「ゴミ箱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゴミ箱とは

2019-04-24

ふと、小学生卒業文集アルバムを、貰った当日に学校ゴミ箱に捨てたことを思い出した。

後悔する日も来るかなと思ってたけど、30年以上たってもまったく後悔がないな。

もう30年たってもまったく後悔がないと思う。

2019-04-20

ぼくはこうして夏を感ずる

天気が良かったので、陰毛を夏毛にした

あー、すっきりサッパリ

すっかりおへそと陰部が一体化して真っ黒けっけになってた

あれこんなんだっけ?

チョキチョキしていたらゴミ箱から散り散りになったokeke達が賑やかだったので、掃除機をかけた

ふと大学に入って独り暮らしを始めたことが頭に浮かんできた

新品の掃除機がうれしくて、何となく股間に当ててヴォオオオオオオンてやったらめちゃくちゃ気持ちよかったっけな

掃除機のクチを塞ぐが塞がないかギリギリのところにセットする

すると、股間はスースーしながら激しく振動する独特の感覚が襲ってきてヤバイ

ふとあれはベルヌーイの定理によって、棒が壁面に方向に動くけど壁面に近づきすぎると力を失うということの繰り返しで振動が生じてたんだと気づいた

納得した

いやあれは、ほとんど掃除機との性交だったよ

いい思い出さ

今日はそんな日だった

2019-04-19

選挙早く終わって!!

会社に着いたら、鞄に無理やり突っ込まれ政治家のチラシが…階段降りたとこでいっぱい捨てられてたやつ。

確か駅前で配ってて、スルーした気がする。勝手に入れたって事??他に受け取った人がゴミ箱代わりに入れたって事?

かに鞄のファスナー空いたままだったけども、なんなん??

一昨日は、階段入口塞ぐように立って演説してたり、なんなん??

次見たら走ってドロップキックしてもいいかな??

普段、全く怒ったりしない自分がなぜこんなにも政治家に対する憎悪が湧いて来るのか?

絶対に反抗してこない/出来ないから、勝てると思ってるから

テレビとかで、公務員政治家批判ばかりみてるから、見下していいと思ってるから

区議会議員なんて、ただ議会で座って頭数揃えで手を挙げるだけで、意味がないから?

うーん、、なんか違う。

よくよく考えるとヤンのトリューニヒトに対する、嫌悪感、その後の地球教とが根源にあるのではないかと思えてきた。

2019-04-17

若者応援おじさんの思い出2

毎日どうでもいい作業で疲れ切って勉強時間が取れなくなってしまった私は、最初出会った頃のAさんの言葉を信じて、「私が本当にしたいことは、仕様書テスト時のスクショプリントアウトしたり、よくわからないテスターをやったりすることではない。このままでは、プログラマとしてのキャリアを積むための勉強時間を作ることもできないし、業務内でコードを書くこともないか業務時間を短くしてほしい」と言った。少なくとも、最初Aさんと会ったときは、「君には人工知能人工生命を作り出したいという夢がある。俺はその夢を応援したい」という言ってくれていたから、そのために一番必要勉強時間が確保できないことは致命的だという認識を持ってくれると期待していた。そして、その願いが聞き入れられなかったら、さっさと退社しようと思っていた。

結局、返ってきた返答は「給料が減るぞ」ということを3時間かけて全く同じ内容を延々と繰り返すだけだった。その間、何が問題で、どうすればWin-Winになれるのか、何が無駄で、何が必要なのかということを議論することはできず、「給料が減る」「こんなに恵まれてるのはうちだけだ」「うちはブラックじゃない」と言い続けて、最初は私の「夢」キャリア」「技術的成長」ということを全面にプッシュしていたし、その点に合意があると思っていたのに、全く平行線で話し合いができない人はこういうところにいるんだろうなって思う。

その後は、PMの人に「俺が若い頃は始業時間の二時間から出社して、部屋中のゴミ箱ゴミを回収したり、社員お茶を汲んだりしていたものだ」みたいな小言を言われ始めて、いよいよ駄目な職場だというのがわかってきた。ただでさえ、偽装請負タイムカードを切らせる上に、更に一人だけ出社時間を早めて清掃員や事務員がやるような仕事プログラマ枠で就職した人間やらせようとする。もう救われないよなと思った。

結局、その会社を辞めて別のホワイト企業就職したら、非常に快適だった。前職では「ブラウザ」「Google Chrome」という言葉を知らないおじいちゃんがいて、IT系企業なのに「IEどれ、IE」みたいな人がテスターチームにいたけど、新しい職場ではそういうこともなかった。転職した教訓としては「うちはブラックじゃない」という会社は大抵ブラックで、まともな会社はそんな中身のない発言をせずに、出社日1日目に「うちには、ハラスメント対策部署があるから、何か不満があったら、そこに連絡して。そこは管轄が別系統から上司が君の陳述を握りつぶしたりはしないよ」って社内のトラブルシューティングの連絡先を教えてくれる。

じゃあ、ここで一旦まとめようか。

最初「夢」「才能」「自頭」「キャリアアップ」みたいな言葉で明るい未来イメージさせたり、自分のやりたいことに理解を示したりする。

⑫徐々にゴミみたいなルールやしがらみが明らかになっていき、それを指摘すると更に意義を感じられない業務をさせられた。

⑬「俺は人を見る目がある」「俺は合理的判断のできる部下の話をちゃんと聞く人間だ」と、初っ端から言う人間は信頼できない。

⑭他にも職場環境がいいところから声が掛かってるときに、できもしない好条件を提示してきて、他の条件の会社内定を辞退したあとに、条件を一気に下げる。

⑮何かあったら、「俺たちも大変なんだよ」と言って、問題を共有したり、認識したりするのを拒否する。

ブラック企業でも一応は職歴になるから転職するときめっちゃ楽。さっさとクソみたいなブラック企業は辞めたほうがいい。

以上、酔った勢い駄文を書き連ねてみた。特定されないように一部ぼかしたりしてるけど、まぁ、大筋としてはだいたいこんな感じだ。強いて、主語を大きくして日本社会敷衍して語るなら

「金や労働というのは、社会的に役に立つから文化的価値があるから存在したり、供給があったりするのではなく、巨大資本接続できるかどうかで決まる。関係者全員が糞だなって思ってても、それで大金が動いて、自分自分家族の財布に金が流れるなら茶番は続く。そんなことをしてるから、全員FAKE野郎ハイエナみたいな社会になるんだろ」

若者応援おじさんの思い出

https://twitter.com/MAEZIMAS/status/1113114798672113665

若者説教する老害は二流。

一流の老害は「君たちこそが真のニュータイプだ」とか言って、若者自分既得権益確保のための鉄砲玉にする。

…いやマジ本当に、若い人気をつけてね。若者説教おじさんは、せいぜいまだ極限の不愉快ですむけど、若者応援おじさんに乗せられると最悪人生詰むので…

というツイート流行っているので、私が遭遇した若者応援おじさんについて書こうと思う。

当時の私は親との折り合いがつかず、学力もそこそこあったし、勉強もしていたのにも関わらず大学に進学せずにフリーターをしていた。実家を出たかったし、大学にも進学したかたから金の工面が当面の目標だった。そんなとき出会ったのが若者応援おじさんのAさんである。Aさんはバブルの頃に就活をしていて、まだインターネットやパーソナル・コンピュータというのが流行る前から電子工作プログラミングをやっていた人だった。実際、経歴を聞いてみると10回以上転職を繰り返しているものの、有名企業(今にして思えば、カビ臭いSIerだが)で部長をしていたことがあって、年収が1700万ぐらい稼いでいたこともある人だった。

最初出会ったとき自分が如何にすごいかということを熱心に語っていた。80年台後半ぐらいのコンピュータ開発の大型プロジェクトに関わっていたとか、セキュリティ専門家とか、今までに触ったことのあるプログラミング言語が300個を超えるとか。でも、当時の技術的なトレンド(MongoDBRuby on Rails、AngularJSとか)についての知識が限りなく少なく、「フレームワークなんてその場で覚えればいい」みたいなタイプだった。中学生の頃にラジオ工作したとか、はんだごてで電子回路設計したとか、そういう話は熱心にするのに、Bram Moolenaarの名前を知らなかったりした。要は、最近プログラマがどういう関心やインセンティブプログラミングやってるかを知らずに、過去の栄光を語ってるようなタイプだったと思う。

まぁ、それでも、その人のコネで中規模程度のSIer入社して、そこそこいい感じの待遇だったように思う。当時の私の技術力は『わかりやすJava入門』『たのしRuby』を一通り終わらせて簡単言語仕様を把握したぐらいでろくにコードも書いたことのないような人間だったから、定時で帰れて手取り二十万もらえるのは甘い汁を吸えたとは思うんだ。

でも入社を決めた一番の理由が、そのAさんが私の関心に理解があると思っていたからだ。というのも、当時の私は「人工知能人工生命に興味があります。三年後に大学入学するまでにプログラミングスキルを磨きつつ生活費学費を稼ぎたい」ということを明言した上で、それを叶えてくれる会社を探していた。技術力はないものの、「自頭がいいか入社してからプログラミングを覚えればすぐに戦力になるよ」と複数人間から言われていて、それぞれ就職先を紹介してもらえるような状況になっていた。今から思えば、そんなコードを書けない人間を自頭なんて胡散臭いもので褒めるような人間は信用してはいけないと思うし、口車に乗せられたと思うのだけど。そこは自分にも甘いところがあったように思う。あ、あと、補足しておくと、当時はDeep Learningなんていうのは全く人口膾炙してなかった時期で、スチュアート・カウフマン金子邦彦に憧れてたような、周回遅れの複雑系に魅せられた若者が私だった。

駄文を書き連ねてしまったが、要は

①親との折り合いが悪く、大学に進学したいが、金が足りない

実家を出るために生活費を稼ぐ必要があったが、飲食バイトとかではスキルが身につかない状態で、価値の高い若い時間無駄にしてしま

③そんなところに現れたのが過去の栄光を話す若者応援おじさんのA

自分殆どコードを書いたことのない業務経験で、21世紀になっても複雑系の話に興味をそそられるような斜に構えたスノッブ

という状況設定理解してくれればいい。

では、入社後の話をしよう。私が配属されたプロジェクトは80万行程度のJavaコードで動いてるBtoB向けの製品保守開発してるプロジェクトだった。やってることはGoogleAmazonMicrosoftみたいな大手ならやってるようなサービスの完全下位互換みたいなソフトウェアを、情弱だけど社員数は多いみたいな企業に売りつけるような仕事だ。国産とか、セキュリティとか、そういうよくわからない言葉を並べ立てて、海外UIも洗練されていて、優秀なエンジニア管理してるものセキュリティ的に怪しいと不安煽り立てて売りつけるようなやつだ。そんなクソみたいな製品でも年間5億円ぐらいの売上になるのだからIT系って糞だなって思う。ネット上では優秀な人間ばかりがアウトプットしてるし、NDAの名の下に詐欺まがいのソフトウェア(今回の例なら無料UIも洗練されていて、使いやすサービス)が明るみにならないのだから、こんな国はさっさとスクラップ・アンド・ビルドすればいいのにって思うよ。IT化されてないのが時代錯誤で〜みたいな記事ネット上でもバズるけど、実際には10年前のスパゲッティコードを惰性と不安につけ込んで売りつけるようなSIerがたくさんある。そんで、そんな意味不明ソフトウェアを導入すれば、どこに何があるのか分からないUI操作に大切な業務時間を奪われて、日本全体の生産性が落ちてしまう。ユーザー時間生産性を奪い、開発者にとっても技術負債しかならないようなソフトウェアを売りつけてる悪性腫瘍みたいなSIerはさっさと滅んでしまえばいいと思うよ。

まぁ、私が配属されたプロジェクトはそんな感じだ。まるで意義を感じないが金にはなってるプロジェクトに配属された。そのプロジェクトの根幹部分は一人のエンジニア設計開発しており、そのエンジニアは既に退職して、どこに何が書いてあるのかわかってない人間が後任として保守を行っている。盲腸みたいに全く有難みのない機能を増やすことでより高く売りつけるようなプロジェクトだった。

そのプロジェクトの中にいる人について話そう。プロジェクトマネージャー仕事漬けで毎月350時間ぐらい働いている60連勤とか当たり前で、常に酔っ払ったような、眠そうな目をしてる人だった。にも関わらず、同じプロジェクト人間仕事がなさすぎて業務時間中に関係ない談笑をしたりしていた。プログラマテスター文書作成をするスタッフが40人ぐらいいるところで、閑散期(機能追加のサーバーリリース前以外)は暇そうにしてる人が多かった。プロジェクトマネージャーを除いて。要は、PM一生懸命働いているが、その一生懸命さは惰性で行われており、無能なのに業務時間が長いPMがいて、その人が全部仕事をやってしまう。他人に頼めない性格らしくて、存在意義が分からない業務他人に頼んでは「なぜこんなこともできないんだ?」って怒鳴るのが生きがいみたいな人だった。頑張ってることがアイデンティティになってて、その頑張りに意味があるのか、必要なのかという吟味ができず、タスク他人に振ることもできず、情報もそのPM一人だけが握っているから、周りの人も「私が仕事を請け負いましょうか」ということもできない。それで新入社員をイビるような存在意義のわからない仕事を振って、できなかったら人格否定をするような感じの。

私が受けた仕事ととしては、週に1回ベンダーのところに会議をしに行くんだけど、そのときの社内の資料を全部紙でプリントアウトして持っていくというのがあった。文書作成スタッフ製品仕様Wordでまとめて、600ページぐらいのpdfにしたものが1500万円ぐらいで売れるらしく、その増えた言語仕様プリントアウトしてベンダーのところまで持っていく。追加された仕様以外にも、今週やったテスト内容をExcelで纏めたものプリントアウトしたりしていた。紙の量で言うと、一回の会議で2500枚ぐらいで、それをキャリーケースに詰めて客先であるベンダーまで持っていくらしい。聞いた話では、その2500枚の会議資料殆どまれずに捨てられるのに、そのPMベンダーにその慣習を廃止しようとは提案しない。ベンダーとの週一の会議の他にも、進捗報告を主とする社内会議があって、PM以外の人はあのプリントアウトする悪習は廃止すべきという話が上がっているのにPMが首を縦に振らないから一向に改善されない。まぁ、そのプリントアウトするのをやるのが私の仕事だったわけですよ。毎週4時間ぐらい掛けてWordExcel文書サイズとか調整してさ。元の文書サイズや余白が狂ってるのに、客先に失礼だと言われて、手直しして、プリントアウされたコロコロコミック何冊分だよ? みたいな紙の束をホチキスで止めていくんだけど、ホチキスの止め方が汚いとやり直し。

じゃあ、なぜPMは頑なに意味のない業務をし続けて、それによって新入社員を使い潰そうとするのかと言えば、弊社の業績が悪くて倒産しそうだったときにそのベンダーが手を貸してくれたからそのときの恩義があるとかなんとか言っていた。だから、靴を舐めるようなことをするし、他人生産性を奪うようなクソ製品を世の中に出して何も感じないらしい。読みもしない産業廃棄物を作り出して、それを無碍にされて喜んでいるような業務が、今の日本の何割を占めているのだろう? そのPMの口癖は「俺はプログラミングは全くわからないが、こんなプリントアウト段取りもできないようなやつはプログラミングなんてできないと思うよ」だった。FizzBuzzどころか変数関数すら知らないような人間にこんなことを言われるのは屈辱だったし、これが高卒経験就職することなのだろうと思った。

他にも、私が受け持った仕事に、製品が動くかどうかを確認するテスターという仕事があった。RSpecSelenium自動化しようと言っても、そんな技術を持ってる人がいなかったから、一々自分でその製品を触って仕様通りになっているか確認しないといけなかった。画面遷移が600ページのpdfになっているから、それを見ながら正しい画面遷移ができているか確認する業務だったが、正直人間のやる仕事ではないと思う。画面遷移だから前のページから次のページに移行したときに前にどのページだったなんてスクショを撮ったぐらいじゃわからないのに、「このテストExcelにした内容じゃ、本当にテストしたのかわからないだろう?」と言われた。言われたとおりにExcelファイルスクショをひたすら貼り付けていたというのに。しかも、その他にも特定ファイルアップロードするときにどの条件だとアップロードができないか判別するテストをどうやって行うのか考えろというのがあった。今までにテスターをやっていた人に聞いても指針なんてないと言われ、「賢い人はそういうのを考えつくものだ。俺はパソコンに詳しくないが」とPMに言われ、嫌気が差した。

まぁ、ここまで書けば、如何にブラックと言うか、理不尽で不合理な職場かというのはわかったと思うけど、いい面もあったんだ。前にも書いたように、未経験高卒手取り20万貰えたのは嬉しかったし、研修のない会社だったから、最初の二ヶ月ぐらいは一人で勝手勉強しててと言われたから、実働換算で時給3000~4000円ぐらい貰える計算だったのかな。一番瞬間時給が高かった日はメールの返答に20分ぐらい使ったときだったから、日給1万、実働換算の時給が30000円ぐらいになった。それぐらい放任されていた。

最初社長が「君にはソースコードUMLを書いてもらおう」とか言って、クラス図を書く練習をしていたんだけど、現場の人は「今更UMLなんて必要ない」「ソースコードを読めばわかる」と言って、全く必要とされていなかった。だから業務とは関係ないTCP/IPRubyGit勉強をしていた。家のことで勉強に対してモチベーションが落ちていた私は、金を貰えるという環境では目の前の勉強に集中できるようになって、元の勉強するための生活リズムっていうのか、そういうのを取り戻せた。それは当時の私にとっては有難かったと思う。

ここまでをまとめると

無料で使えるサービス下位互換といえるような、他人生産性と金無駄にするような製品を開発してるプロジェクトに配属された

PMけが忙しく働いて、周りの人の割り振りができていない。

PM多忙なのはしなくていい仕事を引き受けているだけ。

社会悪のようなソフトウェアを売りつけて金を稼いでいるプロジェクトだった。

仕様書やテスト内容のプリントアウトという必要ない業務をしたり、指示内容と叱責内容が矛盾する理不尽を受けなければならなかった。

しかし、勉強してるだけで月20万貰える環境は有難く、当時の私にとっては願ったり叶ったりだった。

では、次に私がその会社入社から辞めるまでの経緯について書こう。最初のうちは、自分勉強時間を取れていたし、振られる仕事理不尽で意義を感じられないものであるものの、すぐに終わることが多かったか問題ないと感じた。それが徐々に仕事が増えていき、勉強時間が取れなくなっていった。

ここで若者応援おじさんAの登場である。Aさんは私と会ったときは有名企業に勤めていて、そこを辞めて私を紹介してくれた中小企業で働き始め、その数カ月後に私を紹介してくれた。元々、その会社社長とは懇意にしていたから、一緒に働こうという話が何十年も前からあって、今回ちょうどタイミングが合ったから、その友人の会社の重役として就職したらしい。私が就職したのはその数カ月後だった。

Aさんは「何か問題があったら、部下や上司という立場を気にせずに忌憚なく言ってほしい」「俺は人を見る目はある方だ。君は一本芯の通ったところがあるから、周りに流されずに新しいことをできるだろう」「君には将来性がある」「俺は新しい会社でも権力を持ってるからへんなことを言ったり、したりしてる人がいたら遠慮なく言ってほしい」とかそういうのを入社する前に言っていて、まぁ、色々とおかしいところ、FAKE野郎みたいな発言が多かったけど、そこだけは信じてたんだよね。本当に騙すんだったら、そんなすぐに辞められるようなリスクを上げるような発言はしないだろうってさ。ちなみにFAKE野郎って感じたのは、一方的自分の話だけをして、私が質問すると煙に巻いたり、私のことを買ってるという割には私の話をすぐに中断させて自分の話をし続けるとか。その人はFラン出身だったから、ちょっとインテリなことを言うと「君は変わってるね」って言ったり、きょとんとした顔で10秒ぐらい固まった後、すぐに自分の自慢話を再開したりと、決して自分の知らないことや分からないことを認めようとしなかった点だ。他にも、「私と働きたいと言ってくれていた会社はあったけど、そこは技術的に成長できそうだけど給料は月7万程度でバイト身分から、迷ってるんですよね。バイトから自由時間は多く取れるんですけど」みたいな発言をしたら、鳩が豆鉄砲を食ったような顔をして、私が感じていた不安を取り合ってはくれなかった。Aさんは「俺は社内で影響力を持っているから、君を正社員にすることもできる」みたいな話を延々としてたのに、いざ蓋を開けてみると、「君の面接での受け答えが駄目だから契約社員として雇用することになった」「あれから上層部に渋られてしまって、請負契約にすることになった」と話が二転三転していった。だったら、他にも選択肢があったのに、他のところに就職したのにと思ったが、自分能力や経歴で負い目を感じていたから強く言うことはできなかった。高卒就活するというのはそういうことだ。他にも選択肢があるのにも関わらず、どうせ労働に関する知識がないと足元を見られて、条件を徐々に下げられ、他に選択肢をなくした後で、悪い条件で働かざるを得ない状況になっていた。結局、勤務時間タイムカード管理されてるのにフリーランスとして請負契約を結ぶという偽装請負契約させられ、もっと技術力を磨ける選択肢は潰されてしまっていた。

私は会社問題点を丁寧に分析してpdfにまとめてAさんに送ったんだ。それが間違いだった。如何に会社がそのベンダーに良くしてもらったか、大変なのをわかった上で俺たちが会社を立て直してきたかということばかりを話していた。百歩譲ってそこはいいとしても、ベンダーとは関係なく職場環境を良くするための話までいい加減に聞かされてうんざりしていた。

「Aという問題があります。その背景にはBがあります。そのためにはCという解決策があります

という話をしたときに、「Bぐらいみんな当たり前にしている。君だけ特別扱いすることはできない」みたいな返し方をされて、問題が発生してる事自体はないものとされていった。結局、職場にはびこる不合理で理不尽業務ルール改善することはなく、私への人格攻撃で終わってしまった。

毎日どうでもいい作業で疲れ切って勉強時間が取れなくなってしまった私は、最初出会った頃のAさんの言葉を信じて、「私が本当にしたいことは、仕様書やテスト時のスクショプリントアウトしたり、よくわからないテスターをやったりすることではない。このままでは、プログラマとしてのキャリアを積むための勉強時間を作ることもできないし、業務内でコードを書くこともないか業務時間を短くしてほしい」と言った。少なくとも、最初Aさんと会ったときは、「君には人工知能Permalink | 記事への反応(1) | 23:52

ゴミポイ捨てを注意され逆切れ

小学生のころテレビニュースを見ていたら印象に残った場面があった。

ゴミポイ捨て問題特集だった。

取材カメラ撮影されていると気づかず、車からゴミポイ捨てをしたドライバーがいた。

取材班に注意されるとその悪質ドライバーは逆上した。

捨てたごみクルマの中に投げ入れたばかりか、自分が捨てたわけでもないゴミ(前から捨ててあったゴミ)まで車の中に投げ入れる。

取材班が「それはあなたが捨てたゴミではありませんよ」というような内容の事を言うと、悪質ドライバーは「うるさい」というような反応をする。

※細かい発言は覚えていないけど大体こんな感じだったと思う。

見ていて、ざまあみろと思うようなすっきりする場面である一方、カメラの前から去った悪質ドライバーは拾ったごみをどうしたのか気になった。

またポイ捨てしたのだろうか?

それともゴミ箱に捨てたのだろうか?

上野千鶴子ギャルゲーでヌキながら、性犯罪を犯さずに、平和に滅びていってくれればいい。」

これを批判する人は多いけど、具体的にどこがどう暴力的なのか説明する人が皆無なのが気になる。

私がこれを読んで嫌な気持ちになるのは、私が二次専だからです。上野千鶴子はこうも言ってる。

ただし、そうなった場合、彼らの老後が不良債権化するかもしれませんね。ところが、彼らが間違って子どもをつくったらたいへんです。

結局のところ、ここで「ギャルゲー」を持ち出したのは、「敵」を揶揄するためでしかないことがわかる。二次元をゴミ箱か掃き溜めか何かくらいにしか認識していない。「ゴミゴミ箱へ」その程度のヘイトを、お上品っぽく言い換えただけ。それが二次専の私には非常に気持ちが悪い。

でもそれってそんなに自明だろうか?

どうしてみんな、何も言わずにこれが「暴力的だ」と認識できるんだろう。みんなやっぱり二次元大好きだからかな?だったらいいけど、話を聞いているとどうもそうは見えない。

ギャルゲーなんかで満足できるか!現実の女とヤらせろ!」と、そう言いたいなら、あくまで私個人意見としては「知るか」としか言いようがない。そう主張したいならどうぞご勝手に、とは思うけど、私がそれについて何か救いを与えたいとは微塵も思わないし、未来永劫同情することはない。私にはあなたがたが上野千鶴子同類しか見えない。

2019-04-11

anond:20190326233147

懐かしい気持ちになった。

標準PCは5年で更新だけど更新する頃にはノートPCの塗装が剥がれてきてキーボード手前の部分とかよく擦れて白くなっている人がいた。

Active Directoryを使ったPCへのログインも、認証サーバ不具合でよくログインできなくなって仕事にならない日があった。

社内イントラネット

社内イントラネットトップページがよく壊れていて、本当に富士通クラウド不安定なんだなと思った。

社長の動向みたいなメールしょっちゅう来たので自動フィルタしてゴミ箱に行くように設定した。

メーラーキャッシュはOFF

クソPC支給しながらセキュリティ強化のために社員にはメーラーキャッシュ機能をOFFにしろとお達しが来ていた。

PC紛失から情報漏えいを気にしているんだろうが、クソPCでの過去メール検索が本当に遅くなって仕事にならなかった。

開発PC

西のほうの辺境の地で勤務していたけど、川崎工場に配属になった同期は配属初日に開発用にPCをあてがわれてたよ。

私は”事務用”の標準PCで当然開発をしていたけど。

まだまだ4対3のモニタが現役だった。16対9のモニタが1台だけ補充されてじゃんけんで取り合った。負けたので余り物を使ってた。

雰囲気暗かった

先輩がうつ病になって1年休職していた。

節電のために事業所電気を消しまくっていて常に事業所は暗くて、あとでうつ病になる社員が増えたからか知らないけど

全部電気がつくようになったよ。総務の人がつけて、気づいたらそのへんのおじさんたちが消してたけど。

部署は本当におじさんしかいなくて常に暗い雰囲気だった。

上司会社に来なくなるし、めちゃくちゃだった。

私はひたすらエクセルを書いて時々プログラムを書いていたけど、上司がいなくて大変だった。

金一封の使いみち

部署表彰されて金一封出たとき、なぜか仕事必要な本を買うことになった。

仕事必要なら普通に経費で買うべきなのでは、と思ったけど気にしなかった。

今は

SIer辞めた。IT仕事にはもう関わりたくない。

13年経った人

http://tnaoto.hatenablog.com/entry/2019/04/09/070227

クソ職場適応するとそうなる。いちいち備品の購入に社内稟議を通し、必要もの調達するっていう考え方。

こういうでかい企業最適化された人はこういうのに長けているから何でもできるけど普通の人は黙々目の前の仕事をやっているわけ。

そうすると計算リソースがあれば自動化できるような仕事マシンの制約で諦めたりするようになる。

高いマシン調達しようと思ってもクソ上司になぜそれを買う必要があるのか延々文句を言われて1ヶ月かけてマシン調達するハメになる。

こんなん罰ゲームなのでとにかく生産性向上とか考えず眼の前の仕事を黙々やる。だからいつまでもクソ仕事消滅しない。

生産性を上げるという考えが浮かんでこなくなる。

普通の人の生産性底上げするためには稟議を通して、みたいな声の高いやつだけを優遇していくのでは絶対に駄目。

基本的な道具は常に充実している状態にしないといけない。今の会社事務職の人も全員SurfaceBookにしてもらっている。

富士通は何をするにも時間メンタルコストの両方が高くて、新人のためにデスクPCを盗まれないように固定するセキュリティワイヤーが必須なんだけどそれも上司上司の決済がないと買えない。

2019-04-10

ゴミを捨てられない

ゴミゴミ箱にまとめて

捨てるもので分けて

曜日の朝に

ゴミ捨て場に持っていく

 

これができない

できない

1回やるのがすごく苦しい

やれた日はやりきった感が出る

億劫とかそういうレベルじゃなくてできない

やろうとすると体が泥のように重くなる

ゴミゴミ袋にまとめるまではかろうじてできる

苦しい

意味がわからない

これやるくらいなら1回5000円払う

 

書類提出もできない

期日から5日前からすごく焦燥感を覚える、やらなきゃって思う

それからずっと苦しい

4日前、3日前、2日前、1日前・・・数日後

ずっと苦しくて、いつの間にか忘れる

それで催促が来て、また苦しくなる

でもできない

ずっと苦しい

 

メールも返信できない

お金の支払いもできない

引き落とし口座の設定もできない

2019-04-09

出せない手紙ゴミ箱

決められた箱の中で思いっき叫び、跳ね、全身でのたうち回る君は本当に本当に眩しかった

枠の中で暴れ回りながら、ギラギラと光らせる目と虚脱した笑顔、余りのいびつさに、足が竦む程の生命力を感じた

背景の私が、いつの間にか少しずつシルエットが重なって、目が合うようになって、君への現実感が増していく日々は身体の底から震えるくらいの恐ろしさだった

私を見て観察し、奥底の人となりを探って、信号を受け取りあって、笑い合い、更にはぎこちないコミュニケーションまで取れるようになった

舞い上がって噛み締める自分と、いつかこんな日が来ると思って会いに行くたび怖くなる自分が居て、とうとう迎えてしまった今日が 本当に苦しい

君の意識外というのは、そういえばこんなにも淋しいんだったなぁ

数年前、君と何も築けていなかった頃の物悲しさがまた、比べ物にならない大きさになって襲ってくる

もう、恐らく私は、君の大切な人じゃない

あの人が自分を待つならと、君を奮い立たせられる存在でもない

苦しんで、辛かった、そんな冬の間に通過した地点の一つになったのかな

会う度にくれたもの、あの時言えば良かったと思う言葉、取っておけばよかった態度、どれも過ぎ去ってからじゃ陳腐に思えて、だけどもしもやってみていたら?その先の想像出来る世界自分があまりに羨ましくて、悔しくて、こぶしに おなかに、力が入る

どんどん剥き出しになっていった私達は、ふたりだけで言葉を持つことが出来なくて、これはつまり信じ合えなかったということになるのかな

愛情が足りなかった とか そういう事ではなくて、ただふたり空間を持てなかった私達が、作れなかった私達が、自分を愛し過ぎていて、自分の中の相手を愛し過ぎていて、結局最後まで傷付くことが怖かったんだと思う

それでも私は手を握ってみたかったけど、同じ時間を持たない事は こんなにも距離を作るんだね

あの日から目に入り続けてしまうあの子とのやり取りを睨み憎み続けたし、そして最後まで君は何も知らなかった

嬉しくて嬉しくて恐くて苦しい私への言葉をくれる、一ヶ月に一度のその間だけ君を見て不安に思わずにいられたし、でもその大事な時間前後や ましてや空間にあの子も居るのかもしれない、と思うたびにどうしようもなくなった

同じ指で、声で、思考コミュニケーションを取る君に 心を許す君に あの子の前で恋愛の話だけはぐらかす君に 私はどんどん悲しくなって 悔しくなって 腹が立って 疲れて また悲しくて そうして少しずつ諦めた

まだその気持ちが大きいから心の底からは言えないけど、でも、君はずっと何も知らなくていいよ

自分が想う人を信頼して、心を開いて、そして安心して生きていてほしいか

傷付かなくていい、自分が耐えられなくなったんだと 見切りを付けてやったんだと思っていてくれればいい

いつかズタズタに傷付いたあの時のように、君はまた同じような事をしてしまっていたけど

大事な君の未来を曇らせるものはここに置いていってほしいんだよ

それが私への気持ちなら、今日に置いていってぜんぶ過去にしてほしい

傷付く姿はもう見たくない、ただ君のあるべき姿を見せ、正当に評価され、そして確実に必要とされていて欲しいか

これまで、この一年、たくさん傷つけていたらごめんね。

思いもしなかった私の行動が、君にとっての裏切りになっていたならごめん

こんな言葉も、全部がもう既に要らない物だとしたら、それもまた ごめんね

私の日の当たる部分は、笑顔は、明日への活力は、少しばかりの自信は、本当に君によって造られていて 私は文字通りずっと君に生かされていたんだよ

から、どうもありがとう。初めて会った日から、緊張いっぱいの表情で初めて信号を送ってくれた日から、ずっとずっと 本当にありがとう

私の人生に、可愛くて可愛くて 誰よりも眩しくて愛おしい君が居てくれて 本当に良かった

どうかこの先君の歩く道が、蹴り、跳ね易く、明るく、そして健やかなものでありますように

今日明日も、あさっても、君が誰かとたくさん笑っていますように。

愛しています とびきり眩しい日々をありがとう

元気でね

さようなら

anond:20190409045845

人間動物迷惑をかける点ですが、フウチョウたちが「確かにヒトのおかげで助かったケモノもいるが、ヒトが不用意に近づいたばかりに、迷惑するケモノもいたかもしれんぞ」と明確に問いかけてるんですよね。これに対するアンサーは必要であり「テーマとして昇華していない程度の示唆」で終わらせるのは無理があります

しかに。フレンズの選定や居心地の悪さ、フウチョウの問いかけも含めると、制作意図があったのは反論しようがないです。ならば、それをテーマに絡めることを諦めたというのはどうでしょう。ここ最近の界隈の雰囲気を見ると、けもフレ1でさえ信者とまで言われるほどの熱心なファンに「へーきへーきフレンズで得意なこと違うから」「のけものはいない」のような世界観を教える事はできなかったわけじゃないですか。結果論ですが、船長ワカバが休んでれば赤い木の騒動なんて起こらなかったのに、それを作ってるたつき監督自身が過労気味なわけじゃないですか。物語を使って視聴者特定の行動を促すというのは実は無理なのではないでしょうか。おっしゃったアイデアにあったようにキュルルちゃん人類の罪を贖罪してしまえば、見ている方はスッキリした気分になってしまって何か教訓を得ることはないということです。制作サイドに人間が歪めた動物について考えてほしいという善意があって、それをエンタメ物語に乗せて実現させるための方法として、示唆で止めておく手段を選んだ。いかがでしょう。

俺は、ビーストは死んでないと思います。そこにけもフレ2の作劇の方針がみてとれる気がするのです。個人的にはビースト周りのドラマはなかなかに心揺すられました。パークの重鎮のかばんさんさえ”アイツ”よわばりする厄介者イエイヌを追い詰めサーバル撃退されたけど、スケッチブックの集合絵に入れてあげた。「解りあえなかったとしても、解ろうとするのは別にいいじゃん」、ボートに現れたビーストから逃げることを促されてもこのまま行くと言い切る。キュルルちゃんの思いが言葉だけじゃなく行動になるまでに固まる。それでビーストが大暴れするので気持ちいいわけです。このドラマ普通に決着させようとすると、うーんたとえば、瓦礫の中にビーストを探したが見つからず、足跡がパークに続いてくのを見て「いつかまた会おう」とひとりごちる、とかになるでしょうか。でもそうせずに瓦礫に埋もれて消える描写にした。ホテルメンバーの救済のために尺が足らなかったのかもしれませんが、俺は刮目してみていたので気づいていました。ホテル屋上のあの位置は頭上に障害物はなく、瓦礫に埋もれたのはカメラのほうだと。つまり誤解させる演出になっているわけです。多くの視聴者初見で、ああビースト死んだのか可愛そうやな、とおもってSNS悲鳴を流します。それで解析班が動いて「ビースト死んでなかった!」という記事ホットになる。木村監督は交代時に、けもフレ1の魅力は散りばめられた伏線、のようなことをおっしゃってたと思いますネット考察版が動くことを期待して放映後に爆発する仕掛けを組んだというわけです。エンタメ作劇的には王道ではないでしょうが、このような狙いがあったのでは。

俺はけもフレ1・2・ケムリクサすべてで、伏線や回収、世界観の開示などを目を皿のようにしてさがし、それに理屈をつけるような見方をしています。それで楽しめていますけもフレ2では話の途中に掛け合い漫才みたいなのが頻繁に入ってくるので、その部分もニコニコながら見ていました。確かにドラマとして登場人物紆余曲折が一つのテーマ収束していく様はあまりけもフレ2にはないですが、その部分に多くを期待しない鑑賞スタイルには合っているような気がします。

何話か見返したのですが「キュルルの手がかりの絵が尽きた」ことが描かれたシーン

一話の最後スケッチブックをめくり千切られたページを目にするシーンがあります。状況的にあそこでは手がかりを見つけるために捲っていたのであのページが最後になることはキュルルちゃんは判っていたと思いますホテルでリョコウバトに集合絵を渡すときに、観覧車の次のページに集合絵を描いていて、その次が白紙であることが一瞬見えます

キュルル自体の魅力が損なわれ、作品自体への評価が下がります

キュルルちゃん立場から見て、イエイヌ価値観尊重してああ言ってあげる、というのは悲劇トリガーには観念的にはなっていますが、無責任・悪意のある行動には思えないです。カラカルが介抱していて危機的状況から開放されて安心しているという状況です。みため年齢的に見ても致し方ないかと。キュルルちゃんは魅力的なキャラクターとして描かれていてそれは成功していると思っています。この扱いで好感度が下がる合理的理由はないでしょう。

強敵との戦いをどう盛り上げるか、逆転を、どう印象づけるかの工夫がありますフレンズセルリアンとの戦いは、あまりそうした工夫がなく、盛り上がらなかったです。それなら誰かが「野生解放!」と叫んだほうがわかりやすいでしょう。

けもフレ1では仲間に呼びかけるために、野生解放宣言していますけもフレ2の該当の戦闘ではそのタイミングで一対一だったので言う必要がなかったのもあると思います。突然漫画演出になるのはリアリティが下がって興ざめするので、盛り上がるためだけに叫ぶのは良い方針ではないと存じますしかし確かにセルリアンとの戦闘けもフレ2全体で退屈な仕上がりになっている印象は否めないです。制作なりに「優しい世界」を目指した結果ではと考えています戦闘けもフレ1に比してもピンチ感は少なくなりました。見返したときに緊張感が高くならないようにあえて戦闘テンションを抑えたということです。最終戦での野生解放が叫ばれなかったのを考えていたんですが、する必要がなかったというのが答えだと思いますホテルメンバーが囲まれたのがおそらく最大の危機的状況ですが、そのときにおいてもホテルに現れるペパプを妄想していました。いよいよとなれば解放する気だったのでしょうが、ペパプ本物が登場して救われる流れになります

最終話評価は、それまでの1~11話の評価と切り離せないものですので。視聴者に信用されるために、制作者側は信用を積み重ねる必要がありますが、そこがうまくいってないわけです。

セルリアン集合シーンはけもフレ1の名シーンほどの決めカットではないです。先に申し上げたとおり、あの状況ではああいう絵にしざるを得ない、共通性を見出すのは無理矢理のこじつけですよ。信用がないと言うより、悪意があると信用されていた、というほうが実態に近いと思います監督交代騒動のツケを支払わせるために問題表現を探したというこです。たしか結果的には新体制が信頼を積み上げることに失敗した、というのは同意します。しかしその責任制作側にあったとまでは言い切れないです。ところで、けもフレ1でたつき監督が序盤で信頼を積み上げるような何かをしていたか、というのはずっと考えていました。一話で退屈と断じて切り捨てたという視聴者はよくいるし、伏線-回収のループを重ねていけば意味のあるシーンを作れる作家だとわからせることができるけど、そういうのってしてましたっけ?

キュルルのおうちが、見付からなかったことに、消化不良があります。次に、キュルルが「おうち」を諦めるに至る過程曖昧なので、ドラマが盛り上がりません。

けもフレ2では現実的な厳しさを書いたのではないでしょうか。けもフレ1へのアンチテーゼというか、ご都合主義的ではない、よりリアル世界観フレンズ同士の親切心を浮き立たせたかった。一話を見てパーク内にキュルルちゃんのおうちがあるような気はしないわけです。家族の元に帰ってENDは想定しにくい。案の定見つからない。イエイヌは救われない。ビーストはどうしようもない。でもそれぞれに現実的な進展が与えられるわけです。エンタメ文法でみるとドラマとしては盛り上がりに欠けるでしょうがスッキリとしない視聴感がビターな感じはあると思いますケムリクサでの最終話EDの、りりが救われた風の描写は俺に、感動したけどこれ結局お話に過ぎなかったんだな、という思いを与え、肩透かしでした。

ところで、けもフレ1のテーマは何だったのでしょう。かばちゃん成長物語と捉えると、1話では彼女は頼りないですが、11・12話で存在感を見せつけたという感じであまり変化がない。ミライさんのフレンズ生存理由になったり細かい伏線の繋がりは合ったのはわかります。それぞれの話でドラマが見事だったのも異論ないです。でも全体としてのドラマどうでしょうケムリクサは逆に全体としての物語性が強いです。けもフレ2は両方のフレーバーを持っている。その話での起承転結と「おうちテーマ」のための全体の流れが合わせて練られている。イエイヌが”おうちにお帰り”といって拒絶されるのは全体のために必要だけど、イエイヌ回単体ではキュルルちゃんサーバルカラカルの在り方を見せられて自分との違いを見て挫折して去る、くらいでよいわけです。ただ各話においてフワッと見ているだけではドラマとして盛り上がりに欠ける、というのは改善余地は合ったかもしれませんね。

批評として使うなら、定義必要になるでしょう。

いえ、今はまだ固まっていない段階です。その正体をつかめない段階で用語意味を固定してしまうと先へ進むことができなくなるでしょう。必要ときにその都度「この作品のこの部分は優しい世界か?」「優しい世界とはなんだ?」を繰り返して意味を掘り進めていくべきです。

スギスを狙ったのなら、作品の出来とは別にマーケティングミスです。そういうのは事前に告知して心の準備をさせるのが良いかと。

絵柄が大きく変わっていることは初見でわかりますSNSで憤慨しているファン監督交代騒動は耳にしていたはずです。ファン必要以上にセンシティブになり、前と寸分違わず同じもの要求した、そのように見ていますけもフレ2も最初からスギスしていたわけでなく、センちゃんアルマーさんの実態ジャングルメンバーなど、段階を追っての開示になっているとは思います(話がずれるかもしれませんが、「危険きわまりない溝ができています!」は、好き嫌い分かれるネタを初っ端から突っ込んできたな、と思いました)。

付録

スギスした作品はギスギスした作品で楽しめる人も、癒やし系作品の続編として出されると「思ったのと違う」ってなりますよね。ラーメン屋いったらサンドイッチが出てきたみたいなもんで。

面白いので http://blog.livedoor.jp/fukukan2009/archives/52307013.html 及びその次の記事より引用します。

別の場所コメントでは「カレーを頼んだのにXXXが出てきた」といっている人もいました。俺は「カレーハヤシライスビーフシチュー」くらいの印象です。

2019-04-06

人のモノを勝手に捨てる病気

嫁が人のモノを勝手に捨てる。

子供が2歳ぐらいのころに俺が買ってきたお風呂アヒルさんとかシャンプーハットを、

機嫌が悪いでもなくゴミ箱に突っ込んで捨ててしまう。

・どっちも買って数年で真新しい状態

・5歳になった今ではほとんど使わないが、邪魔になるほどスペースを喰うモノではない。

そもそも買った俺に一言確認せず捨てる。

こんな状況でなぜ易々とゴミ箱に突っ込むという判断をしてしまうのか。

カビた食材とかなら別に捨ててもいいが、それとは違うだろう。

その前にも、ずっと中古車に乗っていたところ、嫁の強い要望新車を買って、

人生で初めて新車を買った記念に新車パンフとか書類一式を押し入れにしまっていたら

それすら邪魔だと言って強引に捨ててしまった。

たかパンフ程度で場所を喰うわけでもないのに。

嫁が専業主婦で稼ぎ手が俺だけであることも相まって、

何のために稼いでいるのか,陰鬱な気分になる。

2019-04-05

anond:20190405112103

めんどくせえな、そんなもん俺は知らん。

実際にゴミ箱設置されたらそういう業者さんが出てくるんじゃねえの?

粗大ごみ現在でも道端とかに捨てられてるからどうにもならん、決まった場所不法投棄されるようになるだけマシだと思え。

anond:20190405105255

コストがかかるの分かってるけど街中にたくさんゴミ箱置いてくれればええのにな

すぐ満タンになるだろうけど、一応はゴミ箱の近くにゴミを捨ててってくれるやろ

自販機横のゴミ捨てに関係ないもの詰めるな

近所の自動販売機の横に、空き缶やペットボトルを捨てられるゴミ箱が置いてある。

そこに、マックゴミを詰めて塞いで入れられなくしたり、

良く分からない液体こぼしてビチャビチャにしてたり、

スーパーの袋詰めたり、ティッシュゴミ入れたり、どうしたらそういう事出来るのかね?

そういう奴の大抵は、歩きタバコしてる。

自分さえ良ければ」という考え方でしか生きてないんだろうな。

2019-04-04

anond:20190404135026

ちんこ入れる穴という解釈に間違いは無いけどゴミ箱ではない。

限界女」とは私のことだ!

20代処女恋人いたことはない。友達もいない。

アニメ漫画にも興味ないし、いわゆる腐女子でもない。

趣味読書映画鑑賞、ただしお金がないので休日図書館TSUTAYAに行くのが数少ない楽しみである

死ぬのが怖いからずるずると生きているだけの、くっそつまんねぇ一番生きてちゃいけないタイプ人間

先日「限界女の性事情」なるエントリがバズったらしい。私が気付いたころには削除されていたので中身は知らない。

さて、恋愛や性のこととなると、必ず現れるのが「女はイージー」という声であるけれども、

性愛をさほど重要ものと考えていない人間からすればばかばかしいのでやめていただきたい。

だいたい、「男性器、精液の入れ物として"だけ"の女性器」として求められるなんてごめんだ、

私はたしかに美しくもないしかわいくもないけれど、ゴミ箱ではない。

そう、私は美しくもかわいくもない。

まり恋愛や性にかんして「自己決定権」を与えられていない。

私のような人間が「恋愛なんて興味ない」と言ったところでどのような視線を向けられるかは明らかであるし、

ノリに合わせて「彼氏ほしい」と言ってみたところで「高望みするからだめなんだ」と言われるだろう。

めんどくせぇ

もう人づきあいがいやでいやで仕方ない。SNSでさえうんざりする。

きっと生涯独身だ。この先、誰かと性的接触もつこともないだろう。

私の望みと言えば、ひとりでひっそり生きて、苦痛なく死ぬことだけだ。

見た目がだせぇってだけでオタク腐女子だと決めつけられて、そうあることを期待されるのがめんどくさくて、

体重を標準体重から美容体重を下回るまでに落とし、無理して以前よりもちょっとだけ高い服だの化粧品だのを買って、

メガネからコンタクトに変えて……ほんと何やってたんだろうな。

財布も心も貧しくなっちまった

唯一のとりえであった健康も損なっている。もう何年も精神科通いの薬漬けだ。

しかし、そう悪いことばかりでもない。

あれは昨年の夏だった。

近所の中年男性挨拶をして、「祇園祭の季節ですね」なんて話をした。

彼は祇園祭いかに素晴らしいかを語った。そして私に言ったのだ、「彼氏と行ってきなよ」と。

そうか、私は一緒に祇園祭に行く彼氏がいるような「普通の女」に見えたのだ、と。

単なることばのあやでもいい。

とにかく、こんなみじめったらしい不健康生活をおくっていても、精神を病んでいようとも、

彼には私が普通の、「正常な」女に見えたのだ。これ以上の喜びがどこにある?

これが、睡運瞑菜実践しなかった者のの末路である。もうどうしようもない。私こそが本当の「限界女」ってやつじゃないのか?

* * *

ところで、「限界女の性事情」っての、気になるので魚拓か何かあったらどなたか見せてくださいませんか。

2019-04-03

謎の罪悪感

コンビニオロナミンCを買って店の前でササッと飲んでゴミ箱に捨てるが、たまに店員さんがゴミ袋を変えていることがある。

ビンや缶だったら「すみません」とか「捨ててもいいですか?」とか聞いたりするけど、燃えるゴミとか自分が捨てるのとは関係無い袋を変えている横でゴミを捨てる時、なぜか凄い申し訳ない気持ちになるのはなぜだろう。

わざわざ「すみません」っていうのも変だし。

2019-04-02

親と縁を切ろうか迷っている

一行要約:人の気持ちを汲み取ろうともせずに家業仕事一方的に息子(おれ)に押し付け父親に心底辟易しているが,母親はどちらかと言えばいい人サイドなので両親もろとも縁を切ると母親に辛い思いをさせそうでつらい

登場人物

おれ:大学生研究職に興味アリ

父親先祖代々から続くとある家業をやっている自営業者

母親専業主婦.(おれ目線では)父親比較すると人格は非常にまとも

思えばおれは昔から父親のことが嫌いだったが,そのことをはっきりと自覚したのは家業を継ぐ/継がないで親と喧嘩になったときのことだ.父親は少しマイルド昭和の堅物,といった感じの人間で,常に自分のことを正しいと信じて疑わないところがあるとおれは感じている.彼は身内の人間対立したときに,相手気持ち理解しようという努力を一切しない.おれは彼が身内の人間に対して「ごめん」などの謝罪言葉を発した場面を一度も見たことがない.おれのことは「当然家業を継ぐべきである」という前提のもとで育ててきただろうから,おれが「家業を継ぎたくない」と伝えたときも一体このバカは何を言っているんだというような反応だったし,おれが「先祖代々うんぬん以外におれが継ぐことを納得できるような合理的理由はねえのか」と訴えたときも,生まれてこの方息子を説得する必要があるとは考えたこともなかったというような顔をしていた.しょせん家業なんて「昔からやってきたから」以外に継ぐまともな理由存在しないので,おれも無い物ねだりをしていた側面はあるのかもしれない.だが,幼少期から家業の手伝いをする中でこの仕事絶望的なまでにおれに合わないなと感じていた上に,そんなに嫌いな仕事を嫌いな親と一つ屋根の下営むメリットなど微塵も感じられなかったので,このまま無理にでも家業を継がせるつもりなら縁を切るぞとほとんど脅しめいた交渉をして家業を継がないことにした.おれはこのゴタゴタでだいぶメンタルがやられ,今でもそれを引きずっている.

これで晴れておれの人生の操縦桿はおれの手に,というハッピーエンドなら良かったのだが,ことはそう上手くは進まなかった.父親はその後も折に触れて家業の手伝いを要求してきた.おれは美しい国ニッポンの高雅な儒教精神とやらを少しは持っていたので,親の期待を裏切ったことに対する罪悪感からこの手伝いには応じることにした.結果として,夏休みの三分の二程度が家業の手伝いに消えた.おれは学生の本分であるところの勉学もやらねばならなかったので,夏休みは友人からの遊びの誘いは全て断り,土日も休みなしの六時間睡眠毎日家と大学を往復する日々だった(ショートスリーパー人間には分からいかもしれないが,ロングスリーパーのおれにとって六時間睡眠はつらい).親から労いの言葉は一切なかった遅刻をすればきちんと説教をされた.

さすがにやってられんわ,とおれが思ったのは言うまでもない.

おれは家業を継がないことにすれば親の支配下から逃れられる,と思っていたが,それは間違いだった.おれは罪悪感と「家族の絆」いう名の鎖で結局親の元に繋がれている.家業を将来的には継がないとはいえ,結局家業の手伝いに従事させられているのでは,生き急いでいる若者のおれにとっては事態は大して変わっていない.おれは別に女遊びやパチスロのためではなく,それなりの大志を持って家業放棄したのだ.おれは意を決して「家業の手伝いとしては度が超している.お前はおれが家業仕事を覚える必要があるとか言うが継がないおれがそれをやる必要がなぜある.バイト補填できない部分の仕事を息子の責任にして息子に押し付けるな」と訴えたが,父親は依然として「家」がどうこうというおれには理解できない向こうのロジック反論してきた.おれは何より,おれのこの不満に理解を示そうともしない父親の態度に心底腹が立った.継がないことにすれば事態好転すると思っていたおれがバカだった.おれが本当に逃げるべきだったのは,家業からではなく父親からだったのだ.おそらく.

おれは今後の人生をかけて養育費を親に返済してやってもいいくらいの勢いで親と縁を切りたいと思っている(結局のところ罪悪感はまだ残っているのだ).それで一人で苦労して野垂れ死んだとしても,家業を無理にでも継ぐくらいなら自殺してやると思っていた昔と比べれば大きな前進だ.おれはいつまでたってもおれ自身人生を歩めないことに,流石に苛立ちを隠せなくなってきた.

おれが親と縁を切る決断をできないでいるのには,ひとえに母親存在がある.母親父親とおれの間を取り持って,どうにか事態をうまく収められるよう色々と配慮をしてくれた.父親とは異なり,母親はおれの人生についておれ目線から考え気遣ってくれた.母親がいなかったら,おれと父親はすでに一生顔を合わせることのない仲になっていたと思う.母親が家に嫁いできた当初の辛苦を祖母から聞いていることもあり,そうまでして頑張って育てた息子が家出,となるととてもつらい思いをするだろう.そうなってしまってはおれとしてもとても心苦しい.

インターネッツ観測できるいわゆる「毒親案件は,清々しいほどまでに両親がクズであることが多く,その点はある意味羨ましいなと思う.おれは母親のことをクズだと思うことはできない.おれが母親まで嫌いになることができたなら,ゴミゴミ箱に捨てるのと同じ感覚で躊躇なく親と縁を切れたのになと思う.おれが縁を切ったことで母親が苦しめば,おれも儒教精神やら罪悪感やらを抜きにして,心底悲しむ.

おれは,父親のことが嫌いである以上に,この家族は不運だな,と感じている.父親は堅物なところがある以外は目立った問題はなく,この家に家業なるもの存在しなければこんなに面倒な沙汰にはならなかっただろう.だからおれは職業選択の自由とは相容れない「家業」という概念自体がこの世から消えてしまえばいいのに,と思っているが,それはまた別の話.

2019-03-31

コンビニバイトは実際何やってんの?

こんにちはコンビニ店員です。

春は頭のおかしい客が増えます

コンビニ底辺仕事」とか

コンビニ仕事めちゃくちゃある」とか言われていますけど結局のとこどうなの?という疑問に応えるべく、

一般的コンビニ店員の仕事内容を書いていきたいと思います

夜勤したことないので朝7:00〜夜24:00くらいまでです。

レジ対応

→代行収納宅急便受付、チケット受付、その他支払い受付など

コーヒー機械の水、豆、出がらし、ミルク管理

・ポットのお湯を切らさな

肉まんホットスナックを状況を見て入れる

冷凍庫から出して揚げた後管理ノートに記入し規定時間経過で廃棄の管理

商品の廃棄を取る

→取り忘れると後でレジで弾かれ新しいのに交換しに行くという余計な手間が増えるので必死に探す

・入荷した荷物を並べる

→これが終わるまで帰れないシフト店員がいるので必死にやる

・店裏のストックを並べる

ゴミ箱の袋をかえる

シフト交代時のレジ締め

・店内清掃

什器(おでんとか肉まんとかの機械)の清掃


これを1日1000人以上の客がくる中で行います。うちはだいたい1200人くらい

シフトは3人で固定ですけど人がいない時は2人です。

2人だとレジ周辺で手一杯なので「コピー機の紙が切れた」「コーヒーが出てこない」など言われるともう地獄です

休憩は1人15分まで

日中立ちっぱなし

店内ラジオに脳がやられる

そして何より最低時給

もうやってられないっすね…

個人的にはコンビニ店員は馬鹿にはできない仕事かと思います

不機嫌な店員に当たってもどうか許してやって下さい

あと商品は後ろから取らないでください

(ぶっちゃけると店員的には廃棄が増えてタダ飯が食えるのでハッピーです)

2019-03-30

頭に陰毛が生えてた

私の髪質は細くて柔らかい猫っ毛のストレートなんだけど、さっきふと1本だけ様子の違う髪の毛が混じっていることに気づいた。

まず直毛じゃない、うねってる。

太さも他の髪の毛の2倍はある。

触り心地もサラサラふわふわじゃなくて、なんだか硬い感じ。

気になって軽く引っ張ったら抜けてしまったのでそのままゴミ箱に捨てたのだけど、よくよく考えたら太くて固くて縮れ毛って陰毛の特徴では…?

それなりの長さがあったけど、私は頭から陰毛を生やしたままずっと生活していたのか……?

そんなことあるんだろうか。

2019-03-27

anond:20190327123759

誰とでも話してムカつくということでいじめられたことはある。

筆箱ゴミ箱に捨てられたりとか、ベタなやつ。無視だったら良かったんだけど。

犯人見つけて、話し合って解決した。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん