「有用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有用とは

2020-03-27

楽園こちら側」の「事実に誠意を」をほぼdeepLで翻訳してみた その2

その1https://anond.hatelabo.jp/20200327214055

12 Dr. Hiroshi Nishiura is one of the few professionals of mathematical models of infectious diseases in Japan, and it is well known that his ability is outstanding. However, many people don't understand mathematical models themselves (I must confess that I can't say that I understand all of the findings because I'm not a professional of mathematical models either), so his findings and comments are easily deified. Because the contents of the mathematical model are a complete black box to many people, it makes it seem like the oracle is coming out like a shrine's oracle. Much of Japan's infection control policy relies on the Nishiura theory. So there is nothing wrong with that, but one of the problems in Japan is that there is no plan B in case plan A goes bust. Dr. Nishiura is an excellent scholar. It is not God. Hence the need to have that Plan B with the possibility of making a mistake. I am greatly concerned that bureaucrats and politicians who are prone to infallibilism will mistake science for an oracle. It is only when falsifiability is assured that science can continue to be scientific.

感想おみくじ神託が同じoracleだったので変な文章になったが直していない。

13 数理モデル演繹法活用産物である演繹法帰納法アブダクションで補完するのが、学問の基本であり、臨床医学常識である演繹法的にどんなに正しく見えても実はそれは違っていた、ということはこの業界ではよくあることなのだ。ヘーゲルマルクスのような巨大な知性でも演繹法オンリーでは間違うのである

Mathematical models are the product of deductive methods. The deductive method is complemented by the inductive or abduction method, which is the basis of scholarship and the common sense of clinical medicine. It's a common occurrence in this industry that no matter how deducibly correct it may seem, it's actually not true. Even a huge intellect like Hegel or Marx can make a mistake by deduction alone.

感想:「蓋を開けてみれば」を「実はそれは」に変更した。

14 モデルを使うな、といっているのでは決してない。ぼく自身モデルを用いて論文を書く。しかし、モデル無謬ではなく、そこには前提である仮定があり、仮定はしばしば間違っている。グラム染色活用するとは、グラム染色にできないこと、分からないことを知悉していることであり、グラム染色万能論者にグラム染色は使えない。同じことだ。英国でも数理モデル活用されているが、だからこそ英国人はその結語には非常に懐疑的で、常に反論異論が起きている。健全科学的な態度である

 I'm not saying don't use the model at all. I myself write a paper using a model. However, the model is not infallible, there are assumptions that are assumptions, and the assumptions are often wrong. Making use of Gram's stain means having full knowledge of what Gram's stain cannot do and does not understand, and Gram's stain cannot be used by Gram's stain universalists. It's the same thing. Mathematical models are also utilized in the UK, which is why Brits are very sceptical of their conclusions, and there are always counter-arguments and objections. It is a sound and scientific attitude.

感想:「前提たる仮定」がうまく訳せていなかったので「前提である仮定」にしたが、assumptions that are assumptionsになってしまった。

英国人は」がないと主語がIになってしまったので追加した。しかBritsじゃ意味違うよ。もっと正しく訳してくれない?

15 Japan's "now" is a well-controlled state of infection, which is much better than Wuhan at its worst, or Italy, Spain, France, England, or New York at the present time. The problem is that it doesn't guarantee that it will "always work".

感想特にない。便利だなあ。

16 懸念されるのは東京だ。感染報告が増えたことだけが問題なのではない。クラスター形成できない、トレースできない感染者が増えているのが問題である。そして、その陽性患者数に比べて検査数がずっと少ない。47人の感染者を捕捉するために100人未満(陽性者の検査日が不明だが、おそらくこのへんだろう)しか検査していないのは少なすぎる。

It is Tokyo that is of concern. The increase in reports of infection is not the only problem. The problem is that more and more infected people are unable to form clusters and cannot be traced. And the number of tests is much lower than that number of positive cases; it's too little that they only tested less than 100 people (the date of testing for the positives is unknown, but it's probably around here) to capture 47 infected people.

Again, it's not necessary to figure out all the infected people. However, it is troubling that the flow of infection, movement and clusters are out of sight. Therefore, the threshold for testing must be lowered in Tokyo. The threshold for testing varies with the circumstances. That's what I explained with the Korean example. Sticking to the Ministry of Health, Labour and Welfare's "standards" will lead to a misunderstanding of the phenomenon itself. Already in the Kansai region, infected people have been found with taste and smell abnormalities, and clusters have been detected from there. I would like to make more use of the athletic sensibilities of these clinicians. I'm not sure "where" in Tokyo is the barrier to lowering the number of inspections, but that barrier needs to be removed immediately.

感想:「捕捉するのに」を「捕捉するために」に変更した。多分これでいいと思う。思いたい。

アスチュートathleticになっているのはどう反応したらいいかからない。

17 This conceptual diagram that everyone is looking at - lowering the peak of the infection and shifting it to the side. This is all a product of deduction, and I don't know if it's really true. As mentioned above, the UK estimates already suggest that this is not enough. It is possible that the damage that was shifted to the side could simply be "extra-long damage".

感想特に言うことはない。便利だなあ。

18  そして、ここが肝心なのだが、ピークを下げるという理念が、「ピークを下げなければいけない」という観念になり、「ピークは下がっているはずだ」という確信になり、「ピークは起きていないんだ」という自己暗示に転じてはいけないということだ。プランAに固執する日本あるあるの失敗のパターンで、ダイヤモンドプリンセスでは「二次感染が起きてはいけない」が「起きているはずがない」に転じてノーガード下船を許してしまった。「ピークが起きてはいけない」が「ピークなんて見たくない」にならないように現実を見据える必要がある。たとえ、それが我々の見たくない不都合な真実であったとしても。

And this is the key point: the idea of lowering the peak should not become the notion that the peak must be lowered, or the belief that the peak must be lowered, or the self-implication that the peak is not happening. In a pattern of Japanese failure to stick to Plan A, Diamond Princess allowed no-guard disembarkation by changing "secondary infection should not occur" to "it can't have happened". We need to keep our eyes on reality so that "peak shouldn't happen" doesn't become "I don't want to see a peak. Even if it is an inconvenient truth that we don't want to see.

感想:mustが違う文脈で二回出てきている。よくわかるように変更したいものだ。

カギカッコがないとうまく訳せなかったので追加しているが、なぜかカッコ閉じるがいくつか抜けている。この箇所以外にも抜けがある。

19 Repeatedly. It's common knowledge in this industry that deductive methods are complemented by inductive methods. Nevertheless, PCR is often false-negative and has little power to determine the status of infection. That's why "testing everything" is so wrong. However, a serum test measuring immunoglobulin IgM and IgG would provide a more accurate picture of the "status of infection in the population. This, however, is not infallible. It is difficult to use for individual cases because it misses early infection, which is why it misses early HIV infection.Whether antibody testing is useful in individual cases remains to be tested, but it is well suited for epidemiological studies on a population basis. Roughly speaking, we can confirm whether the "infection is rampant" in Tokyo right now, or whether it's just an unfounded fear.

前例としては、ロンドンの血清検査で09年パンデミックインフルエンザが従来予測10倍起きていたことが血清検査でわかっている。抗体検査アウトブレイクのあとで事後的に行うことが多いが、慢性的パンデミックになりつつあるCOVID-19については、「今」こそが検証ポイントといって良い。

As a precedent, serology tests in London showed that the 2009 pandemic flu was 10 times more likely than previously predicted. Antibody testing is often performed after an outbreak, but now is a good time to examine COVID-19, which is becoming a chronic pandemic.

感想:「前例はあって」を「前例としては」に変えた。「前例はある。なおかつロンドンで〜10倍起きていた」になってしまたからだ。

20 英国さらアグレッシブだ。家庭で抗体検査を行い、「感染である」とわかればそれを自宅での自己隔離根拠に使おうというのだ。ロックダウンが起きている中で、検査陰性は「自己隔離不要」を意味しないため、その戦略に欠陥はある。が、考え方としては「感染全体を抑え込みたい」というもので、検討価値はあると思う。

The UK is even more aggressive. The idea is to test for antibodies at home, and if they are found to be infected, they will use it as a basis for self-isolation at home. That strategy is flawed because with the lockdown in place, a negative test does not mean "no self-sequestration". However, the idea is that we want to control the infection as a whole, and I think it is worth considering.

感想:「戦略に穴はある」を「戦略に欠陥はある」に変えた。

21 東京でどのくらいの感染が起きているか帰納法確認必要であり、有用だ。その結果がどうなるかは預言者ではないぼくには分からない。が、どんな結果が出てきても、それを受け入れ、場合によっては自説を変えて、プランBに移行することにも躊躇しない態度が科学者には必要だ。科学者は、首尾一貫していないことにかけて、首尾一貫していなければならないのだ。形式においては首尾一貫していなくても、プリンシプルプロフェッショナリズムにおいて一貫しなければならないのだ。事実に誠意を。 

Inductive legal confirmation of how many infections are occurring in Tokyo is necessary and useful. I'm not a prophet, so I don't know what the outcome will be.However, no matter what the outcome, scientists need to accept it and not hesitate to change their thesis and move on to Plan B in some cases. Scientists have to be coherent in their inconsistencies.They may not be coherent in form, but they must be coherent in principles and professionalism. Good faith in the facts. 

感想:首尾一貫という言葉を使いすぎて文章をアホっぽくしてしまったが他にいい方法が思いつかない。朝三暮四理解してくれなかった。「自説を曲げ」は「自説を変えて」に変更した。

文章はもう少し整形できると思うがとりあえずこれで。

岩田健太郎先生とDeepLに敬意を。

2020-03-23

[] 過去厚生労働省作成したガイドラインと各国のニュースをお読みください

[厚生労働省] 新型インフルエンザ流行時の日常生活における マスク使用の考え方

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1120-8l.pdf

(2)健康な人が不織布製マスク使用する場合

マスクを着用することにより、机、ドアノブスイッチなどに付着したウイルスが手を介して口や鼻に直接触れることを防ぐことから、ある程度は接触感 染を減らすことが期待される。

また、環境中のウイルスを含んだ飛沫は不織布製マスクフィルターにある 程度は捕捉される。しかしながら、感染していない健康な人が、不織布製マス クを着用することで飛沫を完全に吸い込まないようにすることは出来ない。

よって、咳や発熱等の症状のある人に近寄らない(2メートル以内に近づか ない)、流行時には人混みの多い場所に行かない、手指を清潔に保つ、といった 感染予防策を優先して実施することが推奨される。

やむを得ず、新型インフルエンザ流行時に外出をして人混みに入る可能性が ある場合には、ある程度の飛沫等は捕捉されるため、不織布製マスクを着用す ることは一つの防御策と考えられる。ただし、人混みに入る時間は極力短時間 にする。


なお、ガーゼマスクについて


2)ガーゼマスク ガーゼマスクは、綿織物を重ね合わせたマスクである

市販されている家庭用マスクの約 3%がガーゼマスクである。 様々な改良が行われているが、

ガーゼマスクフィルター の性能は、環境中の飛沫を捕捉するには十分な効果が得られない。

咳エチケットとして使用することは可能であるが、 フィルターの性能を考えると、

前述した不織布製マスクが ない場合使用検討する。


[厚生労働省] 事業者職場における新型インフルエンザ対策 ガイドライン

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-11.pdf

1)主な個人防護具について

一般的企業において、新型インフルエンザ感染防止策として使用検討する、

マスク手袋、ゴーグルフェイスマスクの考え方を以下に示す。

マスク

・ 症状のある人がマスクを着用することによって、咳やくしゃみによる飛沫

拡散を防ぎ、感染拡大を防止できる。

(略)

やむを得ず、外出を して人混みに入る可能性がある場合には、マスクを着用することが一つの感 染防止策と考えられる。

一般的企業従事者においては、家庭用の不織布製のマスク使用する ことが望まれる。マスクの装着に当たっては説明書をよく読み、正しく着用 する。特に、顔の形に合っているかについて注意する。

マスクは表面に病原体が付着する可能性があるため、原則使い捨てとし(1 日1枚程度)、捨てる場所や捨て方にも注意して、他の人が触れないようにする。

 

よろしければニュースもご参照ください

[人民網] いつになったらマスクを外せる?マスクに関する最新の豆知識

http://j.people.com.cn/n3/2020/0303/c95952-9664177.html


○ 「あと1-2ヶ月は今の状態が続くだろう。その時に新規患者がいなければ、マスクは着用しなくてよくなる」


警戒レベルの低い地域マスクなしでもOK?

警戒レベルの低い地域と言っても、リスクが無いわけではない。住民は引き続き防護策を講じ、不急不要の集まりなどを控えなければならない。また、人が多く集まる場所へ行く時はマスクを着用したほうがよく、自身健康チェックも心がけなければならない。

[産経新聞] フランス政府マスク不要」論に高まる異論 「アジアを見習え」の声

https://www.sankei.com/world/amp/200323/wor2003230012-a.html


警察労組は「マスク不足の中、われわれが犠牲にされた」として任務拒否の呼びかけを開始。郵便局職場ボイコットで、21日は全国休業を迫られた。ベラン保健相は21日、2億5000万枚のマスク発注を発表し、「配布の方法検討する」と表明した。


 フランスでは一般に「マスク病人がつけるもの」とされてきた。だが、新型コロナアジアに比べて欧州での感染拡大の勢いが激しいことから医療界でもマスク効用に注目が集まった。


 仏紙パリジャンでは医師らが連名で「東南アジアマスク着用を一般に広げ、外出禁止令なしに感染拡大を押さえた」として、政府方針見直しを訴える公開書簡を発表。ルモンド紙は、日中韓などアジア各国でマスク着用が奨励されている現状を紹介し、欧州アジア格差を報じた。

[CNN] 米衛生当局国民マスク着用勧告検討 従来の立場から一転

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35151701.html?ref=app&__twitter_impression=true


ファウチ所長はCNNの番組の中で、「今までそうしてこなかったのは、これを必要とする医療従事からマスクが奪われないようにするためだった」と述べ、「十分なマスクを確保できる状況になれば、マスク着用勧告対象拡大について真剣検討することになるだろう」とした。


※なお、最初から有用だけど医療関係者を優先してねって報道しているし、

SARSMERSなどに対応し、今回も武漢に招かれて早々に現地入りした

コロンビア大学感染免疫センター所長でジョン・スノー疫学教授で神経学病理学の教授のWalter Ian Lipkinも最初から有用って言ってる

 

参考になりましたか

anond:20200323174756 anond:20200327163836 anond:20200328013107 anond:20200328015251 anond:20200402134407

2020-03-17

anond:20200317141818

トイレットペーパーは水に溶けるので、長時間放置すればそのうち流れる奥さんにごめんなさいして待ってもらって。

あとは状態にもよるけどラバーカップ有用

まあマジでやばいなら業者呼びな

2020-03-16

anond:20200315225230






















ほぼ毎日使っている一部を挙げたけれども、出勤準備の時間が近付いてきたのでココまで。
気分が向けば追記するかも知れない。

2020-03-13

anond:20200313125431

あらゆるSNSの底をたまに眺めにきて僅かな有用ブクマをまで見出すとか意識高すぎて眩しすぎるな。

anond:20200313125151

フォローなんて基地外じみたことしてないぞ

はてブがあらゆるSNSの底

Twitterよりも下

増田ブクマジャンルごとにたまに眺めるだけ

有用ブクマは大抵無言か感謝のみ

2020-03-12

微熱が続く

もう 2 ヶ月になるが、ちょっと疲れると微熱と咳が出る。感染しているとしても軽症なので、日常に気をつけつつ病院に行くつもりは無い。でも簡単に調べられるなら調べたいなと思っている。陽性だったらなんだろうなあ。今でもできる限りのことはしているから、家の中の消毒を気をつけるくらいかも。

中国から頂いた簡易キットってどうなったのかなあ。生物的なものだと利用できる期間も限られているかもしれないし (全然知らない分野なので想像) 頂いた分だけでも検査できたらなあ。保健所基準には当てはまらないけれど希望が強い人に対する検査、みたいな形でも有用だろう。

孫さんは病院立ててどうぞ。

2020-03-05

カップルがミッドサマーを観に行った話

最近Twitterでやたら見掛ける映画がありますね、そう、ミッドサマーです。

カップルが観ると死ぬ」「観て別れたらセラピー保証して貰える」など、カップルで観るなランキング2020の1位を独走中の映画ということで、観に行くことにしました、カップルで。

とは言え監督も「固い絆があれば大丈夫だよ!」と言っているみたいですし、これで観た後に破局となったらと思うと興奮しますね。ちなみに両者共にアリ・アスター監督作品初見です。

と言うわけで、カップルでミッドサマーを観に行った感想文です。知識が無いので有用で目新しい考察とかは全く無いです。

このご時世ですが国内旅行を嗜んでいる中、ミッドサマー鑑賞会を決行しました。ロケーションは某県市内、上映している中で一番行きやす映画館を探してみるとミッドサマーともう一種しかやっていないという中々に硬派な劇場経営大丈夫?)でした。

上映後即入れ替え制でしたが、観覧後らしい女子大生が得意げなドヤ顔で「えーこれくらいのグロ余裕だよぉ」「ヘレディタリーもっと凄いよ〜笑」みたいに語っていた為、この映画はひょっとすると『そういう』層ばかりが観ているのではないか不安になりました。勿論、鏡の中の私もその一人だからです。

ですが昔の人は言いました、人の振り見て我が振り直せ、そんな訳で襟を正して場内へ。

私は映画館に行ったらポップコーンを頼むのは様式美映画館に対して表するべき敬意であると常日頃から考えているクソデブですのでポップコーンを購入。二種類あったので当然二種類頼みます。ミッドサマーは上映時間が2時間を超えるらしいので、お茶コーヒーの類を頼み膀胱への刺激は最小限に抑えます

さて、開始早々にメンヘラ不穏メンヘラ不穏不穏メンヘラヘラヘラ不穏みたいな流れに困惑しかしこれはきっと明るく楽しい狂気下地なのでしょう。分かれる寸前のカップルか?(そうです)みたいなカップル不和を堪能し、こういうのがじわじわ来るカップルもこの中に居るのかなぁって思ったらなんだかとってもドキドキしちゃいましたね。

随所にグロテスクな映像ホラー的な表現はあるものの、概ね「まぁそうなるよね」と予想のつく流れが多い。なのでこう、ビックリしてドーンがバーンでギャーみたいな感じはない。そういう面で言えばドッキリ系ホラーが苦手な人でも安心して観れるんじゃないでしょうか。

から公式解説ページを読んでみたのですが、「あーやっぱりそうかぁ」もあれば「ホァ!?」ってなった部分もあったので、全体の雰囲気に流されて細かい狂気を見逃したり、一瞬の狂気をきちんと理解できていなかったりする部分があるんだろうなぁと思いました。

個人的に血の鷹は後からヒョェって感じです。ただ、なんで彼がそんな拷問のような仕打ちを受ける役回りになったんでしょうね?立ちション白人がやられるならわかるんですけど。細かく描かれていないだけで、儀式的な必然性があるんですかね。

あと結構セックスが云々って話題になってたので、もっとセックスシーンがエグいと思ってた、予想してたのは「あの緑の傘みたいなのは子宮メタファーであの木の下で大乱交素ファック(ゴム無しの意)ブラザーズ(穴兄弟の意)」とかだったんですけど。

本当に申し訳ないと思っていますミッドガル花屋の登場シーンみたいだなって思いました。

さてラスト差し掛かって、熊が炎上するじゃないですか。そこで「あーあの子せっかく種貰ったんに15分でパパ居なくなっちゃうんだなぁ」って思っていたのですけれど。これ、そもそも違うんですよね。異邦人ホルガコミュニティの一員ではないんだから父親ではない、アメリカからやって来たデリバリー精子しかないと気付いたのは半日位経った後でした。

この感覚の違い、普段うんこちんちん面白おかしく生きているつもりになっている自分いかに平凡な一般人であるかを思い知らされる大変に良い経験だったなぁと思います。この映画の色んな部分に「?」を感じている時点で私もあなたホルガの民ではないってことなのでしょう。安心ですね。

普段から物語に(特にホラーに)触れている人間なら絶対に「最後にこの女は死ぬな」って予想すると思うんですよ。スタッフロールの後、この黒い画面が転換したら次はこいつだろうなと、でもそんなものは無くて、ミッドサマーはここで終わる。

観賞後に「最後絶対死ぬと思ったのに」「ねー」なんてやり取りをしていたけれど、そりゃ死ぬわけないんですよね。

ミッドサマーちょっとグロ理解不能な演出が多いだけで、きっとホラー映画サスペンス映画じゃないんですもん。

老人も異邦人も村人も死んだ、けれどそれは必然で、必要から死んだっていうだけなんですよね。死んだ、殺した、そういう観点ですら無いんでしょう。だからダニーは死なないんだなぁって、それが凄くこの映画らしい終わり方だなぁって思いました。

私はミッドサマーホラー演出が多いだけでホラー映画ではないとはっきりと言い切りたい、ちょっとトラウマを刺激する可能性があったり観ている人間不安定にさせたり不快にさせたりグロテスクな表現があったり理解が難しかったりするだけの、ホルガドキュメンタリーなのでは?って感じ。

映像は物凄く綺麗で、狂気は往々にして美しいものだよなぁとひしひしと感じました。

ところでペレの親が炎に巻かれて死んだって言うのはかつて供物に捧げられたってことですかね?って思ったけどこの祝祭90年に1度しかやらないんでしたっけ。この点と点を結ぶ発想も一般的思考だなぁと感じます

深読みして考察して理解しようとするのもまた、意味の分からないものに飲み込まれないようにするための防衛方法なんでしょうね。

解放カタルシスハッピーエンド、というのは本当にその通りだと思います

最終的に二人で感想を分かち合った所、「いや流石にクリスチャン可哀想では……?」で意見が一致したので、どうやら我々はミッドサマーのせいでは別れずに済みそうです。鑑賞日が29日で肉の日だったこともあり、この後二人でホルモン焼肉に行きました。完全な悪ノリですね、美味しかったです。

さて、メンヘラ女とはなる早で別れろ、というのが総まとめの映画でした。

なんなら皆が死んだのは一年前の時点で別れておかなかったクリスチャンのせいとすら思います。この映画の隠されたメッセージは「やるべきことを先延ばしにし続けると取り返しのつかないことになるぞ」ではないでょうか?いやぁグズには刺さるメッセージですね。だからインターネットランドも含めて爆発的に流行ったのかもしれないですね!

瞬間最大恐怖で言うと、CATSの方が怖かったです。

おわり

2020-03-04

はてなで得た有用気づき

1. 根本的に働く気と学ぶ気が無い人たちがいる。アガリ社員(ポジションを得たら成長をやめ老害化する)は珍しくもないがそもそもポジションすら得ようとしないし、在宅勤務が出来ない理由強制されないと働けないか


2.職場に親密性を求めてる人たちがいる。親密性が感じられないと寂しくて死ぬ。アットホーム職場大好き


3.日本の闇は、ネトウヨでも自称リベラルトンデモでも新興宗教科学教でも本読むアピールさんでも学歴コンプでもない。彼らは間違いなく一定の知能はある

2020-02-28

すごく気になる anond:20200228123829

どういう思考でそうなるのか気になる

やっぱり仕事が苦行だからなのかな?

増田で得た有用気づきの2つ目は

職場に親密性を求める人たちがいる』こと


死んじゃえってなる人たちが職場に求めることってなんだろう

anond:20200227200832

民主主義

絶対的または相対的に最も正しい政策選択する保証のために作られ運用される制度ではなく

間違った政策選択したとき

自分たち責任を取る制度

従って、この”要請”が仮に誰かにとって有用であっても、他の誰かに不利をもたらすものであるなら、密室で決められたものである以上、大変に筋が悪い。

2020-02-27

新型コロナ検査思考実験

新型コロナウイルス検査の精度を高めに見積もって感度80%、特異度99%としてみる

患者数を仮定すると真陽性、偽陽性、真陰性、偽陰性の人数が計算できる

日本人口を1億として全員に検査すると

患者100人とき

 真陽性80、偽陽性100万、真陰性9900万、偽陰性20

患者1000人のとき

 真陽性800、偽陽性100万、真陰性9900万、偽陰性200

患者数1万人のとき

 真陽8000偽陽性100万、真陰性9900万、偽陰性2000

患者10万人(有病率0.001)のとき

 真陽性8万、偽陽性100万、真陰性9900万、偽陰性2万

患者100万人(有病率0.01)のとき

 真陽性80万、偽陽性99万、真陰性9800万、偽陰性20

患者1000万人(有病率0.1)のとき

 真陽性800万、偽陽性90万、真陰性8910万、偽陰性200万

患者数1億(有病率1.0)のとき

 真陽8000万、偽陽性0、真陰性0、偽陰性2000万

有病率が低い時に検査を過剰に行った場合デメリットとして偽陽性者を多く出す点がある

真陽性者数に対しての偽陽性者数を許容する割合を仮に偽陽性者許容割合定義する(偽陽性者数/検査で陽性と出た人数)

水際作戦の時は偽陽性割合を高く設定し、ある程度市中に蔓延した場合は低く設定することになる

偽陽性者許容割合50%程度と設定すると有病率約0.01以上の時に検査有用となる

偽陽性者許容割合10%程度と設定すると有病率約0.1以上の時に検査有用となる

以下医療現場での考え方

日本全体では

 風邪の有病率を1%とすると100万人

 肺炎の有病率を0.1%とすると10万人

 検査でも原因がわからない肺炎の有病率を0.01%とすると1万人

 さらに臨床所見だけで新型コロナを疑うような肺炎を0.001%とすると千人(これは流行状況によって大きく変化する)

場所患者状態によって有病率が大きく変わり、かつ検査数に上限がある場合は、有病率の低い患者検査をフル稼働させると、本当の新型コロナ患者発見を逆に遅らせることになる

よって肺炎患者を全員検査する方法はあり得ない、ましてや風邪症状の患者をや

10万人医療圏で新型コロナ患者10人いると予想される場合

 風邪患者1000人のうち新型コロナ患者の有病率は0.01

 肺炎患者100人のうち新型コロナ患者の有病率は0.1

2次医療レベルで新型コロナ患者が出た場合肺炎患者にはやるべきかもしれない

100万人医療圏で新型コロナ患者10人いると予想される場合

 風邪患者10000人のうち新型コロナ患者の有病率は0.001

 肺炎患者1000人のうち新型コロナ患者の有病率は0.01

3次医療レベルで全く患者報告がない場合そもそも検査デメリットになりうる

新型コロナウイルス患者数=有病率

検査の精度(検査の精度が低いと検査有効場合は減る)

検査可能

偽陽性者許容割合

患者状態

は日々変化するため検査閾値も日々変わる

anond:20200227074803

その作品好きなだけで粘着に襲われるって状況作るのは有用よな

名前を出してはいけない作品になればアンチの完全勝利

2020-02-26

コロナについて思ったこ

コロナウイルスは飛沫核感染を起こすと言われている

飛沫感染(インフルエンザとか)は、

粒子の大きい病原菌が空中を漂う前に水を含んだ自らの自重で地面などに落ちる

落ちた病原菌(ドアノブかにつく)に接触する、

患者くしゃみや咳を至近距離で受けることなどで感染が成立する

一方、飛沫核感染は粒子の小さい病原菌が、ずっと空中に漂うことでそれを吸い込んで感染する

粒子が小さいのでフワフワと漂いやすく、

長い滞空時間により、覆われた水分が揮発するのでさらに滞空時間が長くなる

また、フワフワと漂いやすいので、飛沫感染の粒子のように粘膜で排除されにくく、

吸い込まれると容易に肺まで到達する(肺炎の原因となる)

飛沫核感染は、マスクにより病原菌侵入を防ぐのは不十分

(というか、ほぼ意味なし、粒子が軽いか空気と混じって侵入やすい)なので、

帰宅後の手洗い・うがいが一番有効な予防法

感染を防ぐためには患者隔離必要である


ここから個人的な考え

コロナウイルスって感染してから症状が出るまでの期間が長そう

これは、感染者が知らず知らずのうちにコロナバラまく可能性が高そう、ってこと

飛沫核感染患者隔離対策の一つだけど、

コロナ場合これが感染対策として有用になる可能性は低そう。

まり、外に出ようが中にいようが感染リスクは避けられないし、

日々の手洗い・うがいを欠かさない以外は自分たちにできる感染予防はない

ということで、不必要な外出は控えるように言われているけど、

自分は外に出て人の少ない繁華街を楽しんできます

美味しい食べ物お酒を目一杯楽しんじゃうもんね

さすがに咳とか出始めたら大人しくするけど

もう政治の話うんざりなんだけど

同じ話を延々考えるのって生産性いからやめろよ

政治家じゃない俺達が政治のこと考え続けるの無駄から

ってかそれ「考え」てないか

考えるっていうのは、意識的に何かを入力して、論理的プロセスを経て、有用な出力をみてピタッと終わるもの

せいじーせいじーって頭の中でぐるぐる勝手に回ってるのはメモリ無駄遣いしてバグってるだけ

増田で得れた有益気づき anond:20200226105652

増田で得た有益気づきが2つあるのだけど

その1つは世の中には根本的に働く気がない人たちが存在する』がある

根本的に働く気がない人たちの見本

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200212111557


自分自身経験に基づいてもそれらは確かにいたなと認識しているし、残念ながら能力職階給与の額も組織規模も関係なく存在する

日本社会ぬるま湯から存在するというわけでもなく、日本よりも厳しい経済環境下でも、日本よりも厳しい競争環境下においても存在している


彼/彼女らは『生まれつきそういう生き物』(利他的精神のある無しはDNA関係するのだとか)なのだ


ゆうて生まれつきの要素の多くはゼロでない限りは学習で何とかなることも多いが

幸か不幸か彼/彼女らが学習してきたのは、


『目の前の自分利益を追求することを最優先する。未来のことはその時になったら考えるし、他者と協力して利益を最大化する必要はない』、


『なにをしても報われないので何もしたくない』


この2つなので、どう考えてもどうにもならない

(後者学習性無気力は、出来る仕事を振って褒めてあげれば良いかもだが、主体性を育てるところから始める必要があるのはわかるよね?)


仕事に対する取り組み方以前の『生き方の話』だから


そしてこの根本的に働く気がない人たちは世の中の多数派で、

それがパレード法則なり働かない蟻の法則🐜だね


ただ、こうやって、ネットができるし、蛇口を開けば水が出るし、荷物は届くし、看護師さんや介護士さんは命に責任を持ってくれるし、消防士さんはしっかり消火活動をしてくれる

なので根本的に働く気がない=利他的精神がない人たちばかりではないので、過剰に悲観的になる必要はないんじゃないかなとは思う


組織現実的マネージメントについてなら、あんまり有用なのは出ていない気がする。だって生き方の話だから

トップダウンで強烈なプレッシャーをかければ一丸となって主体的に動くけど

そういう組織はみんなストレス普通に辞めるよね


祈ろう

便乗チェーンメール

数ヶ月前、中国発見されたウィルスへの感染世間を騒がせていた。対処法などの情報が少ないうちに感染者が増え、世の中の不安感の水位がじわじわと上がり、パニック寸前という状態になっていた。

そんな中、増田のもとに、友人から一通のメッセージが届いた。

ご無沙汰してます

世間を騒がせているウィルスについて、業界関係者から情報を頂いたので転送します。予防にお役立てください!

↓↓↓↓

学会の友人からこんな情報を貰いました

医療機関に勤めている方からウィルス対策情報いただきました。

是非拡散させてください。

自己防衛が最重要です。

今回のウィルスは非常に熱に弱いことがわかりました。

耐熱性に乏しく、26-27度の温度殺傷します。

なので、より多くのお湯を飲んでください。

お湯を飲むことはすべてのウィルスのためにも効果的。冷たいものは厳禁です。



「なんだこれは...」増田は思わず呟いた。

医療機関と書いてあるが、情報の出どころが全くわからないし、26度のお湯で殺傷するというのも意味がわからない。そもそも人間の体温は36度もあるし、体内の温度もっと高い。

チェーンメールだな。

増田はそう考えた。メッセージを送ってきた友人の顔を思い浮かべたが、たしか情報リテラシーは低かった気がする。

まあスルーしておけばいいかと、メッセージアプリを閉じようと思ったが、あるアイデアが頭に思い浮かんだ。

この手のチェーンメールは、自分が止めたところでどうせ一通り広まるものだ。であれば...。

増田は、牛乳屋を営んでいた。昨今、牛乳消費量が減り、顧客の数も少しずつ減っており、経営に若干の不安を感じていたところだった。

増田メッセージアプリから情報リテラシーが低そうな友人を何人か選び、先程贈られてきたメッセージコピーして、文末にテキストを書き足した。

ご無沙汰してます

世間を騒がせているウィルスについて、業界関係者から情報を頂いたので転送します。予防にお役立てください!

↓↓↓↓

学会の友人からこんな情報を貰いました

医療機関に勤めている方からウィルス対策情報いただきました。

是非拡散させてください。

自己防衛が最重要です。

今回のウィルスは非常に熱に弱いことがわかりました。

耐熱性に乏しく、26-27度の温度殺傷します。

なので、より多くのお湯を飲んでください。

お湯を飲むことはすべてのウィルスのためにも効果的。冷たいものは厳禁です。

また、今回のウィルスは、牛乳を飲むことで体内への吸収を防げることもわかっています。温かい牛乳だと効果は倍増します。

これらの情報政府は隠していますが、それは市場を混乱させないためです。正確な情報ですので、みなさんの大切な方にだけぜひお伝えして、自分の身をお守りください。




メッセージを数名の友人に送信すると、既読マークが付いたあと、「ありがとう」「参考になった」「知り合いにも共有する」という感謝メッセージが届いた。若干胸が痛くもなったが、これで多少でも牛乳の消費が増えるなら、効果的なマーケティングになるだろう。今どきこの手のメッセージを心から信頼する人もさほどいないだろうから...。

一週間後、未だにウィルス問題収束していなかった。テレビでは連日、ウィルスに関することが報道されている。そんな中、増田のもとへ、以前に情報提供してきた友人とは別の友人から以下のメッセージが届いた。


ご無沙汰してます

世間を騒がせているウィルスについて、業界関係者から情報を頂いたので転送します。予防にお役立てください!

↓↓↓↓

学会の友人からこんな情報を貰いました

医療機関に勤めている方からウィルス対策情報いただきました。

是非拡散させてください。

自己防衛が最重要です。

今回のウィルスは非常に熱に弱いことがわかりました。

耐熱性に乏しく、26-27度の温度殺傷します。

なので、より多くのお湯を飲んでください。

お湯を飲むことはすべてのウィルスのためにも効果的。冷たいものは厳禁です。

また、今回のウィルスは、牛乳を飲むことで体内への吸収を防げることもわかっています。温かい牛乳だと効果は倍増します。

日本茶有効です。温かいお茶にはカテキン効果がありますカテキンには殺菌効果がありますウィルスにも有効です。

そばを食べましょう。そばにはウィルスを殺菌するパワーがあります麺類有効です。麺にウィルスが絡み取られてそのまま排出されますそばアレルギーの方は効果は落ちますが、うどんでも代用できます

新聞を読むことも有用です。情報には力がありますウィルス対策に関する記事を読むことで免疫力高まるというレポートも出ています

かい風呂もいいですね。家のお風呂よりも銭湯にいきましょう。銭湯の大きな湯船につかっていると、心が洗われ、ウィルスも消えてなくなります

ゴルフ効果があります打ちっぱなしもいいですが、コースに出ると開放的気持ちになれるので、ウィルスもどこかにいってしまますストレスを発散してウィルスを退治しましょう!

コンビニで深夜アルバイトをすることも、免疫力を高めるのに有効と言われています特に、A市B町C交差点前のコンビニでは、現在深夜アルバイト募集しています。この機会にぜひご応募ください。

これらの情報政府は隠していますが、それは市場を混乱させないためです。正確な情報ですので、みなさんの大切な方にだけぜひお伝えして、自分の身をお守りください。



牛乳の売れ行きにはまったく効果はなかった。

2020-02-24

似非科学

頭ごなしに否定する人が多いけど、中には用途限定すれば有用ものもあると思うんだ。

例えば、マイナスイオン

マイナスイオンのお陰で私の髪はスルっとサラサラになる。

これは個人的に実感しているので否定しようがない事実なんだけど

「えっ!?マイナスイオン?騙されてるよ。やめときなよ」

みたいな人が多い。中には「マイナスイオンは無い!」と言い切る人もいる。

私としては別に髪がサラサラになる要因がマイナスイオンになくても良い。

マイナスイオンと呼ばれるもので髪がサラサラになれば良い。

ただ、守銭奴のような企業がろくな検証もせず効果の無いものにも効果があるように謳って

様々な商品を開発したためにマイナスイオンは悪だということになっている。

からしたらマイナスイオン製品の全部が似非科学ではなく

一部は上記のように効果の期待できるものだと確信している。

からちゃん効果検証して実証されたものだけ販売されていれば問題なかった。

水素水もそうだ。

元々は山奥の湧水を飲んで健康になったところに端を発している。

その水が水素を多く含んでいることから水素水ブームにつながるけど

それって本当に水素健康になったか検証したの?

水素ではなく他のミネラルpHなんかの可能性もありそうだよね?

からこの場合、発端となった山奥の湧水には一定健康効果は期待できるが

市販されている水素水と呼ばれているものについては謎、という結果になる。

これも検証不足により似非科学扱い。

でも水素を多く含有することでいつも飲んでる水とは違うわけだから

何かしらの効果はあるのかもしれない。そこは要検証。

ホメオパシーEM菌その他似非科学と呼ばれてるもの

きちんと検証して効果があるのであれば広めていってほしい。

その広める段階で科学知識の乏しい人が拡大解釈して

効果のないものにも効果があると言い出さないように

わかりやすエビデンス提示してほしいし

一般人エビデンスを気にするようになってもらいたい。

電子レンジも結局のところ体に悪いのかそうでないのかわからない。

ちょっと科学をかじった人が

「水分子振動させてるだけだから大丈夫

って言えばそれで納得するの?

何も検証してないでしょ?

もちろん検証するっていってもお金時間が掛かって大変なのはわかるけど

消費者としてはできるだけ納得したいわけよ。

2020-02-23

anond:20200223182033

議論という名のレスバを匿名でしても意味ないよ。匿名人間が考えを改めたとしてもそんなこと書くわけないじゃん。匿名なんだから自分意見を広めたり有用意見収集する場所だと割り切らなきゃ。

2020-02-22

咳エチケット(袖)は第二のうがいになるか

2年前くらい前から、うがいはインフルエンザ予防の有効性がはっきりしないから、対策として書くのはやめたんだってエビデンスがなかったのに啓蒙されてたんだね。

参考:

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/influenza.html

で、咳エチケット。咳のとき手で口を覆うのではなく、袖(そで)で覆うのがエチケットであり新しいマナーなんだそう。

参考:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000187997.html

袖で覆うと手につかない、手につかないから共用のドアノブ触っても感染しない、って話だと思うけど、袖なんてふだんなにげなく触るし、そのたびにウイルスや菌が伝染るんですってことにならないのかな?

咳エチケット特に袖で覆うべしという話)の有用性のエビデンス知ってる方いたら教えてください。

なお私は咳エチケット理屈理解するし、広まってることもあり実践してます。間に合わず手のひらで受けることもあるけど、そういうときなるはやで手を洗うようにしてる。でもなんか新興マナー講師に踊らされてるような気分になったりもする。

でもうがいがやられたからな。瀉血(しゃけつ:皮膚を切って悪い血を出すという治療現在有用性は否定されている)だって昔の頭いい権威あるお医者さんがやってたわけだし。

とにかく咳エチケット(袖)のエビデンスが見たい。

2020-02-20

コロナ戦線

その作戦はやや奇妙に思えた。

このウイルスは伝染力が非常に強い。しかも無症候のウイルスキャリアが多くいるらしい。感染予防策を徹底的に行っても、いずれはその網をかいくぐるウイルスが出てくることは自明であるように思われた。しかし、中国経済活動を捨ててまで、まさに国力を挙げて感染対策を行っている。大都市の封鎖、大病院の緊急建造など前代未聞であるいくら全体主義国家といえどやりすぎではないだろうか。

感染対策には少なくないコストがかかる。感染対策自体にかかるコストが、感染をしなかった時に発生する治療費社会的損失を上回る時に感染対策有効となる。

感染症に対する戦略(この際は特に隔離予防策について)は簡単に言うとこうだ。

・致死率の非常に高いもの流行した時の影響が大きいので徹底的に隔離する(エボラなど)

感染力の非常に高いものは抑え込む為のコストが大きい、またそもそも現実的不可能であるため、隔離予防策の有用性は相対的に低くなる(麻疹風疹、水痘など)

今回のコロナウイルスはどうだろうか。

・致死率については高い方ではあるが、高齢者でなければMERSSARS比較すると高くない。専門家もむしろパニックにならないように繰り返し伝えている。

感染力については非常に高い。インフルエンザ以上との予測もある。

仮に中国国内流行を止めることができても、そのうちウイルス海外を経由して逆輸入される可能性が高い。西側諸国中国のような徹底した策を講じるのは不可能からだ。であれば、国内必死に食い止めるために費やしたコスト無駄になってしまわないだろうか。極論を言えば全ての人がこのウイルスにかかれば流行は終わるのだから、なるべく犠牲を少なくコストを少なく抑えて全員にかからせるのが取るべき戦略のようにも見える。

しかに、隔離予防策は完全に封じ込めできなかったとしても、データを集めて治療法を練るための時間稼ぎをする意味はある。が、それでもコストに見合ったベネフィットが得られるように思えない。臨床試験から薬を大量生産できるようにするまでの確かな見通しが見えない中、時間稼ぎのための感染対策コストをかけ続けるチキンレースはあまりいい賭けとは思えない。また、コロナウイルスインフルエンザのように少しずつ形を変えて毎年大流行する事はない。一度かかって治れば免疫ができてしばらくかからないはずだ。世界規模の流行が起こるのはこれが最初最後だろう。その意味でも治療法の開発に莫大なコストをかけるのは分のよくない賭けではないだろうか。なんだったら季節が変わって自然収束する可能性もある。

しかし、中国は何も戦略がなくただ目の前の壁にがむしゃらにぶつかっていっているわけではない。

これを一国内問題としてみると戦略を誤る。

おそらく中国もこのウイルスを完全に封じ込められるとは思っていない。

中国の真の目的は、ウイルス人類との戦いで中国世界に貢献を示す事である

これは中国世界でのプレゼンスを高めるための戦いなのだ

中国自身がこれは戦争だと形容した。軍隊を動員して対策にあたらせているニュース冷笑して見ていた人もいるかもしれない。だがこの時まさに、中国が先陣を切り、それぞれの国が国力を挙げて戦うべきものとして世界戦場に引き入れたのだ。この戦場ではウイルスへの有効対策を講じた者が勝者であり、ウイルス蔓延させた者が敗者となる。また派手な施策を打てば戦果アピールやすい。

中国は初手を誤り、武漢での対策が後手に回り、世界から批判を受ける立場だった。しかし、感染力が高いこのウイルスであればいずれは世界蔓延することが容易に想像できる。それを見越して、全世界感染対策という名のコストをかけさせるチキンレースに参加させれば中国が圧倒的に有利となる。全体主義自由主義危機管理能力比べに持ち込んだとも言える。ある程度自国内を感染制御したところで我慢して、他の国でアウトブレイクが頻発すれば敗者は逃れられる。むしろ最初データが集まることをアドバンテージとし、各国に有効対策を広めることができれば世界的なプレゼンスを高めることまで期待できる。

すでに中国は一人負けの状況から脱しつつある。

この戦争が続く限り中国有利の状況は簡単には揺るがず、アドバンテージは増える一方となる。

季節の変化でウイルス自然収束してくれば戦局は変わるが果たしてどうなるか。

2020-02-19

anond:20200218183748

でもそれって、看護婦彼女(or家族、親しい知り合い)ができて、現場悲惨や苦労をしっちゃったものからナースAVでは能天気里腹立ちで抜けないとか、そういうのと一緒なわけだよね。お気持ちなのを素直にお気持ちだ、って表明するのは正しい態度だと思うけれど、次のステップとしてそのお気持ち社会押し付けていいのか? お気持ち社会を動かした結果果たして有用未来が訪れるのか? ってのは別の問題として存在する。

2020-02-18

https://anond.hatelabo.jp/20200218183056

ここでいうと叩かれそうだけど

ミソジニー丸出しのレイシストでも仕事に対して成長意識あるやつのほうが

仕事やる上では有用だよね

成長する気なしの態度丸出しのやつとか結局仕事で足引っ張って自分QOLダイレクトに関わるし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん