②苦痛な時間や日にちに対しては、「前もってやれること」、「準備」、「当日の流れ」、「終わった後のアフターに何するか」を書きだしておく。特に、初めてのことをやる場合は念入りに。
これから10日間の内で、3日目と10日目に1時間苦痛な時間があるな~位の認識で生きている段階
これから10日間の内で、3日目と9日目は何もない日だなー位の認識で生きている段階
10日の内で、123、56、9、10にきついことがわかっているのだから、4,7,8は楽に生きられる時間だから、4の楽な時間にできるだけ休めるようにしないといけないな。位の認識で生きている段階
(このあたりから、楽な時間も苦痛な時間を耐えるために消費されていく)
10日の内で、123、567、10がキツイのだから。 123でできる限り、567の苦痛を引き受けて、4は完全にリフレッシュできない可能性があるが、楽になった567を引き継いで何とか8,9の楽な日に到達するんだ。
みたいな感じで、苦痛を圧縮したり、薄くしたりして生きている段階。ギャンブルというか、期待値で1日1日を生きており、借金がたまると詰む段階。
だいたい、こんな感じじゃねーか?
③になると、休みがあっても疲れるようになって、
④になると、ギャンブル的だから体が壊れるリスクが一気に上がる。
①か②の期間をできるだけ多く作れるように、1月をマネジメントしなきゃな。
「里帰りで実家に帰ってるときより、2Kマンションに戻ってきたときのほうが
夜中の授乳がラクになった」と言ってたので。
2F寝室→赤子泣く→1F台所でミルク準備→以下繰り返し…という動線だったらしい。
公式発表が無いから何ともいえんが、ハードウェア設計を担当してるNVIDIAが発表した(当時の)最新のSoCの処理能力は「WiiUの3倍弱、PS4(通常版)の約半分」なので、これを下回ることはあっても上回る事はないはず。
同僚がしんどい。
出来るアピールがすごい。
人の仕事まで手伝ってくれるけど、声も掛けずに行うので却って作業量が増える。
人がミスをすればため息を吐くし、やり方が自分と違えば小馬鹿にするし、いつも誰かの文句を言っている。
陰でさんざん言われるかもしれないと思いながら働くのは効率も悪い。
成績や実績を残すタイプの仕事ではなく、単純作業に近い仕事なので競争しないで協力してほしい。
この職場では同僚は敵じゃなくて味方だよ。
サッカーでは松本山雅、長野パルセイロがJリーグに加盟し、大相撲では御嶽海が幕内力士として活躍し始めた。
それに伴って、多くの長野県民がスポーツ観戦という娯楽に触れ始めたのだ。
長野五輪が開催されたとはいっても、日常的な趣味としてスポーツ観戦が定着することはなかった。
そして、スポーツ観戦人口の増加に伴い、観戦マナーの悪さが露呈し始めている。
田舎者がスポーツ観戦という都会的?な文化に触れて興奮するのはわかる。選手を応援したい気持ちもわかる。
大相撲初場所も御嶽海のおかげで盛り上がっている。サッカーも新体制が発表され、練習開始だ。山雅もパルも、今年こそは昇格するぞ!!
男でも女でもだ
一人で静かに欲望にまみれておちんぽをシゴク
それは他のどのような行為でも代わりにはならない
大切にしなければいけない
その積み重ねが人生を作っている
それを肝に銘じるのだ
もともとは、「ケープ(目隠し)して授乳するのも迷惑だからやめてほしい」っていう飲食店従業員(23歳)の話な
服着てるのと変わらん状態よ