2020-07-03

anond:20200701175011

あの2冊の表紙と、2冊の編者(この記事にある「当該する編集者」ではなくアンソロを組んだ作家さん)の人の表題作の表紙のことを言っているのなら、正直に意見するとその作家とこの記事にある編集者個人のの趣味に走りすぎているきらいは感じられます。確かに日本SF地位を押し上げた若い作家たちと多く触れ合った編集者と、有名なラブコメ漫画かぐや様は告らせたい』の漫画家のイラストを表紙絵にした表題作が有名になったばかりの作家のお二人によるものではあるけど、今度出す新刊アンソロジーの題目は『日本SF臨界点』なんですよね。

編集者仕事に関する告知以外にも趣味ソシャゲシャニマスやメギド72、明日方舟・アークナイツ?他にもあるようですが確認できたのはこの3つ)にも言及する運用の仕方でTwitterを使っているから、そういうソシャゲが大好きな人たちにとっては親しみやすいんだろうけど。(それらゲームをある程度認識はしていますが)それらにSFルーツを感じたことがない者としては、そういう趣味に引っ張られてる部分がやっぱりあんのかなあ…嫌だなあ…と純粋に思っていました。後「イラストレーターが傷つく」という反論は少し失笑してしまいました。装丁を頼んだデザイナーイラストレーターから届いたもの含めて作品に誇りを持って売り出すべきで、もし装丁場違い批判されるならただ仕事を引き受けただけのイラストレーターよりも、意図を持って装丁を依頼した編集者などが批判されるだけではないのか??2冊のアンソロジーに起用されたイラストレーター自身はおそらく日本人ではあるんでしょうけど、その編集者さんも大好きなTwitterで調べてみる限り、アークナイツっていう中国近代都市ソシャゲの絵のようだと評価されている絵描きらしくて、尚のことよくわからなくなった。(さらに調べてみたら、この絵描きの人は実際に中国ソシャゲアークナイツに携わっていたという。では日本SFらしさとは…?)

まるで自分含めた現代日本人の若者たち想像する「SF」というものが全て中国ソシャゲアークナイツ的な、彩度が低くて機械的都市背景にカッコいいファッションの若くて可愛いキャラクターたちが活躍するもの、と思われているみたいですが、それこそ結局アークナイツ中国ソシャゲ中国SFに付随するイメージしかなく、もし本当にそんな考えで採用しているのだとしたら『日本SF臨界点』なんてタイトルアンソロジーに相応しいとまでは個人的には思えないです。SFは好きなので結局買って読むとは思いますが、「百合SF」を盾に市場を雑に切り拓こうとしている様子が見られた時期から怒りは感じているので、層を広げるにしてももう少し深く考慮した上で装丁を考えてほしいと強く思っています

個人的に自分も、『なめらかな世界と、その敵』も『日本SF臨界点』の表紙の2冊とも依頼時は性別指定なしとしていたとありますが「女の子ではない」は無理があると思う。

オタク絵にある程度慣れた目でも少女性が強く見えて化粧っ気のない童顔の女子しか見えないし、おそらく慣れてない目の人は少女しか見えないのではないか?そういえば中国オタク絵で「美少女といえば銀髪に赤目、それが一番売れる」という面白い話を聞いたことがありますがそれすら思い起こされました。総合的な要素を見れば中国若者ウケする表紙にはなったのでしょう、日本SF臨界点らしいけど。ディレクションが悪いと思います個人的に

記事への反応 -
  • 論争の概要  ・あるSF編集者が自分の担当したアンソロジー本(『日本SFの臨界点』と『2010年代SF傑作選』)の表紙を掲載し、そのツイートが広くバズった。  ・それを見てある読者が t...

    • あの2冊の表紙と、2冊の編者(この記事にある「当該する編集者」ではなくアンソロを組んだ作家さん)の人の表題作の表紙のことを言っているのなら、正直に意見するとその作家と...

    • SFなんてキモヲタコンテンツ中のキモヲタコンテンツなのになんで今さらそんな表層の体裁を気にする必要があるのかさっぱりわからない。外野から見て

      • SF業界には美少女イラストが嫌いな層も多数存在するから アンソロジーの表紙で美少女イラストを採用したら批判されるのは当たり前

        • それはそう 何かしたら批判する人はいる でも批判されたからってすべてに対象する必要はない

        • そもそもリアルフィクションとかも知らないし ハヤカワJAの新刊表紙とかも確認してない層でしょ 明らかにSF読みじゃないよ

          • ごく少数のサンプルを見て思ったことを さもそのカテゴリ全体のことかのように主語を拡大して データに基づかない思い付きの理屈を強めの言葉で言う っていうよくあるやつ

        • 一生ベリーローダンでシコってサイエントロジーに布施でもしてろ 口を開いたらドラフティングダンで殴りつけてやる

          • ペリー・ローダンのリブート版がtoi8絵で刊行されたけど売れなかった話してる?

            • SFおじさんを“万有引力”号に詰め込んで深海状态にしないで恒星間飛行させる話だよ

          • 美少女イラスト(若年層)vsペリーローダン的な絵(年寄り層)という軸だけではなくて vsミニマリズムハードコア派(岩波文庫みたいに表紙イラスト要らない) vs中道派(特定の層におも...

    • ロクに新刊チェックもしてないアホはSF読みではありえないし、 そいつの誤謬が「強度を持つ」こともないよ。 いま増田で「アニメが衰退してる〜」とか言ってるアホがいるけど構図は...

    • SFは未だに面倒臭い。

    • 何に対して、「恥ずかしい」のだろう。amazonなり使えば誰にも見られず買うことが出来るし、買ってしまえばカバー掛けるなり表紙捨てるなりすればまた誰にも見られることはない。真...

      • 中学生ぐらいの思春期の子のことを言ってるんじゃないのか 使えるお金が親からもらった小銭だけで、できれば朝礼後の読書時間とかにもってけるようなデザインがいいみたいな 今ど...

    • 角川ホラー文庫とかひどいもんだぞ

    • こりゃ『チー牛』って忌み嫌われるわそりゃ

    • SFの小説表紙なのであれば THE・SF! みたいな感じの表紙が良いなぁ。 「なんだこれ??」って気になってしまう意味不明な絵とか。 それこそUFOとか。 アニメキャラ出されると凄く萎...

      • アニメキャラ出されると凄く萎える。 想像力がそっちに持っていかれるし、つまらない。 これわかる。アニメ絵に限らないが美女絵は日本人俳優のベタな演技みたいな解像度になる...

    • 水曜日のダウンタウンあたりで 同じ小説をアニメキャラにした場合と、不思議な謎絵にした場合 どちらのほうが売れるかとか、やってほしいね。

    • この表紙に噛みついている人にも、比較的穏当で理性的・客観的な立場で話している増田に対しても、変な"界隈"意識みたいなのが見え隠れして、申し訳ないが気持ち悪く感じる。 売り...

    • まあ反応せずサンドバッグになれってことだよなあ。ご提言ありがとうございますとか反応したって信者は叩くんだし・・・。 売れなきゃおしまいの業界なのにね。 誰も彼も「売れ...

    • まあ燃えてるハヤカワだけでいいじゃろ。 https://www.hayakawa-online.co.jp/shopbrand/shurui_1/ https://www.hayakawa-online.co.jp/shopbrand/shurui_3/ マイナス宇宙へ 時間の貯水槽 円環宇宙の戦士少女 ツイ...

    • 、シライシユウコ絵が「マンガ・アニメ的絵」だという意識はあまりなかった。林静一から中村祐介に至るイラストレーターの系譜(もちろん彼らにくらべたらややまんが的ではある)...

    • 『女の子』じゃないって反論になってないよな 「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」とか言っててよく恥ずかしくないな

      • どうみてもパンツなのにパンツじゃないと言い張ってる状態、なのか? 実物がググってもいまいち出てこないんでわからないんだが

      • これで女の子じゃないもんはクッソワロタ https://www.amazon.co.jp/dp/4150314411 https://www.amazon.co.jp/dp/4150314403 https://www.amazon.co.jp/dp/4150314152 https://www.amazon.co.jp/dp/4150314160 anond:20200702095000

    • そもそも「伊藤計劃以後」も「百合SF」も売り方でちょっと燃えたりしたんだから、 ハヤカワは伴名練という作家に過剰な文脈を背負わせすぎなきらいもあり、それはあまりよろしくな...

      • 「ハヤカワ編集はじめSF界隈がまるでSNS時代の扇動手法を小説か何かで知っていたかのように心得過ぎていて背筋が寒い」まで読んだ

    • 他はともかくイラストレーターが傷付くという反論はめっちゃ的外れだな。

      • 都合のいい時には弱者を盾にして弱者様が傷つくからやめろって言うくせに

    • 「今はまだ問いの出ない問題」ではなくて「今はまだ問いの答えが出ない問題」の脱字では?                「問題として認識されておらず、問いすら立てられていない...

    • 私から言わせてもらえば、エロのイラストで読者を釣らなければ売り上げられない境ホラが三流小説に過ぎなかっただけの話。 地道にシナリオの良さでファンを獲得して、同時に世界観...

    • そもそも『宇宙塵』の半世紀前の号に載ってた短編やら30年前のマイナー雑誌に載ってた短編やらを発掘して誰でも手に入れられるアンソロにまとめたってだけでめちゃくちゃ偉いんだか...

      • ホッホッホ、作品名を攻撃の呪文のように扱うようになったらオシマイですぞ。

    • そもそも伊藤計劃のSFって、瀬戸内寂聴の仏教みたいなもので こんなものの売り方してる人への批判が表面化しないことこそがディストピア。

    • 表現にけしからんとい言ったり、感覚のアップデートを求める人たちにしばしばにじむ、こういう感覚はひどく不誠実だ。 このSF表紙増田はできる限り公平で真面目に書こうとしている...

    • ていうか、「キャラ絵を気持ち悪いと感じるのは当たり前」という前提で、なぜこのような表紙がはやるのか?みたいな議論よりも 何故SFオタクはキャラ絵を受け入れないのか?って方...

    • 女性が描いてあるのを見つけると騒ぎ出す奴もおとなしくなるし良い事ずくめだな https://anond.hatelabo.jp/20200701175011

      • SF小説の場合、表紙の美少女イラストを見て反射的に買ってしまうような 下半身直結系の読者は相手にせずに 硬派な表紙にしてマス層をターゲットに販売した方が売り上げが伸びそう

      • 少年ジャンプ+掲載の漫画に対してゾーニングがぁぁぁってキレてたレベルのどうしようもない人たちですよ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん