はてなキーワード: ニーソとは
もはや存在しないのかも知れないし
遠い世界というか
もうほとんど知らない人たちばかりで
そのぐらい
もうオリンピックに馴染みがないというか、
世間の関心事ではないのかも知れないわね。
それどころじゃないって感じもあるけど、
かと言って日常は変わらないで、
世の中何を中心に回っているのかしら?ってふと思うわ。
日々暮らすってのが精一杯な人多いのかも知れないわ。
いいやでも絶対やっぱりコロナ禍の中でのコロナ慣れしちゃってて、
そういった静かにすごすってのに慣れちゃった反面、
ダニエルクレイグさんやリーアムニーソンさんの映画もやってるけど、
観に行かなくちゃ!って
頑張る気力がまるでコロナ禍の中のコロナ慣れしちゃってるなりよ。
もう急にコロ助が出てくるぐらいだもん。
クライマッチョだわ。
そう考えたら一番手っ取り早く非日常になるって方法を考えたらやっぱり遠出するってことじゃないかしら?って結論につけるべく安直な考えをもってしてもそうなるんだけど、
どこか遠くへ行きたいのよ。
見慣れない風景、
知らない土地で道に迷ったり、
そんな体験が足りていなかったのかも知れないわ。
きっとそうよ。
遠きに行きたいんだわ。
ずっと同じところに留まっていると、
何かが澱んでくるような気がするわ。
なんだかそう思うと
遠くに行きたい欲がひしひしと沸いてくるじゃない。
あーどっか遠くへ行きたいわ。
きっとそこからだったのよ。
気付いただけでもまだマシよね。
まだ取り戻せるわ!
うふふ。
何度も書いてるけど
基本ブラックのヒーコーに好みの量のミルクをインする好みのカフェオレよ。
みんなもやってミルク!
最近じんわり朝起きてホッツ白湯をゆっくり飲んで身体を温めて起こすスロースタート起床が流行ってるのよ。
私も真似してみてるわ。
じわじわ目覚めてくる感じよ。
詳しくはスロースタート起床で調べてみてね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
少し絵をかじったことがある程度なんだけど(ものにならなくて数年でやめた)、まんすじが浮き出てるパンツとか、へそにピッタリと張り付く服とか、エロとか、性的とか以前に、滑ってるギャグに見えて「いや、そうはならんやろ」って突っ込んでしまう。
後はよくあるのはニーソにどたぷんと乗る肉とかさ。痒くならないのあれ?ワイは締め付けのある服をきるとすぐかゆくなって駄目で、冬でも家ではだぼだぼTシャツに、ズルズルジャージ、裸足なんだが。いっつも、ふとももかゆくならないのかな?って思っちゃう。勿論、性的魅力は全く感じない。
乳袋も違和感があったんだけど、あれはあまりに普及しすぎて目が慣れちゃって違和感感じなくなっちゃった。
最近だとソシャゲに多い、乳首に張り付く布とか、めっちゃ高いハイヒールでアクションする奴とかね。見栄えも大事かも知れんけど、絶対剥がれるし、絶対足首くじくやろってなっちゃう。せめて鎧着て、ブーツはけ、ブーツ。
この嘘松がすごい!に入賞おめでとうございまーすwwwwwwwwwっww
年収900万円ねぇwwwwwwwwwwww
本が1900冊ねえwwwwwwwwwwっw
いやーすごいすごいwwwwwwwwwっw
すごいすごいwwwwwwwwww
こーんな嘘松すごすぎるwwwwwっwwっw
虚栄心ばかり大きくなっちゃってwwwwwwっw
内訳もさも勤勉さを語っちゃってるううwwwwwwwwww
なんて嘘松なんだwwwwwwww
えっ!?wwwwwwwwww
本当松!?wwwwwwwwww
そうなのかwwwwwwwww
だせない!?
だせないよねえwwwwww
と同じで嘘松だもんなあwwwwwwwww
あー悔しい!?wwwwwwwっw
悔しいならさwwwwwwwwっw
証拠だそうねwwwwwwwっw
ほらできらぁ!!wwwwwwwwww
くらい言いなよwwっwwwwww
どこに住んでて本棚は見せられるかなwwwwww
嘘松じゃないならできるよねーwwwwwww
でもできなあああああああああいwwwwwww
w
ざんねええええええええんwwwwwwwwww
多分急激に有名になりすぎて、するべきシフトチェンジが追いついていないというか。
要は、演者が自分の数字しか見ていない=自分の数字にならないことは一切やらない。
そして運営も、演者が数字を伸ばすためのアシストに特化しすぎて、コンプラやら法務的な業務がダメダメ。
まるでガリ勉とその親みたいな構図で、そりゃ嫌われるだろうよ。
一応、ファン同士が対立しないよう、同じ事務所の演者の話をするときもコラボするときもかなり気を遣っていて、それが箱推しにつながっていた時期もあった。
でも今はもう、各自の活動がタコツボ化している感がハンパない。
まあ、事務所ブランドや人気演者とのコラボというゲタはあるものの、基本他の誰にも頼らないで数字を取っていければ、周りで何が起ころうがファンは絶対についてくるという強みはある。
塾や進研ゼミという手段であっても、勉強したことは何があっても自分の財産になるみたいな。
それににじさんじみたいな、メンバーシップを通じた売名行為推奨みたいな営業方針と違って、コミュ障陰キャであっても活動可能というメリットもある。
これも勉強さえできれば…に似ている。
とはいえ、そういう独り善がりが透けて見えるようになると、手放しでの応援は難しい。
ノブレス・オブリージュじゃないけど、「無償で何かをあげてしまう」ムーブみたいな、勝ち組ゆえの余裕を見せられればと思う。
それだって偽善というツッコミはありそうだけど、金の亡者みたいな叩きよりは遥かにマシな状況になりそうだし。
陰キャコミュ障という単語が出たからついでに言うと、にじさんじの陽キャコミュ強路線は、それはそれでホロとは別の意味で炎上の温床になるので(武勇伝まがいの犯罪自慢とか)、事務所がその運営で清廉潔白にこだわるのも当然である。
そういうリスク回避もあってか、今夏デビューの新人ユニット(セレ女)は全員陽キャでありつつも下品さや粗野っぽさとは無縁で、イキるムーブするときも十分に節度をわきまえた、中学受験頑張った系の優等生キャラばかりだったり。
(唯一国語力に難がある西園チグサであっても、女学園入学後は無勉低空飛行な遊び人路線の「設定」と思えるレベルに留まっている)
この人選は今の所、数字こそ勝っている反面、デビューから僅か2ヶ月でイメージを大いに損なってしまっているホロライブ5期生とは対照的な、堅実さが光る結果となっている。
まあ見た目に関しちゃ、同じガッコの制服ベースな「パーカー少女と4人のニーソたち」以外に、なにか際立った特徴はない。
それに配信内容も、上述のおチグ以外のニーソ4人については、わかりやすい面白みに欠ける(とはいえ件の4人は配信未経験からの出発なので仕方ないのだが)。