「アリバイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アリバイとは

2023-03-06

Colabo再調査結果について あるいは残念な日本補助金行政

可笑しいのは、いろんなポジションの人がみんなそれぞれ勝どきを上げていることだ。

そうなるべくがんばってこねた政治的しんこ細工なんだろう。

まず、オールドスクール左翼ポリコレ蛮族的な「疑うこと自体攻撃」「女性を叩きたいだけだろう」と言ってきた「無謬派」には少しはがっかりして欲しいところだが、なぜか大喜びである。まあこいつらは仕方ない。

コラボ極悪派」にとっては最小限の勝利であった。こんなもんじゃないはずだ、僕らの戦いはこれからだという感じだが、できることはあまりないだろう。

コラボは悪というよりは雑派」にとっては嫌な意味で予想通りの結果だった。行政のふてぶてしさを見せつけられるという意味で。

「雑」の原因には独善・慢心があるとして批判寄りの人、まあ仕方ないとは言わないが悪意というより能力不足で説明つくだろうと同情寄りの人と、「雑派」の中にも温度差はあるが、都に対するうんざり感は同じなのではないだろうか。

しんこ細工の中身を詳しく吟味する熱意は正直、ない。

そのまんまを真に受けたとして、190万だかは言い逃れようもない「万引きバレた分」でしょ。

2600万だかの経費の中身のいちいちの妥当性は調べもせず丸呑み、と。

なんとなれば活動に対する監査じゃなくて帳簿上の不正調査から

それで「足が出てるから諸々不問で」と言ったところで、元が言い値なわけだから水割り一杯五十万のところを温情で九割負けてやるから五万払え、と同じでどうにでもなる数字。ぼったくっているに違いないという意味ではなく、ぼったくりかどうかの調査はなされていないという意味

さて、コラボの「会計不正疑惑」はこれで終わった。帳簿自体調査でできることは終わったという意味で。その先はあるのか。コラボ支援事業の質について、会計だけでなく活動の中身もずさんなのではないかという疑惑は糾明されるのか。

「これが本当だったら絶対ダメだろう」という話がポロポロ出てはおり例の川崎市議などが告発の声を上げているが、不法行為の如何については司直の手に任せるしかない話で、周りで見ている我々にできることはこれといってない。暇空氏の「手に触れた石全部投げるスタイル」は、そのフェイズにおいてはノイズしかならない。今後の彼は単なるネットトロル親玉しかない。なので追う価値が無い。お疲れっした。

不法行為というよりは質的評価、公金投入の妥当性についての調査はなされていくのか。

いかないんだなあ。コラボダメなところを洗い出すということは都の放漫な補助金支出を洗い出すということ。それはやりませんよ、コラボによくないことがあったとしても全部都が飲み込んで無かったことにしますよという強い意志再調査結果には示されている。

まあ、行政が既にやっちゃったことについて事後的に自らアセスして間違いを認めるなんて光景、誰も見たことないもんな。減反政策が始まる前から計画してたか干拓やりまぁすとか、その先に漁村は無くなったけど橋は完成させますとかの巨大な愚行に誰かが責任を取ったか

民間有志による往々にして自己満足的な質の低い支援活動実態、そして手軽に「やってる感」出すためのアリバイとして放漫な補助金支出する行政、そうした残念な実態がめくれていくきっかけにコラボ問題がなるかもしれないという期待は、正直なところ幻想であったと言わざるを得ない。

まあでもほんのちょっとは「議論は深まった」のではないか

そういう活動のこと何も知らずにふんいきで誉め讃えたり全否定したりするのでなく、実際のところはどういうもんなんだろうと能動的に知ろう・考えようとする人は増えたのではないか

適材適所なのだボランティアから非営利団体からこそできる、向いてることはある。但しこれと決まったミッションが予め自明に用意されているわけではない。誰でもできるようなしょーもない単純作業は、感謝されたがりの暇人やらせとけばいいということではないのだ。

何ができるか現場で考えなければならないし、その知見は社会に共有していかなければならない。秘密主義・囲い込み主義正義活動はいらない。

それから行政との連携について。行政はいつも残念なものなのだろう。行政とは使うものである。残念だ残念だと言っていても何も起きない。どう使えばいいかを考えるべきなのだろう。

思うにリベラルであるとはそうやっていろんなチャンネル主体的社会を動かして行こうと試す姿勢なのではないか。分断のあるところで「正義の側に立つ」ことではなくて。

ブコメ指摘「補助金じゃなくて業務委託」それはそう。

「誰も見たことない」はちょっと情緒表現すぎたな。

2023-03-05

anond:20230305120054

あれはタバコ部屋おじさんとか宴会芸人おじさんとかがリモートだと食いっぱぐれそうなので、

リモートなんかだめだ!俺が困る」と言いたいのを新人教育にかこつけているだけじゃないかと思う。

リモートだと、出社に比べてアウトプットがないと目立ちやすい。出社だと「部長会議2件にでていました」

(居ただけ)「得意先回りしていました」(車で昼寝)みたいな仕事してた振りアリバイが建てやすいが、

リモートだとそれができない。でもだから困るとは言えないのでリモートはだめだと言っているのではと思う。

2023-03-03

anond:20230303154834

元アイドルの癖に「自分陰キャで~~~」とか抜かしてるのが1ミリも信用できないか個人として好きじゃない。

ラジオ面白いから芸人としては好き。

でも一個人としては「テメーごとき陰キャとか舐めてんだよ!文化盗用だ!同僚と4人で旅行行っちゃいました~~~とか抜かしてるやつが陰キャ????ふあぁぁsぁ=~====~==fd-0^そ09おf-0あfdさ¥さd???????????????こちとら修学旅行でも「友達グループからジャンケンハブられた奴+ボッチ+撮り鉄」の組み合わせだったか最初の10分と最後の10分にアリバイ写真撮って全員分離してたわ。俺はボッチじゃから完全ソロやわ。同じようにボッチだった奴とも一緒に動いとらんわ。本物のボッチはこうするんじゃ!!!!!!!!」しかないんだよなぁ。

なまじっか才能あるやつの「優秀なワテクシに釣り合うような友達いなくて寂しいです><」みたいなのクソうぜえわ。

は?

こっちは無能ゆえのボッチだぞ?

舐めてんのか?

格が違うんだよ?????!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2023-02-12

妄想

もうすでに半端ないAIを開発してる人がいてそれが犯罪に使われていて

冤罪刑務所にぶちこまれてる人がたくさんいるじゃないかなとか妄想してる

昭和初期に精巧な合成画像が作れる人がいたらアリバイ制作とか不倫してる写真とか偽装し放題だっただろうな

2023-02-01

anond:20230201124727

アリバイ作りって表現はしっくりくるわ

やりたくもないのにやってる感じ

じゃあ止めろやって思うけど何考えてるかようわからん

マッチングアプリマッチングしてもつまらない女

心を開かない女

こういうタイプの女はマッチングアプリ婚活してますってアリバイを作るためにやっている

主体性があるわけでもなく

結婚したいという強い意志があるわけでもなく

世の中の空気

周囲の圧力

なんとなく

そんな感じで仕方なくアプリをやっている

メッセージもきわめて事務的

仕事をこなすように淡々言葉を紡ぐ

心など開かない

メッセージを返す仕事をしているだけ

から男もひたすらつまらないし

頭を捻りながら何とか会話を続ける

そうして何とか会うことになっても相手は驚くほどにテンションが低い

仕事で話してる相手のようだ

盛り上げようとしても決して心を開かない

から何かをすることもない

当然どちらも楽しくない

フェードアウトして終了

2023-01-23

anond:20230123130638

困窮してくると、犯罪をしてでも金を稼ぎたいってやつが出てくるじゃろ。

だけど、個人金持ちの家を探し、侵入方法を考え、どうやって盗んだモノを換金するかとか、全部手配するのは大変じゃん?

そこで、分業してみんなで協力して強盗しようって考えた天才がおるんよ。

金のありそうな家を探す専門の人、逃走経路や換金手段を確保する人、実際に強盗する人、

みんなが協力しあって、利益を分配する。

強盗担当は、とにかく直ぐ逃げないといけないから、10万円だけもらってすぐ高跳びする。

別の場所アリバイ作って、当日はこの辺に居ましたってことにする。

2023-01-16

詐欺NHK歳末たすけあい募金、村木ファンドだった

そもそもコンプライアンス的に完全にアウト。

ひかり幼稚園の皆さんからNHK歳末たすけあい募金を頂きました!

http://www.akaihane-akita.or.jp/pages/volunteer/383

はい、これ赤い羽根HP

https://www.facebook.com/akaihane

コメント欄制限

募金の種類 NHK歳末たすけあい

活動名称 相談事業備品整備事業

活動目的 社会福祉施設支援

団体名 BONDプロジェクト

活動対象 青少年

活動テーマ・分野 こども健全育成

活動機能形態 備品機器車両整備

活動内容の補足事項 机・椅子セット等

助成金の使途 備品購入費

暇空茜

@himasoraakane

NHK歳末たすけあい」とかいアカ羽根募金NHK名前でやってる、「歳末たすけあい」っていうふわっと「なにかいいことに使われるんだろうな」という募金の中身が村木厚子率いるWBPCの財布いきってふざけてんだろ

お前らが募金した金でAV新法やチューチュースキームが作られましたってか?

https://twitter.com/himasoraakane/status/1613721463181410304

かにBONDプロジェクトの机とか全く意味がわからない。

http://jin115.com/archives/52362770.html

またJINがっては思うけど。

もちろん障害者団体にも行く。害でケチつけるなよ。ちゃんとした日本語から

だがそれはアリバイ作り。

WBPCにどんどんカネが入る。

完全に村木ファンドですわ。

しか詐欺です。

2023-01-05

anond:20230105101533

ほんなら、監査委員は「この表3っての、不当なとこ多くてアテになんねえな~」って思いながら、長々と表3にもとづいて暇空の主張を却下するパートを書いてたんか? 犯人の主張するアリバイを信じて困ったように見せかけて、どんでん返しアリバイ崩しをつきつける性格悪い名探偵か? ミステリ小説ならいいけど何で監査報告書でこんな書き方するねん、わかりにくすぎやろ。ほんで、崩されかけてるアリバイを補強しなきゃないのになんでcolaboはヤッタゼ感出してるねん。

東京人間はほんのり田舎が嫌い

東京人間というより正確には「上京して住み着いてしまった人間」だが、彼らは往々にして田舎が嫌いである。自分もその1人なんだけど。

田舎自分の居場所にならなかった呪われた土地である理不尽で話の通じないガキ大将が親子ともども幅を利かせ、暴力経験してきた。この被害から逃れるため、上京してきたという人間も少なくないだろう。

なので田舎が没落するのは正直どうでも良いと思っている。むしろちょっと嬉しいとも思っているほどだ。もちろん、人の目を気にしてそんな事大っぴらにいう人間はいない。自分意見を潜めることを身に付けてるからだ。

田舎の都会人は田舎が没落し続けても手を差し伸べないし、伸ばしたとしても一時的な「やった感」を得たいがために行なうものにすぎない。「頑張ったけど、時代の流れには逆らえないよねー」というアリバイを残すためだ。

2023-01-04

敵に期待するしか無い悔しさ

やすっかり忘れ去られてる話だけど、某Colaboの支援者に、元暴力団NPO代表シャブ逮捕されて、内縁若い女性にもキメさせていた件、

あれは本来であれば自分フェミニスト(あるいはフェミニズムシンパシーを感じている人達)こそが一番に批判しなければいけない様な事案だったんだよね。

映画監督や某写真家の件だってそうだし、自称フェミニスト女性を食い物にする(していた)様な件だって、同様だった。

でも出来なかった。

少なくともアルファフェミニストの大半はスルーするか、申し訳程度の批判的…とも取れる様な曖昧コメントだけ出して終わり。彼女らに追従する大半のフェミ界隈住民も同様。

よくある批判に「しょうもないオタク絵には全力で怒って燃やすのに、実際の性暴力と性被害にはだんまりなんだなw」というものがあるが、残念ながらそれは現実なのである


勿論党派性であったり、仲間・身内側にいた人達批判するのは辛いだろう。気持ちは分かる。でもやらなきゃ駄目なのだ、駄目だったのだ。

これでは党派性お気持ち批判対象情熱を変えるダブスタであったり、単にオタク(男)イジメしたいだけだろwという低レベル批判すら否定出来なくなってしまっている。


勿論、比較無名フェミ界隈の人間否定的なコメントを出す事がある、私も実際に出していたが、そうすると身内からお気持ちDMが届くんだよね……

例えば某映画監督の件だと

「あの人は~~~~~~~~(長文)という立派な業績があって、女性差別的なコンテンツにも~~~~~~~(長文)と、批判的な姿勢を常に崩さなかった人である

一方で被害者とされる女優は~~~~~~~~~(あまりにも女性に対し失礼な言動で書けない)なので、あの人を一方的批判するのは止めた方が良い」みたいなDMがきたし

某KTB先生や某元ヒスブルの人の様な、女性を得る為にフェミ言動している様な、ある意味暇の奴よりもタチが悪い(一見味方のフリをして中に入り込んで良い思いする様な奴は卑劣)輩に対し

批判的なツイートしてたら、「あの人は~~~~~~~(信者目線の称賛お気持ち長文)なので問題は無いでしょ!」とか、シンプルに「あんな立派な人を批判するなんて!お前はアンフェになったの!?」みたいな罵倒お気持ちDMがきたりして、心底うんざりさせられた。


多分こういうのが続くと、一種同調圧力もあって、所謂「身内、仲間側の人間」に対して、アリバイ作り程度の批判的なコメントしか出せないんだろうなと痛感した。

当然フェミ界隈の事情なんて知らない外野からしたら、ただのダブスタしか映らないだろうからフェミニストフェミニズム概念のものに対する社会的信頼を損なっているのだろう。


正直、今のフェミアルファ世代交代するなりなんなりで交代して、比較的穏健・中立派が中心になる、アルファになるしか、現状を変える術は無いと思う。

フェミニズムに対する信頼が決定的に損なわれる前に。

それを暇アノンみたいな連中に期待するしか無いのが、何よりも悔しい。

あいつらは我々の敵なのに……

anond:20230104161745

そもそも監査請求が通ったのが、会計検査院に掘り返されて不正が見つかったら都の責任になって担当部局職員のクビが飛ぶのでその前に都としては不備を改めるよう言っといたんですけどね!というアリバイづくりのためな気がするんだよな

2022-12-30

高校どころか大学生卒業して30代後半になってもぼっちロードを突き進む♂オタクぼっち・ざ・ろっくを最後まで見た感想

https://anond.hatelabo.jp/20221229121150

ぼっち・ざ・ろっく全部見た。

ギター買ったところで終わっちゃったからなんかとても消化不良。

で、気になりすぎてウィキペディアたらこの後がすごい面白そうで「うわぁー!にくいことしやがるぜ!!」ってなった。

でもマンガ読むほどじゃない。俺貧乏からマンガ買えないし。

現状、展開の速さよりぼっちちゃんワールド楽しむ作品から別にええけど

コミュ障キャラ主人公で周りがフォローするアニメマンガ

ってすでに色々あるからそれ自体はけっこう食あたりでそんな好きではないんだが…

ぼっちちゃん人間離れしすぎて、【慣れてくるとかわいい】というか、【ここまで来ると宇宙人との交流モノとして成り立つ】というか…

status/1608327719779176448

それにしても、こういうのを読むと、今のオタクって俺のころよりはるか熱量が高いんだなと思う。

【音楽】『ぼっち・ざ・ろっく』にハマった人に聴いて欲しいバンドの話|マツウラ|note

誰だよ最近オタクがぬるくなったとか言ってるやつ。すげー奴は俺たちのころよりはるかえぐいじゃん。

逆に俺はアニメオタクじゃなくなったんだなーって思う。

オタクってのはこういう体力すげーやつのことを指すのであって、俺はアニメを楽しむ体力が筋力が完全に衰えてしまった。

オタクコンテンツを全力で楽しむためにはいろんな知識の蓄積という筋トレや、感情の良さぶりに耐えられるような感情筋のトレーニング必要だった。

ここ数年ろくにアニメマンガも見ないでエロ同人ばっかり見てた俺にはもうオタクを名乗る力はないわ。

仕方がないから暇空茜の応援とかやって「オタクのふり」をしておこう。

きっと暇空茜の応援をしてるような輩は俺みたいにもうオタクとしてコンテンツにどっぷりハマることができなくなった奴らなんだろな。

オタクじゃなくなったことを認められないから楽してオタクのふりをできる暇空茜の応援団をやってアリバイ作りするしかないんだ。多めに見てくれよ

2022-12-29

飯塚事件冤罪」という左翼的陰謀論について

日本マスコミ事実よりも政権批難を優先する、という話がこの前話題になってたけど、「飯塚事件冤罪」って言説はまさにそれなんだよね。

飯塚事件証拠構造がどうなってるかっていうと、簡単にいえば被告人犯人可能性を単体で99.9%レベルに高める情況証拠が多数あるから被告人犯人可能性は99.9999999999999999999999%だ、よって有罪、っていうものなんだよね。ちなみにこの数値は特に誇張したつもりはない。

「多数の情況証拠」を列挙すると、


① 被告人の車と同様の特徴がある車が誘拐時刻・誘拐現場で目撃されている (近隣の同車種を持っている人は被告人の行ったカスタムをしていなかったし、そもそも全員アリバイがあった)

② 同様の車が死体発見現場の山林で駐車していることも目撃されていて、この信用度はとても高い (目撃者は山林状況検査中で警戒心が高く、しかも目撃翌日に同僚に「報道では白い車って言ってるけど、~~で~~な車(被告人の車と一致)なら駐車してたなあ」と雑談で言っていて、その道の車通りはとても少ない)

③ 被告人の車の繊維片が被害者衣服から検出 (同時期に製造された同車種でしか使われていない繊維)

④ 犯人は陰茎から出血していたが、まさしく被告人は包皮から出血する症状があった (被害者の腟内に犯人の血痕があるが、膣外には犯人の血痕がなかった)

⑤ 被告人の車に大量の血痕と尿痕が存在した (被告人はその車を念入りに洗浄していた)

⑥ ④⑤の血痕・尿痕は、被告人被害者DNA血液型とすべて一致している (それぞれの検査精度は266人に1人だったり、2万3000人に1人だったりとまちまちだが、不一致は一つもない)


って感じ。まあここまで証拠積み上げたらさすがに担当した裁判官すべてが有罪としたのも分かるわな。中にはテレビ番組では触れてない情況証拠複数あるけど。詳しく知りたかったら第2審の判決文読んでね。


じゃあなんでこの事件マスコミは無理な報道してまで冤罪扱いするのかっていうと、やっぱ冒頭で書いた「事実を優先しない」ってのが大きいと思うんだよな。「冤罪死刑になった可能性がある」なんて、政権公務員に対してはかなりの攻撃力があるじゃん。批難できるならそれを優先する、ってのは動機として納得がいくと個人的には思う。


それに冤罪ってことにしたほうがキャッチーだしね。「被告人冤罪主張してるけど、普通に犯人だろ」なんて報道ぶっちゃけ見たいと思わんでしょ。俺も見たくない。でもまあ「マスコミ冤罪主張しているけど、普通に犯人だろ」って報道されたら結構面白いと思う。マスコミマスコミの構図発生すると正直面白いよね。どこかやらんかな。

2022-12-24

クリスマスからって、アリバイ配信は良くない文化

女性Vtuberを中心に、クリスマスに予定がない事を証明するための

アリバイ配信みたいな企画結構増えてきた……

だけどさ。

クリスマスを共に過ごす恋人はいませんよ? ってアピール必要か?

せっかくバーチャル仮想の)アイドルなんだし、演者リアルプライベートまで献上しなくてもいいでしょ。放送してる間の楽しい時間だけを共有できれば満足なんだが。内心で密かに想いを寄せている恋人がいようがいまいが関係ない。愛がファンタジーだろうと楽しませてくれようとするタレント気持ちリスナー応援したい気持ちは疑いなく実在する本物の感情だ。推させてくれるきっかけをくれて、推させてくれるなら、もうそれで十分だよ。

…こう思ってるのは俺だけじゃないはず。

アイドルクリスマスアリバイ配信をする風潮は、後輩たちに悪い影響を与える良くない文化だと思う。

敵じゃなくて味方を殺して「自分たちが勝つシナリオを成立させるアリバイを作り直す」つもりでは…?

2022-12-10

W不倫なんて夢のまた夢(いや、したくないけど)

非モテ独女増田です。

うらやま死しそうで苦しいので書くよ!


前の職場で仲良くなった人妻がいる。

増田は、数年前その会社を離れたが、今もたまに連絡したり会ったりしている。

トミーに似た感じなので、智子さんとする。


智子さんは、華奢で色白で美容ファッションに気を遣っているので、若々しくて可愛い

小学生の子供がいるのを知った時は驚いた。

40代だが10サバ読んでも平気だろうと思うくらい。

彼女は「増田さんも肌きれいだし若いよ!」などとほめてくれるが。(増田彼女の1歳下)


そして、モテる

自分からも行くようだし、男たちもいろいろ寄ってくるみたいだ。

前の職場にいた約5年の間に、5人分くらいの話を聞いた。

言い寄られて迷惑してる系も含むともっとたかもしれない。

付き合ってたり、いたしたりしてたのは3人くらいだったろうか。


先日、久しぶりに智子さんから

増田さーん!元気ですか?今夜飲みませんか?」とお誘いがあったので、会ってきた。


相変わらず細いわ白いわおしゃれだわで可愛かった。

最後に聞いた私の知ってる3人目の人と、今もラブラブしているようで。

相手男性は、少しの期間、一緒に働いたこともある、仕事できる人。

ドラマーに似てるので、イナザワさんとする。


前の職場には、智子さんが先にいて、同じ部署に私が入り、イナザワさんは、その数年後に入社してきた。

彼が入社してしばらくしてから、智子さんと増田の3人で飲んだこともある。

年が近いこともあり(イナザワさんが一番年下で智子さんとは3歳差)、音楽の話なども盛り上がって楽しかった。

思えば、あのころから狙ってたんのかもな。


最近仕事は在宅と出社と両方あるようだが、1対1で会議室で対面ミーティングもあるし、オンラインでも2人でじっくりやっているようだ。

「イナザワさんが会議室2時間とか長めにとってくれちゃう」らしい。

同じ日に出社したら、もちろんランチも一緒に。

うらやましい!


イナザワさんのことを智子さんは「ザーさん」と呼んでいるようだ。

智子さんは、「もっこさん」。

いいなあ。特別呼び名で呼び合うの。

うらやま死い!

増田勝手に呼んでやるうー!

「年上なのに『もっこさん可愛い』って言ってくれる」んだって

ザーさん、あんなおだやかな顔して激しいのね。

「意外とザーさんが今も興味持ってくれてるみたいで」

うらやましい!

ふたりLINEではないメッセージアプリでやりとりしてるそう。

会えない日は、お互い自撮りも送り合ってるとな。きゃー

家族会社の他の人とはLINE使用みたい。

増田と飲んでる間にもっこ旦那さんからLINE来てた)


仕事もそれ以外の話もたっぷりできる日々、うらやましい。

毎日仕事場でも用件意外は会話せず、帰宅しても独りだし、気軽に電話できる相手もいないし、もんもんとし続ける増田とは雲泥の差だ。


月に数回は半日くらいホテルにこもって、カラオケしたり、飲んだり、したりして、潤いの時間を過ごしているそう。


ザーさんは、少し前にお子さんも生まれたようで、その分ストレスも増えて大変みたい。

とは、もっこさん談。

お子さん生まれる前には旅行にも行ってた。

それを増田と行ったことにしてたのは戦慄した。

うらやましい!てか勝手アリバイに使わないで!やーめーてー!


まり。お分かりいただけただろうが。

双方既婚で子持ちなんだよなあ。

すごいなあ。すごいなあ。すごいなあ。

W不倫なんてよくあるとはネット世界では見てるけど、あるんですねえ。

しかも、もう●年近く続けているはず。

すごいですねえ。

お互い仕事もしっかりしつつ、それぞれの家庭も円満で、外での恋愛も楽しんでて。

そういう人たちもいるんだなあ。

うらやましいなあ。


多分ばれずに続けていくのだろう。

もっこさん、今までも多分バレずに終えて、また新しい人と付き合ってる。


ちゃん恋愛して結婚して家庭を築いて維持して、それだけでもすごいのに、日々ときめきを与え合える恋人まで作って、それも継続してて、すごい。

いろいろたくさん努力ややりくりしてるんだろうな。偉いなあ。人生楽しそうだなあ。


自分は何も持っていないので、ただただすごいなあと思う。

彼らは天上人に見える。

増田独身なのも恋人がいないのも全部自分が悪いと思っているので、仕方ない。

底辺底辺というか、もはや泥沼の中にいるようなもんだ。

比べるもんじゃないのはわかっているが、つらいなあ。

彼らは増田の何倍も努力して生きてるから、ご褒美が与えられて然るべきなんだろう。

つらい。


それでもまだ死にたくないので、生きよう。

みなさんどうかお幸せに。さようなら

2022-12-09

anond:20221209092853

住所も電話番号も公開せず、コロナ禍で街から人がいなくなってもできる家出少女救済()アウトリーチ活動ってのがこれ。

要はコタツに入ったままこんなコピペを重ねるだけで実績として行政に報告して公金チューチューするアリバイづくり。

2022-12-06

anond:20221206182910

普段から下ネタギャグをぶっこんでくるクリエイター作品で、新作でもその方向性は変わってなかったのに

唐突アリバイ作りみたいに「LGBT差別はよくない」みたいな台詞が出てきて、そこだけめちゃくちゃ浮いてる

みたいなこともあった

残念な日本非営利団体

例のコラボの件。

社会的課題解決志向する団体活動のありかたについて、本邦の残念な現状が炙り出されていると思う。

まずその前に、暇空の残念な点。その煽り姿勢だ。

トーンポリシングと言えばそれまでだが、その「お行儀の悪さ」はコラボコラボ弁護士独善的言動一定正当性を与える。

戦略としてやってるつもりなのだろうが、どっちもどっちで本当にいいのか。

そして「そこほじくったとて…」という明らかにショボいネタまで敢えて大仰に取り上げて犬笛吹きまくっている。「タイヤ交換が”久しぶり”ということは…!?」とかってさあ。勝手ファンネルどもには事の軽重は区別つきゃしないからな。何でも陰謀尻尾に見えて「つながる…全部つながるぞ!」となってる連中を止める気は毛頭ねえのな。「女性差別目的とする妨害行為」というコラボ側の主張を事後的に自己成就してしまってるがな。

仮に各方面から疑惑の指摘の数々が事実だったとして、おそらくコラボなんて別段悪質なほうじゃないのだ。相対的に。

それなりに活動実績もあるし、寄付金着服で贅沢三昧しているわけでもない(だろう)。

一方で「大雪りばあねっと」のような大規模横領事件がかつて明らかになったことがある。

団体の専従者数名が就職せずに「善行」で飯食って行くのが目的の全てみたいな誰も得しないショボい自己満足活動は今もザラにある。

そういうところに公金をイージーに流し込む行政問題がまず一つ。

池のかいぼりや、ゆるキャラふるさと納税みたいにいったんブームに火が付けば小役人は右に倣えだ。惰性で乗っかっておけば仕事してる風のアリバイになる。ブーム前に提案されても耳も貸さない。責任チャレンジのないミーハー行政。その時々の流行を追った、聞こえのいいネタさえ持っていけばチョロいもの

そういう志の低い行政サイドの問題は、しかし背景に過ぎない。

本題の「残念」は非営利団体コンプライアンスについてだ。

会計の透明性や活動内容のクオリティについての説明責任やりがい搾取問題、そういうことについてはガバガバなのがむしろふつうだろう。コラボばかりが特段悪質ではなかろうというのは、擁護ではない。界隈全体へのDISである

社会の中で困ってる人に手を貸そう的な活動において重要な・必要ものは、まず実務的な知識スキルマンパワー。(金のことを含む)行政との連携

でも実際に活動現場にずっと残りがちなタイプは「世直しさん」である理念を口にするばかりで実務軽視。無駄好戦的無謬正義マン。好きな言葉は「心によりそう」「つながり」。仕事がデキる実務家タイプは潮時を見つけていずれ退出していく。

「困ってる人」の「心に寄り添う」ことがいかに高度にテクニカルリスクはら行為なのかということが正義マンにはわからない。

例えば宿なしの未成年保護しておいて、「決して無理強いではなく、結果的に」別の政治活動オルグしたりなんてこと、死んでもあってはならない。「そんな別におかし活動ではないよ」そんなん関係ないんだよ。そこは鉄の壁で隔てておかないと全てが台無しなんだよ。わかんねえかな。わかんねえんだよな。

非営利団体活動ガバガバになるのは「悪意でもって金をポケットに入れる輩ばかりだから」ではない。「営利」の原理と別のところでひとの金を運用するということの難しさをナメているからだ。

自分たち善意団体なので、信じて任せてもらって大丈夫です」そこから躓きは始まっている。「本当か?着服してんじゃねえか?」そういう人が現れた時に「心外な!我々の正義に泥を塗ろうというのか、許さん」そういう方向でつっぱって、どこに行きつくと思ってる?

コンプライアンスという言葉意味は、儲けが第一営利企業なら「最低限のルールは守ってますよ」という単なるアリバイ意味になることが多いだろう。本当は違うけどな。

非営利の「社会的課題解決志向する活動」におけるコンプライアンスとは、もっと攻めの姿勢のものであるべきだ。

自分たちけが秘密ヒーロー戦隊じゃダメなんだよ。全てをオープンにして「出資者」も一緒に運用を考えるんだよ。何にどうリソースを投じるべきか、それでその先どうなるか。コンプライアンス桎梏じゃなくて指針なんだよ。

そして情報公開こそがその団体の、活動命綱だ。

忘れてましたてへぺろで済むような軽いものではない。

金の出どころが税金なのか寄付なのかというのも別に本質ではない。

私的寄付からどう使おうと文句つけられる筋合いはないというのは既に独善サイドに転んでいる。人の金預かって運用するということに違いはないので。

正義旗手アプリオリ正義を独占して正義執行する。それにケチつけるものは即ち悪。そんな幼稚な世界観からいい加減脱却しないか

リアル社会でのリアル人助けってのは難しい「大人仕事」なんだぜ。

2022-11-27

日本代表は今のうちに骨折しとけ

緊急入院でもいいぞ

アリバイを作っとくんや

2022-11-08

anond:20221108155328

マスクは外でゲェジに絡まれへんためのアリバイ程度やで

もったいないから3日くらい使ってる

飲み屋ではもちろん外すし最近会社でもしてないで

消毒はお店で言われたときだけするやで

2022-11-06

anond:20221106192222

訴えてくるくらいのことは全部承知のうえで、準備してると思うんだよね。

ネット上では、いきなり解雇されたって言ってる人が多いけど、

https://www.businessinsider.jp/post-261352

10月28日から従業員にはタスクが課せられた。これは、誰が一生懸命働くかを観察するためのマスクのチームによるテストと見る向きもある。

ツイッター管理職は、従業員の業績評価を行い、残すべき従業員リストマスクのチームに送るよう求められている

水面下ではちゃんと動きがあって、裁判対策のためのアリバイ作りがされていたんじゃないかと思ったり。

2022-10-29

anond:20221029111455

結果的アリバイの一部になってたわけだからそうだね。あいつ既婚者だよって教えてあげはしなかったし。あいつは○○ちゃん一筋だからね、とか実家暮らしだよ、とか嘘は言わなかっただけで。

既婚でも周りが協力していればバレない

男同士の結束は固いからね。

20代の頃によく遊んでいた集団がいたのだが、その中の一人の男は既婚者だったが彼女がいて、友達同士で集まる大きなイベントには彼女をよく連れてきていた。

当時は大人飲み会とかバーベキューとかよくわからないパーティーとかを定期的にやっていたのだが、

そこには彼女どころかだいたい彼女友達も来ていた。

周りの男友達は、そいつが既婚者だとバレないように一緒になって口裏を合わせていた。

私や私の女友達はそんな隠蔽工作に付き合わされたくないので、その彼女とは関わらないように距離をとっていた。彼女からしたら、話しかけても冷たくされるし嫌な奴らだと思われていただろう。

その既婚男が一番最低なのだが、周りも一緒になって騙して罪悪感ないのかなと思っていたが、お金があって派手に遊んでいる人たちの不倫関係ではよくある話なのかもしれない。

みんな奥さんとも知り合いだし子供にも会ったことがあるのに。

自分彼女だとして、彼氏の周りの友達にも会わせてもらい友達同士も仲良くしてたら、既婚者だなんて全く気づかないかもしれない。

友達ってある意味最強のアリバイだろうなと思っていた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん