はてなキーワード: リケジョとは
36歳ごろ婚活してて似たようなこと思っていたのでわりと共感できるわ。
・・・で、その上で言うが
大丈夫、お前ヘタだから(←経験ないんだから当然)そこの部分でハードル上げるのは無意味だとキッパリ言える。相手選びにおいては度外視していい。それとも床上手を探すか?それはそれで後悔しないか?まさか耳年増で欲求不満の美女を探す気か?選択肢は実質「気が強い感じ(のせいで男に逃げられてきた)姉御」と「恋愛市場とは自主的に距離とってきた系女子」の間のグラデ(ただし両端比率が高い)の中、それと地域によっては「訳ありの長女(だいたい婿養子希望)」ぐらいだということを分かっておくべき。(なお「ニッチな分野に情熱を注いできた系リケジョ」は婚活市場にはまずいない、知人紹介のチャネルのみが薄いながらも確率の分布エリアとされている。)
「 女性はITなどの理系能力が得意な人より 感性と共感の能力を必要とする仕事を得意とする人が多い 」
言及記事主だけどこの部分だけは現代の教育界では明確に否定の方向に向かってるのよ。OECDがやってる国際学力調査TIMSSだと日本の男女は理系科目の成績差はあれど今の現状ほど女性が理系職につかないほど明確に成績差はないんだわ。で、昨今の理系職労働力不足の対応としていわゆる「リケジョ」の開拓に高等教育界は必至なわけだ。
https://gendai.media/articles/-/88240?page=3
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r01/zentai/html/honpen/b1_s00_02.html
まあ現代は経団連の会長が「夫婦別姓にして!」って要望するぐらい経営側は日本の優秀な中等教育の成果を活かして女性にも労働市場に出て欲しいけど、受け手の一般社会は元記事のようなコンサバな結婚観とか女性は理系が向いてないみたいな考え方がメインなんで上手くいってない印象かな?後ツリーにある「皆が稼げる職業にはつけない」はその通りだけどなぜそこに男女差がつくのかは「女性に働く気がない」だけで説明つくかな。そもそも一般社会が「女性は働かない」「みんなハムスター」って最初から仕事で評価する気がないわけで、そこから仕事の評価を得るのは大変よ。まあほとんどの一般的な能力の女性はハムスター化えらぶかもね。例外は「看護師」「介護士」みたいな伝統的に女性の職業として確立された分野か、わいのいるITみたいな新興産業完全実力主義な業界でコード一発書けば男女関係なく評価えれる業界に仕事する気ある女性は流れるだろうなあ。評価えるの楽だもん。私は「ハムスター」って思われてる上司に自分の業務成果アピールするのはIT以外では自信ないわw。まあこれは卵が先か鶏が先かみたいな話だけど一般的な能力の女性が「女も家族の将来に責任を持つ、女も稼いで家族を養う、自分の機嫌は自分でとる」はしばらく先かなと思った次第。一般的な男女とも望んでないのよ。
身の回りにいるオタク系理系院卒の婚活(というか恋愛観)を見ていると、遅くとも30歳になるまでに何かしらのアクションを起こさなければ、結婚願望があったとしても生涯未婚になるのでは?と感じたのでメモ
・何か趣味は持っているが、給料の大半をつぎ込むほど熱中していない(ほどほど)
・学生時代での恋愛経験は皆無か1人と付き合ったことのあるレベル
・友達は自分と同じような恋愛経験の少ないオタク系理系院卒の割合が高く、商社勤めや営業をしているイケイケな友達はいない
・収入は1人で生きるには十分なくらいある
・会社の寮もしくは社宅に住んでいる
・家事炊事は一通りこなせる
【感じたこと】
・学生時代に恋愛をほとんどしていないので、社会人になってからどこで出会いを得るかがわからない
・合コンに行ったことがない。会社の先輩もオタク系もしくは歳の離れた既婚者ばかりであまりそういったツテがない。
・マッチングアプリを入れてみたものの、登録する写真がなく困る
・いいねが貰えない、もしくはメッセージのやり取りが続かない。市場価値の低さに絶望して1,2か月でやめる。
・会社の中で出会いのきっかけを掴んでも、2人で遊びに行くや複数人で遊びに行くようなシチュエーションにならない
・趣味コミュニティーの中で、男女複数人で遊びに行っても、その女の子はすでに彼氏がいる状況で手が出せない
・平日は仕事で疲れ切ってしまい、結婚をどうしたいか考えることを先延ばししている
・30近くになり、周りの友達が結婚していき、一緒に遊びに行く機会が減った
同じ人の人生の進め方を知って、参考にしたりしなかったりしたいと思って調べ始めた。きっかけは書くまでもないだろうけど就活です。
同じ研究室の先輩を遡っても最後に女性がいたのは何年前?って感じだし、
同期は教員になる子や博士に進む子、自分とは専攻が違う子…といった感じ
通りで「リケジョ座談会!」みたいなイベントがあちこちで開催されているんだ。あれも横の繋がりって感じではないけれど。
自分の人生は自分のものだし、境遇が違っていてもいくらでも助け合えるし、そもそも全く同じ人なんていないし、他の人だってみんなそうなはず、私が贅沢言ってるだけ
だけどこんな風に考えてしまうのは、上に書いたような特徴を持った人はたくさんいるって知ってるからなんだろう。毎年100人くらいは増えてるだろうに…。
それに加えて「どうせ理系女子なんて就活楽勝でしょ」と就活すらろくにしたことないような人に言われたりするのも、その原因なんだろう。
「冬インターンとか行ってる〜?」って聞いてくるあなたは公務員試験がんばったんだろうけど、それってこの時期の一般受験生にちょっかいかける指定校と同じじゃないですか???
・アファーマティブアクションによる就職優遇、女性枠の存在、管理職になりやすい出世の有利
・困難女性支援法という実質女性専用生活保護制度(受給条件もかなりゆるい)の存在
・有名大学に存在する女性枠、女子生徒専用の学費補助制度、リケジョの就活無双
・シングルマザーに対する手厚い支援制度、実質一夫多妻制の実現
・多少虐待や浮気した程度なら結婚しても親権、慰謝料、婚費を得られる社会的制度の優遇
などなど様々な社会的優遇が受けられているにも関わらず、女性は生き辛い!と主張する女たち。
平均年収は女性の方が低い!男女差別!など言われても、男女比較したら明らかに女性の方が配慮されてるし
アファーマティブ・アクションで出世しやすいのも事実なのだから、まともに働きたくない言い訳にしか思えない。
あるいは、普段から罵倒中傷し旦那デスノートなるもので死を願う様な男性達の経済的基盤に依存して生きているのだろう。
要するに、男みたいに努力も苦労もしたくないけど男並か男以上の権利が欲しいのが女。
血が滲む様な努力を重ねて一流の学歴で一流の会社に就職した一流サラリーマンの年収を
余裕で上回るぐらいの金をパパ活(笑)や出稼ぎ(笑)で稼いでいる筈なのだが、それでも平均年収は格差があり勝てないと?
有利で卑怯なルールの上でも勝てないのだとしたら、最早やる気が無いとしか思えないのだが、それでも女性からしたら「差別」となる。
東京の話だと、子供作ってしまうと人生奴隷確定首吊りしかなくて人生サヨウナラ一歩手前って感じ
単身者ならまあそれなりに楽しそうにしてるんだけどね
高学歴女子を受け入れてもいいよーって民間企業はほとんど関東だからそこ以外で就職するのって難しい
関東でも産休育休時短が充実してる民間上位の女子枠って基本的に何かのコネツテ枠か激レアな工学系のリケジョ枠だからなかなか滑り込むの難しいのよね
中途半端な会社に入ると、転職することになって、公務員が多くなるんだよね
公務員は産休育休時短目当てで女性が集まるけど、最近は公務員は女性増えすぎてて、マトモに育休や時短取れないところが出てきてたり、追い出しがエグかったりする(復帰後わざと激務部署とか)から、親に育児を頼めない地方出身女子には結構キツい職場なんだよね
婚活市場も男性優位だから、同じ地方出身の男性とくっつくしか基本的には道がない
地方出身同士だと家を持つ時に親の金銭的援助を受けるのも難しいことが多く、不動産暴騰でローンでカツカツ、共働きで片方が働けなくなったら首つってもおかしくない感じよ
世帯年収はそれなりにあるんだけど生活はものすごく貧困で質素になる
関東で子なしを貫くか、なにかプラスαを付けて関東でも超上位の会社に行くか、関東以外の会社に就職するかの3つの選択肢だね