「今年の目標」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 今年の目標とは

2023-05-08

anond:20230508075101

今年の目標って1月とか年の初めの方で決めるイメージやでという話

いか自分の事を見て判断できる知り合いを減らすか。

いか人間関係を広げずに金を稼ぐかを今年の目標にしていきたい。

2023-03-22

いまマツコ会議見てるんだけど、リモートゲストやす子との話の中で

マツコもやす子も「18~20歳の時点で社会と折り合いがつかず、この先どんな仕事をしてどうやって生きていけばいいのかわからなかった」と言っていて

…否、そのくらいの年齢ならそれが普通だろ。問題なのは50になっても折り合いもつかず出来る仕事をやるしかないって人間が無数に居るってことなんだがな…と思った

(いやいや、「出来る仕事をやるしかない」どころか「仕事が出来ない」「出来る仕事が無い」「働けない」ってのが問題)

やす子の様に24歳で「今年の目標年収2500万円」などと掲げられる人間は確実に上位一桁%だから、50代で社会と折り合いつかない人間と比べるべきもないが

20代のウチに天職を見つけてそれなりの額を稼げる人間は、昔の言葉で「勝ち組」と言う

勝ち組マネをしてなんとか30代のウチに「やってける仕事」に就いて「年齢と同じくらいの月収を得」て「家族を持ち」「家を建てる」ことが出来れば「準勝ち組」だろう

ギリッギリ、40代も含めていいかもしれない

50代…はどうにもならない。そこまで敗残し続けたらあとはそのまま人生終わる。更に親の介護も入ってきたりしたらもう…すぐさま人生終わる

そっから一発逆転リカバリ組ってのは、24歳で年収2500万円を目標に掲げられる(その目標視野に入っている)上位一桁%と同じポテンシャルを持っている人だ

何らかの理由で「成功」が50代になってしまったというだけのハナシ

そういったことを考えると、みんな「30代までには人生確立しないとダメなのだ

分かってるんだけど、出来ないって人が多い。これはもう生まれ持った能力(努力出来るか否かという能力も含め)でしかない

何の才能も無い場合は「出来ること」を石に齧りついてでもやり続けるしかない(努力ではなく忍耐)

「出来ること」が「とても嫌いなこと」の場合がすげえ辛いんだけどな

「そんな辛い思いしないで別の道探しなよ」って世間簡単に言うけど、他のことが出来ない場合が多いからなあ

で、もし他の道を探すとしても、探せるタイムリミットが直ぐそこって場合殆どなんよね

20代ダメだとして10年以内に見つけられないときっついよ。ほんで、10年なんてあっという間だわ

10代前半とかなら「10年なんて永遠」くらいに感じるかもしれないけど、20代から10年なんてほんと光の速さよ

今年新卒の人って2001年まれかな?

そのくらいの人達って社会シビアなせいか、考え方もシビアで堅実なイメージあるから

老人が言うまでもなく人生設計と金勘定しっかりしてる感じだよね

もう社会人生が始まる時期だけど、幸運を祈っているわ(フィジカルメンタルを損なわず社会人を続けていけることを)

2023-02-06

[]

シャワーおわったー

2週間ぶりにひげもそれたー

そのいきおいでゴミ置き場と化してたキッチンシンク

トマト缶の空き缶だけ全部つぶしてゴミ袋に入れたー

今年の目標ガスコンロ設置しておやさいつかった自炊することだなあ

きのう久しぶりに食べたただの白菜レンチンしたのがうますぎた

総菜とか冷凍食品白菜ってなかなかねーんだよな

冷凍野菜はいくつかバリエーションあるけど少なくて高いし

2023-01-29

個人メモ

自分が失敗してきた要因

  • 勝ち筋が見えるまで動かない
  • 細部にこだわり手を動かすのが遅い
  • 重度の睡眠障害(夜は寝れず、日中に必ず眠くなる)

改善案

  • 動いてみて失敗してみる
  • 細部にこだわらない。1週間で完成品を見せるより1日で失敗作を見せる。
  • 病院に行く。耳鼻科ダメだったので、ちゃん睡眠専門の外来に行く。夜中だけ鼻が詰まるのも気になる。

その他

今年の目標継続

2023-01-21

今年の目標が「卑屈にならないこと」なんだけど

卑屈を直すにはどうしたら良いんだ。

2023-01-20

今年の目標

夜中にスマホにしがみついて、ブルーライト浴びながらいちいち絶望するのをやめる。やめたい

2023-01-19

今年の目標は月間80本、売上500万。年間売上3000万。

代表からも最低限月間の売上の平均200万乗せてくれって言われてるのと

今年の店の目標指名本数を増やすことだから多少売り単落ちても数呼ぶ

もう6年目だしそろそろ年収1000万目指したい

2023-01-14

男は「今年の目標」を立てない

ってマックで両隣にいた女子高生が言ってたけど、マジなん?

2023-01-12

今年の目標

女性クリスマスを一緒に過ごす

そのために

2023-01-06

一人でバクバク焼肉食べたいけど、焼肉に行ったことがない

牛角とか安楽亭みたいな若者とか家族が行くような店と、叙々苑とかトラジみたいなデートとかでいくような高い店の中間くらいの店がわからない

女一人で行っても周りの客に気にされないような客層か席配置の、高すぎない店に行きたい

焼肉定食とかじゃなくて、好きなお肉いろんな種類選んで食べたい

五千円から一万円くらいあれば肉お腹いっぱいとアルコールで済むんだろうか

一人鳥貴族は平気で行けるし一人ファミレスも一人遊園地全然余裕だけど、焼肉はお作法のようなものも分からないし、何の肉が美味いのかも分からないし、完全に気後れしてしまったままもう直ぐ35になる

そろそろ胃が重くなると聞く年齢に差し掛かるからなんとか今年の目標として焼肉屋に行きたい

2022-12-29

はてブおもしろカテゴリーに入れて嬉しい

今年の目標として、自分増田はてブおもしろカテゴリーに入ることを自分で掲げていた。

と言ってもそこまで狙ったわけではなく、好きなように書いてたら、おもしろランクインしていた。

はっきり言って嬉しい。反応してくれた方々に感謝したい。ありがとう

以下、最近増田はてブコメントURL)を載せておきます

・反ワクとは、反町隆史クワディナーショーのことです』

 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221220183440

・「尻の毛までむしり取ってやる!」俺「Oゾーン脱毛ありがてぇ〜」

 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221223121154

イーロン・マスクはてなを乗っ取ったら起きそうなこと

 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221223094628

デスノートを超える「◯スノート」とは?

 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221227212752

やはりブコメトラバなどがあってこその増田であり、自分増田だけではここまで伸びない。

改めて感謝。みなさん良いお年を

2022-03-16

寝不足増田にはサヨナラな良さは煮出す間の句疎部ね(回文

おはようございます

よくさ、

睡眠不足が及ぼす経済損失的な話しあるじゃない、

あれってあながちあるようなないような気がするのよね。

なんか隣の会社部署の人とかなんだか朝からなのにボーッと呼びかけてもレスポンス遅い人が居てなんか本当にボーッとしているのよね。

大丈夫?って本当にそう思うなんか酩酊状態というか、

そりゃーそんな中ではパフォーマンス発揮しまくりまくりまくりすてぃーよね。

以前も私も辛い寝不足不足で眠たいったらありゃりんこだったんだけど

先月ぐらいからマジもう24時までまでには寝る寝る!って意気込みの意気込みだったのよ。

そいでさ、

朝起きるとスマートウォッチ

睡眠時間6時間達成おめでとうよかったね!って

なんか他人事みたいな言い方して褒めてくれるから

しばらくここ1ヶ月ちょっとはしっかりちゃん睡眠時間6時間睡眠ちゃんと取るようにしていたら、

なんだか平日昼間のパフォーマンスがなんとなく

いいような気がしないでも無いわけでも無いのかしらね

まあすこぶる好調っちゃー好調なわけなのよ。

私がマジ増田で学んだことと言えば、

例のさー

睡眠野菜350グラム瞑想てのがあるじゃない。

あながち瞑想はやってないけど、

前者の2つの睡眠野菜ってのは元気に生きる活力の源しずかのように

ちゃんとしっかり摂らないといけないなって

強く思う増田からの学びよマジで

あとコーヒー

何よりも山で淹れて飲むのが一番美味しい!ってのことかしら。

先人の知恵は先人にあり!ってよく言ったものよね。

引き続き睡眠時間はしっかり確保していこうかなって思うのが

今年の目標よ。

今年の目標はいつにだって掲げていいものなのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

今日朝ご飯ナッシングよ。

ヒーコーカフェオレミルクたっぷりオレオレナシよ。

なんか食べたくない気分というか

別に体調が悪いとか睡眠不足だとかそう言ったフィジカル意味ではないか

なんとなくそんな気分の中だったのね。

デトックスウォーター

炭酸レモンならぬ

炭酸グレープフルーツウォーラーが美味しくてお気に入りよ。

これさえあればバンバン頑張れそうだわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-02-13

今年の目標を今更立ててみる

体重マイナス8キロ

これでギリギリ標準圏内になる

1ヶ月で0.8キロ痩せればいける

1日で27グラム

1キロ減らすのに7200キロカロリー消費しないとだから

1グラム7.2キロカロリー

7.2✖️27=194.4キロカロリー 毎日消費すれば良い

毎日ウォーキング1時間か…

もちろん摂取カロリーが消費カロリーを超えてない状態でだ

いけるかこれ

うーむ

2022-01-23

[]1月23日 25回2日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の25回は完了

今年は合計490回腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

2022-01-22

[]1月22日 25回1日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の25回は完了

今年は合計465回腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

2022-01-21

[]1月21日 24回4日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の24回は完了

今年は合計440回腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

2022-01-20

[]1月20日 24回3日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の24回は完了

今年は合計416回腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

2022-01-19

[]1月19日 24回2日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の24回は完了

今年は合計392回腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

2022-01-18

[]1月18日 24回1日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の24回は完了

今年は合計368回腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

2022-01-17

[]1月17日 23回4日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の23回は完了

今年は合計344回腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

2022-01-16

[]1月16日 23回3日目

今年の目標体調不良以外は毎日腕立て伏せをやる。

1月2日1月5日20

1月6日1月9日は21回、、、

って感じで、4日に一回ずつ回数を増やす。(最初は20回。)

限界が来たときは考える!元旦はやってないか1月2日スタート

今日の分の23回は完了

今年は合計321腕立てをした!

[今年は腕立てをする]まとめ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん