「叱咤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 叱咤とは

2017-08-18

サマーウォーズ批判って牛乳石鹸と似たような所あるよね

凄いカリスマ性のあるお婆ちゃんが身内を叱咤激励して世界は救われましたって話じゃなんで駄目なの?

お婆ちゃんのお説教で皆が本気モードになることの何が悪いの?

人助けのために氷を拝借したら結果的に酷いことになったとして、なんでそれを純粋悲劇であり喜劇であるって思えないの?

君たちはどうしてそんなに合理性フィクションに求めるんだ。

いや、求めてるのは合理性ですらない。

君たちが求めているのは「自分と同じ価値観であること」「自分価値観肯定してくれること」じゃないのか?

普段は「色んな物の見方があるよ」「多様性大事だよ」と言っておきながら、一皮むけば出てくるのは「俺達こそが正しい」「俺の価値観と違うものは駄目だ」という無限大保守性じゃないか

他人の事を自分価値観の正しさを証明してくれる装置だとでも思い上がっているんじゃないかね君たちは。

2017-08-13

小池一夫ツイート見て思ったこと

久しぶり、俺底辺だけど(https://anond.hatelabo.jp/20170626163755)の増田だよ。

小池氏は「若者努力不足(実力不足)」っていいたいらしいけど、それは大間違い。

俺もいくらでなんたらつくった、店で買ったらこんなにするのをいくらでつくったと悦に入ることがある。

自分語りになるけど、聞いてくれ。

俺は底辺っていうのは実は1年前、転職前の職場での話なんだ。

零細企業給料は15万から一切上がらず、求められるスキルは年々高くなる。会社保険もなかったか国民保険やら住民税やら奨学金返済で残るのは10万弱。そこから家賃の5万を引くと5万。ここから光熱費(一応オール電化マンション)、インターネット料金とか携帯料金を引くと、まぁ残るのがいいところ3万ぐらいか。当時は車もほしいから毎月1万円の貯金を目指して、節約したもんだ。昇給は年1回(まぁ、なかったが)あるからここで5000円でも上がれば生活は少しづつ楽になっていくんだって信じてね。

貧乏レシピはここで考え始めた。麻婆豆腐もどきは俺にとってこの頃の思い出の味。

幸いこの頃は貯金できてたんだ。月1万のね。

そして、1年経って「そろそろ給料上げてくださいよ~」っと冗談っぽく言ったら「君のスキルだとこれが精一杯 もっとスキル磨けば給料を上げる」だったね。だから給料上がることを信じていろんなことを勉強した。俺は底辺プログラマーだったんだけど、CRM導入なんかもやらされるし、社内ネットワークの構築なんかもやらされたし、得意分野じゃないけど、そうやって信じてやって、6年。給料はずっと15万。もちろんボーナスもなし。

入った時22歳のときはいいよ。同級生もそんなもん。まぁ、大卒20万だから全然低い基準なんだけど、俺はパソコンだいすきでプログラマー子供の頃からずっとやってたし、趣味仕事にしたって言ったら、まぁ、聞こえはいい。でも6年後28歳なら普通企業に務めてるやつは20万とか多いやつは25万とかもらってる。もちろんボーナスもある。車はみんな中古軽自動車からプリウスやらレクサスやらの新車になる。

気がついたら貯金なんてもうしてなかったし、いつのまにか切り崩していた。なんにつかったかは覚えてないけど、すこしでも自分の惨めを隠したくて生活レベルを上げる。そうだね、例えば、パソコンを買い換えるとか、昼飯の弁当を作るのやめて500円ランチに変えたりとかね。

そうやって、必死に何か他人からの目を気にする。

その頃の自分は、自炊なんてする気力なんてなかった。家事すらね。麻婆豆腐なんて作らない。食べるのはスーパーの半額寿司とか、刺し身とか、季節物とか、後は外食チェーン店な)が増えた。

自分がそういうとき社長結婚して住宅を立てた。そこで多分俺はやっとおかしいって気づいたんだろうね。

そうやって転職に至った。もちろん社長には引き継げる人間が来てくれるまでいて欲しいっていわれたけど「次のとこ給料28万なんでそれだけ出るのなら」って言ったらめちゃくちゃ怒ってたなぁ。(なんだかんだいってこの会社で身につけたスキルのおかげで28万で雇ってもらえたって言うのは有るけど…)

はっきりとひとつだけ言えることがある。

それは「希望がなかった」。

苦しみを耐えて、耐え抜いて、ここで我慢したら報われる。そういった「希望」がなかった。具体的に言うと昇給がなかった。

その代わり、会社で求められるスキルは増える。見ないようにしても「絶望」ははっきりと見えていた。

そうなった時、多分俺は未来自分に託すのをやめて、今の自分しか見ないようになったんだろうね。

 

小池氏のあのツイート

そりゃ、努力すれば美味しいものは安く食べられる。

うなぎなんて中国産だろうがこの時期は1000円はするものを、実質うな丼300円で食べるなんて俺でもする。あ、コツは土用の丑は諦めることな

でも、その努力できるのは余裕があるときなんだ。今の自分は、前の会社時代に作ったリボ払いとか、奨学金を返したりとか、車を買ったからローンとかを払ってて、結局昔と大差ない食生活をしてるけど、余裕があるから自炊ができている。

小池夫妻には多分、余裕はあると思う。それも俺なんかより断然。昔は辛くて、俺のような環境にいたとしても多分、今はそういう余裕があるのはツイッター見てたら分かる。

そういうときに、余裕がない若者に掛ける言葉叱咤激励ではない。見方を変えさせること。

普通は高いうなぎも、旬を逃してしまえばこんなに安くでいただける」という言い方をするべきだった。

 

もちろん、俺の今の状況の原因は「学生時代にがんばって就職活動しなかった」ひいては「高校時代によく考えて進学しなかった」ひいて…と探っていくことはできる。そういった部分で「努力不足」を指摘されるのなら受け入れることもできる。

でも、あのツイート見る限りそうではなく、「今」に対して努力不足を指摘する。余裕がある者から余裕がない者への叱咤激励。普通に、貶しとか皮肉しか無い。

高級な車乗ってる人間が安物の車のってる人間に「ちょっと努力すればこれぐらい乗れる」なんていってるようなもんだ。

何がいいたいかというと、まとめどころを見失ってしまったけど、

同じ立場から発せられる言葉勇気づけられることはいくらでもある。

例えば、世界に挑戦する人間言葉勇気づけられる人間が多くいるように。これはチャレンジャーからチャレンジャーへの言葉だ。

でも、強者から弱者に投げかけられる言葉はどうあがいても響かない。むしろ悪い方向に捉えられるのが常。

から強者弱者叱咤激励したいのならば弱者と同じステージに立ってから言わないと行けないのであるが、それは一般的ではないので老害はどうやっても生まれしまうのだろう。

2017-08-10

テニス錦織圭が負け続ける原因は本当に彼女にあるの?

週刊新潮など最近メディアによる錦織彼女へのバッシングが半端無い。

熱狂的な錦織ファンで知られるヤフコメ欄でも散々観月あこに対して誹謗中傷が多かった。

確かにズベレフに負けるのは仕方ないけど、格下過ぎるモンフィスにさえ完敗してしまうと

去年一昨年までの快進撃が偶然だったのかと思えてしまう。

でも今年はどういうわけか負け続きで終わる。

その原因が彼女観月あことその知り合いの占い師が原因だという根拠のない批判が今年突然増えてきた。

批判の矛先を間違えてるんじゃないかな。

僕は錦織に厳しく忠告指導の出来ないチャンコーチや両親、松岡修造が悪いと思う。

彼女うつつを抜かして練習サボるお子様な錦織圭には厳しく叱咤できる存在必要なんだろう。

から本当の原因は彼女でないように思う。

2017-07-16

友人が怖い

彼女とは浪人時代予備校出会った。

行きたい大学ちょっと特殊で、業界大手だったその予備校でも80人受験して毎年10合格するかしないかという感じ。

私たちは僅かな望みにかけて研鑽する者同士、ものすごく仲良くなった。家を行き来したり、オタク趣味も一緒だったから一緒にイベント行ったり。予備校でもコンビのように扱われていて、当時一番の親友であったことは間違いない。難しいかもしれないけど、一緒に大学通えればいいねーと励まし合ってきた…つもりだった。

最初違和感は、ふたりとも奇跡合格を果たした入学式のことだった。

その年の入試は、急に出題傾向が変わって予備校で積み重ねていた技がまったくきかなかったのだが、彼女は、実は嫌な予感がしたか予備校の他に私塾に通ってこっそりその対策をしてたんだよーと言ってきたのだ。

全く聞いていなかった。毎日おしゃべりしていたのに。

19歳の私にとってはまあまあのショックだったのだが、でもまあ、友達である以上に入試ではライバルだったわけだし、そんなことにこだわるなんて馬鹿みたいだと思い、その時は流した。

それから数年たち、彼女とは同じゼミになった。ある日、指導教官コネ企業とのコラボ企画が持ち上がり、ゼミ内でコンペが行われることになった。ものすごく良い経験になるし、就職にも有利になるだろう。

私たちはまたライバルとなって、企画を争わせることになった。

これも全くの奇跡なんだけども、私の企画が選ばれた。しかし私が評価されたのは思いつきの部分で、めちゃくちゃ粗いものだった。

その細部を詰めるにあたり、私はまったく教授OKが貰えなくてかなり苦戦していた。

私が泣き言を言うと教授は「難しいなら他のやつらにタッチするか?」と言った。私を叱咤するためだったと思う。それを聞いていた同ゼミ生のみんなは「教授も本気で言ったわけじゃないよ」「頑張れ」と励ましてくれた。「彼女」以外は。

その翌日、彼女が、教授に詳細なプランを持っていったと聞いた。それはとてもよく練られたもので、とうてい1日でできるものではなかった。彼女は私が手間取っているのを真横で見ていて、着々と準備していたのだ。

結局、教授彼女プランを気に入り、共同企画者ということになってしまった。

共通の友人は「まさか本気にするなんて」「こっそり準備してたなんて」と怒ってくれた。もちろん私も、自分が本当に情けなくて悔しくて大泣きしたのだけども、それを悟られるのも嫌だったので表面上は平気なふりをした。

すると彼女は言った。「よかったー(私)ちゃんが心広くて。もう友達やめるとか言われたらどうしようかと思ったー」と。

分かっていたのか。友情をドブに捨てるような行為だと。それでもやったんだ。それができるから彼女なのだ

ああ彼女にとって私は友達というより「出し抜くべき相手」だったんだと悟った。

彼女はとても戦略的で、彼女の将来のために全く正しい選択をしたのだろう。彼女は正しい。友情なんてもの将来のキャリアプランに比べたらドブに捨てて当然なんだ。

そして彼女は、その実績を掲げて第一志望の就職を決めていった。

それから10年たち、彼女と私は表面上仲良くしていることを続けている。いま、お互いに妊活をしていてまた「ライバルだね☆」と言われてしまった。彼女が、怖い。

2017-06-23

豊田議員の叱責を叩くゆとり世代ブサヨ

叱咤激励を受けたことの無い

哀れで悲しい喜怒哀楽を知らないゆとり世代

自民党叩きの為に過剰に豊田議員批判している

由々しき事態というか、時代である

2017-05-14

努力できる幸運

努力できる人は凄い。結果を出しているならば、尚のこと凄い。私はそういった人達尊敬するし、羨ましく思う。

ただ「努力をしよう」「頑張ろう」という意思が芽吹くこと自体がとんでもなく幸運なことだと思うので、「お前は努力ができない」という言葉に蔑みの意味を込めて他人を殴るのはあまり行儀の良い行為ではないと思う。

(本当の意味努力をしている人でそういうことをする人は極めて少ないと私は信じているけれど…)

育った環境やその人の生まれ持っての特性など、自分ではコントロールできない様々な要素が複雑に影響し合うことによって「努力できない人」は生まれしまう。「不慮の事故」と呼んでも過言はないのではないかと、個人的には思っている。

ただ「不慮の事故」を起こした人間がその事故責任の全てから逃れることができないのと同じように、「努力できない」ことの免罪符として上記の考え方を持ち出すのは、私は間違っていると思っている。「努力できない」ことが他者不利益に直結するような場合には、その不利益を生み出した責任当事者が負うことは、状況にもよるが、不当なことではない。あくまでも最初に書いたような蔑みの言葉に対する防波堤として使うことが妥当だろう。

努力できるように努力する」のは独りでは難しい。努力できる人間に育つはずのないような人間家族や友人、恩師に恵まれたお陰で人並み以上の努力家になるケースも、気づかれないだけで世の中には多く存在しているはずだ。努力できない人間努力できるようになるためには強い言葉叱咤された方が効果的な場合もあれば、優しく寄り添ってもらえるだけで良い場合もある。その人に合った手の差し伸べ方は誰にも分からない。それでも自分を想って手を差し伸べてくれる人が側にいるというのは、一つの幸運なのではないだろうか。

2017-04-28

私にとっての「まだ東北で、あっちの方だったからよかった」の問題点

いろんな記事ブコメを読んだけど、どうも違和感がある。


「よかった」と「まだよかった」を混同していないか?

「よかった」にはいろいろな意味がある。
ツイッター流行った「#東北でよかった」の「よかった」は、純粋な「喜ばしい」の意味だろう。

他には、比較意味でも用いられる。

  • 交通事故にあったそうだが、骨折による入院だけで済んでまだよかったね」
  • 「留守中に空き巣に入られたそうだが、在宅中を襲われて怪我をしなかっただけ、まだよかったじゃないか

これらの文では、交通事故にあったこと、空き巣に入られたことを喜ばしいと言っているのではない。
さらに言えば、寝たきり状態や死亡に至らなかったこと、盗人と鉢合わせて怪我をしなかったことは、純粋な「喜ばしい」ではない。
不幸中の幸いだと言っているにすぎない。
そもそもそんな事は起こってほしくはなかった。しかし、最悪の事態よりは被害は少なかった。
そういう意味だということは、声をかけられた方も分かるはず。

で、今村復興相の発言。 (NHK動画から書き起こし)

社会資本等のですね、毀損もですね、ま、いろんな勘定の仕方がございますが、25兆円という数字もあります。これは、まだ東北で、ですね、あっちの方だったからよかったんだけど、これがもっと首都圏に近かったりすると、もう莫大な、甚大な額な被害があったというふうに思っております

ここでの「よかった」は、純粋な「喜ばしい」ではない。
東北地震が起きたことを喜ばしい、とは言っていない。
自分たちには大した被害がなかったから喜ばしい、とも言っていない。
被害金額比較として用いている。日本全体として見れば不幸中の幸いだと言っている。
その日本全体という視点被災地に寄り添っていない視点問題なのだが、それは後で述べる。
ここで言いたいのは、ブコメでもメディア見出しでも「よかった」を「喜ばしい」という意味解釈していたり、そう受け取られる見出しにしている場合が多い、ということ。

単なる「東北でよかった」では「喜ばしい」の意味発言したと誤解されてしまう。
いくら字数制限があっても、「まだ東北でよかった」とするべきではないか
先に挙げた「#東北でよかった」のハッシュタグも、それ自体面白い取り組みだが、あの発言での「よかった」の意味を誤解させるという点で少し心配だ。

比較意味から問題ないのか?

東京直撃に比べれば被害は少なかったと言える。それは事実だ。
ではあの発言問題ないのか?そうは思わない。
先述のように、不幸中の幸いなのは日本全体として見た場合であって、被災者にとっては何の慰めにもならない。

たとえば、夫・妻・息子の3人家族ドライブ中に交通事故あい、息子だけが骨折入院したとする。
息子を心配する夫妻へかける慰めの言葉として、「一家大黒柱である夫が怪我をしなかっただけ、まだよかった」は不適当だ。
夫妻が意気消沈して日常生活もできないほどなら叱咤激励としてありだが、普通は「うちの息子のことはどうでもいいのか?」とカチンとくるのではないか
ましてや夫がそう発言したとしたら、夫婦喧嘩になって息子も心に傷を負うだろう。

先述の「交通事故にあったそうだが、骨折による入院だけで済んでまだよかったね」のように、個人の枠内で収まる不幸中の幸いを当人に対して言うならば「よかった」を使っても誤解は起こりにくいが、「被害者当人にとっては慰めようもない不幸だが、集団全体として見ると不幸中の幸いと言える」という状況の場合、「よかった」や「幸い」は被害者の疎外感を生む。
使っていいのは被害者本人だけだろう。
「僕は骨折しちゃったけど、お父さんが無事でまだよかったよ」と。
このたとえ話の夫の立場は、今回では首都圏の人々、もしくは中央政治家
その中央政治家の、よりにもよって復興相の発言なのだから重大だ。

「あっちの方」が致命的

それでも、まだ辞任するほどではないと思う。
「まだよかった」と言っているのは人的被害に対してではなく、金額に対してだ。
本来なら、「東北でもあれほどの被害額に上ったが、これが首都圏だったなら...」と言うべきだったが、ついつい、話し言葉として使い慣れている「まだよかった」が口をついて出た。
そういう釈明で収まると思う。
しかし、「あっちの方」という言葉が致命的だ。
復興相なのに被災地軸足を置いていない。完全に他人事対岸の火事だ。
これでは言い逃れはできないし、させてはならない。

実際の辞任の経緯は知らないが、私が「これは辞任すべきだ」と判断した決め手はこの言葉だ。
同じ指摘をしているブコメもいくつかあるが、少ないなあと感じる。

反撃の隙を与えてしまわないか

どう転んでも辞任は当然なのだから、「まだ東北でよかった」を「東北でよかった」と誤解させるほど文字を切り詰める必要はなかったと思う。
将来、親自民派が「これだからマスコミは信用できない」と吹聴する隙とならないか心配だ。
このはがゆさと違和感を整理しておきたくて文章にしたら長文になった。失礼しました。

2017-04-27

部下が鬱で休職した

遅い昼時、流行っていない定食屋に入ると客はただ一人自分だけであった。ぼーとしていると、涙がぽろぽろ流れてきて驚いた。

何の涙かわからないが、ともかく原因はわかっている。

部下が鬱で休職した。手塩にかけたといっていいほどの部下だ。

うちの会社IT系)の立ち上げからの創設メンバーで、つい先日までバリバリコードを書いて、客との交渉要件定義をし、見積り必要工数計算までできる部下だ。

先日、突然ちょっとした言い合いか感情が爆抜したようになった後、「辛い」とだけ書かれたメールがきて休職となった。

なぜ、このようになったのか、何が起きたのかわからなかった。つい先日まで同じ部屋で同じ空気を吸っていたのだ。今年は確かに仕事の量は多かったかもしれないが過去これ以上の修羅場はいくつもあったし、乗り越えてきた。

しかし、数通のメールのやり取りと「辛い」メールの後、一回した面談で分かったのは典型的な鬱の症状だった。会社の最寄り駅の階段を上るときに動悸がする、手が震える、いっぱいたまったメールslackredmine自分を押しつぶそうとする、これらを泣きながら話す姿を見ていると鬱と思うしかない。

自分もこの会社の創設メンバーの一人だ。創設からずっと一緒だった。正直、ブラックな時もあった、いやこの春もそうだったのかもしれない。

しかし、できるだけ仕事を共有し、負担を軽減し、状況もみて「辛そうだったら、俺にふるんだぞ」と言い続けてきた。過去はくじけそうになる僕を部下が叱咤激励することさえあった。その叱咤で頑張れた。その後は社員の質の向上を会社が掲げ、仕事環境もずいぶんと向上しているはずだった。メンバー全員がよい職場づくりを考えて改善してきた。今年は例年と比べて仕事量を減らしたつもりだった。

思い当たるところはある。

一人前になるにしたがって部下に任せきりになり、安心していた。一エンジニア立場からマネージメントまでするようになって、僕の知らないところで客との交渉や調整で苦労がたまっていたのだと思う。忙しいときほどよく話すのがいつもだったが、今年は忙しくなって2人で話すことが少なくなっていった。

なぜ気が付いてやれなかったのか、どんなに辛かったのか、そんなことばかり思い浮かぶ。

電車の中、スターバックスコーヒーを飲んでいるとき帰宅途中の道で、ふと頭を空っぽにしたり気持ちが緩んだ時につい考えてしまう。そしてなぜか涙が出てくる。どうして、どうして、という思いと、こんなつらい気持ち以上に、当の本人が辛いと思うとやるせない気持ちになる。

相談してほしかった。力になれない自分が情けなかった。気がつけなかった自分が情けなかった。

周りは、直接の上司である僕がコンタクトはしないほうがよいという。だから今はメール電話もしていない。

僕はその部下にとって「過労を象徴する」者で、辛い会社代表する「悪の権化」となっているかもしれない。

今は部下が元気になれるように、休職制度手続き場合によっては転職によって仕事場環境を変えるときに不利にならないように交渉している。

定食屋の親父がこちらを見ていた。人前でいい歳の男が泣くなど自分でも思っていなかった。

僕でさえこんなに辛いのだ。僕以上に彼女はつらいだろう。そう思うとまた涙があふれてくる。どうしたらよいのだろう。

こんなことを匿名で書いていて、なんになるのだろうと思いながらも匿名ダイアリー吐露するしかない。

こんな光景3月4月日本では珍しくないのだろうか。







4/28 2回目の追記)

8時間ほど前に追記と誤字の修正をしたのだけど、後で見てなんとよい子で優等生的な追記だろうと自己嫌悪になったのでこの追記を編集する。

増田コメント優等生な追記をしてどこまで僕は馬鹿真面目なんだろう。

僕もそろそろ心療内科いかねばならない頃のようだ。いろいろなものを見直す時期だと思う。

今日、元社員に「〇〇さん(僕の名)はいいかっこばかりするんですよ」と言われた。かっこいい仕事ばかり取って金になる仕事をとらないのだという。

投資家VCの顔色を気にして、会社の業績としてぴかぴかのプロジェクトばかりとっていたのだ。金儲けする泥臭いプロジェクトを避けていたのだと思う。

ベンチャーとして頑張らなければという気持ちが強かったのだが、それは言い訳だろう。僕の頑張りは僕の自己満足でそれで他のメンバー犠牲を強いていたのだろう。

彼女は信頼できる友人、あるいは妹のような存在だと思っていた。そんな部下を犠牲にしてまでどんな業績があるというのだ。

匿名ダイアリーがいつまで保存されるか知らないが、自分への戒めのためこの日記をつけたことと今の気持ちをずっと忘れまい。

2017-04-19

アジア孤児たる日本

https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASK4L53F3K4LPLZB012.html

二条城カレー粉が撒かれた。

日本アジアの嫌われものとされて久しいが、安倍政権になってからネトウヨに毛が生えた程度妄言を撒き散らすことで、日本が更に嫌われ、アジア孤児として国際的村八分状態にまでなってしまった。

先日も中国人反帝国主義への抗議として、日本寺社仏閣に油を撒き、日本人国家神道を清めて、廻った事があったが、元は韓国から始まった運動だそうだ。日本人国際社会から如何に嫌われているか自覚し、猛省し、謝罪しなければならないところのことでしょう。

櫻井よしこなどと言う妄言保守言論人は小賢しげに、特定アジアなどと、日本を嫌うアジア諸国極東の3か国にすぎないと問題矮小化に躍起だが、それが今回、アジア全域に拡がっているのが証明された。アジアの賢人たるインド人にまで嫌われたのである

もちろん他国施設カレー粉を撒くのは間違った行動であるしかし我々は天竺から叱咤と捉え猛省し安倍政権を打倒しなければならないある。

2017-04-13

仕事においてどれだけ防衛線を張るか

主に社内での話

例えば直ぐ終わりそうだなぁというタスクに対して、「瞬殺だよ」って言う人と「3日後でいいですか?」みたいに言う人が居ると思う

大企業になるほど後者が多い印象だ

 

もちろん業界業態業種によるが

それは読み替えてほしい

1週間でできそうなところを、バッファを持って1.5週という人と、1ヶ月という人、みたいに

 

前者が多い会社後者が多い会社、混ざった会社、色々見てきたが

やはり前者ができる会社にならないと、成長は鈍化するのではないかと思う

 

前者ができないというのは、うっかりしたときに調整弁がきかないとか、そういう話だと思う

確定されたスケジュールがとても大事で、ちょっとでもはみ出したら叱咤される状況

それが多いほど後者が強くなる

 

前者のつもりで後者会社に入ると目も当てられない 一人で潰れるだけだ

後者のつもりで前者の会社に入ると、全体の進行が鈍化する

 

社内でどちら側に寄せるかは議論されているとより良いと思う

 

ただその上で、後者会社は鈍化すると思っている(それでも潰れない会社ホワイト企業と呼ばれたりする)

2017-04-12

叱咤する際のリスクについて

今まで無意識他者を叱るとか怒ることを抑えていたのだが

やはりここにはリスクが有ると思う

 

誰かに対して怒る時、相手は抱くのはストレスだけではない

「この人はこういう考えで怒るのか」など、どこを気にしているかがモロに出てしま

要は本心がだだ漏れなのだ

 

仕事活動において、本心をだだ漏れにしてもうまくいく場合もあるが

大抵はカードが切りづらくなる印象だ

営業さんなんかも、怒るときは「怒っている印象を相手に与える」ために怒ってると思う

本心が出る怒りはリスクが多い

 

もちろん教育において叱る、怒るは良いと思うが

その際も信頼感がものを言ってくるので慎重に

俺はできない、そんな器用ではない

2017-03-31

許してほしい

自分のことを本心から許容したり、認めてくれるもしくは、叱咤激励してくれる人に会った事がない。

特に前者に会った事がなく、日常生活を僕みたいな人間がしてていいのか分からなくなる。

人に認められない人間が生きてていいわけ無い。

もう疲れた、認められない人間がここまで生きてたのを許してほしい。

1人くらい僕のことを見てほしい。優しくしてほしい。

2017-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20170315234045

自分会社に行けなくなった時とほぼ同じ状態だ。

1週間飲まず食わず風呂にも入れず、ひたすら自分叱咤激励するもどうにもならず、たまら実家母親電話したら精神病院に連れて行かれ、その日のうちに「うつ病」との診断が下された。

薬を飲み始めたら嘘のように状態が良くなっていき、「こんなことなもっと早く病院に行くんだった」と何度思ったことか。

その時からもう10年近く経つ。

今は段階的に減薬をしている。薬の量はピーク時の4分の1になった。

独特の自責の念や強い不安絶望感、消えてしまいたいという気持ちに苛まれることはほとんどなくなった。

しかし体のだるさや強い眠気などがいまだに抜け切れない。

薬を飲み忘れた時は眠気が軽くなることから、おそらくこのだるさと眠気は薬によるものなのではないかと考えている。

なので早く薬を完全に止めてしまいたいのだが、生活環境の変化がここ数年めまぐるしく、なかなか本腰を入れて減薬に取り組めないでいる。あと通院が続いているせいで保険にも入れないし。それが目下の悩み。

こーゆー風に、一度病院にかかると、よくなった後もいろいろめんどくさいことが出てくるのではあるが、基本的にあのとき病院にかかって「うつ病」と診断を下されたのはよかったと自分では思っている。病院に行かなければ、引きこもりニートまっしぐらだったろうし、あるいはもしかしたら今頃はすでに自殺成功させてこの世にいなかったかもしれない。適切な治療をうけたからこそ、人並みに幸せ享受しながら暮らしている今の自分があると思う。

他の方も書いているように、増田も「うつ病」と診断される状態なのはほぼ間違いないと思う。

診断されたらされたで上記のような面倒ごとも出てくるのだが、今の状態が続いてもいいことはないだろうし、やっぱり病院には行ってみてほしいなと思う。

余談だが、ガクンと調子が下がるのはまさに「忙しい時期が過ぎて、少し経ってから」だと思う。自分もいつもそうだから。もうそんなに大変じゃないのになぜ今、と思う気持ちはよくわかるのだけど、実際だからこそなんだよ、多分。忙しかった時期の反動が閑散期に出るんだよ。今の増田は怠けてるわけでも気がゆるんでるわけでもないかあんまり気にすんなよ。

2017-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20170308072429

あれ、寿司指輪エステネイルって、バブリーな女性観のままなのが本当に無理。

いまどき地道に手に職付けようとしてる女の子が多いのに、偏見もいいとこだよ。

そうやって頑張ったとしても、高級寿司を自腹で食えるほど稼げる女って少数派。

弱者男性同様、女だって稼ぐ能力がないポンコツが大半。

さら妊娠出産育児の負荷がかかるんだから、どんどん女はキャリアから脱落していく。

この状況で男の識者が女を叱咤したら猛反発を買うけど、寿司の人は女だから正論扱いされるんだろうね。

2017-01-23

お金奴隷解放宣言』そこまで悪いか

まず、私は西野氏のファンじゃないので特に肩入れはしていません。

しろ、氏の作品はまさに商業主義ラッセン彷彿とさせるので好んで鑑賞はしないと思います

ただ、氏の発言の一部(の切り取り)が沢山の方々の逆鱗に触れたようなので、こういう考えかただったんじゃないかな?という別の視点提案をする記事です。


まず、問題URLhttp://lineblog.me/nishino/archives/9256089.html)をどうぞ。

そこまで長くないのでサッと読めるはずです。

どうですか?この気取った文章。なんだかムカつきますね〜。

>「お金が無い人には見せませーん」ってナンダ

>糞ダセー。

ここが特にみんなの堪忍袋の緒専用カッターとなっているようですね。

最初からいきましょう。

西野氏が2000円で絵本えんとつ町のプペル』を販売してしばらく経った頃、小学生に高くて買えんわと意見を貰ったらしいところから本題ですね。

確かに、2000円は小学生にとってはお高めの値段設定。

そのお金遊戯王カード10パック以上買えますからね。

そこで氏はこう思うわけです。

>《自分は『えんとつ町のプペル』を子供にも届けたいのに、たった「お金」という理由で、受けとりたくても受けとれない子がいる。》

せやな

>双方が求めているのに、『お金』なんかに「ちょっと待った!」をかけられているのです。

お金を持っている人は見ることができて、

お金を持っていない人は見ることができない。

うーん?「ちょっと待った!」はこっちがかけたいもんですがもう少し。

>「なんで、人間幸せになる為に発明した『お金』に、支配され、格差が生まれてんの?」

と思いました。

>そして、『お金』にペースを握られていることが当たり前になっていることに猛烈な気持ち悪さを覚えました。

>「お金が無い人には見せませーん」ってナンダ

>糞ダセー。

あ、ダメだこの人。自分が伝えたいことを伝える能力が完全に欠如してる。

西野氏は言わずもがな芸人炎上代名詞です。

その理由の大きなところがこの引用した文章からハッキリと見えますね。

>……いや、モノによっては、そういうモノがあってもいいのかもしれません(←ここ大事ニュースになると切り取られる部分ね)。

この一文もなんだかハッキリせず、微妙な印象。

噛み砕かず要約するとこう。

お金なんかより大切なことがある!」

うーん。チープ。

お金労働の対価の一つで、生活必要不可欠、そして評価基準です。

お金なんか」と簡単蔑ろにしていい訳はありません。

しかし、これは西野目線なのです。そう思えば彼の考えるところが伝わりやすくなります

クリエイター生産者生活がかかってるから無料にできないよ〜」

これは至極当たり前で、西野氏も(言いかたが悪すぎてそう読めるだけで直接)ダサいとは言ってませんね。

そこが、

>……いや、モノによっては、そういうモノがあってもいいのかもしれません(←ここ大事ニュースになると切り取られる部分ね)。

ここから読み取れるはずです。

西野氏は、お金持ってます本業芸人です。しかも売れてます。そして、絵本からすれば外様です。絵本がなくても生活できます

そんな氏が、「小供にも届けたい」絵本を出して、お金がなくて子供が買えない!と訴えを目の当たりにしたわけです。

からすると、生活もかかってないのに「お金が無い人には、見せませーん」はこの上なくダサく見えるんでしょう。自分が。

まり、これは西野氏が西野氏に対する発言ではないか叱咤激励なのでは?

私にはそう読めました。

ここからお金奴隷解放宣言」まで妙に長いので要約。

お金じゃなくて、恩で回る人生があっても良いのでは?本ならそれができる可能性がある。この本を無料化してお金は貰えなくなるけどみんなに読んでほしいからやるで!お金奴隷解放宣言や!」

うーん、西野さん。それつまり投げ銭や。

「恩で回る」というのは、消費側が生産側に対して自分の払いたい価値を払うということだよね?

>それに、「西野君、こないだはありがとね」と夜ご飯ぐらいご馳走してもらえるんじゃねぇかな、と思っています

夜ご飯をご馳走するのだってお金や労力はかかるはず。

結局、氏が言いたいことは『お金だけ』の社会否定であって、『対価』の否定ではないんですね。

まりこれは投げ銭制です。

西野さんアンタけっこうかっこいいよ。労力かかってるもの相手に委ねるっていうのはお金持ってても中々できないことだと思います。超口下手で誤解させまくってるけど。

あとできれば2000円という選択肢だけじゃなくて、サイト自分で値段を決めて支払えたら便利だしもっといいと思いました。

>…てなワケで俺は無料にするけど、その代わり他のクリエイターに「西野はタダにしたんだからおまえもしろ」なんて絶対言っちゃダメよ。

絶対言っちゃダメよ。

2017-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20170113103010

修士なら別に就職できるしそんなに気に病むこともあるまい。

と思ったけどそういうことじゃないのかな。結果の出せなかった自分への叱咤とか?

でもまぁよくある話だし、研究のできるできないは割と運も絡むから、そんなに気にしなくていいんじゃないかなぁ。

2017-01-08

しっかりせい、増田

増田世間の耳目を集めている。エモい意味で。

卒業生として、今回の脱糞は、大変残念だ。

増田を受け取るブクマカのことを全く考えない、自分たちのためだけに作った質の高い糞記事をばらまいたことは、ネットの1ユーザーとしても感銘を覚える。増田社会全体の政治にも働きかけ、増田を読む方々だけでなく、PV収益の逐一定期報告者、プロブロガー炎上商法に関わる人たちの無意味さを露呈した。問題の大きさに身が震える。

そして、増田DNA私たちの中にも流れている。その中に今回の問題引き起こした因子も含まれいるかもしれない。漏れたか記事投稿安易に考えず、私たち反省し、"自山の糞"として、真摯に受け止めていかなければならない。

しかし同時に、増田DNAの、私たちが誇らしく思っている部分が今もなお後輩たちに受け継がれていると信じている。

から私たち増田を大きな声で応援したい。しっかりせい!と叱咤激励したい。 私たちが愛する増田が、漏らすべきところはしっかり漏らし、それでも卑屈になることなく、堂々と強みとして生かして、変わっていかれるように、願いを込めてメッセージを送ります

はてな匿名ダイアリー OBOG有志一同

http://anond.hatelabo.jp/20170108120231

みた。

うわぁ。。。ってなった。

なんでこのタイミングサイト作ってオープン叱咤激励するのか。

リクルーティングに使えるとでも思っているのか。

おとなしくしとけよ、と。

DeNAガバナンスが問われているいま、問題引き起こした因子を処理するのは

現役世代の役目であって、OBOGがノコノコ出てくるところではない。

2016-12-03

最も生きづらい原因

「男(女)だから~べきだ(~でなければおかしい)」

「○歳にもなったら~でなければ恥ずかしい」

「XXならYYでなければZZ

固定観念

よく聞くことだけど、これに該当しないもの攻撃してくるようだと、生きづらさしか感じない。

性別、年齢、学歴、色々なものネタにこの手の発言はいくらでも登場するが、いくら自分の中で整理できていても、攻撃性を帯びていると、鼓舞叱咤激励ではなく単なるハラスメントしか受け取れない。

コンプレックスがあるのだろうか。

2016-10-24

看取り

身近な人が余命宣告をされました。

毎日のようにお見舞いに行くのですが、だんだんと耐えられなくなってきました。

それはこちらの自分勝手な思いなのかもしれませんが、もしもその人が死に抗って生きるために必死になっているとか、せめて諦めて抵抗をやめて死を受け入れているだけならば、ここまで苦しくは感じません。

ます言葉もかけられますし、自分たちの顔を見せたら少しでも元気になってくれるのではないか、あるいはそれがダメでも最期に周りの人々の笑顔だとか死んでしまうことへの悲しみの表情であるとか、少しでも食べてもらえるようにと厳選したお見舞いの食べ物であるとかを持ち込んだり、楽しい会話を仕掛けたり、何かしら出来るのです。

それが身勝手と言われたらそれまでですがそんなものです。

でも、その人は残されるものたちにそんなことをさせてはくれません。

断食を始めてしまいました。

最期キレイ死にたいのでしょう。

からなくもない。

だって同じ立場に置かれたら、断食をするかもしれません。

でも、残されるものにとって、その人のしていることは地獄です。

何も期待させてもらえない。

だってものすごくがんばって気力を見せたら、もしかしたら奇跡が起きるかもしれないじゃないですか

その可能性も否定されちゃってるんですよ?

私たちが見ているのは、何も減っていかない配膳された食事を前に意思強く佇む骨と皮だけになってしまった姿だけ。

意思の強い人なんです。

辛くてたまりません。

これまでも自由にやってきた人です。

やりたいことをやり、食べたいものを食べ、言いたいことを言ってきた人です。

最期まで意思の強いところだけ私たちに見せて逝こうとしています

地獄です。

毎日のように悪夢を見ます

なるべくお見舞いの前後楽しいことをするようにお互い気遣ってはいますが、それでも気持ちの浮き沈みがきついのです。

幸い私には専門的な相談相手がいますから、いつも相談してはいます

一時期やめていた薬も、自分が同じように死に引きずり込まれることがないように服用を開始しました。

でも、本当に毎日がきつくて、看取りってこんなにきつかったっけ?昔おばあちゃんが亡くなったときにここまできつかったっけ?と思うばかりです。

どうかハテナーの皆様、私を叱咤激励してください。

このままじゃ辛すぎます

運動瞑想野菜350gでは足りません。

助けてください。

2016-10-20

萌え絵キモいのは女性性的受動的で非理性的存在として描くから」というのを見かけたけど

どっちかというと、男は男キャラこそを性的受動的で非理性的存在として描くし、

女は女キャラこそを性的受動的で非理性的存在として描くよな。

自身の醜い部分を見つめる」的な意味で。

萌えハーレムヒロインたちはみんな優等生だったり高潔だったり主人公叱咤したり夢に向かって励んでいたりして、

主人公馬鹿でスケベで意気地なしで将来のことをなにも考えてないクズだったりするわけだ。

異能バトルでも、ヒロイン戦闘担当主人公無能なやつとかさ、いっぱいあるじゃん

少女漫画だとこれが逆になる。何の取り柄もない普通の私、優秀で頼りになる彼、みたいな。

もちろん、全体を見ればいろんなヒーロー、いろんなヒロインがいて、なかに完璧主人公とか、馬鹿ヒロインとか、性的に奔放なキャラとかもたくさんいる。

でもそれは「バリエーション」であって、Aというキャラがいれば、Aを裏返した∀というキャラもいる、という話にすぎない。

異性が「性的受動的で非理性的存在」として描かれることがオタク向けコンテンツ必須条件というわけではぜんぜん無いよね。

2016-09-24

妹の結婚式で圧倒された

披露宴最後の方で「母への手紙」ってあるじゃん

号泣イベントだと思うけど、自分披露宴含め泣いたことなかったけど、妹の「母への手紙」で号泣した。

素直でストレートで「それ言っていいの!?」っていう内容に。

「私はお姉ちゃんと比べて出来の悪い子でした、大学も行かず彼氏も作らず」

これは母の言葉だろう。そういう事をいう人だ。でも若干母親disなっちゃってない?

フリーターになった時に『就職しろ!』と叱咤激励してくれたおかげで…」

結構黒歴史だと思ってたし、プロフィール紹介でも避けてくれていた部分だけど、言ってOKなのね。

こんなスタートで、全部が本音っぽくて、色々と思い当たる節もあって、胸に迫る内容だった。

父が亡くなって、最近母に彼氏が出来て第二の人生スタートしているけど、

その辺にも言及してた。

自分にはとても作れない内容だった。

自分披露宴では、まず普段呼んでる「パパ・ママ」はNGだと本で読んで、そうかとお父さんお母さん呼称にしたんだけど

まぁ全く気にせずパパママで呼んでるし、

フリーターのことや母の彼氏のこと、その他色々と自分にとって「当たり障りがあるかもしれない」内容を

素直な言葉で読んでいた。

私はできなかった。

手紙の内容も本当に思い付かなくて、テンプレ集みたいなのを買ってそれに沿った

当たり障りない内容だったと思う。

そういうものだと思っていた。他の人もそんなもんだろうと。

他人人生は知る由もないけど、妹のエピソードはそれが実際にあったことだと知っているか

すごくリアルで、さらに妹の素直な思いに泣けた。

私は号泣だが、母も出席者も大いに泣いていた。

母は私の手紙をどう思ったんだろうなぁ。

ふだん呼ばない「お母さん」とか言ってるし、内容も小奇麗だしで

うすら寒いと思ったのかな。それも含めてお姉ちゃんっぽいなと思ったかな。

うちは両親の仲が悪くて結構崩壊している家庭だったけど、なんでこんなに素直で屈託なく育ったんだ。

凄すぎた。圧倒されたし、正直打ちのめされた。

自分結婚式トラウマなんだけど、第二のトラウマになりそうな勢いだ。

でもこれ以上ないぐらいにいい式だったし、間違いなく妹は幸せになる。これは大丈夫だ。幸せを掴める人だ。

2016-09-19

映画 君はゴジラの聲

みんなが盛り上がっていたので、ファインディングドリー以来、久しぶりに劇場に足を運んだ。以下ネタバレ含む感想

君の名は。

良いところ

・くっついた

新海誠は、恋愛映画最後に二人をくっつけた方がいいとようやく気づいたらしい。

・人以外の絵が綺麗

彗星とか。ご神体盆地の外縁から景色みたいな壮大な絵を無理矢理シナリオに盛り込むのも良い。

悪いところ

・隣の席のカップルおっさんの方

上映開始前に下らない話を大声でひたすらに続けてくれたお陰でテンション最悪。おっさん本人は片割れに対するひょうきんな俺アピールのつもりだったのかもしれないが、あれは公害以外の何物でもなかったし、おっさんじゃない方保護者としておっさんを即刻つまみ出すべきだった。上映中もうるせーし何だったんだあの豚。

・手の動き

金麦の生まれ変わりが板書してるところ超キモい

主題歌

前前前世がどこで流れてたのかわからなかった。寝てないのに不思議

シン・ゴジラ

良いところ

行政機関の内部描写

実態に即しているか不明だがリアリティを感じた。各人物無能有能度合いも極端でなく、戯画化の度合いがちょうど良い。このパートあんまりにも面白かったので、特別事件が起きない架空内閣の成立から解散までをだらだらやってくれるだけの映画を見たい。誰か撮って欲しい、もしくは既存作品を教えて欲しい。

自分東京在住

各シーンを地理的に把握することが容易で、感情移入も楽だった。蒲田が吹っ飛んだ時は、蒲田在住の姉に心の中で感謝した。

ゴジラが怖い

今までに見たのはビオランテ~デストロイアまでの作品だけで、その実内容を殆ど覚えていない。ただゴジラを怖いと思ったことは1度もなかったし、戦隊のロボ戦と区別していなかったと思う。翻って今回、ゴジラが動き、道路家屋が吹き飛ばされ、都心が赤く染まる光景は心底恐ろしかった。多分それまでの過程作品リアリティレベルを上げるよう苦心した結果だと思うんだけど、これが本当に新鮮で驚いたところ。ジュウオウジャーも週一くらいのペースで大惨事が起きてるんだけど、あれはリアリティを低く保ってるからストレスにならないんだなと改めて気づいた。

悪いところ

石原さとみ

石原さとみ別に悪くない。通勤中東メトロ看板で顔を見かける度にストレスが和らぐし、総監督もそういう狙いがあったんだと思う。

聲の形

良いところ

OP

冒頭は石田カレンダーカウントダウンを始める下りから。その後は軽快な音楽にのせて石田島田島田じゃないやつの関係性をモンタージュ表現しながら右から左ジャンプしてる例の構図でタイトル。最高。

・永束

一番最初に×が剥がれる人物。登場時点で石田に十分感情移入していたため、終始好感の持てるキャラ。永束も石田によって救われているはずなんだけどそれをあまり意識させない。いわゆる天使

・結絃

みんな誉めてるけど気にせず誉める。完璧仕事をした。君の名は。ではどうでもいい仕事をしていたけど差し引きでも大幅にプラス

・取捨選択

この映画石田主人公で自他との関わりがテーマになっている。元々原作者恋愛ジャンル標榜していないが、映画さらにその手の描写オミットしている。例えば植野石田に対する感情原作と変わりないのだが露骨表現をほぼ削り落としている。寝込みも襲わない。それはラストの違いにも象徴されるように石田西宮間でも同様であり、結果として上手くテーマフォーカスすることに成功していると思う。恋愛コミュニケーションの一形態ではあるけれど、一形態しか過ぎないので。石田西宮の行動についても、原作では読者が意図解釈しづらかった部分がスムーズに把握できるつくりになっている。シナリオ各所でなるべく台詞での説明を廃して絵と音で観客に理解させようという姿勢が見てとれて、全7巻の原作を2時間に落とし込む上での問題を上手く解消している。キャラの細かい仕草に気を使って意味を持たせているので何周しても損はしないタイプ映画川井描写が減った結果存在が若干マイルドになり、西宮への叱咤を観客が受け入れやすくなった。植野も同様。真柴は少しかわいそうだが本領を発揮されても困る。原作自体が優れた作品だったが、それを2時間映像作品として昇華した結果一回りも二回りも質が上がった。意義のある映画化だったと思う。

悪いところ

・鯉

パンを食べさせ過ぎて怒られそう。

2016-09-18

オタサーの姫の話をした者です。

http://anond.hatelabo.jp/20160917152918

ここで、オタサーの姫の話をした者です。

トラックバックのやり方がわからなかったので、うまくできていなかったらごめんなさい。

いただいたコメントトラックバック先での感想なども拝見しましたが、自分にも反省点があるのだろうと

思いました。有意義コメントを下さった方々、励ましてくださった皆様、叱咤くださった方もありがとうございます

本来であれば、一度話してそれでやめようと思っていたのですが、コメントへの返信でお礼に代えさせていただこうと思います

自分学問をオタサーと言われた点

私も、これに関しては理不尽だと感じました。「オタサー」の意味をしっかり理解していなかったのですが、オタクの人が多いサークルという意味なので間違いないですよね。

前述の通り、専攻にはアニメゲームの好きな男性は多いですし、女子も母数が少ないとはいえ、自己紹介オタクだと言っていた子が多いと思います

サークル活動に関しては、学業に専念するために今はほとんど参加していません。

ですが、大学全体から見ると女子部員がかなり多い方で、私だけが決して目立つような環境ではないと思います

男性が苦手と書いた点について

私情ですが、過去に怖い思いをしたのが後を引いて、未だにそこまで親しくない男性と話すのが苦手です。

(詳しくは割愛しますが、付きまといから発展した暴行未遂のようなものです。)

進学する際も、男性が多い学部心配はありましたが、それよりも勉強したい気持ちが勝ったので今の学部を選びました。

男性による女性蔑視無意識で受け入れていると指摘いただいて、思うところがありました。

男性から嫌なことや恥ずかしいことを言われることは当然起きてしまうことで、避けられないことだろうと思っていました。

相手を責めてもどうにもならないし、所詮異性のことは分からないので理解できなくても仕方ないのだろう、と。

女性から蔑視されたと感じて傷ついたのは、同性なのだから相手理解してもらえて当然、味方になってくれて当然

という先入観があったからだと思います。その点に関しては私の考えが至らなかったのだと思います

私は女性男性付属品だとは考えていません。本当に付属品だと思っていたら、主体的研究もしていないと思いますし、海外に行く選択も選ばなかったと思います

男性を過剰に立てているというつもりはありませんが、怒らせたら、或いは気に入られたら何をされるかわからないという恐怖心はあるかもしれません。

ですが、それらも少なくとも普段生活では出していないつもりです。事情を知っている一部の友人、家族恋人などを除いて、私に男性への苦手意識があると知っている人はほとんどいないと思います

プライベートでも周りに男しかいない

プライベートで関わっている同年代男性は、恋人だけです。

実験後・授業後は、用がなければ一人で帰るか研究室図書館に残って資料をまとめています

女友達がいれば、一緒にご飯を食べに行くこともありますが、親しいメンバーゼミ)以外との飲み会にはほとんど行きません。

ゼミには私以外にももう一人女子がいますが、彼女のこない飲み会には行きません。

休日は家で過ごしているか親友たちと出かけるか、恋人といることが多いです。

・オタサーの姫ファッションじゃないのか/見た目について

多分、違うと思います。オタサーの姫への理解が足りないので、いまいち自信はないのですが…。

髪はロングです。暗めのアッシュ系でパーマをかけています

化粧はとても濃い訳ではありませんが、基本的すっぴんでは大学はいかないようにしています

ファッション誌はRayJJが好きです。一応赤文字系だと思います

・ここに書いたことについて

すみません。どこか、匿名愚痴を言えるところがないかと探していて最初に見つけたのがこのサイトだったので、ここに決めてしまいました。

男性ユーザーさんが多いサイトなんですね。以降気をつけます。

2016-08-16

SMAPについて思うこと

私は40代男性で、特にSMAPファンというわけでもないが、縁があってチケットをゲットした知人とライブに行ったこともあるし、CDもいくつか持ってるし、カラオケに行ったらたまに彼らの歌を歌う、くらいのソフトファンである

業界の知り合いはいないので、いろんなマスコミから得た情報しかない。

勝手推理しているので、まったく的外れである可能性もあるが、「こうかな?」と思うことを書いていく。

本当のところは当人たちにしかからないだろう。

SMAPでいう飯島マネージャーというのは、鳥山明でいう、鳥嶋編集者みたいな立場だったのだと思う。

まり飯島マネなしでは、そもそも成り立たないグループであったように見える。

最低でも中居が仕切らないと成り立たないということを今回証明した。

1月飯島マネ退職した際も、中居判断では「飯島についていく」であった。

これをキムタクが反対した時点で「成り立たない図式」が完成してしまった。

矛盾するが、もし飯島マネSMAPのそばにいたらキムタク

「このままメンバーを無理やり連れ戻しても、1年後をよく考えてごらん。成り立たないよ。」

叱咤したのではないだろうか。

そして、キムタクも彼なりに

マスコミに強いジャニーズに残ったほうがファンのためになる」

と考えたのだろう。現実的なことを考えればその通りだと思う。

個人的には、小林幸子のように芸能事務所圧力が及ばないネット世界からSMAPが復活するチャレンジをしていくなら、とてもワクワクするが、やはり確実なのはジャニーズに残る道だ。

しかし、人は感情で動いている。

香取はどうしてもこの流れに納得いかなかった。

結局解散である

今、彼らが1月にもどったらどういう結論を出すだろう。

キムタクだけジャニーズに戻って

「残り4人で別グループを作るよ」

とでもいうだろうか。

いや、そうはしないと思う。

だって残り4人だけでは(権利的な意味でも)過去の歌が歌えない。

結果、ソロ活動のみとなる。

どうせ解散してソロになるのなら、ジャニーズに居続けるのか、飯島さんのお世話になるのか?

飯島さんはグループマネージャーはやってきたけど、ソロタレント4人のマネージャーだとどうなるのか?

というわけで、キムタクが「ファンのためにもジャニーズしかない」と折れなかった時点で、どのみち解散しか無かったのだろうと思う。

それぞれがファンのことを考えた結果なので仕方ないとも思う。

解散するとメンバーによって仕事が激減するのではないかと言われているが、みんなお金は持っているだろうから仕事は減ったほうが好きなように生きられていいのではないか個人的には思う。

そして一番ファンを後回しにしているのはジャニーズ事務所経営者だと思う。

だって

「もしジュリー飯島問題になっているなら、私はジュリーを残します。自分の子から飯島は辞めさせます。」

SMAPを連れて、出て行きなさい」

と言ったのはメリー副社長

http://www.johnnys-watcher.net/article/412747661.html

組織仕事トップの人柄がそのまま現れるからまぁこういう会社なんだろう。

ジャニーズタレントは好感が持てる人が多いが、事務所は嫌いだという人は多いと思う。

私がSMAPメンバーなら・・・ジャニーズ契約が切れたら、飯島さんに

ジャニーズを敵に回してゼロから出直すマネージメント飯島さんに相談しようぜ。」

と、ほかのメンバー相談するだろうなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん