「処理系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 処理系とは

2024-03-01

PS5 VS Xbox

オンラインマルチプレイ無料

APEX LEGENDSやFORTNITEなどの無料ゲームオンラインマルチプレイも追加料金なしでで遊ぶことができます

まり、「APEXだけしか遊ばない!」という人はXboxの筐体を購入をすれば後は無料で遊び放題です。

Xbox 無料でできるゲーム

プレイステーションニンテンドースイッチなどはオンラインマルチプレイを楽しむために月額料金を支払う必要があるため、完全に無料で遊べるのは非常に嬉しい仕様ですね。

性能はPS5より高い

単純にカタログスペック比較するとXbox SeriesXはCPU性能、GPU性能ともにPS5よりも高いです。

ただしその差は僅かで両者とも拮抗しているため、体感できるほどの差は無いかもしれません。

あくま演算処理系スペック比較した場合Xboxの方が上です。

SeriesXとSのラインナップがある

PS5は最上位機種のみのラインナップなのに対し、Xbox廉価版のSeries Sのラインナップがあります

予算に限りがある場合4Kモニターが無い、あるいは4Kモニターの購入予定が無い方にとってはより安いSeries Sを購入するという選択肢もあります

なお、PS5もPS4のようにPRO版が発売される可能性もあるため、その場合は現行機が廉価版になると思います

魅力的なサブスクリプション

プレイステーションのサブスクは最新のゲームは毎月2タイトルしか遊べないのに対し、Xboxのサブスクは最新のゲームも遊び放題です。

プレステのように魅力的な独自タイトルは少ないものの、GTA5やシティーズスカイライン日本ゲームではペルソナ3・4・5のリメイク版まで遊べてしまます

カジュアルに沢山のゲームを遊びたい方にとっては非常に魅力的なサブスクリプション形態となっています

https://nabelog-blog.com/ps5-vs-xbox/

なるほどー。

オンライン無料なのか。

anond:20240301152548

プログラムエラーメッセージってここ20年くらいでめっちゃ分かりやすくなったけど、tex処理系だけ時間が止まってるよな。。

2023-11-09

anond:20231109144419

何の処理系使ってるのかしらんけど

たぶん(サ|ヨ|ク)で判定されとるで

2023-08-01

anond:20230731233604

各分野ではそれぞれ数年に一度くらいかも知れんけど、一人の人間が同時に関わっている分野がいくつもあるわけで、それらの掛け算で結局はもっと頻繁に新しいことに対応していく必要があるでしょ。

たとえばGitHub自体の変化はそれほどでもなくても、まさかGitHubだけを使って仕事をしている人がいるわけじゃないだろうし、それは言語にせよ何にせよ同じなわけで。

言語PHPPerlRubyPython と変わるのと、 SVNGitHub の変化と、AWSとかのクラウド環境の変化と、Dockerなどの仮想環境の変化と、OSエディタの変化と、そういうのが並行して起こっているわけで。たとえば C/C++ をずっとやっている人だって規格や処理系自体の変化についていかなくちゃいけないし。

2023-07-18

anond:20230718135933

ライブラリ処理系バグ(っぽい)挙動に行き当たると、ついに根源にたどり着いた気分になるけど

実際はそこでパッチ書いてプルリク送るというさらなる深淵存在するんだよな

OSS恐ろしい恐ろしい...

2023-06-07

anond:20230607134928

イキるとかじゃなくて、クックパッドの規模ならRailsバージョンを上げざるを得ないだろ

サポート終了したらセキュリティパッチ提供されなくなるし、新バージョンRubyも使えないか処理系パフォーマンス改善恩恵も受けられない

継続的サービス提供しながらバージョンアップしなくて済む場合のほうが稀

2023-05-19

GeForce Experienceってもう何年もずっと中華フォントだよな

英字とカナはゴシック体なのに漢字だけ明朝体から書体的にもめちゃくちゃ浮いてるしそもそも中華フォント自体違和感ありすぎて嫌

ググると出てくるen_us.pakを消す方法で直せるんだけどバージョンアップするたびに戻ってしまうし嫌になる

SNS見る限り苦情はそれなりに行ってるはずなんだが、革ジャンアメ公もの脳みそではこの気持ち悪さが理解できんのだろう

もしや洋ゲー厨どもは洋ゲー中の日本語がCJK処理系問題中華フォントで表示される場面に遭遇しすぎてるせいでこの書体が正しいと思い込んでるんじゃないか

ともかくグローバルな一流メーカーとは思えんくらいの鈍感さで放置されてるわけだ

だが日本人にとっては知ってるようで微妙に違う変な文字を見せられ続ける精神的苦痛賠償ものじゃないか

というか君達は気にならないのか? 俺は気になるが

これはもう可及的速やかに陣営に移れというグラボ神の啓示なのではないか

中古マイニング落ちRX6800とか買えばいいのか?

勘違いしてほしくないが俺は日本語環境に混ざってくる中華フォントはめちゃくちゃ嫌いだけどメイドインチャイナガジェット自体は好きだし

いけ好かないマイナーが放り出したモノつかむことにも抵抗がない基本的におおらかで実益重視の人間

今使ってる8年前に組んだPCだって当時の中古CPU中古グラボ中古マザボ中古ケースで組んだコスパ機だしな

メモリCPUクーラーなんてAliで買った全然名前知らないけど実績はあるっぽい謎中華ブランド製だが全然問題ない

いや何の話だよ

2022-12-03

[] フォールバック (フォント)

使用中のフォントの中に表示しようとしている文字が含まれていない場合、その文字を持つ他のフォントから代用して描画する仕組み。

自分の中ではフォールバックは縮退運転と言われるように処理系通信系の話がメインの認識だったが上記のようなフォントでも使われ方をするんだなと。

奇妙な「ツ」と「ノ」と右括弧 Discordの新フォント"gg sans"が抱える問題とその背景

https://zenn.dev/ryo_a/articles/d659f887c3957c

より

2022-10-12

anond:20221012140643

プログラムの実行方式で、コンパイルする言語と、インタプリタ言語とあって、インタプリタ言語コードスクリプトということが多い。

インタプリタでもスクリプトと言わない言語があるし、Pythonのような言語でもコンパイルしてから実行する処理系とかもあるから、こいう条件を満たせばスクリプトと言うとか基準はないと思う。

2022-09-07

anond:20220907002006

月刊I/O(アイオー)だけは今でも残ってますね。たしかに80年頃の熱気は凄かった。どんどん新しいものが出て来て、コンパクト言語処理系アマチュアユーザーがいろいろ作って発表してた。

2022-08-07

anond:20220807035156

おそらく

発達障害的なアレで記憶メモリー領域が極端に少ない

次々言われるとメモリーが上書きされる。覚えられない

メモってもメモしたことを忘れる

 

森の天然水買ってきた時に、いろはすがなかったこと(要するに理由)を咄嗟に言えない

脳の処理系統が分断されてて「いろはす冷えてなかったんでー」とか客観的に正当な理由をすぐ言えない

もしくは自分でも忘れていて回答不可能

 

仕事を見てくれっていうけど直さな理由

最低ラインクリアしているかもはや自分判断できないので

それの判断をしてもらうために聞いている

ワーキングメモリ崩壊するのでそれ以上のアドバイス無駄情報として聞いてない

 

教育係に聞かない理由

いつも教育係に聞いていたら自分ダメなところ全部見られてしまうから

他の人に分散して聞いてる

自分のヘマ情報分散することで退職をできるだけ長引かせている

2022-05-15

anond:20220514110458

ほとんどのソフトウエアボトルネックDBネットワーク等のIO、ハードウエアの性能で、言語処理系最適化を頑張って処理速度を倍にしてもそんなにパフォーマンス改善されないと思われ。

2022-02-03

anond:20220203210644

じゃあ4bitでもいいじゃん

そういう処理系もあったわけだし

単に1byte=8bitの処理系が普及しただけなんでしょ?

結局の話

2021-12-08

anond:20211208202424

言語処理系って定式化されてる分野だから却って独学しやすいかもしれないな

HPCはシラネ

2021-11-19

anond:20210922130624

目的によるんじゃないの?

壊れた自動車を直したり、新しい自動車を作ったりするには自動車の仕組みを理解しないといけないけれど、ただ乗るだけなら別に中の仕組みなんて知らないでも乗れるでしょ?

ツールを単に使うだけなら、別にツールの中身なんて知る必要はない。便利な使い方さえ知っておけばいい。

ツールを直したり、新しいツールを作ったりしたいと思ったら、どうやってツールが作られているか理解しないといけないから、コンピュータサイエンス必要になってくる。

まあ、コンピュータサイエンスとざっくり言ってもいろいろ含まれるよね。

自分学生時代に習ったもの記憶に残っているのだと、アルゴリズムデータ構造プログラミング言語処理系オペレーティングシステムコンピュータアーキテクチャネットワーク分散システム符号理論...くらいかなぁ。

今時はマシンラーニングソフトウェア開発手法なんかも学ぶのかもしれない。

それぞれどの辺を作ったり直したりしたいかで重点的に学ぶところが変わるかもしれないけれど。

2021-09-23

anond:20210923213402

1バイト=8ビットというのは現在多数派というだけで、世の中には1バイトが8ビット以外の処理系実在する。

彼の中では1バイト=1ビットだとすると何の問題もない。

2021-09-02

なぜ日本オードリータンがいないのか、じゃあないんだよ

おまえがタンになるんだよ

さっさとPerl6処理系を書け

2021-08-05

anond:20210805204530

プロジェクトマネジメント経験あったらプログラム開発の経験とか不要じゃね?

だいたい低レベルな話ほど処理系の都合に振り回されるやん。

2021-06-17

anond:20210617192544

何かのSwift処理系文字列の長さ取得がO(n)になってたのを見たことならある

2021-03-12

プログラミングを学んだが作りたいものが無い人が作るとよいもの

プログラミング言語を作りましょう。

実用的なもの(少なくともBASIC以上の表現力を持つもの)でも簡単に作れます

言語処理系には様々なアルゴリズムが使われますし、モジュールの分割のよい題材でもあり、低レイヤーにも詳しくなれます

まずは、算術演算実装からチャレンジしてみましょう。

2021-03-11

プログラミングができる初心者」の基準

大学専門課程ではじめてプログラミングに触れるケースを想定する。

プログラミング歴90分
C言語基本的機能データ型、制御構造関数再帰構造体、ポインタetc)をマスターする
プログラミング歴1日
SOLIDやデザインパターンなどのソフトウェア設計の基本原則独自発見する
プログラミング歴1週間
二分探索やグラフなどの基本的アルゴリズム理解し、実装できる
プログラミング暦2週間
簡単言語処理系算術演算変数制御構造関数を含む)を自作できる

情報科学専攻で半年一年かけてやる程度の内容だが、他のほとんどの科目でもそうであるように、要領の良い奴なら数週間でマスターできる。

実際、世の中にはこのレベルの奴なんか珍しくもなくいる一方、Pythonチュートリアルレベルの文献を数ヶ月かけても前半数章すら読めないような奴もいて、そういう奴が「プログラマになりたい」とか言ってる。本当に社会迷惑。やめてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん