「余命宣告」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 余命宣告とは

2024-04-01

死んだ夫とは性格趣味も合わなかったけど体の相性は良かった

出会ったのは大学サークルで、新入生歓迎コンパで既に意気投合してホテルに行った

夏休みには彼の実家が死蔵していた軽井沢の別荘に2週間ほど滞在してやりまくった

あんな退廃的な日々を過ごすことはもう二度とないだろうな

これは完全に偶然だったけど、卒業後の就職先も同じ大企業だった

周りには二人の関係は隠していたけど、帰りの時間を合わせてどちらかの家に帰ってやりまくり、そこから出社した

すぐに家賃もったいないと気がついて2年目には同棲を始めた

そうなると籍入れたほうが便利だろってなって結婚

新婚だと思うと気分が盛り上がって今まで以上にやりまくった

数年後、夫が離島に転勤になって私にとっては冬の時代が来た

それでも月に一度は帰ってきてくれて、久しぶりだからやりまくった

また2人で暮らせるようになったのは5年後だった

その頃には夫は大病を得ていて、発覚する前も明らかに不調が続いているようだった

この時点で早く検査を受けさせればよかったな

あるいはそれでも手遅れだったのか

検査を受けたときには、余命宣告を受けるような状態だった

もう以前のようにやりまくることはなくなったけど、子供がほしいとねだって度々付き合ってもらった

元気はなくてもやはり相性は良く、それが寂しかった

夫は子供を作ることには反対していた

私が一人で苦労すると思っていたようだ

でもあなたは死んじゃうんだから、これからも生きていく私に決定権がある、と言って折れさせた

今思うと忘れ形見が欲しかっただけかもしれない

私は妊娠することはなく、夫は死んでしまった

それから数年が経ち、鏡を見れば中年の痩せた女がいる

仕事への意欲も萎えしまった

夫の部下だった若い子たちが私を飛び越えて昇進していく

まだ人生が半分残っているという事実に気が遠くなる

真面目に生き抜けばあの世で夫と再会できるだろうか

たまにそういう妄想をしてしま

お互い若い頃の姿で、趣味は合わないけど体の相性だけは良くて

軽井沢の朽ちかけた別荘にそっくり場所

疲れるまでやりまくるのだ

2024-02-29

私は病み垢を持っている。

私は病み垢を持っている20後半の女だ。

とは言っても世間が言うようなodをしてリスカを載せるいわゆる病み垢ではなく、がんや難病余命宣告を受けた闘病中のアカウントだけをフォローし、亡くなるまでのつぶやきをただ観察するだけのアカウントである

ゆえに私は一切つぶやきをしていない。見るだけだ。

このアカウントを作ろうと思ったきっかけは就活時に遡る。当時私は就職活動死ぬほど嫌であった。40年以上もまともな休みもなく働き続けるなんて考えただけで絶望しかなかった。そんな時、日常垢にたまたま闘病垢のバズりツイートが流れてきた。へぇ。こんなジャンルがあるのか。何となく気になってたまたまフォローしていたら、その人は3ヶ月後に亡くなった。

日々のツイートは闘病者の生きたいという感情が滲み出ていた。その時、私は何となく仕事で死にたくなったら闘病者のツイートを眺めようと思った。それをきっかけに、100人以上の闘病者をフォローして、今日まで毎日ツイートを見続けている。これまでに何人もの人間を見送ってきた。その度に、私は満員電車の中、心の中で合掌するのだ。

2024-01-25

SEX抜きなら近くにいても苦痛でない存在

SEX抜きならそばで息することを許してもいい存在

・消えて欲しい存在


だいたいこの3つに所属してる半生ですが

世間で言われる清潔感を維持しても一番最後の消えて欲しい存在からギリ解消される程度です



SEXしてもまあいいかという存在

SEXしたい存在


ジャンプUPする方法はどこにも書いてないのです

嫌われないコツとしての清潔感持続であり

そこからSEXに辿り着く道筋はどこにも書いてないし

誰に聞いても確たる答えがありません


SEXしたくなるのは)人それぞれだから



これがアンサーなのかもしれませんし

SEXしたいことが最終目標でないことはわかりませんが



そのうちいいひと見つかるよ



で見たかたことはありませんし

安易にそういうことを言う人に憎しみを覚えたりしま

万人の必勝法はないですが

自分の勝ち方は誰か教えてくれないものかと思います

自分で考えるのは限界です

から

このまま死んでいくのだなあとそれなりの悲壮感と絶望を持ち残りどれほどかわからない人生童貞として生きていくのだとボンヤリ考えています


余命宣告でもされたらソープランドに行こうとは思ってます

魔法使いにはなれなかったし

2023-12-29

anond:20231229062351

余命宣告されて、弱った最期を見られたくなかったのかもしれん‼️

2023-12-01

anond:20231130175610

止める時のしんどい期間に「余命宣告されたら存分に吸ってやる」ってのはみんなが思うよね

2023-11-20

ガンで余命宣告受けたらお金借りましょう

土地担保に9000万円くらい借りて

死ぬ

親族がありがたくつかえるんで

貧乏人のみなさん、

一発逆転のチャンスです!

2023-10-24

人生失敗を振り返る

官僚になって名を残すつもりだった。

これがそもそもの間違いだった。

東京大学文科一類早稲田大学法学部防衛大学校受験した。

そしてまた失敗した。

防大早稲田には受かったが、東京大学文科一類に落ちたのだ。

さらに失敗した。

防衛大学校ではなく早稲田大学法学部に進学してしまった。

終了。

反省

官僚になると決め、数三を履修しなかった時点で本来東大文一に受かり官僚になる他、道はない。

ただ、幸運なことに俺にはその時点でまだ道は残っていた。防衛大学校に進学し、4年間の防大生活幹部候補生学校を耐え、三尉に任官後も勉強をサボらず指揮幕僚課程と統合幕僚高級課程に合格すれば将軍としてどこかに名前を残すことができたかもしれない。

しかしその選択も失敗した。

結果として俺は法学士という虚無を得て何の専門性も持たずに社会に出て、名前も顔もない大衆の一部となった。

親や教師に勧められたが当時は馬鹿にしていた、地元駅弁大学工学部に進学し、エンジニアリング学位専門性を持っていれば、何かを発明して社会に貢献し名前を残していたかもしれない。今、俺が見ている警察24時にも音声生成AIエンジニアがでている。東大工学部卒のベンチャー企業家らしい。その専門性首相とも対談したという経歴が眩しすぎて死にそう。

正直怖い。

もし俺がこのまま大病を患い、余命宣告でもされたら。

俺はこの日本という国に生まれながら何も成し遂げず何も残さずに死ぬことになる。

なんのために生まれたのかわからない。

ああ、虚しい。

2023-09-27

anond:20230927081103

俺は近所の皮膚科クリニックでやったな

時間にして20分ぐらい、もちろん日帰り

余命宣告を受けた小学生はいなさそうだった

anond:20230926140439

余命宣告受ける小学生がいるような病院(重度患者を受け入れる小児科がある病院)と

したことなさそうな粉瘤手術する病院って別じゃないかなあ

2023-09-20

anond:20230919201045

増田のことだから友達余命宣告されて実は嬉しい、みたいな話かと思って開いたら違った

2023-09-19

友達余命宣告されたんだけど

友達SNSで知ったんだけどなんて声かけたらええんやろ…

ちな癌、余命よくて半年みたい。

何度か再発して入院中だから嘘や冗談ではない。まあ嘘や冗談であって欲しいんだけどさ…。かける声も言葉感情もなんも思いつかんのよ…

退院したら遊ぼう~って約束してて旅行パンフレットとか集めてたんだよ。どうしたらええんやろ…。なんかもう一緒に逝きたい気もする…いやまあそれは怒られるか。怒られるな。ダメだね。

大丈夫だよとか頑張ろうとか絶対言えないし。

泣けて泣けてしゃーない。居なくならないで欲しい。お前がいなくなったらワイは誰と遊べばええねん。

誰か友達にかける言葉を教えて欲しい…

2023-09-08

anond:20230907114306

結婚するも何も末期がんの母親介護をせにゃならん自分はどうしたらいいですか?

ちなみに母親は末期がんで余命宣告されたのに、5年経ってもピンピンしとる

その癖、自分はもう死ぬのだからと金の無心しまくり

正直、はよ逝けとしか思えない

2023-09-07

anond:20230906232248

初期癌だったけど、自分死ぬんだな特別じゃないんだって言うのが最初に思ったことだ。

半世紀前なら死んでいた身だから今は延長時間みたいなものだと思っている。

不思議もので、その延長時間で得た気づきやら自分内面変化は癌発覚以前の何十年より多かった。

生きている間に何かを成さねばという考えだが、癌発覚直後は確かに強かった。

大いに焦ったし絶望もした。

そうやって七転八倒してへとへとに疲れてふと気づいたんだ。

今死んでももう60点は取れているよなあと。

傷だらけ失敗だらけだったけど、それでも生き延びてきただけで凄くない?

自分人生を他の人にやらせて、ここまで辿り着けるか?

いいとこ引きこもり、最悪放火魔だぜ。

から次に余命宣告されても、ここまでか残念とは思うだろうし、死に対する恐怖感はあるだろうけど、どこか納得して死んでいけるような気がしているよ。

2023-07-27

余命宣告されてから世界を救いたい

世界を救って全てを解決してから「もう少し生きてみたかったぜ」ってニヒルに言っていなくなりたい

2023-06-30

anond:20230630214646

死後の世界存在しないのは明らかだよ

けど、死に直面したときそれを素直に受け入れられる人間はそうそういない

からお前は死にますとなったとき、お前はどうする?

宗教を信じてない人間はどうすると思う?

好き勝手やるやつが出てくる

うちは、歴史ある宗教施設だが昔から余命宣告を受けたひとが訪ねてきて、死後の宗教観を聞きにくる

宗教価値観を信じなければ死を受け入れられないからだ

みんながみんな痴呆自分のことがわからなくなって死んでいで言ってくれればいいが

世の中そうもいかない

医学がどんなに発達しようと、宗教以外に死にゆ人間正気を保たさせる機能を果たさせるものはないぞ

2023-05-23

フィクションに慣れすぎて死に怯えてる

工事現場の近くを通れば鉄骨が落ちてくるかもしれない

朝見送った家族最後の姿だったかもしれない

癌で余命宣告を受けるかもしれない

交差点トラックが突っ込んでくるかもしれない

駅のホーム階段で誰かに突き落とされるかもしれない

突然通り魔に殺されるかもしれない

突然の大地震で生き埋めになるかもしれない

現実ではめったにないフィクションの衝撃的な場面が現実でも起こりそうで怯えてる。

2023-04-07

老いていく親に終活をさせるには【追記あり

追記した→https://anond.hatelabo.jp/20230409121152

以下本編******************************************************

両親を比較的早く亡くして色々その後の始末をした体験から。また、人の親の終活サポートサポートするような仕事をしていた体験から

大前提として、親と仲良くできてるか?

そもそも、「終活」って、そこまで「むむむ必須…!!」と思わなくてもよい。

そもそも、一番大切なのは終活する以前に、親御さんとちゃん円満人間関係を構築し続けておくということで、これが実は一番割と大変だったりする。

親がどこに何を仕舞っておきがちか、どんな人生を送ってきたかとかがなんとなく分かっていれば、別に整理整頓されていなくても残された子供たちで探し当てたりあちこちに問い合わせればいいだけなのでそんなに問題ない。親子の関係が良好なら、何なら親の方から大事書類や通帳や印鑑はこうやって保管してあるからね」とか言ってきてくれたりする。

そういう、あたたかくお互いを思いやれる親子関係でもないなぁ…という場合は、まぁまずは親に終活をさせる以前に、親子関係を良好化しておくことが必要

そうじゃないと何を言っても親は子の言うことなんて聞かないんだよね。親にとっては子は中高年になったところで子供だし、老い自覚があればなおさら我が子に対して頑なになる、ということはよくあること。

現代の老人の傾向、セグメント別

そもそも金持ち株式やら不動産やらを持っている人以外は、親が大した整理もせずに死んでもそこまで大変でもないことも多い。まぁそもそも、人が一人死んだらそりゃ多少は手続きやらが大変なので、そこはもうそういうもんだと思って。

親が金持ち場合。傾向的には、ガチ資産持ちの人は弁護士税理士やら銀行担当者やら、誰かしら外部の相談者がいることが多いので、まだ元気なうちに「営業に来てる銀行担当の人とか税理士とか、今度紹介しといてね」と言っておくと割とはかどる。税理士なんかがいる場合はほぼ無問題名刺交換しておけばおけー。

資産持ちの場合プチブル勢(高給取りサラリーマンや自営)の場合結構厄介かもしれない。親御さんがまめに日ごろから管理をしている人であれば心配ないが、GDP右肩上がり世代なので「なんとなく色んなとこに預けたり掛けたりしてるだけ」みたいなケースがあって、これはもう、がんばって、エンディングノートやら終活やらをしてもらう必要がある。

お金がなさそうな場合。自宅とちょっと貯金だけ、なんていう場合は、もうほとんど心配しなくていい。実際はこういうご家庭が一番多いんじゃないかなと思う。通帳、保険証券印鑑仕舞っている場所だけ、何かのついでに(例えば親がちょっとした病気入院した、とか体調崩して手伝いに来ている時とか)さらっと聞いておこう。銀行の届出印はちゃん確認しとく方が良いなと思うが、死後に届出印が分からなくても銀行に提出する書類が1枚増えるだけなので、まぁわりとどうってことない。「窓口の人」は基本親切だし慣れているのでどうしたらいいか聞けば大丈夫

もういちどおさらいだが、「銀行印が何かを聞いておく」とか「終活をお願いする」などは、要するに子供から老いて色々億劫になってきている親に頼む、大事情報を聞き出す、ということなので、その前に人間関係を良好にしておけ、というのが鉄則になるわけです。


マメポジティブな親御さんには、エンディングノートを渡すだけで割とオッケー

文章文字を書くのが苦にならない人、普段から日記をつけてたりする人は、比較的楽だと思う。

エンディングノート市販されている紙のものもあるが、アプリもあったりするので、親の性格に合った内容のものを子からプレゼントするのもよいと思う。

基本的必要情報

これぐらいが分かってれば財産回りは大丈夫。この辺は市販エンディングノートだと記入式で書いていけるようになっている。また最近終活アプリなんてのもあるので、スマホコンピュータがいける口の親御さんならそれでもOK

市販エンディングノート選びでいうと、例えば、記入欄が多いものズボラな親に渡しても嫌がるわけで、選ぶには匙加減が結構大事結構「思い出記入欄」とか「自分史書き連ねページ」とかがあったりする。そういうのを書くのが好きでノリノリで書きそうな親御さんなら、自分から書いてもらってついでに大事資産周りの情報も書いてもらえる。

逆にそういうのを全然書きたがらない親御さんの場合は…記入項目が簡単ものを使って、親にヒアリングをして子供ノートに記入していくのがお勧めズボラな人や「そういう書類作成したり整理したりする経験がない(今の高齢者世代だと女親は多くの場合就業経験が少ないので困る場合があるよ)人」は、緊張して思考停止ちゃうので、子供が寄り添おう。また同じ結論だが親子の人間関係を良好にしておく必要がある。

そして、しっかりした親御さんの場合でも、隠してたタンス預金やら隠してた借金やら、愛人がいたやら隠し子がいたやら、まぁ隠そうと思えば隠せるわけなので、あまり根を詰める必要はないわけです。

あとは、「死んだら葬式に誰を呼んでほしいか問題」も、エンディングノート項目にある。こういうのもノリノリで書いてくれる人もいるが、面倒くさがって書かない人も同じぐらい多い。書きたがらない場合は、実家年賀状を取っておいてもらう。正月帰省した時に、親あての年賀状を見ながら「この人誰だったっけ?」とか話をしながら、だと、整理する気になってくれるかもしれない。まぁ要するにノートに書いてなくても全然よくて、年賀状に付箋でも貼っておけばいい。

結構、長い時間をかけて、ぽつぽつとやる

エンディングノートひとつ記入し終わるのは、現役の我々でも結構めんどいので、一度には片付かない。1年、2年と、年単位ゆっくりやればいい。

比較的多そうで且つ厄介そうなケース、「ズボラ小金持ち親」と「忙しいしなんだか色々面倒で帰省は年に1、2回の子」の場合エンディングノート作ろうかと持ち掛けてから帰省頻度を増やして1テーマごとに埋めていく、みたいな作業想像した方がいいかなと思う。エンディングノートを作ることで親子関係を和らげて距離を近づけていく作戦。平行して介護が始まってきたりするんだよね…。

今日は通帳を整理したか乾杯!また再来月来るからそれまでに保険証とか、暇なときに探しといてねーと声をかけておく、次の帰省までの間にも連絡を入れて雑談をしつつ「見つかった?」と聞いておく、みたいな、まめな営業努力が効いてくる。通帳を整理し終わったはずなのに忘れてた通帳が出てきた、出てきたけどその通帳はとっくの昔に口座解約してたやつだった、みたいなことも起きます。でもまぁそれが笑い話になったりするので。

自分のことで言えば、これらの作業を両親とやっていたら、なぜか押し入れの奥から父の結婚当初の給与明細の束が出てきたり、両親の結婚デート写真が出てきたり、新婚旅行の時のメモノートが出てきたりとめちゃ楽しかった。照れて無口になる父、はしゃぐ母、はしゃいだ母は記憶力がぐんぐん回復していって笑った。

墓のこととか葬式のこととか、財産分与のこととか

親子関係改善しつつ、楽しくエンディングノート作りをある程度進めていくと、親の方からぽつりぽつりと、聞きにくいことを話してくれたりするようになる。人間関係構築は偉大。

我が家場合だが、一番面倒だったのは墓のことだった。

父親が三男、母親姉妹の長女だったので、母方の墓を引き継ぐんだろな…と漠然と思っていたのだが、母方の祖母(父にとっての義母)が100才近くで元気なのに、先に父が病気余命宣告が出てしまったので、墓の所有者である祖母よりも先に娘婿である父が墓に入る可能性が高まっていた。

実は、父と、母方の祖母はあまり仲が良くなくて、母と私は「お父さん、お墓どうしようかねぇ…」と悩んでいたのだった。

父は、仲が良くない義理関係の墓に入りたくないのではないか、それなら別に墓を用意するなり樹木葬みたいにしてもいいよね、と母と私は話していたのだが、一方で、母としては姉妹なので、実家の墓を継ぐ人がいなくなってしま心配もしていた。お父さんは海に撒いてくれと言ってたけど私は一緒のお墓がいいのよね…とか、別に墓を買えばいいじゃん檀家金もかかるしおばあちゃんが死んだら合祀しよう、とか、合祀にもお金かかるねぇ…なんて母と娘は少し前に話をしてはいたのだ。でも言い出せず。

ある時、余命カウントダウン中の父の病床で、子供たちと孫たちに囲まれて、私は父のそばで通帳とかの整理をしていた(生々しい)時に、父が私に「東京の爺さん(母方)の墓に入るからよろしく頼むよ」と言ってきた。お父さんそれでいいの?嫌じゃない?と聞いたら、まぁ婆さんはアレだったが爺さんにはさんざん世話になったしなぁ!色々面倒だろうからお前頼んだよ、と言われた。

もし順当に「祖母死去→母に墓を相続→父or母が墓に入る」であれば簡単だったのだが、順番が逆になってしまったので、実際ちょっと面倒だった。祖母と叔母(墓にまつわる利害関係者)への相談と許諾をもらったり、何やら一筆書いたり、父のカウントダウンと追いかけっこで奔走した。もっと早くに聞けてればなぁと思ったが、まぁそれもタイミングだし、しょうがない。病床で、傍らに金勘定してる娘がいて孫がわらわらしているところで「俺はあの墓に入るぞ!」といった父の話は今でも家族の間で語り草の笑い話だよ。

終活が思い出になるような逆転現象

母は、まぁ父の死の片づけをしたわけで、「自分の時はもっと効率的にやるわよー」と張り切っていたが、やはり割と急スピードで病を得て亡くなったので、志半ばという感じだったかもしれない。エンディングノートこそ作らなかったが、財産関連の書類ファイルに整理されており、友人関係については娘の私がかなり把握していたので、多くの人に葬式に来てもらえてよかった。ご近所のお友達はもちろん、中学高校時代からの長い付き合いのお友達や、職場の友人や転勤先で仲良くしていた友人や、私も知っている人や私も知らない人や、大勢が母の思い出を私たちに話してくれて、それがとてもよかった。

父は、生前自分のことを語らない男(昔の男性は割とそういうところがある)だったのだが、闘病が長くゆるゆると終活を付き合ったので、その端々で父がぽつぽつと話してくれた色々なことが記憶に残っている。

そして余命カウントダウン期間に「会っておきたい人をリストアップして!」と父に命令をしたので、大勢の人に見舞いに来てもらえた。なので正直、葬式の時はかなりラクチンだった。連絡先を聞いておけたし父の古い友人の中から葬式の手伝いをしてくれる人もいて、大学の仲間がだいたい何人ぐらいくるよ!とか、職場OBがだいたい何人くるよ、とか、取りまとめてくれて葬式代の見積めっちゃ捗った。お父さん人望あったんだなぁ…だっていいやつだったもんなーお父さん、と、しんとした通夜の夜にポロリとしたりね。

何ていうか、「死ぬ」というのは人生時間の中の一つの点ではあるのだが、一方で、その一つのである死に向かう状態が延々と続いていくのが人生特に老人の人生なんだよなと思う。

終活は、1カ月でで終わらせる!ということではなく、徐々にゆっくり何年も時間をかけて死んでいくタイムラインのなかで整理をしていくことで、その「整理する時間」ごと思い出になったりするような、妙に充実する時間だったような気もする。文化祭は当日より準備が思い出深い、みたいなことというか…。

親の終活を手伝うことで親との関係が良くなったりなんか味わい深い思い出が増えたりするから、早いうちから家庭内イベントとしてやるのがいいのかもしんない。

一般的にはエンディングノート業界では、エンディングノートは定期的に(数年に1度)見直して、変わったところがあったら修正しておきましょう、とか言われている。まぁ生きていれば当然、財産状態も友人関係も変化をするからね。なので「財産目録を作らねば」とか「エンディングノートを書いてもらわねば」というよりも、親子ですごく間遠な感じの過去日記をつける、みたいな取り組み方なのかもしれないな。

2023-03-16

「もう思い残すことはない」って言われた風俗嬢結構いるのではないか

自分だって余命宣告されたら

冥土土産に高給店に行って、背伸びしても届かない景色を見てから死にたいと思う

2023-02-14

母を亡くして数週間たった

なにか増田に書こうと思ったけど、しばらくは混乱していたのでようやく書いてみるかな

葬式って超大変。両親が健在な人こそ読んで!その1|とむよーこ|noteを見た影響も兼ねて、思ったことを列挙する

経緯(軽くフェイク)

末期がん、発覚時余命1ヶ月で即日入院(がん自体治療不可能緩和ケア実施)、約4週間で死去

発覚しなかったのは定期健診で「がん疑いあり」と言われた時に精密検査をしなかったことと、進行して痛みが出たのを「ぶつけたせい」と思いこんだため

やった方がいいこと:とにかく記録する、あと動画

写真遺影のために必要だとは周知されてるし、習慣をつけてる人も結構いるんじゃないかと思う

だけど、静止画だとどんなふうに身振り手振りするかとか、どんな言葉遣いだったかとかを記録できない。音声付きの動画も、年1回適当でもいいから残すといいんじゃないかと後悔してる。

便利な言い訳(という言い方は変なんだけど)スマホを新しく買った時なんかに「試し撮り」なんて体にしておくと気兼ねなく撮れるのでいいんじゃないと、今更思っている

ちなみに、あってよかったのが「家電話の自動録音機能

意識して残すと畏まった物になりがちなので、無意識に残る会話はすごく貴重

(1000件とかで自動上書きされたりするので、余命宣告を受けた時点で一度パソコン等に録音データコピーするとより多く残せる)

あと、家族集まってファミレスとか行ったらレシートも取っておくと気持ちが安定するかもしれないので、おススメ(最後に一緒に食べたときレシート、もう二度と捨てられない)

やった方がいいこと:好きな物を知る

音楽と服は葬儀とき困るので大まかでも把握したい

やった方がいいこと:葬儀をどこでするか、というより宗教宗派確認する

両親とも仏教ではあったが、宗派が違うため無宗教葬という妥協をせざるをえなかった

心残りはある

やった方がいいこと:家を掃除する(祭壇を置くため)

家が綺麗な場合問題ないけど、祭壇を設置する場所がないと強制的掃除する羽目になる

祭壇の大きさは事前に知らされなかったけど、告別式当日の打ち合わせで大中小選べると聞いて中にした

(事前に大きさの選択があるか聞いておくといいと思う)

うちの場合祭壇だけでざっくり2m四方(幅2mは無いから1.5m×2mぐらい)だけど追加で人が座る空間必要になるので、余裕が必要

小を選んだ場合、祭壇自体は小さいけど花を飾ったりする場所が無くなるので別途設けるなら変わらない

(もし医療に対して不信がある場合)なるべく不信を解いておく

コロナワクチンHPVワクチン副反応を気にかけるタイプだった

他人の接種を妨害するようなことはしないが、「自分は打ちたくない」というタイプ

その手の不信感がマンモグラフィの「疑い」を軽視する一因になったと思う

役に立つかは人による:フィクションで死に触れておく

私の場合は幾分か影響した(プラスマイナスもある)ので挙げておく

ポケットモンスター サン&ムーン 「カプ・レヒレの霧の中で」

見た人は分かるんだけど、母を病気で失い、最後に伝えた言葉感謝ではなくお詫びだったことがずっと心に引っ掛かっているという描写がある

これをみて「最後に伝える気持ち感謝にしたい」と決心がついて、直接ではなかったけどメールで育ててくれたことへの感謝を綴った

そのメールを送っていなかったら後悔で潰れていた気がする

IDOLY PRIDE特にエピソードは問わない)

アイドル事故死を作品の中心に据えており、身近な人が急に死ぬという可能性を知るチャンスだった(にもかかわらず自分に似たことが起こるとは思わなかったという過ちがある

個人的には麻奈の楽屋を撮った映像を流す描写を思い返すたび、「真似して母の適当動画を撮ればよかった」という後悔が絶えない

備考&追記

なんか「親が死んだときアニメ見てられるか」という趣旨のご意見が来たんだけど

これは母が亡くなる時に見たわけじゃなくて、昔に見ていたのを思い出したって話だよ

掃除の話を追加。一番肝心なこと書き忘れてた

かい事実誤認修正

追記

医療不信があると手遅れになりやすいという旨を追加

死を題材にした作品を見ておきながら、行動に生かせなかった自分への批判を追加し、文を調整した

2023-01-29

猫が消化管好酸球性硬化性線維増殖症になった

名前長すぎて草

最近定義された新しい病気らしく、症例も少ないから薬の投与も様子をみつつ…なんだってさ。

自分より頭のいい先生が分からない事が多いなら、自分は何も分からないし、分からないって言われたら質問することも出来ないし一周回ってウケる

定期的に病院行ってるけど、保険負担範囲なんか余裕で飛び出してお金掛かってるし、猫もキャリーに入るのすごい嫌がるし、だからなのか血液あんまり取れないし、まじで誰も得してない感しかない。

2歳になりたてのピカピカの猫なのになんでこんな事になっちゃったんだろー。

ガチャならば大損の大負け。保険会社も収支マイナスで道連れです♡

病院検査結果聞く度にドキドキするし、体調崩してICU入る度に寂しすぎて辛いし、お金と手間はひたすら掛かるし、ずっと生殺しされてる感じ!!

もういっそ余命宣告されたら楽になるのにな…とか最低の考えが頭をよぎって、自分の醜さに絶望する。猫飼う資格検定あったら面接で落とされてる。

でもさ、

多頭飼育崩壊とか、ネット炎上してる様なずさんな飼育方してる人とか、そういう人の方が辛い思いすべきじゃない???

なんてつい考えて

間接的になんの罪もない猫の不幸を願ってしまうの本当に最低だよ。

もー無理死ぬ…ってなっても、自分が死んだところで猫の健康には何の影響も及ぼさないし、逃げ道無さすぎwウシジマ君じゃんww

神も医療も頼れないんだけどどうしたらいい?

2023-01-24

ブルアカ4thPVへのお気持ちのコーナー

最近流行ってるブルーアーカイブっつーソシャゲーがありますよね?

透き通るような世界観で送る学園RPG、と言いつつやたらエッチキャラが出たりやたら物騒だったりするのがキモオタ間で語り草となっているアレです

別に流行ってなくてもいいんですが、流行ってる体の方が文章が書きやすいんで流行ってることにしま

で、そんな流行ってるブルアカくんは今2周年が間近で、それに合わせて初のリアルイベントをやったり、アニメ化が決定したりとまさに脂が乗ってる状態なんです

そんな中実装する最新アップデート、メインストリー最終編。驚きです。終わりが速すぎる。余命宣告でもされたのか?あと3年は引き延ばせるだろ。そう思わずはいられません

ですが公式が出したやたら力の入ったPVを見たらもう信じずにもいられません。プロローグ以来出てないあのキャラ、様々な学園を超えて集結する生徒たち、イベントで幾度となく戦い、メインと関係ある雰囲気を漂わせるも出てなかったボスたち──

まさに最終編に相応しい内容であろうことは疑いようないかと思います

これがそのPVです

https://youtu.be/4rDOsvzTicY

一応貼っておきますが、別に見なくていいです、俺もう見たくないし

というかブルアカやんのもこれ見たらちょっと嫌んなっちゃった、やっぱ見てください、見ないとわかんないんで


見た体で話しま

この映像の中盤辺りに、なんか語りがあってそっからなんか暗い血とか流れてる絵と明るい感じの絵が交互に流れるシーンがあるじゃないですか

説明させて貰うと(先生なら読まなくていいです)、今までのメインストリーのバッドエンドifと、メインでメイン張ったチームの集合絵なんすよ

ブルアカのメインはオムニバス形式で、同じチャプターでも主役格が変わったりするんでいっぱいキャラいるのはそういうことなんです

そんでよくわかんないんですけどなんかブルアカってループものっぽいというか、所謂「前の周」みたいなのがあるっぽいんですよ、最終編まだ読んでないんで知んないすけど

前周のバッドエンドと今周のハッピーエンドを並べることで、バッドに介入した先生(プレイヤー、俺)の重要さを示すみたいな演出なんですよ、多分






いやそんなもん見せんでよくね?

いらんくね?バッドエンドifって

俺は見たくねンだわ生徒の不幸な姿なんて

いやわかってますよifだって、わかってますよずっと前から暗い話もやってたって、不幸な生徒もいたって

今までのメインで全部苦難も挫折も書かれてましたよ確かに、でもバッドエンドifは話違うだろ

バッドエンドじゃもう終わりじゃん、幸せにならんだろ、何人か死んでるだろ、そもそもショッキング過ぎるだろ実際に絵にしたら

ブルアカって苦難や挫折を乗り越えて夢や希望に繋がっていく学園と青春物語なんだろうが

やたらエッチだったりやたら物騒だったりしてもそれでも透き通るような世界観で送る青春物語なんだろうが

なのにそういうifとはいえバッドエンド見せたらダメだろ、生徒の死体とか描いちゃダメだろ

このPV見てから生徒の顔見たらもうチラついてチラついてやってらんねンだわ

全く何一つ透き通ってないだろ、というかそもそもこのキヴォトスかいうの厄ネタ多すぎだろ

例えifでも存在可能性を出しただけでアウトだろこんなもん、制作陣のエゴオナニーしかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




と書いたものの、まあやっぱりifはifですよね

そもそも俺まだ最終編読んでないんで、全く的外れなことを言ってるかもしれませんし、やっぱブルーアーカイブだし最後ハッピーエンドになるだろうという信頼があります

でもこのバッドとハッピーを交互に並べる必要はなくない?先生がいたおかげで~みたいなこと主張する意味なくない?いやない!!!!!!!!!

先生大人としての責任果たしてるだけでそういう功績なんて殊更持ち上げる必要本当にないんですよ、何も特別なことじゃないんです

先生大人として当然だからわざわざバッドエンドifなんて用意してまでヨイショしなくていいんです、そんなにプレイヤーから先生イメージ心配なら初めから変態になんかするな

以上です

まだ最終編読んでないけどもしバッドエンドif要素ちょっとでも出たらどうしよう嫌だな~~~イベントにも参加出来ねえな~~~~~~と思って書きました

もしこれを最後まで読んだ真面目なブルーアーカイブプレイヤーの方がいらっしゃいましたら、

バッドエンドが死ぬほど嫌いな俺がブルーアーカイブ最終編読んでも大丈夫かどうか教えてください

2022-12-27

ハムスターが死にそう

いろんなところに同じこと書いてるから増田民にもしかしたら心当たりあるいるかもしらんが我慢ならんから書く

ハムスターが数ヶ月の寿命らしい、21日くらいから部屋んぽしたがらないし回し車回さないから気圧か、急に寒くなったからかな?と思ったけど心配で24日にエキゾチック病院に行ったら「消化器官の近くにかなり大きい腫瘤(おそらく炎症からの膿)があって消化器官を圧迫している」って言われた。

手術はおすすめされなくて(たしか消化器官の近くにあるから手術難しいみたいな理由だったと思う)抗生剤出されてそれをピューレにかけて投薬してる。

まだうちに来て3か月ちょいだから生後4か月くらい?あんまりにも余命宣告が早くて戸惑ってる、ハムスター飼うの初めてだから病気になかなか気付けないかもなーて呑気にしてたのが的中した。一応先生は若年のシリアハムスターにたまにある病気で生まれ持っていた可能性が高いって言ってくれたが、幼少期にハムスターストレスかけまくったか免疫落ちたんじゃないかケージを4回変えたんだよ、完全に飼い主のせいで。飼ったのは自分からハムスターのせいとかは1%もないけどな。金網ケージは良くないと知らなくて慌てて初日衣装ケースに変えて、衣装ケースから脱走しそうだったから、大きい改造衣装ケージに変えて、もっと大きいケージが売られてたからそれに変えて、これ3か月の間にやってる。環境に大きく左右される生き物なのにな。よく考えて行動したつもりが全部無知から来る衝動的な行為だった。

まだハムスターは生きてる。回し車は回さないし巣箱に引きこもるし歩きがよろよろしてるけど、ご飯は食べる、水は飲む、トイレにも行く、うんちの形も良い。寿命はわからないけど、まだ生きてくれてる。

死んだらまた来る。

2022-12-25

きょうの脳内会話・余命宣告

余命宣告ってあるじゃんあなたの余命はあと2ヶ月ですみたいなやつ」

フィクション世界しか知らないけどね。幸い」

自暴自棄になってとんでもないことをやる人いないのかな。たとえば恨みのある人に復讐して回るとか」

「ないことはないんだろうけど、あまりいたことないね。そんなに余命短いところまで行くとそんな大層なことする元気もないんじゃない?」

「あと、奇跡的に助かる可能性も捨てきれないとか?」

「それもあるかもね。でも、どうしたの急に」

余命宣告受けたら絶対 すやつリスト作っててさ」

「ん!?

「でもそういうことやった人知らないし、どうせ実行できないと思ったらちょっと虚しくなって」

「捨てて。早くそリスト捨てて」

「心底むかつくやつもいつか す機会があると思うと、今は見逃してやるかって穏やかな気持ちにならない?」

「そんな物騒なこと考えないよ。怖いなあ。一応聞くけど私はそのリストに入ってないよね?」

「……入ってない」

「なに、その間」

「他意はないよ」

事故でも病気でも死ぬときは急死してね」

「そうだな。そのほうがいい」

2022-12-19

HSPじゃあ無いので冒頭で読むのやめたけどフツーにもにょるイラつくけどな。増田(anond:20221218205833 anond:20221219012629)みたいなのも

つくづくブクマカブクマカを兼ねてそうな増田はお優しい世界に生きてるよな

こう言うレベルでも社会でやっていけるのに

絶望しているやつはいったい何に絶対してるんだろうな?厨二病か?

それとも手足が欠損してるとか余命宣告されるレベル病気障害持ちとかかし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん