「生活費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生活費とは

2022-04-19

「こんなに年収を頑張って増やしても手取りが◯◯万しか増えない!」の詭弁マジでうぜえ

手取りが250万で生活費250万の奴は貯金0円。

手取りが350万に増えて生活レベルを上げなかれば貯金は100万円。

手取りが450万になって生活レベルが一緒なら貯金は200万円。

これを「手取りにしたら200万円しか上がってないんです!」と喚き立てるやつがいるが、生活レベル無駄に上げなければその増えた手取り分がまるまる資産になっとるやろがい!

経済を語ってるふうに見えて経済を語るに値しない脳みそであることを暴露してるだけだろ。

まあ貯金してる癖に「月の貯金を考えたら実際手元に残るのはほんのちょっとですよ!」と最後まで宣い続けるやつとかおるからな。

マジで頭悪いわ。

本当に頭が悪い給料から自分で積立貯金天引きしたあとの金額を「手取りでは」って言うからな。

脳みそぶっ壊れてんのか?

2022-04-16

アメリカ西海岸へ出向中のリーマン 2022

スペック

理系Fラン大卒、男、40歳、部下無し管理職、3人家族、TOEIC4年前に850点ぐらい、今受けても変わってないかも。

仕事

上場製造業で買収企業インテグレーション事業企画管理製品ハイテク世界最先端だと思う。事業規模はまだまだ小さい。

収入の部

日本

月給:6万/月、手取り:3万/月

ボーナス:600万/年、手取り:480万/年

年金の標準月額は65万で、最高額設定

IDECOへは、1万円/月をマッチング拠出

アメリカ

月給:手取り:$9,000/月

手当

医療費無料 50万円相当、アメリカ医療費高すぎ

火災保険自動車保険 $2000/年相当

iPhone支給通信費無料

教育費の補助 $100/月の支給

日本からの本の送料無料、無制限

日本から食料品などの送料を負担、年に数回

年に1回の帰国費用、主に航空券 90万円相当

支出の部

家賃 $2800、お宝物件、同じレベル物件引っ越しすると $4000越え、子供のいる家庭は学区が命

食費 $1200、日本食は割高

水道光熱費 $300

インターネット家族携帯 $120

ガソリン $100

車のリース $190

交際費など $500

旅行日本に帰った時の滞在費など 100万ぐらい

ドルベースの額面上の年収、すべて込み

$250,000

手取りから上記生活費などすべてを引いた残高

900万円

生活費節約はまったくなし、車2台所有でこの手残りなら悪くない

後6年この生活をすれば1億貯まるので、日本に帰ってリタイアしたいな。どこに住もうかな。

円安活かすために、個人でもメルカリなどで海外へ売りに出せりゃな

今後は日本衰退して円安圧力まりそうだしさ。

生活費高くなるのを、個人でも海外簡単に輸出できるようにしていけば、一部でもペイできんじゃん。

一部の大企業しか恩恵いから不満がでるわけでさ。

2022-04-15

anond:20220415104158

100万ほど当座の生活費としてポンと貸してほしかったのでは?


増田には昨日一昨日と10単位資産家もいるようで。

2022-04-14

anond:20220413220417

30代で10億あっても少しずつ減っていくのが不安安心できないは納得。

私は今50代でキャッシュ6.5億。将来予定で不動産2億相続入れても8.5億ぐらい。しかしもう間もなく仕事畳むので、今は不安しかない。

今までも都心住まいだが無駄遣いはせずに年600万ぐらいで生活してきて自然と7億ぐらい溜まっているので、今後の生活は、インフレ要因、医療費など考慮して多少ゆとりを持って年1500万平均くらい使う生活でも「計算上は」50年は持つの100歳まで生活できないことはなさそうだが、お金が減っていくだけの生活では不安しかない。2億分ぐらいはドルで持っていてここ1ヶ月表面上増えているが、残りの円資産は反対にそれだけ目減りしてるとも言えるわけで、度胸もなく、投資の才能もなさそうなので、投資運用で、6.5億の資金で年1000万程度の生活費程度のキャッシュコンスタントに増やす自信も全くない。ドルインフレ連動国債ならば2億でも2〜5%程度の利回りで400〜1000万程度は入るのかもしれないが、その場合ドルの元本価値毀損しているのかどうかなども正直リテラシーが低くわからない。今まで金が(投資などではなく)自分の稼ぎで増える生活しか知らなかったので今この状況は正直不安

①元投稿では、借金不動産購入するとメリット、とありそれは今の都心不動産市況見るとその通りに見えるが、自分のように、金融資産はあるが無収入の者に銀行が金を貸してくれるのか?

②親の不動産相続税金関係で(小規模宅地自己所有物件に住む選択肢がなく、賃貸マンション借り続けるしかないが、小金はあるが無収入な者に都心賃貸物件を貸してくれる不動産屋がどのぐらいいるのか?限られるとすると相当不便になるのではないか

金融資産投資リテラシーも低く、これから金融引き締め世界的に株軟調と言われるこのタイミングで、ミドルリスクドルリターン、ローリスクローリターンの運用など可能なのか全く分からない。世界ETFなど薦められるものの株が高いとされる今組み入れれば暴落して大きく損失するのではなどが気になりタイミングも全くわからない。以前リーマンショック直前に似たようなことを言われて組み込んだ途端に大暴落して大損失したこともあり、後付けで見ればその後待ち続けてれば回復したはずだがそこで売ってしまったので損のまま、という金融リテラシーの低さ。当面はローリスクローリターン投資を続けて株が落ちた時点でミドルリスクドルリターンに移行しろと言われても、(リーマンショック直前に株を買うなど)相場カンも全くない自分タイミング投資ができるとも思えない。

など、疑問と悩みは尽きない。今まで、目先仕事で金稼ぐことばかりに注力して(運に恵まれて多少稼ぐことはできたがその運も尽きた)、老後の安定した資金フローの獲得やそのための運用資産の構築などの研究勉強を怠ってきたこと、かなり後悔してる。

この(小金はあるが仕事からフローはないという)情けない状態を逃げずに受け止めた上で、破綻をきたさない程度の、当面のフローが得られる、ローリスクローリターンとミドルリスクドルリターンの間の投資なり運用なりの方法真剣に追求しなければと色々考えては見たものの良い方法も見つからず…。。

2022-04-13

anond:20220413171823

男は一過性しか物事を考えられない

女っつーか母親は一日のスケジュールとか一週間の献立とか毎月の生活費とかそういうことまで考えて育児してんのは素直にスゲーと思うわ

世のまともな専業主婦給料もらうべき

anond:20220413162138

それは貧乏家庭でも「男の子は何がんなでも大学に行かせなきゃ」

といってパート学費生活費を稼いだり、コツコツ貯金する親がいるからだな。

これが女の子場合は「まあ大学行かんでええでしょ」

ってなって貯金労働モチベーション全然違うことがある。

 

貧困家庭男の子だと頑張る親が若干数いる一方

貧困家庭女の子だとモチベーション駄々下がりの親がいるってこと。

 

もちろん貧困家庭男の子モチベーション駄々下がりの親もいるけど。

anond:20220413160912

借りられるって言っても大抵学費だけやん生活費は誰が出すねん

大学通うための4年間すら労働に充てないと家計保たんとか普通やろ

ほんとに周りに居なかったんだな、家の為に大学諦めるような人が…(あるいは居たのに努力が足りないとかなんとか言い張る自己責任主義の人なのかもしらんが)

2022-04-11

anond:20220411090328

パヨクも叩ける場所はあるかもしれんけど、我慢が多すぎるから嫌だわ

ウクライナの皆さん、どうぞ日本で過ごしてください医療費生活費支援しますとか口が裂けても言いたくない。ドケチ根性と相性が悪すぎるんだよ

その点、右だったらもっとゆるくて、自由じゃん。ウクライナ人来んなよと言ってもいいし、月曜日たわわを新聞に乗せてもいいし、フェミを叩いてもいい。自由がある。

2022-04-10

(追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと

人生のゴールは10億円、なぜなら運用だけで年5000万円くらい入るから減らなくなる」みたいな論がよくあるが、たしか10億円の資産を作るのは一つの基準だと思う。

そして、ベンチャーなどを起業して、10億円以上手に入れる若者なども増えてきている。しかし、さすがに10億円を手に入れたとき対処法というのはネットには全く情報がない。

増田は、富裕層向けのサービス提供しており、比較的多くの富裕層と付き合いがあり、そこで得た知識があるので、ここで共有していきたい。

資産運用

資産運用だが、10億円あるとどうするか・・・という点について。

これはもう人それぞれだが、多いパターンとしては

などが多い。正直、このあたりは「個別銘柄よりも分散してやっておけ」くらいしか勝ちパターンがないので、こうなりがち。

初心者債権買っておいて、定期的に収入があるようにして、その収入の中で生活費を賄う、という形にしておくと、元の資産が減らないので安心感あるのでは、とアドバイスしている。

多くの人がやっている例としては、不動産を買うこと。もちろん、自分資産は使わずに、銀行から借り入れてやる。これによって、レバレッジが効くし、インフレ対策にもなる。会社を立てて、3億円の物件を、1億円を自分で出して、2億円は借り入れでやる。そして、賃貸に出して、利回り3%〜4%くらいで回し、あらゆる経費とかはその不動産管理会社で落とす、みたいなことをやると、税金対策にもなっていい。

あとは、基本的には、10億円で、自分金持ちだと錯覚すると、意外と早いスピードでなくなっていく、というのは多くの先人が言っていることなので、多くを運用に回し、運用益も貯めていき、お金が増える状態になってからお金を減らさないように使う、というのがおすすめ

お皿の上にコップにおき、一滴一滴水をいれていき、こぼれて皿に溜まったものさらにこぼれてきたものを少しずつ飲むイメージ

銀行とのやり取り

10億円がぽんと口座に入ってくると必ず銀行から電話がかかってくる。若い経営者で突然お金持ちになる人に多いが、地方銀行とかをそのまま使っていると、びっくりして、その支店長とかから直接連絡が来たりするが・・・

まあ、ほぼ無視していい。地方田舎銀行がうまく運用なんてしないので、銀行経由の商品とかは全無視でいいと思う。

恋愛結婚

多い悩みとして恋愛沙汰。10億円持っていると目の色変えてくる異性がいる。男女問わず金持ちムーブしてモテようとする人もいるが、基本的にはあまりおすすめしない。男性向けとしては、港区女子と呼ばれる人たちと恋愛をすると、なんだかんだいって勝手がわかっているのでいいという話はよく聞く。10億円という資産相場と、何ができるのか、というのをある程度想像できる相手でないと、出来もしない生活スタイルを求められたりして、とうてい10億円程度ではできない、というすれ違いが起きたりするので注意。

西麻布などのラウンジはいかないほうがいい」というのはいっておきたい。普通に半グレの方々がいるし、経営者とかだと写真とられたり、女の子とのやり取りを入手されてたりする。すぐには表にでてこないけど、最悪のタイミングで脅されたりする。多額のお金要求されたりする可能性もあるので、近づかないのが無難。そういうので遊びたいなら、銀座とかの伝統的なところのほうが規律がある。

結婚をすでにしている人はパートナーと話すのがとにかく重要生活レベルの何を上げるのか、という点については合意がないと、むやみにお金を使ってしまうので注意。

芸能人との付き合い

芸能人とか有名人との付き合いも出てくるかもしれない。そういうのが好きな人楽しいんじゃないかな。ここでの注意も、やはり反社系。微妙ヤバい人とかが近くにいたりするんだよな。

男性場合女性アイドルとかを紹介されて「持ち帰っちゃっていいですよ」みたいに囁かれることとかもあると思うが、まあご注意を。

住居

多くの人ががっかりするのが、思ったより住居のレベルはあげにくいこと。10万円の物件と15万円の物件はかなりの差があるが、50万円と100万円の差はかなり小さい。六本木ヒルズ2LDK100平米を借りると100万円する。さほど広くないし、設備が新しいわけではない。ただセキュリティはしっかりしているし、受付のコンシェルジュは便利とも聞く。

でも新浦安なら、同じ広さの新築でも25万円程度で借りれるんだぜ。みんな新浦安に行こう。

都心で広い部屋は少ないし、異常に高額になるので、悩みどころだと思う。まあ、見ていると、結局3A、青山麻布赤坂あたりに住むお客様が多いかな、という印象。なぜか若くて資産を持った人は新宿田町のラトゥールを選びがちだが、怪しげな人も住んでたりするから注意。

ここ10年くらいで「物件を買ったほうがいいか」という質問には常に「ほしいなら買ったほうがいい」と答えていたが、結果として、どこも値上がりしているので、買った人は勝ち組だった。今は円安インフレへの危機感で、さら富裕層が買う方向になっているので、いい物件があったら買うのもいいと思う。

別荘

10億円もあるし、別荘でも買うか、という人も多いと思うが、軽井沢葉山も、今はとにかく建設するのが大変。「お金もっても、無理なことってあるんですね」とみんなが言うのがこのあたり。まあ、土地をかって、ウワモノを作るのに2年以上かかる、というのが今は普通だと思っておいたほうがいい。

これは「車なんていらない、タクシーでいいから」と最初いってた層もだいたい買うようになっている。やっぱりタクシーと車では体験が違う。特にお子様がいらっしゃるお客様はだいたい買っている。

買う車種として、テスラモデルXはよく見る。好きならベンツでもBMWでもアウディでも。ゲレンデとかを手に入れようとすると、意外と待つのでほしいなら早めがいいんじゃないか。

運転手を雇いたい!」というお客様もいるが、月に80万〜120万円くらい運転手にはかかるので、バカバカしくて、資産10億円台の人たちが使っているのはほとんど見ない。あれは50億円を超えてからか、会社が出して経費にするパターンだと思う。

時計

時計に手を出す人も多いと思うが、今は本当に手に入らない。デイトナなどのROLEXの人気のモデルは探してと言われても、並行で買うしかなく500万円以上はする。ノーチラスやロイヤルオークはさらに高価になっている。というか中古でも数が減ってきている。

だいたいの人気の時計は、本店で定価で買う、みたいなことはしづらくなっていると思ったほうがいい。

ロシアウクライナ戦争とかを見るに「すぐに持ち運べる資産」としての時計は今後も価値があがりそうなので、意外と金のかからない趣味ともいえる。

ブランド

憧れのエルメスでも買うか、となる人もいるが、あれも全然手に入らないものだと思っておくといい。有名だが、バーキンなんて普通に店舗じゃ買えない。何百万円、何千万円も使う顧客ゴロゴロいて、そのお得意様に回ったりするので、店員とのつながりを作るのにそれなりの気合時間お金がかかるもの。数百万円程度のものなら欲しくないものもとりあえず買っておく、みたいな世界観なので。10億円くらいの資産の人だと正直、ついていきづらい感じだと思う。

とはいえブランドと仲良くなるとお食事特別イベントに招待されたりなども多くあるので、そういうのが好きな人はいいんじゃないかな。エルメスバーキンなんて、高値で売れるんだし。

アート収集

アート収集最近人気よね。画廊かにいくのもいいが、若い資産家の場合は、国内で会えるアーティスト応援するためにやったほうがい楽しいと思う。あれは一種コミュニティでもあるから

SBIオークションなどから入って、好きな絵を数十万円くらいから買うといいのではないか

日本だとアート収集成金趣味だと思われがちだが、下品お金の回り方をそんなにしていないので、個人的にはおすすめしたいもの

教育

10億円あるというと、つい「子供インターにいれて早いうちに留学に行かせたい」と思いがちだが、東京の有名なインター西町やASIJ、聖泉やセントメリーズなどは、かなり入学が厳しくなっている印象。少し前はもう少し入れた印象だが、人気があがっているのか、純日本人だと入りづらくなっている。コネや入り方の工夫が必要になると思っておいたほうがいいかも。

ならばと小学生のうちからスイスボーディングスクールに行かせよう、と思うと、年に2000万円以上はかかる。10から18歳までいって、1.6億円。これを払えるかどうかはよく考えたほうがいい。さらに、スイスボーディングスクール金持ちレベルは桁外れで、ルームメイト王族だったり、とんでもない資産家だったりすることが多いので、10億円くらいだと「学内で一番貧乏」というポジションになることも考えられるので注意。あと、勉強がんばらない子も多いかな。

アメリカイギリスに行かせよう、もしくは一緒にいこう、というケースは早いほうがよさそう。小学生のうちなら、英語ができなくてもなんとか滑り込めたりはする。学年あがっていくと、いい学校ほど敷居があがるので、入りづらいので注意。

今は、日本人はかなり減ってきていて中国人韓国人インド人などが多いが、彼らは異常に勉強するので刺激にはなるのではないか。逆にイギリス人やアメリカ人は自由個性を重視している感じ。

日本学校でいいや、だと多いのは小学生から慶應青山学院、早稲田あたりが人気。小学校入学前に、月に10〜30万円くらい払って、ガッツリ試験対策をすれば、それなりに受かるお子様は多い。ほぼ、塾への課金ゲームになっているし、ノウハウも溜まっているので、経験者を捕まえて聞くのがいいと思う。

小学校とか、青山小学校とか、公立いかせる親も多いから、行きたい公立学校を決めて引っ越すのも一つの考えとしてあり。

寄付慈善活動

最近お客様の興味が強いのは寄付慈善活動結論からいうと、好きなものを選んで月額で払えばいいと思う。

財団作りたい、というには10億円はちょっと心もとないし、何か慈善活動をはじめるのには時間がかかりすぎる。興味を強くもっても、時間的な制約でやれない人が多い。寄付をして社会活動をしている、という実感を得たい、という欲はさほど満たせないが、好きなところに寄付をする、くらいで終わってしまパターンが多いので、そんなもんだと思っておくといいんじゃない

10億を手に入れたら

10億を手に入れたときに、どうするかを迷う人のために書いた。あとはまあ、旅行とか、食事とか、ワインとか、いろいろあるんだろうけど、そのあたりの消費系はそんなに迷わず楽しめるんじゃないか

2022/04/13 追記

たくさんブクマありがとう。いくつか言及していなかったことについて書く。

税金について

だいたいこの額の資産ができる時は、ほぼ株式の売却が多いから、税金は考えなくてもいいケースが多い。というか、分離課税20%とられるだけだし、そこは節約のしようがない、という感じ。

また、資産運用するときは、だいたい株か債権不動産になると思うけど、株と債権も分離課税なので、いくら入っても20%ちょいしかからないし、節税しづらいし、あまり考える必要ないケースが多い。不動産のほうは、だいたい資産管理会社とかを立ててやるケースが多いと思うから、そこはタクシーから書籍代、あらゆるものを経費にしちゃうケースが多いかな。

暗号資産について

ここ数年はBTCやETHを持っておくお客さんも多いけど、これは売買したときの税率を考えると、長期でもって、分離課税待ち、というのになりやすい。NFTとかにしているケースもあるけど、これも同様。De-Fiを使ってステーキングして・・・とかやりはじめると、税金計算が面倒というのもある。

運転手120円高くない?説

年間1200万が運転手にかかるというのは流石に嘘くさいと思う

役員運転手、平日8時間、とかになると60万円くらいでいけるんだけど、アルファードにして、土日も家族で使って、平日の夜も飲み会のあととかに来てほしい、とかになるとやっぱり100万円のとかをすすめられるんだよね。日本交通とかに見積もり出してみるといいと思う。

10億手に入れる方法は?

その手のノウハウが無い素人がいきなり10億円手に入れる状況って何だ?

20-30代くらいだと、多くが「会社を作って売る」、「VCを作ってリターンを出す」とか。仮想通貨周りとかは、最近はいるのかもね。

10億じゃ安心しないの?

10資産があったら余裕ができて世の為、人の為とか思うけど、実際にその立場になったら全然安心できなかったりするのかな。

食いっぱぐれる不安はないけど、10億円は、好きに生きるほどはない、というのは多くの人がいうところ。使うと減るからね。いくら持っているか、よりも今持っているお金が減る、というところのほうに人は不安を感じるっぽい。

弟子について

若い弟子を雇って運転とか身の回りの世話をしてもらうと、タクシー使うよりもコスパが良いというのはありそう。

これやる人いるんだけど、だいたいその若い弟子が飽きちゃう。そういう人に弟子としてつきたい人は、自分でも一発当てたい人だから起業とかしちゃうんだよね。そして、そういう人を探す、信頼できる人を見つける、というのが面倒なので、時間と手間から見るとコスパが悪い

欲しくないし興味ないという意見について

別荘とか高級時計とか外車とか興味ないし、と思っててもいざ大金手にすると欲しくなってくるものなのかなぁ?

これは「欲しい」というか、「お金お金のままに持っていおくのがリスクから、いろいろなものに替えないといけない」というのはあるんだ。あと、高いもの価値が落ちづらいから、消費とは感覚が違う。

100円ショップで買ったもの100円で売るのは難しいが、時計や車は、ほぼ同じ価格や、もっと高くして売ることもできるので、実はほぼお金が減らない、というのもあったり。

日本円で200万円持ってても昨今の円安だと、ドルベース価値が下がるし、インフレ10%すすむと、価値10%落ちる、などを考えると、一部をものにしておいたほうがいい。価値が落ちづらい時計かにしておく、という形になる。

別荘はまた別の観点で、災害リスクに備えるため、という面はある。富士山噴火南海トラフなどへのリスクヘッジで、軽井沢に別荘を買っておいたり、戦争などのためにハワイに別荘を買ったり、など。

収斂していく?

住まいの快適さと、食べものの快適さと、性欲の快適さに収斂していくの動物っぽくて好き

これ、三大欲求から、と思いがちだけど「お金だけでできるものがそんくらい」というのもあるんじゃないか?他のブコメであった「子供食堂やりたい」とかは素晴らしいと思うが、お金だけではどうにもならず、時間をかけないといけない。そして、時間は有限なので、できることは本当に限られる。となると、お金だけで解決できるこのあたりにいくのかもしれない。

情けない

その結果が港区女子だのゲレンデだのエルメスだの情けないと思わんもんかね。とんだ俗物のところに来ちゃったと金も泣いてるよ。

まあ、多くの人が寄付をしたり、若者の才能へ投資をしたり、事業を新しく起こしたり、とするよ。社会貢献系が80%くらいを超えるイメージ自分快楽とかは残り20%にも満たない話じゃないかな。なぜなら快楽はすぐに飽きるからもっと大きい満足のための社会貢献にいく。

お金を持っても質素生活自分ならしそう

ほとんどインデックスreitに回して、税金はまぁ、払っちゃえばいいいか。家は三鷹高円寺辺りの1LDKで生活水準は変えず、でもたまにはボーナスがでたからって友達女の子を誘って高いレストランなんかに行きたいな

これなぜかわからないけど、最初結構多くの人が「自分はあまり家とか贅沢に興味ないんで、今のままの家でいいっす」っていうんだけど結局引っ越すんだよな。ご飯とかは意外と富士そばだろうとコンビニだろうとマックだろうと食べるんだけど、家は替えがち。

資産運用がしょぼい

資産運用のところがショボすぎて。増田10億持っててこの運用ならもうちょっと勉強しましょうって感じ

バリバリにやっても時間食うだけだし、あまりメリットないと考える人が多いみたい。ちゃんとやりたい人は人を雇って丸投げ、そうでもない人はざっくりインデックスファンド債権、くらいの感じが多い。興味もって、シンガポールの某保険を使ったやつとか、相続税対策をがんばる人とかはいるけど、まあ。

続きはこち

https://anond.hatelabo.jp/20220413220417

anond:20220410135605

8割の生活費給付金は昨年度でいったん終わったよ

あと専門実践給付金は6ヶ月ごとの給付から

 

2年制で学費200万(給付金で50-70%返金)の学校に行くなら、200万はまず自分で払わないといけない。

6ヶ月ごとに出席率を見られ給付金が分割で帰ってくるパターンから

 

そこそこ学費の高い学校行きたいなら生活費貯金の蓄えいるよ。

2022-04-09

anond:20220409151432

生活費ってかかるんだぜ情弱(anond:20220409151743)

生活費掛かってるならますます休学すべきだし公的支援金に頼るべき

まぁ軽度知的障害者ならばともかく仮にも高等教育を受けようって人物判断じゃ無いよね

・・・と言いたいが現実は軽度知的障害程度じゃ大学フツーに受かるから

2022-04-07

anond:20220407073711

一人で使おうとするからダメなんだよ

二十歳なら一日3発は打てるだろ。

危険日の女を募集してコツコツ種付する、子供ができたら一生贅沢保証で。

10年も頑張れば1000人は生まれ

全員ヤリチンヤリマン教育して

男子は種付500人をノルマにする。

30歳までに達成できなかったら生活費打ち切りと脅す

女子には10人は産ませる

お前が50歳くらいになったときには一族は30万人くらいに膨れる、子供と孫で30万人。

すると一人あたり166億円くらいだから全員で散財すればどうにかなる

友人グループの中で自分1人だけ一人暮らしで辛い

大学入学のために地方から上京した

社会人2年目 友人達とは大学で知り合って卒業した今でも仲良く遊んでる

唯一辛いのが自分ひとりだけ一人暮らしなこと(辛いってほどではないかもだけどまあまあ精神にくる)

5人でいつも一緒に遊んでるんだけど、自分以外みんな実家住み

ということは、一人暮らし実家住みとじゃ明らかにお金の余裕が違うわけで

手取り18くらいなんだけど、家賃とか含め生活費で半分以上もってかれるし、

そこに奨学金実家に入れるお金貯金の積み立てもあるから自由に使えるお金月2万とかしかない

いやでも、ひとり暮らししたくてしてるから覚悟の上だしこうなることは上京するって決めた時にはわかってたから、ひとり暮らしを辞めたいわけではないんだけど、

人達と話してるとどうも差を感じてしまって辛い

それとなく聞いてみたら友人たちどうも家にお金入れてるとかはしてないみたいで、お給料そのまんま自分のために使えるって感じっぽい

(交通費とかお昼代とかはもちろん自分持ちだけど)

から地方ライブ参戦しがてら旅行とか月イチディズニーとか奮発してiPad Proの性能いいやつ買ったとか聞くとどうしても悲しくなる

一番悲しかったのは月のクレカ請求どのくらい?って話になって、

自分は食費とか光熱費とか全部クレカで支払いしてるから(そうするとポイントが美味しいので)

○万くらいかな〜っていったら

「やばw何にそこまで使ってんのw」みたいに豪遊キャラ扱いをされてしまって、

ああそっかみんなクレカ使うときって課金するとかサブスクとかネットショップの買い物とかだもんね……ってなってすげーショックだった

コロナ落ち着いたらみんなで旅行行きたいねとか、社会人になったし奮発していいとこ泊まろうって話になってるけど正直どのくらい金がかかるかわからなくてこわい

切実に東京東京近郊に生まれ実家から大学とか職場に通いたかった

2022-04-06

anond:20220406092245

ワイ、元ヒモバンドマン(ベース)

インディーズでそこそこ売れてきてそろそろ生活費折半できそうと言ったとたん家を追い出される

妻が息子にだけ厳しい

息子の写真ちょっと腹が出てるように見えるからってでぶでぶけなす

娘が出したおもちゃちょっと触ったでしょとかいいながら片づけさせる。

怒り方もひどい。ちょっと返事が遅れただけで、なんで怒らせるのとかわめく。

夫婦仲は悪いが、マイホームの購入費や生活費を俺に依存してるので、面と向かって俺には文句は言ってこない。

更年期障害に加えて、俺への怒りを息子にぶつけてる。

妻が子どもに厳しいから、俺は子供にやさしくせざるを得ない。

妻は子供が俺になつくのも気に入らない。

悪循環が止まらない。

2022-04-05

暇なのでコメント返し2(ニートから無職になった20年)

anond:20220330130022

暇というか、時間を消費したい。

私もあと10年たったらニートになりたいんだけど。年金関係ニートになれるのは20年後になりそう。

BIとか導入が実現したらほんとにどうなるんだろう。

周囲の友人見てると皆実家資産あってのほほんと生きてるけど、ブコメとかトラバとかは修羅世界で生きてきたような人多くて、氷河期世代って本当に大変だったんだなと背筋が寒くなるなど(親がギリバブル世代

ねー。知ってると知ってないとで世界変わりますよね。私も氷河期世代かすってるかもしれませんが、どちらかというとその中でも色々勝ち組なので修羅ってた人の意見とかは理解が難しいところがあります。(親は多分バリバリバブル経験者。20年で年収10倍とかの)

「雇われるのに向いてない人って何の仕事なら向いてるし食べていけるんだろうな」昔は自営業が多かったから、雇われるのに向いてない人はマニュアルに縛られない自営業者を目指してたんだろうけど・・・

ちょっと思ったのは、大学進学率が悪い方に転がったのと、大手のチェーンの普及みたいなのの合わせ技で色々価値観変わったのかなーって。

大学たからには正社員かいう謎の固定観念とか。屋台から裸一貫で始める成功例が減ったのとか。自営が大手に阻まれ成功しにくいのとか。

安定とか世間体とか、同調圧力に屈しすぎ。

まず生活保護をとって多少の金銭的な余裕を持ってみては。自分経験だけど金がない状況は思考が凄く狭くなるので。あと増田でもあったが日雇労働マジでヤバいのでやめた方がいい。

読み取っていただくだけの情報を書けなくてすみません増田に対するコメなら、増田は金に困ったことはありません。視野は狭いのかもしれませんが。

日雇いも20年前とかは全然(若ければ、適正あれば)悪いものではないとも思いますが。リンクは読んでません。今の派遣の実情とか見てたらヤヴァさは感じます

ニートである私の好きな人が1ヶ月ちょっとバイトしてたときは、最後ストレスで呼吸がおかしくなっててかわいそうだった。この人を好きでいる限り再生産とは縁がないと思うと悲しい。素敵な人なんだけどなあ。

そこにお金さえあれば、幸せな家庭が築けていたのかと思うと心中お察しします。増田の知人でも主にお金関係を続けれなかったカップルさんなりなんなりが多数いるので、なんとなくほんとに悲しいことだと思います

ニート、たとえ成れる条件そろっていたとしても絶対なれないというか向かない。5年くらいならともかく20年もやろうもんなら発狂する

多分、換金できる趣味の延長のお仕事、人の役に立ちたいという思いが強いお方だと察しました。やりたいこと1位がお金に繋がるか、それも並行してやれるのであればよいと思うのですが、なかなかそうはいかない。発狂のげいいん(変換できない)がわからないのでなんともいえませんが。

テクニカル系物書きで収入を得ていた頃は、毎日日常情報取込みで薄く仕事をしてたようなもんだが、執筆時間は30時間もなかった気がする

凄く増田に近いです。例えですけど、趣味映画見つつ、映画評論で収入を得るみたいなことを増田もやってます

「人と繋がるのにニートだとメンタル強くないと難しい」、これ、風俗嬢など「人に言いづらい仕事」にも共通するかも。仕事の話をしづらいため友人とも会いにくくなり孤立していく……というパターンは多そう。

話は飛ぶんですが、いわゆる夜系の方との接点も多いので、なんとなくわかります。ただ、私の知る限りでは夜系は夜系でも繋がれる可能性が多少はあるのと、完全ニートだと、一度切れたら終わりみたいな違いはあるのかな、とか。根本は一緒なんでしょうけど。

良い活動だし、現実的だと思う!がんばって!

現状抱えてる案件をうまくなんとかできたら、調子に乗って広げていきます応援ありがとうございます

私のメンタルニートに向いてないんだけど、フィジカル病気ニート以外に向いてないからとても困っている。月に40〜80時間くらい働くことで何とか生きてる。

メンタル問題ニートでいることが主因でしたら、いろんなニート系と接して、あれよりマシみたいな事例を吸収したら解消する可能性もありますね。

ほんとBIが実現して、やりたいこと、やれることだけで生きていっても後ろ指さされない世界になってほしいです。

実家が太い案件

太いですw。日常で億って単位が飛び交ってまふ笑

(そこを読み取っていただけない方が多かったのが結構不思議

世の中は白黒つけられるもんじゃないけど白黒つけたがる人は多いか増田のようにグラデーションを語ったり対応してくれる人は貴重。ほんと、ニート向いてない(褒めてる)

一度お酒飲みに行きたいぐらい、なんか理解してくださってありがたいです。一度上流から外れたらコンプレックス感じながら中流でいるとか、それぞれが妬み、羨みっていうこの地獄のような世界はあと何年続くんでしょうかね……

id:ewq

会社勤めで働くことに意味なんてない。せいぜい世間体のため。” あなたはそうなんでしょうねというか。言葉遣い精神性も幼い感じがして。会社員として働くと自然と身につくものが身につかないからなのかな。

言葉遣いはケースバイケースで使い分けられるとかわからないんでしょうか? それでも漏れ出す本質もあるとは思いますが、それを完全に見抜けるタイプの方? 凄いですね。

まあ会社時代結構ゆるゆるの職場だったんで(超大企業下請け)、ガチ言葉遣いとかマナー気にして効率悪くする環境とは違ったと思いますが。

私の知ってる会社員、三桁はいますが、それぞれですよ。自分基準を定めて、それにはみ出す人間ノーマナーかいう神経が逆にわからないです。あなたの現状よりも上級の振る舞いが普通だって思ってる人からあなたしょうもない下品人間だとか思われてることとか想像できないんでしょうか? それとも最上級の方なんですかねー

いかん、これ以上の毒は吐かないでおこう。

16年間通しのニートだが引きこもりでも完全にコミュニケーションを断つのは辛いよね。SNSやらゲームやら読書散歩してたら年齢がほぼ倍になってしまったよ。ハッハッハ…

実状ありがとうございます。なんぼでもネットでやれるっちゃやれるんですが、マイナスゾーンの時って、面白い漫画とかゲーム情報収集することも億劫になったりしますので、そこさえ安定したら日本語対応コンテンツは多分死ぬまでに絶対消費しきれない。倍といわず、3倍、5倍ぐらい共に生き抜きましょう

「酒呑んだり、ガールズバー行くみたいなことぐらいだし。」社会人だが自分経験いかも。会社歓送迎会とかは違うよね。

まあ普通に、キャンプしたり、ドライブしたり、映画みたり、幅広く色々やってます。凄く個人的意見で、自分楽しいと思えたことをオブラートに包んで例に挙げたぐらいで。

全然酒飲まずに他の趣味ある人も知ってますし。

うらやまけしからん毎日ゲームして過ごしたい。あたたかいお部屋、あたたか風呂、いつでも湯が出る電気ポット。ずーっとおうちでぐだぐだしていたい。まあ、今日仕事なんだがね。

春が好き。お湯は電気ケトルで沸かしてます。多少の不便の許容も人生においては必要なのかも。

お仕事頑張ってください。

id:msdtatos

20年間ニートして出た答えがそれなのwww

それなのwww

(まじでこういう人、己の客観評価絶対能力も把握できてなくて、ある意味幸せでうらやましい。ネタで書いてるコメントならいいのですが)

国民年金 健康保険のこと考えると憂鬱になるでしょ

幸いにして、そこを気にしないでよい環境です。扶養家族いないのに、年間80万ぐらい国民健康保険払ってるのは、モヤりますが。(この辺の詳しいことも書けてませんでしたね。ご心配かけてすみません

徒然草みたい

つれずれなるままにひぐらし。ようようしろくなりゆく……ぐらいまでしか覚えてませんわ。

昔は憲法の上文? とかいろいろ暗記させられたのですが。

ちょっと本出して売れたけどそれから一向に出てない作家みたいな生き方

本出したけど売れなかった! その分が不労所得なんでしょうね

ニート定義で15歳以上30歳未満て決まってる。ので最長15年で強制卒業 / 日本では35歳未満だそう

面倒見てる(元)高校生ニートじゃなかった。今はニートだけど。増田は、無職か引きこもってない引きこもりですね。肩書会社役員だけど(親族会社ねじ込んでもらた)

「カネ」俺の場合これだけだよ働く理由は。親の遺産とか不労所得とかが充分にあればどうして働いたりするかね?嫁も全く同じ考え。ド田舎在住だが同地区に元ニートと現ニートがいるので周りの目も気にならぬしな。

そういう人が正直にスタンス表明して、それが完全に受け入れられる社会にしたいです。

ゲームもいずれ飽きない?現実社会でなんかした方がおもしろい気がするんだけどな

わかるのと反論したい半々。ゲームクールタイム半年とかおけたら延々続けられるんだけど。ネット恋愛してる中高生も多いですし昨今。

ほんとに価値観の違いで、私はどちらかというと現実よりですが、ネットだけの関係でもそこらの知り合いより深い仲の人はそこそこいますし、経験してみたら変わるかと。

今の若い層はネットがすごくリアルなので、もしかしたら年配の方なのかもしれないですね。(それこそ、不登校学生とかは、リアルよりもネットの方が深いですよ)

うちはそこまで太くないからなあ…

太くてすみません。でも、ほんとに色々生きづらいなら公的な援助も調べみてください。使えるものは使いましょう。国家予算からしたら、一人二人の負担なんて微々たるものですから

十数年間専業主婦やってたときメンタルに似てるのかも… 結婚するまでまともに働いたことなかったので、歳を重ねるごと焦りと不安でつらかった。なので仕事してると気持ちは楽。

自分自身が認められて、納得できる線がどこかってとこなんでしょうね。それを下げるだけ下げて金銭金も安定できたら最強なんでしょうけど。ご自身で納得できて負担の少ないラインを探っていってくださいな。

"労働の負荷が働かない事によるマイナスより小さい"ここ数年は自分もそんな感じかもしれない。

それプラス労働必須みたいな風潮ありますからね。ご無理はなさらぬように

契約っていう人間ルールがなければもうちょっと気楽な世界ができるんではないかとは思うけどね…

バカなのでよくわかりませんでしたが、私の思う(負担)、ノルマとか納期かに近しいものなんでしょうかね。

ニートは34歳までと厚労省は言っている。

すみません。無色です。(肩書会社役員

親の友達の子供がニートになって数年なんだけど、親に車と楽器買ってもらって、車で練習場所行って、オーケストラやってるらしい(汗)。ニートで人と関わりにいくのすごいよね…

増田からしたらメンタル強くてうらやましい。

増田さんは色んな人の色んな人生理解してると思うから相談役ポジションは貴重だと思う。命の相談員とかで、めっちゃ時給高い仕事とかあるのかな。そういうのはボランティアかな。/無給でした。 はてな匿名ダイアリー人生労働仕事

金欲しい……。そういうところが認められて職業として成立したら、世の中良くなるかもしれませんね。ちょっと違うけどヤンキー先生みたいな。

ニート友達結構遊ぶけど、お金関係が難しいね対等でいたいから奢るわけにもいかないし

お付き合いされてるだけで、すごく貴重な人材だと思いますよ。

会計お話しあってください。普通独身と小遣い制の家庭持ちでも生じる問題増田は払えるほうが払ったらいいと思う派。いつ自分がおごられれる側に回るかもわかりませんし、会うことだけでその金額以上の価値を感じてるわけですから

おばあちゃんはずっといてくれる訳じゃないんだけど大丈夫

大丈夫です!(ヒント:相続

結局無職の才能あるやつは少数で、BIか何か働かなくて良い制度があっても皆働いてしまいそう

うそう。だから増田は、今の負担が大きい仕事より、好きなことを好きなだけやりつつ社会還元できる仕事的な何かを推奨しております

ニートさん達を単なる消費者から生産者に” どんな経済体制であろうと消費者だけでは成り立たないからね…文明を捨てるのに等しい。でもそれは前述の労働する事に意味はないと豪語した自分否定しているよ。

2022/03/31 リンク

あほみたいな意味のない仕事意味がないですね。言葉足らずでした。ひとつ前のレス参照。

やりたいことが金銭の対価として重要ではなく、負担の少ない趣味の延長(趣味範囲内)でみんながハッピーになれればと。

働かずとも生きていける資産を持ってる人で、普段何もしないでだらだらしていたら、定義上は「ただのニート」だからな。

ただのニート(歳くってるので無職で)すw

後に出てきますが、まあ投資家でもあったりします。

昔々にこういう人いなかったのは襲われて収奪されすぐ殺されてたからだと思う

か、家族がかくまってたかでしょうね。昔が原始時代に遡るならあれですけど。

20年前とか普通女性家事手伝いとか居ましたしね。

id:big_song_bird

寄生してるお婆さんが何歳まで生きてると思ってるんだw。こういうヤツに限って、親の自分への教育や躾けが悪いとか言い出すんだろw。5年後、10年後にもう一度報告してみな。

でたー!! 読解力ないやつw &自分が叩きたい理想像しか認識できないやつwww

5年は生存できる。10年後も大丈夫。仮に増田が窮地に陥ってたら日本人の半数以上が終わってるはずですわ。

あんた、10年後に報告して、ちゃんとそこでそれを飲み込んでしょうもない反論なり、さらなる口撃なりできるんかね。とりま、5年後にまだアカウント残ってたら、報告しますわw

俺も社会不適合者だから、在宅で誰とも会わずに稼げる仕事に全力を出した。かれこれ、15年以上ネット広告だけで生きてる。

増田ネット広告で多少稼げました。他がなかったら全力で行ってたかもですね。おそらくすでに二の矢三の矢は準備してると思いますが、そこが収入源じゃなくなってしまった時のことも視野に入れておいてください。まあ大丈夫でしょうけど。(そこで勝てる人は大体なんでも時代にあった稼ぎ方ができるので)

メンタルの安定してる増田やな。レジリエンスちゅーやつかな、こんないい話をご飯につきあうでもないのに聞かせてもらえるなんて、ありがたいこっちゃで。

生きるか死ぬかとか、生きるか殺すかをガチ経験してますからね。

ご飯ぐらい奢るんで機会あれば飯いきましょ。(レジリエンスってなんだ。からかわれてるのか……)

年金とか老後とかどうなってるんだろうな。自前でやっていける人はいいけど、親がいなくなったら詰む人って増えそうだし社会保障で支えるの大変そう。

増田年金も老後もまあまあ予測的には大丈夫です。親が居なくなったら詰む人は多くて、そこで社会に出られたらよいのですが、現実はそうでない。極論ですが、安楽死かていのいい姥捨て山かMMTの二択か、BIうまいことやるしかないと思います。そこで自ら人生を閉じる選択って、安楽死システムの導入を怠って苦しみを見てみないふりする怠慢ですし。

ETF買って投資家を名乗るといいよ。よくわからんかったらNISA貯金するだけでも。

ETFわからんが、NISAははじめてます。あと暗号通貨も買ってる。投資家会社役員なのですね。途端に信用度が増しそう。

お金が底を着いたら考え方変わると思う

それがね、あなたの余生を過ごせるぐらいの余裕はあるのです。(地価が下がったり、他の要因が劇的に変化したらわからん

なので、考え方が変わる予兆はないし(フラグ?)、その時は増田より先に路頭に迷う人が多数だと思います

お互い幸せ暮らしたいです。

増田の衣食住が賄えているのはリスク負って働いてきた家族いるからだと思うんだが。

先代先々代とかなら実感湧きますが、その前の顔も知らないご先祖様のおかげですからねぇ。

上二代は言い方悪いですが寄生側ですわ。そういう関係想像できなかったら、そういうコメントになるのも理解できます

まあ、上二代はそれこそ世間体とか安定重視で、普通仕事してましたけど、それ以外に少なくない収入ありましたからね。

それを見てたら認識歪みますよ(歪むというのは正しくはなくて、どちらが正常かはわからない。ただ世間一般からはずれるという意味で)

ある意味不幸ですよ。家庭事情世間一般認識とは違う価値観をもって幼少期から青年期を過ごすのは。増田は数年前にようやく受け入れましたけどね。

ニートになりかけてる子に面倒をかけてあげてるように、仕事においても関わる人や社会自分の出来ることを通して何かを与えたいというのが働く意義だと思っている。/寝食している土地にも建物にも税金があり、税金

そこを突き通せば、与えられない仕事とか、代替のきく仕事とかの人が意義を見出せなくなると思うんですよ。究極でいえば、就活中がたくさんいて、運よく採用され、誰でもできる(まあ誰かの役には立つんでしょう)仕事してるときって、人のPermalink | 記事への反応(1) | 03:33

2022-04-04

理研600人リストラ(雇い止め)に対し、文系学生が思うこと

日本理系がおかれている研究環境やばい。これは当事者の困っている人々ではなく、外部の有識者でもなく、隣人たる文系博士予備軍からの心から叫びである

自分はこの春、国から月15万の生活費と年間数十万の研究費を支給された文系後期博士課程である

(ここから次の()までは心の赴くまま書いた日記なので読まなくて問題ない。)

恥ずかしながら研究費というものを貰うのは初めてなので、あの専門書買っちゃおうかな、アドビ―サブスク契約規約的に大丈夫だろうか?などとウキウキであった。当初に申請した金は二万弱。大学募集期間を10日間しかもうけてくれない異常事態だったので、必死で捻りだしたいま必要な専門書を買う為のお金である担当教授にはもっと交通費とか機材代とか申請すればよかったのにと言われたが、必須でないものを買うのは気が引けたし、正直通るとは思っていなかったのもあった設定であった。

運よく選考を通過し、晴れて生活が楽になる!と生活費支給に喜んだのもつかの間、なんと研究費二十万近く以上増えていた。どうも、申請した金額のほかに基盤研究費というものを貰えるらしい。うれしいが、正直使う当てがない。しか事務によれば、使い切らないと怒られるし来年から後輩が予算を減らされて困るのだという。とりあえず、何が有意義に使おうと教授相談したところ、タブレットでも買えば?とのことだ。いやいや私がパソコンで使うのは検索ワードエクセルパワポ位であり、タブレット必要ない。さらに言えばパソコンだってまだ使えるので必要ない、事務に怒られますよ、といえばそんなの誰も気にしないよ、とのこと。担当教授いわく、大学では「とりあえず買ったパソコンタブレットを積む教授」が常態化しえいるそうだ。そして、それはなにも教授特権ではなく、学生も当たり前にしていることだという。それはをきいた時は、研究費というもの実態に目が回った。結局、コピー紙やインク等を管理できる量だけ買って、あとは英訳した論文校正費用にあてることにした。

(ここまで日記)

少なくとも私がいる文系学部の教授は、年度末になると「研究費を使い切らねばならない」という命題の為に、生協に走るのが恒例行事だという。そこで売られている、業者おすすめの最新パソコンを買う為に。

とよくネットで叩かれている、性能が落ちる割に重くてごつく、壊しやす大学生の為の無料修理保証つきでも高いといわれるアレである

会議の時、同じ生協パソコンがずらりと並び苦笑いすることもしばしばだという。

ミーハーではない、ガジェットオタクでもない、転売ヤーですらない。その証拠に、すぐ飽きたとさえいえない、教授たちの部屋には開封すらしていない、そもそも買う時もスペック確認されていないパソコンが積んである

うちが特殊なのかと他大の教授たちに軽くきいたところ、研究室に埋もれる生協パソコンの群れはあるあるだと笑っていた。それもこれも、文系理系平等研究が配られ、使い道もしっかりと精査されないからだ。

理系お金がなくて仕方ない時に、同じ大学の中でこんなことが起きているのだ。もちろん文系だってお金いくらあっても足りない研究は沢山あり、有意義に使われている事例もたくさんある。

しかし、どうか考えてほしい。理系文系、というより、お金がかかる研究とかからない研究予算配分を考え直すことを。

2022-04-03

anond:20220403013402

一人暮らしがどんな感じになるか簡単でええから見積もってみ

時間と金の切り口で

金なら家賃〇万円、生活費〇万円

時間なら往復通勤時間+1時間掃除週1で1時間祖母訪問週n回30分、洗濯作業時間1日30分、自炊1日30分、風呂掃除1日20

みたいな感じで

それ見たら今の生活に対して自由に使える金と時間がどれだけ減るか大雑把にわかるのと一人暮らしイメージも湧くやろうから、それを見て判断すればええ

2022-04-02

anond:20220402142045

上京カッペ都民面してるのが気持ち悪いだけだぞ

 

あと東京生活費がクソ高いか地方民以上に物知らずな田舎者になりがち

友人(生まれも育ちも東京)なんか海外どころか国内旅行飛行機乗ったことも出張地方へ行ったこともへ行ったこともない

東京以外はまったく想像もつかないという都民一定数いる

そういうの見るのすごく居た堪れない気持ちになる

 

それから下々の者が住んでる地域でも都内駅前ファミリータイプなら余裕で15万は超えてくる

お仕事頑張ってるといういっぱしのプライド都心部であればなおよしだけどこの地域はこの地域で良しみたいな愛着がある

この時代無意味個人情報を切り出してネット晒す必要性は無いし、上京カッペの恥ずかしい地域マウントに付き合う必要もないので

フツーはわざわざ地域名書かない

2022-04-01

抑圧の反動でぶっこわれた俺

まあ俺はガキのころそれはもう厳しく厳しく、何でも制限されてきた

お菓子駄目、ジャンクフードも駄目、ジュースも駄目、ゲーム駄目、おもちゃ駄目、テレビ駄目、漫画駄目、音楽駄目、お小遣い無し、行事におけるプレゼントも無し

金にも余裕がある家なのにだ、勉強と絵のない本だけしかなかった

から大人になって一人暮らし始めてから俺はやれなかった事を全部やってる

まずお菓子ジャンク、もうそりゃ食う、吐くまで食う、吐いてまた食う、ジュースを飲む飲む飲むたくさん飲む

生食えよ増田が「もうやめろ、悪かったそこまで食うとは思わなかった」って止めるくらいには食べたい物を延々と延々と口に放り込む、そうしないと満たされない

新しいおもちゃも当時買えなかったおもちゃ関係なく沢山買って、全部やりきれないのにSteamOriginセール時にゲームを買いに買ってレトロゲーム衝動的に買って、やる、やりまくる

休みの日は電子書籍で買いまくった漫画を読み漁りCS放送やネトフリでアニメを狂ったように見る、サブスクサービスで片っ端から音楽聴く

歳に似合わないおもちゃに囲まれ休みに一日中ゲームして一人遊ぶ、そうしないと落ち着けない

唯一叶わないのは金、仕事の給金入った側から生活費以外を全部捧げてるからはいつもカツカツだ

そんな俺を親は見て悲しそうな顔してた、なんで悲しむんだよ悲しいのは俺だ、あんたらの望む人間になれなかったのが悲しいだろうが、俺は「子供」を楽しめなかったことが悲しいんだ、みんなと同じことができなかったことが悲しいんだ

みんなの輪に入れずなにもできなかったんだ、今楽しんでも返ってこないんだ

もう一人自立して暮らしてる俺にまで道を強制するのか?たのむ、やめてくれ、俺は欲望に溺れて死にたいんだ

どれだけやっても満たされないから、満たされるまでやりたいんだ、満たされるなら破滅してもいいんだよ

俺はでかい子供だ、泣きわめくでかい子供だ、こんな醜い生き物があんたらの育てた末路だ、人のせいにしかできない狂った生物

子供の頃の様ないい子ちゃんのまま大人になれなかった落伍者

2022-03-31

"家庭を持つ"って本当に可能なの???

結婚だとか育児だとかをひっくるめて"家庭を持つ"って相当なお金が要ると思うんだけど、本当に可能なの?

まるでイメージができない。

28年収450万

決して高収入ではないけど、極端に低い方でも無いとは考えている。

でも、同い年や年齢の近い人が結婚したり子供産んでたりするのを見てると、「こいつらどんだけ稼いでるんだよ…」と思う。

人によってはローン組んで家買ったり車持ってたりする。今の自分経済状況からは全く想像できない世界

幸いにも同棲中の彼女がいて、家賃光熱費、その他生活費等は折半で出し合い、残ったお金は各々で…という生活を数年続けている。

しかしまお金が貯まらない。タバコは吸わないしギャンブルもやらないし酒も付き合い程度。特別に出費がかさむような趣味もない。それでも貯まらない。

老後のために積立NISAを年上限額まで運用しているが、これはあくまでも老後の備え。

それを差し引くと、たまに旅行へ行ったり飲み会が重なったりした月にはほぼ赤字になる。ボーナスを切り崩して何とか維持している生活

そんな中で婚約指輪だとか結婚式だとか、子供が生まれたら養育費教育費が上乗せされてくるなんて、正直言って現実味が無さすぎる。

子供は欲しいんだけどね。

何だか馬鹿馬鹿しくなってきて、もう仕事恋人も全部捨ててどっかの田舎孤独隠居したい。

まぁそんなことできないんですけども。

2022-03-29

ベーシックインカム欲しいよな

現状の社会福祉維持しながら、なんとか7,8万程度のベーシックインカム配れないだろうか

もちろん、社会福祉を一部統合して10万円程度配れるのが理想だけどさ

社会福祉統合するってなると日本人には無理だろうから

ベーシックインカムって最強の社会福祉じゃん

最悪、気が向いたときだけ働いて必要な金稼げばいい

現実的にはストレスなく働ける職場を探しつづけて見つかったらそこで働きつつ、ベーシックインカム生活費底上げが出来るって感じになるだろうし

n国なんていらんからBI実現のワンイシュー政党あってもいいと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん