「強がり」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 強がりとは

2023-09-23

すずめの戸締まり32回目感想

「(コレクターズエディションの予約)どないする?」

「まぁ(予約に会員登録必要っぽいし予約特典スルーして店頭購入で)ええやろ」



9月20日

「あれっコレクターズエディションは?」

「ごめーんスタンダードエディションだけ入荷しちゃった」


「これでも私は慎重派でね近場の専門店を徹底的に調査・問い合わせさせてもらったよ その結果…コレクターズエディションの在庫がどこにもないことがわかった」

ウ…ウソやろこんなことが…こんなことが許されていいのか

まっBD対応機器も買いそびれてるからバランスは取れてるんだけどね

◇この計画性の無さは…?



まぁそれはそれとしてすずめの戸締まり御再上映だあっ

舞台挨拶は平日だから応募しようともも思っていなかった(強がり

わ…私は…すずめを見るために早退申請したのに結局ガッツリ残業した過去があるんだっ 労働の悲哀を感じますね…

嫌でも休日に見に行ってやりますよクククク…

フンッパンフレット以外のグッズ販売はないのか

シネコン上映には致命的な弱点がある 予告編がクソ長いことや

うあああ…幸福の科学映画映画館を練り上映されてる

また清水崇濫造ホラー…こいつもクソ映画っスねと思ったら別の監督だったんだ どこに需要があるんスかね 忌憚のない疑問ってヤツっス

ゴジラ-1は普通に面白そうなんだ山崎貴サイコパス感がプラスに働きそうなんだ

何故か知らんが予告編見てるうち泣きそうになって一番戸惑っているのは俺なんだよね 情緒不安定ではないかと思われるが…

ミノル君の存在を素で忘れてた…戸締まり展でもいなかった気がする

シネコン特有音漏れが気になる。たまたまどっかの戦闘シーンが被っちゃったんだろうけど、夜の旅館のシーンで爆発音漏れ聞こえて違和感しかないんよ

やっぱり旅館の夜のとこからハマっていって遊園地からのめり込む感じ

旅館以降、作画とかがそれまでより別段に良くなる感じがする

気のせいかもしれんが

細部を忘れてたので懐かしい…

初めてのデート遊園地なんてうちらXXやねぇ、相変わらず聞き取れん

オラ東京さ行くだもわからん

マスクは世の中一周して加筆前みたいな状況になってるね

追加で加筆したらしいけど、常世以降しかわからん

ミミズ常世の煙と陽炎ロリすずめが転んだ時の顔の泥、駅での芹沢カーの傷かなぁ

見間違えかもしれんが、常世の炎は正直これまでイマイチ感あったから熱気がわかりやすくてよかった

比べるもんでもないけど、君たちはどう生きるか火事シーンはやっぱ迫力すごかったし

草太のただいまはもっとアッサリ言うのかと思ったがそうでもなかった


結論としてはやっぱり面白かった、になるんだけど

やっぱり画質音質の差がデカいからいい映画館で観たい

でも100館限定で大体1日1上映だからそこは難しい…まぁそれはしょうがないというか、上映してもらえるだけありがたいんだけども

再上映したら念願のムビチケ使えるかな?ってのは、ムビチケ自体発行から6カ月が期限なので無理そう

まぁ中古ムビチケだけどっかで買ってもいいのだけども

2023-09-22

anond:20230922142746

結婚するまでは俺もまったく同じ事思ってたよ

でも、半分くらいは強がりというか、諦めだったな、って今は思う。

結婚する事で、風俗は行けなくなったし、自由に使える金も減ったし、好きなもん毎日食う事もできなくなった。

簡単に言えば独身でいる事による自由の大半はなくなったよ。

で、何を得たかというと色々あるんだけど、第一はやっぱり幸福感を得られる事だな。

俺の事を結婚してもいいくらい好きで信頼してくれる人がいるってのは、かなし幸せを感じる。

もちろん「面倒くせーなー」って事も毎日あるけど、それ以上に幸せなんだよね。

2023-09-12

孤高であれば弱者じゃなくなる

そんな気がする

 

誰かと比べて自分がどうとか、特定個人から好意を抱いて欲しいだとか

そういう考えは、表面上のフリだけでもいいから、全部捨ててしまえば良いかなって

 

本当にしたいことを見つけて、どれだけそれに自分を捧げることができたか

自分評価してあげるというか、他者評価をもって自分評価としないというかさ

したいことが見つからないなら、見つけることに没頭しようとするとか

(その過程で憧れるに足る人を知って、比べたり好意的に接して欲しいと願うのは良いと思う)

 

詭弁というか強がりというか自己暗示っぽい考え方かもしれないけど

すくなくとも自分だけは、自分弱者でないことを信じてあげる生き方もきっと悪くないはず

 

まあもちろん、他者を全部無視して非常識に生きろっていうわけじゃなくて

他人はもう相容れない存在だと割り切って、上部だけつくろって、隠れて生きていくみたいなさ

 

性別とか政治とか、収入とか外見とか、政治とか交友関係とかを、他人と話したってしゃーないし

それならもっと自分について考えて、なんとかして自分を認めてあげる方向に力を注いでいけたらなって

2023-09-04

anond:20230904172437

多分本質的には違いがないと思うんだけど、

男はわりと、風俗嬢キャバ嬢飲み屋ママさんに共感してもらいたくて、

妻子や親族には強がりたいみたいなところがあるんだわ。

2023-08-21

anond:20230821144753

強がり」ではなく「露悪」なんだよなぁ

わっかるかなぁわっかんねえだろうなぁ

anond:20230821144753

あれって本当に自分が(世間的に見て,または誰から見ても)可愛いと思ってる訳じゃないし,

うっせぇわも私が俗にいう天才ですって言ってるけど,本当に天才だと思っている訳じゃない

どちらも強がりを言っている歌で,でもその強がり肯定している歌だと思うんだよね

思うだけでソースなくてだめだった

はてなー読解力低くない?

以前からかもしれんけど,本文に露悪的表現謙遜があったとき文字通り受け取ってるブコメが多すぎるように思う

少し例が違うかもしれないけど,HoneyWorksの可愛くてごめんって曲があるじゃん

Adoのうっせぇわでもいいけど

あれって本当に自分が(世間的に見て,または誰から見ても)可愛いと思ってる訳じゃないし,

うっせぇわも私が俗にいう天才ですって言ってるけど,本当に天才だと思っている訳じゃない

どちらも強がりを言っている歌で,でもその強がり肯定している歌だと思うんだよね

それに対して,「はいはい美人はいいね」とか「はいはい,イキってますね」っていう感想は読解力ないと思うのよ

で,ほとんどのブコメってそういう感じになっていて,劣化が進んでるなと思うわけ

anond:20230821121621

その強がり弱者感、なかなか出せるもんじゃないぞ

弱者男性のなかでもかなり才能あると思っていい

2023-07-29

anond:20230729012429

東京逆恨みするマイルドヤンキーってこんな強がりして暮らしてるのか。

そら、東京から転勤できた人に当たり散らしたりするわけだ。

2023-07-19

可愛い女に彼氏いないで欲しい

うぇくそリリックほんまにいい。

弱者男性のための歌すぎて涙が出て来る。

 

の子となんかしたいかナンパしたい

って 話では賛同しないし

目と目があって 手が触れ合う

みたいなこと じゃないのさ

 

付き合いたいって 訳じゃないけど

なんか 可愛いから なんか

彼氏いないで 欲しいなっていう

この強がり100%リリックほんまに刺さる。

本当はなんかしたいしナンパもしたいし目と目が合って手が触れ合うその時

全ての謎が解けてほしいけど、別にそんなことは望んでないって言い張る虚勢がいい。

 

可愛い女に彼氏いないで欲しい

ああ いてもいいや 別に構わないさ

俺に関係ないけど

フックも完璧

そうなんだよ、可愛い女に彼氏がいようがいまいが俺には関係ないんだよ。

別にカッコよくもないし若くもないか可能性はゼロだね

でも思っちゃうんだよな、彼氏いないでほしいって。

2023-07-18

   Precious  Love     作詞   吉崎佳弥       プロデューサー   山本 本官

 そしてそれは二人の愛 思い出すよ俺にくれたお前の最初の知恵を

  長い長い平成を独りに持つ背にこさえ それはどれほどの痛み

   後ろめたい恋もした バクサイをやったこともあった

     でも Time goes by

 そんな悲しい告白の後でなんで 俺を欲しがった?

 お前の最後遺言民法845条)

  安い自転車のりまわし  ありがとうと涙した

    禿が増し合うその後で 独りわかれにおびえたよ 

   代位それは民法の少しだけ難しい制度

  朝目覚めて隣にいないお前をずっと探してた いつもお前にいいところ見せようと強がりばかりで

2023-07-06

シャアマスクって汗疹とかどうしてたんだろ?

俺等はふつうに不繊維マスクつけてるだけでも肌が荒れてきたりするのにシャア専用マスクみたいなゴッツイのつけてて痒くならないのか?

汗とかタレてきたら最悪のはずなんだけどなあ。

さらにできるようになった!!」とか強がりいいながら冷や汗かいてるときとかマスクがミャーーーって蒸れて最悪なはずだよきっと。

あれだよ、ララアに言われてもノーマルスーツ着なかったのはヘルメット被ってるとマスクの下に指突っ込んでカキカキ掻きむしれないからだよ、絶対

それともあれか?宇宙世紀時代画期的な内張りでお肌には完全に優しい素材なんか?

2023-06-21

anond:20230616164556

削除申し立て来ててワロタ

そんなところ削除して溜飲下がるなら勝手にしてくれればいいんだが、

こちらが書いた増田引用して文句を言っている記事反論すると削除申し立てができる」

ってのは知らなかったな

外部ブログ引用して増田言及するのは厳密には禁止という感じか

理屈はわかるが、話がなりたたんだろみたいなところあるな

まあ、敗走乙

理不尽だと思えばはてなブログでも使って匿名じゃなく反論してくればいいのにできないんですよね。プークスクス。

ついでに言っておくと削除通告に書いてると思うけど

1回目は削除だけで許されるけど2回目に言及して通報されたらそのアカウント停止になります

はてな匿名はてなユーザーに対してイキれるのは1回だけです。

どれだけ強がってても、あなた挑発されたことに我慢が出来なくてはてなブログ言及しちゃったので

貴重な1回目のカード使い切っちゃたのが現実です。

なので、今後はあなたは私に対して直接言及はできなくなっちゃったね。


私が通報するのは、イキりカードもう使えなくなった後

それでも立ち向かえるガッツがあるやつなのか

匿名しかイキれない負け犬なのかを確かめるためです。

まああと単純に、はてな匿名ダイアリで一方的に殴れると思ってる君みたいな卑怯者に

はてな匿名ダイアリは無敵だと思ってたけど実際は相手に直接言及した時点で消されるだけの生き物でしかなかった」

という現実を教えてあげるためです。

どれだけ強がり言葉を吐いても、あなたが今回の対処を受けてどのように反応するかが全てです。

あなた匿名ダイアリしか出てこれないなら、つまりそういうことです。

まぁあなた卑怯者だからどんだけ挑発されても匿名ダイアリから表には出てこないんでしょうけどね。

あなたなような、典型的匿名しかイキれない卑怯者は、私に文句があっても今後はにおわせしかできなくなります

んで、におわせしかできけない人は、私に直接言葉を届ける方法基本的にはない。

複垢はてブスパム使えばもう一回は言葉を伝えられるかもしれないけど、それももちろん通報するから終わり。

あなたは今後どれだけ私に不満があっても私からかまってもらえない限り

「気に入らないことがあってもビビッてにおわせしかできないチキン野郎」としてしか存在できないんですよ。

ここら辺がはてな匿名ダイアリでイキることの限界なんですよね。

匿名の人はブログ書いてる人と同じ土俵に立ってると勘違いしてたのであれば身の程を知りましょう。

まぁそれにしても、明確に格下の立場であることを受け入れることで匿名発言をすることを許されてる存在であることもわきまえずに「最低限の礼儀」とか言ってたのはちょっと面白かった。

これからもその勘違いぶりをはっきして、匿名でイキり続けてください。私以外相手に。

あのね、今から君に強がりを言うよ。

「もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

意味わかった?

まりさ、僕はまた恋をするよってことだよ。

きっと。

でもこれは強がりなんだ。

だって僕はまだ君が好きだから

2023-06-20

次の歌詞を分かりやすくして!「もし君に一つだけ強がりを言えるのなら もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

もちろんです!以下がその歌詞です。

「もし君に正直に言えるなら、僕はまた恋をするよ」


わかりやすい!

2023-06-08

悲報】1.6倍になった防衛費現場は混乱し、危惧した通りの「とにかく使い切れればなんでもいい」が始まりました

「今まで出来なかったことをやれ」←いきなり言われても対応しきれない

「とにかく物を沢山買え」←サプライチェーン崩壊納期がマシマシなので『今年度に使い切る必要のある予算』が全然使えないし1年納期は2年納期に比べると圧倒的に単価が低い

施設や装備の修理がしたかったのでは?」←緊縮財政に合わせて受注者側が口減らしを繰り返してきたので人間対応しきれない

「分かってたなら準備をしておけよ」←割当が正式に決まったあとでもどこかが全然足りないと言い出すかもと皆おっかなびっくりしてたら時間けが過ぎていった

はい

典型的な「お金の使い方を知らない人達に急にお金を上げても正しく使えない」ですね。

国が見事にやらかしました。

限界限界まで飢餓状態に追い込んでから、突然ガバガバ飯を食わせて上手くいくはずがないってことが分かってないんですよね。

いつものことですね。

他所官公庁も同じような目に何度もあってるだろうし、むしろ民間のいろんな所をこういった目に合わせては「やっぱ金渡してもお前らごときじゃ使いこなせないね^^」を繰り返してきたと思います

因果応報

そう言われましてもね。

いやまさか本当に「とにかく使え」を自分が聞くことになるとは思いませんでした。

ビックリですよ。

去年まで「ここの部分って毎年整備する必要があるってなってるじゃないですか……でも2年に1回とかでもなんとかなったりしません?え?マニュアルに書いてない使い方をしたら保証外?それなら、マニュアル改定するというのはどうですか?」みたいなみみっち~~~話をしてたのに突然これですか。

ニワカ成金にも程があるでしょう。

そもそもお金を使おうにもサイクルが全く出来てないんですよね。

防衛産業なんてベンチャーとは対局の「儲かるわけじゃないけど、食いっぱぐれはしない」みたいな業界なわけで、そこに付き合う最大のメリットは受注量の安定なんですよ。

そこが突然ドカーンって沢山受注してくださいって言われても、そもそもからねえ仕事に対していきなり人を動かせって言われても特急費用請求も出来ねえんだからどうしろってんだとなりますよね。

こうなるに決まってるのはうすうす分かってましたがマジでなったか~~。

でもなんか使い切れるんだろうな~~ってほんわか考えてたんですよ。

つーかね、この状況で欲しいのは長い時間をかけてじっくり使えるお金なんですよ。

「今年度中に使ってね!もしも使い切れなかったら来年はそれを基準にするよ!あと10ヶ月!契約手続きにじっくり時間をかけたい?それならその分減らすよ!うわ!あと半年しかない!まだそれしか使えてないの?お金がないって嘘だったんだ~~ふ~~ん」

とか言われても困るんですよね。

まあ我が組織が虚栄と建前に彩られた嘘つきの楽園なのは事実なんですが、それでもその嘘を守るために乱立されたハリボテを後ろから支えるために必要お金が足りなすぎて現場発狂寸前なのは事実なんすよ。

飢餓発狂から飽食発狂に今は移っていますが、これ本当に頭がおかしくなりそうですね。

自分たちも疑心暗鬼だし会社疑心暗鬼、その上「こんだけあるなら俺めっちゃ使いたいから沢山くれよ」って誰かがいきなり言い出すんじゃないかっていつもビクビクですよ。

うちの職場って偉い人がやれといえば権力パンチワンチャン簡単に通るせいで事前の下調整下手くそなんですよ本当に。

いきなり鶴がそこらじゅうからギャーギャー喚きだしてそれぞれの矛盾の間で全部のちゃぶ台がひっくり返る。

そんなときに「金が多すぎる!」ならまだ救いはある。

だって最悪の場合はウチが困るだけだし。

でも「支払いができない!」になったら完全に終わり。

国家会社に対して不当な契約を結ばせたってことになるわけですよ。

この仕事って口先で言ってることはともかく人権文書道理正当性整合性善意倫理やらは、手段目的を入れ替え続けて蔑ろにし放題なんですが、金だけは厳しい。

何故なら金は誤魔化せないから。

鉛筆を舐められない数字自衛隊は物凄く弱い。

親方日の丸パワーで鉛筆を舐められる数字にはめっぽう強いんですが、そうして数字を舐め腐ってきたツケが回ってきてるのかとにかく手も足も出ない。

なにより困るのが最終的にその判断をするのが国の他の機関ってことですね。

ずっ友な警察とかは結構優しくしてくれるんですけど、金絡みの連中はそりゃもう「自衛隊流の話」が通じねえんですわ(そりゃ通じねえよ。「自衛隊流の話」の方が道理無視してるだけなんだから)。

からねーやっぱ「金を使い切れ!」って言われてもなかなか踏み切れないんだよね。

それでもいよいよ時間切れが見えてきて始まったのが丸投げですよ。

「とにかくお金を使いたいんです!だから何か考えてください!」

お金の使い方を会社に決めてもらおうとしてるんですよ。

マジで

いやもうお前それやっちゃったら調達関係職員存在価値もはやねーだろ。

やっちまったな~~~~~。

マジでもう無理っす。

プライドが完全に粉になりましたわ。

毎日自分、なにやってんだろ……」と憂鬱でしたよ。

今は一周回って「うっひょ~~~テッキトー他人の金使えるのたのし~~~~自分の財布傷まない散財ってこんな楽しいんだ~~~~両津勘吉みたいな気分~~~~」で凄くハイになってきてます

楽しい……本当に楽しい……他人の金だと割り切って無駄遣いするとなんか脳から変な汁が出てくる。

まあこれって多分、リスカとかしてる人がスパってやったときに出てきてるアドレナリンとかと同じなんだろうなって思うます

自分プライド自分でボディーブロー叩き込んでその痛みと引き換えに脳内麻薬貰ってる病人ですよ。

マジでアホくさい……こんな仕事して給料もらおうとか浅ましすぎるわ。

でもね、私も給料貰わないとだめなの。

子供もいるしね。

子供が暮らす日本未来を作るはずだったお金ゴミ箱なのかどっかの会社営業の財布になのか分からない場所ボンボコ投げ込んでるけどね。

でも我が家ミクロ生存戦略としてはこれが正解なのだ

辞めたいけどねこんな無駄なことして税金からお給金もらうのなんて。

でもね。

子育てや生きることそのものお金がかかりすぎるから、今更バイトとかで暮らすとか無理なの。

そういうわけでごめんなさいね

「どうせ無駄遣いされるだけ」と予想してた人達おめでとうございます大正解

「流石にそれはないだろ。使い道があるだろ……トイレットペーパー代とか……」と言ってた皆さん、逆張りお疲れ様でしたそんなんじゃ使いきれません。

なによりも大きいのは「隊員増やしてその分の給料として使う」が完全に妄想で終わったことじゃねと個人的に思ってたり。


この増田フィクションです。最後まで読まずにブコメマジレスしてしまった人達お疲れ様でした。「そもそも読んでないぞ!」という強がりお疲れサメです。

anond:20230607191121

氷河期世代子供作らなくてよかったと言えば「もう選択肢いから酸っぱい葡萄自分に言い聞かせてる」扱い、20代子供いらないと言えば「若いからそう思うだけで絶対考えが変わる」扱いならどうせ死ぬ間際に言っても強がり扱いなんだろうな。

それこそがポイントなんだよ。

絶対に負けないポジション取りができて確実にスカッとできる。それが「そのうち子供欲しくなるぞ」論法なんだ。

2023-06-07

anond:20230607161858

マジでそれな

自分絶対服従する奴隷をいらない?

ただの強がりに決まってるだろ

anond:20230607071621

氷河期世代子供作らなくてよかったと言えば「もう選択肢いから酸っぱい葡萄自分に言い聞かせてる」扱い、20代子供いらないと言えば「若いからそう思うだけで絶対考えが変わる」扱いならどうせ死ぬ間際に言っても強がり扱いなんだろうな。

本心じゃないとか、どうせ今だけとか勝手に決めつけてりゃそりゃ最強だよね

2023-06-06

anond:20230606154326

結論から言うと、あのエントリー独身高齢女性強がりだと思いたい人もいるようだけど、

既婚適齢期女も同意見だよ、という話。

まず私は27歳の既婚女で、年収は600万円。

夫は29歳、年収700万円。

どちらの勤め先も、男性が育休取得実績のある所謂ホワイト企業

こういう奴ら、どんだけゴチャゴチャ言ってた奴でも30歳になったあたりで全員「ご報告」とか言い出してママ垢に転生していった。

20代既婚女だけど子供は産まないと思う

最近バズってた某エントリーを読み、大した話じゃないけど思うところがあったので書きなぐってみる。

スマホからなので読みづらかったらごめん。

結論から言うと、あのエントリー独身高齢女性強がりだと思いたい人もいるようだけど、

既婚適齢期女も同意見だよ、という話。

まず私は27歳の既婚女で、年収は600万円。

夫は29歳、年収700万円。

どちらの勤め先も、男性が育休取得実績のある所謂ホワイト企業

2人とも両親は健在で、まだ60代前半、関係も良好。

実家都心から1時間からない郊外

ネットで目立つようなキラキラ富裕層ではないけど、子供を産み、育てるのには充分な環境だと思う。

からは「妊娠出産自分が代われない以上、君の意思尊重する」と言われている。

義両親からも、両親からも「2人の好きなように」「産むなら援助する」と言われている。

まり、産むか産まないかは全て私の判断にかかっている状態である

で、冒頭に戻るが、ここまで恵まれてても私は産まない。

いやだって、今の生活がすごく充実してるんだもん。

好きなように美容お金かけて、ちょっといいバッグをボーナスで買ったり、

夫婦でふらっと旅行したり、気まぐれにちょっといいレストランに行ってみたり、共通趣味を楽しんだり…

キラキラではないけど、お金心配をせずに好きなことが出来る幸せがある。

仕事楽しい

幸いなことに、やりたいことを仕事にして、そこそこ評価されて昇進も見えてきた。

資格取得なんかも頑張って、将来は独立出来たら、なんて考えてる。

これら全部捨てて子供産んで、20年子育てするかっていわれると多分無理かな。

生命神秘とか、親になることが、今の生活を捨ててまで手にするべき経験とは、私には思えない。

身体的に痛いのも辛いのも嫌だし。

でも別に子供が嫌いな訳ではなくて、むしろ好きだと思う。

選挙では子育て支援公約に掲げているところに投票するし、ふるさと納税寄付金用途はいつも子育て支援だし。

公共の場子連れが困ってたら積極的に助ける。

仮に子無し税とかあったとしても、目的子育て支援ならまあええかと思う。

でも、あくまで私は産まないって話。

少子化対策と私の人生を天秤にかけたら、当然私の人生の方が重いし。

ちゃんと老後に備えて貯金だけはしておくけどね。

ちなみに類友もあるだろうけど、私の友人は既婚独身関わらずほぼそんな感じ。

だってからしたらいいことないんだもん。

セレブ専業主婦ならまた違ったのかな?

ここまで色々書きなぐってきたけど、結局

結婚してようがしてなかろうが、

若かろうが歳をとってようが、

金銭的に余裕があろうがなかろうが、

産まないことを選択する女はいるということを、

彼女とは異なる立場から表明しておきたかった。それだけ。

追記(2023/6/8)

休憩時間にだーっと書きなぐった文章(しか二番煎じな内容)にいっぱい反応が来ててびっくりした。

Twitterの反応とかコメントとか、気になったものだけ自分の考えを書いておきます

・産まない理由が浅はか系

あなた価値観だと浅はかかもしれないけど、私の価値観だと大事なことだから、そんなこと言われてもねえ、って感じ。

他人価値観卑下するよりも、他人価値を見出せるように、いか出産子育てが素晴らしいことか語った方が建設的な気がするけど、反応見てるとそんな人少ないんだよね。

(何人かは観測してますあなた経験を共有してくれてありがとう。)

・歳をとってから後悔するぞ系

→後悔するかしないか決めるのは私なので、他人あなた関係ないよね。

あと、後悔の度合いで言うと、産まない後悔より産んだ後の後悔の方が取り返しがつかないと思っていて、ぶっちゃけこっちの後悔の方が私はしたくないかな。

旦那子供欲しがったらどうする系

→そのとき私が産みたければ産むけど、産みたくなければ別れるよ。

自分がやりたくないことをやってまで結婚し続けることに私は価値を感じないなあ。

子供産んでもキャリア美容も全部出来るぞ系

→うちの年収夫婦の業種だと難しいことなので、世帯年収いくらで、夫婦共にどういう業種で働いていると実現出来るのか真面目に知りたい。

もし差し支えなければ教えてください。

美容院とかネイルとか欠かさずちゃんと行けてる?

夫婦ともに止むを得ず残業ときはどうする?

突発的に海外旅行とか出来る?

趣味で土日不在にしても大丈夫

この辺非常に気になります

・その他

→なんで顔も見えない他人の、産まないという選択にそこまで怒れるんだろう?

シンプルに疑問。

2023-05-14

anond:20230514234501

小物がまた強がりで暴れてるのか

醜悪さが皮膚に滲みでてるぞ

2023-04-24

強がりを言われながらパコパコしたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん