「題目」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 題目とは

2021-07-24

ゲーム業界人間としての率直な感想

五輪開会式ゲームBGMが大々的に使用されていて好評を博していた。

世界中選手が入場し、天皇陛下総理なども列席するイベント音楽ゲームBGM採用され、アナウンサーは「日本世界に誇るゲーム音楽」という感じで紹介していたようだ。


これ自体文句なく素晴らしいことだし、開会式も思っていたより遙かにまともだった(事前のゴタゴタで期待値が低すぎたせいもあるが)。

しかしながら、末席ながらゲーム業界で働いている者の実感としては、なんというか違う世界を見ているような気分になったのも事実だった。


というのも、私の実感ではいゲーム国家の一大イベント音楽採用され、「日本の誇り」と当たり前のように語られるようになったのか解らないかである

思えばリオ五輪閉会式でも当時の安倍総理マリオコスプレをしていた。これもまた画期的なことで、政府世界通用する、知名度の高いコンテンツとして実利的な観点からゲーム選択したと言うことだ。

しかし、日本政府はそこまでゲーム産業知名度競争力理解しておきながら、ほとんど国家としては何の支援もしてこなかった(そして現在特にしていない)。

クールジャパンという題目が掲げられて20年ほど経つが、その間についぞ政府支援を受けてゲームが作られたという話を私は知らない(これは本当に無知なだけかも知れないが)。アニメ業界にも共通する、末端のクリエーター低賃金長時間労働は一向に解決されていない。

マリオの生みの親、宮本茂2019年に文化功労者に叙されるまで何の政府から表彰もなかった。人間国宝でもおかしくないだろうに。


世間の目も一貫して冷たかったはずだ。ゲーム脳等というオカルト蔓延ったのはさすがに一昔前だが、今でもゲームというのは教育に悪いもので、映画文学などの「芸術」とは違う、低級なモノという偏見は拭われていない。香川県では県ぐるみゲーム規制が進行している。

そもそもゲームお茶の間話題になるのはせいぜい新型ゲーム機が発表されて電気屋行列が出来たときか、任天堂からポケモンの新作が出たときくらいである。

例えば日本ゲームがGoTY(その年に発売された全世界ゲームの中で最も優れたゲームに贈られる賞)を受賞しても、それを大きく報じるのはあくまゲームメディアだけで、一般メディアには触れられさえしなかった。

国産ゲームがGoTYを受賞するというのは、その競争率産業の大きさを考えれば「邦画アカデミー作品賞を受賞する」「日本ワールドカップで優勝する」といったインパクト匹敵する偉業といっても大げさではないと私は思う。

しかし全くニュースにもならない。ゲームというコンテンツを楽しむ人の数は映画サッカーに全く負けていないはずなのに。

ちなみに日本2000年代以降でもGoTYを3度受賞している。


このようにして、日本ゲーム産業というのは国から無視され、社会から蔑視されつつ、勝手作品を作ってきた。予算の桁が一つ違う海外産のゲームアイデア日本独自テーマなどを駆使してどうにか張り合ってきた。

そうしているうちに海外では評価されるようになり、今や一部の例外的ジャンルを除けば、国産ゲームの売り上げの大半を海外での売り上げが占めるようになった。

自分認識している日本におけるゲーム立ち位置というのはおおよそ上記のようなものだ。

からオリンピックの式典のようなハレの舞台唐突日本ゲームが登場し、「日本世界に誇る~」みたいな紹介をされているのを見るとパラレルワールドに来たような気持ちになった。

「今まで無視してきたのに都合良く利用するな」という憤りより、戸惑いの方が大きい。

2021-06-16

やっぱり欧州では日本中国区別がついてない人が多いのかも

か、或いは単に適当題目を掲げて(ともかくどこの国だろうと)アジア人を叩きたいだけか。

以前欧州では日本人や他のアジア人中国人と一緒くたにされて差別的扱いを受けている的な話を聞いたけど、他にも例えば何故かこの講義の矛先が石炭の消費率や二酸化炭素排出量が日本よりもずっと多い中国ではなく日本に向けられている所とかみると、そういう思いがよぎる。

2021-06-07

胡温体制

これを見るとやはり胡錦涛氏のような人物が続いていれば、中国はいまも大国の道を進んでいたと思う

そんな歴史を見ることができないのは残念である

しかしそれ(膨張・威圧非人主義)が最終的な中国人の民意なのであれば、しょうがないとも思う

理由なしにこの暗黒の8年間を導いたわけではないと思う

胡錦濤中華人民共和国国務院総理指名した温家宝とともに科学的発展観に基づき、1990年代以降に中国社会問題化した改革開放政策での高度経済成長に起因する格差の拡大や環境汚染による公害などに取り組み、「和諧社会」「小康社会」というスローガンを掲げて所得格差是正と安定成長に努めた。胡錦濤最高権力者になってからも、オリンピックとしても国際博覧会としても史上最大規模だった北京五輪上海万博代表されるように経済開発の重視は変わらなかったものの、輸出主導の大量生産社会から内需主導の大量消費社会に転換することを目指した[61]。また、胡錦濤体制では国有企業民営化の動きが停滞し、国家資本主義を支える国有公有経済管理と堅持が強調され、1990年代の「国退民進」と対照的な「国進民退」とも呼ばれた[62]。

胡温体制中国GDP国内総生産)は世界2位となり、2008年世界金融危機の際は当時の王岐山国務院副総理の主導で金融緩和とともに中国高速鉄道網の建設など4兆元の大規模な財政出動内需拡大十項措置英語版))を断行して世界最速のV字回復金融危機脱出させ[63][64][65][66]、中国は当時の世界GDP増加の過半数に関連したことからリーマンショック後の世界経済を救済したと評されるも[67][68]、この投資主導の政策人民元改革とともにバブル経済を加速させてバラマキ財政箱物行政のような無駄公共投資地方融資平台による不良債権などの課題も残したと批判する見方もある[69][70][71]。ただし、農村部住民の足かせとなっていた農村戸籍廃止地域限定で乗り出し、「新型農村合作医療制度」と「都市部住民基本医療保険」の導入で保険制度のなかった農村部都市部統合して2020年までの国民皆保険(全民医療保障)を目指した点は評価されている[72][73][74]。

就任当初多くのヨーロッパアメリカ為政者は胡に対して「隠れた自由主義者」という期待感を持っていた。実際に2002年発生した伝染病SARSに関して前任の江沢民政権ではほとんどの報道規制されていたが、胡就任後には感染経路等の詳細な報道がなされるようになり、胡耀邦の辞任や2008年に発生した四川大地震のような国民の関心の高い出来事に関する報道国内外わず江沢民政権時代に比べ開放路線へと向かった。

しかし、胡はインターネット監視と警告も行っており、江の時代よりも敏感な政治的検閲を行った。2008年チベット騒乱や2009年ウイグル騒乱の際は地域限定インターネット遮断も起きた[77][78][79][80][81]。

なお、2010年2月21日には人民日報運営するミニブログ人民微博」へ胡本人がアカウントを開設したと話題になったが、一言メッセージを残さぬまま、翌22日には非表示となった[82][83]。またことき、濤哥(胡錦濤アニキ、という意味)」という愛称で呼ばれている。

道徳規範

電光掲示板に掲げられた社会主義栄辱観

2006年3月中国国内における多数の社会問題への対応として、胡錦濤は、「8つの名誉と8つの恥」という題目の、中国国民に守らせる道徳規律・「社会主義栄辱観」を公開した[84]。「8つの名誉不名誉」として知られている代わりに、良き国民名誉と考えるものと、恥と考えるものとが要約された、8つの詩趣に富んだ政策が盛り込まれている。いよいよ脆弱になる社会構造の中で主に同世代中国人が関係している金と権力の掌握と、改革開放後の中国がもたらした、ますます増加する道徳心の欠如を、胡錦濤イデオロギー解決する方法として広く知られている。これは中国共産党指導者自身のための基準からマルクス主義者の理論に貢献するものへと変わった。また、各大学への「マルクス主義学院」の設置を推し進めた。

北京オリンピック上海国際博覧会の準備で教室に張られたポスター、街の通りにある旗、そして電子工学による展示板など、普及を促進している。胡錦濤政策は、前任者のイデオロギー、すなわち、江沢民の3つの代表鄧小平理論、そして、時代の中心であった毛沢東思想とは異なり、社会的・経済目標を課すことに反対して徳治主義的に道徳規範を成文化したものへ推移している。

外交軍事

2008年8月ジョージ・W・ブッシュ(右)、ジョージ・H・W・ブッシュ中央)と

2009年バラク・オバマ(右)と

2007年ウラジーミル・プーチン(右)と

2008年BRICsの首脳4人。左からマンモハン・シンドミートリー・メドヴェージェフ胡錦濤ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ

胡は外交政策として、後述する日本台湾の例にある通り江の外交政策修正に集中しており、世界のさまざまな国と関係を強化した[85][86]。

胡はアメリカ合衆国・中国朝鮮民主主義人民共和国三者協議さら近隣諸国韓国日本ロシアも加えた6カ国協議北京主催するなど北朝鮮問題積極的従事している点で、江とは異なる。北朝鮮にとって当時最大の貿易相手経済的に依存し[87]、中朝友好協力相互援助条約で唯一軍事同盟を結ぶ国であることから中国仲介要請した米国に対して江は二国間問題であるとして取り合わなかったが、胡はアメリカの起こしたイラク戦争の衝撃から仲介に乗り出したとされる[88]。当初金正日対話拒否するも、中国が3日間原油を禁輸したことで態度を翻したともされている[89][90][91]。胡は6カ国協議による多国間対話での平和解決基調としつつ北朝鮮への圧力必要性理解し、日米の提案した国連初の対北経済制裁である国際連合安全保障理事会決議1718にも賛成した[92]。

胡は中国和平崛起(英語版)を掲げて中国の台頭は平和安全寄与することを国際社会保証するとし、世界の様々な地域中国人民解放軍などから部隊派兵して平和維持活動(PKO)への参加を本格化させて中国国連常任理事国最大のPKO派遣国となり[93]、特にアフリカを重視してスーダンでの国際連合アフリカ連合ダルフール派遣団の成立に主導的な役割を果たし[94]、リベリアでは平和維持軍に参加する中国国連への影響力を利用して台湾中華民国)との国交断絶リベリアに行わせたと台湾政府から非難された[95][96]。ソマリア海賊対策では中国人民解放軍海軍艦隊派遣して建軍以来初の実任務外洋遠征を行って真珠の首飾り戦略に基づいた中国海洋進出推し進めた[97]。アフリカ諸国への援助も積極的に行い、アフリカ諸国の首脳を北京中国アフリカ協力フォーラムで集めて胡が行った提案アディスアベバアフリカ連合本部中国資金企業によって建設された[98]。さらに「アメリカの裏庭」ともされてきたラテンアメリカ諸国に影響力を拡大し、中国米州ボリバル同盟南米諸国連合を立ち上げて米国と対決姿勢を強めていたベネズエラエクアドルの最大の債権国になり[99][100]、中南米諸国の首脳が集められたカラカスラテンアメリカカリブ諸国共同体設立会議議長ベネズエラウゴ・チャベス大統領米国批判して胡の祝電を読み上げている[101]。

また、胡は中国の持つ世界最大の外貨準備高活用してアジアアフリカ中南米発展途上国G77)での資源権益獲得だけでなく、アメリカ欧州日本などの先進国G7)にも対外投資を行う走出去推し進めた。中国が最大のアメリカ国債保有国や最大の貿易赤字相手国となって無視できなくなったアメリカでは、中国とあらゆる世界的な問題において協力できるとするG2論が流行するなど中国世界にもたらす影響は胡錦濤の在職中に増大した[86]。

2021-05-27

anond:20210527143338

あらゆる暴力をなくした時人間人間のままいられるかわからいから、反暴力って題目にも問題あるかもしれんね

暴力暴力から止められるべきってのはなんで?

別に暴力って差別と同じようにコレまでずっと存在し続けてるんだからその理屈で言えば暴力も止められるべき理由はないよね

anond:20210527142743

いや、反差別って題目に多分問題があって、だって差別を止めることは誰にもできないからね。暴力暴力から止められるべきなのであって、差別からではないのでは?

差別と悪をイコールで結ぶから弱者男性がどうとかみたいな、変な理屈が生まれしまうじゃん。

 

いやわからんよ。別に証拠は持ってない。本当にあらゆる差別をなくしても人間人間のままいられるのなら、そういう論拠があって欲しい。

2021-05-17

anond:20210516220449

もう人権・人道という題目も失ってザ・全体主義って感じになってるよな。

左派ほど同調圧力剥き出しになってんのやべえと思うよ。

2021-04-30

anond:20210430150559

全くトラバ内容がずれ込んでるが、あえて付き合うなら物語自体が最終的に進化進歩して、ラストへ向かって主人公生存ないし勝利しなきゃならんからだよ。これは物語構造であってジャンプ問題ではない。

主人公強敵と立ち向かう際に全くの武器無しで、しかし眠った才能ないし頭脳がなければ途中で脱落してしまうだろう。脱落する漫画なんて誰も読まない。一方そういった主人公交代がなされる変わり種の漫画事実存在する。だけど基本的に弱いものは強くなり、傲慢は打ち砕かれ、小心は自信へと変わる。物語ラスト最初が対構造になっているからだ。

からジャンプは才能を描きたがってるというより、あなた努力すれば才能が開花する、という偽善性を題目にしたい、といった言い方が正しい。

2021-04-02

anond:20210402064445

立民の題目「再分配」はいいのよ。

かにアベノミクスがあれだけ金融緩和しながら、消費を刺激できなかった、むしろ消費税で抑え込んだのは最大の弱点だった。

からといってマスで見た時に緊縮財政ではどうしようもないわけ。安倍以下、となる。

2021-03-21

anond:20210321154532

差別理由障害者だったとして「こっちのほうがやばい」とはどういうこと?

差別題目ランキングがあるの?

じゃあ差別正当化はなくならないね

2021-02-15

友達いなさすぎて文中で人の会話が書けない

俺のぼっち歴は相当なもので、プライベートで遊ぶ関係友達勘定するならばたぶん中学一年生ぐらいの頃に映画を見に行ったのが最後だ。(クラス映画を観に行く話をしてるところに俺が空気を読まずに“自分も行っていいか”と訊ねたことでついていく運びになった。今にして思えば、彼らにとっていい迷惑だった)

大学生の頃同じゼミのやつからマクドナルドに呼び出されたことはあるが、どうだろう……友達だろうか…友達ではないな。

なんなら映画を観に行ったときも、俺は観てすぐ帰ったので(楽しくなかったのではなく、普通に映画を観て満足したらすぐ帰りたくなった)そのあとなんやかんやでそのことを突っつかれ、俺はやるせない気持ちになった。「帰るわ!」と言って、特に引き止められずに「ああそう?じゃあまた」と言われたのだからそりゃ帰るよ。

俺は高校大学友達と呼べる人間が一人も出来ないまま過ごし、わけのわからぬまま人生の一番自由な時期を、イヤホンが耳に刺さったまま一人で過ごした。

サークルは一時期落語研究会に属していたが、裏方だけやろうと思っていたのに字が汚すぎて題目名前を書いた紙すら満足に書けず、あがり症のおかげで「時そば」を、客ではなく先輩の前で練習することすら出来ない始末。(なぜか、“枕”という、噺の前にやる些細な無駄話だけは少しだけ達者に話すことができた。20分ほど)どうしたものかと悩んでいたが、ちょうどそのとき部内の人間関係トラブルが生じ、同級生が一人、先輩が二人やめたところで俺も便乗して辞めた。

俺は完全に一人になった。孤立という自覚さえない一人だった。

暇なときイヤホンで外界の情報遮断してなんかしらの曲を聞きながらキャンパス内を徘徊し、たまに構内を出て無意味に一時間ほど歩き通してみたりした。

これで偏差値の高い大学に通っていたとかなら人と違う視点を持ったがゆえの孤立とか格好がつくのだろうが、普通に偏差値の低い大学に通っていたので、俺はぼっちで、しかバカなだけだった。

どれぐらい偏差値が低い大学かというと、ここを出た某作家が著者略歴にうちの大学ではなく、所属していた他大学サークル名前を書いてしまうぐらい偏差値が低い。

とは言え、何も本当に音楽聞きながら歩くだけの学生生活だったわけではない。たまにラーメン屋巡りとかしてたし、ちょいと小銭があるとき雀荘に立ち寄ったり、また、本当に本当~~~に暇なときは、ネット小説をチョロッッッッッとだけ書いたりしていた。半年に、ほんの六、七行ずつみたいなペースで。

そうしてある日、気付いたことがある。

俺は意外と、少なくとも感想文みたいなレポートを提出して怒られていた同級生よりかは、文というヤツが書けるのでは?と。

それまでは星新一ズッコケ三人組ぐらいしか読んだことが無く、他にはエブリスタでクソみたいな異世界転生系小説を読んであざ笑うというカス以下の習慣しかなかったのだが、それが思いのほか文章力の向上に繋がっていたのだろうか。「こういう文章を書かない」という手本は意外と役に立った。気がする。

ブリスタで小さい賞を取ってアマギフを三千円ぶんぐらいもらったりして調子づいた俺はもうちょっと色々書いてみようと思い、半年に一度ペースで書いていた小説で人と人がどうのこうのするパート差し掛かり、そこを頑張って、ウィットエスプリの利いた小気味良い会話文を作ろうとした。

出来なかった。

どうやっても平面的な、話している人間人格が反映されない、ただの「文」にしかならなかった。読んでいて不気味だった。作品思い入れのない声優が「あのキャラやってみて」と頼まれ、とりあえず声だけ出してみた。みたいな。あるいは同じ作品で共演する声優同士に、台本なしでそのキャラ即興で演じてみてくれ。と頼んだ時の会話のような…

とにかく形容しがたい、薄っぺらさが隠せない会話になってしまう。

要するに、三人称視点の文はてんでダメだった。『楽しそうな会話』が書けない。

反対に、一人称視点だとけっこう書けた。なのでレポート論文はヒョイヒョイ書けた。あれは一人称視点で書く文章からだ。だが小説は別だ。いくら一人称でも話の途中で主人公が人と会話をしなくてはならないときがある。これが本当にできない。

相手がどういう感情主人公に話しかけているかを考え、主人公の受け答えでどう気持ちが動いて、気持ちに応じてどう対応が変わるかを考えてセリフを作る。すると、何を考えているかわかっている俺から見ればそれに気付かず喋っている主人公が妙にマヌケに思えてきて、そうなるとそのマヌケ一人称視点で綴られている他の文もマヌケな文に見えてくる。そしてどっと気が萎える。

なんのことはない。俺が普段人の感情機微について推し量るような機会とほとんど出くわさず、機会があっても推し量る能力がないマヌケであり、そのマヌケぶりが主人公に伝染していただけのことだった。

好機を逃さず利用することを中国故事で『奇貨居くべし』と言うらしいが、機会を利用する能力を養う方法まで故事は面倒を見てくれないらしい。(きかい。と打とうとして“きかお”とタイポしたら予測変換に出てきたので、意味を調べた後使いたくなった)

とはいえ書かないと続きに進めないので、そこら辺のコミュニケーションパートはなあなあに、サッと流して次に進むのだった。

いろいろな作家の言では、脳内キャラクター像をしっかり組めばストーリー舞台範疇で、頭の中で勝手に動いてくれるそうだが、俺の脳内に居るキャラクター達は揃いも揃ってマネキンばかりだ。俺の思い通りのポーズはとるが、決して動き出さない。

仕方なくマネキンポーズを手作業ちょっとずつズラして、それを繰り返したもの描写して連続した動きを表現しようと試みるも、そうして出来上がったものは生きた人間の動きとは言い難い、不自然ものに仕上がる。どれだけ細かく刻んだストップモーションアニメも、自立して動く現実映像のように滑らかにはなってくれないのと同じだ。どうしてもギクシャクする。

やっぱり、友達いないとダメかなあ。友達がいたら創作活動なんて手出してないと思うんだけど。

2021-02-10

プペルバスに感心した。「絵本」という「ポリティカル・コレクトネス」な知財であれば、全く売上見込めない商品展開であれども題目を用意し気持ち良く顧客を騙して動員できるのだと。

絵本1つから死ぬほど商売を広げられる目の付け所であるなあ。

2021-02-02

追記:ワイが貧乏家庭から旧帝大博士号取得(予定)までして思ったこ

追記

研究室依存しきった生活してたからか、離れることになって情緒不安定なんだろう。ボロボロ泣きながらブコメやらなんやら読んだよ、ありがとう。目についたコメントに答えだけ書く。ほんとつまんねー追記から読まなくていいです。

文字デカくできるって他の増田知ったから使いたかった。

博士号は誰でも取れるよ。うちの学科だと査読付き論文2編と査読付き国際会議発表1報あれば博論着手できる。性別や年齢や国籍差別されないから誰でも取れる。英語圏のほうが有利だけど。

念仏じゃなくて題目にしとけばよかった。せっかく創価学会の話出したのにね。

実際私が博士号取れたのって私の努力が9割なんだけど、研究室教授や先輩後輩同輩に恵まれてたってのがあるんだよなぁ。海外志向も弱いので、家庭がもっと良くてもちょっと楽できたくらいで変わらなかったんじゃないかな。あと高校時代の友人が5人博士課程進学してて、それにもかなり勇気づけられた。感謝

DC2から。(D1分の奨学金は全額返済対象でつらい)

民間研究職。

肌はまだ汚いけどアトピー寛解してる。

一度自分が頑張って勝ち取ったもの勝手100%関係のない他のもののおかげにされた、ってのが嫌で嫌でしかたないから「環境感謝しろ」に同じ匂いを感じて腹が立つんだろうな。で、未だに恨みを忘れずに勉強研究自分が胸張って私の力だと納得行くまでやっていった結果って思いたい。ある程度納得するところまでたどり着いたけどゴールじゃねえなこれ。本当に足の裏のご飯粒、名刺Ph.Dって書けることだけ楽しみ。ただ、多分メインは目の前にある自分の有能さを発揮できるもの勉強研究だったから、得意分野で勝負する手っ取り早い方法がそれだった、ってことだと思う。

自己否定感はあんまりない。肯定感もないけど。効力感はある。

公聴会セレモニー。やばそうなやつは予備審査で落とされる。

私はうっせえわと思わず一度は全部聞く性分ですが、皆様が思ってるより健康です。頭の出来が違うので。育ちは悪いが思考が高級品。

newoihv253 俺はお前がブスで性格悪いのも環境のせいでお前のせいじゃないと思うぞ

救いがねぇ~~~っぇええぇ~~~~~~

ブスで性格が終わってるのは環境のせいだろうが私のせいだろうが関係がない結果なんだよなぁーはぁーうんこうんこ

結論なんて最初から出てるんだよ。いちいち「環境感謝しろ」とか言う奴がとにかく嫌い。同じ口で「努力不足」とか言ってねえだろうなァァアァン????って嫌味を言いたかっただけ。

私は凄いし、勉強研究もできた。大変だったけど論文もいっぱい書いたし博論も内容も濃い良いものが出来たと自負してる。めちゃくちゃ向いていた。ブスで性格が終わってて、恋愛ごとに全く向いてないのは自覚してる。望むものと出来ることが違うのって辛いよね。幸せではないけど、不幸でもないよ。願わくば誰かと一緒にもっと幸せになりたい。

・以下本文

博論公聴会クリア公聴会自体セレモニーなので、まあ博士号取ったと仮定していいだろ。ワイくんは凄いのだ!浪も留もせずに査読付き英語論文2編日本語1編通したのだ!

ワイくんは貧乏家庭で学部ときからずっと奨学金バイトで全て賄ってきた、今どき珍しいそこそこの苦学生なのだ修士とき奨学金が全額免除になって本当に助かってるのだ。

それでも君らは、ワイくんの努力や苦悩のごくごく一部の欠片は認めても、「(努力できる)環境がよかった」「博士号まで取れるような家がすごい」とか言うんだろうな。違うよ。大学以降は全部私が頑張って稼いだ金。県内トップ公立高校に受かったときに「創価学会と私の祈りのおかげ」って言った口を出すのに金を出さない親がマトモな環境、マトモな家庭だと言いたいならどうぞいつでも変わってさしあげましたのに。

で、この「博士号」っていう結果に対していちいち「環境のおかげ」とか「家族感謝しろ」みたいな嫌味言ってくるのはいいよもう。

じゃあなんで私の恋愛関係がクソまみれなのを環境、家庭、貧乏、顔、アトピーのせいにしちゃいけねえんだよクソが。何が顔じゃなくて性格が悪いだ。99%私の努力のもの環境のおかげにしなきゃいけなくて、環境ほか諸々で少なくとも50%は歪んだ性格や、100%から歪んでる顔や皮膚のせい、じゃなくて私のせいなんだよ。

というわけで皆様のお望み通り、最悪の性格披露してあげますよ。よかったね、これで「やっぱり性格が悪い!お前のせい!」っていう逃げ道ができるよ。逃げ道作ってあげるとかホント優しくて気遣いができる人間だね私って。

「マトモに動いてないカス脳味噌しかもってないのに、「高学歴環境のおかげ!」「恋愛がクソなのはお前のせい!」っていう覚えた念仏唱えてるだけのしょーもない死んでないだけの脳無し人間さんよ。早めに死ねな?脳味噌がついてる人間全員に迷惑から。」

はい。全人類苦しめ。クソ

2021-01-28

ワクチン接種したくなくなってきた

新型コロナワクチンに関する報道が本格的に色々と流れてきたら怖くなった。

最初ワクチン開発成功ってニュースだと、ファイザーの凄く効果的なワクチンって話だった。

それが別メーカーの、しか国内ライセンス生産だという。

急ぎだから次善策で仕方ない、という話だけど、今までそんな方針だとは伝えられてなかった。

ツイ民はてブ民もファイザーありきで論じてた。

いきなり今までの筋書きから梯子を外された。

あ、これ役所の常とう手段情報小出しにしてうやむやにするパターンだと直感的に感じた。

ネット民情報を整理する能力が著しく欠けてる。

たとえば、最初情報公表して、批判されて後で修正したとする。

1日2日ならまだ覚えてるが1カ月経つともう時系列の詳細など忘れ、修正した後の話を基準に「批判したやつは情弱」と叩く。

半年も経過したら、ほぼ情報発表の順序なんか忘れ去っている。

自分がどういう情報をもとに発言たか忘れ、自分発言が正しいと主張するためだけに反ワクチン叩きの題目に熱中するのは目に見えてる。

まともな批判は期待できそうにない。

さらに一方、医療現場の準備不足も聞こえてくる。

内閣は当然ながら支持率挽回のためにとにかくワクチンを早くばらまくことしか考えていない。

ワクチン接種すれば支持率は上がり今までの失策はチャラになると考えてるのだ。実際そうだと思う。

じゃあワクチン担当大臣はといえば支持者へのお手柄アピールに夢中で現場を荒らすことしか考えてない。

そこに官僚情報を絞って批判をかわすいつもの態度。

事故る要素満載だ。

ワクチンの「科学的な正しさ」は強調されるが、ワクチンは話が実験室で終わる論文ではなく工業製品だ。

ワクチン製造する段階。

ワクチン輸送する段階。

ワクチンを保管する段階。

ワクチンを接種する段階。

ワクチン接種後の経過観察の段階。

それらの情報をすべて公開して第三者評価する段階。

全部を適切に管理できてはじめて「ワクチン安全」と言える。

支持率回復と手柄アピールしか頭にない連中に期待できる話じゃない。

トラブルが発生したら隠蔽されるか現場ミス扱い、管理見直しやり直しも現場任せだろう。

そしてトラブルが発覚したとして、批判は「反ワクチン」として叩き潰される素地が完成してしまってる。

批判が潰され成立しない以上、改善も見込み薄だ。

怖い。

絶対に様子見すべきだと直感する。

「反ワクチン」は「科学否定カルト」だという。

実際には「反ワクチン」の最大の背景は「行政への不信」だ。

政府が信じられない。だから政府のやるワクチン接種を嫌がる。政府提供する情報を信じない。

自分も近く反ワクチン側になる見込みだ。

2020-12-24

物流業界人間って一体なにが楽しくて働いてるんだ??

冬のボーナスを機に、新卒で入ったメーカー系の物流会社を辞めた。

需要供給の間に生じる時間的ギャップを、倉庫を用いた空間リソース解決する」

と言うとSFっぽくて聞こえが良いが、実際は、物置小屋斡旋商品の出し入れを兼業する奴隷だった。

傭車のトラックドライバーは一秒でも早く帰りたいがために積み込み作業者に怒鳴り散らすし、

中間管理職ピンハネできる項目探しに必死で、当然のように勤怠管理ログ改ざんするよう部下に迫るし、

幹部連中は「生産計画の変更につきまして云々」と、それっぽい題目を掲げて、平気で大晦日の出勤を捻じ込んでくる。

地獄だった。

これ以上続けたら、人間自体が嫌いになってしまいそうで辞めた。後悔はしてない。

2020-12-05

anond:20201204072147

書いてみるとやっぱ題目だけでバズるわけじゃねえなってなる

2020-11-04

マイノリティ女性フェミニストが抑圧する構図

最近よくみるな

トランス女性抑圧とかオタク女性抑圧とか

正確にはマイノリティ女性を抑圧するマジョリティ女性たちに対して追認するフェミニストをよく見る、が正しいかもしれんが

どっちにしろフェミニズムは全てのマイノリティ弱者についての生きづらさについて考えていく運動だっていう前時代から続いてるはずの題目を背負ってるならどうやって整合性とってるんやろ

2020-11-03

anond:20201103173817

同感。今回の件はちょうど、校則に「スカートは膝丈」「タイツは◯◯デニール以上」みたいな項目があるのと同じ。

こういう校則も、元は「女生徒を(男性の)性的まなざしから守る」という題目で生まれてるんだろうね。

2020-09-29

anond:20200929082113

それやると専用車と普通車がある所で違憲問題になるよ。

いくら母体保護みたいな題目を立てても、普通車しか乗れない人と両方乗れる人がいるのは機会の問題違憲と見なされそう。

風呂だと女子風呂混浴風呂だけあって男子風呂がない状態だよね。

イスラム圏みたいにきちんと女性専用車男性専用車に分割して、性別曖昧な人やLGBTの人も適宜振り分けるようにするなら法律でも制定できるな。

2020-09-21

anond:20200921144847

やってるけど、十年くらい前からやってる団体が変わっちゃった

「蛇女」っていう題目で、生きた蛇を丸ごと食べてる内容だったんだけど、それを勝手YouTubeにあげたやつがい動物愛護団体みたいなところからクレームがきたんだって

今やってるのはゴキブリコンビナートって劇団がほぼ主導してて、グロというより軽いキッチュって感じになっててあんまりきじゃない

2020-08-20

anond:20200819150514

個人の肌感覚で言えば、「先進国後進国から搾取した豊かさで成り立ってるんではないか?」って疑問も「男社会では男は女に色々負担させて生きているのではないか?」って疑問も正しいと思う。

ただこういう原罪意識みたいなのを全面に出されるとうさん臭いものしか思えないんだが。文字通りの原罪ならキリスト教徒が同じ教徒に説く構図になるからまだいいだろうけど女→男だとこれ変な方にいかないのかなあ。豊かさの搾取なんかよりも性犯罪題目になってるほうが明らかに強いし。(こういう言い方もどうかと思うが)

単になんとなく受け入れがたいって話ならまあ私は男で異性愛者って認識で困ったことないんでそのせいですねすいませんで終わる話かもしれないけど、このたとえ話の「日本人加害者である」っての、爆弾テロ何件もやった東アジア反日武装戦線の発想そのまんまってのが気にかかる(日帝本国人検索しよう)。

2020-08-06

anond:20200806180054

だんだん自分の信じてた理屈が通らないことを理解してきてひたすら単純な題目を唱えるだけになったな

2020-07-21

給料をもらっているけど毎日何をやっていいかからない

今の部署に来て、もう間も無く1年が経とうとしている。

しかし、まだ何も成果を出していない。

正確に言うと、何をしていいか毎日からない。

所属グループとしては新しい技術に取り組んでいこうと言う題目を掲げていて、

取り組む内容も決まっているのだが、その新しい技術のものに取り組んでいる人が自分以外に誰もいない。

自分も詳しくないか業務時間内外にプログラミングの本を買い込んで0から勉強したりしているが、一年かけてようやく少し理解できたレベルだ。

その技術を組み合わせて新しいサービス提案するのが目標なんだけど、どう考えてもうまく行く気がしない。

グループを統括する人も外注して最近API仕様とか全く分かってないし、マジでやばい

在宅期間中もうんうん唸ってただけで終わってしまった。

はてなの識者様たち助けて〜〜〜

2020-07-03

anond:20200701175011

あの2冊の表紙と、2冊の編者(この記事にある「当該する編集者」ではなくアンソロを組んだ作家さん)の人の表題作の表紙のことを言っているのなら、正直に意見するとその作家とこの記事にある編集者個人のの趣味に走りすぎているきらいは感じられます。確かに日本SF地位を押し上げた若い作家たちと多く触れ合った編集者と、有名なラブコメ漫画かぐや様は告らせたい』の漫画家のイラストを表紙絵にした表題作が有名になったばかりの作家のお二人によるものではあるけど、今度出す新刊アンソロジーの題目は『日本SF臨界点』なんですよね。

編集者仕事に関する告知以外にも趣味ソシャゲシャニマスやメギド72、明日方舟・アークナイツ?他にもあるようですが確認できたのはこの3つ)にも言及する運用の仕方でTwitterを使っているから、そういうソシャゲが大好きな人たちにとっては親しみやすいんだろうけど。(それらゲームをある程度認識はしていますが)それらにSFルーツを感じたことがない者としては、そういう趣味に引っ張られてる部分がやっぱりあんのかなあ…嫌だなあ…と純粋に思っていました。後「イラストレーターが傷つく」という反論は少し失笑してしまいました。装丁を頼んだデザイナーイラストレーターから届いたもの含めて作品に誇りを持って売り出すべきで、もし装丁場違い批判されるならただ仕事を引き受けただけのイラストレーターよりも、意図を持って装丁を依頼した編集者などが批判されるだけではないのか??2冊のアンソロジーに起用されたイラストレーター自身はおそらく日本人ではあるんでしょうけど、その編集者さんも大好きなTwitterで調べてみる限り、アークナイツっていう中国近代都市ソシャゲの絵のようだと評価されている絵描きらしくて、尚のことよくわからなくなった。(さらに調べてみたら、この絵描きの人は実際に中国ソシャゲアークナイツに携わっていたという。では日本SFらしさとは…?)

まるで自分含めた現代日本人の若者たち想像する「SF」というものが全て中国ソシャゲアークナイツ的な、彩度が低くて機械的都市背景にカッコいいファッションの若くて可愛いキャラクターたちが活躍するもの、と思われているみたいですが、それこそ結局アークナイツ中国ソシャゲ中国SFに付随するイメージしかなく、もし本当にそんな考えで採用しているのだとしたら『日本SF臨界点』なんてタイトルアンソロジーに相応しいとまでは個人的には思えないです。SFは好きなので結局買って読むとは思いますが、「百合SF」を盾に市場を雑に切り拓こうとしている様子が見られた時期から怒りは感じているので、層を広げるにしてももう少し深く考慮した上で装丁を考えてほしいと強く思っています

個人的に自分も、『なめらかな世界と、その敵』も『日本SF臨界点』の表紙の2冊とも依頼時は性別指定なしとしていたとありますが「女の子ではない」は無理があると思う。

オタク絵にある程度慣れた目でも少女性が強く見えて化粧っ気のない童顔の女子しか見えないし、おそらく慣れてない目の人は少女しか見えないのではないか?そういえば中国オタク絵で「美少女といえば銀髪に赤目、それが一番売れる」という面白い話を聞いたことがありますがそれすら思い起こされました。総合的な要素を見れば中国若者ウケする表紙にはなったのでしょう、日本SF臨界点らしいけど。ディレクションが悪いと思います個人的に

2020-06-19

四半世紀童貞だったがオナホを買った

彼女はいくらかいものの、するべきことをせず四半世紀が過ぎた。

風俗にも縁がなく日がな過ごしていると、政府から10万円が入るという。

となれば国民として消費による貢献をしなければならない。しか物欲もあまりなく、では何を買おうかと考えたときに、オナホールを買おうと思った。

かつてインターネットでみた文章で、誰かがオナホールを「タクシーを初乗り運賃で利用するようなもの」と表現していた。

言い得て妙だと思う。オナホールリッチさとはそういうものなのだ

そしてわからないなりのリサーチの結果、オナホールと、ローションと、コンドーム通販で購入した。

配達ときに「書籍」という題目で届けられるという優しさに感謝しながら封を解くと、桃色のぷるぷるした円筒形の物体が出てきた。

オナホールの実物を見たのは初めてだったし、マンガでも道満晴明先生の「ぱら☆いぞ」で捨てオナホの話が出てきた時にしかたことがない。

でもそのフォルムには少しの愛嬌があって、雨の日に外でぴぃぴぃ泣いていたら拾ってしまうのもありえない話ではないような気がした。

そしてその夜、オナホールを使ってみた。

まず成人向け動画を見て勃起を促す。

勃起したところで、コンドームをつける。しかし、うまく入らない。

大きすぎるということはないはず(銭湯で、自分調べ)なので単に下手なだけだろう。童貞たる所以だ。女の子だったらイケメン彼氏が苦笑しながら「いいよ、自分がやるよ」なんて言ってくれるだろうに胸の内の女の子が浮かばれない。なんとかちんちんをゴムに押し込み、動画を再開して再点火。気持ちが高まったところでオナホールにローションを入れ、ちんちんを挿入する。

体験感覚がそこにあった。冷たくてプルプルしている。ストロークをすると確かに右手では与えられないたぐいの感覚ちんちんに伝わる。でもなんだろう?これはなんなんだ?と訝しむうちに射精してしまった。これは早漏というものだろうか。ちょっと感覚すぎてよくわからなかった。しかし、1発だけなら誤射かもしれない。すこし間隔をおいて2回戦へ突入した。

椅子に座っての1回戦とは違い、ホームであるベッドの上で2回戦を開始する。

同じく動画気持ちを高める。コンドームもさっきよりはうまく付けられた。これで脳内彼氏もにっこりだ。動画内で挿入が行われたタイミングを見計らい、こちらもオナホールに挿入する。少し見知った感覚ちんちんを包む。騎乗位が(見るのが)好きなので体位が変わるタイミングストロークを早くする。仰向けになりちんちんオナホールに突っ込んでいると擬似的な騎乗位が行われるよう、とはならなかった。ちんちんを奥に突っ込むのにオナホールでもけっこう大変なのに、人二人が協力してうまくいくものか(これはちんちんが短いからかもしれない)不安になり、動画の中の営みをなんだか尊敬の目で見てしまったりもした。しかして快感には逆らえず、あえなく達してしまった。しかし1回戦よりは気持ちよかった。特に終わったあとの引き抜きのストロークが良い。これは手では味わえない。

精液が入ったコンドームを処理しながら、なんともなしに気分が高揚した。未経験行為に一つ跡を残すのは気持ちいい。今後定期的にオナホールを使っていくことになるだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん