「アリバイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アリバイとは

2022-10-26

anond:20221026120412

それはね、FCVを作ってはみたものの、世界中水素インフラの整備が全く進んでなくて、現状はどうにか水素ステーション網が構築できている韓国日本しか市場がないからです。ちなみにNEXOの2022年輸出実績は2022年の1〜4月計で57台な。ほぼ日本向け。

その日本ですら、3大都市圏以外だと県に1つ2つ程度しか水素ステーションがない。東北だと山形とか岩手とか、未だに水素ステーションないからね。東京だって13ヶ所しかない。トヨタお膝元の愛知だけで25ヶ所設置して見た目の数を稼いでるんだよ。

しかも大半が営業時間が短く、週休2日制。夜7時とか土日には入れられない。ひどいことに、なんと週1日に2時間だけしかやってない(つまり、ほぼアリバイ的な営業実態しかない)水素ステーションも結構ある。友人がMIRAI乗ってるけど、こんなありさまだから迂闊に遠乗りできないし、水素が残り半分になったらすぐ入れに行くっつってる。そういう感じ。こんなんで普通カスタマーFCV買えるわけないでしょ。ホンダがクラリティやめるのも当然。

ちなみに日韓FCVが何とか売上を作れてるのは、韓国では価格50%が、日本では最大250万円が、政府助成されてるからです。技術的要素の問題で、FCV乗用車は未だに乗り出し500万円以下の価格で作れていないし、今のパッケージより小さくすることもできない。そうこうしてるうちにEVはどんどん低価格化し、高級車だけでなく普及価格帯の軽自動車バストラックへと市場を拡げてる。

トヨタだろうがヒュンデだろうがBMWだろうが、ダメなもんはダメなんよ。ちなみにヒュンデの初代FCV発売(ツーソン)はトヨタMIRAIより前だからな。別にFCV市場性を感じたか後出しでこの分野に乗り込んで来たとかじゃない。もう次世代の主流にはなり得ないことが見えてきた既存事業を、サンクコストになることも覚悟で、損切りせずにズルズル続けてるだけ。

そんなことはヒュンデのNEXOとICONIQ5を比べて見れば一目瞭然でしょ。いまのヒュンデの最新のデザイン言語踏襲してるのがどちらか。インフォシステム先進なのはどちらか。値段が安いのはどちらか。もうFCVはほぼオワコンなんよ。

2022-10-22

だーかーらー、なんで伝わらないのかなあ

1. 若い頃、仕事がどうしてもできない。努力をしてもうまくいかず、職を転々とする。

2. 結婚し、仕事を辞める。子ども生まれる。子どもが成長し、発達障害と診断される。

この1と2の間が繋がらないって多くの人が言ってるの!

発達障害なんでしょ?人間関係に苦しんでるんでしょ?分かるよ?自分もだよ?

なのになんでいきなり1→2になるんだよ!

例えるなら『銀田二少年事件簿』って推理モノがあったとして、そこで

「全員のアリバイがある密室の館で〇人事件が発生した!」ってなった次のページで

「見事ね銀田二君。彼らを〇したのは私。私はどうしても許せなかったのよ、過去に彼らが私にしてきたことを」

っていきなり犯人と思しき女性独白始めてたらおかしいでしょ?

何でこの人が〇したことになってるの?アリバイは?「彼ら」って追加でさらに〇したんか?って思うのが普通じゃん。

読者としては推理モノとして全然成り立ってないって怒るじゃん。

そこに横からやってきて「この作品を丁寧に読みとくと日本社会において女性が不当に貶められてきた歴史普遍性がー」とか言ってもまったくお門違いな訳。

件の作品で言うなら、発達障害エッセイとしてテーマがどうこうといった高尚な話ではなく基本のところで説明不足が著しいって言ってるの。

逆に本当にテーマとやらに普遍性があるなら、発達障害という要素すらも枝葉末節ということで隠せばいいじゃんって話。

そうすれば「変わった性格で生きづらそうで、結婚して子供も生まれてもいろいろ大変そうだね。そういう人生もあるんだね」って一つのエッセイとして受け入れられるだろうに。

anond:20221022121601

2022-09-21

LINEアリバイを成立させる方法

ただし、殺人とか本物の犯罪には使えない。妻や夫とか親を欺く程度のもの

  

質問あれば答える

2022-09-15

昔のPCゲームタイトルがわからない

推理もの

win95とか98じだいのゲーム

OSwindows

最初に3つの事件からどれ選びますかみたいなのがある

たぶんどれ選んでもキャラは同じで被害者とか犯人が違うんだと思う

キャラは全員外人で、実写の写真使ってる

犯人候補アリバイ供述とかは全部動画

吹き替えじゃなくて字幕だったと思う

話をきいて自分大事だと思ったところをメモして犯人特定する必要がある

タイムリミットがあって、供述ビデオきいたり移動すると時間がへってく

現場検証みたいなのもあったきはする

小学生のガキがガキなりに全部動画きいてすくねえ脳みそで考えて、

確かパーカー上院議員みたいな名前のやつが見た目あやしいからこいつにしようって犯人指名したけど外れた

パーカー上院議員 推理ゲームとかで調べても出てこない

パーカーじゃなかったか

全然クリアできなくてつまんなかったから、親の知り合いのめっちゃ頭いい子供がやりたいっていってたか無料であげちゃったと思う

ちなみにそいつ家系東大灘当たり前の医者家系でめちゃ頭いい

そのゲームあげたあとも短期間は交流あったから、クリアたかどうか聞けばよかったな

追記

すまんグーグル大先生のおかげで20年越しの疑問があっさり解決してしまった

同じ質問してる人が知恵袋いた

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12231438847

INTERPROGの「殺意証明

可能性がたか

まだ動画ちゃんとみてないけど、犯人候補になんとか上院議員みたいなやつがいたら間違いない

2022-09-08

anond:20220907193204

別れる一択

弁護士を探して作戦を練れ

まずは事細かく「◯月◯日 何時何分 こんな言動があった。こう思って伝えたが聞く耳を持ってくれなかった」という日記をつけろ

あとボイレコ

追記

もし余裕があれば興信所も雇った方がいい

最悪もう何人か男がいて、ATM子育て用の男であるお前以外に子孫を残す用の男が居るかもだし

さら追記

女友達は本当に女友達かな?

会ったことがある?

本当の女友達、がアリバイ作りとかに協力してるのはよく聞く話だ

2022-09-02

女性 AED 頻出質問

[B! 医療] 【調査】女性に“AED” 男性4割「ためらう」 上半身裸に抵抗 専門家「必ずしも…」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

よくある質問が見られるので、この機に回答をまとめる。

「その場にいる女性ではなく、なぜ男性に使わせようとするのか」
↪︎ 女性がいるとは限らないから。心肺停止から3分放置で脳は死ぬ女性を探している1分が勿体無い。

「ブラ紐をずらすだけで良いのに、なぜ脱がそうとするのか」
↪︎ 一分一秒を争う事態では、生死に関係ない判断をしてられる余裕がないから。
女性 AED社会問題理由
↪︎ 実際にAED使用率に差があるから高校生へのAED男子には8割以上が使用されているのに女子は6割以下にとどまっている。外国調査ではここまでの差はない。本邦では女性に生まれる = 突然死のリスクが大きい を意味する。これは性差別問題だ。
緊急事態なんだから、迷わずAEDを使えばいいだろ」
↪︎ 調査によると8割以上の女性AEDを使われるのに不快感抵抗感があるらしい。ブックマークニュースコメント欄にも、自分や娘に使ってほしくない、と表明する女性はたまに見られる。
女性AED救命しようとして訴えられたケースがあるのか」
↪︎ ない。訴えられて負ける怖れはないとされている。加えてネット中の男性が味方になってくれるだろう。
「ならば何故、女性 AED を躊躇うのか?」
↪︎ 訴えられるリスクがあるから訴訟を起こす権利はあるし、女性視点では意識朦朧とした最中に服だけ脱がされた状態になる。無防備なのをチャンスとみて通りすがり男性強姦を仕掛けてきたのかもしれない。AED を用意したのはアリバイ作りかもしれない。脈や呼吸を診たりの救命行為の途中で AED が届いて、「救命必要なし」と判断されたら、意識を取り戻した女性認識は、軽症なのに見知らぬ男性身体接触している、となる。民事訴訟を起こしたりネット拡散したりする可能性は否定できない。
「なぜ訴えられること自体を恐怖するのか」
↪︎ 性の問題は連日ネットニュースを賑わしている。セクハラ・性加害で訴えられて職を追われた事件も多い。逮捕された容疑者の時点で実名報道され、その後に勝訴しても第一報ほどセンセーショナルにはならない。最初しか観てない人は彼の顔と名前悪人として認知しているだろう。一度訴えられてしまえば普段通りの日常を手放さなければならなくなる怖れがある。
「訴えないってキッパリ表明する女性が少ないのは、どうして?」
↪︎ 自分は訴えないと表明しても、訴える女性が現れる確率は下がらないから。救命者を装った性犯罪者存在可能性が0%だとはいえない。
スルーして死んだらどーなる」
↪︎ 他に救命者が期待できない場所で死亡したとき保護責任者遺棄致死の罪に問われる。見殺しにしたトラウマ救命記事を見るたびにフラッシュバックして自責の念に囚われるだろう。スルーリスクより救命リスクを重く捉えるのは、おそらく正常性バイアスだ。
女性AEDをしない言い訳ばかりする男性、なんなの」
↪︎ ミソジニーの男には、この話題女性への当てこすりをする好機だから。女に無視され見捨てられたのを、女を見殺しにするぞと開き直ることでやり返す。
「なぜ女性 AED問題が取り沙汰されるたび、男性批判者が殺到するのか」
↪︎ 男性性全体が不当に責められてると感じるため。女性救命率が低いという差別的状況は、女性の性を過剰に丁重に扱えと要請する社会の歪みと男性加害者存在が原因なのに、女性AED問題を指摘するニュースは「女性配慮しながら救命する方法」とか「人垣を作って」とかばかり。救命時はしのごの言わずに命を優先しろ、のようなことは言わない。さらなる社会の歪みを生み出し、女の死を男の勇気のせいにする。

2022-08-29

はてなブックマークコメント理解不能すぎたのでだれかわかる人いたら説明してくれ

「たいていおっさん美少女と付き合いたがるが、極まったおじさんは美少女になりたがる」「アイコンJKのおじさんの事か!」「バ美肉おじさんは最強」

https://togetter.com/li/1936955

という記事があったのだけれど、何気ない気持ちはてなブックマークコメント開いてみたら意味不明すぎて怖いよー。


こういう珍しくて過激なやつはレベル高いみたいなの下らねえ 美少女とつきあいたいのも美少女になりたいのもドラゴンカーセックスが好きなのも全部平等

まとめ読んでみたけど「こういう珍しくて過激なやつはレベル高いみたいなの」って言われてる部分がどこに書かれてるのか全く分からなかった。

しかもこれが一番人気のあるコメントって。こわっ……。


それはそうだけど、ジャニーズに入れ込む40,50代のおばちゃんたちは無視かよ。あれこそ未成年イケメンとあわよくばといった直撃世代じゃん。ミソジニーおばさんってジャニオタの癖にレッテル張るよな。アリバイか?

「それはそうだけど」とか言われても、おっさんの話をしてる時に「おばちゃん無視かよ」って話しかけてくる人がリアルでいたらこええよ……

おばちゃんの話したかったら自分でやればいいじゃん。

なんでおっちゃんの話をしてるところに乗り込んできて「おばちゃん無視かよ」って言い出すの。

普段どういうコミュニケーション取ってるのこの人。こわっ……





まりにも怖いコメントがつづいたせいではてな人外魔境か何かなのって震えながら見てたら他のコメントはまともで安心した。

かわいい女の子の姿と声になっても発言動作はかわいくならなさそうだから発言動作をかわいく自動変換するシステムも組み込まれたかわいい女の子になりたい。……システムが組み込まれ女の子ってなんだよ!!

自分美少女になったところで「自分のものがこの世界にとって汚れた存在であることに変わりはないのでおれは女子高の教室にある黒板消しクリーナーの電源コードに付いてる黄色テープになりたい。

美少女になりたいほど美少女が好きもあれば、現実離れした余暇の中で女性側ロールをしていたら異性愛の枠組みで好きな男性が出来るとか、VRおじさんのマンガKindleで買ってるけど、たぶん原理はそれぞれ別なのかも。

うそう。こういうコメントが読みたかったんだよ。

はてなブックマーク使ってる人は全員頭がおかしいのかと思って身構えちゃったじゃん。

https://anond.hatelabo.jp/20220829204011

消しゴム鉛筆でもBL妄想できるわってドヤってる腐女子みたいなもん

結局普通に女受けいい普通にイケメンな男ばっかが人気あるじゃんっていう

特殊ぶってるけどお前ありふれたチー牛だから

ありがとうございます。1人目と似たような反応だから聞いてみたいんですが。

・まずこの3行の不可解な文章は誰に向けて書いてます? 私?それともまとめを作った人?

・次に「特殊ぶってるけどお前ありふれたチー牛だから」のお前は誰? 私?それともまとめを作った人?

・「特殊ぶってる」は何に対して言ってますか?

もしかしてASDの診断受けている方でしょうか?

ここまで他人に伝わらない文字列他人に投げること自体抵抗がないというのがそもそも信じがたいのですが、

あなたって普段他人コミュニケーション取れてますか? 大丈夫ですか?

2022-08-09

タイトル「妻が子供連れて出て行ったんだが」

俺はアラフォーサラリーマンで、妻は専業主婦。7歳と4歳の子供あり。(←もう少し子供の年齢下げてもいいかも)

この前新築で家建てて、年収も1,000万超えて、やっと生活後安定してきたなと思っていた矢先。(←年収もう少し上げる?)

仕事から帰ってきて家に入ったら、真っ暗。誰もいない。

おかしいなって思ってテーブル見たら、置き手紙。(←今どき置き手紙は古いか?)

「当分実家に帰ります」って書いてあった。

びっくりして妻に電話したりLINEしたりしたけど、全く返事なし。

意味わからん

俺、何か悪いことしたか?(←わざとらしいかも)

ただ、一つ思い当たることがある。

俺、実は浮気している。(←浮気ネタって安直すぎないか?)

浮気ったって、本気じゃない。

仕事で知り合った年下の女と時々会ってるだけだ。(←設定が甘いのでは)

もちろん妻にはバレないように確実に隠せるよう、アリバイ問題なくやっていたつもりだ。

家には十分なお金を入れてるし、何一つ不自由させてるつもりはない。

そんなんだから浮気の一つくらいいいだろう?(←こんなことはっきり言う奴はいない)

まあバレたと決まった訳じゃないんだが、心当たりはそれくらいしかない。

残業やら出張やらで家を空けることが多かったから、勘付かれたんだろうな。(←推理に無理がある)

まあ、いいや。

そのうち戻ってくるだろ。

このうちに、家に愛人連れ込むってのもアリだな。(←何言ってんのかよく分からない)

ちょっと興奮してきた。(←こういうキャラは好まれない)


投稿メモ

もっと浮気している男の気持ちになりきって書かないと釣れない。色んな体験談を読んで書き直してから投稿すること

20時くらいの投稿リアリティあるかも知れない

・非公開ブクマ自演トラバで盛り上げてるのを忘れないように

2022-07-08

anond:20220708220837

ハイ出ました口だけー

アベがどうのこうのと言ってたあれと同程度のヘイト浴びせないとダメだよ?

アリバイ的に言うだけ言いました程度じゃ認められないよ?

2022-07-06

anond:20220706180452

協議時間がかかったからじゃなくて

赤松インボイスに触れない姿勢を貫いてる間は口出しできなくて

選挙直前アリバイ作りでようやく触れたか追従できたの

2022-06-15

異性愛者の場合、異性の恋人ができたら他の異性と2人で遊んじゃいけないような雰囲気がある。

同性とであれば2人で会うのも許されるのだけど、これが同性愛者だったらどうなるのだろうと常々思っている。

もし異性とも同性とも会うことを制限されるのならどれだけ孤独になるのだろう。

そもそも異性愛者の場合からして3人以上の予定と趣味話題等々を合わせる困難さを鑑みる性別わず2人で会うこともしたいので交際に向いていない。

共通の知人以外と会うハードルも上がるし1人で映画観に行くのもだめらしいし(アリバイ証明できないから?)。めんどくさいなあ。

2022-06-11

Vtuberに夢中になる弱者男性ってさ

「イクイクンアーッ!」「ギャハハ!」

延命

このスキームと何が違うの?

「この動画のおかげで今日も生き延びられた」

まぁ、依存する先が違うだけに思えるけどさ。そういう、いわゆる「いきがい」みたいな動画群に、オンナをひとつまみ・・・w って感じでしょ?

5万円スパチャするならその5万円握りしめてカウンセリングに行った方がいいと思うんですけど……。

心身健康で、生活に支障が出ない範囲スパチャして応援してます! 楽しんでます! って層は好きにすればいいけど、まだまだ若くて、それどころか拠り所を探しているような心神耗弱相手に性を餌にして数万円単位で絞りに行ってそれを良しとする会社さんサイドはそろそろ「いのちの電話」とか「のめり込みに注意しましょう」みたいなアリバイをどこかに差し込むフェーズに入ってると思うよ。

2022-06-04

もうすぐ32歳になる童貞だけども

まれてこの方、彼女がほしい!セックスがしてえ!って思ったことが一度もない。

童貞イジリとかされても気にならないっていうか、今まで一度も童貞イジリされたことないから、自分童貞であることに何の感情もない。

ただ、職場学校童貞であることを明かすと、みんな信じられないものを見たような反応するのね。

この前新卒オタク君が童貞バレしたときは、みんなで笑いながらダッサ!童貞ダッサ!の大合唱だったのに。

俺のときは、

増田さんどれぐらい彼女いないんですか?」

「えっ、いたことない?いやいや冗談でしょw」

「……えっ、マジ?えっ、えぇ〜!本当に……?そんなことある……?」

っていう、毎回変な空気になる。

からしたら何か言われるのが嫌とかそういうのは全然ないんだけど、いつも場を変な空気にしてしまって申し訳ない気持ちだ。

マッチングアプリとかでサクッと童貞卒業すればこんな悩むことないのかもしれないけど、アリバイ作りセックスに巻き込まれ女の子にも申し訳ないよな〜なんて思いながら、今日4回目のオナニーをさっき終えたわけ。

結局のところ何が言いたいかというと、もうすぐ誕生日なのでオススメエロ同人を教えてください。

ギャル一人暮らし陰キャアパートに押しかけて好き勝手するシチュエーションと、すごい仕事できるけど仕事以外は何もできないバリキャリ女がエッチときめっちゃ甘えてくるシチュエーションが好きですが、それ以外でも全然問題ないです。

DLsiteFANZAURL付きだと助かります

2022-05-28

「屁(おなら)」の正解を知りたい

おしっこ→2時間に1度ぐらいトイレでする

うんち→24時間に1度ぐらいトイレでする

おなら→20分おきにトイレでする??????

おならは気体で勝手に飛んでいくのでとりあえず全部出しておくという道もある。

これは自分の部屋であれば問題ないだろう。

本当に問題ないのか?

おならを出したのにそれを空気に含ませてまた吸い込んだら無限おならが出るじゃない。

ちゃんと捨てなきゃ!

だがどうすればいいんだ?

そもそもおならはどうやって捨てる?

換気扇の前でぶっこいて外に放出でいいのか?

だが待ってくれそれを全人類がしたら誰かのおならを誰かが吸い込んでプープー無限ループだ。

まあ実際にはそのうちその辺の植物微生物が吸い取っていい感じに処分するわけだが。

そもそも上の垂れ流しスタイルが出来るのは自分の部屋だからだ。

他人がいる所で豪快に屁をこくのは難しい。

職場で突然ペットボトル股間に突っ込んでおしっこをする奴がいたらその日のうちに警察が呼ばれるだろう。

だが……透かしっ屁ならどうだ?

臭いさえしなければバレない……バレなきゃ犯罪じゃない……犯罪じゃないか警察はこない……Q.E.D

これは事件解決ですな。

いやーブクマ探偵さんあんたの出る幕はありませんでしたなーはっはっは

ところがどっこいまだ続きがあるんだな。

なんとおなら臭い付きのもがあるからバレちまうんだ。

こうしてアリバイトリックは破られる。

そして冒頭に話は戻る。

じゃあ20分おきにトイレおならしろってのかって話だ?

無理だ。

20分おきにトイレに行っていいのは本当にお腹を壊したときだけだ。

毎日は出来ない。

人間の体におならデーとおならないデーがあるなら出来るかもしれないが人間工学的にエブリデイおならデイだ。

じゃあどうする?

ここでとある研究資料を紹介する。

[+74話]トマトイプーのリコピン - 大石浩二 | 少年ジャンプ+

この資料によると

以下引用開始

自分がオナラしたことにすら気づけてないんだ

肛門括約筋が全然活躍していない」

引用終わり

トマトプーリコピン 74話4P」 ジャンプ+ 著:大石浩二

とある

まり肛門括約筋を活躍させればおなら一時的に留めることが出来るのである

20分おきにトイレに行くのはおかしい。

だが、2時間に一度なら?

そうだ。

おしっこをするときついでにおならをすればいいのだ。

だがこれには問題がある。

トイレという閉鎖空間で盛大におならをぶっこくとおなら密度が通常空間より高まることで臭いハラスメントとしてはより威力高まるのだ。

だが誰がしたのかバレなければセーフ……そう思うかもしれないがおしっこをしながらおならをしようとするとすかすのが難しくなる。

試しにやってみて欲しい。

これは人間おしっこコントロールするのに使う筋肉と透かしっ屁に使う筋肉かぶっていることによって発生する。

無理におしっこ中に屁をすかすのを意識するとキレが悪くなりズボンの中にお釣りが盛大にジャラジャラすることになる。

そうだ。

まだ道は残されている。

12時間おなら我慢し続けてウンチと一緒に出すのだ。

これで答えが出たと思うだろ?

出てないのだ。

12時間肛門括約筋をフルパワーで使うだけの筋力を多くの人間は備えていないのである

おなら我慢すれば勝手血液に溶けていくという話が前テレビであったが(ソース不明)、それを期待しておなら我慢し続けたものに待っているのは暴発だ。

実際に12時間ぐらいずっとおなら我慢するのを一ヶ月続けて欲しい。

きっと幾度とない暴発を経験するだろう。

まりきったオナラの圧を防ぎ続けるのに必要肛門括約筋の力は通常の生活では得られない。

ケツで割り箸を割るトレーニング毎日続けるようなプロ肛門トレーナーでなければ不可能に近い。

じゃあ肛門を鍛えればいいだけじゃんで答えを出すのか?

弱者世界不要だと?

俺は、そんな悲しい世界にした覚えはないぞ。

さあ人間ども、君たちの番だ。

答えを選び給え。

弱者が滅びる世界か、屁の香りに溢れる世界

2022-05-25

ラブコメ本質ミステリであるというお話

基本的ラブコメというのは(特にコメ割合が少ない場合だと)、「最後相手を選ぶ」というルールけがシナリオキモとなる

その選択というゴールに向かい、各種イベントを配置してその積み重ねたイベントの数や感情の大きさにより最後選択に納得感を出す、というのがラブコメの基本となる

この仕組みは、ミステリにおいてよくある「真犯人あて」というのと同じである

本編中に証拠を積み重ね、その証拠の積み重ねによりトリックアリバイを崩して、最終的に真犯人となる人間を選出していく

これはなにも犯人や付き合う相手が一人だけとは限らない

少々ルール違反である双子である場合もあるし、その事件恋愛)にかかわった全員が「犯人」となる選択もあり得る

ただこの辺りは基本が「選択は一人でなければならない」という前提を用いたメタ的なトリックと言えるが、やはり選択をすることには変わりない

まりミステリラブコメ本質は似通ったところにあり、「イベント動機証拠を積み重ねていって最後にそれらが集合した結実として選択をし、その選択への驚き、そして納得により読者の心を動かす」ところにある

そう、つまりは読者に対して最後選択を驚くべきものにしつつ、かつ納得できるものにしなければならないのだ

しかし、この塩梅がとても難しい


例えばあからさまに正妻フラグを立てているヒロインが一人いたとしてその子とくっつくのが目に見えている場合、読者は納得するにせよ、他のヒロイン容疑者)は当て馬のように思えてしまう。これはミステリにおいて最初から怪しいと思っていたやつが犯人でしたという話であり、見せ方にもよるがあまりにも当たり前すぎて驚きがない


逆に全然フラグが立ってないぽっと出のヒロインとくっつく(終盤に出てきたヒロインとくっつく)というのだと、驚きはあるにせよ、納得はない

これは最初登場人物容疑者リスト)に並べられていない中で実は裏に犯人がいましたーと言っているようなものなので、まあミステリにおいてはノックスの十戒をあげるまでもなくともすればルール違反と言われても仕方ないところがある。

(だから主人公たちのあとから追加される後輩キャラは不遇であるし、選ばれないことが多い。ちなみに私はいろはすが好きである


まりミステリにせよ、ラブコメにせよ「最初から出していて、フラグを地味に立てつつ、しかし本編ではあまり目立つことなく、なんなら選択肢の範囲外ともいえる立ち位置(なんなら主人公親友や友人ポジション、味方になってくれそうな立ち位置)にいる候補」というのが、読者を驚かせつつ、かつ、納得のしやすさがあるものになっているわけである


よく幼馴染が不遇であるのはこの辺りが理由で、過去を共有している以上「正妻候補」として最も目立つ立ち位置にあり、ともすればエンディングがありきたりになりがち(これも積み重ねのせいではあるのだが)なのが原因である(詳しくは幼馴染 負けヒロイン検索されたし)


さて、ここで難しいのが、では作者が本編で最後に選ぶとしたヒロインの出番や露出はどれくらい出すべきか問題が出てくる

作者本人はヒロイン最後に選ぶことをばれたくないので、できるだけ隠そうとするわけだが、そうすると、他のヒロインのお当番回は本編中増えていく

逆に他のヒロインのお当番回が増えれば増えるほど、読者は他のヒロイン感情移入して、よりシナリオへの没入度が増していくのである


から最後に選ぶヒロインは目立たず、一見供給がそこまでないように終盤まで見せないといけない

これをバランスを崩した状態でするとどうなるかというと、ひどい場合だと「作者があたかキャラが嫌いだからあんまりさないようにしている」とみられる事態に陥る

作者としても不本意ではあるが、この辺り情報の押し引きにはかなりの作者のシナリオの力がいるところである


この辺り、読者の想定と作者の想定がずれると不幸になるなあ……とこの歌を聴きながら少し思った

https://anond.hatelabo.jp/20220523225431


蛇足

それはさておきミステリ構造埒外ラブコメというもの存在する

特にハーレム前提ラブコメではハーレム前提なので選択面白さというのはなく、主人公がいろいろな意味ヤバイスペック強者を落としていくというシチュが多く、それに惹かれて集まってくるヒロインという名の「仲間」を集める面白さになる。水滸伝とかワンピースの序盤とかキン肉マンとかそういう類の面白である作品も近年増えてきた

この辺り、「選択」をすることに疲れてしまった時に読むと最高にキマるので皆さんも探して読んでみてほしい

2022-05-10

anond:20220510115952

だが、他の男と中出しセックスして着床。

アリバイ作りの為に旦那中出しおセッセさせる女もいるから注意

2022-05-09

anond:20220509001956

母は十二分に愛情をかけてくれたけど、あなたが求める形ではなかったというような体験はないかな。

たとえば、話を聞いてくれなかった、頼りたいときに頼れなかったとか、反対に母がなんでも先回りして決めてしまったとか。

そういうことにどこかで怒りを感じていて、しかし表面上は愛情をくれたというアリバイが成立しているので、怒るに怒れない。

母は子のわだかまり理解せず、自身愛情を一切疑うことなく泣いている。その身勝手さへの怒りや母自身の哀れさや、母はこのようにしか愛せないのだという諦めで涙が出る。

子離れの辛さは相当あるにしても、あなたが親元を離れて生きていけるようになることは何より自然なことで、成長の証で、喜ばしいことじゃないか

なのに母は泣くのをやめない。それが不思議

短い文章だけど、母は母で大きな虚しさを抱えているように感じる。配偶者関係親族関係など。

あなたが大切なんじゃなくて、虚無感を埋めるものがなくなることを嘆いているのかもしれないよ。

2022-05-07

Love is all you need

タイトル最後まで書いた後に決めろ、と小学校の作文で教わったような気がする。私は文章を書くと最終的に何が書きたいのかわからなくなってしまうことが多く、予防としてタイトルを先に決めて書くことにしているのだが、こういう増田では徒然なるままに書いてみてもいいかもしれない。

そこそこ勉強して医学部に入った。高校の時は何がしたいのか、何になりたいのかわからなかったが今ではわかる。私は物書きになりたかった。他人文章で認められたかった。しかし私にはその才能がないことはずっと前からわかっていた。

中高では作文コンクールがあった。テーマ提示され、その場で1200字程度の作文を書いて提出する。あんなの遊ぶ時間でしょ〜と斜に構えていて、実のところそれなりに構成を練って作文をしていた。結局6年間で一度も佳作に名前を連ねることすらなかった。

2020年4月、私は大学入学した。多くの大学がそうであるように、医学部でも1年は一般的教養を身につけることが多い。何一つ興味を持った授業はなかった。試験コロナ禍によりレポートになり、人のものを写して単位を得た。

2年になると、興味のない医学の授業しか無くなった。進級にはたびたび訪れる試験をやり過ごさなければいけなくなり、図書館に篭ることが増えた。新入生に向けて他己紹介を書くことになった。友人2人のものを書いたが、同期のうちでは好評だった。嬉しかった。私の文章が初めて人に認められたのだ。しかそれから文章を書く機会も、書こうとすることもなかった。自分文章直視するのが怖かった。評価されるのが怖かった。文才がないのは分かりきっていたのに。

この4月、3年に進級することができた。今度は部活での新歓のために他己紹介を書いた。今回も2人分書いたが前回ほど好評ではなかった。私の文才なんてそんなものかと思い、また興味のない医学の授業を受けている。

人間関係にも苦労した。入学当初はいわゆる大学デビューというものを頑張り、交際相手を作ろうとしたがうまく行かなかった。何度か自殺を考え、首吊りのためのロープを買い、いやいや将来病院いくらでも苦しまずに死ぬための薬が手に入ると自分を騙し騙し生きてきた。

ワンミスで嫌われるという強迫観念に取り憑かれ、徹底して好かれるように立ち回った。その甲斐あって今では学部内での顔は広くなった。この間、人を怒らせてしま電話で謝った。これで挽回できると思ったし、嫌われた時のためのアリバイ作りという打算もあった。その時、怒っているけれど私がそんなことであなたを嫌いになるはずがないと言われた。周囲の人はこういう風に人と関わっているのかと衝撃を受けた。私は常に1人だったのだ。

そういうことがあって心に余裕ができてからは、腹がたつことが増えた。今までは自分がどれだけ気を遣っていようが、相手の振る舞いになんとも思わなかった。しかし急に自分けがつらい思いをしているように感じられ、これまで私を受け入れてくれた相手にも感情的に厳しくものを言ってしまうことが増えた。その度に家に帰って反省し、嫌われたかもしれないと怯えていた。

私の精神はまるで中学生のようだと自嘲しながら、聖書に助けを求めた。こう書いてあった。

あなたがたは神に選ばれ、聖なる者とされ、愛されているのですから憐れみの心、慈愛、謙遜、柔和、寛容を身に着けなさい。

互いに忍び合い、責めるべきことがあっても、赦し合いなさい。主があなたがたを赦してくださったように、あなたがたも同じようにしなさい。

これらすべてに加えて、愛を身に着けなさい。愛は、すべてを完成させるきずなです。」

なるほどアガペーの対価として善き人間となるのかと思い、2000年前のベストセラーに感心した。残念なことにアガペーを実感できない私は解釈を変えて、周りの人が私を赦してくれたように私は周りを赦そうということにした。こう考えてからは人を傷つけることは減ったと思っている。

そういえば最近になって、気になる人ができた。とても気の利く優しい人で、初恋の人はこういう人だったと思い出した。

ここまでの長い文章を書くのも久しぶりである。私が自分文章を認めるために記した。

このGWに出かけたとき、友人の車内でビートルズの"All you need is love"が流れていた。

「愛こそすべて」いい響きだ。これならこの文章タイトルとして相応しいだろう。

私は自分を、他者を、愛することができるだろうか。まだわからないけれどこれまでよりは前を向いて生きていこう。そう思った連休明けだった。

意図せずパクりのような作品を創ってしまった。

 40歳を越えてから初めての小説出版し、さらそれから3年以上の時が経過した

 あれから唐突地球を半周したり、なぜかいきなり九州工場に働きに行ったり、いまさら結婚したり、唐突3DCG勉強したり、いろいろやった。

 なんだか基本的に迷走していた気もする。

 最近になって、前作を気に入ってくれた方から原稿を頼まれた。忘れ去られてないだけでもありがたいことだ。

 少し苦労して、自主的に書いていた時は完成しなかった短編をなんとか書き上げた。どうやら締め切りがないと書けないタイプらしい

 書き終わって原稿メールで送って一息ついたまさにその日の朝、書いた話とまったく同じアイデア漫画webで公開された。

ういてるふたり

https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496895224892

 あわててTwitterに、「ネタかぶりした」とアリバイ投稿をする。こういう時、内容の修正ができないTwitterはありがたい。

 それにしても、タイミングが悪い。

 実は前作も、ネタが被った。

 応募しようと思っていた小説コンテスト投稿締め切り1ヶ月ほど前に、「世界中が突然長期間停電してしまう」という自分小説とほぼ同じネタ映画サバイバルファミリー」が公開されたのだ。

 映画の内容次第では、応募すらできないかも。と、戦々恐々としながら劇場に見に行った。

 結果としては、大丈夫だった。題材は同じなのだが、書き方が違う。ある部分では負けているが、ある部分では勝っている。

 具体的に言えば、世界停電理由付けやリアリティの部分では勝てた。

 コツコツ調べて積み上げた小説内のディテールが、「これを世に出しても意味がないのではないか」という思考から自分を守ってくれた。

 今回の漫画を読んだところ、今回も同じことが起こっているように見える。

 食材は同じだが料理法が違う。そんな気がした。まあ自分作品ゆえの贔屓目なのかもしれないけど。

 世間の大体の創作は、おそらくアイデアレベルではオリジナルじゃない。

 有名映画監督や、「○○節」と言われるような独自の歌い方をする歌手など、作風、芸風を極めた場合、ひょっとしたらどんなアイデアでもオリジナル作品として消化できるのではないだろうか。

 わかりやすい例えでいうと、「シン」シリーズシン・ゴジラ以降がまだ未公開なので庵野監督成功パターンが作れてるかどうかはまだ謎だけど)。

 これはむしろ福音ではないだろうか。もし世にある様々なアイデア自分流に作り直してオリジナルに消化できる、ということなのであれば。

 ……と、自己完結はしたものの、やはり不安ではある。

 後出しが遅ければ遅いほどパクり認定されやすいのでは、という考えで、早々に公開することにした。

 こうやってここに書くのも、なんだか言い訳がましいなあ、と自分でも思う。

 でもせっかく書いたので、公開はしたい。判断はまあ、世間に任せる。

職場で浮かないように気をつけています

https://sfwj.fanbox.cc/posts/3793106

2022-05-03

ベターコールソウルの終わり方(の少し手前)予想 5/2(Ep03まで)時点

(可能性は限りなく低いが)ネタバレになりうるので、見たくない人はみないでください。というか読む価値はほぼありません。

あんまり突飛な予想はできないし、割と”当たり前”な方向の予想しかしてないので。ほぼ確実に外れます……




















結末の予想については、大きく3つの根拠がある。

酒とバラの日々

1つ目は、酒とバラの日々(Days of Wine and Roses)について。S6Ep01の冒頭は、この映画音楽BGMに、恐らくブレイキングバッドで逃がし屋で逃げた後、ソウル屋敷差押えされるシーンがセリフ無しで描写される。映画酒とバラの日々」では、アル中夫婦の内、夫は立ち直るが、妻はアル中を認めずに夫の元から去ってゆく。この"アル中"は、BcSにおいてはハワードをはめる詐欺悪事の事ではなかろうか。キムが悪事を止める事・認める事が出来ずに、ソウルの元を去っていく、もしくはソウルと何らかの理由により離ればなれにならざるを得ないという事で、これはBreaking Badにキムが出てこない事の説明になる。Breaking Badの時代にはキムは死んでいるという予想も世では根強いが、これは正直あり得ないと思う。理由は後述。

ケトルマン夫妻との類似点

S6がスタートし、ジミー&キムは、ケトルマン夫妻との類似点が強く示唆されてる。ジミーはキムの言う事に強く影響される。

ケトルマン夫妻

クレイグケトルマンベッツィーの言いなりだ。役所から金をくすねたのも、ほぼ間違いなく彼女の入れ知恵で、その言い訳についても彼女受け売りだ。彼らが横領した金をマイクが盗み、それをジミーがばらした時、金に執着を示した(金のありかに飛んで行った)のもベッツィーで、クレイグはあまり執着していなかった。「ピクニック」のテントでジミーとお金のバッグを引っ張り合ったのもベッツィーだ。S1Ep04で、くすねたお金正当性をジミーに話しているときも、クレイグは事前にベッツィーに言い含められたことを喋っているに過ぎない。クレイグが執着したのはベッツィーだ。S1Ep01で初登場した際に、ベッツィーは赤いブレスレットと鞄を見につけているが、クレイグはライトブルーシャツにネイビーのネクタイだ。赤は犯罪やその人の危険性を示している。いい人は青い。(cf. https://www.youtube.com/watch?v=1tN2K_Rq_K4 / https://twitter.com/petergould/status/570055433001369600)

ジミー&キム

他方、ジミーとキムについてみてみると、S1Ep05で、ネイルサロンでキムがジミーに高齢者法を勧めた直後、ジミーはチャックに高齢者法を専門にしようかと語っている。S6Ep01では、キムが「ソウルが乗る車はこういうの、ソウル事務所はこういうの」とジミーに彼女の思うソウル像を語っている。S5Ep10から言及されだしたハワードを陥れる事についても、ジミーが乗り気でなかったのを、キムが促した。S6Ep03でも、ジミーはヒューエルに"A couple months from now, there are people whose lives are gonna be way better." と語っている。これはS5Ep10でキムに吹き込まれたことそのままだ。ジミーはキムの言う事をどんどん内面化している。そして、クレイグと同じく、ジミーも妻であるキムに執着している。

以上から

クレイグが詐欺などの言い訳ベッツィーに吹き込まれた通り喋ってるのは、ジミーのこれらの出来事と恐ろしいほど似通ってる。この2つのカップルの違いは、金に執着するベッツィーと、正義に執着するキムなんだと自分は予想する。勿論この正義はキムの考える正義で、それを実現するのはハワードを陥れる事によってすぐ手に入るサンドパイパー和解金で、結局金だ。キムはハワードに散々嫌がらせをされ、ジミーを貶されて気分を害してきたが、彼の社会的生命を終わらせるのは完全に一線を超えている。

ここまで2組のカップル共通点を描いてきた制作チームが、このことをこれから起こる事の暗示として使っていないとは思えない。

実際、ジミーはここまでキムの言いなりで来たわけではない。キムが嫌がる事もやってきた。だからこそ、S6でそれが変わることの暗示としてケトルマン夫妻を再登場させたのでは?

ただ、ケトルマン夫妻は、少なくとも今の所、お互いを裏切るような事はしていない。これがジミーとキムの今後にも当てはまってくれることを願ってやまない。例え"Days of Wine and Roses"のように、キムがジミーの元を去る、もしくはなんらかの理由で離ればなれになるとしても。

S1からどれだけ変化したのか(これは予想の根拠ではなく、経緯の確認)

ジミー

滑りのジミー(Slippin' Jimmy)という二つ名を持ち、シカゴサンルーフを(運悪く)子供にみられて性犯罪者になりかけたジミー。彼ははS1では兄思いの善良な人間だった。更生していたのだ。そして独立開業弁護士として悪戦苦闘してもいた。金に困って当たり屋をたくらんだり、横領犯のケトルマン夫妻から弁護士報酬として口止め料を受け取ったりはしたが、そもそも金に困った原因はチャック(兄)にもある事が描写されている。チャックの負担が無ければ困っていなかったのかどうかは判断がつかないが。

S1終盤に兄の2度にわたる裏切りが発覚し、Marco形見ピンキーリング(Slippin' Jimmyの象徴)を身につけ、少し"カラフル"にはなったものの、ジミーはS6になっても、未だに暴力的な事に拒否感を示し、ケトルマン夫妻のような非暴力犯罪者へのシンパシーをも持っている。これはBreaking Badで描かれていたソウルグッドマンとは明らかに一線を画している。

BrBaS2Ep08で、「ヤツ(バッジャー)を殺せばいい」と言ったり、S5Ep10でハンクを"ベリーズ送り(殺すの暗喩)"にする事を提案するような、一線を越えたソウルグッドマンにはまだなっていない。フランチェスカ白眼視されるようになった理由もまだ不明だ(ベターコールソウルではまだ非常に愛想が良い)。あと10エピソードでこのラインを超えるにはどういう流れがあるか、と考えると、これはもう「そうある事をキムが望んだから」以外に無いんじゃないかと現時点では思ってる。多分99%外れるんだろうが。実際、ジミーはBreaking Badでキムが「El Camino」で話したような車と事務所を実現している。これが、ケトルマン夫妻との類似点を描いてきた元になっていると考える。

キム

一方でキムはどうか。貧しい家庭に生まれ、HHMの郵便室で働きながらロースクールに通い、弁護士になった。S1では上昇志向で、ハワードみたいなまっとうな弁護士に憧れて、そうなろうとしている彼女がいる。S1では法に触れる事も倫理的問題もない。

S2Ep01で、キムはBreaking Badの最初の一歩を踏み出す。被害者ケンだ。ホテルバーでGiselleとなり、ジミー扮するViktorと一緒に株屋をハメて、高級テキーラを奢らせた。しかし、せっかくD&M(有力弁護士事務所)に入れたジミーが、スクワットコブラーの証拠ビデオ捏造するという「危ない橋」を渡った事を非難し、二度としないで、という位には理性的だった。しかし、S2も後半になると、独立と同時にHHMから引き抜いた大規模クライアントメサ・ヴェルデを、チャックの口先で取り戻されてしまう。ジミーは書類を書き換え、兄に恥をかかせる事で、メサ・ヴェルデをキムの手に戻すことに成功する。キムはこのことを知るもジミーを責められず、逆に証拠隠滅を促すまでになっている。

S4ではヒューエルの投獄を避けるために、自ら大掛かりなお芝居を発案し、ジミーと一緒に検察法廷を欺く。S5では暴走気味のジミーの足手纏いにならないように(という言い訳で)ついに結婚。ジミーがカルテル仕事をするのも止められず、ジミーの危機には自らカルテルボス接触したり、言い負かしたりし、ついにはハワードを陥れる計画を立てるまでに。理由社会的弱者への弁護に必要な金を調達するため、ではあるが。

S6Ep02の最後には、赤黒だんだら模様のブラウスを着て腕組みしており、最早悪人として描かれている。Ep03ではさらに「I guess it's basically... Do you wanna be a friend of the cartel, or do you wanna be a rat?」なんてセリフを吐くまでになっている。


こうしてみると、この物語が始まった時からの変化は、キムの方がジミーよりも何倍も大きいように思える。もはやS1の頃の、「あと2年頑張れば大手事務所パートナーになれる」まっとうなキムは居ない。この先、さらエスカレートしたキムが理想とするソウルグッドマン。Better Call SaulのジミーとBreaking Badのソウルを超える壁は、このキムの理想想像ではなかろうか、という予想は的外れだろうか。



Season6ポスター

Season5までの第一話は、Breaking Badで逃亡した後、ジーン・タカヴィクという人になり切ったジミーのモノクロフラッシュフォワードコールオープンで始まる。Season6のポスターは、そのジーン(白黒)が色鮮やかな赤い上着羽織ろうとする瞬間が使われている。ソウルグッドマンの復活の暗示(ほとんど明示)だ。

これは、Better Call Saul S4Ep05のコールオープンで、フランチェスカに頼んだ11月12日の午後3時の件でもあるだろう。


さて、ジミー・モーガン・マッギルは、逃亡直前ソウルグッドマン事務所に置いておいた金とわずかな思い出の品だけを持って姿を消し、ジーン・タカヴィクとなった。そのジーン・タカヴィクがソウルグッドマンに戻る動機はどれくらいあるのか?想像力に乏しい自分には、キム・ウェクスラーの為としか思えない。どういう窮地のキムをどうやって助けるのか?これも想像力無さすぎて分からない……

一方で、キムを窮地に陥れるのか?という問題だが、こちらも現時点ではラロしか思い浮かばない。Better Call Saul最強ヴィラン笑うボス。彼は、Breaking Badでのガスのセリフあんたとホアキンだけだった。彼が最後の身内だ。サラマンカ名前は— あんたで終わりだ」と、Breaking Badでは一度も姿を見せない事で、Breaking Badタイムラインが始まる前に死亡しているというのが通説だった(名前だけはソウルグッドマン言及している)。

ここまで、Better Call SaulBreaking Badの前日譚として、数々のEaster Eggを飾り立ててきた。それらはかなりストレートかつ不自然さのないものだった。視聴者的にも予想を裏切られるようなEaster Eggは無かったように思う。1点だけ、予想外のEaster Eggを埋め込んでくるとしたらここではないか、ここでそれを使うのが一番効果的ではないか?というメタ視点で、ラロの生存を予想している。生存はいっても、ソウルはラロの死を知らず、ガスやヘクター(こちらだけは万一がありうるか?)はラロの生存もしらない。そういう形の計画失踪をたくらめる知性も持っている。お膳立ては十分では?







以上、まぁ大した事も書いてないが、この中の少しでも当たってたら後からドヤ顔したいので、アリバイ的に投稿しておく。

いやぁ、しかしまぁ、本当に面白いドラマだよ。世界最高峰だよ。脚本だけじゃない、演技も映像音楽も、すべてが最高峰。今のご時世、一挙配信ビンジウォッチ(一気見)が流行りだけど、1話ずつ(S6最初は2話公開だったが)公開されて、1週間その話題と次の予想でここまで盛り上がれる作品が今あるんだろうか?これからこれを超える作品が出てくるんだろうか?それが疑問に思えてしょうがないレベルベターコールソウルにぞっこんだ。

まとめ




増田はいつでも書き換えられるので、投稿直後に魚拓を取って追記しておく。

https://archive.ph/FdZTf

[]

ふいーいてきたー

自転車ブックオフゲオ漫画倉庫行脚~

えっといくついったん

マンガ倉庫

ゲオ店舗くらい?

ブックオフ店舗くらい?

おもてむきにアリバイで少し一般のうってるけど本体はえろうってるむかしながらの本屋3個

リサイクルショップ1個

トータル移動距離はたぶん30-40kmくらいか

連休中にやりたかったノルマ達成できてよかった

想定外だったのはブックオフとかの数だなー

マンガ倉庫ブックオフゲオをあわせて2,3こくらいと思ってたのにいざ出向いてマップアプリでみたらいっぱいあるんだもんなー

まあこれでせいせいしたわ

とちゅうでマックスバリュで割引になってた弁当をかってたべたらくそまずかった

惣菜いなり寿司をここまでまずくできるのか、と衝撃だった

けっこういくとちゅうに住宅街とか山方面をとおったら史跡とかよーわからん個人美術館とかあって、そっちメインでのんびりまわりたかったなと思ったりした

ただ自転車はやっぱきついなー

せめて原付きじゃないと史跡とかまわる体力までもたない

かったのはゲーム2つくらいだけど、知らない店、場所にいくのがメインだったしいいんだ

マンガ倉庫では今年初のツバメみれたし

溜池にはからだくろくてくちばしがオレンジの親子の水鳥がいて正体不明

ねこはみなかったな

工場っぽいのの横に犬がつながれてた

昔ながらの団地っぽいとこの裏に、めっちゃさびてくちはてたシーソーがあって、うおおおおおおお!めっちゃえもい!!!と興奮して写真とりまくった

2022-04-22

月曜日のたわわってめっちゃポリコレに気を使ってる漫画なんだよなあ」

月曜日のたわわってめっちゃポリコレに気を使ってる漫画なんだよなあ…。

セクハラダメ!って話は毎回のように出てくる。「これは女性自由意志女性から好意」という強調がむしろクドい位出てくる。

まあそれでも結局フェミに燃やされるんだから、内容に関わらず全部燃やされるんだな。👋😩



とか言ってる人がtwitterにいたんだけど、ここでいう「ポリコレに気を使ってる」って、〈配慮〉じゃなくて〈アリバイ作り〉、つまり周到な言い訳や逃げ道の確保のことなんだよね。

「たわわ」って「読者が自己投影する匿名的な主人公が、自らの主体的意思と行動自体ポリコレ抵触せずに、でも色々な事情でやむなく、積極的JKやら天然な同僚社員やらの身体接触したり鑑賞することになったりする、つまり何ら責任を問われることな性的な興奮や愉悦や癒やしを感じられる筋立ての漫画」じゃん? その点では確かにポリコレに気を使ってる」とは言えるよ。でもそれは全然評価されるべき要素じゃないよね。

セクハラダメ!って話は毎回のように出てくる」のも「「これは女性自由意志女性から好意」という強調がむしろクドい位出てくる」のもそのアリバイ作りのためなのは普通漫画読みなら誰だってわかるだろう。自分のほうが能動的・積極的アプローチしてるわけではない。たまたま状況がそのようになったり、相手自分好意を持ってたり、自由意志で行動した結果、主人公側がその女性身体性的要素、胸の豊満さを堪能できる状況になってしまう。言い換えれば、「いや〜んエッチ!」というビンタの伴わないラッキースケベ

1話からして、「痴漢からアイちゃんを守らなければいけないので彼女の至近距離で密着する」というシチュエーションが作られ、その状況下で不可避の出来事としてアイちゃんがしゃがみこみ、自分下半身に胸を押しつけて摩擦することになり、自分意図せず興奮・勃起してしまい(ご丁寧に「💢マークつきの上向き矢印」という漫符表現されている)、アイちゃんも薄々それを承知し、まんざらでもなく思っている。どれひとつとっても一切自分のせいじゃないけど、結果としてのお楽しみは自分享受できる。全てが主人公にとって都合の良い世界

そういう作り物の物語構造理解したうえで「男性青年誌掲載されてる、そういうのが読みたい読者層向けの漫画なんだから別にいいやろがい」という擁護スタンスをとるなら、まだわかるんだよ。でも、あれが女性自由意志尊重した女性主体漫画だとか、胸にコンプレックスがある女性がそれを受け入れる女性セルフエンパワメント物語だ(後者は別の有名ネット論客の評)とか言い出すのは、単純に卑怯だよね。責任0リスク0のライトエロを堪能させてくれる物語構造に、気づいていながら気づかないふりをする読者。欺瞞的な物語欺瞞的な迎合をするやつ。俺はそういうチキンなやつは嫌い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん