「融資」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 融資とは

2012-10-12

とある地方公務員が日々思ったことを10コラムに分けて書いてみた

公務員が相変わらず人気のようです。

確かに、現在日本を取り巻く現状から公務員になりたい人の気持ちはわかります

私自公務員をしておりますので、公務員志望の方からアドバイスを求められることがあります

公務員だけど、公務員残業代問題に潜む高齢者問題

http://anond.hatelabo.jp/20120922164617


前回、ちょっと暗くなるようなエントリーを書いたので今回は少し軽いノリで書きたいと思います

1 公務員に対する妬みと憧れ

私は一地方公務員ですので、市民と日々接する機会が多いのでよく感じるのが公務員に対する嫉妬と憧れの眼差しです。公務員に対しては、俺らの税金飯食いやがって、もっと働けと思ってる一方で、自分の息子は絶対公務員、娘は公務員の嫁と考えている人が地方はやっぱり多い。確かに、地方でまともな職業といったら、公務員教員銀行員といったところです。だから地方では公務員予備校が大人気なんですよね。

2 夜の街を支える公務員

夜の街といっても風俗ではありません(地方公務員は顔がバレるとまずいので地元風俗には行きません)いわゆる飲み屋ですね。なんだかんだで、総務系の部署は案外定時で終わるので、飲みに行く職員が多いです。そして、地方で繁盛する店は公務員リピーターがいる店です。公務員は安定収入ですので、その店に対しても安定した顧客になってくれるわけです。民間だったら、明日仕事を気にして平日に飲みに行く事を控えるかもしれませんが、時間を持て余した職員は今日も夜の街の経済活性化に貢献するわけです。

3 地方経済を支える生活保護

これは今度ちゃんと書こうと思いますが、案外生活保護地方経済を支えている面は多いです。具体例をいうと、基本的生活保護の大半は国の補助で地方への負担ほとんどありません。たとえ負担があっても交付税措置で軽減されています生活保護自治体財政を圧迫すると思っている人がいるかもしれませんが。嘘。地方財政担当している時は、国の生活保護ある意味地方に対する所得移転、再分配的側面があるような気がしたものです。(当然、生活保護国家財政には負担になる)それに生活保護受給者は車が持てないので、買い物は地元スーパーで買うことになります郊外イオンとか利用すれば安いけど、足がないので地元スーパーで買う。だから生活保護受給者が多く住んでいる地区スーパー小売店ってなかなか潰れない。パチンコに行ってけしからんという人もいるけど、パチンコ屋はパチンコ屋でなんだかんだで地方雇用を産み、税金も納めてくれるし、イメージ戦略のために地域の協力を惜しまない。なので、生活保護バッシングする人はある意味正しいのだけれど、ある意味見落としているよなぁと思う。今度、この生活保護のことはじっくり書きたいと思う。

4 自称地域代表」の台頭

これは前のエントリーにも書いたけど、昼間に基本若い人は来ない。高齢者ばかり。年金健康保険税金といった類は業務の範疇なので対応は容易だが、陳情にも似た「地域代表者」系がときどき来るのが厳しい。地域代表というと、民生委員とか町内会長だとおもいきや、そういう地域コミュニティには距離を置きながら独自コミュニティ論を展開する人々が増えている。おそらく、出自退職世代でしょう。彼らは今まで会社に属していたので地域コミュニティ関係を持たず、いわゆる「社縁」で生息してきたわけですが、退職して地域にどういうわけか関わるようになり、積極的市町村提言をするようになりました。おそらく、今後彼は豊富な財力を元手に市議会議員、町村議会選挙出馬するかもしれないと思うと本当に怖い。

5 facebookよりも大事な「カオ」

地方において、人脈は大切ですけど、それ以上に「カオ」が大切。さっきの地域代表じゃないけど、ある程度信用がなければ地域のあの独特のコミュニティには入れない。ぶっちゃけ、実力とか、実務能力がなくても、基本ユーザー高齢者なので、「○○さんにはお世話になっているから」という理由仕事ができる。いくら行政事務に詳しくても、市民にとったらどうでもいい。ましてや地方facebookで人脈作るよりも、寄り合いとか町内会とかにカオを売った方いい。最初は雑用というか役員祭り上げられて冷や飯食わされるけど、かならず報われる。そうです、それがムラ社会ってやつです。

6 党派性なんて議会にはないよ

自民党民主党かいろんな党派がありますけど、地方議会なんて党派無視です。基本田舎は共産党公明党を覗いて、みんな基本は同じ考え。地域コミュニティ再生経済活性化という方向が同じで選択肢も限られるから政策論なんて難しい。本当に議会仕事って、地元の有力者(町内会長、古株民生委員、先述のカオのある人)の御用聞き的側面がある。だからたか補助金の申請に議員を同行するからこっちとしては始末に負えない。あと、議会政策を提案すると思っている人もいるかもしれないけど、基本的地方議会は元農家とか、自営業とか、公務員OBとか制度運用粗捜しはできても政策は作れないからね。国がアレだから地方は。。。。

7 私がイオンを使う理由

私は商店街よりイオンを使いますイオン株主でもあります。それぐらいイオンを使います。確かに商店街というところの店主は本当に個性豊かで面白いし、地方の顔であります。だからその意義は街の観光を語る上でも必要不可欠です。しかし、商店街には組合というものがあり、それが一種の圧力団体となっている現状があります。かならずその商店街地盤とする議員存在し、商店街活性化名目として、いろいろな助成金補助金、低い融資なりを要求します。商店街店主の有力者は近くに駐車場を持っている地主なので、お金には困りません。これは商店街に限らず、農家建設業者、医師地方はいろいろな圧力団体がありますが、要求お金をくれです。しかし、彼らの圧力結果的に国から地方を支える補助事業圧力になるので、否定もできませんが、うーん、なんだかなぁ

8 生活保護梶原システムよりも興味深い公務員家賃手当

ヒントだけ。職員は月額最高2万7000円の家賃手当がつきます。これは持ち家には適用されません。あくま賃貸です。では、賃貸物件オーナー親族だったらどうなるでしょう?頭の良い人は気づいたでしょ?

9 地方ボランティアを支える公務員OB

公務員OBって案外楽しそう。長年地域活動してきたので、地域活動にも積極的に参加する人も多い。あと、公務員には多趣味な人も多い。作家になった公務員もいるぐらいですしね。なので、地方文化水準とか、ボランティアとか非営利領域公務員、それも公務員OBが支えていると思う。私もそういう人になりたいものです。

10 公務員は公僕だけど、下僕じゃないよ

公務員は公僕だし、私は一生その地域に貢献して死ぬべきだと思う。だけど、決して下僕だと思わない。主権者である国民市民が誤ったことを言えばそれを諌めるのも公僕の使命だと思う。公務員も同じ人間だし、今のデフレ日本では相対的に恵まれいるかもしれない。残業代もでるし、社会的にも認められている。だけど、公務員からといって聖人君子を求めているのはやっぱりおかしいと思う。この国はじわじわ衰退の道をたどっているけど、それでも公務員として精一杯がんばって、大好きな地域死にたいものです。

追記 2012年10月13日

とある地方公務員生活保護について書いた

http://anond.hatelabo.jp/20121013233222

追記 2014/12/20

ブログを始めました

とある地方公務員ブログ

http://toarukomuin.hatenablog.com/

2012-09-09

Webサービス提供者と利用者のすれ違い

あるWebサービスに居着いた利用者が望むことはサーバー増強によるサービスインフラの安定。一つに絞ればこれしかない。次点で細かい機能や使用感の改善ユーザー保守的だ。

でも提供者は大規模な新機能、新デザインリリースにこだわる。Twitterニコニコ動画Tumblrはてなmixi、全部そう。まるでリリースすることが目的であるようにすら見える。目立つ改善項目がないと銀行から融資してもらえないのか? 「新機能発表する暇があったらサーバー安定させろ」。いったいどれだけのサービスがこういうツッコミを受けてきたんだ。

Webサービス使ってて「ここがもうちょっとよくなればなあ」とは思っても、「根本的に変えなきゃだめだ」と思うアクティブユーザーなんていない。根底レベルで不満なら他の同種サービス使えばいいんだもん。居着いてるってことはそのサービス根本は気に入ってるってことなんだからさ。基本はそのまま、ひたすらサーバーを安定させ、ユーザーの細かい要望を一つ一つ拾って改善していくほかないよ。

インフラ安定させるだけだと社内の開発者UI担当者が暇になってしまうってことかもしれないけど、暇つぶしで新機能や新UIが作られるのは本末転倒だし、上記のようなユーザーへの対応やってるだけで暇はなくなると思うんだけどな。

 

OSとかゲームの開発もそんな印象。見た目や視覚効果を第一の変更点としてユーザーに訴えるメーカーはあまり信用ならない。

OSゲームアップデートで安定してきたところで次のタイトルが発表されてサポート打ち切られたりすると、なんだかなー と思う。

XP・7あたりで一般人は満足してるわけじゃん。これ以上はさすがに要らない進化では、と感じる。

まあ、新しいものを出していかないと成り立たない収益構造になってんだろうね。あと多分これが一番の要因だと思うけど、保守点検系の作業ばっかりやってると提供者は単純につまんないんだろうね。結局感情で動くのが人間から

2012-06-19

ギリシャ20人と話しました

今年に入ってからフェイスブックであたって、スカイプメールを通して、ギリシャ20人と話しました。実際に話した人数はもっと多かったのですが、相手の身元がはっきりしているのがそれくらいということです。

使用言語は英語、ひとりだけ1970年から1985年にかけて日本に在住していたと言う人がいたので、その人とは日本語で話しました(その人は英語よりも日本語で話す方が楽だと言っていたので)。

高校生から年金生活者まで、多岐にわたります経済学者も含まれています


私がこれを行った理由は、日本にいるとどうしてもギリシャ人に対して辛辣見方になってしまうので、もし自分ギリシャ人だったらどう感じるだろう、そこにはまた別の感じ方があるのではないかと思ったからです。


大雑把に言うと、おおむねこんな感じ方が主流でした。

自分たちは今までと同じ生活を送っていただけで、特別贅沢をしたわけではない。きちんと働いてもいる。にもかかわらず突然こういう状況になってとまどっている。これが自分たちの責任だと言われてもしっくりこない。

ユーロ加入後、融資ダイレクトメールがうるさいほどにくるようになった。金融機関はどこも「借りろ、借りろ」の大号令で、要りもしない融資を押し売りのように押し付けることもあった。その大本外国資本のはず。そういうことをしておきながら、今になって銀行犠牲者みたいに振る舞うのは釈然としない。連中は金儲けでやっていただけ。

政府は確かに腐敗し、虚偽の報告をしていたが、ギリシャは弱い統治力を外国資本に付け込まれた。政府はずっと腐敗していたのだから、今になって急に腐敗したわけではない。腐敗しているなりにそれなに回っていたものを、外国資本に介入されてこういうことになってしまった。弱いことは問題かも知れないが、こうなったそもそもの原因は政府の腐敗ではなく、外国資本の行動にある。


そういうのを聞いていて、うーん、私もギリシャ人だったらそう感じるかもしれないな、と私は思いました。日本だって膨大な借金があるわけですが、それを私個人の責任にされても困ると、思いますし。仕事もない、あっても給与は遅配している、病院はやっていない、福祉は崩壊しているというような状況の時に、「お前が悪い」と言われてもこれ以上どうしろと?となるのは無理からぬことだと思いました。

腐敗なり、税捕捉率の低さなり、問題はあるにしてもドラクマ時代ギリシャギリシャなりに安定してやっていたわけですよ。これがユーロになって、言ってみれば生態系が崩れた。

そういうことだと思います

先進国医療援助「だけ」が入ってきて、途上国人口爆発が起きて更に貧困化が生じているのを、「計画性がなく産むのが悪い」と批判しているようなものです。計画性というのは時間をかけて、生態系の中で最適が練り上げられているわけで、何かの要素だけが外部からもたらされると生態系全部が破壊されてしまう、ギリシャはそれが金融で生じたということです。

ドイツ感情も、こういう事情を踏まえて起きているわけで、ただの感情的な反発ではありません。

そのあたりをお話を伺った人のうちのひとり、経済学者男性はこう指摘しました。

ユーロ統合は、ユーロ圏内の低開発諸国産業の発展をもたらす可能性もあった。だから南欧諸国ユーロに加盟したのだが、ドイツ年金支給開始年齢を67歳に引き上げるなど、いわば社会保障ダンピングを行ってそれに対抗した。ギリシャの開始年齢61歳は現状から言えば早すぎるかも知れないが、ドイツは遅すぎる。ドイツギリシャが対抗しようとすれば開始年齢を75歳程度にしなければならず、それでは高齢者はが餓死してしまう。ドイツでは高齢者にも職があるかも知れないが、ギリシャにはない。ドイツの行動がユーロ圏全体の利益無視したものであったことは確かなことだ」

こういう事情があるからドイツ感情もあるようです。

2012-05-28

生活保護年金担保融資

俺は不動産物件管理生業にしている。

要するに、スポンサーから物件管理して」と丸投げされたものを整備したり家賃を回収したりしてるわけだ。

必然的に、家賃滞納者への対応がシゴトの大半を占める。(あとは占有者の追い出しとかもある)まぁ、滞納家賃を自力で回収できるならだれも俺を雇わんわけでな。

家賃滞納をどうにかするためには通常、弁護士を通して裁判をやって強制執行をかける流れがメインなわけだが。

実際問題、これがモノスゴくカネを食う。強制執行まで含めると数十万円は軽く飛ぶ。

から、途中で和解して「家賃は要らないから…せめて出て行って…」みたいなオチになるわけだ。

正直言って滞納金額30万とかその辺なら、大家としてはこういった手続きをやるよりは一円ももらえなくても追い出す方が安いわけで。

そういうわけで、俺のような商売が成り立つ。まぁ、俺は最近管理屋さんにクラスチェンジしたけど。元は裏稼業の回収屋さんだ。

で。俺の話はこれくらいにして本題に入ると。

まぁ、家賃を滞納したクズを追い込んでいると、やっぱり高齢者ってのは多いわけだ。

そういうわけで、「回収屋」って聞くとウシジマ君みたいな世界想像する人が多いと思うが、

実際には行政書…まぁいいや。あんまりこの辺書くと問題になりそうだし。要するに、貧困者で高齢者の合わせ技ってのは自治体を頼ればそれなりのカネが出る。

そのカネを使ってなんとかオーナー物件からそのアホを追い出したりしちゃうんだ。

そのパターンでよく使う制度が「年金担保融資である。これが、もうアホほどザルな融資

厚生年金で月収8万円のジジイ相手に50万とか普通に貸してくれてしまう。

から、俺はとりあえずこの制度を使わせて問題になっている滞納分を一括返済させ、そののち生活困窮者用の制度

生活保護に加えて家賃補助などを活用して、クズを追い出すわけだ。(簡単そうに思えるだろうが、意外とコツがいる)

しかし、この「年金担保融資」だが。この制度使って、年金を担保にカネを借りてる人は制度の上では

生活保護ダメよ」ということになっている。実際、窓口の人も一度は「あー、こりゃダメだ」という。

当たり前だ。年金担保融資で借りまくってから生活保護を受ければ年金の二重取りになってしまう。規制されて当然だ。

だが、究極的には受けられなかったことがない。これは、生存権が最優先されるってことなんだろうが、非常にモニョっとする。

というのも、生活保護を受けるハメになる奴ってのはおおよそクズなので

ジジイ年金担保融資でカネ引っ張ってから生活保護な」というと、「すでに満額借りてるでおじゃる」ってのがそれなりにいる。

こうなると、もはや力技しかないので市役所まで引きずっていって交渉するんだが、まぁ実際通るんだこれが。

「生活を守る会」なんかを活用したりの小技もあるが、まぁ通っちゃうんだよ。

つーわけで、生活保護不正受給も問題だが、「年金担保融資」を先にぶっ叩くことも忘れないでほしいんだ。

最近生活保護問題ラッシュで、この話が一度も出てこなかったのでちょっと書いておいた。俺がここで書いても何も変わらないだろうが。

俺としても、仕事仕事で滞納家賃は回収しなきゃならんからこの制度はよく使うが、これと生活保護が余裕で両立しちゃう行政の仕組みはホントどうかと思う。

なお、「ゴネて脅してとにかくカネを取ろうとする人間」の立場からケースワーカーを弁護させてもらうが。

彼らは恫喝には屈しないよ。基本、制度の外枠から外れることは絶対しないし出来ない。それが出来たら俺はもっと楽な仕事してる。

つーか、今の若手のCWはエラい。俺ならあんな仕事やりたくない。クソみたいな安月給で仕事をする彼らには、敬意を表している。

あんな不自由現場で俺は死んでも働きたくない。「給付を決めるのも人間」ってこたーないぞ。書類が満たされてなきゃ、彼らは絶対カネ出さん。

逆に言えば、キッチリ書類作れば出るんですけどね。

2012-05-19

批判覚悟で言いたいことを先に言うと、

「貸す方と借りるほうが納得してるのに、部外者がグダグダ言うのは気持ち悪い」ってことだな。

それを言ったら消費者金融の問題もヤミ金の問題とかも全部問題なしになっちまうけどさ。

貸す側の責任とか、借りる側の責任とか、そういうのはそれぞれが負えばいい。

もともと、銀行業っていうのは、借りたい人間と貸したい人間を結びつける仕事、金を貸す相手の返済能力査定する仕事だと思ってる。

銀行企業の返済能力査定することに関してどれだけ秀でてるかなんてのは、怪しい。

財務表の読み方くらいなら、そりゃ金融業誕生したバビロン時代ならとにかく、識字率が2割だった中世ならとにかく、そんなに特殊技能とは言えないし。

そもそも、そういうことに秀でていたら、不良債権を抱えたりしねぇ。

給料銀行に貸して利息をもらって、銀行企業に貸して、利息をもらって、っていうのはもう前時代的で、個人が好きなところ、信用してる会社、個人と好きに取引すればいい。

投資方法はいくらでもある。

直接金を貸す以外にも、株や債権を買うって方法もある。

話が脱線したので戻るが、日本育英会がどれだけ学生の優秀さを判断できるかなんてものも怪しい。

そもそも、学生を値踏みする力があるなら、踏み倒されたりしねぇ。

奨学金を切られた人間が、他の金づるを探してなにが悪い。

A銀行融資を切られたから、B銀行融資を受けた、それとなにが違う?

育英会から資金を調達しようが、マネーの虎で資金を調達しようが、study giftとやらで調達しようが、なんで部外者が騒ぐのかね?

自分が金を出したわけでもないのに。

ソーシャルネットワークかいものが気持ち悪いと思ってる人間からgoogle+で人気者ってのを俺は評価しないけど、

奨学金打ち切られたくせにm9(^Д^)プギャー」

な感じの嫉妬もっと気持ち悪いなって思ってる。

ソーシャルネットワークでもてはやされるのが気持ち悪いっていうことで言うなら、facebook上場と、公募価格必死買い支えモルガン・スタンレーゴールドマンサックスのほうがずっと気持ち悪い。

また話がズレた。

もう一回ふりだしに戻す。

あの騒ぎはただの嫉妬

奨学金なんてのはオワコン代替えのサービスが出てくるのは自明

ってことだ。

はいえ、炎上させた、加害者嫉妬に狂ったバカだけど、炎上必至のシステムを作って、一人の人生を狂わせたのはちょっとひでぇなと思う。

炎上必至のシステムに乗っかったのは軽率だったし、そういう意味じゃバカだったと思う。

リア充爆発しろソーシャル爆発しろ。バカは爆発しろ

2012-05-12

2012は便所系女子がクル!!!!!!(※きません)

「~~系女子」という最近流行あやかって、自分も1個考えてみた。

タイトル通り。その名も。ババーン。便所系女子

もちろんのことながら、「便所飯をたしなむぼっち女子大生Grpの総称?」はアウトだ。

そんな人達には今から僕が2時間30分小笠原○子お嬢様たっぷりと肉奴隷調教した過程を、

ますことなくチャプター分割、シーンごとの見所や監督美術演出家からなどそれぞれのコメンタリー

ふんだんに盛り込んだBlu-Ray版とDVD版をたっぷりと見てもらおうか。

(3時間後)

予想通り抱腹絶倒の嵐だった。

完全な脱線だったけど便所系女子っていうのを思いついた経緯は、

ビッチ女子

ずいぶん前になると思うが・・・こんな言葉を僕が目にしたからだ。あ?ビッチ系?

ttp://bipblog.com/archives/1315609.html

リンク先はよくあるまとめ系ブログです。元記事のURLはしんでます

>そして肉食系女子が次に向かう先こそが“ビッチ女子なのだ。我が道を、己の赴くままに突き進み、

>他人もリスクも気にしない。迷惑なのに目が離せない女性たち。そんなビッチ女子が全世界で増殖中とも言われ、

>アメリカではレディー・ガガパリス・ヒルトンがその最たる例である

完全にもう本来の意味であるBitch

http://ja.bab.la/%E8%BE%9E%E6%9B%B8/%E8%8B%B1%E8%AA%9E-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/bitch

からは剥離している!すげえ!

みなさーん!もうGoogleの「日本語版のWebページを検索」なんかしても本当の意味でのBitchがなんなのかなんて、もうわかりませんよー!

どうせ誰もわかんないかもしれないけど。まぁ、言葉言語は生きていて、脱皮を繰り返しているといういい例かも。

ところが。

http://www.menscyzo.com/2012/05/post_3956.html

"私が言うのもなんですが結構イケメンで。この人以上の人は見つからないだろうな~と思って、とりあえず付き合いはじめと同時に妊活もはじめました。コンドームに穴開けたり、『今日安全日なの』『ピル飲んでるからナマでOK』っていうのはひと通りやりましたね。あとはヨガやったり食生活改善したりして妊娠やすい体作りをしたりとか、ナマでヤッてるとき、彼がイキそうになって抜こうとするのに、『このままイッて』ってガッチリ足で押さえたりとか。毎回そんな感じだったんで、半年くらいですぐデキちゃいました。彼も当然『中絶しろ』なんて言うわけないし、すぐ入籍しました。今はまぁ、満足してますよ。念願の専業主婦ですし。…もうちょっと給料が高ければ言うことないかな!"

ビッチーーーー=!!!!!!!!!

ビッチだーー!!!

ビッチいたーーーー=!!!!!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=6_I4Msmq3Lg

※シャベッター!!!みたいな感じで

ああもうここらだろ。

これだろ。この方向性でいこうぜ。

いか?考えろ。

こう想像してみるんだ・・・我々日本人は、日本語圏は、日本語文化圏は、

英語文化圏から「Bitch」という言葉の本来の意味をもぎとってやったのだ!イェー!Tally Hooooooooooo!!

嬉しくねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

でもこうなりゃヤケなので、この系統から更にもう1個、

やっと最初いった話に立ち返ってこれる・・・「便所系女子」をブームとして巻き起こそうぜ!

んでもどんなもんなのよ、って、あ?また定義づけからか?

便所っていったらもう。そりゃあ。ビッチアップグレード版ですからね。

考えろ!(※非常に強い口調ですが、筆者はここで「例として一つ考えてみてください」、というメッセージをこめています

ビッチ定義は多分だけど

社会通念における貞操観念というモラルレベルが低い、か欠如している

・そのため、男女間交際においてトラブルになる例がある

・服装に関しては、うーん。自分から見たらギャル系の類似・・・のような。

まぁこう見るとね。ビッチっていう言葉もね。ホント多面性ある言葉だこと。ビッチ≠Bitch。うん。

そこで僕が提唱するこの便所系女子・・・どどん。

貞操観念というか、衛生観念がない。なんでも食べるし、なんでも飲む。娘さんはこんなに強い娘に育ちましたよおとうさん!(先述の○笠原祥子奴隷調教ドキュメンタリーマリア様見ちゃダメ! ~アヘ顔WPでいろんな体液がまじったのをがぶ飲みするシーン

・男女間交際に関しては、不特定多数、もしくは特定多数からなる集団によって性的な欲求の対象になっている

・本人は、自分が集団性的暴行事件の被害者になっていることに関して、ライフワーク自分自身の生き甲斐であると信じている。れぞんでーとー。

・「現実にそんな行為できねーだろwww」という人もいると思うが・・・まぁ、なんだったら具体的な考察を後ほど用意してみたい。

便所系女子ファッションについて

まぁギャル系のファッションとか、あー、ビッチ系っていうファッションジャンルもあるんでそ?

VICCIもあるしね!(※意味がちがいます)んじゃー今から僕がですね・・・

女性のみなさんを思わず「私もお便所になりたい!」とか、「ビショったんで近所の公園トイレいってくる」とか、

「まああたしもともとお便所ですけどーvvvてゆーか今も(ry」な女性をひきつけるファッションにしなきゃな・・・

「黒の油性ペン」どどん。

大多数の人は「は?」てか、理解して吹いた人は回れ右して鏡の前へ行け。服をめくってみろ。僕はお前が普段着てるアンダーウェアの下にどんなやんちゃ

落書きをしているか知っているぜ。

あ、すいません暴走しましたね。・・・というわけで、自分の体にメッセージや料金、アートなどを描きます

これを雑誌に載せるときキャッチコピーキャッチコピーキャッチコピー。あー。

キュートなペイントでチン○をがっちりGET☆」

「愛され安心中出し一回¥30価格設定でガテン系おじさま達全員とメルアド交換!?

キュートラブリーシールタトゥーからすぐはがせるキラキラ精子シール&メコマークシール付!

これ見てまだ「何これ」って思ったり吐き気催した方はー・・・あー。すません。

百聞は一見に敷かずでPixivの「身体に落書きタグ

http://www.pixiv.net/tags.php?tag=%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AB%E8%90%BD%E6%9B%B8%E3%81%8D

登録してない人はPixortでもどうぞ。

http://www.pixort.net/index.php?word=%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AB%E8%90%BD%E6%9B%B8%E3%81%8D&mode=all

ファッションは揃った。

音楽・・・秋元あたりにプロデュースしてもらうか。グループ名は・・・「WC1+47」ていうのはどうだろうか。読み方?ゴロ悪いからまかせる。

意味としては公衆便所志願の便所系女子1人と残り47人は申し訳ないんだけど公衆便所にあんまお金かけたくないかAV男優とかよべませんでした^^;

代々木公園あたりでボランティア融資を募ってツアーバスを出すくらいしないとおっつかないな・・・

(これでどうやってCDを売ったり握手会するのかは聞かないでください!!でもまぁ・・・握手会っつーか・・・うん。ファン交流イベントとしては乱交とか最高のイベントだよねきっと・・・

もうこれは流行る。仕掛けられる。機は熟した。いざ鎌倉。そういえば!!

この前鎌倉いってきましたー!彼女と一緒に鶴岡八幡宮へ。神前式結婚式やってて見てて楽しかったー・・・閑話休題

これは売れる!!便所系女子!!

僕には見える!!便所系ファッション便所系ミュージック

そして町に溢れる大量の公衆便所志願の女性たちが!見える!見えるよ!

日本少子化問題も解決!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ピルの輸入は停止して生産しませんし妊娠中絶はこれを機に禁止!!!!!!

その代わり公衆便所出産した赤ん坊に関しては国が完全にめんどうみようぜ。公衆便女がみんなの物なんだから

の子供もみんなの物だ。当然だろ?どんな敬意で生まれたにせよ、子供子供赤ん坊・・・赤ん坊なんだ・・・

みんな・・・生きてる・・・みんな大切な・・・・命なんだ・・・BGM:僕らはみんな生きている)

というわけで長々とお送りしてみましたが、便所系女子

あ、ちなみにこんな素敵な公衆便所ライフに、もし奇特かつ危篤にも志願したい、してる、なりたい、なってみたい、興味はある、

以前そうだった、友人がそうだった、母がそうだった、ていうか自分はそうやって生まれてきました、というレジェダリーな女性がいたらメールください。電話ください。僕に。ええ、誰にって、僕に。

2012-03-18

風と過労で動くワタミというブラック会社

2月ワタミ従業員の過労自殺が公的に労災認定されてからワタミ労働条件に関する改善や再発防止措置についての対策について、新たな対応をしていない。従業員の労働現場は、なにもかわっていない。

ワタミの電力はクリーンエネルギーを使ってます」みたいな宣伝をする前に、ワタミはやるべきことがあるだろう。

 

電気クリーンになっても、職場ブラックなままなら意味無いぞ。

 

ワタミ、県内に風車増設へ にかほ市に1基完成

 風力発電事業に参入した外食産業大手のワタミ東京)は16日、にかほ市や県沿岸部に、2、3年後をめどに、風車12基を増設する構想を示した。同社が初めて建設に携わった風車1基が同市に完成し、視察に訪れた桑原豊社長が明らかにした。

 風車発電の電力は、電力小売会社を通し、グループ会社供給する構想。桑原社長は「2020年にグループ全体の電力を自然エネルギーに転換したい。にかほ市風車は、第一歩」と話した。

 同社は昨年5月、今回の風車建設した市民風力発電札幌市)に融資する形で風力発電事業に参入した。市民風力発電には、にかほ市を中心に県内に風車12基を増設する計画があり、桑原社長は、新たな12基も市民風力発電融資する形で設置する考え。

 今回の事業費は約5億円。半分を国の補助金で賄い、残りを昭和リース東京)と共に融資した。それぞれの融資額は公表していない。

 ワタミによると、今回の1基は出力2千キロワット。年間発電量は同グループ全体の電力使用量の3%に当たる約450万キロワット時。風車の電力と環境価値グリーン電力証書)を電力小売会社を介して購入し、自社グループ経営する介護施設供給する計画だ。本格稼働開始は今月26日。

http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20120317a12.jpg

http://www.sakigake.jp/p/akita/news_photo.jsp?kc=20120317a&img=1

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120317a

桑原豊

2003年11月9日 第43回衆議院議員総選挙石川3区、民主党公認落選、66,240票。

2005年9月11日 第44回衆議院議員総選挙石川3区、民主党公認落選、77,463票。

2010年3月14日 石川県知事選挙無所属落選、105,166票。

桑原たかblog 「歩きながら考える」

http://kuwabarayutaka.blog110.fc2.com/

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます

 

ワタミという会社も、自民党安倍晋に取り入ったり、大阪維新の会橋本に取り入ったり、民主党落武者桑原豊を抱えたり、政治がらみでよく金を出すもんだ。そのお金のデドコロはやっぱり残業150時間時給645円で死ぬまで働く従業員が稼いだ金なのだろうな。

 

2012-02-24

[][]

http://q.hatena.ne.jp/1178067512

クレジットカードで分割で買えて、

かつ

すぐにでも換金できるものを教えて頂きたいです(合法のみ)

当方は早急に現金を必要としております

(今回はサラ金等を含む金融機関融資、及びその他の手段は除外します)

調べると図書券が換金率高かったのですが、

金券ということで

クレジット購入は不可とのことでした。

あくまでも私個人のカードで行う行為であり、

犯罪行為ではないことを固くお約束します。

2012-02-19

無職になって転落人生へ?

学校卒業後、某企業就職

少額だが少しずつ上がっていく給料と、年2回必ず貰えたボーナス

勤務は決して楽では無かった。朝出勤してそのまま夜勤なんてのもあった。ただし深夜の割増等貰えた。

勤務7年目。体調に異変を感じ、ある日休み、そのまま数カ月入院する事に。

結果的に言えば、それが影響し、会社自己都合退職になった。(退院後もすぐに働けずに、遠まわしにやめてくれないか?と言われた。)

体を動かす現場仕事故に、現場に出れない人間は…という事だった。

こうして無職になった。都内に上京していた身分なので、田舎に出戻りへ。

引越し資金と、借りていたアパートの引き払いで退職金などは諸々消えた。

父は既に他界しており、母が一人でぎりぎりで生活している様な状況なので、

入院中の家賃携帯料金…生活諸経費などを立て替える事は不可能だったので一気に数十万の請求。

クレジットカードは一応3社程、作るだけ作っていた。(キャッシング枠0)

定期的に数千円の小さい買い物をしてクレヒスを稼いでる程度だったが、

Jブランドとあるカードが「2000円」の請求が諸事情で払えず事故った。

ハロワ失業手当をもらおうとしたが、どう頑張っても「自己都合」は覆せず。3ヶ月後の給付開始待ち。

一時凌ぎでいいから、と消費者金融も当たったが

無職、↑↑の件で事故持ちの為か融資は断られる。

収入は0なのに、請求だけが残っており毎日どうしようかと悩んでる。

アルバイトも受けたが隠してもバレるから入院してたらクビという事実を告げたら嫌な顔をされて落ちた。

くるしい。

2012-02-18

超ざっくりした休眠口座のはなし

まず、休眠口座の資金を使おう!

っていうのは「長いこと使ってない口座からカネを召し上げよう!」って意味じゃない。

仮に口座の中のカネがお国に召し上げられた後でも、銀行預金者にカネを払い戻す。

10年で法的には時効になるとはいえ、銀行というのは信用を利益に換えるシステムから

「十年預けっぱなしにしたら消滅しちゃう」なんて状態では預金が集まらない。

預金が集まらなければ銀行は成立しない。だから銀行は十年経過した後でも預金をきちんと払い戻す。

ここまでは、理解しよう。だから休眠口座の活用で預金者が損をすることはたぶん無い。

うっかり預けたまま忘れちゃったり、あるいは持ち主が死んじゃったりして相続もされなかった。

そういうお金国庫(国のサイフ)に入るだけ。このカネはこれまで銀行利益とされてたんだけど、

こいつを国がカスメ取るって算段なわけだ。

んで、個人が預金してたカネを下ろす時に銀行が「それ国に召し上げられちゃいましたんで、下ろせません」

っていうことはたぶん無い。一回払い出してから日銀(国のサイフ)に「持ち主出て来たからカネ返せや」と

請求をかける。するってーと、日銀というのは「銀行の銀行」なわけだから

ナントカ銀行さんの口座に幾ら入金、と端末をポチポチやる。これで問題ないわけだ。

「え、じゃあつまり休眠口座のカネの活用にはとくに問題って無いの?」といわれれば、

国民視点から見れば、あんまり無いと思う。少なくとも俺は思いつかない。

金融機関視点から見れば「え、その利益結構バカに出来ない額なんスけど・・・」って感じで割りと損をする。

この辺は考え方次第だな。銀行必死で集めた預金から生まれるインカム銀行に根ざすんじゃねーの?と考えてもいいし、

でもそれ、ホント銀行のカネじゃないよな、と思うなら国が召し上げるのを是としてもいい。

どっちにしろ、預金者には必ず払い戻される。銀行の持ってるカネってのは、休眠口座が多少動いたところで

どうこうなるレベルじゃない。最悪の場合日銀融資するしね。(ありえないだろうけど)

まー、でも数十億単位預金休眠口座として持ってる小さい金融機関、みたいな最悪のケースを想定すれば

可能性はゼロじゃないけど。(利益計上してるわけだから、その期の決算が大変オモシロいことになってしまうかもしれない)

そういう可能性は低いし、何度もいうけど日銀がなんとかするだろーと思う。

じゃあ、アレだ。どこに問題があるの?ってことなんだけど。

要するにこれ、銀行と「銀行の銀行」であり「国のサイフ」であるところの日銀で完結する話なんだよな。

基金」って何それ?え、何すんのその組織?ってこと。人手が足りなければ日銀の下に組織作ればいいし、

また新しいそんなものを作る理由なんてないんじゃないの?と。金融機関日銀システムガッチリつながってる。

この間のやりとりはかなり簡易に行えちゃう。だったら、基金なんて設立せず、銀行の口座から国の口座に

休眠口座」のカネをつけかえりゃ、それで終わる話なんじゃねーの?ってことなんだよね。

何度もいうけれど、銀行日銀にカネを預金してる。だから銀行の口座からカネを抜くなんてのはとても簡単。

俺が思うに、この件の問題は「基金」とか言ってるけどそれ作る必要がどこにあんの?ということに尽きる。

カネの無駄遣いやん、と。天下りポジション欲しいんスか?と。

2012-02-04

年金流用のリスト



社会保険庁本庁の幹部用公用車、出張費、事務所備品など(180億円)

社会保険庁公用車247台(4億円) 職員の外国出張費(1億6500万円)

千葉社会保険大学校内にあるゴルフ練習場建設・維持費(1200万円)

ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)

校内のテニスコート体育館の維持費(計409万円)

東京社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)

全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロ印刷機(921台,1億5030万円)

社会保険庁年金広報費(10億600万円)

年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)

グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)

年金福祉施設老人ホーム建設・維持費(1兆5700億円)

住宅融資事業費(9300億円)

年金資金運用基金グリーンピア建設住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)

職員の事務費充当(5300億円)

職員の健康診断費(3億7000万円)

勤労者福祉施設維持費(100億円)

社会保険庁新築した職員宿舎(10億円) ※家賃東京都心3DKで2万円

年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円)※家賃東京新宿区3LDKで月6万956円

社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)

社会保険庁長官交際費(250万円)

社保長官香典費(1年につき28~50万円)

社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)

保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)

年金資金運用基金厚生年金事業振興団総裁退職金(各4000万円)

厚生年金病院建設費(全国68カ所、112億1900万円)

福祉施設建設費(169カ所、92億1400万円)

大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)

年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)

社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)

年金流用の累計は6兆7878億円。

2011-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20111116221719

バブル弾ける

損失莫大、このままじゃ銀行も貸してくれない、潰れる、ヤバイ。粉飾しなきゃマジで潰れる

損失隠し、なんとか融資で乗り切る、帳簿上は粉飾

バブル後、稼ぎ頭を見つけて稼ぐ

今までの帳簿上の粉飾を現在稼いだ黒字から密かに精算中 ←今ここでバレる

ま~粉飾は問題だけど実際の業務の黒字で(ある意味粉飾を精算出来るレベルの)健全経営というのは確実だし、確かに潰れる要素はないよ。オリンパスは。

あの時はそうしなきゃ潰れたという話であればわからんことも無いと思うよ。個人的には

ただ歴代の社長会長は刑事告訴されるべき。

実刑かどうかは別で。

もし自分会社で同じ事になったら従業員首にできないし、路頭に迷うし俺もやると思う。

2011-10-26

目にキムチを塗り込まれたようなもの(後編)

http://anond.hatelabo.jp/20111026044608 の続き。

    • Q3.麻生政権の時は、IMFを通したのに今回はなぜIMFを通さず直接なのか?

    IMFへの資金供出とスワップ協定をあんまり平たくごった煮するとおかしくなる・・・というのもありますが。

    前回の日本は協定期間は半年+円建て。

    為替的な意味では(暴落中の)韓国にとって都合が悪く、(上昇傾向の)日本にとって比較安全な条件です

    ところが今回は協定期間が1年+外為特会のドルで出す。

    まり借金の枠は広げたけど貸し方も一緒、ではないのは明らか。

     

      • Q4.なぜ、今回IMFを通さないのか?

      • A4.韓国経済監視できるのではあれば、特にIMFを通す必要性はありません。IMFの取立ては強硬で、だからこそIMFをかますべき、という主張がネット上にはあふれていますが、1997年アジア通貨危機の際のIMFのやり方はあまりにも酷かったため、東アジア各国には概ね不評です。それにIMFの運営に関しては欧米の発言権が強く、相当の金を出している日本でさえあまり発言権を持てていません。IMFが関与するくらいなら、と危機が深刻になるまで支援を求めない、という事態を考えれば、IMFを挟むことにそれほど意味があるとは言えないでしょう。ちなみに、2008年金融危機の際、韓国IMFが関与するCMIの利用を避けて、アメリカに直接支援を求めました。また、CMIでは元々支援額が1割を超えればIMF関与を義務付けるようになっていましたが、IMF関与を嫌う傾向から、2割にまで条件が緩和されています

      日本韓国経済監視とか、いつできたし?背負わすなし。

      あと『IMFに対する日本の発言権』がなぜここで登場するのかが不明瞭。

      IMFに期待するのは日本お金を貸したときに取りッぱぐれないこと。それだけです

      IMF関与を避けたい韓国の思いにいそいそと応じるのは、韓国のためにもなりません。

      いずれ破裂する風船に、さらに空気を入れるようなものから

       

        • Q5-1.なぜ今の時期なのか?

        なぜ?に対する答えになっていません。こないだ中国スワップの延長を拒否したか韓国の都合で、今!なだけです

        日本にとってはむしろ震災補正予算も完了していないのに火種を増やされ、甚だ迷惑なタイミングです

         

          中国台湾も断ってるんですよねぇ・・・

          じゃあ今回最初に協定締結したか日本の影響力が上がった?

          上がってないやないかーい!髭男爵風)

          とりあえず言っとけ、というのは欧米韓国中東いや世界中外交見ていても基本のキです

          日本は本当に外交カードを使えない国です

           

            • A5-3.全く関係ないでしょう。仮にそれならそれで、ネトウヨには都合のいい話ってことになります

            まあ関係ないわな。こんなんに釣られるのがおかしい。ネトウヨさん釣られたの?

             

              • A5-4.融資とか融通ってそういうもんですよね。与党政治家だと投資に失敗しても損失補填とかしてくれるかも知れませんが。

              そういうもんだからこそ、毀損される恐れの高いところにはお金を出すなよ、という話なんですが。

              上から目線の回答が、実はズレてるのに気付いてないんでしょうか。

              ああ破綻の可能性は日本アメリカEU韓国と同格ですか。・・・そうですね、それじゃ、ごきげんよう

               

                • A5-5.条件は設定されてるはずです。ただ、あまり公開すべき性質のものではありませんので表には出ないでしょうけど。

                1997年2008年の対韓協定の条件も記者クラブ大本営を通じて表に出てますのでggrks

                なんで今回になって公開すべきでないとか決めたの?そんなの絶対おかしいよ!

                 

                  • Q6.韓国に資金を貸してもどうせ踏み倒すに決まってる!

                  「どうせ踏み倒すに決まってる!」は、充分あり得ます

                  韓国借金右肩上がりです。返済できてまてん。

                  ここでいう返済とは、ロールオーバー(借り換え)のことを言っているのでしょうか?

                  専門用語で言うと自転車操業

                  金利払ってるからいいじゃん、てのはいずれ通らなくなります。詰みます(これは日本を顧みても・・・・・・)。

                  日韓スワップを使用しなかったのは、前述の理由で「使い辛かった」からです

                  むしろ日本にとっては発動してリスクマネー化しなくてよかった話でもあります金利厨乙)。

                  米韓スワップ協定の締結時点で、返済期限は2009年4末でした。

                  韓国、耳を揃えて払ってない!

                  繰り延べしてようやくロールオーバーさせてます

                   



                  ほぼ全部に噛み付いていたら、やたら長くなって泣きそうになりました。



                  さて、最後にまだ注目が低い点がひとつ

                  この協定によって、日本韓国ドルを貸したとしても、日本はその使途を追えません。

                  韓国は恒常的に覆面介入を行っているのですが、いつ、いくら、どう使ったか明確な情報を外に出しません。

                  2008年米韓スワップ発動においても、いくら借りたか、という米側の情報しか出てきませんでした。

                  別の借金の支払いに使おうが、着服しようが、またどこかから金策して「返しさえすれば」OKなんです

                  それは実質的・・・日本韓国クレジットカードを渡した(アンタイドの援助をすると表明した)のとニアイコールなんです

                  ネトウヨは「数学テストで、式を書かずに感情で答えを出したらだいたい合ってた」状態です

                  国対ですからそこは信義がある、はず、ですけれど、日本政府には明細が届きません。

                  スワップ枠を維持しつつ、中国から切られて日米に金主を乗り替えたと思われる今回。

                  年末にかけて発動させて中国への返済や単純な韓国債償還に充てたら(+バレたら)、ネトウヨ産経が怒るのも当たり前だと思います

                  次に倒れる時に債権持ってたら、そのぶんマネーゲームで言うところの負けですからね。

                   

                  2011-10-21

                  http://anond.hatelabo.jp/20111021103456

                  ならそんな国への融資はもう傷口を広げるだけだね

                  スワップはすべきじゃなかった

                  おわり


                  本場キムチって脳に寄生虫わくんだろ?

                  お前はいま何匹ぐらい飼ってんの?

                  http://anond.hatelabo.jp/20111021002321

                  回答その3

                  「通そうと思えば簡単に通せたはず」的な言い方はおかしくね。

                  韓国は全力で嫌がるだろうに。

                  全力で嫌がるから何なんだよw

                  韓国の不始末を巨額融資で助けてあげるにあたって、

                  取立てがきっちりなされるルートから融資は全力で嫌がる?

                  なら貸すなよ。

                  「なら貸しませんよ?」といえばいいだけじゃねえか。

                  2011-09-27

                  21世紀以降「カネカネうるさい」と感じるあなたへ(by 堀江

                  戦後50年の平穏時代に設立が禁止されていた純粋持株会社

                  これが再び解禁されてしまったのが1997年

                   

                   

                  純粋持株会社ってなに?

                  会社株式を保有することによりその会社を独占的に支配する会社持株会社と呼ぶ。支配するほうを親会社,されるほうを子会社という。自ら事業を行う方を事業持ち株会社、自ら事業を行わず,他社を支配することを目的とする会社純粋持株会社という。資本主義の発展に伴って登場する独占体の一種で,証券代位とピラミッド型支配によって支配資本節約が可能である戦前三井三菱等の財閥本社はその典型。戦後財閥解体独占禁止法によってその設立は禁止され,これに反する純粋持ち株会社設立は無効とされた。

                   

                    

                  しかし、戦後50年を経た1997年独占禁止法改正により条件付きながら解禁。他会社の株を買占めることで他会社の支配を主たる事業とするこの純粋持ち株会社を活用することで、欧米では事業の組み替え、大型合併・吸収を企業集団という枠組みで積極的に推進してきた。これに対して日本では、純粋持ち株会社という司令塔を持たない企業集団であったため、戦略的な単位として行動することはできず、日本企業集団の戦略性の欠如、国際競争力の衰退は明らかであった。こうしたことを背景に、純粋持ち株会社の解禁が図られた。しか金融ビッグバンの影響もあり、日本では、銀行証券会社によって再編のために設立された金融持ち株会社が先行している。

                   

                   

                  現在懲役刑執行中の堀江氏がテレビ局の株を買占め支配を試みた事件は、戦後50年ではありえなかったわけです。以前の反省から純粋持株会社設立を廃止していたかですね。それが1997年に解禁されてしまい、丁度よくITバブルで現れた成金達が喜びの声を上げました。それ以後、なりふり構わず世界中カネカ大戦争を繰り広げているのが21世紀というわけです。簡単にまとめればこのようになります20世紀比較的そうでもなかったが、21世紀になってからどうも「カネカネ」五月蠅いなあと感じる人が多いようなので、その種明かしをしてみました。あなた会社は「純粋持株会社ですか?そうでない場合はこれから恐ろしい事に出くわすかもしれませんよ。一般に言われる「子会社に入ると苦労する」という話はこういう内事情があるわけです。あの人が何であんなことを言ったのか、じわじわ分かってきますね。

                   

                   

                   

                  財閥

                  本社を中核に,持株,融資,重役派遣などによって多数の子会社群を支配する独占企業集団で,コンツェルンの一形態世界的には米国モルガン財閥中国四大家族インドのターター財閥その他多くの財閥がある。日本戦前財閥は同族支配,番頭経営政府との密接な関係を著しい特徴とした。明治以降,産業の発達とともに,三井三菱住友安田の四大財閥古河浅野川崎などの財閥が形成され,昭和になると日産,日窒,日曹などの新興コンツェルンが登場した。第2次大戦までの日本経済は,財閥によって動かされていたといえる。戦後財閥解体が行われたが,1950年代から財閥企業の再結集が進められ新たな企業集団が形成されている。しかし,戦前財閥とは性格を異にし,同族支配がなく,持株支配が弱く,金融機関融資を中心とした金融コンツェルン性格が強い。

                   

                  政商

                  明治前半期に政府の手厚い保護・育成を受け,政府との相互依存関係の中で伸張した特権的商人三井岩崎住友安田大倉浅野渋沢等がそれで,政府事業を独占的に受注し,特に官業払下げを受けて産業資本家に転じ,同系列資本を集中し,その多くが財閥に発展した。

                   

                  金権政治

                  富者がその財力を駆使して権力をほしいままにする政治日本では明治以降,政商の活動が時の政府に大きく影響したことがあり,多くの疑獄事件を生んだ。現代的には,第2次大戦後,一党による長期政権のもとで〈政界官僚財界〉の権力利権癒着構造が形成されて,構造汚職を生みだす金権腐敗政治を指すことが多い。

                  2011-08-16

                  元増田の気持ちはよくわかる

                  http://anond.hatelabo.jp/20110816201356

                  私は元増田ほとんど同じ環境だった。1日10時間立ちっぱなしで働いて得たお金より、母がポンとくれる小遣いのほうが多いってのは、「自分労働を全否定」されたような気分になって嫌なんだよねー。ちなみに、年間110万円より少ない額なら贈与税がかからないって知ってた? 100万貯まったら貯金ときなよ。

                  あれから25年経って、もらえる物はなんでももらおうに変わった。きっかけは、夫と結婚したこと。夫は中学卒業する年に父親が死んで進学諦めて就職した人。夫は父を徹底的に利用した。起業したいからと資金を借りようとしたとき、世間知らずの私でもわかるくらい父は厳しく経営内容を追求し、さしもの夫も半泣きみたいな(いや、実際は全く泣かなかったけどさ)状態で、予定していた半分の金額を融資してもらうことになった。あまりに厳しい言い方だったので、私は「父が酷いことを言ってごめん」と謝った。夫は「お前は金の苦労したことないから」と高笑いした。「赤の他人に金を出させる(夫は営業していて物を売ってる)ことを考えれば、親父さんに金出させるのなんて、半分も苦労してないよ。やっぱり娘は可愛い(私は父親には無視されて育った)んじゃないの?」と。(ああそうか)と私は別のことに納得した。誰がどういう意味で出そうと金は金だ。入ってくるお金は、すべて、自分の器量で手に入れたものだと思うおうと思った。

                  元増田、金があれば自由が買える。使わずに済むお金があるなら、たくさん貯めておきなよ。いつか、自分の役に立つ日が来るよ。

                  2011-07-29

                  心の栄養に足りないものがわかった

                  初めての上京・一人暮らして3年、なんとかここまで生きてきたが、このごろ失速し憂鬱になっている。

                  掃除」「食事」「運動」「勉強」「音楽を聞く」・・・など心の栄養に必要そうなことをすべて試したが、どうにもうまく行かなかった。

                  ふとしたところにようやく気づいた。「親への依頼心を経つこと」。これができていなかった。

                  上京してから、困った頃に親に金銭面でちょくちょく助けてもらっていたのだ。

                  親は金持ちの部類に入るから、そんなに迷惑ではなく、融資してくれる。

                  1度頼って、2、3度頼って、としていくうちに依頼心が醸成されていっていた。

                  まぁそれなりに金のある親だから、問題ないんだけれども、

                  自分努力する必然性」をちょっとずつ奪っていったのだ。

                  上京した理由は、「にっちもさっちいかない状況から自分なりに工夫して切り抜ける力をつける(平たく言えば生きる力をつける)」ことで、そしてそのご褒美に「都会の自由の恩恵を受ける」ことだった。

                  親への依頼心を経ついい方法はないか

                  何かご教授ください。

                  2011-07-18

                  http://anond.hatelabo.jp/20110718210416

                  でも事実事実として、片親であることが統計的に子供人格に影響を与えるのはほとんど自明だよね。

                  そういう研究結果、探せばいくらでも出てくると思う。

                  それに対して個人の努力で解消あるいは改善できたというのも、個々人の能力のバラツキでたまたまうまく行ったケースである可能性は低くないと思う。

                  もちろん片親であっても、その親の能力人格は大いに影響するだろうし。

                  極端な話、社会がある日突然「親の金融資産が○千万円以下の家庭出身者は育ちが悪いとみなして正社員雇用しません」とかい社会になったとしても、

                  それに対して純粋に文句を言う権利は無いんだろうか?と思う。

                  見え難いだけで、同じくらい理不尽格差が既に存在してないとは言えないと思うよ。

                  2011-07-01

                  http://anond.hatelabo.jp/20110630230213

                  わかんねぇーわ、金引き上げられたぐらいで起業が終わるとか・・・。

                  金集めればいいだけじゃないの。

                  創業で2人いるなら融資千万ぐらいひっぱれるでしょ?

                  塾なんて初期投資いらないし支払いサイト1ヶ月の現金商売だし、資格も許認可もいらない。

                  そこでこけてるようだったら、諦めて正解かも。

                  安全資産なかったの?

                  2011-06-14

                  http://anond.hatelabo.jp/20110614181129

                  元の問題とは少しズレるが、期待したよりも少ない割合しか医者にならないとしたら、それは配分する側の問題でもあると思う。

                  100人100人医者になるなら、それに応じた予算を、100人10しか医者にならないならそれに応じた予算を配分するべきだと思う。

                  大学に金をばら蒔いて学費を抑えるのではなく、個人に融資などするべきなんじゃないだろうか。

                  医者として20年以上働けば返済免除とかにして。

                  医学部の問題にはとどまらず、国立大学卒が投入された血税無駄にする例はいくらでもある。

                  女性子供を設けようとするなら、妊娠期間と育児の期間を考えると短く見積もっても3年は最低でも専業主婦になるでしょ。

                  3年どころか、10年くらいは仕事優先にはできないよ。

                  10年のブランクを、どこに置くかは女性なら誰でも考える。

                  休職時短勤務が取りやすいという職場を想定したってつらいよ。

                  しかもそんな職場はそう多く無い。

                  現実的には、一度会社を辞めるケースが一番多い。

                  20代中盤で妊娠出産場合社会復帰は30歳前。

                  うん、まあキャリアスキル次第だったら正社員も可能。

                  30歳で妊娠出産場合社会復帰は30代中盤。

                  特殊な資格でも無い限り正社員は難しい。

                  30代中盤での妊娠出産場合、もう薬剤師でもなければパートくらいしか出来ないよ。

                  大卒女が子供が欲しいと思ったら、大卒女が社会大学で学んだ知識を還元できるのは大学卒業から30歳くらいまで。

                  2011-06-13

                  贅沢じゃないです

                  http://anond.hatelabo.jp/20110612190356

                  仮設住宅って調べると、光熱費家賃もかかるし、食費もかかる。

                  避難所で受けられていた衣食住のうち食についても自家調達できるって配給対象外になってしまうんだってね。

                  あとは、どうしても避難所ベース情報が伝わるので右往左往してしまうとか。

                  ただでさえ、家やら家財一式流されて、義捐金配当有耶無耶で生活のための資金が底をついているのにひどすぎる。

                  せめて復興支援のうち後片付けを有償で行えるようにできれば、

                  故郷を離れずに生活を立て直す見通しができるのにと思う。

                  過去阪神淡路震災大都市圏がそばにあるので、

                  (今と比較するとお粗末な運営体制とはいえ)日帰りボランティアもあったし、

                  大阪とか京都等勤め先が被災していない場合単身赴任状態もできた。

                  中越地震場合は、山古志村とか一次産業中心っていっても

                  付加価値の高い錦鯉や高級・高品質コシヒカリ生産地だったので、家業をやめてしまった率も比較的少なかった。

                  自治体としては村ではあったけど再生に向けて銀行から融資を受けられたのだから

                  会社のように定期収入ではないけど年収だとすごいんじゃないだろうか。

                  (本当は家業をやめないでいられるのが一番いいのだけど)

                  2011-06-03

                  東電の格付けが投資不適格になった。

                  S&Pが東京電力の長期会社格付けを投資不適格であるB+にまで引き下げた。

                  これで、新規融資社債の発行も不可能になり、株式を保有している投資家は、評価額の時価基準での再評価が必用となった。莫大な損失を計上しなければならなくなったのである

                  東京電力のgoing concernに赤信号がともったわけである

                  こうなった以上、この日記4月21日に書いたように、電力供給の安定の為には、政府保証をつけるしかなく、その為には、100%減資の上、上場廃止、一株だけを発行して第三者割り当てで政府が買い、全発行株式保有という形式に持っていくしかない。社債融資福島第一の核物質漏洩に伴う損害賠償義務と東電資産見合いにするしかないとなる。従業員は一旦全員解雇の上、新しく設立する東京電力新社に採用東京電力新社は、東京電力から設備営業権を借りて電力供給業務を続けるとなる。ここで重要なのは東京電力新社という別会社が、営業所や発電所等の設備を借りるという事である社債保有者や金融機関被災者東京電力資産を担保として差し押さえをかけようとした時に、対抗するには、別法人賃貸中という事実が必用となる。送電経路の一部でも差し押さえられてしまっては、電力供給の安定が難しくなる為である

                  解雇して新社へ採用という作業を挟むことで、大幅な人員の削減と給与待遇の切り下げも実現できる。

                  東京電力負債の支払い力は、分不相応な人件費等のコスト削減以外に無い。そして、それが実現できるのが、地域独占企業という例外的条件なのである

                  2011-05-17

                  さよなら東京証券取引所

                  これまで、資産の半分以上を円資産で持っていたが、海外に移すことを決めました

                  市場の大きさとか成長性という問題ではなく、日本には金融市場存在しない、という判断によるものです

                  先日、東京電力損害賠償と、政府の支援に関する発表がありました

                  東京電力の株、債券保護され、金融機関には債権の放棄を要請する、ということのようです

                  乱暴な言い方をすれば、東京電力にとって株式債権融資も、結局は同じ「借金です

                  からこそ、返済の優先順位が明確に定められており、そのリスクに応じたメリット(利子)の差が出るわけです

                  これが資本主義ルールです。そのルールを無視して、真っ先に融資価値を0にせよ、と。

                  かに電力株、電力債は、多くの企業年金にも組み込まれているでしょうし、ひょっとしたら老人保有率(そんな指標があるのでしょうか?)が高い金融商品なのかもしれません。東電破綻となれば、国民生活に多大な影響が出るかもしれません(個人的には出ないと思いますが)。でもそんなことは関係ないのです

                  金融商品というのは、あらかじめ定められたルールに則ってリスクとリターンの波に乗るゲームです

                  決められた手続きに従ってルールを変えるならそれもいいでしょう。プレイヤーはその影響を反映して、ゲームを続けます。それを「要請」という誰も責任を取らない形で事後的にルールを変えようとする政府、それを批判できないマスコミ、最大のプレイヤーでありながら、そのおかしさを指摘しないどころか、受け入れかねない金融機関

                  日本には金融市場存在しない、と判断しました

                  生活に必要な分は除いて、資産海外に移し、生活の基盤も海外に移すよう検討を始めます

                  さようなら東京証券取引所。長いことお世話になりました

                  ログイン ユーザー登録
                  ようこそ ゲスト さん