「CGI」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CGIとは

2016-07-06

コンピュータ言語言語ごとの特徴を俺が教えてやる(異論は認める

コンピュータ言語って世の中に山ほどあるけれど、それぞれの言語ごとに特徴がある(特徴のない言語は廃れていく)。

まり言語に詳しくない人相手に、俺の考えるそれぞれの言語の特徴を書いてみようと思う。

なお、取り上げるのはある程度広く使われている言語に限りたいと思う。

TL;DR

言語概要
C言語高速動作するバイナリ生成を目的としたコンパイル言語。だいたいどんな環境でも使えるがバグやす
C++マニアック言語、高速、習得大変
Javaサーバで高速かつ安定に動作するコンパイル言語、大規模でよく使われる
C#主にWindowsクライアント用のバイナリ生成に使われるコンパイル言語
Perl広く使われていたが今は若干時代遅れのスプリクト言語。汚い
PythonPerlにかわって主流になりつつあるスクリプト言語。綺麗
PHPWeb開発にフォーカスされたスクリプト言語一世を風靡した。
Rubyとても綺麗なスクリプト言語
JavaScriptブラウザで実行出来る唯一の言語言語自体はいまいちだが、ブラウザ事情需要あり
Goサーバサイドで安全かつ高速動作するバイナリ生成を目的としたコンパイル言語

詳細

C言語

メモリに直接アクセスして書き換えるといったコンピュータ機械語に近い言語構文を持つため、高速な処理が可能言語

コンパイラ歴史も古く環境も整っており、組み込み系などを含むほぼ全ての環境で利用可能な万能言語

一方で、メモリの確保や解放といった基本的なことも自前で処理する必要があるため、コーディング効率が良くなく、多種多様バグを生みやすい側面も持つ。

ある程度以上のエンジニアであれば常識として知っておきたい言語だが、初めて覚える言語としてはあまり適当ではない。

C++

C言語オブジェクト指向を導入した言語C++言語とはあまり呼ばれず、しーぷらすぷらす、もしくは略してしーぷらぷら、しーたすたす、などと呼ばれる。

C言語の速度を維持したままオブジェクト指向テンプレートなどの効率的記述可能にしようとした意気は真っ当だったのだが、

当時最先端だった色々な技術思想を叩き込んだおかげで、あり得ないほど複雑化した言語としても有名。

C++理解しています」という人はほぼ初級者で、本当に理解していくほど「C++には自信がありません」となっていく。

速度を追求する分野では良く使われている。完全に理解するのは難しいとしても、テンプレートくらいまでは理解しておくと仕事上なんとかなる…かもしれない。

Java

サーバサイドで安全コードを実行する目的でよく使われる言語。長い歴史を持っており、比較的高速に動作する。

当時は画期的だった「バーチャルマシン」や「ガベージコレクション」という機構を備え、CやC++でよく問題になるメモリ解放忘れというバグを生まず、

サーバサイドなどで何千時間動作するソフトウェアに適した言語として受け入れられた。

必然的エンタープライズ用途で利用されることが多く、各種ツールなども豊富人海戦術がしやす言語という側面も出てきた。

一方でブラウザHello Worldを出すだけでも大変な労力を必要とするので、スタートアップなどではあまり使われない。

ガラケーアプリや(ちょっと違うが)Androidなど、クライアントサイドでも使われることがある。

プログラミング言語最初Javaを覚えるという人は結構多いが、仕事としてJavaを使うのは大抵SI系の業務になり、なかなか辛い労働を強いられる可能性が高い。

C#

クライアントサイドで安全コードを実行する目的でよく使われる言語。こちらも比較的高速に動作する。

元々はWindowsクライアント用の言語であり、Javaとは違ってクライアント向きのAPIが多数ある。

マイクロソフトが開発した言語ということもあり、マイクロソフトの優れた開発環境が利用出来るので開発効率は非常に高い。

Unityなどでも利用可能であるが、基本的にはクライアントの実行形式ファイルを生成する目的が大きく、サーバサイドではあまり使われない。

自作ゲーム開発をしたいのであればうってつけの言語。初めて覚える言語としても十分に良いだろうが、C#を使う仕事は近年無くなりつつある。

Perl

ほぼ全てのLinuxディストリビューションに含まれており、ツールや様々な用途で使われていた。

上に紹介したC、C++JavaC#のようなコンパイル言語とは違い、(少し語弊はあるが)1行ずつ実行してエラーがあれば止まるスクリプト言語である

ちょっと開発してすぐに実行ということが出来るのと、コマンドラインでワンラインコードを読み込ませてちょっとした処理が出来るなど応用範囲の広い言語である

20年近く前にWebCGIが普及した時には、ほぼどのようなサーバ環境でも実行可能だったこともあり、Perlを使うことが極めて多かった。

しかし、主に読みづらい言語仕様のせいで、近年新規ではほとんど使われなくなった。既存コードもどんどん別の言語に置き換えられていることが多い。

日本大手Web企業の一部が使っているので、そこに就職するために覚えるのもアリっちゃアリだけど、今からPerlをわざわざ覚えるのは強くオススメしない。

Python

後発のスプリクト言語。こちらもほぼ全てのLinuxディストリビューションに含まれており、それゆえに広く使われている。

インデントまで言語仕様規定することで、誰が書いても読みやすコードになるように考えられている言語である

Perlの代わりに使われることが増えていて、周辺ツールなども充実しており、小規模から大規模までカバーする勢いがある。

ただ、Python2とPython3のバージョン間での非互換性があまり綺麗に設計されていなかったため、そこで混乱を招いていたこともあった。

最近だとマシンラーニング系のライブラリPythonが使われていたり、海外ではPerlに代わる言語として受け入れられつつある。

最初に覚える言語としては良い選択肢だろう。

PHP

Web開発に特化したスクリプト言語CGIの代わりに使われ始め、一世を風靡した。

以前CGIWebに何かを表示するには比較的大変な労力を割かなければいけなかったのが、PHPを使うと誰でも即座にWeb開発が出来たので爆発的に普及した。

またphp.net豊富ドキュメントスニペットのおかげもあり、開発初期の効率が大変に良い言語である

残念なことに、言語API設計がいけていない点が多く、一部の人から蛇蝎の如く嫌われている。

今でも根強い人気があり、海外でも小規模プロジェクト最初の開発にPHPを選ぶのは比較的よくある選択肢であるようだ。

Webアプリを開発をしたいという明確な目的を持つ人が、最初に学ぶ言語としてPHPを選ぶのは理にかなっていると思う。

なおこの言語を本気でディスってる人は大体視野の狭いエンジニアであることが多いので、地雷エンジニアを見分けるのにも役立つ。

Ruby

綺麗なスクリプト言語日本発で世界的に普及している数少ないIT技術の一つ。

言語仕様が美しく、それゆえにファンが多い。Ruby on RailsというWebフレームワークの登場で、Webアプリでの採用例も一気に増えている。

基本的には他のスクリプト言語と同じくサーバサイドでのプログラミングに用いられることがほとんどである

スクリプト言語で何かを作成するのであれば、Rubyを選んでおけばそう失敗することはない万能言語

サーバサイドで何かすることに興味を持っているならば、最初に覚える言語としてはとてもオススメ出来る。

一方で、なぜかRuby採用するWeb側のフレームワーク(具体的にはprototype.jsCoffeeScriptはいつもクソなので、そちらは深入りしないのが吉。

JavaScript

ブラウザで動くスプリクト言語ブラウザ戦争が勃発していた18年前、奇跡のようなめぐり合わせでベンダー間の合意が取れ実装された言語

言語としてはプロトタイプベースオブジェクト指向という少しめずらしい形式を取っているが、実際にはあまりその特徴は利用されていない。

言語仕様イマイチで、大変バグを生みやす言語であり、また関数スタックが深くなる特性もあり、あまり積極的に使うべき言語ではないが

ブラウザで動く言語現在これしかないので、大きなシェアを持っている。

一部の物好きがサーバサイドでこの言語を使おうと(主にnode.jsで)四苦八苦している(とはいえ、1つの言語Webサーバが完結するのは大きなメリットだ)。

ブラウザで動く唯一の言語のくせにとにかく書くのが面倒ということもあり、多数のAltJSと呼ばれるJavaScriptに変換される別言語を生み出されている。

まあJavaScript本体人が手で書く言語ではない…というのがECMAScript5までの印象だったが、新しい規格が順次導入されており、今後に期待。

Web業界で生きていくならば、好むと好まざるとにかかわらず覚えなければいけない言語である

最初に覚える言語としては、ブラウザ上でゲームなども作れるし、node.jsサーバサイドもできるしで、意外とオススメだったりする。

GO

C、C++Javaと同じでコンパイル言語サーバサイドで高速かつ安定なバイナリを出力することを目的とされ設計されたGoogle発の言語

その目的においてはかなり高性能を誇るので、特に速度を要求されるサーバサイドでのプロジェクトでは導入が進んでいる。

それ以外の目的ではあまりこの言語採用するメリットはないが、ニッチ用途ピンポイントで抑えており、これから広く利用されることも期待される。

コミュニティも活発であり、初めて言語を覚える人が参入すれば喜ばれるだろう。言語としても美しい言語なので、サーバ系のプログラムに興味があればオススメである

まとめ

繰り返しだけれど、それぞれの言語ごとに特徴があり、特徴のない言語は廃れていく。

ここに挙げた言語は何らかの特徴があり、何らかの用途必要なので生き残っている。

その背景を知った上で、ここにある言語は全部ある程度読み書きが出来るようになると素晴らしいと思う。

2016-07-04

わからん

別に質問してるわけじゃないけど、いらん苦労をさせられてるんで愚痴まじりに罵る。

ESET Family Securty体験版有効期限が切れるっていうんで、アクティベートしようとしてるんだが、やり方が分からん

既にパッケージAmazonで購入済みで箱は手元に届いてるんだが、わからん

■1:インストール済みのESET体験版)のメニューに「製品アクティベート」というボタンがあったから選んだ。

サブウィンドウが出てきて、

 「認証キーを入れる」か「ライセンスを購入する」かの2択になった。

■2:箱を開けたが「認証キー」に類するものはない。「購入コード」というもの記載された紙ならある。しかしコレではなさそうだ。

■3:「製品認証キーはどこにありますか?」というヘルプ用のリンクがあるので押してみた。

オンラインで購入した場合電子メール店舗で購入した場合ライセンスカードキー記載されている」

との事。

俺の場合は「店舗で購入」に分類されるので、そっちのはずだが、ライセンスカードなんて入ってない。

字義通りに受け取るならAmazonで買うのは「オンラインで購入」ではあるが、その程度の空気は読む)

■4:おそらくこの「購入コード」というのをどこかに入力すれば、「製品認証キー」が手に入るはず、と予想を立てた。

eset 購入コード 製品認証キー」でググってトップに出てきたキャノンヘルプページを開く。

同じ状況の人は割といるらしく、入力予測で速攻検索

このかゆい所に手が届く親切設計。さすがGoogle。それに比べてキャノン・・・

■5:ヘルプページ「製品認証キー確認方法」の主張。

ttp://eset-support.canon-its.jp/faq/show/3853

ウォーリーを探せ

と言われた気分で探す。

どうやら、下記の部分が該当するらしい。

□□□□↓ここから□□□

製品認証キーの照会に必要情報

以下の2つの情報必要です。

1.「シリアル番号」「ユーザー名」「ライセンスID」のいずれか1つ

※ 「シリアル番号」の確認方法は、下記Webページをご参照ください。

[Q&A]購入コードシリアル番号とは?確認方法は?   (←リンク※1)

2.ユーザー登録使用した「メールアドレス

□□□□↑ここまで□□□

俺が持っているのは「購入コード」だけである

※1のリンクで『購入コードシリアル番号とは?確認方法は?』のページを開いた。

■6:ヘルプページ『購入コードシリアル番号とは?確認方法は?』の主張

ttp://eset-support.canon-its.jp/faq/show/314

もう一度ウォーリーを探せ

購入コードシリアル番号についての説明のページ。

何考えたら、ただそれだけの情報にこんだけ文字数がいるのか。

必要なのは漏れ無く網羅する事」じゃなくて「必要情報に速やかにアクセスできる事」だと思うんですけど、どう思います

まあとにかく、購入コードは以下の2つの場面で使うらしい。

□□□□↓ここから□□□

新規ユーザー登録

・ 次年度更新有効期限の延長手続き更新ユーザー登録

□□□□↑ここまで□□□

という事は俺はユーザー登録をすれば良いということになる。

■7:ユーザー登録ページヘのリンクがない。

無いはずがない。

ページの右上とか、フッターとか、トップページの上部とか、ESET Family Securityのメニューとかにあるはず。

でも無い。

馬鹿野郎

■8:ユーザー登録ページを探す。

キャノンUIがクソなのは置いておくとして、

ここでまだ万策尽きないのがプロIT技術者(←俺)だ。

システムを人に合わせるのではなく、システムに合わせて思考方法アジャストするのが技術者だ。

さっきのヘルプページにこんなリンクがあった。

「※ 該当のメールアドレス現在利用できない場合は下記Webページより、ご登録メールアドレスの変更をお願いします。」

「下記Webページよりおこなってください。

ESET製品 ライセンス情報照会」

メールアドレスの変更」や「ライセンス情報照会」を行うなら、

当然「ログインページ」に飛ぶはず。

ログインページには必ずアレがある。

パスワードを忘れた場合」と「新規登録」の2つだ。

という事で、「メールアドレスの変更」リンクへ飛ぶ。

■9:「メールアドレスの変更」ページの驚異的なイケてなさ。

なにこれ

ttps://canon-its.jp/cgi-bin/chg_email_inp.cgi

以前、「簡潔に要点を言え!」と上司に叱られたのを思い出した。

それにしてもナニコレ。

メールアドレス変更するのにどんだけ前振りが必要なんだよ。

フルHDで表示しても画面下部のフォームが見えない懇切丁寧な説明文の羅列。

そしてページ下部のフォームにも、

シリアル番号」とか「ご登録時のメールアドレス」とかはあるが、

新規登録」どころか「メールアドレスを忘れた場合」のリンクすら無い。

■10:これがゴールへの鍵だ。

しかし注意深く見れば、ゴールはこのページ内に潜んでいる事がわかる。

3たびウォーリーを探せ

□□□□↓ここから□□□

下の製品をご利用のお客さま

ESET ファミリー セキュリティ

ESET パーソナル セキュリティ

ESET オフィス セキュリティ

ESET NOD32アンチウイルス Windows/Mac対応

 ※ パッケージ版を購入されたお客さまは、ユーザー登録時に利用または発行された「シリアル番号」と、ユーザー登録時に利用された「メールアドレス」を入力してください。

 ※ ダウンロード版を購入されたお客さまは、購入時またはユーザー登録時に電子メール送信、または表示された「シリアル番号(ライセンスキー)」と、ユーザー登録時に利用された「メールアドレス」を入力してください。

 ※ 変更完了後、ご登録時のメールアドレス宛に案内メールは届きません。

 ※ お引越しなどで郵便番号都道府県名などを変更したい場合は、下記をご覧ください。

ESET ファミリーセキュリティ をご利用のお客さまはこちら

ESET パーソナル セキュリティ をご利用のお客さまはこちら

ESET オフィス セキュリティ をご利用のお客さまはこちら

ESET NOD32アンチウイルス Windows/Mac対応 をご利用のお客さまはこちら

□□□□↑ここまで□□□

おわかりいただけただろうか?

ESET ファミリーセキュリティ をご利用のお客さまはこちら」

の「こちら」がリンクになっているのだ。

■11:見ろ! ログインボタンがあるぞ! 「CLUB ESETログインボタンだ!

ttps://eset-info.canon-its.jp/support/register/family.html#change

ついに見つけたログインページヘのリンク

なんか微妙不安になる名前だが、多分「CLUB ESET」というのが、俺がアカウント登録するべきクラブなんだろう多分。


■12:クエストは続く。

ttps://canon-its.jp/cgi-bin/index.cgi?ACTION_ID=UC1001_ACT_SHOW_ENTRANCE

新規登録」はどこだ・・・

これはひょっとしてアレか?

体験版を一度アンインストールして、箱に入ってたCD(笑)からインストール手順を踏まなきゃダメなの・・・

2016-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20160514012518

若者なんだから自分たちで新しいものを作ればいい

ネット土地問題もないんだし既得権益的なものもないだろう

むかしは自分cgiとか設置してでも掲示板を設けたものだけどな。

2016-04-27

PerlオワコンPerlおっさん用言

perlが出来るのはkent-webcgiで盛り上がってた時代perlを書いていた人たちだけ。

perlコードかける世代はもうおっさんだし、そのおっさん出世してコードを書かない役職についてたりする。

おばさんプログラマー結婚して退社してプログラミングすらしてないだろう。

movable typeとか終わってるよな。

あんなでかいCMSメンテナンス大変だぞ。

20代RubyとかPHPだろ。Perlなんて知らないよ。

開発できる人が減っていけば自然消滅間違い無し。

からgithubリポジトリ公開したんだろうけどさ。

issueもないしperlで書かれたmovable typeってオワコンでしょ。

早いとこrubyやらphpで書きなおしたほうがいいはずだ。

wordperssなら10年後も残っているだろうがmovable typeは消えているだろう。

何故movable type消えるか?

perlで書かれているから。

からperlを覚える若者なんてほぼいない。

今更perlを覚えるメリットが薄い。

今のperlcobolみたいなものだ。

2016-04-03

エクセルバカ」は煽り文だらけのアドバイス(笑)ページを見るか?

http://www.mermaid-tavern.com/indexs.html

ちょっとバイナリデータのヘッダー解釈データ処理をExcelやらせようとググっているときに引っかかり、中を見て驚愕した。

最初に見た一瞬はイラッとし、ちょっと読むとあまりに低レベル煽りっぷりに笑い、しかしそれが数百ページもあって、常軌を逸したレベルの量の煽り文を書ける人間性にドン引きした。

人をバカにする文章を書きながら、「ごっこネタ」と言い逃れているあたりが滑稽であり、しかし笑えない。

検索で飛んでくる99%までがオバカExcel屋とその同類C#屋とAccessである。その実態企業内低能パソコンユーザーである。ここではそれらを総称して「エクセルバカ」としている。これは ©Microsoft が作り出す産業廃棄物粗大ゴミである

このセクションはそのエクセルバカが大好きな「ごっこネタであるエクセルバカが能もないのにやりたがる「文字コードごっこ」「バイナリごっこ」「UTF-8ごっこ」「改行ごっこ」「エンディアンごっこ」「16進数ごっこ」「CSVごっこ」「暗号ごっこ」などを総称したものである1)。小学校程度のアタマしかない者が微分方程式を解こうとするのに似ている。なお、私はExcelBASICなどには興味も関心もない。頭の体操のためにそれで遊んでいるだけである

能のないエクセルバカが大好きな語は「バイナリUTF-8、改行、CSVである。いずれもネコに小判、ブタ真珠である


確かに不必要に余計なやり方をしている人は困るが、検索してたどり着く人の中には能があり本当にそれが必要から調べている人がいるだろうに、ひっくるめて全員を罵倒しているのが悲しい。

能がある人は知識を持ってるからググらない?レファレンスを見るからググらない?近くの人に聞くからググらない?本当かな。

というか、文字コードなんてcgi(php,perlあたり)の初学者WindowsUnix系の違いを理解していないがために最初に躓く話じゃないの?今はそうでもないのかな?

Excel自体は万能ツールではないし、Excel方眼紙を使う人とか報告書を全部Excelで作れとかい要求には俺も辟易としている。

けれど、そんなレベルじゃない。明らかに言い過ぎで拡大解釈である


しかしこの全方位をバカにして煽っていくスタイルはいったいどういう精神構造をしていればできるのだろう。

このドメイン配下のページにリンクしている人、飛んできた人を全員バカ扱いしているようだ。

トップへのアクセスや変な階層直リンで飛んできた輩は、別のドメインや別ページに飛ばしたうえでIP検索ワードを取って晒し者にしているらしい。

バカにするだけのためにExcelBASICを学んだとまで言う。すごい熱意だ。

それに加えて最高に面白いポイントは、ちょっとググっただけで本人らしき名前が簡単に出てくる程度のITリテラシーで、よくここまで言い切れるものだと思った。

実は偽名なのかは知らんが。

これが釣りなら素晴らしい釣りだと思うけど、徹底的に人をバカにする仕方と熱意の強さのせいで釣りに見えない。

そんな素晴らしい能力がある人には見えないけど、こんなことを公言している人がどれだけ仕事ができる人なのか見てみたいもんだ。

どんなオッサンなんだろう。

まあ、仕事ができようとできまいと、ネタでもこんなことを言う人とは仕事したくないし関わりたくもないのだが。

2015-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20151021185009

私なぞは、1995年頃に CGIウェブチャット流行っていて、

どうしてもそれを自分なりにカスタマイズしたくてプログラミングを覚えたタイプから

目的が無いと伸びない」という意見には全く同感だ。

とりあえず、株やFX自動売買辺りに挑戦してみてはどうかな。

儲かれば実利に繋がるし、とっかかりの難易度は割と低めだけど、奥は深いので。

2015-09-18

LINE超メンドィ

LINE超メンドィ


好きな人カラならいいケドうざいのから来るともうイライラ。。


既読スルーしたら怒られるしブロックしたらもっと怒られるし

なんとかならないかな


起きてる?とか深夜に来るし寝てるって

でもこっちはキつかって返事するのもうイヤ明日学校テストなのにさあ


LINE作ったの誰よ?意味分かんない


あ~、15年前のテレホーダイの頃は良かった

回線繋げるときモジュラージャックを介してのピーギュルルルルって音がたまら

あの音がネットの扉へのノック


2ちゃんもできたばかりで吉野家コピペ怪文書があふれていてカオスしかったね。


windws100%付録CDフリーソフトインスコする時のwktk感がたまんないねぇ。

今の数秒でダウンロードできる時代では味わえんわな。。。。


cgiチャットカラフル文字が踊り更新ボタンを押すのもwktkやった。

そこで知り合った女性に初めて公衆電話からかけて怖くて速攻切ったっけなww


エキサイト翻訳でいろいろな言葉遊んだっけ。


あの頃は良かったよ、ネットしてる奴がキモヲタ扱いされてた頃だよ。

今みたいに老若男女がスマホいじってるのとは違う、キモヲタだけの世界

からさ、ワイは今のネットが、誰でも繋がれるLINEが嫌いなんや


■追記

ネタバレ

2015-09-10

今ふと、おしゃれな掲示板ダイアリーをつくれたapeskinのことをぶわあああーーーと思い出してめちゃくちゃ懐かしい気持ちになった。15年くらい前だけど知っている人いるよね? 頑張ってcgi設置した思い出が蘇る。

2015-09-05

消費1で修練する方法

メモ帳か何かを使って.htmlを作る

ブラウザを使って、[修練]を押したら表示されるページのソースを見る

<form>〜</form>が3つあるので3つとも↑で作った.htmlコピペする

<INPUT TYPE=HIDDEN NAME=point VALUE=64255183> って記述が消費する経験値を示してるので、VALUE=1に書き換える

<FORM ACTION="expe.cgi" method="POST"> を

<FORM ACTION="http://www.pandora.nu/mahjong/cgi-bin/so/expe.cgi" method="POST"> へと書き換える

その.htmlブラウザで見たら[強化]ってボタン作成されてるので押す

2015-07-27

apple-touch-iconが便利になった

http://qiita.com/narikei/items/f603ce6b844422ee49d6

base64作成できることも、後から書き換えできることも知らなかった。

今まで、apple-touch-iconhrefCGI指定しておいて、そのCGIでゴニョゴニョして、動的に(正確にはタップの度に)ホームアイコンを書き換えてたんだけど、これのお陰で体感速度がだいぶ上がった。

先頭のlink要素でCGIGD作成していたのを、canbasからbase64をページ最下部に持ってくることで、数100ms改善

先頭のlink要素でCGIGD作成していたのを、hrefを無指定にしておいて、ページ最下部のスクリプトCGIに設定することで、100ms改善

サーバーGD動かすより、モバイルサファリbase64させるほうが速いとは、びっくり

2015-06-25

Yahoo!チャットって場所があったんだよ

昔さ、Yahoo!チャットって場所があったんだよ。お前は知らないかもしれないがな。

当時はみんなホームページってやつを持っててな、誰が読むんだかしらね自己紹介とか何番目の訪問者です!ってのやっててな、ひどいとこになると熊のアイコンみたいなのがビュンビュンとカーソルを追いかけてくんだ。ありゃ恐怖だったね。

誰が興味あるんだかしらねえ、使用パソコンスペック書くヤツまでいてな、「CPU: PentiumII、350MHz」とかドヤ顔で書いてたんだよ。タワー型のパソコン写真まで載せてな。なんのため?しらねえよ、本人に聞け。

でな、そういうところには必ず掲示板ってやつがあってな。BBSとか言ってたな。山陰放送じゃねえぞ。で、キリバン踏んだらBBSに報告することが義務付けられてて、しなかったら末代まで祟られて呪詛にかけられるんだけど、熱心なヤツになるとチャットっていう、リアルタイムに文字でお喋りできるやつまで設置してたんだ。

BBSチャットCGIっていう技術使っててな、パーミッションの設定だかなんだかしらねえけど設置するのは結構しかったんだよ。掲示板チャットも自前のやつ設置してるヤツはけっこうできるヤツ、そう見られてたんだ。

でもな、誰がパソコンスペックとか見に来るよ。誰がタダシのFM-Vの写真みにくるよ。誰もこねえよ。熊のアイコン追いかけてくるしな。だからこれらのBBSチャットは軒並み廃墟になってたんだ。チャットなんて「森ぞーが入室しました」「森ぞーが退室しました」が何行も表示されてるだけよ。寂しさの象徴、それでしかなかったね。

だけどな、天下のYahoo!様がチャットを設置したとなれば話は別よ。集客力抜群。色々なジャンルチャットルームが設置され、そりゃあ賑わっていたいたもんよ。全然覚えてないけど「エンターテイメント」とか「地域」みたいなカテゴリがあって、その中でユーザーが部屋を立てられるようになってたんだ。みんなこぞって趣味が合うやつとチャットしたもんさ。

ちょっとすぐには見つからないんだけど、「出会い」って分類の中に「アダルト」ってカテゴリーがあってな、事実上、そこが18禁エロカゴリーとして使われてたんだよ。信じられねえだろ、Yahoo!公式エロよ。そこで色々と、人間煩悩Javaアプレットにしたみたいなエロい部屋が数多く立てられててな、当時の俺は狂ったように通ったもんよ。

その中でも、一番すごかったのが「オナニー部屋」ってやつで、そこにはオナニーしたい女が集まってくるってテーマがあったんだ。そう、チャットオナニーだ。でもな、文字で「んっんっ」とか「いくー」とか「ゆーか!ゆーかちゃん!」とか書くわけじゃねーぞ。

当時としては最先端ボイスチャット機能、これがYahoo!チャットには搭載されていたんだ。これはすげーぞ、声で女のオナニーが聞けるってえ代物だ。

興奮度がマックスになってしまうのはもちろんだがな、別の側面としての利点もあったんだ。それが「今オナニーしているのは絶対に女である」という点だ。こりゃあすごかったね、ブレイクスルーだったね。

当時は今みたいに誰もがネットしてる時代じゃねえんだ。みんなチェックのシャツ着てバンダナ巻いてテレホタイムよ。女が圧倒的に少なかった。文字だけのオナニー部屋なんてやろうものなら1000%の確率で、女のふりしたオッサンがあんあん文字打ってるだけよ。ネカマっていうんだけどな。男のオナニー文字を男が見て興奮する、そんな殺伐とした時代よ。

でも声ならごまかしきかねえんだ。絶対に女である、そういった保証があった。年金より確実な保証がそこにはあった。おりゃあインターネットやっててよかったと思ったよ。Yahooチャットばんざーいとも言いたくなるよ。

でもな、やっぱ女は少ねえんだよ。その絶対数が少ないし、Yahooチャットに流れ着いてアダルトに行ってオナニー部屋に辿りつく。こりゃあ天文学的確率よ。さらマイクを所持していて、みんなにオナニー聴かれてもいい、なんてなるとほぼ不可能に近い確率だってわかるだろ。でもな、そこそこいたんだよ。そりゃ入れ食いとまではいかねえよ。でも、ジッと待ってると本当に来たんだ。女が来たんだ。

オナニー部屋はスピードタイミングそしてチームワークが重要だ。これらが完全にマッチしないと女のオナニーにはありつけねえ。生きるか死ぬかの勝負がそこにはあった。

オナニー部屋に入ると10人ぐらいのサムライがいるわけよ。全部男だ。そこで女が到来してくるのを待つわけだ。気配を殺してジッと待つ。追い込み漁みたいな感覚だ。そこに会話はねえ。肉食獣みてえに研ぎ澄まされた連中だ。

mina」とか「kana」とか明らかに女くせえアカウント名が入室してきたら勝負開始よ。釣りで言うところの魚が餌をツンツンしてるところだ。まだひいちゃいけねえ、焦っちゃいけねえ。がっついてサムライどもが襲い掛かったら女は逃げちゃうからな。

ここで俺たちは黙って見守っているんだ。何をって?オナニー指導員の誘導を見守ってんだよ。女が部屋に入ってきて、いきなりマイクいであんあん言い出してみろ、結構そんな女、嫌だぜ。そりゃあ女だってオナニー部屋に来るくらいだ、オナニーする気満々よ、聴いてほしいんだよ。でもいきなりやられたらお互いに興醒めよ。そこにはちゃんと予定調和ってやつがあんだ。

そこで優しくオナニーするオナニー指導員の登場だ。こいつはマイクを所持してて、優しい声してんだ。男前な声してんだ。

「いらっしゃい、ミナ、今日の気分はどうかな?」

まるでベイFMのDJよ。俺が女ならイチコロだね。

マイク持ってる?」「え、あるんだ、繋いでみる?お話しようよ」「カワイイ声だ」オナニー指導員はこんな感じで誘導していくわけよ。ここで初めて俺たちガヤの出番だ。チャット画面に「カワイイ声」「キュートな声」「澄みきった清流のような声だね」心にもないことを書きまくっておだてる

そうこうしてくると、どんどん男どもが入室してくる。オナニーの気配を感じ取ると、すごい勢いで入ってくる。スピード勝負って書いたのはこれで、実はYahoo!チャットは一つの部屋の定員が100名だ。オナニーが始まりそうになるとすぐにこの定員は歴戦の猛者どもで満たされる。

そうすると自動的に「オナニー部屋_2」みたいな部屋が作成されて、以後の入室者はそこに飛ばされるようになる。でも、そこにはオナニーしたい女もオナニー指導員もいねえんだ。オナニー聴きたい猛り狂った男が100名いるだけだ。こんな悲しいチャットルームはインターネット歴史の中でそうそうないぜ。

話を戻すと、オナニー部屋では選ばれし98名が指導員と女の会話を聴いている。ここで俺たちはジッとまってねえといけねえ、全部指導員に任せるんだ。俺たちは指導員に全幅の信頼寄せている。伝説指導員「シャドウウィザード265」さんを信頼しきってる。

「じゃあちょっと触ってみようか」

はい

こうしてオナニーが始まる。俺たちが目指していた場所約束の地だ。オナニーが始まったら指導員の声は邪魔から無視ボタンを押す。いらん。女の声だけを聞く。こうして女のオナニーにありつけるってわけだ。

女は聴いて欲しかったオナニーを聴いてもらえる。指導員も俺が誘導してオナニーさせたと自尊心を満足させる。俺たちも興奮する。誰も敗者がいないシステムだった。強いて言うならば「オナニー部屋_2」に押し込められた屈強な100人の男たちが敗者か。

そんなある日、いつものようにオナニー部屋で待機していると、女がやってきた。「ラビアンローズ」とかそんな名前だったと思う。なかなか高貴そうな名前だ。

その日はブラッディレイン0721さんがオナニー指導員だった。甘い声と穏やかな口調、しかしひとたびオナニーが始まると女に対して「脱がなきゃダメじゃないか、ふざけてるのか」と厳しい一面も見せる人気のあるオナニー指導員だった。

いつもの流れで挨拶をし、マイク接続させる。するとラビアンローズの声に俺らサムライは驚いた。こんな品があってキュートで高貴な声があるだろうか、そんなレベルだった。声から良い香りがしてきそうな勢いだった。

手に汗握った。別なものも握った。こんな高貴な女が今からオナニーをする。小学校の時に高校生兄貴がいるクラスエロ博士兄貴エロ本を盗んできた時くらいの緊張が俺を襲った。

それは指導員のブラッディレイン0721さんも同じようだった。誘導にいつものキレがない。上玉の登場に緊張しているのだろう。それでもそこはブラッディレイン0721さん、数多くの修羅場オナニー誘導)をくぐってきただけあって、静かに上玉をオナニー誘導していく。

チャット定員は既にパンパンだ。「オナニー部屋_5」くらいまで作られたのを確認した。そんな中、本当に精鋭だけがこの部屋にいて上玉を見守っている。

今日はどうしてここにきたのかな?エッチな気分?」

ブラッディレインが勝負を仕掛ける。

ちょっと、こういってはなんですが、その、少し、エッチな気分になりまして、恥ずかしながら、きて、しまいました」

その場にいた全員がパンパン空気入れすぎたタイヤみたいになっていたはずだ。今日が僕らのYahoo!チャット記念日だ。こんな上玉に出会える日なんてもう来ないだろう。心臓が破裂しそうだった。Yahooチャットバンザーイ!

「じゃあちょっとだけ触ってみようか」

一番の勝負どころだ。俺的にはまだ早いんじゃないかと思ったが、ブラッディレインは一気にぶっこんできた。彼も勝負を焦ったのだろう。この「触ってみようか」のタイミングを間違うと全ては水泡に帰す。早すぎては逃げられる、遅すぎても、女のテンションが下がる。一番難しい判断だ。誰も彼を責めることはできない。

沈黙の時が流れる。誰もが女の返答を持った。ブラッディレインも喋らない。女も喋らない。チャットも動かない。時間概念が覆りそうなほど、何も動かない時が過ぎた。張り詰めた緊迫感をこの場にいる全ての人間が共有していた。

静止した時の中で俺は耐えられなくなっていた。この緊迫感、緊張感、沈黙、頭がおかしくなりそうだった。何かチャットに書き込んでブラッディレインを援護したほうがいいのか、それとも静観していたほうがいいのか。俺たちのルールではこの瞬間は余計なことは書き込まないことになっていた。でもそうは言ってられない。何が正義で何が悪なのか分からなくなっていた。

何をトチ狂ったのか、気がつくと「Ctrl」と「v」を押し、エンタキーを押していた。まだ自分気持ちも決まっていないのに、何かしなきゃと気ばかり焦り、コピーしていた文字列チャットに投下していた。

ええい、ままよ!投下してしまったものは仕方がない。問題はその内容だ。確か、俺の記憶が確かならばいつもの定型文、「ああ、カワイイ声だなあ。田舎を思い出すような安心感のある声」っていう意味不明なやつがコピーされていたはず、それを貼り付けた。それなら沈黙を破ってまで投下する価値はないとは言え、援護書き込みになる。大丈夫だ、きっと大丈夫だ。

祈るような気持ちチャット画面を見る。頼む、援護書き込みコピーされていてくれ!頼む!恐る恐る自分発言視線を移した。画面には衝撃的文字列が並んでいた。

カマキリ

なんで俺はこんなもんコピーしてんだ。いつだ、いつだよ。いつコピーした。それよりなにより、これ四文字じゃねえか、コピーしてんじゃねえよ。打ち込めよ。

勝負所の静寂の中、耐え切れないほどの緊張感の中、チャット画面に燦然と輝くカマキリの文字。先程とは別の意味で全ての時間が止まった。

沈黙を破ったのは女だった。

カマキリってなんですか? 私がカマキリみたいな声ってことですか?失礼な人ですね。気持ち悪い」

その声からは深い怒りが感じ取れた。カマキリみたいだった。

ラビアンローズさんは退室しました」

無慈悲システムメッセージが少し薄いグレーの文字で表示される。オナニー寸前だった高貴な女が怒って帰ってしまったことを指し示していた。

これに怒ったのはブラッディレインと97名のガヤたちだ。

死ね

「お前マジで殺すぞ」

「ここまで頑張ったブラッディレインに謝れ」

「代わりにお前がオナニーしろよ!いやするな!気持ち悪いわ!やっぱしね!」

俺はこれまでの人生でここまで叩かれまくったことは4回くらいしかない。とにかく半泣きになりながら謝りまくった。

「なんでカマキリとか書き込んでんだよ!」

キレてるブラッディレインの問いに何故か知らないけど

「すいません、パソコンスペックが低くて誤作動しました。変な文字がペーストされました。本当は援護するつもりだったんです」

意味不明な嘘の供述をしてパソコンのせいにしてた。

「はあ、スペックが低くて誤作動?あるわけねーだろ、スペック書いてみろ」

CPUPentiumIIの350MHzです」

「じゅうぶんじゃねーか、俺なんかPentium133だぞ」

こんな心温まるやりとりがあったんだ。ここからはみんなオナニーのこと忘れてパソコンスペック申告大会よ。みんなスペックを書きたがったんだ。そういう時代だった。いい時代だった。今よりちょっと昔の、全てが煌めいていた時代お話さ。お前が今インターネットの何に夢中になってるのかしらねえ。でも、数年後にこうやって思い出話にできるといいな。そうなるように祈ってるよ。

2015-03-24

日記

SOLD OUTっていうCGIを使ったゲームがある

スクリプトは公開されているので、ふと自分も設置してみようと思った(CGIの知識を全く持ってないのに)

500エラーが返ってくるので、何かと見れば、definedなんたらかんたら

ググったら古い文法だからエラーが出ていて、新しい文法に書き直せば動くらしい

見よう見まねで書き直せば動いてくれた

しかし、エラーはそこだけではなく、何かしようとするたび500エラーが返ってくる、書き直すべき箇所がいくつあるかもわからない

疲れた、続きは明日やる

2015-03-17

perl引数の渡し方の流儀がよくわからない

と思ったんだけど,ちゃんと以下に書いていた.

perlmodstyle - Perl モジュールスタイルガイド http://perldoc.jp/docs/perl/5.20.1/perlmodstyle.pod

引数ハッシュで渡すかハッシュリファレンスで渡すかの問題は主に個人的スタイル問題です。

ハイフンで始まるハッシュキー (-name) や全て大文字ハッシュキー (NAME) は、普通の小文字の文字列が => 演算子で扱えなかった 古いバージョンPerl遺物です。

ということで結論

もっと早く調べておくべきだった.というかちゃんと教材を読めということか.

2014-10-28

別・本当にあったやるせない話「BUMP OF CHICKENって知ってる?」

とある男とは、また別の男の話。

90年代後半。男はギターロックが好きだった。ちょっとポップな、弾ける感じのギターロック

日々ラジオロキノンを漁って、素敵な音楽を探していた。

ある日、小さなレコードショップ試聴機で聞いた歌声歌詞に感銘を受けた。

「これは素敵な僕のバンドを見つけた!」と思った。

BUMP OF CHICKEN

ハイラインレコーズか、さすがだな!

いたことの無いバンドだ。また、こんなバンド出会えた!

アルバムを買った。ランプ、ガラスのブルース、K、続・くだらない唄、アルエやばいやばいやばい

ライブがあるとのことで、十三ファンタンゴに駆けつけた。泣いた。笑った。叫んだ。泣いた。

十三ファンタンゴもいいライブハウスだけど、もうちょっと大きなところでやりたい。クワトロは大きすぎるけど」

そんなボーカル藤原MCに、会場の男たちは「クワトロでも狭いわ! ゼップクラス以上やろ!」と笑った。

ライブから帰ってすぐ、その感動を自分ホームページにしたたるためにホームページビルダーを立ち上げた。

BUMP OF CHICKEN公式サイトにあるBBSにも「ライブ良かったです! 感想をまとめたので良かったら読んでください」と、男のホームページURLを貼った。

翌日、カウンターCGIが壊れたのかと思ったぐらい回転した。

今まで誰も書き込んでくれなかった男のBBSに、知らない人から「良かったです」「ライブ、行きたかった」「東京も良かったですよ」と100人以上の人が書き込んでくれた。

泣いた。バンプ好きな人がたくさんいると、嬉しくて泣いた。

でもこのバンドはいつかメジャーになって変わってしまうんだろう、と確信めいた感覚があった。

それからと言うもの、男は会う人会う人にバンプを勧めた。変わってしまう前に。

最近良いバンド見つけたんだよ!」

「ふーん。インディーズなの」

「この曲「ランプ」って言うんだけど、最高なんだよ!」

「へー、今度聴いてみるわ」

「今から送るよ!」

ダイヤルアップ接続の遅いスピードで、ICQを使って送った。数分の曲を送るのに2時間近くかかった。勿論、歌詞も一緒にテキストにまとめて送った。

「これ、いいね! すごい元気になれる!」

「あー、若い時に聴きたかった。今の僕はナイフに代わる自信を仕事で手に入れたよ。でも、いい歌だね」

みんな、喜んでくれた。

男は嬉しくて、でも「ランプ」だけを送りプロモーション活動を続けた。無料で配るのは気が引けるから、この1曲だけ。本当に気に入ってくれたら、きっとアルバムを買ってくれるはずだと。

こんなにも良い音楽なんだもん、本当に多くの人に届く! 嬉しい!

どこか勝手な使命感にかられてたのかもしれない。自分ごとのように必死だった。自分のことじゃないのに。

ある時。

転機は急に訪れた。

「見えないものを見ようとして」

大好きな歌声で、なんだか、ちょっと違和感を感じる、乗り切れないメロディが飛び込んできた。

メジャーデビューが決まったと聞いた時、すごい不安だった。変わってしまうと思ったから。

ボーカル藤原だけじゃなくメンバー全員が「俺ら、変わらないから」そう何度も言ってたけど、そんなの無理だって分かってた。

モテない、女心も分かってない童貞全開な歌詞。いつも通りのバンプなのに……。

天体観測

さながら打ち上がったロケットが、大気圏突破して宇宙(そら)に消えて行くようだった。

中途半端なヒットで、それでもバンドの知名度を押し上げた。

男は黙り込んだ。

これで、もうバンプの話ができなくなるかもしれない。

この前までバンプのことを完全スルーしてた人たちも、男と同じように自分ごとのように喜ぶんだろう。「これは素敵な僕のバンドを見つけた!」と。

それは、もう男にとっての「僕のバンド」ではなくなっているだろうけど。

ほどなくして、そんな知人に会う機会があった。

その日は珍しく知人のほうからこう切り出してきた。

最近良いバンド見つけたんだよ」

「おっ、そうなん?」

BUMP OF CHICKENって知ってる?」

(終)

元ネタ本当にあったやるせない話「BUMP OF CHICKENって知ってる?」

http://rhal.hatenablog.com/entry/2014/10/27/223050

2014-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20140902163444

理由くらい書けよ糞が

Windowsだけでしか動かなくてもいいからスタンドアロンプログラムが作りたい → (簡単なことだけでいいなら)C#、(メモリ効率が求められるなら)C++

他のWindowsプログラムがやっていて、多くの方が「できて当然」だと思っていることは、7割くらいであれば.NET(フレームワーク名)を叩けばできます

.NET対応言語C#VB.NET、J#、F#JScript.NETC++/CLIなどがあり、実際の開発においてはこれらの中から自分に合った言語を選ぶことになります

個人的感想ですが、この中で最もゆとり仕様なのはC#です。StackOverflowなどのノウハウが一番蓄積されているのもC#だと思います

「頻繁なアップデートを追跡しないといけない」「Visual Studio必要」という問題はありますが、がんばってください

なお、.NETメモリを食うので、数値計算みたいなことをしたいのであればC++が現状一番まともだと思います。がんばってください

Macプログラムが作りたい → Objective-C

昔のMacプログラムGUICarbonというライブラリで作っていました。今はCocoaというライブラリで作っています

残念なことに、どちらも言語Objective-Cです。がんばってください

ブラウザアプリが作りたい → クライアントJavaScriptサーバは後述

ブラウザアプリは、ユーザWebブラウザ(ChromeFirefoxOperaSafariなど)上で動作するシステムと、遠隔のサーバ上で動作するシステム連携して成立します。

従って、ブラウザアプリを作る言語は、サーバ用言語とクライアント用言語の2種類を考えなければなりません。めんどくさいですね。

ひとたびそのめんどくささを突破してしまえば、Webブラウザさえあればどこでも動くようになります。素晴らしいですね。

クライアント用の言語は、まぁ、JavaScriptしかないと思います。がんばってください

JavaScriptも(正直なところ)あまり褒められた言語ではないので、近頃ではもうちょっとまともな言語を作って、それをJavaScriptに変換する方法が取られたりします。CoffeeScriptTypeScriptHaxeとかですかね。がんばってください

JScriptかいう、名前が紛らわしい上にゴミブラウザ上でしか動かないゴミ未満言語もありますけど、そんなもんで作っても私の環境では動かせませんので悪く思わないでください。

iOSネイティブアプリが作りたい → Objective-CSwift

そもそも選択肢が全くありませんので仕方がないです。がんばってください

Xamarinがあるじゃないかって?まぁそういうのもあるかもしれませんね。がんばってください

Androidネイティブアプリが作りたい → Java

私の勉強不足で、Java以外の選択肢は知らないです。Java以外にあるんですかね?

*NIX用の補助スクリプトを作りたい → PerlPython2、Ruby

Perl使い捨てスクリプトを作るのに適していますCPANクライアントは昔から安定して動きません。だいぶオワコン化してます。がんばってください 私は鞍替えしました

PythonPerlより見た目がすっきりしたPerlです。easy_install・pipはすごく安定していてびっくりします(Windows除く)。3系とかいう邪念は捨てて2系教の悟りを開きましょう。がんばってください

RubyPerl(の処理系ソースコード)より(処理系ソースコードが)綺麗なPerlです。私の手元のUbuntuで「ruby」と入力すると「Command not found.」と返ってくることからも解るとおり、多くの*NIXではOS標準でインストールされておりません。昔のgemは何故あんなにすごい時間をかけてrdocを作っていたのでしょうか。日本人が作ったのでムラ意識の強い日本人の仲間が大勢ます。他の国は知りません。がんばってください

*NIX系のOSでミドルウエア的なものを作りたい → なんだそれ?何を作りたいの?

ゲームを作りたい → どんなゲームだよ…

言語処理系を作りたい → BNF、C

これ以上言語を増やすのはやめましょう。バベルの塔大勢人間が不幸になったのに、それを人間が自ら引き起こしてどうするんですか。

言語処理系を作るのであれば、BNFという言語で文法を定義して、yacc・bisonというツールに食わせればひな形ができます。ぶら下がりelseとの格闘が待ってますが、がんばってください

OSを作りたい → C

1からOSを作った方もいますが、デバイスドライバの流用などを考えると、だいたいはLinuxBSDソースコードを改変するお仕事だと思います

残念なことにLinuxBSDもCです。がんばってください

ブラウザアプリ用のサーバが作りたい → PHPJavaC#Go

昔はCGIと言っていました。所詮は80番ポートでlistenするだけのプログラムであり、BSDソケットをlistenできるライブラリを有する言語であれば何でもいいのですが、いくつかの宗教があります

PHPバンドネオンと同じくらい習得が困難な言語なのに、宣伝の仕方を間違えたために「自分はできる」と勘違いしたプログラマが暴徒と化し、イスラム教と同じくらい不当に低く評価されている言語です。きちんと勉強して使う分には、悪くない選択肢だと思います。がんばってください

Javaは、EclipseNetbeansといった超重量級IDEを起動して、Java EESpringといった超重量級ライブラリ依存したwarを、JbossWebSphereなどの超重量級アプリケーションサーバ上で動作させるため、メモリが貧弱な環境ではIDEサーバを同時に起動すらできません。サーバメモリが潤沢であれば悪くない選択肢だと思います。がんばってください

C#は、選択肢が全くないことを除けば、状況はJavaとあまり変わりません。Microsoftがお好きな方、何かの間違いでWindowsサーバを使わざるを得ない方であれば、悪くない選択肢だと思います。がんばってください

Goはよくわからないですがきっといい言語です。がんばってください

ちなみに増田はcpoll_cppspの勉強中です。がんばります

2014-03-05

2014-03-05 ノーマネット normanet.ne.jp サーバメンテナンスによるサービス停止のお知らせ

サーバメンテナンスによるサービス停止のお知らせ (2月26日)

サービス停止期間

平成26年3月5日(水曜)18時から22時まで

次のサービスをご利用の方が対象になります

ホームページをご利用の方(ユーザーIDがabcdの場合

http://www.normanet.ne.jp/~abcd/

CGIサーバをご利用の方(ユーザーIDがabcdの場合

http://cgi2.normanet.ne.jp/~abcd/

メーリングリストをご利用の方(アカウント名がabcdの場合

abcd@mx.normanet.ne.jp

ブログ機能をご利用の方

2014-03-04

ローテーション炎上論提案

最近はてブ炎上案件について色々と議論が交わされているようだ。

そもそも炎上火種になるような記事を投稿するのが悪いという意見や、

ブコメをつける方も、配慮必要なのではないかという意見など。

様々な意見を読む中で、昔にあったこのようなことを思い出した。

まだCGIで作られた掲示板チャットが主流だったころ。

あるネットゲームを題材にした掲示板を荒らすことで有名なN氏がいた。

N氏は手当たり次第に様々な掲示板意味不明無駄文字列を何度も書き込んで迷惑をかけていた。

Webサイト管理者達は、N氏へ掲示板荒らしを辞めるよう何度も要請を行ったが、聞く耳を持たなかった。

当然、N氏は嫌われものだったのだが、中には「N氏のアウトローな所がかっこいい」というやつや

「実はN氏は寂しがり屋なんだろうな」と思うやつが寄り集まって、N氏のファン層が構成された。

それに気をよくしたのかわからないが、N氏は自分Webサイト掲示板を立ち上げる。

そこでN氏と彼のファン(?)による交流が行われだしたのだが、面白くないと思う連中が多くいた。

過去にN氏によって掲示板を荒らされたメンバーである

掲示板を荒らされたメンバーは、報復でN氏の掲示板荒らし始めた。

それに困り焦ったN氏は掲示板でこのように発言した。

「ここは、僕らのコミュニティなんです。荒らしはやめてください!」

この挿話から考えられる論として、それぞれがお互いの立場になることで初めて、

今まで見えてこなかった感情が見えるようになってくるのではないかと思うのです。

こんな言い方されたら傷つくんだな、とか、こういうことが良くないことなんだな、とか。

そこで、様々なブログをローテーションで順に炎上をさせていってみてはどうか。

炎上される立場と、炎上に加担する立場と、それぞれを多くの人が経験することで

見えてくるものがあるのではないだろうか。

2014-02-11

文系プログラマ内定した人の愚痴

愚痴です。

中学校くらいの時にWebサイト作ってた。しょーもないサイトだったけど、それなりにアクセス数増えてカウンタが1000万超えた。

掲示板CGIとか設置する過程で、perlを覚えた。楽しくて、自作掲示板とかチャットとか色々作った。

暇さえあればperl情報集めてたし、Socketモジュールだけで簡単なWebサーバー作ったりしてたし、

自分でもperlに関しては自信があった。

でもプログラミングに対する周囲の印象は「オタク臭い」だった。中学ではよくいじめられてた。

から高校進学を期に高校デビューした。おかげで友達いっぱいできた。

でも模試の成績は偏差値30くらいだったし、perlはまったく触らなくなった。

大学受験はそれなりに頑張ってMARCH大学入学した。

でも文系だった。大学でもそれなりにウェイウェイした。

文系らしくテストだけ出席して単位を取り、あとはバイトサークル活動で大学生活を浪費した。

就職活動では金融を志望した。もう僕は文系人生を歩むんだと思ってた。

もともと人との会話なんて大嫌いだったのに、大学時代に頑張ったことなんてコミュニケーションくらいしかなかったか

コミュニケーションの話を面接でアピールしまくった。実は辛かった。

ほんのとあるきっかけで、ドワンゴ面接に行った。楽しかった。

もう僕がperlを辞めてから5年くらい経ってたし、今思い返せば稚拙なことしかアピールしてなかったけど、とにかく面接は楽しかった。

結局そこから志望を金融からITに変えた。

perlが好きだったかWeb系のベンチャー受けまくったけど、当然のように落ちまくった。

結局、中小企業SEだかPGだか職種がわからない開発系の会社内定もらった。

内定はもらったけど実は行きたくなかったし、転職してでもWeb系開発に行きたいから今めちゃくちゃに勉強してる。

僕がプログラミングをやっていた中学時代から、本当に世界は変わってしまっていた。

javascriptはただのオモチャみたいな存在からajaxだとかフレームワークだとか、今最も熱い言語になってしまってるし、

perlはいつの間にか没落してて、サーバーサイドは主にphpが主流らしい。

つの事を学べば、さらに三つくらい新しく学ぶべき分野が増える。時間がいくらあっても足りない。

おかげ様で、今まで付き合ってきた人間とまったく話が合わなくなってしまった。

大学の友人は、ウェイウェイしか言わないので連絡を取らなくなった。多分、陰口叩かれてる。

内定した会社の同期は、勉強してる様子がまったくうかがえない。

いまどきのSEらしく、技術より顧客との折衝能力の方が、大事だと思ってるんだろうか。

内定した会社の先輩社員からは、勉強意欲があまり見えてこない。

オブジェクト指向がわからない人間役職についている事には驚いた。

もしかして、今後私はずっと、こうした技術に対する意欲の低い人間たちにまみれながら、

一人勉強を続けなければいけないのだろうか。

それは、出る杭で在り続けるということであり、大変ツライことなのではないだろうか。

文系学部入学し、ウェイしか言わない友達を作ってきたのは自己責任から

仕方ないことだけれど、最近自分のやっている事が周囲に理解されない事があまりにも辛くなってきた。

環境のせいにするのは良くないことなのだけれど、なぜ中学の当時、誰も私がプログラミングをやっていたことを

応援してくれなかったのか。応援してくれてさえいれば、今頃、それなりに技術に関して積み重ねてこれたのではないか、

技術に興味を持つ友人を作れたのではないかと恨む言葉が出てくる。

油断をすれば、周囲の人間と歩幅をあわせて、勉強しなくなってしまいそうになる。

強い意思をもって、そうした誘惑を振り払いながら、一人で勉強し続けるのはとても辛い。

2013-11-28

エロサイトを立ち上げた引きこもり~魂の物語エピソード4

エロサイトを立ち上げた引きこもり~魂の物語エピソード4

---------------------------------------------------------------------------

動画 エロサイト←これが僕の作ったサイトです

---------------------------------------------------------------------------

前回の続き

エロサイトのコンセプトを「誰もがオナニーライフを充実できるように多くのカテゴリを持つ総合エロ動画サイト

に決めた僕。

さて、稼げるかどうかは、どういう広告をどう貼るかが問題なんだけど、ちょっと難しいので、

これは、もう少し後で、紹介します。

今回は、実際のエロサイトをどうやって作るかです。

サイトの作り方

コンセプトは決まったものの、実際の作り方が全く分からない。 

さっそくgoogle先生にお願いしてみた。

何度もお呼び立てして申し訳ございません。

私、webサイトのwの字も存知上げません。

どうかこの愚生をご引導ください。

先生が言うにはどうやらWEBサイトhtmlというもので作られているらしい。

えいちーてぃーえむえる?

サミュエル・L・ジャクソン

とにかくhtmlwebサイト作りの基本だそうです。

他にもphpcgiなどのプログラミング言語作成もできるらしい。

現在は、php猛勉強してサイトに反映してあります。)

詳しくはここ⇒HTMLクイックリファレンス

http://www.htmq.com

ふむふむ、google先生によるとWEBサイトはどんなものでもhtmlソースが見れるらしい。

フフフ、先生

僕はあなたの全てが見たいんです!!

とりゃー!

ソース表示中・・・

は?

へべ?

もぎょぶ?

ナンナンダ!コレハ!

英文字しかない・・・

みんなこんな訳わからん英文字を駆使して

ホームページ作ってたのか!

html>まではい

<head>もなんとなくわかる気もする。上の方ね。頭の方って事ね。(違うけど)

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">で完全に思考停止

知らない事が多すぎる。

なんだかまた不安になってきた。

知らないって超こわーい


「おいら、上に立つ人間っていうのは完全に孤独じゃなきゃいけないって思う」

500G師匠

振り返ると、備え付けハードディスクに入った500G師匠が僕を見つめていた。

普段無口な師匠言葉が僕の魂を強く揺さぶる。

よし勉強するぞ!htmlがなんだ!やってやる!

師匠ありがとうございます。僕がんばります

僕が意気込みを見せると、500G師匠ちょっと照れくさそうに頭を掻いた。

「あんちゃんが売れたら、おいら使ってくれよな」

つづく


関連記事

2013-11-24

月一ペースで彼女うんこを食わせてる

やっとここまでこれた。

五年前から地道に彼女調教してきたのだけれど、ようやくここまでこれた。

あの日「うんこ食べろ」と言ったとき彼女の普段のセックス中には絶対見せない「あきれ顔」をみて、

俺は「よし、こいつに日常的にうんこを食わせる習慣を作ってから結婚しよう」と誓ったのだ。

そう、この話は、俺がようやく(彼女はもう三十路だ)、大学生の頃から付き合ってきた彼女プロポーズできるという話なのだ

俺が、なぜ彼女うんこを食わせるようになったのか、それは大学の頃にインターネットで見つけた調教サークルがキッカケだった。

その調教サークル大阪で活動していて、インターネット写真アップロードしたりしている、ちなみに今でも活動中。

実は最初調教してもらうつもりで、サークルチャットに参加したのだが、そこの面々が思いの外軟弱、というか女に対して姿勢が低かった。

(もちろん、今思うと、サドマゾ関係チャットのそれは別物であり、彼らは大人としてちゃんとしていた、という話で、俺が子供だった)

からイジメる側に回る事が多かった俺は、大学でもその鼻を叩きおられておらず、

「こんなエグいことやってるオッサンもこんなもんか」と完全に舐めきっていた。

そして当然、そんなオッサンの意味からない命令を聞く女たちのことは、俺の思い通りになって当然だ。

そう感じていた。

俺はその調教サークルチャットで、ガキながらもぐいぐい参加して、周りを引っ張っていた。(というか、振り回した)

そこではメール調教なんかもやってたんだが、リアリティに欠けるというか、文字を読んでもしょうがねえ、と思っていた。

から、早くオフ会に参加したかった、けどそんな今思うと空気の読めてないガキを大人の集まりに誘ってくれるわけもなく、

チャットで女やオッサンたちに上から目線で指摘してばかりいた。

「そんなの生温い、俺なら小学校辺りで脱がせる」だの「24時間箱に詰めるだけが何が面白いんだ」だの「時計を飲み込ませる? 意味わからん、どうせ飲ませるなら薬とかにしようぜ」だのだ。

今思うと恥ずかしい。

そうこうしているうちに、気づくと俺は社会人になっていた。

高校の頃から女と半年以上続く事のなかった俺だが、今の彼女とは合コンで知り合って、なんとなくセックスをして

なんとなく付き合うことになり、なんとなく切れることなく続いていた。

それは、ちょうど就活で忙しく、文系特有の過去の引き出しの文章を右左するだけの卒業論文があったりと、まあそれなりに俺らしく他毎に集中していたからかもしれない。

調教サークルの面々とのチャットはすっかり日常的になっており、

その頃には俺の上から目線もなくなってきて、さらに言うとチャットCGIそれから、外部に漏れることのないIRCチャットに移行したことで、

逆にそういう「調教」というものに興味を抱かなくなっていった。

そんなある日、調教サークルの面々に、ヤフーブログでやっているある日記を紹介してもらった。

そのブログは、女子高生食糞をしようとがんばる日記だった。

調教ブログ等とは違い、ご主人様は登場せず、その女子高生一人だけの淡々とした日記

その中でその女子高生は、必死になったうんこを食べようとするのだ。

だが、食べられず出してしまう、時には嘔吐してしまう。

そんなブログだった。

今思い直しても、本当にそんなブログがあったのだろうか? とわけがからなくなるのだが、本当にあった

釣りかどうかは、よくわからないし、どうでもいい。中身はおっさんだろ? とか当時は言われていたと思う)

ほんの数週間の間更新して、あっというまにヤフーに消されていた。(当たり前だと思う)

だったが、俺はその「自発的」に「うんこ」を「食べる」という行為に、完全に心を奪われていた。

今まで、大概のイジメというか調教はやってきたつもりだった。

けれど、その女子高生のように「自発的」に「うんこ」を「食べる」というのは、もう完全に俺の思考の外にいた。

だって全く持って意味がわからない。

なんで命令もされてないし、無理矢理つっこまされたわけでもないのに、うんこを食べるんだ?

それから、俺の彼女への本格的な調教が始まった。

イブだの、露出だの、縄だのじゃない、本物の意味での調教だ。

彼女価値観を変える、彼女うんこを食べたいと心の底から思うように改造する。

その一心で、まずは調教サークルメンバーや、他の調教ブログを読みふけり、色々と研究をした。

結果わかったのは、生まれながらに頭のネジが外れたキチガイみたいな奴が少なからずいて、ブログ更新していた女子高生もおそらくそれだと言う事だ。

まり俺は、彼女の頭を支えているネジを外してやらないといけなかった。

最初のその結婚を決意させた呆れ顔の日は、無理矢理口を開かせ、口の中に押し込み飲み込ませた。

それから半年ぐらいは、基本的に暴力だった。

ライターであぶられたくなかったら食え」や「針を通されたくなかったら食え」といった、痛みよりはうんこを食べる方がましだと、彼女の頭に思い込ませたかった。

だが、半年たって気づいた。

こうじゃないだろ? と。

この先に待っているのは、ただ暴力におびえて俺の言う事を何でも聞く女だ。

そんなものはこれっぽっちもいらない。

俺が欲しいのは「自発的」に「うんこ」を「食べる」彼女だ。

それもあの呆れ顔のままで。

そう気づいてからは「幸せうんこサンドイッチ」を実行した。

これは彼女にとって幸せなこと(些細なことでいい)があったときは、うんこを食べさせるという方法だった。

本当に些細なことでよかった、彼女花とゆめという漫画雑誌を買っていたので、毎月5日と20日に雑誌を買って帰ってきたら、うんこを食べさせた。

(この頃はまだ無理矢理だ)

他にも、外食彼女の好物である鶏皮を食べたときや、彼女の好きなお笑い芸人爆笑オンエアーバトルを勝ち抜いてオンエアーされた日、

そんな彼女の中の些細な幸せを徹底して、うんこを食べることと結びつけてやった。

そうしている内に、だんだん彼女精神的に参っていった。

やたらとテンションが高い日が続いたと思えば、うっとうしく泣いてばかりいる日が続いたりしていた。

から俺は、泣いているときは徹底して優しくしてやった。

だが、少しでもそうに傾いたら、うんこを食わせた。

そうしていたら、うんこを出さなければ、食べなくてすむと勘違いしたらしく、

身体が便秘症になっていった。

浣腸してやってもよかったのだが、その態度がムカついたので、俺のうんこを食べさせてやったり、

一晩中公衆便所を一緒に回り、うんこの落とし物を見つけて食べさせてやった。

(あるときは、車で奈良まで探しにいった)

こんな生活を三年ほど続けていたら、彼女もすっかり変わった。

普段の生活の中で、俺に対して厳しくなったのだ。

そう、俺のスイッチが入るタイミングが分かってきたのだろう、そして

うんこを食べる」ときと「うんこ食べない」ときで、スイッチ意識的に切り替えるようになったのだろう。

俺はそんな彼女の浅ましい態度にムカついた。

とにかく、俺は彼女が「自発的」に「うんこ」を「食べる」人間にしたかったのだ、

うんこ食べるモードに切り替えるのではなく、自発的に自分の力で食べて欲しかった。

からそれから無視するようにした。

幸せうんこサンドイッチ作戦のとき以外、彼女には一切話しかけなかった。

結果としては、これが正解だった。

ある日彼女の方から今日はお昼の日替わりランチ天津飯だったので、うんこを食べます」と宣言したのだ。

それが、一年前の夏だった。


それ以来、彼女は最低でも月に一回は、自分からそう宣言するようになった。

俺は彼女の中に、うんこを食べることが根付いたことが嬉しかった。

ようやく、結婚できる。

長かった、苦しかった。

でも、すべてが報われたような、晴れ晴れとした気持ちだ。

明日指輪を渡そうと思う。

そうしたら彼女はきっと「あなた結婚できて嬉しいから、うんこを食べます」と言うに違いないのだ。

2013-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20131017173648

半分正解で半分間違い。

Railsの本場は、日本じゃない。

Railsの正体はポストCGIで、ポストPerlなんだよ。

日本では、PHPテンプレートエンジンとかで一気に盛り上がったんだな。

海外でもWeb系だとPHP需要はもちろん強いけどね。

いわゆるWebサービスベンチャー達が出てきて少し変わる

システム屋にとって、PHPだとシステムを作るのは面倒だった。

ポストPerl必要だったのよ。そこで登場したのがRails

一気に盛り上がる。

ガラパゴスを煽る人達がこの熱を日本に輸入するんだけど

つの壁が存在する。

①時差問題

Webベンチャー需要

海外のもの日本に流れるとき少し時差が発生する。

この時差の間に、Rails的な思想PHPMVCフレームワーク誕生してしまうんだな。

さらに、日本ではベンチャー需要があんまりない。

から、客のオーダーだったり枯れた技術こそみたいな思想が横行して使われない。

そうするとPHPで良いじゃん。と、Railsが伸びない。

で、ここまで書いておいてなんだが、ぶっちゃけさらにこの裏があって

技術ビジネスギーク親和性がある。

Node.jsってあるじゃん。あれも盛り上がったけどいわゆるこの業界での採用率なんてほとんどない。

でも、Node.js周辺の技術は、今やGithubの最大大手並みに盛り上がり続ける。

一攫千金と新しいモノ好きって近いところにいるんだな。

この熱だけを持ってきて、煽る奴らは確かにいるのよ。

SNSとかの台頭でベンチャー需要があがってるから少しずつ技術者都合の選定が始まってるので

Railsを利用した案件とかも出て気てはいるよ。

枯れた技術とかほざいてたSI屋達が、JavaEE7に飛びつく現在の状況は実は転換期だったりする

2013-08-14

とりあえずメモ

「私は、人間はなるべく平等であるべきだと信じている。一定上下必要だろう。指示する人と、指示される人の区別があるのも仕方ない。でも所得10倍も差をつける必要はない」「私が脱税すれば即座に拘束されるが、富裕層は優秀な会計士を雇い、富を海外に移して堂々と税を回避できる。この国では(富裕層庶民では)ルールが違うんだ」

ロンドン自分の国と感じない」 オーウェルも見た南北格差の今:朝日新聞デジタル archive.is/rZUhK




197 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイ aac1-You7)[] 投稿日:2022/07/19(火) 06:27:52.30 ID:ONGENtUb0

>>1

山上ツイッター保全まとめ

リツイート含む

https://pst.klgrth.io/paste/qtqmu

https://archive.ph/9bdmr

https://archive.ph/tJKfM

山上容疑者のものとされるアカウントの全ツイート(リツイート含まず) - Togetter

https://togetter.com/li/1917657

https://archive.ph/ECqLl

----

補足

650

トゥゲッターアーカイブリツイートを省いてるのが少し残念

748

 662 山上最後ツイート(正確にはリツイート)が

    > RT @fmn_fq: 人生マイナスからスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022

    なんだけどツイート主(@fmn_fq)が怖ろしくなったのかそのツイート消した それで1減った

    この2つの魚拓を比べてみれば分かる

    https://web.archive.org/web/20220717073227/https://twitter.com/333_hill/

    https://web.archive.org/web/20220718135626/https://twitter.com/333_hill/

 

テレビ朝日日本まれパレスチナ人デタラメ字幕を付けて世論工作していることをばらされる… [931948549]

//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698926528/

ソースアラビア語ユーザーTwitter

//twitter.com/meempls/status/1713584858243506447

twitter.com/meempls/status/1713587331477737839

ガザ住民ハマス批判しているとしている日本字幕は間違ってるという内容

動画テレ朝231014放送サタデーステーション

サタデーステーション 動画 10月14日 - 動画 9tsu - 9tsu.cc  

9tsu.cc/sat-st231014

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイ 21d2-/OhJ)2023/11/02(木) 22:02:24.53ID:O7FtBSks0

こういうの吹き替え音声で元言語の音声潰れてること多いか誤訳かどうかも分からんのが普通だと思って

元の10月14日のサタデーステーション確認してみたが吹き替え音声あっても一応アラビア語?の喋りは聞き取れるな

ハマス」って言ってることしか分からんから真偽を確かめられんけど

吹き替えと重なってるからAI文字起こしにもかけられないし

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイ 21d2-/OhJ)2023/11/02(木) 22:07:17.62ID:O7FtBSks0

このアカウントアラブ人として、多分スクショで出回ってる画像しか知らずに

動画も見ずに「好き勝手字幕つけてる」と訴えてるだけじゃね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん