はてなキーワード: リセールとは
久々に1枚もチケットが取れなかった。たぶん色々やれば取れたんだろうけどタイミング悪く仕事だったりして一般もできずリセールも落選のお知らせだけ。コロナ禍で配信イベントばかりだったのでちょっと大きいイベントは久しぶりだったから本当に行きたかった。初めの先行から落選落選落選落選落選落選。知り合いやツイッターの見知らぬ人は当たった、複数当たった、倍率低いのかも!なんて。本気でイライラしてしまった。片っ端からミュートしまくってブロックして目に入れないように心が落ち着くように。いや落ち着くわけないんだけど。
たかが娯楽されど娯楽。こんなクソみたいな世の中になってしまって仕事をなんのために頑張ればいいのか分からなくなった自分の救いになるはずだった。いそいそと休みの希望を出していた1か月前の自分が懐かしい。当たると思ってたんだね、残念0です。虚しい休日を過ごしたよ。悲しいよ。ちなみに配信はやってたみたいだよ。普通なら行けない人への救済措置だってなるはずなんだけど、逆に虚しくなってしまって見れなかった。
大好きだったものにこんなに打ちのめされる日が来るなんて思ってもみなかったよ。こんなひとつのイベントでこんなに病んでてどうするんだ自分とも思うよ、思うけど1週間くらい吐きそうになりながら過ごしてた。迫るごとにみんな盛り上がるから仕方ないね頑張って自衛しててもどうしても目に入ってしまった。みんなは楽しみだもんね。
ようやく終わってくれたので少し気が楽になったと思ったらダメ押しでグッズが届いた。行ってないのに届くグッズ虚しすぎて泣けちゃうな。グッズは悪くないけどさ。こんなこと思わずに純粋に楽しめた頃に戻りたいなあ。もう無理だけど。
こんなドス黒い愚痴、当たった知り合い達に言えるわけもないのでここに投げさせてください。
次は行けますように。
お盆の暇に任せてミシンをチェックしてる人もいるかと思いますが、業界人ならどれを選ぶかという視点で選びます
続編はこちら
・https://anond.hatelabo.jp/20200814172821
・https://anond.hatelabo.jp/20200814172907
・ジグザグ縫いはほとんど使わない
・ミシンを使う人ほど複数台持ちで最終的にメイン機はプロユースっぽいものになっていく
・普通のミシンならBrother, Juki, Janome
ミシンは樹脂外装がついているものがほとんどだけど、中にアルミダイキャストのアームと呼ばれる部品が入っていてこれが何しろ大切。アームレスミシンは文字通りアームがなく、安く軽く使えるのでエントリーユーザーにはおすすめと謳われるが樹脂と金属では寸法精度が違いすぎるので絶対に避けるべし
・押さえが沢山ついているもの
どうせほぼ使わないので余計なものは少ない方がいい。あとから欲しくなってきたら買い足す方が断然安い
・入門機
入門機は例えるならば100均の工具だと思った方がいい。あっという間にゴミになるので環境にも悪く、初めは使えなくはないが、すぐにガタが来て結果安物買いの銭失いとなる。(各社がシェア争いのために仕方なく作っている側面がある)
「いきなり高いのを買うのは思い切れない」という人はレンタルミシンやfabカフェっぽいところで時間貸ししているので、それをしばらく使って守るのがおすすめ。余程使わないと入門機の金額に届かないので入門機を買うくらいならその方が良い
・重い物を買う
ミシン屋ではいろいろ言われるだろうがミシンを運ぶ機会なんて滅多にない。土台が安定しているに越したことはない
メカ系の製品はミシンに限らず部品が少なければ少ないほど壊れにくい。
例えば電動糸通しなんかは魅力的だが割と壊れやすく、慣れれば普通に通すのと大して変わらない
・安いものにする
同じようなスペックで各社から出ている場合、実力的には五十歩百歩なので安ければそれでOK
・メーカーを揃える
既に持っている/親しい人ミシンを持っている人はその人たちと同じ物を買うのが何かと安心(だが別に何処も変わらないといえば変わらないので無理にこだわる必要は全くない)
・Janomeなら780DX
・今ならメルカリとかでリセールもいいので思い切って買ってしまっても案外後悔は少ないのがこの3機種
・アルファベットとカタカナくらいまで入っていればほぼ問題ないので、それが入っている最低限のものでOK
縫い模様の数が多いものほどNGだと思った方が良い、基本の縫いは全て職業用高速直線縫いミシンに任せる
・元も子もないけど、どハマりしない限りどうせ使わなくなるミシンだと思うので一番安いやつでOK
・ロックミシンを買う
ベビーロックの中級くらいのものが長く使えて値段とのバランスも取れている
ロックミシンや環縫いが何かわからない人はとりあえず一台職業用高速直線縫いミシンを買って、必要になった時に調べればOK
少しコメントをいただいたみたいでうれしかったです。ちょっとだけきれいに整えて追記します。
前提を書いてなかったんですが、ある程度ミシンを趣味として使って行きたい人向けに書いています。
ミシンメーカーは販路をうまく握れていないところが多いので、スペックを比較するのにも一苦労で、自分が本当に欲しいミシンに辿り着けないことが多いので、これがその一助になれば。
友人に向けた個人的な買い方指南書のつもりで書いています。(名前が違っていても中身はほとんど同じ、というミシンがかなり多く、ネットの口コミもプロから見ると思い込みが強くて当てにならないものが目立つので、)
そうでなければこんな高価な10万前後するものではなく、3万~6万くらいのもので気に入ったデザインのものにすればいいと思います。(迷ったら重いものを)
また、雑巾は買って、裾上げはテープや街の仕立て屋に出す方がミシンを買うより圧倒的に楽で安いです。特段の事情がなければそれでいいと私は思います。
実は私たちがイメージしているミシンメーカーとしてのsingerは存在していません。今は米国でライセンス管理会社として存在しており、日本では株式会社ハッピージャパンが作っています。monamiなどの名作もありましたが、今回はきちんと使えるミシンということで職業用高速直線縫いミシンを選定した関係上、省きました。singerからも出ていますが、中身はJanomeのOEMなのでそれなら本家を買うべきです(これはベビーロックの職業用も同じ)。
デニムがxx枚縫えますと謳っている機種は多いのですが、これは半分本当で半分嘘です。
というのも、その写真の多くではデニム地が折り返されていません。デニム地の面倒なのはここにあります。5枚平に縫うのと2回折り返して縫うのとでは実は後者の方が難易度が高く、目飛びと言って縫い目が一つ飛ばしになってしまっているような状態になりやすいです。
また、Aisinでデニム特化っぽいミシンもありますが、職業用高速直線縫いミシンに比べたら全くの力不足です。
どれもフットコントローラがついているので意外に使い勝手は何とかなるものです。
たしか、Janomeの780DXはフットコントローラの最大出力を手元のスライダーで操作できた気がする・・・のでそれがおすすめです。(確かではないので買う時に確認してください)
確かにそういう方法もありますが、応急処置的です。ここのところはロックミシンが借りられるところで処理するというのがコスパは良さそうです。
確かにこれは無駄っぽいですが、保育園/幼稚園/小学校でネームを入れたいという親御さんはとても多いので載せました。
ここの部分にかんしてはレンタルなどで凌ぐのも手ですね。
レンタルはユザワヤさんがやってますね、専業なのでメンテナンスとか考えたらここがいいのかな?という気がします。(レンタル使ったことないので知りませんが)
https://www.yuzawaya.shop/html/page11.html
他にレンタルスペースというのもありまして、僕が知っているのは以下の2軒です。
coromoza:ここはガチ勢がプロユースのものを使いにくる場所というイメージ、ややストイック
bobinage:Janomeがやっているお店なのでJanomeしか触れませんがcoromozaよりは入りやすいです
https://www5.janome.co.jp/bobinage/
足踏み式というのはかなり古い機種のことですよね。
今も作っているメーカーはないような気がするので簡単に手に入るものではありませんが、電気を使ってないものはメンテナンスすれば一生使えるといわれています。
一箇所ネックがあるとすればミシンベルトですが、Janomeが今も作っていた気がします、、がよくわかりません。
調べたらサードパーティでも出ているようなので当面は使えそうですね。
具体的にいうと以下の機種です。
・Janome:JA525、IJ521など
簡単な見分け型として、5kgを切っていたら少し怪しいですね。2kg前後のものはほぼ間違いなくアームレスです。
ちなみに、ブコメで触れられているアックスヤマザキのものはアームレスです。https://item.rakuten.co.jp/axe/mm-10/
大きい反応は3パターン。
1.「なに考えてんの?やめろよ」
3.「好きだったけどがっかり。嫌いになった」
私自身は「あ、やるんだ」くらいのお粗末な感覚だったのですが、
時間が経つにつれて、”ある考え”が大きくなってきました。
そして、
夢を売る仕事は、時に誰よりもリアリストであらねばならない、ということです。
決行を知って、最初にしたことはチケットのリセール探しでした。
致死率3%程度。
本場中国でも感染者7万9251人に対して、死者2835人 です。
(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307571000.html)
武漢市のある湖北省を除いたら、致死率は約0.16%という報道があります。
これはインフルエンザの致死率の2倍程度。
(https://premium.toyokeizai.net/articles/-/22953)
武漢市の致死率が高いのは、
医療チームのクオリティや、病院のベッド数の不足が関係している、とされています。
(https://premium.toyokeizai.net/articles/-/22953)
大して変わらないだろうな、というのが正直なところです。
そんな楽観的な私が、
「だとしても今回のライブはロックやパンクではなく、迷惑」と思う理由は、
「閏年だったから決行したんでしょ?」という思いが拭えません。
2012年2月29日に解散。
そして8年ぶり、
2020年2月29日に再生。
東京事変はライブを開催へ チケットの払い戻しも実施 #正しい行動!林檎!さすが。命かけて演奏し命かけて聞きに行く。生活に必要な音楽。日常を新たにするもの。なくてはならないもの。今この日でなければならない出来事。— 井上 道義 (@daibutsumichiko) February 29, 2020
そう思われても仕方ないと思います。
というか私は思いました。
「じゃあ仮に、2012年に解散せず、毎年ツアーやってたら今回決行してたか?」
と考えたら、「決行してないんじゃないかなあ」と思ってしまいます。
はっきり「中止・延期・縮小して欲しいです」になっている状況です。
令和2年2月20日
新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐためには、今が重要な時期であり、国民や事業主の皆様方のご協力をお願いいたします。
最新の感染の発生状況を踏まえると、例えば屋内などで、お互いの距離が十分にとれない状況で一定時間いることが、感染のリスクを高めるとされています。
イベント等の主催者においては、感染拡大の防止という観点から、感染の広がり、会場の状況等を踏まえ、開催の必要性を改めて検討していただくようお願いします。なお、イベント等の開催については、現時点で政府として一律の自粛要請を行うものではありません。
令和2年2月26日(安倍総理)
政府といたしましては、この1、2週間が感染拡大防止に極めて重要であることを踏まえ、多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等については、大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は、中止、延期又は規模縮小等の対応を要請することといたします。
こうした状況において、
中止という決断は、
「コロナ怖いからライブ行かなかった。でも、行けばよかったなあ…」と葛藤するだろうし、
ごめんなさい。泣く泣くライブ断念することにします。本当に辛い決断でしたが、やっぱり大切な家族や友達を感染させてしまうリスクは冒せないというのが私の答えです。本当に大好きな東京事変。もう二度と見れないかも知れないのは重々承知です。死ぬ程行きたかったけど今は守るべきものを優先します。— コケシ (@01__incidents) February 27, 2020
東京事変Live開催について母と口論になったが、こんな状況であっても
演るべき理由が東京事変にはある事をこのバンドの人生を知らない人には
到底理解し難いのだろうと即断し、
以降、静観でいる事にした。
8年ぶりの復活、閏年、閏日。他のバンドには皆無な要素だろ?この日じゃなきゃ意味がない。— Yeuxbruns (@hito_mazu) March 1, 2020
「なんで行ったんだ」「ふざけんな」と
家族・同僚・友人などから、バッシングの嵐になることは目に見える。
これが返金対応だと「なにが何でも行ってやる」という人も
「行けばよかった…」という人も増えてしまう。
返金対応があった。
それも素晴らしい対応だけれど、
ファンも残念だけどすっきりするんです。
妄想の域を出ませんが
オトナの事情なのかもしれません。
それは間違いないから、仕方ないのかもしれません。
でもだとしても、
そういうアーティストたちが実際にいたし、
彼らがすごくかっこよく見えてしまいました。
@numbergirl_jp
本日、3/1(日)Zepp Tokyoにて開催を予定しておりました公演に関しまして、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため公演延期とさせていただきますが、「無観客状態」でのライブ生配信、ライブビューイングは予定通り行います。
BAD HOP
@badhop_official
BAD HOPからのお知らせ。
この度、コロナウイルスの影響により3月1日に予定していた横浜アリーナの公演を中止とさせて頂きます事を深くお詫び申し上げます。
@sukima_official
2020年2月28日(金)19時より無観客ライブ生配信を実施することとなりました。
ツアーと同じ内容ではありませんが、千秋楽公演を楽しみにされていたお客様、
並びに日頃よりスキマスイッチを応援頂いている皆様へ音楽で貢献できたらという想いで実施致します。
詳細はこちらをご覧ください。
http://office-augusta.com/sukimaswitch/live/index.html#notice20200227
@TGCnews
【重要なお知らせ】
2/29(土)の『マイナビ TGC 20 S/S』ですが、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、無観客開催となりました。
東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーは、「新型コロナウイルス感染症対策本部」からの「多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベント等については、大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は、中止、延期又は規模縮小等の対応を要請する」という発表を受け、2020年2月29日(土)から3月15日(日)の間、臨時休園することを決定しましたのでお知らせいたします。
再開日につきましては、3月16日(月)を予定しておりますが、関係行政機関等と密に連絡をとり、あらためてお知らせする予定です。
ロックとはなにか
なんて私には語る資格もないですが、彼らの姿勢はロックだなと思いました。
その範囲の中で楽しむことができる。
ロックがかっこいいのかもしれません。
もし今回、東京事変が5000人の会場で、無観客ライブを配信していたら・・・
最高にクールな、歴史に残る復活劇だっただろうと思うと、いちファンとして(勝手に)残念です。
好きだけどね。
〜〜〜追記〜〜〜
「皆が自粛する中ライブやってロックだね!」というファンに対して
それは違くない?という話でした。
ロックを語りたいのではなく
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 44 | 7465 | 169.7 | 31.5 |
01 | 42 | 2312 | 55.0 | 28 |
02 | 18 | 2893 | 160.7 | 81.5 |
03 | 37 | 3926 | 106.1 | 40 |
04 | 9 | 2201 | 244.6 | 75 |
05 | 10 | 896 | 89.6 | 66.5 |
06 | 14 | 626 | 44.7 | 34 |
07 | 30 | 1682 | 56.1 | 45.5 |
08 | 126 | 10615 | 84.2 | 40.5 |
09 | 186 | 10515 | 56.5 | 35.5 |
10 | 189 | 11263 | 59.6 | 25 |
11 | 170 | 10357 | 60.9 | 29.5 |
12 | 135 | 8942 | 66.2 | 28 |
13 | 87 | 12385 | 142.4 | 50 |
14 | 125 | 7483 | 59.9 | 37 |
15 | 150 | 9549 | 63.7 | 31 |
16 | 182 | 9103 | 50.0 | 21 |
17 | 119 | 8035 | 67.5 | 30 |
18 | 134 | 8268 | 61.7 | 21 |
19 | 89 | 5272 | 59.2 | 32 |
20 | 154 | 12038 | 78.2 | 35 |
21 | 149 | 8328 | 55.9 | 26 |
22 | 90 | 7431 | 82.6 | 35 |
23 | 150 | 19398 | 129.3 | 57 |
1日 | 2439 | 180983 | 74.2 | 32 |
井上あさひ(7), 焼き場(4), リセール(4), 堪忍袋(6), 香川県(7), お医者さんごっこ(5), パソ通(3), 創作物規制(7), Windows 7(3), 蒲鉾(3), 誤情報(4), 有罪(22), 起訴(18), ゴーン(17), 制服(23), 過労死(8), 中世(9), 廃棄(6), 家系(6), 家計(7), 転がっ(5), 児童(12), 天才(21), エロゲ(9), 検察(8), 予算(19), 携帯(11), 盾(7), 遺伝子(12), パソコン(18), 保護(10), 犬(17), 支援(13), 普及(10), 裁判(12), 遊ぶ(9)
■買った値段でリセールできる物 /20200109220225(12), ■ボロアパートに一人で住んでいるおっさんの人生 /20200109132733(9), ■有罪率99%超えって何があかんの?(再掲) /20200110200940(7), ■こども好き /20200110152412(7), ■不倫浮気マンガが読みたい /20200110112512(6), ■ /20200110072050(6), ■無題 /20190117190910(6), ■実質、片方の答えしか許されないYES・NO疑問文 /20200110153339(6), ■まーたレッテル貼りしているのか /20200110081959(5), ■AI による自動運転が現実に成りつつあると言うけれど /20200110100307(5), ■なんで人の個人情報得たがるかって? /20200110184745(5), ■ /20200110115458(5), ■日本語の曲が聴けない /20200110121659(5), ■ファムファタールってあるじゃん? /20200110123840(5), ■写真の価値 /20200110135521(5), ■なぜ猫は許されるのか /20200109152804(5), ■八百屋ってどこ行ったの /20200109101802(5), ■国会質疑見てて誰一人として、はい・いいえで答えなくてびっくりする /20200110171053(5), ■ずっと会社員をつづけるって無理じゃね? /20200109225058(5), ■anond:20200110000959 /20200110003519(5), ■学生が教師を殺した事例はあるのに部下が上司を殺した事例はない /20200110182844(5)
6937995(1350)
オリンピックに向けて各社転売対策を進めているが、チケットぴあは少し異端だ
なので、自社電子チケットサービスのcloakは所持しているチケットを『全て』譲渡可能である。更に名前も譲渡側に変わる。1枚は必ず自分で、もう一名同伴とかではないのだ。リセールサービスもあるくせに
ぴあ的には『登録した電話番号から電話をかけることで本人確認してるから、複垢は無理だろ』とか思っているのだろうが、電話なんてプログラムでいくらでもかけれるし、SNS認証が無い分余裕である。もう少しマジメにやるなら法人向けでSIMカードを大量に格安で手に入れれば良いだけだ
もちろん内部で色々検知はしているだろうが、ただでさえcloakなんて電子チケットサービスあるので、住所も適当で良いし、IP偽装は基本なので正直大手で一番ザルなんじゃないかと思っている
ぶっちゃけ、自分の行きたい公演はチケットぴあを使ってほしくない。余りにも転売屋向け過ぎる仕様だし、もうぴあカードだろうと当たる気がしない。イープラスくらいネット関連も頑張って欲しいが、老舗だし上層部が全員黒電話なのかな?
http://t.pia.jp/info/info-tenbaino.jsp
ちなみにこんな事書いているが、自分も複垢持ってて当選もするが退会なんて言われたこと無いし、1次や2次の対策もcloakが全部台無しにしてる
誰が、ではなく。みんな嫌い。
ここでいう王国民は声優・田村ゆかりさんのファンクラブ会員のこと。
現在、田村ゆかりさんは全国ツアーの真っ最中である。東は岩手から、西は熊本まで。追加公演も含めて全部で14公演。わたしもいくつかの公演に参加して、とても素晴らしい時間を過ごした。
ただ、今回のツアーは会場のキャパが小さい。主に地方公演なので仕方ないけど、だいたい一会場あたり1,500〜2,000人程度だったと思う。
追加公演ですら、パシフィコ横浜なので5,000人くらいなのかな。詳しいキャパはよく知らない。
もちろんチケットはFC先行ですら落選祭りだった。わたし自身も行きたかった公演でいくつも落選した。
そのあと起きたのが、Twitterでの譲渡、チケットサイトでの高額転売。
高額転売に関してはファンクラブから直接、何度かお達しがあった。
転売チケットでは入場できないし、ファンクラブ退会処分もありえる、と。
先日の岩手公演で、定価でチケットを譲渡した人が退場処分になったそうだ。
その事で、Twitterだとか、5chだとかで話してる人を何人か見かけた。
(ご利用規約 第12条(9)にしっかりと明記されています。)
本当に行けなくなったなら仕方ない、という意見も見かけた。確かに正当な理由の場合、救済措置はあるべきだと思う。
だけど、ファンクラブに関することは、ファンクラブの規約が全てだと思う。公演に参加するために努力した、とか批判している人だってどうせ融通してもらってるとか、関係ない。
定価であろうとチケットの融通がダメだ、とファンクラブが言うのであれば従うだけ。
もしそれが不服なら、公式でチケットリセールの仕組みを作ってくれるよう要望を出すなりすればいいのだから。
勝手に都合よく解釈して、都合が悪いときは憤慨して、下らないなと思う。
いつも、王国民の人たちは口を揃えて言うよね。「ゆかりんがこう言ったから」「これは勅命だから」
都合のいい時だけ、自分たちが楽しい時だけこの言葉を口にする。
そういう所が、本当に嫌い。
ただ、ギスギスしたままツアー最終日を迎えるのは嫌なので、めろぷりさんから公式にチケット譲渡について再アナウンスしてもらえると嬉しいけど、たぶん難しいだろうな。
ちなみに今回はFC先行のチケットの話なので、ローチケ一般分は把握してないです。一般ではチケット取れていないので、悪しからず。
最近は、35歳定年説は嘘だ!って声に反して、危機感覚えたweb系だとか問わずに、シコシコSEやPGやってる奴らがコンサルとかプリセールスの方によく流れてくるけど、ハッキリ言ってマジで迷惑だから来ないでくれないかな。
つーかマジでハッキリ言うわ、迷惑だから業界から消えてくれ、もしくは一生下流でシコシコやっててくれ、仕事なくなるまでフリーランス(笑)とやらでやってて、年食って40くらいになって仕事なくなったら、生活保護でも受けて隠遁でもしててくれ。
俺も技術者上がりだから、気持ちはわかるけれどもね、まず君らエンジニアって、思考回路からして致命的に世間ズレ起こしてんのよ。
君らITエンジニアは、「コミュニケーション能力」というのを、邪教の如く嫌って、単語唱えられただけでお経や聖書の一説食らった悪魔や妖怪の様にもがき苦しんで発狂するけどね、
例えば、よく開発の現場とかでは、論理思考と称した手垢のついたUMLのチャートみたいな、いちいち明確な意味を筋道立てて言わないと気が済まないしそういう風に相手は聞けないと悪いっていうあの感じあるでしょ。
お前あんなの、ユー子とかIT業界外でやったら、というか、一般人相手にやったら、ハッキリ言ってヤクザや警察の取り調べとかみたいな、言葉尻掴んで脅迫してるか、喧嘩を売ってるようにしか聞こえないからな、ヒョロガリやキョロ充そのものの恰好してるようなのが行ったら、何してくるかわからない感満載のサイコな不審者みたいにしか見えないからな、言っとくけど、気に入らないこと一言でも言ったら出刃包丁で〇されそう見たいな怖さを相手に与えてるように見えちゃうわけ。
大体これを客先でかまして出禁食らうとかいう、会社の教育を疑うようなこと、必ずやらかすわけよ、大学からしてパソコン以外の知識だけ磨いてきました、みたいな技術上がりって
もっとひでえのは、何をトチ狂ったのか「可哀そうなIT音痴のキミ達に、この道のプロである私がナーチャリングしてあげる」みたいな態度やるやつ、Web系上がりに特に多いけど、
こんなもん、客先どころか、普段の私生活からこういう態度取ってて、よくぶん殴られたり暴力振るわれなかったなって思うよ、まぁ、パソコン以外友達がいない、昔ならそもそも職につけてるかどうかも怪しい様な〇達〇害みたいなのでも食えちゃうITって業種がすべては罪なんだろうけどね
あとな、場の空気読めよ。客だって内心無理ってわかっててそっからどう落としどころ探っていくかのようなのがコンサルや技術営業の商談というか、世の中のマトモだろうが怪しい仕事だろうが、ビジネスの流れの基本なんだが、その場でハッキリと無理だのできないだの技術がわかってないだの、挙句の果てに「技術力を図るためにわざとやってるんでしょ?」とか見たいな、誰もが思ってても口に出しては決していけないようなこと、平気でズバズバ暴言放言連発するからな。
あのね、開発の現場とかオペの現場とかならそういうの普通だったんだろうけどね、他業種のお客様の前どころか、商談の席でそれやったら最悪訴訟モンになんだぞ?わかる?
私生活でそんな態度取っててよく今まで五体満足で生きてこられたよな、都会のゲーセンとかでやったらマジで不良に頭カチ割られるんじゃないのって思うわ、ホント
つーか、ここ4~5年こんな奴らしかこの業種に来なくなったんだけど、俺がいたころも相当ひどかったけど、今こんなレベルしか上がってこないってどんだけ人材不足なんだよIT業界
ウザさとか迷惑さのレベルが、合コンで張り切ってイニシアチブ握ろうと喚く、プレデターやエイリアンみたいな顔したブスとか、痛々しいくらいウケてないのに動物園の檻の中で奇行をしてエサ貰ってるチンパンジーみたいなウェイウェイ真似してるキョロ充と相席になった時くらいの迷惑度な訳、商売あがったりなんだよ、そういうのが来られると。
結論、コミュニケーション能力がない奴が、技術一本で最上流の工程がメインの仕事をやりたいだなんて、寝言は土日祝日に休み休みいってください、というか来ないでください、ぶっちゃけ消えてください。
じゃあどこ行けっていうんだって?生活保護でも貰って大好きなパソコンと向かい合ってたまに勉強会にでも出てたら?別に仕事としてお金もらうだけが、ITエンジニアってわけじゃねえんじゃねえの?
その代わり、仕事でやっててごはん食べてるプロの大人たちの間に入りたいなんて、バカなことほざくなよな、どこの業者から金もらってやってるのか知らんが、IT系ブログだってキャリアアップと称して、煽り立てんじゃねえぞ、プリセールとかコンサルってのは、作〇所でも精神病院でも幼稚園でもないからな。
確か6月から高額転売の取締りが厳しくなり、事案によっては実際に刑がつくようになるそうだね。
ライブや舞台に行くことがあるので、チケットを売り買いできる非公式のサイトやSNSでの交換/譲渡はよく利用するのだけど、そこで思うのは「果たして転売は悪なのか」ということ。
もちろん、大前提は「高額転売は悪」だということ。正直な話、高額転売といえども利用者同士の利害の一致の有無だけ考えれば高額転売はあって然るべきかもしれないが、運営・界隈の民度・今後のライブ運営やサービスのことを踏まえると公式に利益がでるようにしなければいけないわけで。還元のされ方はそれぞれだろうけど、そこに個人の利益収入を上乗せするべきではない。たとえ、高額転売とはいえチケット分の還元はされようと。
なんとなくだけど、界隈の人からすると「転売=高額転売」だと無意識に思い込んでる人がいるなと感じる。
ただの転売は譲渡と同意義だと思うので、それはなんら問題じゃないと思う。
例えば、ライブがある日に外せない仕事が入ってしまったから定価で譲りたい→チケット取れなかった人が定価でそのチケットを購入するの流れはよくないか。だって、空席は作らないし個人利益もでてないしライブ行けなかった人はお金が戻ってくるしチケットとれなかった人は行けたことになる。誰も損をしていない、ような。
なのに、転売という字面だけで糾弾し、「転売は悪!!」というのは浅はかというか。
非公式サイトやSNSで取締るのはまあいいが、それならきちんとしたリセール方法を確立してほしい。でなければ、転売だけを取り締まれば空席は増えるばかりじゃない?
学部新卒から10年以上お世話になったNTTの事業会社を辞めました。(以下NTTと記載します)
大変お世話になりました。
最近ブームになっている各種NTT退職エントリー(こことかこことか)が出回っている中、どこまで需要があるのか分かりませんが、NTTグループのさらなる発展に向けて少しでも糧になればと思って筆をとってみます。
MPLSや広域イーサネットなどの企業向けネットワークサービスを売る仕事。世間的にはプリセールスエンジニア。
全社を通して、非常にスマートで、理路整然と考えられる人が多く、上司にも恵まれていました。
体育会系という雰囲気もありません。最近、『ラグビー部も職場「乱入」』が話題になっていますが、13年間勤務した限り、そのような場に出くわしたことはありません。仮にそのようなイベントを開催する場合においては、社風から鑑みるに、事前のアナウンスは必ず(少なくとも管理職には)あったはずです。
ラグビーのことは個人的にファンではありませんでした。しかし自社のラグビーチームをチームビルディングなどのイベントで活用するのは、企業として当たり前だと思います。
その時点で業務遂行の能力が不足していたとしても、チャレンジさせてもらえました。
私は帰国子女でもなく、留学、駐在などの経験が全くなく、ほとんど満足に英語が喋れない状態でしたが、希望したグローバルビジネスにチャレンジさせていただけました。その後、日本語を理解しない海外籍上司のもと、世界中の海外籍の方を相手に仕事する経験を長くさせていただきました。結果、TOEICスコアで数百点分英語力が向上しただけではなく、グローバル観点でのビジネスマインドや仕事の仕方を学ぶことが出来て、人間的に大きく成長できたと感じています。
会社や部署、チームとしての役割は当然ありますが、自由に仕事をさせていただきました。
例えば、本来「完成されたサービスを売って売上目標を達成する」ことが目標であるプリセールスでありながら、「目標達成に必要な新サービス開発」や「販売活性化のためのデモ環境整備」などの開発に近い業務もやらせてもらいました。自己成長に繋がり、周囲に認めてもらえたことに、とても感謝しています。
部署・チーム、時期により状況は異なりますが、私の場合、月20時間以下でほぼ収まっていました。そのため、業務後の時間を使って、情報処理技術者試験の上級試験対策や趣味でファイナンシャルプランナーを取得するなど、十分な余力を持つことができました。またプライベートではちょうど子育て期だったのですが、フレックス勤務・リモート勤務などの制度が活用でき、さらに同僚・上司からのサポートや理解が深かったので、仕事と家庭の両方に全力で取り組めました。(子どもを保育園へ送るため、始業時間を30分遅らせたり、子供の病気による突発的な年休取得が出来たり、平日の学校行事へも参加できたり...などなど。)
GAFAに人材流出防げ NTTコムの新キャリアパスなどに代表されるように、NTTの人事・制度は改革の途でありますが、一個人の経験を記録を残したいと思います。
一言で言えば、人事制度に納得できずでモヤモヤしていたところに、やりたい事と方向性が異なる仕事がアサインされたことが決定打になりました。
私が辞めることを決心した時点では管理職になることが唯一のキャリアパスであり、中堅社員にとっては唯一の昇給のプロセスでした(若手のうちは年に5%程度は昇給していたように記憶しています)。当初はそれを当たり前と思ってはいましたが、徐々に現行制度のあり方に疑問をいただくようになりました。
また、上位の職責に上がるためには業績評価とは独立した「選考」があるのですが、周囲の先輩・後輩の選考結果や、自分自身の結果と得られるフィードバックの内容には必ずしも納得はできませんでした(同じ理由である年は通らず、翌年通るなど)。また数ヶ月にわたる選考とその準備のため、毎年疲弊し、100%業務に集中できるとは言い難い状況でした。
初期配属や人事異動といったキャリアパスは入社以来3回は100%希望を聞いていただけていたのですが、4回目でやりたい事とは方向性が全く異なる仕事にアサインされました。
当時私は、「自分が職業人生をかけて実現したいこと」をようやく見つけたところでした。その実現に最も注力したい旬の時期に自社でその活動ができないのは非常に耐え難く感じました。本人の希望とは逆のことをやらせて経験を積ませる育成方法は、かのSteve Jobs氏のConnecting the dotsのようでもあり、私は必ずしても否定するものではありませんが、事前に本人と十分すり合わせをした上で判断されるべきなのだと考えます。(私もタイミング次第では成長の余地として許容したと思います。)
GAFAMではない外資系企業にご縁があり、今はそちらでお世話になっています。外から改めてNTTを見たときに感じることは以下のようなことです。
Job description がない日系企業だからこそ、自分が役に立つと考えたことが自由にできるし、数値以外の観点での評価があるからこそ、評価されうる=取り組むことができると確信しています。中の人は殻を破ると違う世界が見えてくると思います。
自由に意見が言える、極めて民主的な文化であると思いますが、それ故に「意思決定で様々な関係者の意見を聞きすぎること」「一度決めたことを実施前に声が大きい人が覆せる」などの弊害をあるように思います。それがよく作用する時代もあったのかと思いますが、今のスピード感には合わなくなってきていると感じています。より適切なレベルに意思決定権限を落とすことはもちろん、一度なされた意思決定を全社で尊重する風土になれば、と思って見ています。
また賃金体系や人事評価制度も平等性・一律性が行き過ぎていると感じています。年次・職責を問わず評価に値する人はもっと評価するべきだと思いますし、逆もまた然りだと思います。この点は会社側は改善に動き出したような噂は聞いていますが、労働組合側で前向きに検討しているような噂話が聞こえてこないのは残念でなりません。
PCなどの環境は、生産性に直結します。IT環境の整備は Quality of Work に直結するので、是非投資していただければと思います。(それだけで離職率は下げられると思います。)
など
ついこの間、レクサスを買った。
レクサスと言えば高級車であり、高額車でもある。
自分が買った車も総額で600万円を超えた。
自分の中ではとても誇らしいし、納得しているし、満足もしているし、もう人生思い残すことはないなと思ってる。
人によっては「たかだか車で」とか「誰でも買える」と言う人もいるだろう。
色々な人がいるので、それに対して批判はしないし、そういう考え方や視点、世界観もあるなと思う。
ただ自分が知っている世界、見てきた世界では「誰でも買えない」し、「たかだかの範囲にはおさまらない車」だと思ってる。
もう20年以上前になるが、親が離婚してから一気に生活が変わってしまった。
平たくいえば、そこそこの中流家庭だったのに、一気に貧困家庭になってしまった。
さすがにホームレスとかはないけど電気、ガス、水道も止まることがあったし、生活保護を申請しようかという話もあったりした。
今でこそ日常的にニュースとかでも見るけど、インターネットもなかった当時は生活保護=落ちるところまで落ちたかと子供心に思うところがあった。(結局申請はしてないんだけど)
それからというもの、お金に厳しい生活は変わらず、大学入学で上京は果たせたけど、3ヶ月で退学前提の休学をせざるを得なくなってしまった。
大人になってからも、子供時代にそういう生活だったせいか、お金の使い方・お金の貯め方が身についておらず、散財ばかりを繰り返してしまった。
今ではそんなことはないんだけど、やはり子供の時の生活環境が一変する出来事が原因だろうとは思ってる、破滅的というか。
なぜレクサスなのか、個人的には"高級車"であればベンツでもBMWでもこだわりはなかった。
親が離婚する前、父親が乗っていたBMWを自分もとても気に入っていて、没落してからも「いつかは親を超えたい」とか「いつかは高級車を」ってずっと思ってた。
とはいえもういい大人になったので、リセールだとか車以外のお金だとか、ディーラーの対応がとか色々考慮してレクサスを買った。
上の方にも書いたけど、大学も行けなかったし破滅的な生活をしていたので、家を買うとか高級車を買うとかとても考えられなかった。
そして"高級車"も購入した。
自分の人生を完成させるには、家と高級車を買って所持することがとても大事だったし、無理だろうと思っていたけど叶えたかった。
昔親が離婚して落ちぶれてしまった時に非常に悔しい思いをしたから、その時の自分に復讐をするためにどうしても必要だった。
なぜ「復讐」という言葉が出てくるのか分からないんだけど、なぜかその言葉が出てくる。
裕福な生活からみじめな生活になってしまったので、裕福な生活を羨んでいるから「復讐」という言葉が出てくるのかもしれない。
わからない。
まだ30代半ばで子供もいるけど、正直もうあまり思い残すことはない。
そうはいっても、多分死ぬことになったらきっと後悔はするんだろうけど。。
とても満足してる。
30歳までにプリセールス系の技術営業か、もしくは別業種の社内SE兼みたいな社員、もしくはPMとか管理職系に行けないけれど、現場の技術と経験だけは妙にあるという、中途半端なオッサンがエルダーと呼ばれる存在になる
↓
ベンダーより年上になるので使いづらくアサインさせづらいので「オッサンなのにぶりっ子」とかいう、他の業種なら気持ち悪くてそもそも採用試験に受からないような存在に進化する
↓
仕事取られるのいやだから、やたら仕事をブラックボックス化する、立場の弱い人間見つけて仕事教えないけど押し付けてわざとミスさせるように誘導させて自作自演でピンチを切り抜けた風を演出し、アピールを始める
↓
仕事が回らなくなり始めてプロパーに負担が増大して人間関係めっちゃギスギスし始める、新しいエンジニアアサインさせても、すぐいじめて追い出すので定着がしなくなり、片肺飛行でさらに負担が増大する
↓
職場を何とか回してる同時期アサインのエンジニア(※俺)が呆れて辞めて、ついに職場完全崩壊、オッサンエンジニアは戦犯指定の誹りを受ける前に即トンズラ
何で高齢エンジニアが嫌われるか理由がよくわかるだろうし、ITがブラックって言われる所以はここ10年こういう面が一番デカいと思う
奴等はホワイト職場を破壊する天才だし、エルダーでマトモだった奴は体感比率的に今まで10人に1人くらいしかいない
俺も稼げるからとこういう奴が集まってきそうな案件にいったのが悪かったんだけどな
まあ、なんだ。こういう他の業種なら、存在することさえ許されない変なおじさんと顔を突き合わせて仕事をしたい人は、IT業界に来ればいいんじゃないかね
ある舞台のチケットを取っていたのだが、仕事の都合がつかなくなったため、ツイッターで譲渡先を探すことにした。勿論高額転売というわけではなく、定価以下での譲渡だ。譲渡先募集のツイートをすると、譲ってほしいというリプライがすぐにいくつか来た。リプライをくれた人全員のツイートを遡って見てみたが、暴言を吐いたりだとかの特に問題のある人はいなさそうだったので、一番早くリプライをくれた人に譲ることにした。DMで何度かやり取りをした結果、住んでいる場所が離れていたため、代金を振り込んでもらってチケットを郵送するという方法で譲渡することになった。
それから数日後に代金の振り込みがあり、次の日、簡易書留にてチケットを郵送した。
『暫く家にいないため、受け取りが遅れる』という内容だった。まあ、仕事で出張なんかが入れば家にもいないだろう。
結局、受け取った連絡があったのは舞台当日まで一週間を切ってからだった。
『本人確認があるかもしれず、見れない可能性があるのであればキャンセルしたい』
何を言っているか、ちょっと意味が分からなかった。譲ってほしいと言ってきたのはそちらではないか。
ちなみにこの舞台は公式から『本人確認をします』というようなハッキリとしたアナウンスはなかった。(高額譲渡は禁止、とは書いてある)私は別日にこの舞台を観に行っていたのだが、本人確認などはなく、ごく普通にチケットをもぎられただけだった。そのことを伝えたが、『絶対とは言い切れないのであればキャンセルします』とのことだった。正直、相手とのやり取りをこれ以上長引かせたくなかったのもあり、キャンセルを受けることにした。チケットが戻ってきて、舞台当日の3日前。振り込みと郵送の方式で譲渡をする時間的余裕はなく、もともと仕事が忙しく都合がつかなくて譲渡に出したので、直接手渡しできるような時間を作れず、結局そのチケットはただの紙切れとなった。
どうしても行けなくなった場合、譲渡は直接手渡しできる人だけにしようと心に決めた出来事だった。
昨今の2.5舞台であるような本人確認を強化するのであれば、せめてリセール機能を充実させてほしい。できたら、直前まで受け付けてくれると嬉しい。どうか、お願いします。
何かあるたびに「公式にお問い合わせしました!」って言うやつ何なの???小学生なの?わかんない問題があるたびに「せんせー!」って呼ぶお子ちゃまなの???
ご新規様御一行はもうちょっと考えるってことをしてくれないの??
なぜ今までチケット譲渡が見過ごされてきたのか、なぜ今こんなに転売が問題視されているのか、なぜ最近は本人確認されるようになったのか
そこら辺のこと、考えてる?
ただ公式の言うことをそのまま飲み込んでいない?その結論が出るに至った経緯を考えてる?
Twitterじゃ学級会って揶揄されるような討論だって、正直必要なことだと思うよ。討論してれば嫌でもいろんな知識・意見がわかるでしょ。
世の中にどんな意見があって、どんな制度があって、どんな風習があるのか知った上で対策を取るべきじゃない?
舞台界隈ではある程度の転売は当たり前になされてきたこと。だから公式は転売対策のノウハウが無いということ。ライブとかでは電子チケット・公式リセールシステムなどで転売対策が取られているということ。しかし前述の通り舞台界隈にはそれを導入する準備も何も出来ていないこと。
そこに「転売対策しないんですか?」って、性急すぎるでしょ。そりゃ公式も「じゃあ転売禁止します!転売と見分けつかないから定価譲渡もダメです!本人確認もするからルール守れない人は入れなくなるからこれでいいよね!次から転売減るね!」ってなるわ。
せめて今すぐにできる転売対策案を考えて提案するくらいしなよ。
まあ即問い合わせ組は「そんなの公式が考える仕事でしょ」って言うんだろうけど。
転売があって困るの公式かユーザーかって言ったら断然ユーザー側でしょ。だって公式にはちゃんとお金入るんだから。空席がどうのとか物販がどうのって話もあるけど。それでもチケット代というプラスがある公式と、舞台を見ることが出来ないっていうゼロなユーザーじゃどっちが損かは明白だし。
それならユーザーも考えるべきじゃないの?考えもせずに公式の答えを待つの?相手は答えを持っていないのに??
考えもせずに思考停止して無茶ぶりして返ってきた答えに文句を言うとか、自分で火種撒いて起きた火事に騒いでるようにしか思えないわ
20代後半(つか三十路直前)、アプリ屋やったり組み込みやったし、web系なんかでもフロントエンドで一時期携わって学生時代バイトもしてたくらいのプログラミングが大好きで
つかもう、開発やIT系の仕事が大好きで、基本設計書からやるのだって楽しい、完璧な設計書でどんな言語でも同じモンが作れる!っていう自信とかそういう設計するのだって大好きだ。競技プログラミングだって勉強会で夜通し技術のことで語らうのが好きで好きで仕方がない。そのおかげでこの年で800万はもらえてる
金にも困ってねえし特に使う充てもないから、そろそろ1000万は貯金超えてるかな
そんなわけで今週の金曜日、社長に呼び出されて営業(セールスエンジニア・プリセールス)やるか管理職やるかしろと言われた。
これ言われるまで、この業界のキャリアパスが最終的に営業かPMとか見たいなマネジメント系しかないってことくらい、頭には入ってたが、組み込みとかweb系ならそんなことはないと思っていたが、全くそうでもなかったんだな。俺には関係のない話だと思ってた、ただ開発ができればいい、いいもん作ればいいと思ってた、天職だと思ってたよ。
わかってるよ、社長や周りの人らだって好意で言ってくれてるってことくらいは、一生開発だけやったって40過ぎくらいでどんなエンジニアでも放り出される、管理職や営業にこの年でキャリアアップできること自体、凄いことだ、マネジメントやプリセールスが出来れば、君なら年収1000万だって起業したって可能性が広がるし不可能じゃないって、でもさ、俺がそんな営業やら管理の仕事なんてしたことないのわかってるだろ?普通に話すのは良いけど、セールストークなんて大学出てから7年間やったこともないよ
俺は何も言わなかったが、仲の悪い先輩にこう言われてカチンと来たと同時に、なんか急激に日本のIT業界に対する熱意がすー、と冷めていくのを感じた、100年の恋も冷めたって感じといえばわかりやすいか。
「お前、”開発”なんかいつまでもやってられねーんだぞ?営業になるかマネジメントやるかで仕事取らないと…」
最終的なキャリアパスが、営業かマネジメントしかないんだよな、日本のIT業界って、これはweb系でもSIでも自社パッケージ開発でも関係がないんだろうな
そんで、時間も取れなくなってXCodeすら開けなくなるのか、というかVBAすらできなくなるのか、そんであと死ぬまでずーっと開発が仕事にできなくなるのか。
叛逆して続けたところで、35歳過ぎには仕事が先細りして、40過ぎには組み込み系ですら放逐だろ、50過ぎだって活躍してる?そんなのネットの都市伝説で俺は一人も見たことねーぞ
所詮理系だろうが文系だろうが、技術者なんて使い捨てなんですね、この国はさ、なーにが技術立国だよ、笑わせんな
そんで営業なんてやったことないからできなけりゃ馬鹿だ糞だゴミだなんだ言われんだろ?PMになって派遣の技術者をねちねちいびって客先で飲み会いくだけのしょうもない職業一生やらされるんだろ?
何かもう急激に冷めたから、PG講師の口か、田舎の発電所か工場で、社内SEの口でも探して引っ込もうかなと思う。
一言言わせてくれよ。
こんな糞でゴミで、2020年には崩壊するの確定してる業界にまかり間違っていく前に、本当にIT好きな奴は海外にいけるように学生時代からホームステイの一つでもしておくべきだよ、マジで35や40で営業かマネジメントいかなきゃ放り出されるみたいだぞ、それに俺は英語読み書きできてもしゃべれねえからさ…
主語がデカいとか喚き散らす有象無象の意識高い系自称エンジニアのカスどもがなんかゴチャゴチャ抜かしそうだから一言言っておくけど、俺の年収抜いてから偉そうに物言えよ、ボケどもが
今までありがとやんしたー、いい夢見させてもらってちゃぶ台返ししていただいて、おかげで熱意が急激に冷めましたわー、本当にありがとう、心から願うよ、死ね、糞どもが、地獄に堕ちろ、日本人に生まれたことをこんなに後悔したこと今までになかったわ
まー、この国じゃITなんてもんは1000年早かったんだろうな、戦争でも起きてITも伸びまくってる中国かアメリカの領土にでもなってくれねえかな、そうしたら開発エンジニア続けられるのにな
こーんな糞みたいな業界に行かないで、もっとマトモでカタい職についてくれよな、学生の諸君は
追記
出世したいならマネジメントや営業に回るしかないって、だったら最初から技術者なんぞやっとらんで営業か総合職で就職しとるわ、アホが
今更どうやってセールスエンジニアや営業、マネジメントなんて1からやるんだよ、俺来年30だぞ?出来なかったらクビで業界にすら残れないんだろ?こんな糞みたいなキャリアが当たり前の業界なんて世界にあるか?仕方がない仕方がないって明らかに異常だし、派遣法改正以前ではそんな話すら聞いたこともねーぞコラ
だったら最初からいっとけよ、そうすりゃ24~5の時にでも最初からセールスエンジニアにでもPMOにでも一般派遣で回って経験積んでたわ最初から
35歳定年説は嘘だの、webは違うだのゲームは違うだのとさ、なんならネットでエラソーに技術ブログ書いてるような会社や業界の大半の内情暴露してやろうか?詐欺師共が、そうすりゃ100万人はこの業界目指そうと思う奴減らせる自信はあるがねw
そんなんわかりきってこっちはわざわざ技術屋やってんだよ、なのになんだこの仕打ち、ふざけてんのはそっちだろ
もうつくコメントからしてますます熱が冷めたね、勝手に滅んでやがれよ、そのうち前科者くらいしかこなくなるような業界にでもなってろよ