はてなキーワード: 矢野顕子とは
anond:20220517213328を見て自分もやりたくなったので今更ですがやらせてください。
キリがないので1アーティスト1曲縛りで。
順位付けしようとしたけど結局好きなアーティスト順にしか並べてないことに気づいて発売順に並べることにしました。
以上、50曲。選曲とコメントで合計6時間ぐらいかかった気がする。でも楽しかった。
投手がボール投げなくてもいい申告敬遠とまではいかないものの敬遠していたの。
だけど!
やっぱり食べたい餃子!って時もあるので、
餃子の後の匂いをどう克服するか!ってのが私の研究課題でもあり宿題でもあったわけなの。
で気が付いちゃったんだけど、
ググれば良いじゃない!って
「餃子の後のキッスは目にして」
って検索したら
まだためしてガッテンでも取り上げられてない、
翌朝にはそれはそれは
世の中のお店から濃いお茶がなくなってしまいそうなほどの勢いで私は早速それを試すべくべくのべくで
餃子食べた後に濃いお茶投入食後30分以内に!ってのを実践してみたの。
ってお笑いのセオリーから言うと餃子の匂いはあります!って残ってるんかーいってなると思うんだけど、
話半分小保方さんばりに言っても
以前はまあ昨今の今昨日食べた餃子もマスクしてるから結構ガード出来るはず!って思っていた時代があったんだけど、
かなりうゎってニンニク臭したので、
マスクで防げていても、
で濃いお茶がいいとのことで、
例の俳句をありがたく読みながら
「餃子食うその後に息立ちのぼる」って俳句だったから笑っちゃったわ!
たぶん寒い時お店で餃子食べて外に出たら温まってるから息が白くなっちゃってたまさに日本の冬の様を表した感じで素晴らしいわ!って思ったわ。
私は自ら実験台となり試してみたんだけど、
みんなも餃子の痕には餃子は行く読んでこいお茶を飲んだらいいわよ!って大声で言いたいの。
そこは「ありまーす!」やないんかーい!って思うけど、
やっぱりそれを払拭する
あれさー
濃いお茶のメーカーも餃子俳句掲載の餃子のあとの専用濃いお茶を出しているのなら、
もっとそれ餃子食べた後のエチケットには濃いお茶おーい!ってもっとアピールするべきだと思うのに、
結構もっと餃子も濃いお茶もおーい!って勢いで爆売れすると思うんだけどなぁ。
だから今度あなたがリケジョの小保方さんばりに割烹着を着て言うために
このバトン、
いや割烹着は渡したいと思うわ。
って!
今日はもの凄く上手いこと言えたような気がして何でも無いようなことが幸せだったと思うロードの次章にしてみたいわ。
うふふ。
喫茶店にあれば私頼んじゃうかも。
ヒコロヒーさんをやっと空でヒコロヒーって言えるようになったと同時な感覚よね。
分かるかしら?
分かんないでしょうね。
最近全然野菜食べてない鍋してないもう冬も終わっちゃうよ!って
松任谷由実さんが冬の鍋の歌をそろそろ歌い終わる
いやそれは矢野顕子さんだったわ!って思うぐらい鍋してないわー。
炭酸も今朝は寒かったわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
トラ!トラ!トラ!狙い撃ちよ~
トラ!トラ!トラ!勝負よ~
なんだか今年はこの曲がかかりまくるような気がします!
この時期ってさ、
そんで年明けて
カレーのルーをか買うとお節に飽きたヤツか!って思われかねないし
迫る7日は七草粥!
これらの食材を当日に買うと、
なんだかその日に対してもの凄く張り切ってる人だと思われるのよね。
だから最低でも3日前ぐらいにそれぞれの食材を涼しい顔して買っておけるのはそのぐらいの期間開けなきゃ買えないわよね。
そんなことより、
ふと思ったんだけど、
あんまり初詣にお寺って私の中にそう言った文化がなかったもんだから
例の二礼二拍手一礼ってやつ。
お寺だとどういうバージョンでやったらいいのか
ふと直前になってもう引き下がれないところで気が付いたの!
これ幸いと前の人を真似てみて事なきを得た感じがセーフなんだけど、
そういえば、
人は日々勉強ね!
でもしかし、
もう早くない?
お正月三が日がもうよもう!
まだ私年越しうどんもお節に飽きる前というか
そもそもとしてお節食べてないかーらーのーお節に飽きた体裁で食べるバーモンドカレーに
結局お休みの日に
人は変わらないのよ。
昨年の目標だったドラクエVをクリアするってのもとうに忘れてお話進められてないし、
今その話をして思いだしたけど、
ゼルダの伝説も結局オープンワールドすぎて何をして良いのか分からなくて、
木を倒して谷に橋を渡して渡る往復をしていたし、
一向に序盤の序盤の序盤である
4つの祠のうちの何もかも見付かってなく、
なんだか最初のステージを脱出するための空飛ぶアイテムすら手に入れていないところで、
さんざんなぜんぜんプレイしてないゼルダの伝説のことも思い出したわ。
詰まれてないけど、
ダウンロードした覚えも無い私が買ってダウンロードしているはずのゲームとかあって、
こんなのあったんだ!?って
いったいどうなっちゃってるのよ?ってところよね。
現状維持ってのが一番何でもないようなことが幸せだったと思うように
私も今年のロードを512章ぐらい綴っていきたいところよ。
しかし、
お休み中の処理をパパッとパパがイヤがルほどの勢いでこなして、
そうそう!聞いてよ!
まあ当たり前っちゃー当たり前の休日なんだけど、
そしたらどうなるか分かる?
幸いサンドイッチ屋さんは商魂たくましく3日から開いてオープンしているという素晴らしさで飢えを凌ぐことが出来たけど、
おかげでなぜかパン屋さんなのにお年賀のお正月台所スポンジをいただいちゃったわ。
餅がモチーフ!ってそれを言いたかったのかしら?ってふと思ってしまったわ。
あーあよく寝た!って思って起きたらまだ今日だった!って感じがお正月って感じで
本当によく眠れたわ!って思うし、
逆に寝過ぎなのも逆にダメだったりするわね。
あ!
ちなみにまだ年賀状は書いていないので、
この感じラッパーみたいじゃない?
アンサーって言ってるだけでラッパーって随分都合の良い話かも知れないけど、
年明け早々
ズーン!!!
短時間でパパッと処理して出るために、
そう思っていたけど寒さ厳しい津軽海峡のようで
結局「天城越え」か「津軽海峡冬景色」なのかどっちだったのかしら?見なかったけど
どっちを歌う勝って言う賭けのオッズが高かったのはどっちだっけ?
逆に色々な媒体とかあってそれでも30パーセントをキープしているのも凄くない?って思うし
もうまた視聴率がアップして120パーセントぐらい行くんじゃないかしら?って思うんだけどね。
そろそろ温かい
矢野顕子さんの食べ物シリーズの3品を美味しく食べたい気持ちを持って
なにか美味しいものでもありつけたら良いわ。
うふふ。
縁起が良いじゃない?
まさしく新年にふさわしい感じね。
鉄は熱いうちに打て!って言うけど
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
わわわわ~
わわわわ~
クロちゃんです!
わわわわ~!
なんか急に寒くなってきてダウンジャケットを無事実家から持ってきて着込んだところよ。
もう1日遅かったら冬の寒波に乾杯出来なかったところだからパーリーに間に合ったわ。
3つを目標に掲げ頑張っていきたいと思うわ。
季節の順番で言うと夏よりも
秋の次は冬!って感じなのよね。
ゆっくり長期休みの時は温かい鍋でもしっぽりいただきたいところよ。
もうさー
矢野顕子さんの
シチューを食べる歌
ラーメンを食べる歌
ご飯が炊けた歌
お腹が空かないわけないじゃない。
ところでさー
ふと駅の待合室でコーンスープの香り高くコク深く不意に突如漂う
キンモクセイの香りの次にコーンスープの香りだと思うんだけど、
コーンスープどこで売ってるのか私は知らないのよね。
みんなそれどこで調達しているのかしら?って思うほど
パブロンの犬のように
早めのパブロン!って風邪の引き始めに優しくそっと竹下景子さんばりにパブロンを渡してくれない方の
食欲がコーンスープの香りのせいでひしひしと湧いてくるのよね。
そこをガマンして次セントバーナード犬が雪山で救助の時に首から下げていて遭難した人に与える度数の高いお酒が入っている入れ物のそこの中にコーンポタージュスープが入っていたら
きっと遭難した人も温かいコーンポタージュスープをいただいて復活し下山できること請け合いよ!
みんな本当にどこからコーンポタージュスープを持ち込んでくるのか不思議よ。
沸いて出てくるわけでもあるまいし不思議ね。
でもさー
あの冬の雪山遭難救助セントバーナード犬の首からぶら下げている容器の中に何を入れたら面白いか大喜利とかって考えてみるとワクワクするわ。
でもそもそもとして
いまでも雪山遭難救助セントバーナード犬ってスイスとかにいそうな気がするけど本当に存在するのかしら?
あれは都市伝説なのかな?って
雪道で遭難したときにヤマザキパンのトラックがやって来てみんなに物資を配るって幻想ぐらい
その刷り込みは全てアルプスの少女ハイジなのかも知れないわ。
だってなんか大きなセントバーナード犬風な犬って登場してるじゃない。
あの犬種のような気がするけど、
みちょぱのヤギ版とでもいいそうなほど、
ポップなのよね。
そんでいろいろと気になって調べてみたのよ。
よくご飯お茶碗山盛りてんこ盛りフードファイターが食べる並のご飯茶碗の昔話のアニメでも出てくる牛とか馬とか出てくるじゃない。
それで名前が「アオ」って
ネコなら「九十九里浜のミケ」犬なら「大洗海水浴場のポチ」みたいに
それでなんで牛さんとか馬さんが「アオ」って呼ばれているのか
結局見付からなかったわ。
ジッさまが牛さんや馬さんにアオって層読んでる絵本は五万とざっと五万冊ぐらいあるのに、
その由来の文献が意外とないのよね。
それでいろいろな文献を漁っていたけど、
山岳救助隊に所属する犬のセントバーナード犬のことも載ってなかったのよね。
あれもきっとお菓子の家のような絵本の中だけでの話しだったのかしら?
あと、
熊が鮭咥えてる意匠の事も調べてみたけど
あれの由来というか木彫り熊鮭のルーツも知りたいわね。
意外とあれもう見かけないし
そう言った木彫り熊鮭扱ってる民芸品に行って
何か紙切れが飛ばないような文鎮的にも使える
頃合いのいい木彫り熊鮭がないかなーって思うし
きっといつか出会える木彫り熊鮭の事を考えると
すっかりもコーンポタージュスープの香りの出所を探す旅のことも忘れてしまっていたわ。
逆に熊が鮭咥えて持ってきて助けに来てくれても
すかさず寝たふりしてやり過ごすしかないけど
もう寝るのか起きるのかどっちかにして!って感じよね。
そんな北海道からのお土産の木彫り熊鮭クッキーを食べながらそう思ったわ。
木彫り熊鮭クッキーなかなか美味しいわよ!
きっとコーンポタージュスープと一緒にいただいたらもっと美味しいはずよ!
うふふ。
なんか朝だけ突発的に立て込んでいて忙しかったので、
にしました、って言うよりそれしか頂けなかったってところがいただけないわ。
ぺこぺこのぺこだわ。
お昼は食べ損なった朝のおにぎりを頂くわ。
私いいこと思い付いたんだけど、
北海道のキャラクターでマスクメロンとクマのキャラクターってあるじゃない
メロン熊って言うらしいけど、
あれの鮭版シャケ熊を合体させて作っても可愛いかも知れないわよ。
たぶんそれKIRIMIちゃんみたいな熊になりそうだけどね。
可愛いと思うわ。
葛飾北斎の椿と鮭ってあの絵も私グッときてTシャツ買っちゃったぐらいだしね!
やっぱり鮭って可愛くて美味しいのよ。
朝寒いので
とりあえず温かいわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
月のさーイラストを考えるのって、
私がイラスト描くってワケじゃないんだけど
なにかこうさー
で、
ここはお馴染みさくさくっと検索してキノコワールドとかキノコランドとかキノコエキスポとかキノコシャングリラとかっていう
なんか11月にふさわしい秋と言っても秋でもなく冬でもなく、
ちょうどいいこの時期の移ろう季節の通過点的な。
私のこのワードチョイス、
キノコワールドとかキノコランドとかキノコエキスポとかキノコシャングリラとかって可愛くない?
ぶれちゃうわ。
そんでさ、
レオナルド・ディカプリオのデカプリオ!って言ったらもうそれ下ネタじゃない?
あぶないあぶない!
増田は良い子のお友だちも見たり読んだりしているところで決してそういう所ではなかったわよね。
でさー、
なんでそうなったかって言うと
みかんの花咲く丘公園駅前商店街のポスターをパソコンできっから描けるでしょ?作れるでしょ?って言われたの。
私は縦を首で横に振らなかったんだけど、
だが断ったの。
まあ、
そんなポスターって言っても
商店街のガラガラ抽選会のA4フライヤーをパパッと作れば良いんだけど、
そうなると秋と冬の中間のキノコのイメージがなんだかしっくりくるのよね。
でもさー、
パソコンつかえるかー?って言われても私はソンナコトできないから紙に書いた雑なアイデアを切り貼りして、
下絵の下描きみたいなのを作って、
本当にパソコンの出来る人に渡してってところまでが本番なので、
じゃそれならそうと言ってちょんまげ!って怒りそうだったわ。
そっかそれだからそれにふさわしいに値するルービー缶6缶なんだーってなるほど納得ワールドなのよ。
でも私もそのチラシの仕上がりが楽しみであり
今夜は祝杯にキノコ鍋でもこの先、
生きのこるためにしっかりと採れたてフレッシュ秋の旬を食べておきたいところよ。
ルービー缶6缶だけだと思いきや、
レオナルド・ディカプリオのデカプリオ!って下ネタかよ!って
言っちゃいそうなほどの勢いで言わなかったけど、
立派などんこシイタケで
でも、
ネギが鴨ってくるほど、
今でしょとは言わないけど目の前にあったから買う手前雑炊って思っちゃったのかも知れないわ。
鍋のシーメーは雑炊にしなさい!って
だからあとはちょっとご飯と軽めに炊いて雑炊に鍋へ投入用として確保して飯盒炊飯しておけばオッケーってローラも言いそうなぐらいの勢いでよく似たオッケーって言い方でご飯の準備もしたいところよ。
ほっぺでたこ焼きは作らないけど!
そして!
もうペキカン!
味の決め手はミツカン!
わたしのかんがえたさいきょうのなべ、
それぞれのスタメン入りした鍋がベンチ入りしたわけなの。
こりゃもうルービーも進むわーって
実は今シーズン初のベーナーだったりして。
でね、
そのどんこシイタケを持たせてくれた八百屋のおやっさんのところで白菜も一緒に買おうと思って、
カッツ白菜を買おうとしたら、
白菜は一玉丸々買って食べるのが一番美味しいんだから一玉買ってけ!って言うの、
というか半ば半ギレで、
4分の1のカッツ白菜を目の敵にしている感じなのにじゃあなぜカッツ白菜を売ってるのかしら?ってそこはそこはかとなく謎だけど
私はテニスコートを平らにならす重いコンダラ級のようにぎっしりと詰まった重い、
居酒屋の目利きのお店がいったい何を目利きしているか私にはさっぱり分からないけど
ぎっしり詰まったみっちみちの白菜1玉を選んで持たせてくれたのよ。
私あんまり白菜4分の1以上重たいものを箸のそのクダリの話のように持ったことなかったから、
1玉丸々の白菜ってなんて重いのかしら?って
もうコレ私が魔法使いだったら、
でも良く考えてみたらシンデリラって帰りのバスどうしたのかしら?
私がもし魔法使いならもう少し25時手前ぐらいまで終電を延長してもらって
そして走りながら白菜が外側から葉っぱが1枚1枚落ちていくの。
で翌朝それを追いかけてくるお城の王子様が居所をわかりやすくするのよ。
北海道の冬の厳しさをおまえら本当は知らないだろう!ってところを歌詞に滲ませているところが私好きなのよ。
話戻すけど、
そこは白菜で
本当は西洋の野菜じゃなきゃダメなのよ!シンデリラ!って童話の世界に無理矢理白菜を持ち込もうとしたいところでもあるわ。
まともに読んだことすら無いのに名前だけやたら有名なぐりとぐらの童話の絵本ですら
白菜を煮たり切ったりして美味しく調理するイメージがありそうなほど
矢野顕子さんが歌う食事シリーズの曲で白菜鍋できたよーってラーメン食べたくなる歌のようにそう思うわけ。
で、あとさ、
これは噂で名高い手間がやたら掛かる割りには、
私のぐりとぐらのイメージって美味しい白菜鍋を作ってくれる妖精さんってところかしら?
だから私は一瞬ファンタジーの世界には白菜は似合わないかも知れないけど、
もっともっとこれから白菜が安くなってくる季節のシーズンでもあり、
日本でなかなか売ってお目に掛けることのないボルシチにかかせないビーツを見かけないように
欧米とかそういう、
当たりやすいってことで、
なんかそのアーチェリーのウイリアム・テル師匠に戦いを挑んだ人側たちも
ぎゃくに、
え?そこリンゴじゃないの?普通リンゴの方がカッコよくね?って思うほど
やっぱり西洋とか欧米とかには馴染みのない白菜みたいなのよね。
もっともよね。
まあ今夜の鍋や鶏の水炊きにするわ。
うふふ。
やっぱり中のハムが厚くなって食べ応えがアップしているところが胸熱!
そろそろヒーコーもホッツが季節到来!
新しい急須が欲しいなって急遽思うけど、
なかなか買い替えるには踏み込めないわね。
今使ってる急須、
とってに水抜きの穴が空いてて
それは良いんだけど
洗ったときにまだその中に水が残っていて、
振ったらチャポチャポ言うのが玉に瑕なのよねー。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
「オリンピックみたいな公共性の高いイベントをやるのに小山田は相応しくない」ってみんな言うけど
そんなだから小山田もウマが合ってYMOのサポートメンバーとかやってるのかもしれんけど。
『遅刻やすっぽかしもしょっちゅうでしたし、運転手が気に入らないとすぐに殴ったり蹴ったり。
今思えばとんでもないことですし、私の理不尽な暴行に耐え切れず辞めていった運転手の人たちには申し訳ないと思っています。』
https://anond.hatelabo.jp/20200629225527
坂本龍一『新宿高校は新宿南口。東口は紀伊国屋書店で 万引して捕まった』
坂本『ええ、ピアノの楽譜を。楽譜一冊一日でマスターしてしまうので 全然お金がたりなくて万引きしていました』
https://twitter.com/retttwit_2110/status/249040701143273472
『テレビ番組「おしゃれカンケイ」において愛人(ニューヨークで行動を共にしているマネージャー)とその女性との間にいる子供(次男)の存在を認め、長男と坂本美雨に「お父さんにはお母さん(矢野顕子)以外に好きな人がいる」と告げたというエピソードも披露している。「子供は4人」と語り、矢野顕子との結婚前に学生結婚していた女性との間にも子供(長女)がいることも明かしている』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E4%B8%80
坂本龍一って絶対に逃げ切っちゃダメな大御所アーティストだよな
https://anond.hatelabo.jp/20210603134218
『こんな出来事がありました。新宿でライブをした後、翌朝まで飲み明かし、甲州街道のあたりを酔っ払って歩いていたら、喫茶店のガラスケースがふと目に入った。その中にあるスパゲティやパフェなどの食品サンプルがホコリだらけで汚れていたので、僕にはどうしても許せず、いきなりガラスを蹴りつけて壊してしまった。『よし、これで世の中から醜いものを消し去ったぞ』なんて意気揚々と歩いていたら、器物損壊で警官に捕まったんです。不起訴になったので前科はついていませんが……。』
■娘を虐待
『今とは違って、かつては親の体罰も普通にあったように思います。私の父親(ミュージシャンの坂本龍一さん)も昔はとても激しい人で、時には怒りに任せて手が出ることもありました。私が悪いことをしたから叱っていたのか、父自身のイライラをぶつけていたのかわからない時もあり、そういう時はただ父の威圧感に怯えていたような気がします。その時に感じた怖さは今でも心に残っていて、娘を叱る際に「今の私、あの時のお父さんみたい」とハッとすることも。』
タイタニックで日本人乗客の生存者がいなかったら日本の音楽シーンは変わっていたかもしれない - Togetter
タイタニック、テレビ放映してるのを息子が観ている。ちなみに日本人乗客の生存者、細野正文の孫が細野晴臣なので彼が死んでたら、はっぴいえんども、Y.M.Oもティン・パン・アレーもなく、そこから大瀧詠一、松本隆、荒井由実、松任谷正隆という当時の音楽シーンが繋がらなくなるという話。
はっぴいえんど…旧知の大瀧詠一・鈴木茂・松本隆・小原礼で結成。バンド名は大瀧詠一が『多羅尾伴内楽団』と命名する。松本は元々ジャックスの影響を受けていたため、日本語詞を手がけることになるが、そのタイミングは1年ずれる。いわゆる「日本語ロック論争」は、同時期に登場した『あがた森魚とはちみつぱい』のあがた森魚や、元『ザ・フローラル』(細野がいないため、『エイプリル・フール』とは改名されていない)の小坂忠(『小坂忠とフォー・ジョー・ハーフ』)も巻き込まれる。
キャラメル・ママ~ティン・パン・アレー…鈴木茂が『フォー・ジョー・ハーフ(林立夫・松任谷正隆・駒沢裕城・後藤次利)』に合流するが、バンド名を変えなかったため、四畳半フォークを嫌う(フォー・ジョー・ハーフ=四畳半)荒井由実に無視される。吉田美奈子や金延幸子のバックを務めて評判となる。
荒井由実…1stアルバム『紙ひこうき』でバックを務めるのはムーンライダーズ。マニアックなコード進行と演奏で大ヒット。
Y.M.O.…当然結成されるはずもないが、坂本龍一と松武秀樹に、A児(あがた森魚)・矢野顕子を加えた電子音楽/テクノ/ニューウェーブユニットが世界を席巻。先鋭的でニューウェーブ色が強く、日本にもニューウェーブブームが巻き起こる。ここで坂本と矢野が出会い、矢野の離婚→坂本との結婚というイベントが発生。
P-MODEL…坂本/松武/A児/矢野路線とは一線を画した音楽展開で「ジャパニーズ・テクノ」の代名詞となる。
FILMS…ヒカシュー・プラスチックスと共に「ニューウェーブ御三家」と呼ばれる。
遊佐未森…カルト的人気を誇ったFILMS・外間隆史がプロデュースし、中原信雄も深く関与していることから、「ニューウェーブの歌姫」として人気を得る。
安田成美…細野からあんな音程の取りづらい曲を提供されることがなくなり、歌が「風の谷のナウシカ」の劇中で流されるが、特に上手というわけでもないのでかえって印象に残らず、芸能界から消えていく。
星野源…細野晴臣に私淑できないから、たとえ音楽シーンに携わるとしても今のようにはなっていない。必然として新垣結衣は星野源と結婚せず、別の誰かと結婚している。つまり、その「別の誰か」は、細野晴臣が存在したことによって、新垣結衣と結婚する機会を失ってしまい、しかも当人もそのことに気づくことができない。
思いついたら追記する。
誰向けでもない。ヘビロテした曲たち
何か書こうと思い付いてたけど、
思い出せないってことはどうでも良いことなのかも知れないわね。
きっと本当にそうやって書かなければならぬことであったら、
思い出せるはずだわ。
そう思っただけよ。
矢野顕子さんが
いやー違うような気がするわ。
それじゃない感じ。
うーん、なんだったっけ?
と言うのだっけかな?
いやーなんかこれでもないんだなぁ。
いいわ。
また思い出したら
そうそう、
知らない間に流れている曲をスマホが聴いていて
今流れている曲はこれです!?ってスマホが一人ドレミファドン!をやってるのよ。
私のハミングしているハミング三分の一の曲も当ててくれるのかしら?
そう思うけど、
夜に掛かって流れている曲とかも拾ってきていて、
うーんあなたこれどこまで聞いてドレミファ丼!やってるの?って
プライバシーは隠されているだろうけど、
まあ小さいことは気にしない!ちゃんわかちこちゃんばりに気にしないことにするわ!
うふふ。
もう世の中にはハムタマゴサンドしかないのかしら?って思うぐらい
そう思ってたけどきっとサンドイッチのヴァリエーションって案外ないのかも知れないわね。
まあいいわ。
お酢を切らしちゃって、
お酢買ってこなくちゃ!押忍!って気合い入れて行かなくちゃいけないけど、
飲むお酢があったので、
ブルーベリー酢のやつね。
今日はそれっすね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
最近さ、
減量っていうわけでもないんだけど夏に向けて身体仕上げたいじゃない、
食べる量控えてるんだけど
それだけじゃお腹が空くわ。
せめてもの救いなのが
矢野顕子さんがトンカツ食べたいの歌を作らなかったのが唯一の救いだわ。
多分食べちゃうわ。
幸い冷やしトンカツってのがないのも救いだわ。
さっぱりいただけて冷に近いけど。
あと餃子食べたい歌とか、
パンケーキ食べたい歌は無いけどパンケーキ食べたいってギャグはあれ見たら逆に冷静になれるわ。
でも、
世の中街を歩いていると、
空腹で嗅覚を研ぎ澄ませているとそりゃ大変よ。
うなぎ屋さんがうなぎを白焼きしているお店の目の前を何度も何度も何度も往復しちゃうぐらい。
それだから街は誘惑が多いわ
でも変なメリハリつけて食べるより均等に平たくしてちょっとずつ食べる方が、
まだましなのかも知れないし。
栄養士さんもそう言ってたわ。
なんだったっけ?
なんかのRGPのゲームで空腹度の設定があるのがあって、
あちこちフィールドを動きまくるとすぐにお腹が減って死んでしまうから、
しょっちゅう食べてなきゃいけなくて、
謎解きとかストーリーを進めるより、
常に食べることを考えて食べることで忙しいゲームね、
なんてそんなのがあったような気がするけど。
多分気のせいだわ。
とりあえず
今日のお昼は野菜たっぷりニラもやし増し増しのゴーヤチャンプール炒めでも作るわ。
あの苦いのがいいのよ苦いのが。
うふふ。
薄く切ったゴーヤは光に透かして見ると緑がキラキラして綺麗なのよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
パット・メセニー・グループのアルバムで最高傑作は何かと聞かれたら、人によって答えはバラバラになるだろう。
初期から現在まで本当に名盤がたくさんあるのだ。だがメセニーソロ名義も含めた上でベストは何か?
という聞き方をすれば答えは簡単だ、Secret Story一択になる。
発売からそろそろ30年経つが全く古びれず、聞くたびに新たな発見がある。
何度聞いても飽きが来ないアルバムなんてそうそう出会えるものではない。
1992年に発売されたこのアルバムはどんなコンディションのときに聞いてもハマる。
構成は生命力に満ち溢れた明るい曲が並ぶ前半の後、矢野顕子のボーカルが短く入るTrack10の As a Flower Blossoms (I Am Running to You) を転機に
暗く悲しいものに変わっていく。メセニーが失恋を機に作ったアルバムだというから、恋の始まりから終わりまでを描いているのだろう。
最終Trackの曲名は Not to Be Forgotten (Our Final Hour) である。「忘れないで(私達の最後の時間)」だ。
恋に喜びや悲しみがあるのは人生と同じだ。俺はこのアルバムには人生が詰まっていると思う。
もっと大げさに言えば音楽のすべてが凝縮されていると言っても過言ではない。
Secret Storyは2007年にリマスター版が発売されている。その際、未使用曲が5曲収録されたボーナスディスクが追加された。
1992年版は76分の収録なので収められなかったものと思うが、この5曲、とても優しく温かいのである。
追加された曲名はそれぞれ
Back in Time
Look Ahead
Understanding
A Change in Circumstance
Et si c’était la fin (As If It Were the End)
となっている。タイトルだけでもわかるだろう?未発表曲なんてのは普通はたいてい蛇足なのだ、
だが15年の時を経て日の目を見ることになったこれらの楽曲は悲しいまま終わった恋のアルバムを
困難を超えて未来を見つめ歩きだそうというという希望に変えてしまった。
1992年版にこれらの曲が含まれなかったのは果たして尺の問題だけだったのだろうか。
ひょっとしたらまだメセニー自身が失恋から立ち直りきれていなかったのかもしれないと邪推してしまう。
SMAPの価値をこの世で一番棄損してるのってスマヲタじゃない?
「世界に一つだけの花」ってあるじゃん。人間同士が互いに競い合い比べ合うことの無意味さを訴え、個々人にそれぞれの良さがあるよってことを説く曲。
たぶんこの曲を一番聴いてきた人種ってスマヲタじゃないですか?
でもさ、この曲をずっと聴いてきたはずのスマヲタの言動を見てると「あー、この曲はなんの力も持っていないんだなあ」と思う。
なにかある度に嵐を中心とした後輩グループを引き合いに出しSMAP上げの自慰行為。矢野顕子のツイートには噛みつくのにビートたけしの「嵐はSMAPには勝てない」発言にキャッキャはしゃぐ。ダブスタも良いとこじゃない?
「世界に一つだけの花」が無力であるという証明をスマヲタ自らが行ってしまってるよね。
ファンの手で平成を代表する名曲を単なる凡百のヒット曲にされてしまって。
スマヲタはさ、解散騒動の際にも「世界に一つだけの花」のCD買ってたよね?ちゃんと聴いた?あの歌詞の意味、理解できた?それとも聴かずにカラス避けにしてたの?だから平然とSMAPを上げるために後輩を下げるの?教えて。