよーん

なんの事だよーん→防a省入隊直後に右浴論脚の公園を受けたよーん

つの話だよーん→数年前もしくは10年以上前ないしはそれ以上前の話

飽きたわ普通に喋るね。

入隊の数日前、私は故郷を遠く離れたとある町へと引っ越してきた。

如何にも「自衛隊が落とすお金でなんとか食べています」と言わんばかりの寂れた町並み。

住むだけなら困ることはない程度の商店街

その町の少し外れに築何年とも分からないヒビの入り始めたアパート桜並木に囲まれて建っていた。

公務員試験合格直後に聞いていた話では、『最初数年は地元に住める』と言われていたはずだ。

が、予定が急遽変わったのが2ヶ月前。

引越し業者を慌てて探

(中略)



こっから読め

朝霞での集合教育の最終日。

入隊したてのスーツ組は市ヶ谷までやってきて講堂にすし詰めにされていた。

外部講師のありがたい講演のお時間である

内容は聞くに堪えない。

「君たちは意識を高く生きろ」「俺を右翼だと言う失礼な人がいた。俺は愛国心があるだけなのに」「自衛隊アンチカスどもと何度言い合いになったか」「俺達がついてるから頑張れ」「何度も言うが俺は右翼ではなく普通に日本を愛している人間だ」「日本を愛しているのに自衛隊が嫌いな奴はおかしい」「自分の国が嫌いな奴はおかしい」「産まれた国が嫌いな奴はおかしい」「俺のアンチ自衛隊アンチだ」「普通の日本人なら自衛隊が好きになる」「俺は右翼じゃない。俺を批判するような奴らが左翼なだけだろ」

自覚なき右翼が延々と自分右翼でないと言っているのを2時間も聞かされた。

泣きそうだった。

あぁ、俺は人生無駄にしている。

税金無駄になっている。

今この瞬間もこの右翼とそれを盲信する意味不明な連中が血税ゴミに捨て、同時に自分たちの人生も俺たちの時間ゴミにしている。

悲しくて仕方がなかった。

入隊して最初の月にこんな講演を聞かせて何がしたいんだ?

2つ説がある。

自分思想の偏りに自覚のない人間の醜さを見せて「こうはなるなよ」と暗に諭している

自衛隊のお偉いさん達はこの右翼思想に強く共感していて、本気で素晴らしい話として聞かせている

からない。

答えはない。

どっちだ?

どっちの確率が高いのかは分かってる。

「本気で右翼の言い分が正しいと思っている」の確率漠然とした手触りで8割を越えている。

ゾワッと来たね。

朝霞トイレットペーパー持参してボロボロベットで寝泊まりして、監獄の中で囚人みたいに扱われ家族から電話も受けられない暮らしをいきなりさせられたことなんかよりもずっとずっとだ。

俺の働くことになった田舎町にいる人達は「いやーマジ自衛隊ってアホらしいよね。でも俺ら氷河期組やし簡単に辞められんわ」とか言ってたから、ああなんだ意外と右翼っぽくないなと思ってた。

それは地方だけ。

中央はもう頭が思いっきり片方に偏ってんのね。

そうじゃなきゃこんな講演を新人スーツ組全員に聞かせるってかい

まあその時はまだ確信はなかったんだけど、そのあとに始まった入隊教育の中で「根底流れる思想の旧帝国軍しぐさ」を感じてさ、マジでこれはもう無理だなと。

そんで辞めたよ。

辞めた直後はこういう話をしたら情報漏えいで捕まると思って言わんかった。

辞めてそこそこ経って、冷静に考えてみたら「別に業務上知り得た秘密とかではねーな」と気づいたのでなんとなく書いてる。

自衛隊右翼の公演を隊員に聞かせてるよ。 事務方職員にもね。

入隊直後の単なる事務員連中に「思想教育」みたいな名前右翼の公演を聞かせてる。

そんなことありませんって自衛隊が言ったらもうマジで見限っていいよ。

自覚なき右翼もしくは嘘つきの集団から

流石にそこまで堕ちてはない感じではあったけどね。

昔にしばらく働いた体感としてはだが。

2023-07-24

anond:20230724195120

マイナンバーで全部紐付けるようなことをすれば個人情報漏洩につながる、っていう言説は、国民のあらゆる情報が国のデータベースに一元管理されるような誤った想像を元にしていたが

でも実際に個人情報漏えいは起きたんだよなあ

しか医療情報の取り違えって一番起きてはいけないところで

2023-06-26

現場をえらぶ反省

底辺肉体労働なのだけど、派遣先現場で、

過去ヤバイ事件情報漏えいで自〇者をしてたり、労災で〇人を出してるような会社だったりしたこともあった。

やはり最初に選べないガチャだったとはいえ反省である

思い出すたびに合掌を続けたいと思う。

2023-06-17

東大のセンセ「自分会社では中国人採用しない」⇒大炎上の上懲戒解雇

https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230617/amp/k10014101901000.html

中国の「千人計画」に参加か 情報漏えいの疑いで逮捕研究員

警視庁は、母国への技術貢献の一環として、日本での研究を通じて得た先端技術情報漏えいした疑いもあるとみて詳しいいきさつを調べています

こんなんしゃーないやろ…

中国在外の人でも共産党に協力しなきゃならん法律であるし、協力しなきゃ家族脅されるしだぞ

2023-06-15

anond:20230615082532

大昔、馬鹿URLリンク機能つかって「情報漏えいだ!」とか騒いでたなあ。

マニュアルに書いてあったか

まあ結果的に学びになったからよかった。

2023-05-02

「ちゃっかり減免申請も出してるよ」「相当がめついですね。セコイ手使って」。市職員が、知人が保育料の減免申請をしている情報などを不正に入手して、メールチャットで長々と揶揄する会話を続けていたphoto

個人情報漏えいに係る対応

2023年05月01日 個人情報漏えい調査委員会 調査結果

https://www.city.kamaishi.iwate.jp/docs/2023041400057/

氷河期勝ち組って感じ

組織に守られてていいな

2023-02-24

性交渉承諾に関しての契約書(ドラフト

強制性交罪を「不同意性交罪」に罪名変更へ…「同意なしは処罰対象」を明確化(読売新聞オンライン)

#Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/bff1dc9f11bbaeb877233110d11606168d5edaed

こちらのニュースが出ていたので、取り急ぎ性交渉の承諾を取る際に使用する契約書のドラフトを作ってみました。

ちなみに以下のドラフト文書は、法律に関しての専門家ではない筆者が作成したあくまジョーク文書であり、

使用に伴って起こりうる一切のトラブルに関して筆者が責任を負うことはありません。

性交渉についての同意を取る際は、各自最寄りの弁護士さんなどに依頼して、正式文書作成してもらった上で、

公証役場等で正式契約を交わしてからことに及ぶようにしてください。

-----------

性交渉承諾に関しての契約

第1条(目的

本名:__________(以下、「甲」とします)は本名:__________(以下、「乙」します)と性交渉を行うことを承諾して、本契約を締結します。本契約は、甲と乙の双方が納得して性交渉を行うことを目的します。

第2条(承諾する行為

1.甲は、乙より第3条で定める本件性交渉について、台本あるいはシナリオなどの具体的内容を開示され確認し、また自らが乙との間で本性交承諾書(以下、「本承諾書」とします)の案文を示され、その内容について説明を受け自らの意思に基づいて性交渉を行うことを承諾します。

2.甲は、性交渉を承諾するにあたり、乙、その他第三者から事実に反する説明(例えば、必ず気持ちよくなれる、さきっぽだけだから等の事実に反する説明)をされたり、何らかの理由により性交渉を強要されたり、脅迫を受けたこと、あるいはこれらの事情を言うなと成約されたことは一切ありません。

3.甲は、乙その他第三者から、本契約の締結に至るまでの間、性交渉をするような斡旋を受けたことは一切ありません。

4.甲は、本契約を締結したあとであっても、性交渉を取りやめる権利を有し、その権利行使には、甲には何ら負担がないことを理解しました。

第3条(性交渉の内容)

 本件性交渉は、性行為性交若しくは性交類似行為、または他人が人の露出された性器等(性器又は肛門を言う。)を触る行為若しくは人が自己若しくは若しくは他人露出された性器灯を触る行為)を行うことであり、乙は下記の通り本性交渉を行います

   記

性交渉名:(例:2023年02月24日新宿ナンパワンナイトゴム無しSEX1回目等)

性交渉予定日時:

性交渉予定場所

甲の性行為に係る姿態の具体的内容:添付の台本シナリオ記載の通り

第4条(性交渉の拒絶)

1.甲は、本性交渉において、本契約において定められている性行為に係る行為であっても、その全部又は一部を拒絶することができます

2.乙は、前項の拒絶によって乙又は第三者に生じたときであっても、甲に対し、損害賠償請求することはできません。

3.第1項の拒絶が性行為の全部を対象とする時は、本契約第2条第4項の性交渉の取りやめであり、甲の拒絶の意思表示によって本契約は解除されるものします。

4.第1項の拒絶が性行為の一部を対象とする場合でも、乙がその一部の性行為がないと性交渉を完遂できないと判断する時は、前項と動揺に本契約は解除されるものとし、乙がその一部の性行為を欠いても性交渉を完遂できると判断する時は、拒絶対象を除いて本性交渉を継続するものします。

第5条(保証等)

1.甲及び乙は、互いに自身が18歳未満でないことを保証し、片方が公的身分証による証明を求めた場合には互いにこれに応じます

2.甲及び乙は、互いに本契約書締結時点において自身の知る限り性感染症感染していないことを保証し、性交渉の終了までその状態を維持して身体及び健康に支障のない限度において、性感染症を防ぐ義務を負うものします。

3.甲及び乙は、本性交渉における性感染症への罹患を防止する為、合理的対策を行う義務を負うものします。

4.乙の書面による許可なく、甲が本契約書締結以降に自らの意思に基づき、あるいは身体及び健康に支障のない限度の合理的努力を怠ったことにより、乙が指定した外見イメージを大きく変えた場合(髪染め、日焼け、整形、豊胸、刺青妊娠、過度な体重の増減、その他大幅に外見を変えるなど)、乙は性行為に影響が出ないようこれを是正するように務める義務を負うものします。

5.甲、及び乙は、相手方に対し、現在又は過去5年以内において、自己並びに自己役員及び実質的経営支配している者が、暴力団暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者に該当しないことを保証します。

6.甲は、過去法律問題になりうる、あるいはなった素行、及び過去の出演状況等について、乙が調査することについて同意します。

7. 本条各項の保証違反した場合、第4項違反を除き本契約に基づく債務履行(本契約違反)となり、甲による法的措置対象となり得ることを理解したこと保証します。

第6条(守秘義務及び個人情報保護

1.甲及び乙は、互いに事前の書面による承諾なくして、本件性交渉に際し、行為中に動画の録画、及び音声の録音、静止画撮影等に類する行為の一切を行わないものします。

2.甲は、乙の事前の書面による承諾なくして、本性交渉に関する情報第三者弁護士官公庁については、甲が提供する本性交渉の内容が法律上の守秘義務対象になることを相談開始前に明確に伝えた場合には除く)に開示、漏えいしないものします。

3.乙は、甲の個人情報個人情報の保護に関する法律平成15年法律第57号、以下「個人情報保護法」という。)所定の個人情報をいう。)について、個人情報保護法その他の法令及び所管官庁の指針等(個人情報保護法に関して個人情報保護委員会が定めるガイドラインを含むがこれに限られません)に基づき適正に取り扱います特に、乙は以下の義務留意しなければなりません。

 ①利用目的特定、通知等及び利用目的制限個人情報保護法第17条、18条及び21条等)

 ②安全管理措置従業者並びに委託先の監督漏えい等の報告等を含み,同法23条ないし26条等)

 ③第三者提供制限外国にある第三者への提供制限を含み,同法27条ないし28条等)

 ④保有個人データの本人からの開示等の請求等(苦情の処理を含み,同法33条ないし40条等)

4.甲は、本契約範囲内で、乙が要配慮個人情報(前条第2項に関して取得する病歴,前条第6項に関して取得する前科等を含むがこれらに限られません)を取得し取り扱うことに同意します。

5.乙における個人情報の取扱いに関する義務は,法令に基づき,本契約の終了にかかわらず存続します。

第7条(損害賠償責任等)

1.甲は、第2条第4項の性交渉の取りやめ、及び第4条の性交渉の拒絶を行う場合に何ら損害賠償責任を負いません。

2.甲は、性交渉に際し、自らの故意または重過失により物品を毀損するなど、乙に対して損害を与えた場合は、その生じた損害を賠償するものします。

3.乙は、自らの故意又は過失により甲に対して損害を与えた場合、甲に対し、その生じた損害を賠償するものします。

4.前2項に定める損害賠償範囲は、別途規定がある場合を除き、通常生ずべき損害としますが、特別事情により生じた損害であっても、損害を与えた当事者(以下「被請求者」という。)がその事情を予見することができたものについては、その範囲に含まれものします。被請求者は、相手方支出した合理的弁護士費用その他の費用負担するものします。

第8条(準拠法、協議解決および裁判管轄

契約書は、日本国法に準拠解釈され、本契約書の内容に疑義が生じまたは本契約書に定めのない事項については、甲と乙各々が誠意をもって協議し、円満解決を図るものします。なお、乙は、甲と解決による和解合意をする際、守秘義務対象は、本人の特定に繋がる情報、支払った和解金の額等の必要最小限度に限定することになります

第9条(連絡先の明示)

1.甲は、乙からの連絡、通知を受けることが出来る甲本人の連絡先(電話番号メールアドレスLINEアドレスなど)を本契約書に記載をするものします。

2.乙は、前項の甲本人の連絡先については、本契約における性交渉について特段の理由があった際の連絡にの使用するものとし、連絡先情報を厳重に管理します。万一、目的外の使用漏えいがあった場合には、第7条に抵触し、乙が損害賠償責任を負うことになります

3.乙も同様に甲からの連絡、通知を受けることが出来る連絡先(電話番号メールアドレスLINEアドレスなど)を本契約書に記載をするものします。

4.甲及び乙は、本契約書に記載した連絡先に変更が生じた際には、速やかに相手方へ新たな連絡先を伝えることとします。

5.乙から甲に対する通知、連絡等は、本条第1項ないし同第4項の連絡先にすれば足りるものします。

6.本条項は第3条に記載性交渉予定日時の終了後も効力を有することを理解しました。

契約有効に成立したことを証するために、本契約書2通を作成し、甲と乙が、それぞれ記名捺印のうえ、各1通を保有します。なお、甲が本契約書の写しを求めた場合は、乙は理由の如何を問わず速やかにこれに応じなければなりません。

  • (以上)------

2022-12-03

SamsungやLGなどのAndroid OEMからアプリ署名鍵が流出してマルウェア署名に利用されていたことが明らかに - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20221203-samsung-android-signing-key-leaked/


流出したアプリ署名鍵でマルウェア署名すれば、同じユーザーIDを実行することで端末への高度なアクセス権限を取得することが可能になる

>あらかじめインストールされているアプリは強力な権限を有しており、通常のGoogle Play制限対象にはならない

Samsungから流出したアプリ署名鍵を利用したマルウェア2016年時点で存在していたと指摘しており、署名鍵の流出がかなり前から起きていた可能

Samsung漏えいしたアプリ署名鍵を把握していたことを認めている

>この脆弱性にどういった対処を行ったかは明らかではなく間違いなくどこかで出回っているように思われ

>現時点ではこれらの署名鍵がどのように流通しているのか、また、その結果として何らかの損害が発生しているのかについては明確ではありません

2022-12-01

マイナンバー渡された側は糞面倒な上に犯罪者になるかもしれない

理解したうえでマイナンバー使え使えってお前ら言ってるの?

一番やばいのが、取り扱いをミスると、懲役4年又は罰金200万円食らう可能性がある。

で、運用管理死ぬほどコストをかけろって国は言ってるのよ。マジで

からさ、年寄個人医とか零細事業者マイナンバー扱わせたらもう超赤字確定。絶対運用できない。

そ~いうことをお前らはやれって言ってるのわかってんの?

以下ソースね。

デジタル庁はこう言ってる。

4-4 利用・安全管理

https://www.digital.go.jp/policies/mynumber_faq_04/

マイナンバーを取り扱う際は、その漏えい、滅失、毀損を防止するなど、マイナンバーの適切な管理のために必要措置を講じなければなりません。

じゃあ、何やるかっていうと↓ね。

https://www.mdsol.co.jp/column/column_121_2069.html

マイナンバー安全管理措置

超ざっくり適当ね。

1.組織的安全管理措置

マイナンバー担当決めて常に法律チェックしてお前の会社運用ルールを厳密に決めろ。PDCA回せ。マイナンバー担当以外はマイナンバーがらみに触れるな。

2.人的安全管理措置

マイナンバーって何?って研修をやれPDCA回せ。

3.物理安全管理措置

マイナンバー扱う場所は高度なセキュリティを有した施錠可能場所しろPC記録媒体に保管するなら普段PCシャットダウンして金庫に入れろ。

4.技術安全管理措置

監視カメラとかアクセス記録とれ。あとから検証可能しろ

2022-11-07

住基ネット個人情報漏えいか 東京杉並区職員らを逮捕 暴力団関係者から「人捜し」依頼され


住民基本台帳ネットワーク住基ネットシステムで取得した2人分の個人情報漏えいしたとして、警視庁捜査2課は5日、住民基本台帳法違反の疑いで東京杉並区職員市川直央容疑者(32)=同区=と、友人の住所不定職業不詳佐々木洋樹容疑者(34)を逮捕した。

 捜査2課によると、2人は10年ほど前からの友人で、市川容疑者は2018年以降、20人以上の個人情報を取得して佐々木容疑者に漏らしたとみられる。佐々木容疑者暴力団関係者に人捜しを頼まれ市川容疑者に取得を依頼したという。

 逮捕容疑は昨年4月と今年2月、区民課主事として住基ネット業務従事していた市川容疑者が専用端末を操作し、都外に住む男女計2人の住所などを取得して佐々木容疑者に漏らした疑い。捜査2課は両容疑者の認否を明らかにしていない。

 杉並区によると、今年2月28日に文書が区に届いて発覚。市川容疑者は区の聞き取りに「システム検索した記憶はなく不正行為は一切行っていない」と話したという。(共同)

ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/212252

2022-10-16

anond:20221016173311

開発側からすると、余計な情報漏えいリスクとか手放したいから、できることな物理削除しちゃいたいという気持ちもある。

2022-09-09

デジタル庁要らなくない?

こいつら、ホント阿呆しかいないの?

TikTok連携とかさ、自分らで個人情報漏えいさせたがってるとかホントにさぁ…

無知しかいないならデジタル庁なんてある意味ないじゃん

2022-08-11

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

簡単にハックされるぞ。元からスパイウェアが入っている。画面をキャプチャされ続け送られる。気をつけろ

Linuxを使え

MaciPhoneには普通にスパイウェアが入っている

見つけ方

SNSに書き込む時に変なURL通信してたらスパイされてる

オフラインメモ帳文章書いている最中に変なURL通信してたらスパイされている

ウィルス検知ソフトではけっして検知しない。変なURL通信しているかどうかで判断するしかない

charlesというソフト通信キャプチャできる

charles qiita検索しろ

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

このアプリ通信をしらべることができる

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォールハード製品が導入しやすく使いやす

https://meiya.jp/?p=56542

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000056596.html

https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050583/

https://firewalla.com/

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい 編集

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

簡単にハックされるぞ。元からスパイウェアが入っている。画面をキャプチャされ続け送られる。気をつけろ

Linuxを使え

MaciPhoneには普通にスパイウェアが入っている

見つけ方

SNSに書き込む時に変なURL通信してたらスパイされてる

オフラインメモ帳文章書いている最中に変なURL通信してたらスパイされている

ウィルス検知ソフトではけっして検知しない。変なURL通信しているかどうかで判断するしかない

charlesというソフト通信キャプチャできる

charles qiita検索しろ

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

このアプリ通信をしらべることができる

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォールハード製品が導入しやすく使いやす

https://meiya.jp/?p=56542

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000056596.html

https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050583/

https://firewalla.com/

2022-08-04

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

Mac Iphone Android Windowsスパイウェアが動くとどうなるのか?

画面をデスクトップキャプチャされ送られ続けられる

音声が盗聴される。

位置情報送信される。

ファイルが盗まれる。

カメラが起動し顔をとられる

PCスマホにはスパイウェアは元々入っている。WindowsmacやiPohne andoridに入っている

ウィルスソフトは検知しない

Charleというアプリ通信を解析しそれで不審URL動作していたらそれだと思ったほうがよい。

Linuxを使え Ubuntuを使え

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォール製品が導入しやすく使いやす

これでハックされていないかわかる

https://meiya.jp/?p=56542

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000056596.html

https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050583/

https://firewalla.com/

2022-07-31

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

画面をキャプチャされ続け送られる。気をつけろ

Linuxを使え

MaciPhoneには普通にスパイウェアが入っている

見つけ方

SNSに書き込む時に変なURL通信してたらスパイされてる

オフラインメモ帳文章書いている最中に変なURL通信してたらスパイされている

ウィルス検知ソフトではけっして検知しない。変なURL通信しているかどうかで判断するしかない

charlesというソフト通信キャプチャできる

charles qiita検索しろ

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

このアプリ通信をしらべることができる

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォールハード製品が導入しやすく使いやす

https://meiya.jp/?p=56542

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000056596.html

https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050583/

https://firewalla.com/

2022-07-18

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

画面をキャプチャされ続け送られる。気をつけろ

Linuxを使え

MaciPhoneには普通にスパイウェアが入っている

見つけ方

SNSに書き込む時に変なURL通信してたらスパイされてる

オフラインメモ帳文章書いている最中に変なURL通信してたらスパイされている

ウィルス検知ソフトではけっして検知しない。変なURL通信しているかどうかで判断するしかない

charlesというソフト通信キャプチャできる

charles qiita検索しろ

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

このアプリ通信をしらべることができる

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォールハード製品が導入しやすく使いやす

https://meiya.jp/?p=56542

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000056596.html

https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050583/

https://firewalla.com/

2022-07-03

気をつけろ 暗い夜道とMac iPhone情報漏えい

Linuxを使え

MaciPhoneには普通にスパイウェアが入っている

見つけ方

SNSに書き込む時に変なURL通信してたらスパイされてる

オフラインメモ帳文章書いている最中に変なURL通信してたらスパイされている

ウィルス検知ソフトではけっして検知しない。変なURL通信しているかどうかで判断するしかない

charlesというソフト通信キャプチャできる

charles qiita検索しろ

https://qiita.com/ishigaki_hige/items/41ab31b002c8649be2c2

このアプリ通信をしらべることができる

Firewalla Purple、Firewalla blueというファイヤーウォールハード製品が導入しやすく使いやす

https://marketplace.isec.ne.jp/products/firewalla-blue-plus

2022-06-30

失われたユーザー目線と赤黒の気概―― ディスクユニオン漏洩騒動

株式会社ディスクユニオンは29日、70万件以上の顧客情報漏洩したと発表した。SNS界隈では前日28からダークウェブへの流出が確実視(スクショあり)されていたが、夜が明けてからようやく重い腰を上げて公表に踏み切った。


以下に続く散文は、ユニオンを愛する者の率直な心境と受け止めていただきたい。

※6/30夕刻追記

昨日のニュースを見た勢いで書きなぐった時は、自分自身の心のモヤモヤを吐き出すことがこのダイアリーの主目的であり、少しトーンが過剰な部分などもあったなと、今あらためて読み直し反省しています

少しだけ、言葉足らずだった部分を加筆などしておりますが、ご容赦ください。

◆致命的だった顧客意識とのズレ



今回の騒動特に問題だったと感じるのは以下の3点だ。

パスワードの平文保存

こんなご時世だ。悪意のある行為情報流出してしまリスクはどんな業種であっても否めない。ただ、今回最悪だったのはDBテーブルごとぶっこ抜かれ、あげくパスワードを平文で持っていたということだ。暗号化処理せずにパスワードを保管するというのは愚の骨頂であり、ここに小売業としての前時代的な姿勢がはっきりと見えてしまった。通販事業は決して120%アウトソーシングしているわけではなく、社内にはフロントエンドバックエンド担当する社員もいるはず。ゆえに、なぜ?という思いが強い。偉い人たちは何が悪いのか理解できてなさそうだけど。

第一報の遅れ

ユニオン公式発表は以下のとおりだ。

6月24日漏えい懸念から本日のご案内に至るまで、時間を要しましたことを深くお詫び申し上げます

本来であれば疑いがある時点でお客様にご連絡し、注意を喚起するとともにまずはお詫び申し上げたい思いでしたが、不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招き、

お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてからの告知が不可欠である判断し、情報収集と把握に時間を要しました。

本日公表までお時間を要しましたこと、重ねてお詫び申し上げます引用元https://diskunion.net/

違うんだよ。お客様へのご迷惑、は流出した瞬間から実際に目に見えるかたちで起こってしまった。SNSでは公式発表に先駆けて、「何が、何件、どんな風に」漏れたのか、情報拡散されまくった。一方でユニオンは、早々にオンラインショップ(ここにはコーポレートページも含まれる)をクローズし、「緊急メンテ」という名の殻に閉じこもった。もし、SNS話題になることがなければ、本当に7月4日までダンマリを決め込んでいたかもしれない。結果的に29日の発表では有効対応策を提示できず、公式アナウンスの遅れだけがネガティブに目立ってしまった。少しずつでも、情けなくても、スピード勝負に出るのが最善だったと私は思う。

「いやいや、でもそんなすぐに公表するのは現実的に無理」と考える人もいるだろう。だが、2022年4月1日施行日を迎えた改正個人情報保護法は、情報漏洩時は本人に迅速に通知するなど、企業個人権益保護する行動を強く求めている。

さらに、不正アクセス痕跡など「漏洩可能性がある個人データは、すべての該当者に通知する必要がある」と個人情報保護委員会は明言している。強調するが、漏洩の「可能性」が露見した時点でだ。そのタイミング企業側には本人通知や事実公表アクションが求められる。情報収集と把握に時間をかけたというユニオンの初動は致命的な悪手であり、何よりコンプライアンス意識希薄さを自ら明らかにしているようなもの個人情報を取り扱う多くの企業が、この改正個人情報保護法への対応や関連規約アップデートに追われていたのが今年の春前。ユニオンの準備はどうだったのだろうか。サイトが表示されない今となっては、確認する術がない。参考元=https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02006/032800002/

現在HPにはテンプレ通りのお詫び文と問い合わせフォームの連絡先しか掲載をしていない。会社概要プライバシーポリシー個人情報保護方針……何も表示されない。この重大なインシデントを起こしながら、なんとか目につく部分を隠して乗り切ろう、としているなら残念でしかない。

通販問題でしょ?という他人事主義

ディスクユニオン公式Twitterは「@diskunion_news」のはずだ。異常なのは28日までスクリーンネームキャンペーン情報を訴求し、投稿ではトートバッグやレコクリンをプッシュしていたことだ。これは店舗アカウントも同様で、粛々と普段と同じプロモーションをかけていた。しかし、29日になると公式店舗ジャンルも、全て”喪中”かのごとく宣伝投稿を止めた。一斉にやめるくらいなら24からやめるか、一人でも多くのユーザーに一刻も早くこの異常事態アナウンスして周知してもよかったはず。悪さした小学生じゃないんだから、そこは意思を持った運用しようや。(※SmartFLASHの記事を読む限り、どうやら店舗が詳細を把握できたのは、ユーザー向けアナウンスと同一タイミングだったと認識するべきか。オンラインショップを緊急メンテ突入させた時点では、店舗情報を下ろしていなかったという可能性が高そうだ。出典元=https://smart-flash.jp/sociopolitics/189040

組織の硬直化と人財流出



ここで、対応失策の遠因とも言えるユニオン体制について考えたい。

ユニオン中古品と新品を同時に取扱い、レア盤や特典商法マニアックな品揃えで知られる。また、パッケージの復刻企画や自社制作も行っている。このバランスがあるからこそ、ユーザーに支持され、(たいしたイニシャル数をオーダーできないが)アーティストレーベルから好意的な反応を得てきた。ただの中古屋(●ックオフとか)をアーティストリスペクトしますか?って話。しかし、この土台は大きく揺らいでおり、今となっては綱渡り状態突入している。

10年前、社長専務に次ぐ人物ユニオンを去ると、ここから誰の目にも明らかな権力闘争が巻き起こった。中古を扱い粗利を稼ぐ「店舗」の人間と、新品仕入れ制作を担い音楽業界の”今”とユニオンをつなぐ「本部」の人間。詳細は割愛するが、結果として本流になったのは店舗側だった。そして、多くの名物社員気概のあるスタッフ、何よりビジネスマインドを持ち良い意味で「サラリーマン」的だったキーパーソン本部を離れた。退職した者の一部は、当時レコードビジネスに本腰を入れたHMVや、その後はタワーレコードにもジョインした。通販部門ECプロフェッショナルではなく、いきあたりばったりの采配という感は否めない。

追記1:組織企業である以上、異動があることや、俗に言う「役職」につけるスタッフの数に限りがあることは当然であり、そこはユニオンも同じです。成績や年次やらが絡みますよね。“権力闘争”というワードを初稿で選んでしまった点について、書き手の私情が強めに入っていると言われれば、否定できません。違う表現を選ぶとすれば、組織内での大きなうねり・転換期がこの当時にあったということです。

追記2:店舗中古本部=新品、という基本線はそのとおりですが、常に両者が喧嘩腰だったわけではないと念のため補足させてください。同じ音楽ソフトであっても性質が異なるこの2種が相互補完することで、ユニオンというブランドがここまで支持されてきた/事業として動いてきた、のは間違いありません。前述のうねりの中でこのバランスが以前と異なるかたちに変化した、ということです。

この頃からユニオンの新品仕入れ額は落ち込んでいるはず。音楽業界を支え、アーティストレーベル活躍できる土壌を小売として成熟させるには、新品を仕入れ販売しないことには難しい。なにより、新品を仕入れ販売することで、その盤が今後中古市場に出回る可能性が生まれ、結果として中古市場の下支えにもなる。すでに中古市場に出ているレア盤を高額買取→高額販売してぶん回したところで、そこに未来はない。また、音楽業界という立場で考えれば、中古いくら売れたところで、アーティストには1円も入らない。

さらに数年が経つと、結果として上層部社長(※ファミリー経営2代目)と一部社員(※店舗叩き上げ)の集団になっていった。外部からの血も入れず、利益は上がるが、社員給料は上がらない。レコードブームから、とりあえず店は出して中古で埋める。廃盤セール(※ただし廃盤が安くなるわけではない)でいつものあの人に来てもらう……ここ数年、ユニオンの店先や棚から勝負してんな、攻めてんな」という熱量を感じなくなったのは自分だけだろうか。ユニオンの器が小さくなったと感じるのは自分だけだろうか。

もちろん、一流の店舗スタッフが多数在籍していることも声を大にして伝えたい。決して中古推しがどうのこうの、いや新品推しがどうのこうの、という話ではないのだ。昨今のレコードブームの裏で、戦略組織設計バランスが崩れ、あるべき姿から逸脱し続けているというのが問題なんだと強調させていただく。青臭いいかもしれないが、ユニオン過去から現在まで、何を紡いできたのかということだ。

追記3:組織企業である以上、利益を確保することは当然です。そこは否定しません。ただし、私が知っているユニオンはそれだけじゃない要素が売り場に宿っていたと、抽象的な表現ですが感じていた次第です。じゃなかったら、あんなに店舗に通わないはずです。しかも狭い店舗に。

ユニオンは「ユーザー目線」を取り戻せるか



遡ればユニオン創業戦前。そこからなんとか今日までサバイブしてきたわけだからそんじょそこら会社とは良くも悪くも一味違う。ただそれは、ユーザー知的好奇心を満たすため、中古品、新品、制作流通委託販売アーティストマネージメント販促オーディオなど、様々な分野で試行錯誤を続けてきたからだ。もちろん中には失敗もある。オークション事業イベントスペースなど、黒歴史になっているものもある。それでも「ユーザーにとって面白いことをやる」、そして「ユーザーを囲い込む」ことでユニオン経済圏確立してきた。事業の中心にはいつもユーザー目線があった。

ただ、利益追求に舵を大きく切ったここ数年、そして今回の漏洩騒動での対応を見ると、どこか古き良きユニオンはもう幻となってしまったとすら思えてくる。

どんなに給料が安くても(陳腐言葉だが)音楽ユニオンが好きだから支えてきたアルバイトや若手社員はどう思うだろうか。今回の初動対応をとった会社に、今後もついていく気が起きるのだろうか。そして後手後手の対応をとられたユーザー果たして本当にまた戻ってくるのか。

ユニオンがしっかりとこの問題と向き合い、そしてもう一度適材適所の布陣で挑戦を始めるときが訪れれば、私はまた店頭に足を運びたいと思う(通販はしっかり対策して、原因と改善策明示してね。それからだ)。ずっと探していた中古名盤と、今という時代の空気感をしっかりと伝えてくれる新譜を同時に手に取ることができる場所は、世界的にも希少になりつつあるわけだから

最後に、HPキャッシュから拾ってきたユニオン商い五訓を貼っておきたい。

ユニオン商い五訓

1 店(ユニオン)はお客様のためにあり

2 損得より先に善悪を考えよう

3 お客様に有利な商いを続けよう

4 適正な利益は正しい商いの源泉である

5 欠損は社会のためにも不善と悟れ

追記4:今回の騒動組織顛末を並列で吐き出したのは、あくまで私の主観(=ずっと感じてきたこと)が入っています。そこは最後にハッキリと書き記します。ここも当然、人それぞれで受け止め方が変わります。お前、こんなにダラダラ書いておいて最後に逃げるなよと、私自身も思いますが。

ユニオンに求めること、期待することもまた人それぞれなはずです。中古レアしか興味がない、最近レコードデビューたからお手軽盤欲しい、新譜の特典にやっぱつられる、紙ジャケBOX最高、色々あるはずですし、そういった需要に応えられるのがユニオン店舗通販であると信じています

音楽ジャンル同様に、確かな多様性がある世界で我々は日々踏ん張っています。この駄文も、絶対正義ではないです。そのために書いたワケではないです。ただ、こんな世界線もあるんだ、くらいの受け止め方の方が、息もしやすいと思います

反響に驚いてしまい、こんな当たり前のことを追記してしまいましたが、私はユニオンにもう少しだけ、期待してみようと思っています

(了)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん