「イコール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イコールとは

2018-02-18

瞑想運動野菜というけど

瞑想というかマインドフルネスに抵抗があって、本を買って読んだりしてみてるわりに、全然実践できていない。

効き目がないと思っているわけではなくて、「まあこういう仕組みだから、こういう世の中でやると、こういう調整が効くんだろうな」と自分なりに納得もしてる。

じゃあ何がひっかかってんのかというと、自分がちゃんとした仏教徒じゃないからだ。

マインドフルネスは、宗教的要素を取り除いたとは言われるけど、きっぱりはっきり「八正道の中の正念」という概念イコールなことがあきらかだし、そもそもその宗教的要素を取り除いたっていうことに対しても「……いや、そんな勝手に取り除いていいものなのか?」っていう気持ちになってしまう。残りの八正道ノータッチでいいんだ?? ほんとに??

自己実現のために、信仰してない宗教教義のごく一部分だけをお気軽に使うの、自分のオシャレのためにまったくコーランも知らないのにヒジュラかぶちゃうみたいなアウト感をね……。感じてしまうんだよな~。

基本的自分が考えすぎなのはわかってるんだけど、うっかり他人重要な箇所に土足で入ってるんじゃないかって不安がどうしても残ってしまう。

写経体験みたいなものだと捉えたらどうかと言われたけど、マインドフルネス継続して行う習慣なとこがどーもな……。

運動はがんばってますスクワットちょっとずつ回数増やしてやってるのえらくないですか。

野菜お菓子の油程度ですぐ死ぬ胃腸から、気を使わなくても、自然と食べてる。

anond:20180218081107

健常と障害の境目ってあんがい曖昧なんですよね。

障害者定義にもよりますし。

一般的には障害者手帳を持っていることをもって障害者対象としたサービスが受けられるようになるので、障害者手帳持ちイコール障害者という定義になると思います

ですが特に精神障害なんかは手帳有効期限が2年だったりしますし、2年以内でも寛解すれば手帳役所返上することも可能なわけで、やはり健常者と障害者の境目って意外と曖昧だなと思うわけです。

私(女です)は難病持ちですが、手帳持ちではないので障害者という枠には入りません。

ですが、公共交通機関ではヘルプマークなどを携帯して優先席に座ることもあります

ハローワークにも難病就労支援窓口があったりします。

なにが言いたいかというと、健常者と障害者という区分って福祉分野で必要とされる概念であって、それ以外の場所ではあまり意味のない分類の仕方じゃないかなーということです。

障害者の中にも健常者に近い軽い障害からほとんど寝たきりの重度障害まで幅がありますし、障害者ではなくても日常生活に困難を抱えている『健常者』もいるわけですから

まり意味のない分類をして対立を煽るのはやめたほうがいいのかなって個人的には思います

2018-02-17

差別イコール絶対に許されない違法という低能解釈

コレをひっくり返すと今合法で許されているものは全て問題ないというアルティメット保守

女性専用車両に反対する人たちは、なぜその意見を直接鉄道会社に伝えず、あるいは伝えているにしてもそれだけで満足せずに、乗客女性に抗議する形を取るの?それで解決できるの?問題提起にはなるだろうけど、余計な反感を持たれる悪手だと思うのだけど違うの?ところで、女性優遇することはイコール男性差別になるの?

女性専用車両に反対する人たちは、なぜその意見を直接鉄道会社に伝えず、あるいは伝えているにしてもそれだけで満足せずに、乗客女性に抗議する形を取るの?それで解決できるの?問題提起にはなるだろうけど、余計な反感を持たれる悪手だと思うのだけど違うの?ところで、女性優遇することはイコール男性差別になるの?

2018-02-16

性について思う事 04

こんばんは。

性について思う事、早くも4夜目になる。

最初はこんな事を最近訥々と考えるのだ、と云う程度の記載、つまり日記だった訳だけども。年齢的に老い所為である。と考えていた。

ちゆ12歳さんも復活したし、牛丼コピペも叩かれるこんな時代だ。老兵は消えて行くのだろうがそれでものんびり消えて行こうではないか

.

5.性的嗜好対象

最近、とは云えこ20年程。ゲーム購入の形は変わった。

店に行くのも楽しいが、ダウンロード販売のお陰でエロゲ―や同人関係が買いやすくなった。

私もダウンロード販売も良く利用するし、ゲームDLCを購入する場合もある。何せ部屋の本棚倉庫を圧迫し続ける本やゲーム箱より、形は無いがダウンロード販売でサクッと購入できる方が簡易だし何より場所を取らない。同人誌ビュアーで見れば楽だし本をとっかえひっかえしなくて済む。これ程便利な事は無い。

勿論、対応OSが限られている作品危険だし、飽きたゲームの売買や本を古本屋まんだらけに持っていく事は今の所は出来ない。しかしそれも数%しか取り戻せない。

電子データに金を払うのが、と云うか、形の無い物に金を払うのが嫌いな日本人理屈理解出来るが利便性もぜひ考慮に入れて欲しい所だ。

しかし、同人ゲームニッチさは極まって来ている様に思う。

実際DMMランキングを見れば上位にある作品はイイ感じにトンガっているし、私が気に入って購入しているサークル作品現代奴隷商人と云われているアレだが、ニッチと思っていた(実際絵柄は強烈に人を選ぶ)がランキング上位を占めていた様だ。大変めでたい。

今回はこの性的嗜好対象。よく言われる性癖について話していこうと思う。

そもそも性癖と云うのはその為人であり、性的嗜好の事ではない。と云うのはご存知の方は多いだろう。しか言葉意味は変わる。変わって行く。

結局は大勢意見が取り入れられ、現在性的嗜好イコール性癖と言う言葉が指す様になってしまっている。

ここ最近Twitterトメで見たのだが、恐らくは男性だろうが。自分に自信が無いと云うか、若い人は賢すぎて感情移入が出来なくなっている者がいる様だ。

曰く「自分が○○を幸せに出来る訳が無い」

「○○が笑っている視界内に自分が居る事を想像出来ない」

「○○程の女の子自分なんて恋愛対象にする訳が無い」

まり、彼の性的嗜好と云うか恋愛対象は○○と云うキャラクタなのだが、その創作物登場人物に対して感情移入出来ない。と云う訳だ。

この思考について、私は。

1.二次元キャラクタが興奮している様が見たいだけで、抱きたい訳じゃないか自分以外で想像するね、と。AVアニメ創作物を見過ぎて第三者視点で無いと興奮出来ない性的嗜好であり、自分カメラか壁で。と云う一面。

2.自分自身が嫌い過ぎて、自分よりキャラクタ性的に興奮させてくれるキャラクタを配置する事で、自分自身精神的に守っているという一面。

3.感情移入先がそのキャラクタ自身なので、相手役は自分ではなれない。

他にもあるだろうが、こういった精神状態なのではないかと仮説を立てた。

1の仮説はあくまでも性的に興奮している様を見たい。映像で無いと興奮しないと云うタイプならこういう思想になるだろうし、2の仮説であれば凌辱物だろうがレイプだろうが、要は自分とはまったく関係なく”曇らせ”る事が出来る。まあこの”曇らせ”も後日調べてみたいと考える性的嗜好ではあるのだが。

3の仮説は男性だろうが女性だろうが起こり得る。まったく性的嗜好では無いタイプ相手から暴力的に愛されたいと考える事もあるだろうし、好みのタイプを配置する事で疑似的に”愛されて、愛される自分”を構築する事も可能だ。

この様に、同じ様な性的嗜好でも、映像で見たい、感情移入先がヒロイン自分創作物の中に置きたくない、置けないタイプと無数にパターンが発生する。

なんだかんだ言いながら、その○○と云うキャラクタをやっぱり愛したいか感情移入先に完璧人間を設置するパターンもあれば、同性愛に走らせる場合もあるだろう。

また、この同性愛も参加したいのか天井から見ていないだけなのか。この様に感情移入だけでも無数のラベリングが出来、性的嗜好対象をどう見たいのかどうさせたいのかととても興味深い。

オタクレパートリーと云うか、賢い、聡明な若い方も増えたし、グローバルと云うか無数のパターンが増えて来た事でラベリングの楽しみは尽きる事無い。

2018-02-15

anond:20180215191244

政治思想特に興味なくて、

貴方統合失調症がなんとか寛解して消えないかなと思ってる真ん中ですね。

自分を大物だと思いすぎだよ。ただの無職統合失調症だろ?

自分左翼代弁者

右翼自分を潰そうとしていると思い込んでるのが無理ない?

安倍botが叩かれる」「左翼が叩かれる」って別にイコールじゃないよね

20代後半。一人暮らし地方都市に住んでいる。

今度妹が結婚する。同じ趣味で知り合った男性と、遠恋の末。おめでたいことだと思う。幸せになってほしい。

長子で長女として「結婚しなければならない」「親には孫を、祖父母にはひ孫を見せてあげなければならない」とか、結婚に関しては特に「~だから~しなければ」ということで頭がいっぱいだったみたいで、妹が結婚して、孫も近々生まれることになってほっとしていた。肩の荷が下りた。

そう思った自分にびっくりした。

でも途端、親から「お前にはいい人がいないのか」がはじまった。恐らく、妹に先を越された可哀想な姉と思われているんだと思う。

元々結婚適齢期ということもあって、ふわっとそういうことは言われていたけれど「友達の○○ちゃんに紹介してもらえばいいんじゃないか」だとか、具体的な話に辟易している。

親には何度も結婚願望はないと伝えている。でも父が「強がりで言っているんだ」といって、理解してくれない。

一人でいることが好き。趣味も一人でできることばかり。

子供は好きだけど、自分如きがまっとうな人間に育てられるとも思えないし、子供はほしくない。

結婚には向いていないタイプだと自分でも思う。

結婚イコール女の幸せっていう時代でもないのに、結婚結婚ばっかり言われて疲れてきた。

プレッシャーをかけてくる親を見ると、それで納得してくれるなら結婚願望がなくても結婚相談所かにいってさっさと結婚した方がいいのかな。さっさとできるかは別として。

でもそんなことをしたら相手の方に失礼だと思うし、間をおかず離婚しそうな気もする。

それとも結婚相談所にはこういう考え方の人も多いのかな。

出会ってから結婚までの速さをみると、二の足を踏んでしまう。まだ飛び込む度胸もない。

人と会うのが疲れるから社会人になってから出会いがあるような場所にいってないし、恋愛結婚はもう無理だろう。

容姿はお世辞にもほめられるものじゃないし、婚活市場若さが売りにできるうちに参戦した方がいいっていうのもわかってる。

でもそれでいいのかわからない。

結婚したくない自分結婚するべきと思っている自分でずっと悩んでいて、どうしたいのかどうしたらいいのかもわからなくなってきた。

2018-02-11

苦労と努力区別がつかない日本人

努力はすればいいと思うけど、苦労なんてするだけ無駄

苦労したら「偉い」って褒めてくるやついない?

こんなに苦労しててすごいね、偉いね、ってあほか。

苦労せずに同じ目標を達成できる方が1億倍偉い。

日本人はいまだに苦労イコール美徳感性から逃れられていない。

2018-02-05

奨学金130万の返済ってそんなに辛い?

私じゃなくて友達の話なんだけど。


もともと授業や実習で時間的拘束がある学部から費用が足りない学生の大半は、奨学金バイト併用って感じなのね。

前述の友達、家庭の経済事情が悪いから、学費全額免除受けてるのに、時給の悪いバイトで年間103万ほど稼いでるらしい。

もしも奨学金通らなかった時の大学院費用稼ぐためって。

他所の家の財布事情から本人には言えないんだけど、日本学生支援機構奨学金(彼女なら無利子でいけるはず)借りて、就職後に返済って形になんでしないんだろう?

彼女の通う大学は、その地域で1番の大学から普通にやってれば就職引く手数多なはず。

バイトのし過ぎで試験や授業に遅刻して、恋人とのデート遅刻して振られてまでして大学時代に稼ぐ130万と、卒業して就職してから稼ぐ130万は、イコールじゃないのに。


私の家は年収1000万余裕で超えているから、奨学金の類は一切借りれないし、教育ローンも利子がバカにならないって言われて、親に全額出してもらってる。

そういう話は一切していないんだけど、それを知ってか知らずか「増田の家はお金持ち。うちの家なんて……」というような内容で自虐話をされるのが辛い。苦労知らずの金持ちが、ってのが伝わってくる。

うちの家だって、差っ引かれる税金に、家のローンに、教育費に、そんなに裕福じゃない。

教育にはできるだけお金を出す」って親の方針で、ここまでさせてもらってる。その分家族で海外旅行とかしたことはない。

親が必死で稼いだお金から安易に「お金持ち」と言われたくない。

本当は、君の家に給付されている母子家庭手当も、全額無料学費も、うちの親が汗水流して稼いだ納税の一部によるものなんだよと言ってやりたい。

感謝しろとまでは言わないけど、自分が弱い立場からって、それでこっちをチクチク攻撃してくるのもどうなんだろうと思ってしまう。

追記

奨学金通らなかった時の→学費免除が通らなかったとき

学費免除通らなかったら奨学金借りればいいのに、と書きたかたか矛盾してた。他人小金持ちで、なんら不利益は被らないはずなのに、自虐ネタされても困る。けどそれを戒めるのは、私の役割ではないと思ってるから言ってない。

少なくともわたしには関連ないのは、たしかにそうだなと思うから改めたい。

anond:20180205113905

死ね」と「殺意がある」はイコールではない

殺意がある」のに「死ね」と相手やらせるのが、責任転嫁ゴミクズ論法だと言っている

死んでほしいなら自分責任を持てよ

2018-02-04

自分に自信がない」ことに自信がない

果たして自分は「自分に自信がないのか?」という疑問に自信を持って応えられるだろうか?

否、答えられない。自信がないから。

いや、「答えられない。」と堂々と宣言するということは「その答えに自信がある」ということ?

いやちょっと待て。「自分に自信がない」と『自信を持って』答える事イコール、「自分に自信がある」ということではないのではないか

あれ?待てよ。「自分に自信がない」という事を自分が信じている、ということは、「自分には自信がない」ということを信じ切っている、ということだろう。

それならば「自分に自信のある人」になってしまう。

なので本当に自信のない人は「自分に自信があるのかないのかわからない人」であるべきだと思うが、自信はない(多分)

変換キーと無変換キーが近いキーボードが好き

キーアサインを変更して使うので、変換キーと無変換キーが近くて親指で押しやす位置にあるキーボードが好き。

会社では仕事でずっとガリガリとコーディングしてるし、家に帰ったらFPSやるから、一日中キーボードに触っている。だからなるべく品質が良くて作業捗るものを使いたいし、キーボード選びとカスタマイズは俺なりにこだわっているつもり。キーアサインカスタマイズでよく聞くものは、CapsLockキーにCtrlを割り当てるというもの。Ctrlの元の位置キーボードの下の端の方だと押すときホームポジションから手を離すか、小指を無理に曲げなければいけないのが、Aキーの隣のCapsLockの位置だと自然に押すことができてショートカットキーを使う時とかに便利で、多くの人がこのカスタマイズをやっている。変換キーと無変換キー英語キーボードにはないこともあって、CapsLockに比べたらカスタマイズ人口は少ないけれども、変換無変換もカスタマイズしているという人もちらほら見かける。やったことのない人もいるだろうけど、これがすごい便利。

中指と薬指が押すキーは4個。

人差し指が押すキーは8個。

小指が押すキーは8~16個。

だいたいみんなその程度だろう。それぞれの指でキーを押し分けて文章入力しているはず。

でも、親指が押すキーは0~1個。

こういう人は結構いるんじゃないかと思う。キーボードの手前にスペースキーがどでんと置かれていて、変換と無変換とか何に使うのか知らないし、親指で押すのはスペースだけといった感じ。だから片方の親指でスペースキーを押して、もう一方の親指は余っている。その状況はもったいなさすぎる。もし日本語配列を使っていて、変換無変換キーが余っているなら、カスタマイズして活用しない手はない。途端に親指の稼働率が上がって、作業効率も大幅にアップする。

変更のやり方は、CapsLockをCtrlに変更する分にはキーボード単体でできるものも売られているけど、それだと製品の種類も限られてしまうし他の変更もできないのでソフト的に変更している人が多い。キー配列を変更するフリーソフトだと、例えばAutoHotkeyとかChangeKeyとかがある。AutoHotkeyは多機能、ChangeKeyは超簡単Macは詳しくないがKarabinerというやつがいいようだ。フリーソフト禁止環境場合なんかは、レジストリをいじる方法もある。

幸運なことに俺がこれまで勤めた職場ではキーアサインの変更はできたけど、もしこれができないとなったら即転職だろうというくらいに体に染みついて必需となっている。前に人から聞いた話で、仕事で使うパソコンネカフェのように毎日起動のたびにリセットされる仕様で、個人的な設定は一切できない職場があると聞いて恐れおののいたことがある。それ以降、と言っても何度もないが、面接ときにはパソコン環境を必ず聞くようにしようと決めている。開発環境制限がかかるような職場では仕事が捗らない。

何にアサインを変更するかについては、これは人によって千差万別基本的にはよく使うキーとか元の位置では押しにくいキーアサインするのがいい。

EnterとBackspaceをアサインするのがいちばん汎用性が高いだろうか。日本語配列キーボードだとEnterもBackspaceもホームポジションから遠くて押すのにいちいち手を動かさなければいけない。とくにBackspaceなんか小さいから押しにくくてしょうがない。これが変換無変換にアサインされると、ホームポジションから手を動かすことなく押せて、改行や訂正などがタイピングの流れにのって素早くなる。

EnterとBackspaceの押しやすさに関しては、英語配列もそこそこ押しやすくはある。英語配列キーボードの利点は、記号の並びと長いEnter、Backspace。記号は'と"とか、;と:とか、似てる記号が一つのキーにまとまっていて直感的。あと=がShiftとの組み合わせじゃなくてキー単押しで出るのが、コーディングで=を多用する場合にかなり便利。EnterとBackspaceは、単純に長いのでホームポジションから指が届きやすい。ただ変換無変換のアサインを変えて使うのにはかなわない。ホームポジションですでに変換無変換キーに親指が乗るキーボードを選んで使えば、届きやすさが英語配列の比じゃない。EnterBackspaceの理由英語配列が好きっていう人は一度試してもいいんじゃないかと思う。

他のキー、例えばShiftとCtrlを変換無変換にアサインするというのもありだろう。無変換にShiftを割り当てておけば、たとえばカッコ記号が打ちやすくなったり、変換にCtrlを割り当てておけば、Ctrl+Zやコピペなんかがやりやすくなる。あとFPSで走る時にも小指がつりそうにならずに済む。

やらない人にはわからないと思うけど、FPSとかのPCゲームだと右手マウスを持ってカメラ操作左手でWASDキーを押して移動する。そしてShiftを押すとダッシュで、スペースを押すとジャンプできることが多い。マリオだとコントローラーを両手で持って十字キーとBボタンYボタンなんかを操作するけど、それを左手一本でやるのと同じなのでキーの押しやすさが重要だ。試してみてほしいが小指でShiftキーを押しながらWASDキー操作はできなくもないがちょっときつい。そこで無変換キーなどをShiftに変えておけば、無理なくダッシュ移動できる。

ちなみにFPSに関してはこのページのキーボードコマンド図を見ると、キーアサインを変えていないデフォルト日本語キーボードゲームに向いていないというのがよくわかる。

http://www.taka9un.com/entry/2017/04/03/%E3%80%90PUBG%E3%80%91%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E7%82%BA%E3%81%AE%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%90PlayerUnknown%27s_BattleGrounds%E3%80%91

WASDポジションから一瞬で指が届く無変換とあとCapsLockも何の役目も持っていない。だからカスタマイズをしない限り、無駄キーがあるゴミ。ただ、キーアサインを変えれば余っているキーがとたんに強みに代わる。一瞬のリロードの差が命取りだったりするから、すぐ押せるキーは多い方がいい。

あとは仕事で多用するキーアサインするのも王道で、イコール記号を多用する人なんかは、無変換をShiftにして変換を=にしておくと元の配列と比べて非常に打ちやすい。他にも文字起こしをするなら巻き戻しや再生ショートカットアサインするのもありそうだ。

それとどうでもいいけど親指シフト入力するのにも変換キーと無変換キーが使われる。本当は専用キーボードを使うのがベストだけど、ほぼ廃れて入手できないので、生き残っている少数の親指シフト民は日本語キーボード配列ソフトで変更して使っている。親指シフトでは左右の親指で別のキーを打ち分ける必要があるから、なるべく変換と無変換が近いキーボードを選んで専用キーを割り当てて使う。

で、そういったカスタマイズをして使うのにキーボード選択は間違えないようにしなくてはいけない。ものによってはスペースキーの幅が広くて、変換無変換が押しにくいものがある。使いやすキーボードは、ホームポジションに指を置いて、無理なく親指が届く位置に変換無変換があるもの。あわよくばそのもう一つ外側のキーも親指で押せるようにスペースが短めで、変換キーと無変換キーが近いキーボードがいい。ホームポジションに指を置くと、親指がだいたいVとNキーの手前に来るから、この幅とスペースキーの幅を比べてみるのがわかりやすい。一番いいのはOADGという団体規定した標準日本語キーボード配列で、ホームポジションで親指がほぼ無変換スペース変換のそれぞれのキーの間の谷に来る。これだと手元を見なくても触っている感触キー区別をつけることができて、かついずれのキーも押しやす設計さらに欲張るとスペースだけでなく変換無変換のキーも山なりの形だと、親指でも押しやすい。

そういった条件を兼ね備えたキーボードが、東プレが出しているRealforceだった。家電量販店でもずらっと並んでいたりするから一回くらい見たことがあるんじゃないだろうか。検索すると、日本製プレミアムキーボード最高峰と書いてある。静電容量無接点方式採用することで耐久性に優れた、長時間使用でも疲れにくい高級キーボード代名詞メカニカルキーボード茶軸とか青軸赤軸黒軸と双璧をなす存在だ。Realforceは変換無変換は押しやすいわキータッチも選べるわ耐久性が高いわで、かなり理想的だった。

だった、と書いたのは、このあいだ新製品が発表されて、そこではキー配列が変わってしまっていたからだ。スペースが大きくなって、変換無変換が使い物にならない。以前は無理なく押せたキーが、押しにくくなってしまった。Realforceキー刻印にもこだわっていて、キー文字には消えにくい昇華印刷というもの採用しているんだけど、キートップ印刷なんてキーボード機能自体を左右するものでもないのにそこのこだわりは残して、キーボード機能自体と言ってもいいキー配列は変えてしまった。

なぜこのような配列に変えたのかはわからない。もしかしたら、大口の納品先の意見を参考にしたけど、そこはキーアサイン変更ができない職場カスタマイズ人口ゼロだったから、変換無変換の有用性が見落とされたのかもしれない。もしかしたら、キーカスタマイズなしのゲーミング用途に寄せたのかもしれない。WASDポジションはホームポジションよりも1キー分外側に指を置くからスペースキーが長い方がジャンプボタンが押しやすい。もともとRealforceの中にはスペースキーの長いゲーミングモデルもあったんだが、そのキー配列に近くなってしまった。もしかしたら、単に他社のキーボード配列を真似したのかもしれない。どんな理由で変えたにしても、カスタマイズ前提のキーボード選びの候補には上がらなくなってしまった。新モデルは変換無変換の押しやすさは軽視されていて、キーカスタマイズ視点は入っていない。

これまでずっとRealforceを使っていたが、こうなってしまっては俺の中ではもうRealforceプレミアムキーボード最高峰とは呼べなくなってしまった。

カスタマイズなんかしないで使う人が大半だとは思う。ただ、Realforceは高級キーボードであるからには、大半とか平均を狙っているのではないと思っていた。多数派迎合することなく、より使いやすキーボードを作り続けているのかと思っていた。キー荷重キー刻印にこだわっているように、配列にもこだわりがあるのかと思っていた。

変換無変換が押しやす位置にあってカスタマイズしさえすれば、一段階もっと使いやすくなる。それを知っていてなお、スペースキーの大きな新配列を使うというのは到底自分を誤魔化せない。それでは最高峰ではなく凡百の並のキーボードと変わらない。いまのところ新製品テンキー付きモデルだけで、テンキーレスは旧製品がまだ販売されている。マウスを使うのにテンキー邪魔でずっとテンキーレスモデルを使ってきたが、おそらくテンキーレスも新配列に置き換わるのは時間問題だ。今使っているものがすぐに壊れるわけでもないし在庫を確保しておけば当分は大丈夫としても、新しい製品採用されているAPCなどの新機能をもう試せないというのはさみしい。

2018-02-03

いちネトフェミの思うグリッドガール問題

たぶん自分はいわゆるネトフェミで、

フェミニズム的な考え方に共鳴はしているが

いわゆるフェミニズム思想潮流の中に自分位置付けられるほどは勉強してない。

で、グリッドガール問題について思うことを語る。

そもそもフェミニズム問題なのか?

F1公式の発表は以下だ。

we feel this custom does not resonate with our brand values and clearly is at odds with modern day societal norms. We don’t believe the practice is appropriate or relevant to Formula 1 and its fans, old and new, across the world.

私たちは、この慣習が世界中の、これまでのそしてこれからファンにとって適切だとは思わない。」

らしい(特に英語に堪能ではないので間違ってたらすまない)。

この台詞を言わせたのは「フェミニズム圧力」「騒ぎ立てた人権屋」なのか?

F1運営組織はそんなに脆弱立場が弱いのか??

どうも私にはそうは思えない。

F1というブランドをどう運営していくかという考えのもとに

主体的に下された決断のように、私には読める。

じゃあフェミ関係ないっていうのかよ

間接的にはあると思う。

まり、「modern day societal norms」の醸成に影響しているという点において。

だがそれは必ずしもフェミニズムイコールではない。

ここを勘違いしているブコメ言及記事が多いように思う。

ここから憶測だが、F1公式の考える「modern day societal norms」にしたがった自分達のあり方が何なのか、というと、

性別と年齢とに関わらず誰もが参加できる「the glamour and spectacle of the Grand Prix」なのだと思う。

そのためには、美しい女性をずらりと取り揃えるという行為

客層を限定するメッセージを発しすぎるという判断なのではないか

それは、フェミニズム関係ない、単純な商業判断だ。

(女性だって美しい女性を見るのが好きだと感じる人は多いだろうが、単純にターゲット問題だ。)


フェミニズムは「女性性的魅力」を認めないのか

こう考えているブコメが多数あったが、私はそうは思わない。

認めないのは

性的魅力を、本人の自由意思に基づかず要請されたり搾取されること」で、

目指す理想の世界

「その人の性的なことを、社会による強制圧力を一切感じずに取り扱える世界

だと思っている。

現にセックスワーク従事する女性の権利擁護フェミニズム範疇だ。

私は、その人が完全に自分自由意思に基づいてするのならば、

たとえば性行為を対価にお金を稼ぐ自由尊重されてしかるべきだと思っている。

もちろん、若さと美しさを披露することで対価を得ることも当然、市場原理保証されてしかるべき自由だ。

フェミニズムが、それらの行為自体を悪と見なしているように見えるのは、

それらが本当に自由意思で行われているか、疑わしいことがあるからだ。

たとえばセックスワークに望んで従事している、と笑顔で言い切る人がいたとして、

その影には本当にたくさんの要因が含まれることがある。

それはわかりやすものを挙げてしまえば貧困であり、教育であり、環境であり、

その人個人の性体験であり、社会的な「性的魅力の取り扱い」に関する要請であり、

そしてそんなカテゴリワード意味をなさないほどに、個人のいりくんだ感情と生育かもしれない。

何が自由意思で何が暗黙の強制なのか、

そこに明確な線引きをすることなどできない。

フェミニズムの名のもとにずかずか入り込むことは許されない。

それでも、その人になにかを強制するものがもし何かあるならば。

もしあるなら、ひとつでもなくなってほしいと願わずはいられない。

それが起きる社会についてかんがえるし、

それをさせている何か、誰かがいないかと考える。

私にとってのフェミニズムはそういう、自由と抑圧について絶えず考え悩む姿勢のことだ。

私は、私個人経験から、性にまつわることの有形無形の「自由意思以外」を感じとってきたので

理想の世界があればいいのにな、と思っている。

仕事を奪われたグリッドガールについて

私は「その女性が、自ら望んでグリッドガールとして働くこと」それ自体には一切の批判はない。

だが、同時に「グリッドガールという役割を作り出す社会のもの」には疑問を投げ掛け続けると思う。

逆にいうならば、グリッドガール自身が、自分達の美しさと若さブランド価値寄与するのだと堂堂と言ってくれるなら、

そしてそこに内面化された抑圧ではなくて彼女たちの自由意思を信じることができるなら、

多いに祝福すると思うし、私が本当に望むのはそうした社会だ。

グリッドガール弱者なのか

小人プロレスにまつわる都市伝説になぞらえ、

「それしかできないかわいそうな女性仕事を奪われた」という構図で話したがる人がいる。

まず第一にこの話が「人権団体」の働きかけによるものだとはどこにも書いてないし、

第二に、グリッドガールは「それしかできないかわいそうな子達がようやく得た仕事」ではない。

しろオーディションを経て勝ち抜いた女性たちだ。

彼女たちが美と若さを売り物にするための市場ひとつ消えてしまったのは事実だ。

グリッドガールを夢見ていた女の子がいたら気の毒だとは思うが、

小人プロレス都市伝説になぞらえて語るものでもまたないのではないか

だが同時に、グリッドガール弱者ではない強者だ!ともいえない。

「美しさを競い続け、選ばれ続けるために努力し続け、そしてその先に待つものがなにか」という問題について踏み込むとき

そこには「誇りをもって美しさから対価を得ていたのに、フェミニスト仕事を奪われたかわいそうなグリッドガール」という弱者像とは別の

「美しさを対価にお金を稼ぐことの苦しさと弱さ」は浮かんでくる。


「殴られる弱者」のパロディで楽しむ人たち

美しいグリッドガール嫉妬に歪んだフェミニストが叩きあうという構図をお望みのかたはたくさんいるようだった。

フェミニストは「男性強者から女性弱者」を守りたいと叫んでいるのに、

ほんとうはグリッドガールを抑圧する「強者なのだ!という転倒の痛快。

そこにあるのは、普段社会女性」の構図でフェミニズムが叫んできた構図のパロディである

そして、その争いは「男性」でも「社会」でもない、

フェミニストという醜いモンスターグリッドガールという美しい虐げられた弱者ならば

自分達に関係なく、そして美しく弱いものを心置きなく応援できて、

普段から気にくわなかったフェミニストたちを存分に叩けるのだ。

きっとさぞ楽しいのだろう。

から特に声明には書かれていないフェミニストは引きずり出され、

さら関係が疑わしい「人権擁護団体」(誰なのかはよくわからない。架空のそういう人たち)を叩き、小人プロレスを引き合いに出している。

そういう人たちがたくさんいる。

グリッドガールがなくなることが正しいとおもうか?

からない。

F1判断は正しいものか?

からない。

スポーツにおける「添え物の女性」には価値がないとおもうか?

簡単には結論が出せない。

けれど確信しているのは、上記のようにみにくいプロレスを望む人の声にのせられて、ファイティングポーズをとる必要はないということだ。

私は、できれば自由について話したい。

自由について、美しさや若さや性を売る自由について、その価値市場について、それが売り手にとって苦しみをもたらさないための社会について。

それがいくつもいくつも積み重ねられて、次の「modern day societal norms」の話ができることを真剣に望んでいる。

2018-01-30

タイムマシンシンギュラリティ

完全なタイムマシン発明されたとして、かつ単一時間軸を想定すると、

全ての時間上の人間文明レベルは最大最高まで上がって均質化されるはずだ。

現代では時間経過と文明の発展はイコールである

歴史を振り返っても、部分的一時的な退潮はあったものの、おおむね進歩的に発展してきている。

しかタイムマシン発明された時間軸では生まれときからクライマックスだ。

人類解決しうる問題最初からすべて解決されている。

解決できない問題永遠に解決できない。

どんなに時間のかかる作業タイムトラベルをすれば既に完了しているし、

あらゆる創作物は既に世に出ていて、評価も定まっている。

新しい物語存在しない。

新しい発想というもの存在しえない。

はたしてそのような世界における人類はどのような考えを持っているのだろうか。

なんかそういうSFある?

ゲーム会社入社しても夢なんて作れない

数年前、某大手ゲーム会社入社した。会社については億万が一身元特定を防ぐため、嘘にならない程度にぼかしてあるのは許して欲しい。

ゲーム会社に入った理由単純明快で「ゲームが好きだから」だった。心に残るゲームを作りたいとも夢見ていた。名作は?と聞かれ名前が挙がるような。

実態は程遠い。まだ若手で経験が浅いという面もあるが、今のまま働き続けていても歴史に残る名作が生み出せる気はまったくない。

まず、会社で働いて作る以上、面白いかどうかより売れるかどうかを気にしないといけない。

コンシューマゲームの開発費も、最近スマホゲームの開発費も膨れ上がっている。

開発費が高いということは、会社としては当然それと同等かそれ以上のリターンがないと作りたくはない。

面白いイコール売れるという訳には必ずしもならない以上、作れるゲームは限られてくる。お金が稼げるゲームだ。ユーザーから評価で「面白かったです!」「続編待ってます!」という意見をたくさんもらえるようなゲームでも、数字が悪かったら続編が作られることはない。ファンの声より実際の数字の方が雄弁だ。

ソシャゲなら適当キャラがかわいくて確率が低いガチャ入れれば儲かるんだろ?」と言う人。ぜひ作って運営をしてくれ。そんな簡単はいかないから。

ソシャゲヘビーユーザーでも一日にプレイするソシャゲ数は限られているから、その限られた中にねじこめるようなゲームじゃないと企画が通らない。もしくはサービス開始から短期間で畳む羽目になる。

「どこかで見た○○のようなゲーム」「ガワ替えゲーム」は少なくとももう通じないのではないだろうか。結局のところIPに頼るしかなくなる。

さらに、何か少しでもまずいことがあると「公式」「ご意見フォーム」の向こうに人間がいると思われていないような罵詈雑言も大量に読む羽目にもなる。そのうち何も感じなくなるが。

次に、覚悟していたことだったが労働時間がキツい。

36協定を守っているのか疑わしいような部署が当然のように存在している。その部署会社的に問題になるかというと、なんと売れ売れのタイトルを作っているから特例として上層部から守られている。特権階級だ。アホらしい。世間の風潮と逆行している。

マスター前などが忙しいのはもちろん分かるし、毎日定時に帰れるなんて夢はそれこそ持ってなかったが、普段から人員数と仕事量が見合っていない。いくら世間が働き方改革と言っても、人と予算が増えない限り一生改善されないだろう。

自分が今作っているゲームが、自分が今まで全くプレイしないジャンルだったというのもモチベーションが上がらない要因のひとつだ。テストプレイデバッグ苦痛で、仕様アイディアに頭を悩ませても楽しくなくて、もちろんゲームの一ジャンルとして売られていると認識はしているが、誰が買うのかすら想像がつかない。勉強のためにとそのジャンルゲームを買ったが、やはり自分には合わない。例えるなら、スマブラカービィしか使えない初心者ガチ格ゲーを作らされてるようなものなので、スタートラインが遠すぎるのだ。

自分楽しいと感じられないゲームを、ユーザー楽しいと思ってもらえるにはどうすればいいんだろう。

仕事だと割り切って、どうにか自分のやりたいことをねじ込んで面白そうに作る先輩もいるが、到底自分には辿り着けない次元だ。若手が提案することなんて、FIX時には度重なる上司のチェックにより原型がない。それでもっと上の人にツマランこうしろと言われたらその通り直す。それが仕事だ。

やはり「会社である以上お金がないといけない、という理屈は覆しようがないほどの真実だ。

夢を作りたいという夢を見すぎていたのかもしれない。それでもあまりに悲しい。

全く興味がないジャンルの、お金を追求したゲームを作り、長時間労働のため帰宅するころには疲弊してコンテンツを吸収する時間もない。

こんな状況で夢など作れるはずもなかった。

一番夢を持っていた新人時代企画書を作りプレゼンをしたが、「これ、○○(弊社同ジャンル有名タイトル)より売れるの?」と鼻で笑われるだけだった。

転職も考えているが、プランナーというものは目に見えやすスキルがつかないし、特筆して得意だと胸を張れることがない。独学しようにも今これを書いてるこの時間が帰り道だ。身体を保つには時間がなさすぎる。このままずるずると、今の会社でなにかの塊を作り続けるのだろう。

もしこれを読んでいる人で、ゲーム制作に興味があり、作りたいものが既に自分の中にあるとしたら、インディーズで作ることをお勧めする。会社に入ってまで作る必要はない。

スキルがないと悩むプランナーなら早めに得意分野を見つけて頭一つ突き出そう。放っておくとこのように手遅れになるから

2018-01-27

好きがなくなる瞬間

私はずっと何かを「追いかける」人生だった。アイドル俳優、常に心の中には大好きな存在がいる。

そんな憧れの人も時には入れ代わりがある。好きがなくなる瞬間がある。

私にとってそれは、どうやら遠く離れた存在になる事とイコールで結ばれるようだ。

小学生の頃から大好きだったジャニーズアイドルグループ横浜アリーナなんかで会えなくなってしまった。その後好きになったジャニーズJr.も、デビューと共に私の中にあった何かがスッと冷めきってしまった。

彼らにお熱だった頃の友人に会うと、「あんなに好きだったのに!?」とよく言われる。自分でも不思議でならないが、辛うじてメンバー名前は言えるけど、曲名歌詞メロディー記憶から抜け落ちているし、今どんな活動をしているのかなんて興味はない。

遠く離れることは寂しい。元々近いわけではないが、横浜アリーナの、代々木体育館空気ホーム感を味わってしまった。

あとこれは私のおかし性癖だが、みんなが好きじゃないものを好きな自分が大好き。「えーかっこよくない」「そんな人たち知らない」と言われる中で自分けが良さを知っているファンであることが、たまらなく気持ちいい。

もちろん彼らの顔も歌もトークパフォーマンスも好きだった。でも人気がでて大きくなると、それらは私にとって価値のないものに変わってしまうのだ。

冷静に思い返すと、実にファンとは名乗れない人間だ。応援している人が売れていくことを拒むのだから

そんな私に、代わりがないものができた。カテゴリーで言えば役者。それもテーマパークに勤務している方。

今まで好きだったアイドルとは違い、極端に人気が出ることはまずない。して、ずっと心の中に留まる。

一度退園されたときも「じゃあ次代わりに」とはならず、ただ増えることのない思い出を何度も何度も掘り返した。会いたいと強く思う毎日、夢には何回も出てきた。

結局その人はまたパークに戻ってきた。でも、いない間ですら留まった大きな気持ちが消えた瞬間があった。

ファン用語で言うと「干された」。認知されている出演者から故意に反応やファンサービスがなかったことを示す。

初めてだった。私を見つけた瞬間に反対を向く。私には目線も合わせない。ショックだった。

アイドルはもともと認知なんてないから大きくなることで離れていく気がしたが、テーマパーク出演者場合認知されてしまう分、今までよりも明確に私から離れていったから辛かった。

食事も取れなくなるほど落ち込んでどうしようもなかった。何日間も泣き続けた。

同じ趣味で知り合った友達は、「たまたま気分だよ」とか「私もいつもそうだよ」だなんて励ましてくれる。その気持ちは嬉しくとも、素直に受け止めることはできない。

もし気分なら、そんなのに巻き込まれたこと、巻き込んでもいいファンと思われたのが悲しいし悔しい。もしかしたら嫌われたのかもしれない。私もだよ、だなんて言われても私はずっとずっと待っていたんだから同じにしないでとさえ思った。励ましの言葉を贈ろうという気持ちだけをすくってありがたく頂戴した。

今でもその出演者が大好きだし、今までも本当に大好きだった。でも、それより不信感が強く出てしまたから、私はもうそ出演者に会いにはいけない。私の中から好きがなくなる瞬間が訪れたから。

結局のところ、好きがなくなる瞬間は自分自身で決めているのだろう。向こうからしたらなんのタイミングでもないが、私の中で、ある日突然突っぱねてしまうようだ。ベルリンの壁か…。

勝手に好きになって、勝手に離れる。

こんな話を友人にしていると、「元カレかよ」と言われるけど「もはや離婚だよ」と返す。

好きになる瞬間も、好きがなくなる瞬間も、ある日突然訪れる。

2018-01-26

仮想通貨(とその取り巻き)に対する薄気味悪さ

別段仮想通貨が悪いとは思わないし、21世紀の新しい通貨体型であるとすれば私の考えは旧時代的で、遅れているものなのかもしれない。それならば、この投稿は滑稽極まりないものだろう。けれども、SNS特にTwitter)上で見かける仮想通貨とその取り巻きの言行を見ていて、心底薄気味悪い感情を抱かずに、それを吐露せずにはいられなかった。

仮想通貨とは、国家の(法的な)保証がある法定通貨とは違い、それらがなく、国家依存しない自由通貨であるとされている。しかし、現状は決済手段としての通貨、というよりも資産運用のための、投機商品としての「通貨」という面が強いのではないだろうか。

普通の、法定通貨国家がその価値保証することによって、使用者である国民が信用し通用してしているわけだが、国家保証を持たない仮想通貨価値は、その当該仮想通貨に対する利用者の信用・信頼に依存しており、それゆえに仮想通貨価値イコール仮想通貨への信用度ないしは期待値である。よって、期待値が上がれば高騰(騰貴)するが、今般の取引所取り付け騒ぎのように、仮想通貨全体の信用を揺るがすようなことがあれば、また仮想通貨のものに対する期待が下がれば、当然暴落(下落)する。

期待を集めれば、利用者が増えれば価値が上がる「通貨」の構造上、囲い込みが日夜繰り広げられており、その様相さながら陣取りゲームのようである通貨名については伏せるが、コミュニティ内において(抽選等によって)参加した数名に対して時には100万単位日本円換算では10万円前後)でコインをばら撒く、「通貨」を手放さないようにコミュニティメンバーに対してホールドするように呼びかける、「通貨」が上場予定だからこの先も騰貴する可能性が高いと主張する、自己が所有する「通貨」の優位性(数ヶ月で10倍、100倍になったなど)をアピールする、などがコインをばら撒いているような大量保有者のみならず、少量の、始めたばかりと思しき人も行っており、陣営上層部から末端に至るまで、「通貨」に対する勧誘、そして陣営の維持拡大がなされている。

から見る限りでは、宗教または連鎖販売取引勧誘のように見えて仕方がない。この「通貨」を信じれば(ホールドして上場を待てば)貴方にはこんなにも利益が得られる、などとのたまうのは完全に新興宗教勧誘のものではないのか。それらをSNS上で目撃する度に、薄気味悪い感情を抱かずにはいられないのである

勿論、「通貨」が上場してもっと多くの利用者が集まれば、利益のものは出るかもしれない。嘘は言っていないのかもしれない。けれども、大幅に利益が出るのは初期に所有し始めたような大量保有である。末端の利用者はたとえ数倍に騰貴したとしても自身が所有する――少量の――分しか利益は当然に出ないのである

仮想通貨を持たない、参加しない人間の僻みやっかみである認識されても結構であるのだが、少し仮想通貨に熱を上げ過ぎて、日々の生活が蝕まれていないのか、生活仮想通貨と一体化していないか仮想通貨生活人生)を賭けて半丁博打をなされている人間がとても心配である

2018-01-25

anond:20180125220619

体重自在に操れるとすんごい自信になるよ。

自分イコールこの体型でこの顔つき、てのが間違いだと実感したとき貴殿本来人生がやっと始まる!

単に痩せるというより、自分の今の好みとライフスタイルに近い体重自分コントロールする、てのがホントダイエット

2018-01-24

ももクロへの違和感への違和感

ホッテントリに上がってたから見たけどかなり前のももクロ像を元に書いた酷い文章だった



アイドルとしてのももクロちゃんたちは、大人になりません

いいえ普通に大人に成長してます


>いつでも明るくふざけたトークギャグアニメみたいな面白衣装元気一杯パフォーマンス

古い古いwいつのももクロだよw



>でもアイドルとしてのももクロって、そういう「女っぽい」部分を徹底して排除しているように見えます

なんか男臭いジェンダー観に囚われた視点だなこれって

性的主体性を獲得」したと言っておきながらその獲得した主体性とやらで観たももクロに「女っぽさ」を感じないだって

アンタの考える女っぽさにももクロ合致しなかっただけだろ


で、この増田女が言う「アイドルとしての女っぽさ」ってのは


人生や夢や社会のクソさについて友人と語り合ったり、似合うファッション模索したり、

>何人かに恋をしたり・されたり、男性目線不条理言動に傷ついたり、反発したり、

自分女性性に疑念を持ったり、憎んだり、肯定したり、

らしいんだがなんだこれ

ていうかこれって別に「女っぽさ」じゃなくない?あえて言えば「人間っぽさ」じゃね?

思春期の男女に見られる普遍的な成長過程じゃね?

何で「女っぽさ」に限定してるの?


それと、ももクロは色んな媒体結構色々と語ってるよ?

アイドルとしての悩み、女の子としての悩み

演出する側もそういう人間っぽさ(女っぽさじゃない)は全然排除してないしむしろ見せてくれてる方だと思うけど

アンタが知らないだけじゃん、ていうか知ろうともしてないじゃん

もちろん恋愛については語ってないよ、そこはファンダジーだよ

でもそれってももクロだけ?

ももクロに女っぽさを感じないのそこだけ?



アイドル戦国時代とやらを経て今や地下アイドルを含めると1万人を越える女性アイドルがいるらしいが

これだけアイドルが多いと売れるためには差別化必要から運営する側演出する側も色々と売り方見せ方を考えるわけだ

ももクロ運営するスターダスト経験が無い中色々と試行錯誤しつつAKBグループカウンターとして存在を際立出せる事に成功し大きくなってきた

ファンの中にもそういった受容の仕方でアイドルとして消費してきた面もあったのはあった



でもな


>まず性的アイコンみたいなもの絶対に見せない、そうなんですよね

まず勘違いしてるのがそれを売りにするかしないか、と絶対に見せないってのはイコールじゃないからな

ももクロ水着仕事はしないし接触商法も止めたから擬似恋愛視点性的アイコンとして消費するファンってのは他アイドルと比べたら少ないだろう

だが売りにしないからってそれを全く存在してないかのように振る舞ってきたわけでもないからな



さあではここからこの増田の一番ズルい所を指摘してやるわ



この増田はまず

>むしろその手のアイドルよりも強く"処女性"みたいなのを求められてることないですか

と論拠の無いあやふや仮定を立て

>「水着が見たくて応援しているわけじゃない」「彼女らを性的消費の対象にしていない」

というファンの一部の意見を前提にそれらを自負してるとまで言わせAKBファンとの違いを対比させてみせ

> 1.でも一方で、メンバースキャンダルが撮られたらものすごい拒否感を示すと思う(妹分であるエビ中スキャンダルの時に驚きました)

> 2.疑似恋愛対象にしてたわけじゃない、性的対象として処女性を求めるわけじゃないっていうのになんでだろうと

と、言うわけ


うん 1 と 2 が繋がってないか全然



スキャンダルを撮られたら拒否感を示すと思う」ってのがまずアンタの意見じゃん

ていうかスキャンダルを撮られて拒否感を示さなファンって何?

スキャンダルって醜聞でしょ?表では男性経験どころか恋愛経験すら無いと言いつつ裏では酒飲んで酔っ払って男と遊んでSEXしてるのが見つかる

それが女性アイドルスキャンダルでしょ?

そのスキャンダルに対し拒否感を示さなファンマジョリティを占めるアイドルがいたら教えてくれよマジで

あと今のももクロに仮に恋愛スクープがあったとしよう

醜聞じゃなく恋愛報道な?

相手にもよるけど結構受け入れると思うよ今のももクロファン

だってメンバーの平均年齢22.5才だよ、なんならもうそろそろ恋愛しなよって思ってるファンもいるよ



>妹分であるエビ中スキャンダルの時に驚きました

これって私立恵比寿中学星名美怜が文春にスクープされた事を言ってるんだよな?

同じ事務所アイドルだけど違うアイドルの話だよ?ももクロの話してるんじゃなかったの?

この増田ももクロにまだスキャンダルが無いことを知りつつ

ももクロスキャンダル撮られたらファンは「拒否感示すと思う」と仮定の話をし、そこであえて妹分のエビ中スキャンダルを挙げて

>疑似恋愛対象にしてたわけじゃない、性的対象として処女性を求めるわけじゃないっていうのになんでだろうと

こんな事言ってるわけよ



文章構造としておかしいだろ?

分かっててそれをやってるんだよ

繋がってないけどそこに関連性があるかのようにあえてエビ中スキャンダルを持ってきてるの


ほんとズルいな


で、「疑似恋愛対象じゃないし処女性を求めてないのに何でだろう」とあくまでアンタが考えるももクロファン姿勢に疑問を示し

>その中には「ももクロは性の匂いをさせないことがアイデンティティだったのに、それを崩された」という怒りもあるような気がして

と、その疑問を持った理由としてそんな推察をしてるが




あのな




まずそんなアイデンティティいからwwww仮にあったとしてもまだ崩されてないからwwwwwww

さらに言うなら崩されたとしても怒ってるのはエビ中ファンじゃねーかよwwwwももクロ関係ねーじゃんwwwwww

何が「怒りもあるような気がして」だよwwwwww

>それは「自分が当該アイドル性的客体として扱わない」ことと、「アイドル自身性的主体性肯定しないこと」を混同してるのではないかと思うのです

その前にももクロの話にエビ中スキャンダルを混ぜ込んで混同させようとしてるのはアンタだからwww



この増田の中ではももクロファンというのは「少女の(女性性を含む)主体としての人格成熟してゆくことを肯定しない」人間の事を言うらしいよ

一体どういった人間像を想定して言ってるんだろう



スタジアムライブをするような規模にまで育ったももクロから当然ファン層というのも多様なわけ

ライブに行けば分かるがそのファンの多様さに驚くよマジで

ももクロと同年代の男女から中年男性中年女性そして還暦こえてる人も

ボッチもいればカップルもいるし子供を連れた家族もいる

男女の割合で言えば6:4くらいか

中には和彫りの入れ墨入れたオヤジもいるしいったいどの導線から入ってきたんだよアンタ

各々が推し色のグッズを身に纏い楽しそうにしてる

ももクロライブ衣装自作してコスプレしてくる老若男女

そんな空間がとにかく好きな俺にとってももクロライブに行くことは最上の娯楽だよ



少女の(女性性を含む)主体としての人格成熟してゆくこと」を否定してひたすらその処女性を楽しむ

仮にそんな楽しみ方をしてるファンもいたとしよう

ただそれだけじゃアイドルとしての成長に限界があるって気づいたのがももクロ運営なんだよ

から早い段階で接触売りをやめたんだろう



ももクロ運営がやってることってその最たるものな気がするんですよね

ももクロ処女性になんか微塵も興味がない女性ファンだけで武道館ライブをやったのが今から6年前

この増田女が興味を失ったのは早見あかりが脱退してももいろクローバーZに改名した当たりと言ってるからその頃なんだろうな

ほんと何見てきたんだろうな

この頃は破竹の勢いでファンを増やしていった時期でライブをするたびに動員を増やしていったわけだが

増田ももクロに関心を失ったと同じ頃にももクロを好きになった多くの女性たちに聞きたいわ



ももクロ好きになった理由って何?」



この増田女は

>で、なにに違和感を感じたかという話に戻すとですね

>同世代として生きる自分にとって一番大切で興味がある部分を見せてくれない、それどころか否定されてるところが、魅力的に思えなかったのです

と言ってるんだがアンタの求めるアイドル像ってのは歌うことや踊ること、バラエティ番組でワイワイキャーキャー楽しむところを見せるんじゃなく

どんな男が好きかとか、どんな男に言い寄られたいかとか、こんな告白されたよーこんなデートしたよーセックスしたよー別れたよー泣いたよー強くなったよー

こんなのを見たいの?思春期のふらふらとした自己がいろんな経験を通して徐々に性的主体性を獲得していく

そんな人間としての成長を明け透けに見せること。それを女性アイドルに求めてるの?



わたしはその過程を美しく尊いと思うし 自分にとっても大切だった

>それを否定されるのを見るのは辛い

からももクロがいつそれを否定したんだよ

見せない事とそれが全くない事とは全然うから

ていうかそれを見せてるアイドルがどこにいるんだよ!!!!!


個人的に、同性アイドル推し続ける理由は、その子たちにめちゃくちゃ憧れて、なりたいとすら思うからであって

ももクロはそういう意味で対極にいたんです

アンタが憧れていてなりたいとすら思ってるそのアイドルとやらを教えてくれよ!!!!!

処女性を求めるファンと売れたいがためにそういったアイドル像を運営押し付けられながら必死アイドルを演じる、そんな欺瞞的な関係で成り立ってる

そしていつかは齟齬が来てしまうのがももクロなんだろ?誰が見ても明白なんだろ?じゃあその対極とやらにいるアイドルを教えてくれよ!!!!!



>疑似恋愛してないけどAKBとかも好きです

AKBとかもって事はメインは違うんだろうな

まあこういう事言う女のドルオタってのはたいがいハロプロ好きが多いからこの増田ハロオタと見て間違いないわ

ももクロファンの反発を買うような記事書いといて自分は○○ファンですとは言わんわな

SKEスマイレージももクロ

と、ここでスマイレージ名前出してる時点でアイドル事情に詳しいちょっと勘の良い人間ならどういう属性人間か見当がつくでしょ



ももクロというアイドルグループ性的主体性を獲得する過程をひたすら隠し未成熟なまま笑顔と元気を振りまく少女を演じてる

それがこの増田女がももクロ違和感を感じてるという理由



だけどな、今のももクロメンバーは一生ももクロをやるって言ってるんだよ

結婚して子供が生まれてもライブをやり続けたい、そんな事言い出してるんだよ

結婚するには当然相手必要だし子供を産むにはその相手精子を受け入れなきゃいけないわけだが

それをファン公言してるんだけどこれって性的主体性とか成熟とかと関係ないの?どう解釈したらいい?

それともこういう事すら運営側意図で言わされてると?



ももクロはね、活動始めてもう今年で10年目

運営方針翻弄されながらも彼女たちは強い意志を持ってアイドルをやっている

それは他のアイドルも同じだよ

アンタの身勝手な主張で女性アイドルにまつわる問題ももクロだけを標的にして違和感を表明されても困るし彼女たちの名誉のためにもちゃんと言っとくわ



と、長々と反論してきたが

ももクロ永遠なんかあり得ないし

ここだけは同意するわ

だって永遠じゃなかったからな5人のももクロ

有安杏果ももクロ卒業するなんて一年前の俺に言っても絶対信じないわ

彼女にとっての成長の物語ももクロの成長の物語がいつからかすれ違ってしまった結果が1月15日の突然の発表

これについては主題じゃないからここでは語らない





「一緒にいない私たちなんて二度と

想像もできないよ

ぶつかりながらも ここにいる奇跡

偶然じゃない すてきな意味があるんだ」





ももクロはいつまでも少女じゃないし好きな人がいて恋もしてるかもしれない

しかしたら有安と同じように誰かがまたももクロを去ってしま未来が訪れるかもしれない

だけど今は4人のメンバー言葉を信じてるし、その奇跡を楽しませてもらうわ

anond:20180124010916

イコール権力は正しいのか

ロシア軍大佐給料自衛隊の二頭陸士と同程度って話が昔あったけど

生活水準も周囲の扱いも絶対違うでしょう?

2018-01-21

anond:20180121171843

老いるのと老害になるのはイコールではないのでは

自分若い時はアホだったなあ」とでも思いながら若者のアホな文化暖かい気持ちで眺めるなら、

年より臭くはあるが老害ではないと思う

2018-01-20

anond:20180120184755

残念ながら彼らの表面的な部分しか理解していないな

かに彼らにも差別感情があり、しかもそれを正当化する節まであるのはその通り

でもそこはトランプ憎しと「黒人イコール正義」の棒暗記でグッとこらえるに決まってんだろ?

ジャップだと自分差別感情に歯止めがきかなくなっちゃうだけなんだよ

だいたいアメリカヒルビリーは思い切りバカにするしな

まあ元増田がバズったら、どうせ今回も屏風からせとか言って逃げるんだろうけどさw

2018-01-15

組織について愚痴

勤めている会社が、進出しているエリアで、少し話を聞いたわけで、思ったことをつらつらと。

僕は、多分そのエリアに先遣隊じゃないけど早い段階で、しかも深く関わった社員の一人なのだけど。多分、部署内では一番早かったのではないかな。他の人も行ったことがないではないけど、僕と同レベルにそのエリア人達と仲間になった人は多分いなかろう。

結局、この仲間というのが大事なんだろうけど。

そのエリア人達ってのは僕の勤める会社親会社ではないけど、主要なお客様会社人達で、だから僕にとっては他社の人達で、むしろだいぶ気を使わなければならない人達なのだけど、まぁ、何個かのプロジェクトを無事に終わらせるために協力しあって、結果、多分自分会社人達よりも仲良くというか、仲間意識が僕にはあった。

からこそ、最近進出した同じ会社の他の人達から、その人達悪口というか、都合の悪いことへの愚痴を聞くと、なんとなく、嫌な気持ちになるのだ。多分、彼らの立ち位置を分かっているからこそ、そしてうちの会社としてそこは上手くやらなきゃならないところだと分かっているから。上手くいなせない、うちの会社の方々があかんのだ。お互いの立ち位置を分かった上でこそ交渉は成り立つものだろう。

でまぁ、僕が一切関わらなかった、そのエリアでのある仕事について、うちの会社仕事について、それはだいぶ悪い評判が聞こえてくるのだ。無駄時間をかけてる割に仕事が進んでいないだの、コミュニケーションがうまく取れていないだの。

そのプロジェクト担当したのは、年上ではあるけど僕と同期で、まぁ、僕はそこそこ頑張ってると思う。彼は、結婚して、友達もいっぱいいて、家も建てて、多分、世間体的には彼女いない歴イコール年齢で友達もろくにいない母親と同居の僕なんかよりよっぽどリア充で、きちんとしたまともな人生を歩んでる。けれど、まぁ仕事について言えば、多分、僕の方がずっと、コミュ力が高いらしいのだ。馬鹿げた話だ。

もっと、上手くできたろうになぁ。

多分、今までそのエリア仕事してきたのは、自分のことを言うのもなんだけど、自分を含めて、お客様にとって優秀な、社員ばかりだったのだ。

それが、僕の会社スタンダードとも言える彼らが、出てきて、イメージがガラリと変わる。彼らが、うちの会社スタンダードなのだ

仕事には、仕事に関わらず向きとは向きがあるし、それは多分他者には無理やり変えようのない事実。そんな、向かない彼らをいかにして優秀に育て上げられるか、そこに、会社の今後はかかっているだろうに。

「できる」ところを見繕って見せてはいるけれど、裏側はそこまで「できない」人達ばかり。それがうちの会社だ。

それが、勘違いをして膨張しすぎている。

これから、いつ化けの皮が完全に剥がれるか、怖いようでいて楽しみなものだ。

それとも、化けの皮は剥がれないまま会社は存続してゆくのだろうか。

そうならそうで、面白いものだけど。

組織をでかくしていくには、できない人をいかにできるように育てるか、向かない人をいかにしてできるように育てるか、それが大事だと思うんだけどな。できる人ばかりが集まるわけではなかろーに。

それくらい、分からないではなかろーに。

僕も一線を引くことにしてるし、さて、これから彼らを会社はどう使ってゆくだろう?

組織というものは、いかにして成ってゆくのだろう?

怖いようでいて、楽しみ。楽しみなようでいて、メチャクチャ怖い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん