「損失隠し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 損失隠しとは

2021-09-29

anond:20210929065548

1989年から始まった数回にわたる公定歩合の引き上げにより、株価暴落

→ 法人確約していた利益運用によって補填できなくなってくる

→ 1990年には営業特金自体大蔵省により禁止

→ この損失を補填するため、山一證券は「飛ばし」と呼ばれる損失隠し

→ 不正会計処理を行い、虚偽の財務諸表作成する「粉飾決算」という違法行為に手を染めた

→ 1997年11月24日には自主廃業を踏まえた営業停止を選択

2011-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20111230044635

対立を無理にでも作ると説明しやすいという面もあるが、そこは本来、解説者が丁寧に噛み砕いてどういう状況で、どうなっていって、どうしたらもっとよくなるとか話せればいいんだろうけどね。

どんな組織でも一部を切り出せば、断片的に善し悪しが滲み出す。

たとえば、件のオリンパスも同じだろう。

研究開発や細かい作業をして精度の高い製品を作り出す緻密でまじめな現場と、損失隠しをする経営陣とでは温度差は激しいだろうと予想される。

どこを切り出しているのか。それが全てではないことを我々は知らなければならない。

その組織の全員が汚職に手を染めているのか?それを確認したのか?

公務員は、なぜ責められるべきなのか。

責めたらよくなるのか、公務員を責めてよくなった事例があれば、どういう手法でよくなったのか。

これらの分析などが必要になってくるだろう。

元ネタ公務員増田さん、あなたあなたのやり方で、正しいと思える仕事のやり方を試行錯誤でやっていくしかないと思います

また、責められたら、その責めに対して、どこか改善の余地があれば工夫してみてください。

わけがわからないよ・・・」と嘆く気持ちも分かりますが、日本は全体的に苦しいです。でもそこから皆で這い上がりませんか?

2011-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20111116221719

バブル弾ける

損失莫大、このままじゃ銀行も貸してくれない、潰れる、ヤバイ。粉飾しなきゃマジで潰れる

損失隠し、なんとか融資で乗り切る、帳簿上は粉飾

バブル後、稼ぎ頭を見つけて稼ぐ

今までの帳簿上の粉飾を現在稼いだ黒字から密かに精算中 ←今ここでバレる

ま~粉飾は問題だけど実際の業務の黒字で(ある意味粉飾を精算出来るレベルの)健全経営というのは確実だし、確かに潰れる要素はないよ。オリンパスは。

あの時はそうしなきゃ潰れたという話であればわからんことも無いと思うよ。個人的には

ただ歴代の社長会長は刑事告訴されるべき。

実刑かどうかは別で。

もし自分会社で同じ事になったら従業員首にできないし、路頭に迷うし俺もやると思う。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん