「知事選」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 知事選とは

2014-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20141230193025

本当にリアルには影響ないと言えるのかどうかの判断は、この知事選の結果が出てから

リアルに影響ないなら、なぜ今頃コソコソとツイート消すのかね?)

2014-12-21

とある地方公務員労働組合について書いた

以前増田では、地方国政選挙について書きましたが、その中で少しだけ触れた労働組合について書きますが、まず、前提条件として役所にも民間と同じように一定の制約があるもの労働組合というもの存在しており、庁舎内に組合事務局を持ち、組合活動をしていますしかし、この公務員労組というものがどのような存在か、ということは案外わからないかと思います

公務員だけど、公務員残業代問題に潜む高齢者問題

http://anond.hatelabo.jp/20120922164617

とある地方公務員が日々思ったことを10コラムに分けて書いてみた

http://anond.hatelabo.jp/20121012225331

とある地方公務員生活保護について書いた

http://anond.hatelabo.jp/20121013233222

とある地方公務員日本共産党について書いた

http://anond.hatelabo.jp/20121015233513

とある地方公務員防災について書いた

http://anond.hatelabo.jp/20121022220611

とある地方公務員地方国政選挙について書いた

http://anond.hatelabo.jp/20141218014038

労組強制加入ではない

労組というと、JR北海道労組のように怖い存在と思っている人もいます組合に加入しないとハブられるとか、いじめられるとか、そんなネガティブイメージを持っているかもしれませんが、絶対ありえません。

しろ、昨今は組合組織率の低下と同時に、組合組織内候補の落選やらで、確実に組合の力は低下しており、組合に加入しない人も徐々にですが、増えています

では、なぜ加入しているのか?というと、理由は簡単で新規採用時の歓迎会組合主催研修会の参加条件が組合加入だから、です。なので、右も左もわからないまま、書類を書いて加入したまま、なんとなく毎月給与から天引きされているだけのことです。それに、組合に加入するといろいろな特典があります(これは後述します)

それに組合というと、シュプレヒコール上げたり、賃上げ看板を掲げたりするイメージ?もありますが、あれも組合専従と執行部の一部役員です。普通組合員は基本組合費を払っているだけなので、組合活動ほとんど参加していません。

親睦団体化する組合

そもそも労働組合は、公務員という自治体労働者雇用条件改善を図っていくために、役所執行部と交渉等を通じて活動するわけですが、それも組合員全体の運動が広がらなければインパクトもなく対して雇用環境は変わらないわけです。

実際に組合交渉の現場ではかつて、70年代などは怒号がなどが飛び交い、大勢組合員執行部を追求していた非常に緊迫していたそうですが、現在はそんなことなく、組合員が仕方なく動員されて、役所執行部も眠たそうに対応する、そんな感じになってしまいました。

なので、組合交渉自体がそのような状況では、組合は要らない、という組合不要論が台頭します。組合費を月々数千円払って、給与は上がらない、人事院勧告はおろか執行部も動かせない、ましてや行革の流れで職員は減っていく、これは組合の怠慢ではないかと。。。

そんな状況で組合が自らの存在意義見出したのが、親睦団体としての組合です。組合は基本各部局ごとに分会を持ち、それぞれ分会長を中心に組織されていますが、その分会単位飲み会レクリエーション大会を定期的に行われています

そのようなイベント実施主体である分会に対して、分会を束ねる市労組本部より補助が出ます(補助といっても結局、毎月払っている分会費なのですが)わかりやすくいうと、組合員であれば無料で飲み食いができるわけですね。

でも、掛け金以上に分配があるわけないのですが、組合員が全員イベントに参加するわけではないので、成立するのですね。なので、分会費だけを払って、イベントに参加しないんだったら、組合費を払わければいいのですが、一度入ったら退会するとは言えないのが人情ですよね・・なので、親睦団体化している組合では、組合費の大半がレクリエーション事業という名目で、使われているということです。

組合内部における自治労自治労連の対立

では、そんな組合ですが、ここで組合について解説すると、公務員労組民主党系(旧社会党系)の自治労系と共産党系の自治労連系に分かれますが、だいたいの労組政党の違いはあっても統一労組組織しており、同じ組合員でも民主党支持者と共産党支持者が混ざっているわけです。それに労組といっても、現業職員(清掃工場の職員など)の労組水道局などさまざまな組合が一役所連合して一つの労組を作っているのです。

他の自治体の現状は知らないのですが、組合内部における自治労系の組合員の影響力は強く、組合トップである委員長No2である書記長、そして各分会の分会長というように組織されていますが、組合執行部はかつて委員長ポスト自治労書記長自治労連棲み分けをしていたのですが、現在はすべて自治労系に占められてしまいました。

結果何が起こったかという、組合政治闘争においては民主党を支持していくことが既定路線となりました。でも、別に組合民主党支持でも一人ひとりの組合員までは先述のように縛ることができなくなっているので、票には結びつかないかもしれませんが、組合の「総意」として民主党支持の路線で行くならば、組合費を選挙協力という形で上納することもできますし、選挙時には組合活動の一環で執行部はもちろん、将来の組合幹部候補生である青年部を動員することもできます

そして、面白くないのが共産党系の自治労連です。たとえ、実権を自治労に奪われても、やはり共産党という地方において組織力の点から言えば一定の影響力があるので、市議会議員選挙市長選挙などにおいては組合意向に背き、独自共産党候補を擁立して、組合組織内候補を落選に追い込むこということもあります。同じ組合の傘に入っていても、実態呉越同舟という、同じ革新はいえ、お互いが主導権争いをしているので、革新分裂によって保守に有利となってしまうのですね。。。

行革トレンドからこそ必要労組

ここまで、労組は親睦団体化して何とか延命を図っているものの、内部対立でなかなかリベラル結集もままならず保守層特に自民党にしてやられているというお粗末な状況を書きましたが、それでもなお、市役所には組合必要だと思います

実際、レクリエーション事業を通じて、横のつながりを広げていくというのは大切だと思いますしね。しかし、組合組織率の低下を止めない限り組合の弱体化は避けられません。これは日本全体におけるリベラル層全体の課題であり、本気で自由民主党に対抗しうる勢力を作ると考えるならば、公務員に限らず日本全体の組合強化が必要でしょう。

今後、行革トレンドの中で、直営事業は縮小され、アウトソーシング指定管理、コンセッションPFIと次々と公的事業民間に分割・民営化していく中で、本当に公的セクターがやるべき仕事を見極めなければなりません。そして、現場の声を市の執行部に届ける役割を持つ組合がその役割を果たさなければ、さらなる人員削減、職員の疲弊ということになるのは避けられません。

沖縄知事選ではありませんが、そろそろ党派の垣根を超えて、連帯するべき時期なのではないでしょうか。

2014-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20141202220404

社民党政治資金規正法上の政党でいられるかどうか

吹いたけど現在5人しかいないのか……後が無いな。

衆議院は2人で、流石に比例1議席は取るだろうから

沖縄の照屋氏が議席守れるかどうかってとこか

まあ知事選で反基地派が勢いづいてるだろうし大丈夫じゃねーの

しかしこれでどっちか落ちたら今後諸派扱いになるんだろうか

第47回衆議院議員選挙及び関連選挙での個人的なみどころ

2014-07-14

滋賀県知事選三日月氏の当選確実 「卒原発」引き継ぐ

滋賀県知事選が13日、投開票され、前民主党衆院議員三日月大造氏(43)が、元経済産業官僚の小鑓(こやり)隆史氏(47)=自民公明推薦=、共産党常任委員の坪田五久男(いくお)氏(55)=共産推薦=を破り、初当選を確実にした。三日月氏は嘉田由紀子知事の後継指名を受け、段階的に原発をなくす「卒原発」を引き継ぐことを訴えた。

 民主党衆院議員を4期10年半務めた三日月氏は、3選へ立候補模索していた嘉田知事政策調整の末、嘉田氏から後継指名を受けた。5月に離党し、無所属立候補。隣接する福井県原発の「被害地元」として、再稼働の判断にかかわれるよう訴えた。

 選挙戦中盤からは、集団的自衛権を使えるように閣議決定した安倍政権への批判を強め、「中央暴走を県政に持ち込ませない」と強調。政党の推薦を受けず、前回の知事選過去最多の約42万票を集めた嘉田知事二人三脚で回った。

 内閣参事官として安倍政権成長戦略立案に携わった小鑓氏は、原発政策の争点化を避けて国とのパイプをアピール。「滋賀経済に活力を取り戻す」と地域経済活性化を中心に訴えた。自民党石破茂幹事長幹部をはじめ、延べ200人近い国会議員を送り込んだが、及ばなかった。

 坪田氏は「原発即時ゼロ」を掲げ、集団的自衛権行使容認環太平洋経済連携協定(TPP)に反対して政権批判を強めたが、支持は広がらなかった。

     ◇

 滋賀県選挙管理委員会によると、13日に投開票された知事選投票率は50・15%だった。参院選との同日選となった前回2010年の61・56%に比べて減ったものの、嘉田由紀子知事初当選した06年の前々回(44・94%)を上回った。

http://www.asahi.com/articles/ASG7C3FKGG7CPTJB002.html

三日月氏が初当選 自公系敗北 滋賀県知事選

三日月氏は、2期8年務めた嘉田由紀子知事の後継指名を受け、「卒原発」など嘉田県政の継承を訴えた。国の支援に頼らず県民との対話を重視する「草の根自治」を掲げ、女性無党派層などを含め幅広い層から支持を集めた。民主党も選対幹部らを張り付かせるなど三日月氏を事実上支援、推薦する連合滋賀組織を挙げて取り組んだ。

 小鑓氏は、県政の転換を主張し、地元経済再生などを公約に掲げた。ただ、滋賀県自民党の基盤が弱く、小鑓氏の知名度不足が指摘されていた上、集団的自衛権行使容認閣議決定や「セクハラやじ」など国政の影響も受けた。

 坪田氏は原発の再稼働反対などを訴えたが、支持は広がらなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140714/lcl14071401110001-n1.htm

滋賀県知事選 政権のおごりへの批判

強引な自民党1強政治有権者が異議を唱えた選挙結果ではないか。滋賀県知事選投開票され、前民主党衆院議員三日月大造氏が、自民公明両党推薦候補らを破り初当選した。安倍政権の発足以来、与野党が対立する構図となった国政・知事選与党が敗北したのは初めてだ。

 集団的自衛権行使を容認する閣議決定後初の大型選挙として注目された。各党は来春の統一地方選もにらみ、秋の福島沖縄県知事選とともに最重要選挙と位置づけて臨んだ。それだけに、この結果が国政に与える影響は小さくない。

 「もったいない」などのキャッチフレーズで知られ、「草の根自治」を旗印に2期8年務めた嘉田由紀子知事引退を表明。嘉田路線の継承か、転換かの選挙となった。

 自民党安倍政権経済政策アベノミクス」を担当した元経済産業省官僚擁立安倍政権への高い支持を後ろ盾に、組織固めを進めた。三日月氏は嘉田氏と二人三脚で「草の根」後継をアピールした。

 当初は与党陣営優勢が伝えられたが、選挙戦中盤に安倍政権集団的自衛権行使容認閣議決定したころから風向きが変わったとされる。

 三日月氏は安倍政権との対決色を強め、「行使容認を簡単に決めた」などと批判を展開した。自民党石破茂幹事長らを投入するなど国政選挙並みの態勢で陣営引き締めを図ったが、伸び悩んだ。行使容認に慎重だった公明党との連携がどこまで機能たかも含め点検を迫られよう。

 

 自民党議員の相次ぐ問題発言マイナスに働いた。

 福島第1原発事故中間貯蔵施設建設をめぐる交渉についての石原伸晃環境相の「金目」発言は、多くの原発を抱える福井県に隣接する滋賀県有権者に「政府本音」として響いたはずだ。嘉田氏の提唱した「卒原発」を三日月氏は継承した。原発再稼働に前のめりな安倍政権に対する批判作用した可能性もある。

 東京都議会では「早く結婚した方がいい」との女性蔑視のヤジが問題化した。その後、国会でも同様のヤジが発覚し、有権者の反発を生んだ。与党陣営はこうした逆風をかわせないままだった。

 一方の野党も、この勝利がただちに国政での攻勢につながるとは言えない。三日月氏は幅広い嘉田票を取り込むため、あえて民主党を離党して政党色を出さずに戦ったからだ。

 国政は現在、「1強多弱」と呼ばれる状況にある。そのおごりが強引な政権運営自民党議員問題発言となって表れ、有権者は拒否感を強めつつあるのではないか。政府与党選挙結果謙虚に受け止めるべきだ。

http://mainichi.jp/opinion/news/20140714k0000m070151000c.html

セクハラやじの影響懸念 滋賀県知事選で石破氏

2014.7.8 19:17

 自民党石破茂幹事長は8日の記者会見で、セクハラやじ問題などを念頭に、党への批判が13日投開票滋賀県知事選に影響を与える可能性に懸念を示した。

 「わが党に対する批判が影響を与えるならば党として大変申し訳ない。支持に影響が出ていることは否定しない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140708/stt14070819170004-n1.htm

2014-05-01

http://www.qab.co.jp/news/2014043053757.html

知事選大城浩詩さんが出馬表明

2014年11月にも行われる知事選挙に、無所属大城浩詩さんが出馬を表明しました。立候補を表明したのは、平和のための琉球自立独立実行委員会実行委員長を務める大城浩詩さん(48)です。

大城さんは1年以内の琉球国独立根本政策に掲げていて、次の知事選挙は独立の是非を問う住民投票としての性格を持つと話しています

また安全保障政策ではアメリカ軍にすぐに退却してもらい、代わりに韓国中国台湾などの東アジア共同体軍隊を置くとしています

これあかんやつや

第一回 平和のための琉球自立独立パレード

呼びかけ人

金城実 まよなかしんや 大城浩詩 屋良朝助 比嘉康文

長山芳子 喜屋武幸清 石川博昭 大城彗之 山内昌慶ほか (募集中)

賛同

 永井獏(沖縄平和クラブ代表) 金城幸男(台湾琉球友好会) 中村俊二(チベット独立を考える会)

屋良朝宏(台湾独立を支持する会) 他、随時募集中

琉球自立独立平和パレード実行委員会

0 9 0 - 3 7 9 5 - 9 3 2 7 (代表 大城浩詩)

これほんまにあかんやつや!

2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426180056

ブラック企業不正が行われていることに憤慨した青年退職して起業するが、

上手く行かない中で考え方が変化していき、

一大ブラック企業、ユニショー渡辺商事創業

10年で東証一部上場成功し、窮地の日本を救う名経営者としてマスコミで絶賛され、自民党候補として出馬するも、敵対企業からのリークにより、様々なブラック三昧がバレたうえに、粉飾決算から検察に捕まり、2年間の実刑判決をうける。

しかし、刑務所からでた後はブラックぶりを反省して、メディア事業を始める。ところが、徐々にエンジニア過酷労働ライター学生にヤリガイを与える宗教家へと変貌していく。

場所を作るといいはじめて、職に困った人間を安く使い、かつ確実な家賃収入を得られるシェアハウスビジネスを成長させ、会員制のクラブに加入させるなど、実態のないビジネスを拡大させながらも

順調に信者を増やしていく。

そして、大阪都知事選挙に出馬して、見事当選当選後は維新ネッツという党を立ち上げる。

しか総理を目指したときに、ハゲ頭のアメリカ式経営者で通信系インフラ企業柳井正義と衝突する

2014-03-11

今年の漢字は「劣」で決定だな。

浦和垂れ幕といい、STAP細胞といい、東京大阪知事選挙の惨状といい、

安倍雪害対応遅れといい、日本蔓延するレイシズム歴史修正主義といい、

日本という国と日本人劣化がここまで明確になったのは初めてじゃないのか。

2014-03-08

ぶっちゃけ市長選知事選も「人気」以外で当選はできない

先の都知事選では知名度だけでなく人気が焦点であったと思う。

決して原発が争点だったとは思わない。

これはホリエモンも言ってる事だけど、ぶっちゃけ選挙人気投票からそいつに如何なる素養があろうとなかろうと関係ない。

都民馬鹿な選択をしたなと思うのは、あくまでそうした一面しか見れてない事に失望している証拠なのだ解釈している。

今後、関西では橋下徹大阪都構想を巡る大阪市長選挙があり、実質出戻り選挙ではあるけど、恐らく橋下徹が再当選するとみられている。

大阪市議の野党連中はこれを税金無駄遣いだと日和見を決め込んでるようだけど、正直言って勿体ないと思う。

件のように、人気投票から橋下徹前市長くらい人気があって、かつ政治手腕を持った大阪出身芸能人著名人を担ぎ上げた方がよっぽど盛り上がるし、

税金無駄遣いも解消できるわけだ。

例えば西川きよしを担ぎ上げるのも大いにアリだろう。

政治家なら辻元清美とか自民系では左藤章なども面白い

折角のチャンスなのだから色々やってみてはいかがかと思う、何があるか分からない。

それが選挙だ。

2014-02-10

知事選田母神氏躍進 本当に嘆くべきは自民党

 都知事選で話題になった20代の田母神氏の得票率。これを嘆くべきは左翼ではなく自民党保守派だ。

 言うまでもなく田母神氏は愛国民族主義者だ。その主張は日本人には心地よいのは確かだ。しかし彼の主張に共感して良いのは中学生くらいまで。精々18歳になったら卒業するようなものだ。社会性が身に付くようになれば、独りよがり自分勝手は通らない事がわかり現実的な身の振り方を知る。それが出来ないのは日本人幼児化が進行しているということだ。

 後5年、10年後、自民党は彼ら幼児的な連中によって苦しめられるだろう。現在の米共和党のように。アメリカ反知性主義者によって支持されるティーパーティー運動は、共和党を内部から蝕み大衆政党としての存在を脅かされている。彼らは保守政党に対して『もっと右に!』と要求現実離れさせる。

 自民党中道右派でなければならない。ギリギリ右寄りだったブッシュの後に勃興したティーパーティーのように、安倍氏の後にそれに飽き足らない田母神支持層は日本版ティーパーティー化する恐れがある。

 田母神支持層はネトウヨとの親和性が高い。情報リテラシーが低く(本人は高いと思っているが)プロパガンダに煽られやすい彼らが政治活動に自らのアイデンティティーを求めようとしている。ネトウヨティーパーティー化はすでに進行している。あとは巧く煽動するだけだ。

 アメリカには盤石な米民主党がある。しか日本にはそれが無い。当分期待できないだろう。自民党が蝕まれてしまえば、戦前の二の舞、つまり反知性主義者による愛国運動に国政が牛耳られる事も不思議は無いのである

 この選挙結果を本当に警戒するべきは自民党、そして一般国民のものである

追記:たくさんのコメント感謝します。お礼とあとがきを別記事に書きました。

http://anond.hatelabo.jp/20140211161430

2014-01-15

都知事選

原発なんてどうでもいいわ。よくないけど

知事選挙ってそうじゃねえだろ。大統領選挙か何かと勘違いしてるんじゃないのか

国政選挙でやれよ。デカいこと言いすぎなんだよ

あとハゲは嫌いだ

2014-01-13

東京都知事、正直誰がなっても大して変わらん件

石原慎太郎長期政権のせいもあるけど、都はほぼガタガタ。

新銀行東京赤字問題とか尖閣問題、今度の五輪招致と湯水の如く都税を散財したおかげで

粉飾決算が当たり前の東京都にあって、今度の知事が如何に優れていようが、石原ボケが蓄積した都民血税

返ってこないし、その腹心猪瀬直樹を見れば一目瞭然だけど、知事ですらも金に汚いのが露見した今となっては、

金にクリーンイメージがないと知事になっても意味はないとみた。

その意味では、舛添にせよ細川にせよ宇都宮にせよ田母神にせよ金以外にドロドロした暗いイメージのある人間知事選に臨むとあっては

金にクリーンなわけがない。

まり誰がなっても大して変わらん件。

2013-12-19

猪瀬知事の辞任について思うこと

まぁ、これだけ疑惑が多いのと答弁がお粗末すぎるのもアレだし、

やめるのは当然っちゃ当然なんだろうけどね。

でも、世論とか都内街頭アンケートとかで、辞めて当然ですよね。

とか、不信感が大きいですよね。とか、言ってますが、

そもそもにこの知事を選んだのはおれら都民だぞ?

俺は武富士の旧社屋を事務所にするようなヤツは怪しいとしか思えず、

違う人に入れたけどね。結果的当選したのは猪瀬。

都民が選んだんですよね?

辞めて当然だ!とか言ってるヤツはそもそも選挙に行ってんのか?

ちゃんと自分で選んで投票してるのか?

今回、猪瀬に投票した人はどう思ってるんでしょうね?

責任とれよ。

選挙にも行ってないヤツが猪瀬は~とかイウナ。おバカ丸出しだから

また都知事選挙すんのに50億くらいかかるんですよ!

税金でだぞ!これ、だれが出すんだよ!

猪瀬が悪い!とか当たり前だけど、当選させた都民も悪いわ。

俺も都民から責任の一端はあるわね。猪瀬に入れてないにしても。

そこまでわかってて批判しろ。ちゃんと選挙に行って、猪瀬に入れました。

俺も私も責任感じてます。あの時はましに思えたんです。

でも失望しました。なら、まだ納得いくけど、

何にも考えてない(ように見える)やつが、選挙にも行ってない(ように見える)ヤツが、

ドヤ顔で、猪瀬ヤメロ!とか言ってるの見ると腹立つわ。えぇ、偏見です。

ちゃんと、このバカ知事選んだのは誰なのか?ってのちゃんと考えろ。

はぁ・・・また税金都知事選やんのかよ。。。

こうなりたくないなら、ちゃんと考えて選挙に行って投票しろよな。

でもマックとかに入れんなよ。きっとまた出てくるけどw

2013-07-27

日本サヨクウヨクの話がかみ合わないたった一つの簡単な理由

今の日本からは改革(左派)も保守右派)もいなくなって(最初からいなかったのかもしれないが)今では劣化コピーの出来損ないもどきにも達してないような「サヨク」と「ウヨク」が日々、言論をぶつけ合っている。

それを最も観察しやすいのはココ、ネット世界だが、はたから見てもサヨクウヨクがまともに議論をしている所を「ほとんど」見たことない。(あえて「全く」とは言わないでおく)

文字通り意見の「ぶつけ合い」をしているだけだ。言葉ドッヂボールという言葉はまさにサヨクウヨクの議論(という名のプロパガンダ合戦、にすら達しないただの罵り合い)にこそ最もふさわしい言葉だろう。

じゃあなぜ議論が成立しないのかという話だが、単純な理由で「議論する気が無い」からである

まぁそんなことはいちいち指摘するまでもないが、なぜああもぶつかり合う者同士でいまだに両者の間に少しは議論をしようという機運が見られないのかというとそれはサヨクウヨクメンタリティの相違に起因する。

サヨクウヨクの間で議論が成立していないこと指摘をされるたびにどちらも「相手がバカすぎて議論にならない」的なことを言ってる当たりまったくどうにもならないくらい事態は深刻化しているが鹿児島知事選サヨクが見せたリアクションと、先の衆議院選で自民党候補が落ちた選挙区に対するウヨクリアクションを見る限り、まったくこの両者のメンタリティ精神双子と言っても差し支えないほどに凄惨なまでに酷似しているのである

ただし、ここまで酷似したメンタリティを有する両者にも異質な点はある。その一つが「自分が気に食わない意見に対するリアクションである

とりあえず、最初の段階ではサヨクウヨクもとる行動は同じである。すなわち

意見を言った人間罵倒する」

とかくサヨクウヨクには共通のガイドラインでも制定されているのかと疑ってしまうほど、この行動をとる。

相手の言った内容に対する批判と相手個人に対する罵倒区別がつかないのがサヨクウヨクがいつまでたってもまともな左派右派になりえない重大な理由の一つだが。それについては今回はあまり関係ない話である上、正直もう救いようがないと思っているのでこれ以上言及はしない。

さてひとしきり相手を罵倒しきった後で彼らがとる行動がサヨクウヨクで全く異なってくる。

端的に言えば、サヨク人間はもはや相手をいなかったものとして扱う(自分の気に食わない意見を相手ごと無視する態度を是としている時点でサヨク人間論理的態度の育成が不可能であるということは間違いない)

それを象徴的に表しているのが反原発運動であろう。

自らの意見に対する反論の類に対して一切触れることなく、ひたすら自らの意見を押し通すさまは、醜悪だ。仮にその意見が正しかったとしても、正しさに腰かけ意見ごと相手をいないものとする傲慢さは到底万人に受け入れられるものではない。(とはいえこ傲慢さは昨今のサヨクマイノリティぶりを鑑みてみるとどこか滑稽ですらある。)

次にウヨクと言えば、こちらは苛烈でその意見を徹底的に叩き潰す方向に動く。

相手が「改心」するか(仮に改心したとしても、ウヨク脳内存在するヒエラルキーの一番下の階層から一つ上の階層に固定されるだけだが)、文字どおり消えるまで続く。

日本から出ていけ」というのはアノニマス的に発言できるネットの場で、よく見ることが出来る文言だが。「自分の気に食わない意見」を言うならこの国から出ていけ。とはなかなか苛烈である

仮にその人物の述べる意見が間違っていたとしても、その苛烈はいささかも減ずることは無い。「間違った意見を述べる人間日本から出ていけ」とは冷静に考えれば中々にエキセントリックな言説である

さて無視するサヨクと排除するウヨク

サヨク自分意見を押し通すために、ウヨクサヨクを排除するために、言葉を発している。

そう、サヨクウヨクが議論にならないのは当然だ。議論は議論をする気のある人間が2人以上いなければ成立しない。

自分意見叫びたいだけの人間たまたま同じ場所にいただけでは、議論になるはずもない。

先ほどはプロパガンダ合戦にすら達しないただの罵り合いと表現したが、サヨクウヨク自慰的な声の張り合いは、もはや罵り合いにすらなっていないのだ。

2013-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20130713171259

市長知事選びと、国政は違うはず・・・

市長知事は人で選ぶかもしれないが、国政は、政党単位の政策を見て投票する人が多いんじゃないか

2013-07-09

選挙投票方法ってさ

なんで候補者名前を記入する方式なんだろ。

別に最初から全員分の名前が書いてあって、一人を選ぶ方式でよくね。

そうしたら、無効票もいくらか減ると思うし……

ここまで書いて、それだと都議選なんかはえらいことになるって気付いた。

やっぱ変更コストを考えたら現状維持が今のところ最善かな。

比例区も駄目か。

市長選とか知事選とかくらいしか考えてなかった片手落ちアイデアでした。

2013-07-06

渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメ投票方法

起業ポルノ 渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメ投票方法

http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20130705/1372957664

togetter ワタミをどうしても当選させたくなかったら…

http://togetter.com/li/529124

こんなバカどもがいる。

非拘束名簿方式は、他党より同党で競合する比例候補が敵だというのはただしい。

ただ、それは当選ライン上で競り合っている候補に限った話だ。

http://anond.hatelabo.jp/20130703165016

この人も書いてる通り、上すぎる候補でも、下すぎる候補でも、渡邉美樹さんにはプラスになる。

ほどよい候補を見つけるのは難しいというのもあるが、もっと重大な問題まである

それはワタミ当選ラインよりかなり上だろうということ。

考えてみてほしい、自民党渡邉美樹以外の比例候補で、今回の選挙より前から名前を知っている人が何人いるだろう。

その人たちと競争して、ワタミが負けるか??テレビにもでてて、教育再生会議にもはいってて、安倍首相から直々に出馬要請されたワタミが。

渡邉美樹さんは、2011年の東京都知事選挙で、民主党の支持をうけて無所属立候補し、1,013,132票を獲得している。

全国比例区自民からでて当選するのに必要な票は、前回は約10万票、前々回は約20万票だった。前々回は自民がぼろ負けしたときなので、参考にならないだろう。

単純な比較はできないが、自民全国比例で当選するのに必要な票の、10倍ちかくを東京都内だけで獲得している。

まり、このとき民主票以外に、1割でも個人への支持票があれば、東京だけでアウト寸前になる。

それに、ワタミホームページによれば、ワタミ会社には65,498名の株主がいる、発行済株式数とかじゃねーからな。もちろん、個人じゃなかったり支持者じゃない株主もいるだろうが、わざわざ株を買う人々がお手紙までもらったら、たいていは入れるじゃないの。

それに、比例区は知名度が鍵なんだから、1位か2位で当選する恐れもある。

そこで提案。

渡邉美樹落選奇跡を信じる人は、渡辺みちたろうに投票

自民党ぼんやり支持している人は、他党を検討

自民党を強く支持している人は、渡邉美樹トップ当選阻止を狙って投票

ブラック企業問題に政治的な関心が高まってほしい人は、左派政党検討

解説する。

渡辺みちたろうに投票

今回の選挙で、渡邉美樹にいれたい人は、比例区投票用紙にどう書くだろう。

渡邉美樹」「渡辺美樹」「わたなべみき」「渡邉」「渡辺」「わたなべ」「美樹」「みき」「ワタミ

こんなとこだろうか。

実はこのなかで、「渡辺」「わたなべ」「ワタミ」は、疑問票となる可能性がある。

なぜならば、同一選挙区に、みんなの党比例代表候補「渡辺みちたろう」さんがいるからだ。

たぶん、「渡辺」はみちたろう票になるか、按分票。「わたなべ」は按分票。「ワタミ」はみき票になるだろうが、一応みちたろうさんも「わた」と「み」はついているw

按分票は、得票率に応じて比例配分される。つまり、みちたろう票が増えれば増えるほど、渡邉美樹さんにはいる按分票はへるのだw

渡辺」「わたなべ」は結構多いんじゃないかな、そもそもテレビでみて渡邉美樹さんに共感して入れようと思う人なんて、どーせ単純で適当から

これに成功すれば、トップ当選抑制効果もある。

ちなみに、みちたろうさんはみんなの党渡辺善美代表の甥。みんなの党が嫌いだったり、みんなの党は好きだけど江田派だよって人は、この方法は使えない。

あと選管次第なので自己責任でよろしく。

2他党を検討

与党の方針がいいと思うなら公明右派なのがいいなら維新リフレが好きならみんな。「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」なら共産

自民党有力候補に投票

渡邉美樹さんがトップ当選となれば、入ってからもそれなりに重用される恐れが強い。

となれば、有力候補にいれるべきだろう。

前々回は、1位が舛添47万票、2位JA全中山田としお45万票、3位中山恭子38万票、4位が丸山和也27万票といったところ。

このなかで、山田としお、丸山和也は今回も比例ででている。その他だと、橋下市長の前に大阪府知事だった太田房江も知名度的に有力かもしれない。

左派政党投票

単に渡邉美樹が嫌いとかではなく、ブラック企業問題が主眼なら、嫌いでも比例は社民共産みどりの風生活とかにいれたらいいと思う。

俺はみんなの党支持者だから・・・川田龍平にいれる。みちたろうって誰だよ。

追記

Midas

> 『投票では阻止できない』民主主義の行き詰まりを表してる。

民主主義は、少数意見もよくきいた上で多数派が決めるものだと考えている。

渡邉美樹支持者が一定数いるのなら、支持しない人が彼の当選投票で阻止できないことが問題だとは思わない。

議席の一つを占めるだけ、むしろ国会で攻撃の的になって、いいんじゃないだろうか。

ワタミ当落よりブラック企業を問題視してるなら、左派政党にいれればよいので、投票意見を反映できる。

gui1

参院比例区ってクズしか立候補していないのか

国政にしっかり向かいたい人は地盤作れる小選挙区からでるし、知名度があってまともな候補は党に縛られず裁量の大きい知事選にでるからね。

参院比例は知名度があるがキワモノな候補か、圧力団体の候補に向くところはあります

これは、少数意見を拾い上げる比例代表必要経費です。

death6coin

>やはり公選法違反本命・・・・・・

議席持たせて国会自民ごと攻めまくるが本命では。

tatsunop

>「わたみ」でわたなべみちたろうにも入るかどうかが一番気になる。この辺の按分決定ってどういうプロセスで決定・発表されるんだろう。

詳しくはしらないけど、「わたみ」は、渡邉美樹愛称と判断されるか、もしくは無効票になると思われる。通称申請なんて制度もあったような気がするが・・・

プロセスについては、総務省から都道府県選管に参考例が事前に通知されることがあったり、都道府県選管から選管に通知がいくことがあったりするらしいが、

選管で、各陣営も立ち会いのもときまるらしい。不服なら、裁判になって、最高裁で確定。

type-100

>逆に言えば投票で出来ることはこんなことぐらいしかない。

そうなんですよ。誰からも嫌われてない人じゃなくて、多くの票を集めた人が勝つの選挙ですから

  

また追記

http://anond.hatelabo.jp/20130707223322

お前バカだろ。

まず、渡辺みちたろうさんは仮にも善美代表の甥。

組織票動向は知らないが、泡沫候補かどうか怪しい。

次に、いまさらワタミ愛称は無理がある。

あっちは「ワタミ」って名前会社創業者だぞ?

選管によっては、誰の愛称としても認めずに無効票という可能性はなくはないかもしれないが、みちたろうさんに按分票がくる可能性ってどんだけだよ。

そもそも、全国のみんなの党陣営の立ち会いの人に、「ワタミはわたなべみちたろうかもしれない」と開票時に主張してくださいなんて、みんなの党本部も、みちたろう陣営もいわないだろどう考えたって。

美樹さん落選とか無理だから、おのおの好きな候補にいれるのが一番。

2012-01-24

東京法令出版がアレなのは自民党からです!

自身が出版しているさくさくトリアージ(http://www.tokyo-horei.co.jp/shop/goods/10943/)や【警察司法/ゴネラーへの処方箋(強制か? 任意か?)】(http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-horei.co.jp/BGT/sample3_1.html)のアレっぷりではてなサヨク?の間で話題(http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-horei.co.jp/shop/goods/10943/ , http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-horei.co.jp/BGT/sample3_1.html)の東京法令出版ですが、アレな原因は自民党との繋がりにあるかと思われます

細萱会長勇退会長に星沢哲也氏を選出

星沢会長新任挨拶

本会総代会の翌日、日本経団連定時総会が開催され、新たな会長としてキヤノン御手洗富士夫会長が選出されました。そして「今後十年くらいを視野に入れて体系的総合的なビジョンを作りたい。」と抱負を述べられ、活動の目標として『イノベート・ニッポン』を掲げられました。

 イノベーションについては、細萱前会長のモットーでありましたので私も引続き、改革、革新を掲げて皆さんと手を携え、信頼され必要とされる中央会をめざして、創業、経営革新、新分野進出等中小企業組織化と連携支援により一層傾注して参りますので今後共、関係各位並びに会員の皆様のご指導ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます

長野県中小企業団体中央会公式ホームページ

http://www.alps.or.jp/chuokai/organ/200606/1.html

22日告示県知事選で、自民党県議団などでつくる「信濃会」(会長星沢哲也・県中小企業団体中央会長)から立候補要請されていた副知事の腰原愛正(よし・まさ)氏(63)が7日、長野市内のホテル記者会見し、出馬を表明した。

長野県ニュース2010年07月11日長野県ビジネスホテルガイド

http://nagano-businesshotel-guide.com/news20/20100711/

8月8日投開票知事選で、独自候補擁立を目指している自民党県議団など県会一部会派や県内経済体幹部らでつくるグループ信濃会」は2日朝、長野市内で会合を開き、副知事の腰原愛正(よしまさ)氏(63)に同日午後、立候補要請すると正式に決めた。

会合後、星沢哲也会長(県中小企業団体中央会長)らが県庁を訪ね、村井仁知事に腰原氏擁立への協力を求めた。

腰原氏、態度明かさず 経済体幹部ら出馬要請正式決定 - 2010知事選

http://www.shinmai.co.jp/2010chijisen/2010/07/post-26.html

2011-11-29

「白熱教室から見た大阪市長

大阪市民ではない大阪府です

今回の市長選、並びに知事選を「日本リーダー欧米リーダー

という観点から考えてみました。

考えたと言っても、「日本リーダー欧米リーダー」のくだりは一ヶ月ほど前のNHK「白熱教室」の完全なる受け売りです

そこでは「権力」と「コントロール力」という概念から日本欧米リーダーの違いを説明していました。

権力組織の中の決定権、あくまで「権利」。

コントロール力は組織を動かす「力」、しか権利は無い。

白熱教室では日本組織権力コントロール力が分かれている事が欧米との違いとして述べられていました。

リーダー権力コントロール力の両方を持たないと言うのもおかしな話のようにも聞こえますが、実際日本では「天皇」と「幕府」、「政府」と「官僚」のように権力コントロール力が分断されて回ってきた歴史現在)があります

ここで今回の市長選を見てみると、完全に

橋本さん=権力コントロール力を持ったリーダー

平松さん=権力のみ持ったリーダー

である事が分かるかと思います

橋本さんは大阪維新の会トップ権力があり、かつ自分意見組織の方向性を決めているように見えます

対して平松さんは元市長なので権力はありましたが、直前のTV討論を「周りが出るなと言うから出れなかった」と言って断った発言からも、コントロール力を必ずしも一人で持っていなかったのではないかと思われます

これはどちらが良い悪いというのではなく、それぞれに特徴があり、欧米リーダーだと決断は早いが間違った方向に進んでも止めにくい、日本リーダーだとリーダーが変わっても安定して組織が働くが決断が遅かったり融通が効きにくい。などの特徴があります

日本の政治で「誰が選ばれても一緒」と良く言われるのは、リーダー権力)が変わってもコントロール力を持つ人が変わらないので組織がそれ程変わらない事から来ているのかもしれません。

しかし今回の選挙結果では、恐らく大阪市府民は大幅な組織の変革と決断の早いリーダーを望んだのではないでしょうか。

これは日本において、大きな意味を持つのではないかと思っています

まあ欧米風のリーダーを振舞っただけで「独裁だ!」と言いう声が出る限りは、まだ日本風のリーダーが根強いということかもしれませんが。


今回は別に橋本さんと平松さんのどちらが良いというのでは無く、このような見方で今回の選挙・これから大阪という組織を見ると面白いのではないかと思ってダラダラと書いて見ました。

特にまとめもなく終わってしまますが、この「権力」と「コントロール力」の考え方は、今まさに泥沼になっている読売グループの問題を見るのにも面白いのではないかと思っています

2011-11-26

明日の27日(日)は大阪ダブル選挙です

そろそろというか、もう明日の27日(日)には大阪ダブル選挙投票日だなと思い出したので

今回の大阪選挙知事選で誰が勝っても市長選でどっちが勝っても

大阪だけでなく日本の今後10年、100年を占う結果になるんじゃないかとわくわくしている

俺は大阪市民でも府民でもないため見てるだけしかできなくて、大阪市民や府民がうらやましい

そういうわけで、大阪市民や府民の方は投票に行くか期日前投票をしてください

2011-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20110416192559

原発地元知事選は全部推進派が大差で勝ってるわけだが

福島第一原発の問題が終息するまでは、極秘でお願いします

http://anond.hatelabo.jp/20110416175759

一部有名人転向してるだけで大部分を占めるサイレントマジョリティ転向してないからこそ

原発地元知事選は全部推進派が大差で勝ってるわけだが

2011-04-11

上部の為政者(だけ)じゃなく(国民総体馬鹿なのだと判明した

私は東京都民だが、今回の知事選(とその結果)によって、

上部の為政者(だけ)じゃなく(国民総体馬鹿なのだと判明した

 

今まで、国の政治家や、企業経営陣などの、

上部の為政者馬鹿なんだと思っていた。

 

しかし、今回の都知事選(とその結果)によって、

上部の為政者(だけ)が馬鹿なんじゃなくて、

それ以外の総体国民総体社員総体)が馬鹿なのだと気付いた。

 

今回の都知事選も、石原氏が当選したはまあいいのだが

・・・東国原だぁ?実績は滅裂で、周りから言われて動くだけの、アンポンタンじゃないか

・・・ドクター中松が10万票に届こうかだとぉ?政治などまかせられない変人じゃないか

石原はともかく、後はただの知名度投票じゃないか自分賢明さで為政者を選ばず知名度で選ぶ大多数の都民都民総体が、ただのミーハーに近い。

 

逆に、誰も口にしない本当の社会悪を突いてその改善を具体的に表明した素晴らしい候補者がいたのに、都民の殆どはその価値の1%も理解していない。

そうなのだ。都の為政者達が馬鹿なんじゃなくて、それ以外の都民総体が総じて馬鹿なのだ。

 

民主党圧勝した選挙にしてもそうだ。インターネットにおいて民主党売国状態の真の姿があれだけ明確に表現されて誰でも分かるようになっていたし・・・・・・インターネットを見るまでも無く民主党が「例えば会社で、実際には実行役になったことも無いクセに横から文句や否定ばっかりしてヒネくれている無能な年寄り社員」のような存在であったことは一目瞭然だったじゃないか

にも関わらず、国民の過半数・大多数が民主党投票したのだ。民主党馬鹿だが、それを選んだ国民総体馬鹿の極地である、と言っても過言ではない。

 

ちなみに私は当然自民党投票した自民党は「実際に実行役になったことのある部課長プロジェクトリーダー経験をしてきた唯一の存在」であり、そのことによって「実行力が他の全ての党よりも1桁も2桁も高い唯一の存在であることが明らかだったかである

から文句を言うだけの無能平社員よりも、実行役経験の或る部課長プロジェクトリーダープロジェクトを率いてもらいたい、と思うのは社員として当たり前じゃないか

しかし、くだんの選挙では、そう考える社員が少数派だったのである

 

今回の件(だけじゃなく以前の総選挙や諸々)によって、人の世を動かしている最上部の人間が腐っているだけじゃなくて、人の世の民そのものが殆ど腐っていて落ちるところまで落ちているのだと気付いた。いや、判明した

人の世は一度、滅んでしまうべきだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん