「学費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学費とは

2020-06-02

学費については様々な制度がある。

anond:20200601232235

えっ親が払う人のほうが多いでしょ?

子ども学費を貯めるために皆都会で苦労してワーキングペアレントしてるんじゃないの?

お金が足りないせいで子ども選択肢を狭めたくないのって言ってるじゃん

anond:20200601232235

学費は「親が払う。払えない経済状況の家であれば公的補助がある」というのが日本制度設計だね。

なので、親が金持ちなのに払ってくれないという方が、貧乏な家より深刻になるケースがある。

私なんかは家が貧乏だったおかげで、逆に奨学金(ローンだけどな)は取りやすかったので博士課程まで行けて大学教員になれたと思ってる(と言ってもまだ当面は不安定身分だけどな)。

から、親は払いたくないなら、政府には「親の収入にかかわらず学費無償化する政策」を求めてあげて欲しい。

あと、最近は「学費は払うが、生活費自分でなんとかしろ」と言われている学生が多く、そういう子が新型コロナで詰んでいる印象。

anond:20200601232235

最初大学は親に払ってもらったけれど、もう一度学び直しに通った大学は自腹だった。

奨学金含めた自腹で払って学びに来ている学生の方が真面目だった。自分の頭で考えて金を工面させた方が、きちんと大学で得るもの得てくると思うよ。それに、最初の親払いで通った大学生活の時にいた先輩を見ていても、奨学金で通っていた先輩は就職活動の時に有利だったように見えた。

米国大学では、学費を工面するために休学して働いて、お金が貯まったら復学する人も結構いる。それで学歴に箔をつけて上のステータスに就く。あれは見習ってもいい点だと思う。

2020-06-01

大学学費ってみんな自分が払ってるの?

正直自分子供学費を工面する気ないけど、みんな自分が払ってる?それとも払わせてる?

コロナアルバイトできなくて2割の大学生が退学を検討というニュースを見て、そういう学生が多いんだと思って。

年収2900万のリアル https://anond.hatelabo.jp/20200531081711

49歳男、既婚、子供2人、都内在住。

外資系企業勤務。月給額面は145万くらい、ボーナス年400万弱に、RSUと呼ばれる株式付与が年750万くらい。

税金社会保障費などを除いた「手取り」は2900万円のうち1800-1900万くらいになると思うが、実際、RSU分は貯蓄として蓄えているので、それを除外すると「手取り」1100-1200万円程度の感覚

金融資産は5000万程度になると思う。

マウンティングととられても仕方ないと思うが、叩かれるの覚悟で、なるべく冷静に書いてみたいと思う。

家賃について

10年ほど前に家を30年ローンで買って、月々の返済額が17万程度。

返済額はもっと増やせるが、金利がそれほど高くないのと、自分が死んで生命保険補填されることも考えて、繰り上げ返済などはほとんどしていない。

家は70平米で家族4人だと正直狭い。家の狭さゆえに、モノを買うモチベーションが抑えられているというところがある。

普段食事について

家族全員、外食よりも、自炊のほうが自分の好みにあったものを食べれておいしいと思う派なのでそんなに外食はしない。

家族外食はするとしても、回転寿司とか客単価2-3000円程度のお店に月一回行くかどうかくらい。

基本はライフヨーカドーでごく普通食材を買う。

(高級牛肉や高級魚介類を除いて)値段はあまり気にしないで買えるようになった。

値段よりはカロリープリン体を気にして買わないことの方がはるかに多い。

しょうゆとかソースは値段で選ばず、品質の高そうなものを選ぶ。(キッコーマン丸大豆しょうゆとか)

成城石井は、そういう良い調味料類をたまに買うのに重宝している。

飲み会などの食事について

飲み会よりは基本的に一人飲みが好きなので、コロナ前は週に1度、酒か料理うまい大衆酒場的なところで3000-4000円使う程度。

月0.5〜1度くらいは、夫婦で飲みに行くとか、気のおけない知人と飲むとかで10000円使うくらいか

宅飲み用には、ビールプレモル日本酒純米吟醸ウイスキースコッチあたりを買う。

外飲みよりは安くすむと思っているので、このあたりは割と躊躇ない。といっても、せいぜい日本酒で4合瓶やワイン1本で2500円程度のものまで。

ファッション

ユニクロ

たまにセレクトショップシャツを買う。

女性関係について

既婚のブサおっさんなので、密かに年収でも言い寄ってくる女性ほとんどない(´・ω・`)

風俗とか夜のお店も全く興味ない。性欲も45歳超えて明らかに衰えてきた。

車について

都内だと必要を全く感じない。出先で駐車料金のことを考えるのが嫌なので買わない。

必要に応じてレンタカータクシー電車バスと比べて明らかに有利なときのみの利用。

旅行について

予算50万-100万レベルの大きな家族旅行は数年に一度程度。

海外一人旅はたまにする。貧乏旅行スタイルが性に合うのだけど、食事我慢しなくなったり、ドミトリー以外にもあまり躊躇なく泊まれるようになったのが、学生時代と違うところ。

子供教育について

子供公立校なので(授業料無償化対象外だけど)学費などはあまり気にせず。

習い事にひとり年間100万ほどかかったりしたこともあったが、それも中学くらいまで。

小遣いは高校生で月3000-5000円程度。

子供外国大学に行きたいと言うなら、そのときには株を売らないと厳しそうだ。

貯金・貯蓄

RSU以外には預金が数百万くらい。

株価の安かった2ヶ月前にインデックスファンドNISA範囲で買った。

その他出費

2年に1度、趣味の道具に100万とかまとまった金を使う程度。

ふるさと納税

たぶん90-100万くらいふるさと納税できるけど、去年あたりから使い切れなくなった。

毎年12月ふるさと納税がんばるけど、2月くらいのクレカの明細みて、すこし残念な気持ちになる。

結論

年収2900万と書いてはいるけど、上に書いたようにRSUの分があって、実際は年収2000万くらいの気分。

先行きわからん外資系なので、なるべく生活レベル上げすぎないようにはしている。

年収400万程度だった新婚当時はもちろん、年収1000万円くらいのころよりは明らかに楽。

贅沢と思えるような経験もたまにするけど、実はまだ本当の贅沢を知らないのかもしれない。

加えて、胃袋は小さくなるし、カロリーも取りたくないしで、若い頃に思い描いていたような贅沢はできない。

焼き肉チャーシュー麺は、食べたい時、食べられる時に食べておいたほうがいい。

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357 https://anond.hatelabo.jp/20200531081711

anond:20200601161619

から大学コネを作るんだよな。

大学は授業を受けに行くだけの場ではない。

大学図書館が自由に使えて、近所の博物館美術館無料見学できて、授業後に教授質問ができて、同じ教室の人々と議論ができる場であって、だからこそ入学する意味がある。

ぶっちゃけ学外者がこっそり授業に潜り込んでもバレない。ただ授業受けるだけなら学費無駄

anond:20200601160425

奨学金借りないといけないような貧困家庭からある程度稼げるようになるの?

年収に至るチャンスってわりとコネ大事で、コネが用意できない親は学費も用意できない親だと思うので、奨学金学生から高収入になるルートって少ない気がする。

年収1400万円のドケチリアル

48歳男会社員、既婚子ども二人、関東郊外在住、年収額面1400万円ほど。手取りはなんとか4ケタ乗るくらい。

たま~に本を書いたりしていて、8万部売れたときもあり、そういう時はもっと増える。

金融資産は7000万ぐらいかな。

妻が正社員で働いていたころは世帯年収2000万はあったが、今は気が向いたらバイトする位なのであまり稼いでいない。彼女いくら金融資産を持っているかはお互い秘密にしていて分からない。しか証券会社信託銀行から電話が来るのでおそらく数千万はあるのではないか

家賃について

8000万円ぐらいで買った持ち家。住宅ローン住宅ローン減税が終わった10年目に全額繰り上げ返済したので家賃ゼロだ。

ただおととし外壁の塗り替えして120万ほどかかった。あと固定資産税が毎年25万ほど。

庭付き5LDK注文住宅だけど、2部屋納戸に使ってしまっているのでテレカンするとき子供の部屋を借りている。自分の部屋欲しくなってきた。

普段食事について

朝はトーストピーナツバター塗って食べる。以上。孫がかわいそうと親から言われる。

昼は平日は500円の弁当買って食べることが多い、外食なら牛丼とかサイゼリア多め。

マクドナルドでは基本的チキンクリスプなど100円マックしか食べない。

夜は妻か僕が作る料理を食べる。特にいいものは食べないが野菜タンパク質意識して摂るようにしている。

家族外食は月一回程度。回転寿司定番だがほとんど100円の皿しか食べない。

飲み会などの食事について

接待など仕事の付き合い以外ではあまり飲みに行かない。

自腹で飲みに行くなら鳥貴族に行きたい。

酒は家で毎日飲んでいるが、ワイン以外は全てふるさと納税の返礼品。昨年泉佐野市からもらった金麦ストロングセロがまだある。泉佐野市新ジャンルビール缶チューハイがあって良かったが、無くなってしまったので今年はどうしようか。

ワインは3リットル1000円のチリワイン最初は寂しい味だなと思ったが慣れると普通になり、たまに一本1500のワインを飲むととてもおいしく感じるので実にコスパがいい。

コンビニスーパーでの買い物について

恐ろしいことに世間では激安スーパーとされているOKストアが我が家では高い店とされていて、遠くのもっと安いスーパーまで車で行ってまとめ買いしたりしている。

あとは業務スーパーとか激安八百屋さんとか。ヨーカドーとか行くと高くて何も買えない。

和牛を買ったことはない。ふるさと納税でもらう。買うのは輸入牛のみ。お米も全てふるさと納税だ。

コンビニは高いかほとんど行かない。子供の服からコンビニレシート出てくると「もったいない」って説教するくらいのドケチ

ファッション

ユニクロ。他はロンドンスポーツ御徒町の激安スポーツ店)とか、デカトロンとか。ワークマンも何回か買ったがイマイチのものが多い印象。

シャツアウターユニクロ

クリーニングは遠いがシャツ一枚99円の激安店を愛用するほどのドケチ

散髪は当然QBハウスだ。

女性関係について

既婚でいい年なので浮ついた話はなし。第一ケチだしモテるけがない。

車について

輸入車一台保有。妻が擦ってへこませたが、直さずそのまま乗っている。

ハイオク指定だが、給油時にハイオクレギュラーを半々づつ入れ、ヨーロッパオクタン価に合わせている。これをめんどくさいと思わないのがドケチである

現金で買った。

貯蓄について

毎年300万円ぐらいは貯蓄や投資にまわる。

最近エンジェル税制使って税金を減らすためにシードのベンチャー出資したりしている。我ながらドケチである

旅行について

妻が以前航空会社CAをやっており、その関係飛行機が9割引きで乗れるのでそれを使って年1~2回位海外旅行に行く。子供たちも10か国位行ったことがある。

これはうらやましがられるが、空席がもしあれば乗れるというだけで、満席で乗れないこともありいつもヒヤヒヤである

旅先で贅沢することはほとんどなく、ホリデイインエクスプレスを愛用し、無料朝食を食べたうえ、昼食用サンドイッチを作って持ち出したりする(OKなのです)。また、日本から持ってきたお菓子カップ麺を部屋で食べたりするドケチ

子供教育について

私立学費や塾などで、一人年間100万円ぐらいかかっている。ここはドケチでもないか

もし将来子供医者になりたいとか言い出して、底辺私立医大なら何とかなるデキだったら行かせてやりたいと思うし、間違ってスタンフォードに行けるみたいなことがあれば行かせてやりたいのでそのためにお金貯めてるつもり。だけど成績文系っぽいし、そこまでの出来ではなさそうなので無駄になるかも。

贅沢

贅沢した記憶はあまりない。強いて言えば東京マラソンチャリティー枠(11万円)で2回走ったことがあるとか、東北震災の時に日赤10寄付した位かな。あと、月3000円だけどプランジャパンスポンサーになっている。

寄付する気はあるが、ドケチなので寄付金控除が効かないところには寄付意欲がわかない。医療従事支援もどこか寄付金控除が効くところにヒカキン1000分の1位寄付したい。

結論

生活レベルってのは使う金の額で決まるので、ここらへんだと収入との相関は弱いかも。もっと少なかったり、もっと稼いでる人のほうが相関強いのかもしれない。

anond:20200531081711

年収350万円のリアル(過去形)

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

年収1000万の増田に350万に転職しろかいう、中々認知が歪んだ増田粘着している

過去都内年収350万(正確には370万円だけど誤差の範囲)で、転職数回で現在800万円になったので、リアルに書いてみる

スペックアラフォー独身男性

家賃

53000円の練馬区の築30年鉄骨アパート(3点ユニット20平米1K)。新宿池袋まで大体30分ぐらい。リノベしてたので部屋自体はきれいだったが、水回りがひどくて風呂場では定期的にラバーカップでぐぽぐぽしないと水が流れなくなるボロ物件だった。

あとアパート治安は悪く、隣やら上やらの部屋が夜中に騒ぐ、公共料金税金年金学費留学生らしい)の督促状がエントランスに散乱している。ゴミの出し方でアパート住民しょっちゅう近隣住民トラブルになる。しまいにはエントランスに猫が捨ててあった(もちろんペット禁止)という事件があり、転職タイミング引っ越した。

現在豊島区の1LDK40平米15万のマンションに住んでるが、この手の輩系の住民はいないしオートロック+管理人+監視カメラなのでエントランス治安は概ね良い。築年数古めだが管理がされているので、練馬区アパートみたいな水回りトラブルもない。家賃が上がれば利便性建物のグレードだけでなく、住民民度も上がるので家賃ケチらないほうがいい。最近リモートワークで通勤してないが、職場までは15分ぐらい。

普段食事

350万円時代通勤時間がかかる+残業多い+キッチンが狭いでまともな自炊ができず、ファストフードスーパーの半額弁当ばっかだった。栄養状態も良くないが、何よりもこの手の食事メンタルに来る。

現在残業ほとんどない+通勤時間短い+キッチン実用レベルになった(システムキッチン自動食洗機付き)ので自炊している。この間はアクアパッツァを作った。

ただ地域的にスーパーがお高めなので、西友ネットスーパーとかを使ってる(コロナ禍のせいで配送在庫が壊滅的だけど)

飲み会などの食事

350万円時代は安月給なのに飲んで騒ぎたがるタイプのやつが多い職場だったので、学生が使うようなチェーン居酒屋で定期的に飲み会が開催されていて最悪だった。飲み会での話題仕事愚痴下ネタ年収の安い職場はこうなりがち。

現在はこの手のイミフ飲み会は無くなり、たまに有志で少しだけいいお店に行く。少し良いお店は店員接客も悪くなく、出てくる料理もうまく、輩系の客がいないのでたまに行くならとてもいい。話題も少なくとも不愉快になるような内容ではなくなる。家族の話とか趣味の話とか。あと、この間リモート飲み会やった

コンビニスーパーでの買い物

上記の通り自炊するようになったのでコンビニはあまり使わなくなったが、以前より物価が高い地域引っ越したので、結果的に食費は350万時代とあまりかわらない。たまにUberEats頼む。

ファッション

今も昔もGUユニクロAmazon

女性関係

350万円時代は同僚に風俗キャバクラに誘われるなどして大変嫌な思いをしたが、今はそれがなくて大変良い。あと周囲では社内恋愛も多かったがそれが不倫やらセクハラ騒ぎになってクビになるやつも結構見た。現在はそのようなことはない。

車について

今(豊島区)も昔(練馬区)も乗っていない。練馬区に来る前は(神奈川県)は中古コンパクトカーに乗っていたが処分した。近所の駐車場を見ると外車レクサスばっかなので、高い高い駐車場台を払える人はそういう車に乗るものなのだろう

貯蓄・投資について

350万円時代はろくに貯金もできなかった(数万円預金するだけ)

現在投資信託(つみたてNISA+特定口座)とiDecoに月に15万ぐらい入れている

結論

350万円に転職しない理由をおわかりいただけたであろうか?年収が上がれば上がるほど労働環境改善される。単に待遇が良くなるというだけでなく、そこで働く人言のレベルも上がるので不愉快な思いをすることが少なくなる。多分あの職場にいたらリモートワークもなくコロナに怯えながら通勤してただろう

家賃にしても安い物件・安い地域はそれなりの人が集まるので、民度はお察しになる。

年収700万のリアル

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

https://anond.hatelabo.jp/20200531001212

https://anond.hatelabo.jp/20200530210343

https://anond.hatelabo.jp/20200531033506

https://anond.hatelabo.jp/20200531043206

自治体専門職なので、仕事的には最後の「850万企業研究職の人」に近いと思う。

学歴は某東京国立大理系博士課程。アラフォー独身で猫2匹。

家賃

RC造2LDKで、共益費込み8万5千円。

ただしこれは相場よりも1万円~2万円ぐらい安い物件で、その家賃の低さのせいか補助もらってる人が多く住んでいる。

普段食事

基本自炊。食費は1日当たり200円弱。実家の親が野菜作りが趣味でどんどん野菜が届くのでできる額。タンパク質基本的業務スーパーでまとめ買いして冷凍100g100円を超える肉は基本的に買わない。

朝はオートミールヨーグルト果物ぐらい。

昼食はサンドイッチおにぎり+1品程度の簡単弁当を作って、水筒コーヒーを入れて持っていく。

外食はめったにしない。

家計簿はつけていたが無駄なのでやめた。

スーパーコンビニでの買い物

職場周辺及び自宅周辺のスーパーの底値は知り尽くしている。

スーパーの総菜・刺身は半額だったら買う。

コンビニでは一切買わない。

2匹で、医療費というか薬代が月1万円弱。あとは年間でワクチン健康診断で1万5千円ぐらい。

ファッション

シャツインナージャケットユニクロ。いつも同じシャツを5枚、2、3年に1度ぐらい買う。ジーンズGU時計SEIKO最近ジャケット古着でいい状態のものがあるので「古着でいいか」になりつつある。

飲み会とか、自宅飲みとか。

仕事では基本的に飲みに行かない。

プライベートでは、決まった友人達と年に2、3回。1回1万円弱。

自宅では基本的毎日飲むが、一升ぐらいで2500円程度の安いウィスキーばかり飲む。1日100cc~150ccぐらい。

女性関係

特定多数女性2月に1回ぐらい食事誘ってホテル行くぐらい。そういう関係女性と行く時は量は飲まないので、友人と行く飲みよりも安く上がる。

趣味

楽器演奏ジャムセッションに月1、2回程度は行って、参加費およびお酒代が3千円ぐらい。ギター大学学部生の時に3万5千円で中古で買った国産ストラト、および、同じく中古で4万円で買った国産335、つまり楽器のものには金はほとんどかけてない。

バイク国産大型に乗っているが20年物。16年前に30万円で買った。今の新車に全く興味がないので買い替える気も起きないが、そろそろ距離的に厳しいのは確か。悩んでいる。

旅行旅行=バイクキャンプツーリングで元々お金はかかっていなかったが、猫拾ってからツーリングも日帰りのみになってさらに金かからず。平均すると2月に1回ぐらいで全部込みで1万円弱。

読書電子書籍に月5千円ぐらい。

こうやって見ると、独身としては趣味に金を使っていない方だが、既婚と比べるとやはり趣味に金はかけていると思える。

音楽趣味演奏以外に作曲・録音・編集なんかの音楽制作もやるが、昔と比べ今は、ソフトウェア無料、機材も極めて安いので、お金がない人の趣味としておススメしたい)

PCとか

自分の金で買ったのは、音楽趣味用の、中古で5万円で買ったMacBook Air11インチ10万円のWindowsゲーミングノート、今回の在宅勤務のために買った10万円のThinkPad

スマホ中古で買ったiPhone7格安SIMテザリングも含め1Mbpsまでは通信料制限なし)。

ネット固定回線は、遅いもの家賃に込み。

40万円で買った中古の軽4ナンバー箱バン楽器バイクも積めるので)。税金は年5千円、任意保険は年3万5千円。駐車場相場の半額の軽専用のを見つけてきた。

資産貯金

運用が面倒くさいので金融資産等はなし。全部貯金。色々事情があり口座が分散していて、さらに「本来は親のもの自分が考えている」もしくは「これは親に返すべき学費自分が考えている」お金殆どで、親に返せなくてもおそらく姪っ子の学費になるかと思うので、総額は意図的に考えないようにしている。

この間、職場近くの安めの中古一戸建てが出てて「ああこりゃ即金で買えるなぁ」と感じたぐらいには持ってるのは確か。

anond:20200601003340

SFオタクの一人としてこれをややガチめで妄想してみる。

2060年の世界

・国際情勢

日本GDPは5位かそれ以下まで低下。代わりにインドシンガポールタイ韓国台湾などが上昇。

GDPトップ5は中国アメリカインドドイツ日本(or 台湾 or 韓国 or タイ or シンガポール)の順に入れ替わる。

日本経済力生産力は少子高齢化により慢性的に低下を続けるが、一方で外国から投資積極的に行われる。

鉄道会社や電力会社をはじめとするインフラ関係各社は外国資本となる。JRは「繁華デリーレールウェイ株式会社」に改組される。

中国を中心勢力とするパターナリズム勢力と、アメリカを中心勢力とするリバタリアニズム勢力が新たな冷戦構造を作り上げている。

この二つの勢力法令憲法理念外交などを共有する緩やかな共同体形成しているが、日本2060年現在どちらにも加盟していない。

この時代では「共産主義」「資本主義」「民主主義」「独裁」などの単語が持つニュアンスは後退し、おおむね「パターナリズム」か「リバタリアニズム」にそれぞれ収斂している。

日本はそのなかにあって「パターナリズムリバタリアン政治」を自称し、両勢力の良いところどりを模索しようとしているが、実態としてはあまりうまくいっていない。

科学技術

コンタクトレンズ型の情報端末が普及している。神経系接続して思考インターフェイス操作することができる。

ここ10年の間に普及が進んだが大脳と直結することから個人プライバシー侵害されるとの声が強く、リバタリアニズム勢力下ではアナログ操作型の情報端末を選好する者が少なくない。

しか広告業界にとっては非常に都合がよいのでコンタクトレンズ型の普及は時間問題だとアナリストは指摘している。

一方、パターナリズム勢力下では健康情報をはじめとする国民データ収集と、それをもとに国民へ「指導」を行う必要性から積極的に用いられている。

特に中国では満五歳児から国民の常時装着が実質義務付けられており、特に理由のなくこれを外すことはよから嫌疑を生むことになる。

今後20年以内に「国民安全保障人生設計の精度を高めるため」に全国民の視界を無差別録画し、収集する機能実装目標としている。(中国政府発表)

日本ではパターナリズム勢力の支持を受ける推進派とリバタリアニズム勢力の支持を受ける反対派、どちらともつかない日和見、もとい、慎重派の三すくみとなっていて、よく国会論争のタネになっている。

そのほか、電源は必要な電力が低いものはおおむね無線電源が普及しており、自動車鉄道バイクなどは電力での駆動が前提で設計されるようになる。電動航空機もだいぶ普及してきている。

発電はどの勢力下でも改良された原子力発電自然エネルギーの二つが主で、火力発電の全体に占める割合環境への配慮から大幅に減少傾向にある。核融合発電は目下研究である高速増殖炉先進国に限り実用化されている。

宇宙開発民間主体となって行われている。中国2032年に初の月面有人飛行、2044年に初の火星有人飛行を達成し、アメリカも同年に成功させるがそれ以降、国家規模での目立った計画特にない。

2060年現在では月面開発が各国民企業によって進められている。既に定期往復宇宙船宇宙港もいくつかの国に設置されており、往復120万新元ほどで月面旅行が楽しめる。

ただし行動可能区画はかなり制限されているため観光自由度は低い。定番お土産は月の石。

格差健康

リバタリアニズム勢力下は当然のことながら格差が激しく、最下層の人々の暮らしはその日の食事にも差し支えるほど困窮している。

アメリカ中流階級以上の平均寿命が90.2歳(2058年保健省統計)なのに対し、低所得者層のそれは75歳を下回っている。

国民皆保険制度がいまだ存在しないので中流階級以上であっても重病や大怪我などにより多額の支払いを迫られ、貧困層に転落することが珍しくない。

ただし食事の内容や日々の生活について政府から指導管理を受けることはなく、マクドナルドケンタッキー2060年現在でも健在である

他方、パターナリズム勢力下では実のところ格差がないわけではないが低所得者層に対する生活保障制度があり、すべての国民健康的な食事生活を送ることができる。

ただし睡眠時間食事の内容をはじめとする生活のほぼすべてにおいて当局の「指導」に従わなければならず、そもそも政府健康に益しないと判断した飲食店開業は許されていない。

パターナリズム勢力下の国ではマクドナルドケンタッキー存在せず、ラーメン二郎特定有害飲食物として政府認定を受けている。蘭州ラーメン政府認定の優良飲食物とされている。

当然、タバコ飲酒も厳格に禁じられており、カフェイン摂取にも一定の制約が加えられている。レギュラーコーヒーは1杯150mlを1日3杯まで。

これらの徹底した管理によりパターナリズム勢力の中心である中国都市部平均寿命は97.2歳(中国政府発表)にまで伸びている。

教育

パターナリズム勢力下ではどの学校学費無償であり、すべての教育機関は公立または国立である私塾の開設は特例を除き禁じられている。

すべての国民は各々の学力に応じていつでも学びを得ることができる。高卒程度までが義務教育とされ、卒業試験も課されている。

卒業後は成績にもとづいて大学に進学を推奨(実質強制)されるか、または適性のある職業に就くことになる。無就労かつ無就学で、特定の期間以内にどちらかの準備をはじめていない者は「指導」の対象となる。

他方、リバタリアニズム勢力下ではあらゆる方針私立学校が無数に存在し、詐欺同然の無意味ものから1000年を越える歴史を持つ由緒正しい学校まで選択肢の広さにはこと欠かさない。

ただしこれらには多額の学費必要であり、中流階級であっても借金しなければ通えない。特に優れた大学大学院の研究力はパターナリズム勢力下における最高の国立大学大学院のそれをしのぐと評されている。

なお、義務教育制度廃止されているので本人の選択によっては小卒のままでいることも可能だがまず間違いなく職には就けない。

産学連携が盛んで、民間人が教授職に就いたり、民間企業出資を受けた講義、あるいは教育機関そのもの運営リバタリアニズム勢力下ではごく当たり前である

パターナリズム勢力下では99.9%が最低でも高校卒業し、その中の7割が大学まで進学しているが、リバタリアニズム勢力下では高校卒業までで8割ほど、大学進学はその中の4割程度に留まる。

文化芸術

パターナリズム勢力下において文化芸術は認可制であり、なにが正しい表現かは政府が厳格に定めている。

ただし「時として刺激的な表現物が市民精神衛生に益する場合もある」との見地から特定の年齢に達し、必要リテラシー試験クリアした市民に限り部分的に「刺激的な表現物」の閲覧が許されている。

とはいえ過度に反社会的であったり、反体制的な表現物が認められる余地は一切ない。「1984年」(ジョージ・オーウェル作)はもちろん発禁である

対してリバタリアニズム勢力ではあらゆる表現が無制限に認められている。ヘイトスピーチですら可能国旗を燃やしたり、大統領写真を切り裂くことも可能VR空間バーチャルドールとまぐわうのも自由

パターナリズム勢力下ではインターネットが厳しく検閲されているが、一定知識がある者はこれらの規制技術的な工夫でくぐり抜け、リバタリアニズム勢力産のコンテンツを密かに閲覧して楽しんでいる者も少なくない。

1時間ほどでここまで書いたがさすがに飽きてきたので後は任せた。

地方在住年収900万+αのリアル

派手な年収で消耗している皆さんに、ささやか田舎者生活披露します。

42歳自営業 人口数十万人の政令指定都市在住

未婚

年収900万+経費

金融資産2500万、貯蓄1400万、確定拠出年金+小規模企業共済1500万

家族が居ないからモリモリたまる法人には数千万の現預金有り。

家賃について

1200万ほどで一括購入した持ち家。

お客さんが買取業者に700万で買い叩かれそうだったから、相場より少し安い価格で譲ってもらった。

内装水回り外装リフォーム済みの為、あと8年は何もしなくてもいける。

普段食事について

自作外食、冷食(ニチレイパワーデリ)

回らない寿司料亭、肉や魚、住んでいる地域では値段を見ずに注文できる。

外食は客先や付き合いが多いので経費でほぼ落とせる。

ただし、朝昼はサラダチキンかじったりパワーデリ食ってる事がほとんど。

晩飯も付き合いが無ければ焼いたり茹でたり低温調理して食ってる。

飲み会などの食事について

何でも飲み食い可能

1食2万かかっても気にしない(しかしそれ以上の価格の店は無い)

飲み屋は付き合いで行くが自分からは行かない。

非モテはお姉さんと話をしても面白くないのだ。

コンビニスーパーでの買い物

値段を見ず欲しい物を買う。

デパート催事で数万円分買って自分で食ったり、事務のおばちゃんにあげたり。

しかし、そもそも買い物に行く事があまりない。

ファッション

仕事中はポロシャツスーツ

私生活モンベルおじさん。あるいはユニクロおじさん。

コスパのいいものが好き。

ブランド?興味ないね

女性関係について

昔は有ったが今は無い。年に1回くらい気が向けば風俗店へ行く。

留学生20代家賃食費学費出すかわりにお相手してもらった事がある。4年続いて帰国して消滅

少し前に結婚式画像DMで送られてきた。幸せになってほしい。

車について

営業車のレクサスUX

昔E200に乗っていたが前記の女の子イカツイと引かれたのでやめた。

タクシーは経費でいくらでも乗れる。

私用も営業車で行く(ちゃんと按分してるよ)

貯蓄について

生活費が月15万ほどで残りは全て貯蓄。

小規模企業共済確定拠出年金で月13.7万円払って後は放置

ガッツリ働いた年は1000万くらい増えた時もある。

最近は年400万くらい増加のペース。

趣味について

筋トレ

家ゲー。

旅行

昔はスマホゲーに年200万以上課金していた時期もある。

属性神石、神撃を超越せし孤高の翼、超越者といえば分かる人もいるか

仕事について

年貢計算業。いわゆる税理士

チャレンジャーなお客さんはお断りして、主に中小企業相手相続をやる。

業者同士をつないで顧問料もらったりも。

結論

金があっても使い途が無い。

稼ごうと思えば今の数倍いけるが興味も無い。

子供かわいいから10歳くらい若い嫁さん欲しい。

働いてもいいし、主婦希望ならそれもよし。

もっと金を稼いで欲しいなら倍はすぐいける。

誰かおらんか?

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

裕福・・・なのか?

金には一切困らないが、やっぱ中年は家に帰った時に誰か居ないとダメだね。

欲しいと思えば観測範囲内では全て買えるが、どうでもいいという感想物欲のある人が羨ましい。

2020-05-31

anond:20200531163627

東京でも公立行ってる人の方が遥かに多いけど…

中学ですらあれだけ中受煽ってるけど統計的には公立の方が多いしな

私立学費出せない子が中高一貫公立殺到してるけど入れる子は限られてるし

なんかさ

10万円分のお仕事政府が言ってもいい。

それで、アパート代払って、ご飯食べて 安らかに生きていく。

そういうのだめですか?

年間120万円分 はたらくよ。

あと、学費とか、コロナでできたり、失業だったり、お金少し借りた分

返し方、考えて。もうちょっと働くよ。

やすかに、生きていきたい。

年収1600万円のリアル

44歳男、既婚子ども二人、関東郊外在住、年収1600万円ほど。

金融資産は3500万円ぐらいかな。

家賃について

5000万円ぐらいで買った持ち家。住宅ローンの返済は毎月13万ほど。

庭付き4LDK。郊外でよく見る同じような家が並んでいる住宅街

注文住宅ではないので普通間取り普通設備家族4人で快適に住むにはもう一部屋欲しい。

普段食事について

朝晩は基本的には妻が作った料理を家で食べる。家族外食は月一回程度。回転寿司定番

食材はなるべく国産を選ぶ。

一人で食事するときによく行くのは吉野家。平日のランチは700円を超えると高いと感じる。

飲み会などの食事について

接待など仕事の付き合い以外ではほとんど飲みに行かない。

自腹で飲みに行くなら5千円程度かな。

昔は自宅で高級ウィスキーや高級ワインを飲んでいたが、最近まり酒が美味しいと感じなくなって飲んでない。

3000円のワインを買ったら奮発したなと思う。

コンビニスーパーでの買い物について

ビールプレミアムビールを選ぶ。発泡酒は買わない。

週に1度ぐらいしか酒を飲まないから、たまに飲むなら美味いビールを飲みたい。

定価で買いたくないので、できるだけコンビニではなくスーパーで買う。

値引きシールが貼ってあると嬉しい。

ファッション

ユニクロ

シャツアウターお気に入りブランドのものを買うけど、ほぼカジュアルブランド

女性関係について

既婚でいい年なので浮ついた話はなし。

車について

2台保有。両方とも輸入車。一台は生活の足。もう一台は趣味

ローンで買った。

貯蓄について

毎年300万円ぐらいは貯蓄や投資にまわる。

学資保険や貯蓄型生命保険、株など。

旅行について

年に一度、車で国内旅行するぐらい。

家族4人で海外に行こうとすると100万くらいかかるから躊躇する。

子供教育について

私立学費や塾などで、一人年間100万円ぐらいかかっている。

子供教育有用だと思ったものは躊躇なく買い与える。

結論

年収1600万に夢を見るな。待っているのは普通生活

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357


元増田を参考に書いてみましたがなかなか良い振り返りになりますね。特に裕福な生活をしている実感はまったくない。貯蓄、車、子供教育費の比率が高いからかもしれません。

年収が1200万円を超えたあたりから税金が高くて、昇給しても生活レベルの向上を感じなくなりました。


追記

https://anond.hatelabo.jp/20200601201029

2020-05-30

年収2000万のリアルを教えよう

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

記事面白かったので同じテイストで書きます

ブコメ年収1,000万は手取りで1,000万以上と書いてあったので煽られてみた。

まず自分スペック

34歳男、既婚2人子ども都内在住、昨年は初めて年収2000万を突破。それ以前4-5年1500万前後

コンサルティング会社に勤めていて、出世は若干早いほう。出世前に付いていた上司などのおかげが明らかに大きい。運って大きい。

生活感としては元増田の方とそんなに変わらない。

家賃

家は23区内、駅から少し遠目の分譲マンション(3LDKの70m2程度)。年収500万時代に買ったので3,000万弱の変動35年ローンなので、月に6万位の返済。

治安は良いが、部屋の間取り設備普通最近プラウドとかそんな物件の方がよっぽど綺麗。

新しく一戸建てマンションを買うことも出来るけど、別に今のマンションで満足。

会社の同僚などを見ると5,000-8,000万台の戸建やマンションを買っている。うらやましいと思う瞬間はある。

普段食事

昼食は1,000~2,000円程度の外食は躊躇無く出来る。

一人の時でもそれくらいの値段のお店に行くこともあるが、松屋モスバーガーなども行く。

スーパーはいなげやかまいばすけっと

割とポンポン買ってしまうが、パックで1,000円を超える牛肉とか少し手が止まる。

ビール飲まないか適当レモンハイを買う。エビスプレモルは躊躇無く買える。

ワインは1,000-2,000円程度。

外食

家族での外食も、ファミレスハンバーガーチェーンなど。

会社の同僚などの飲み会は5,000-15,000くらい。人数や人による。

3,000円飲み放題付きなどは行かないが、この前10年ぶりくらいにワタミ(もう店舗がかなり少ないんだね)に行ったら、普通に有りだと思った。

高級店に行くことは出来るが、そこまでグルメでもないので行くモチベーションがない。

コンビニスーパーでの買い物

特に気にせず買える。

ただ、ケチなのでドラッグストアとか少し安いところで買うことも多い。

他買い物

Amazonで数千円なら即買いできる。1-2万でも連発しなければ悩まず買える。これは凄くQOL上げている。

家電は好きと言うこともあり、結構調べて買う。良いと思ったらハイグレードのものも迷わず買える。

子どもおもちゃや本なども躊躇無く買う。特に本はすぐ買ってあげられる。

ファッション

UNIQLO無印GAP で十分。

美容院地元で4,000円くらい。

会社スーツも50,000円を超えたスーツはない。革靴もREGAL

時計Apple Watch普段の靴はnew balance

私がファッション無頓着というだけで、会社ではそこそこ良い服や靴、時計の人”も”いる。

女性関係

社会人になってすぐ結婚してしまったので分からない。

年収よりも年齢や性格の方が重視されるのか、お金持っていてもモテない人は社内に一定数居る。

持ってない。買えるけど買う気はない。

タクシーは1,000円程度はバンバン使うし、3,000円とかでも気にしない。

貯金

現金で2,000万程度。これくらい貯金があると今のコロナ禍でも突発的に心配にならない。



子ども周りでの付き合いが多く、年収は極秘事項としている。たぶん、お付き合いしている人の中で一番高い。

幸い、趣味服装も住居も2,000万稼いでいる人のものではないのでバレていないと思っている。

年収になって良かったと思ったことは、

貯金比較的早く出来る→貯金による安心感を得ることができる ということが大きい。

今の会社年収理由でしがみつかなくて良い。と思ってから仕事が楽になったし、出生街道も進めている。

今の貯金はすべて子ども学費と考えていて、中高大私立文系ギリギリだと試算しているが、すでに学費の目処が立ちつつあるのは凄く精神衛生上良い。

悪かったこ

税金高い。。。妻の年収以上に税金払って、子ども手当などは減額。仕方ないと思っているものの、キチンと使われないケースを見ると憤りを強く感じる。

anond:20200530101726

もともとスクール学習塾とかそれこそ歴史が長い。

なんで、IT業界を食い物にしようとした?

ちょっといい方はひどいけど、

いわゆるさらもの

きちんとした、保護利権もないのに、ひとだけ増やしゃそりゃ貧困が広がっていく。

大学出るのだって480万 それだけ取り返すのに 下手すりゃ10年かかる。その美味しい仕事からこぼれないという条件で10年間。

正直IT業界おんぶにだっこ気分だった側面があるのではないか政府助成金おこぼれならともかく。

個人投資した学費おんぶにだっこと考えた側面を完全否定できないとすると、なにがおこっているか

anond:20200530211958

関係あるよ。日本人が貧しくなって、大学学費が高くなって家庭を作れなくなったのも少子化の大きな要因だから

anond:20200530210750

いや格差拡大学歴社会高等教育学費高騰で貧困層結婚せず、子供を作らないことを選んだ結果。

あと移民は将来の禍根を残すうえに、労働供給を増やすからますます一般層が貧しくなる。労働者立場が弱くなる。

労働者労働需要が高い時に強い立場になれる。

anond:20200530205147

少子化を防ぐには、若い人間がきちんとほぼ全員家庭を持てるようにするべきであって、それは高い労働需要賃金が上がってる状況を作らないとならんのだが。

今の少子化新自由主義元のデフレ格差拡大で、家庭を持てない人間が急増したからという側面もある。先進国の中でも特に日本韓国少子化はひどい。

経済を上げるには財政出動必要で、経常赤字こそが財政破綻を招くことを考えると、基礎・萌芽研究も望ましい。まあまず景気を上げるにはほかの少子化対策への支出でも何でもいいが。

保育園増やしまくりと、学費免除でもいいぞ。このあたりも少子化の原因だからな。

2020-05-29

老いた父がいる

私には老いた父がいる。それと姉が一人。

12年前鬱と人間不信早期退職してから

情に厚く博識で義理堅く穏和で長身で逞しくてなんでも出来た父は、引きこもりになった。

今、娘たちは手が離れ父は一人で暮らしている。

私は多忙のために精神的に余裕がなく老いた父を見るのが煩わしくて、半年に一度顔を見ればいいほどだ。

姉が緊急事態宣言解除を受け、久しぶりに父に会ったらしい。

引きこもりの父はすっかり色が白く筋肉は落ちて声帯は衰え、喋るのも歩くのもままならなかったそうだ。

なにより、そんなままならない自分状態に苛立ち、絶望していたのは父だったという。

クローゼットの扉の修理を手伝うはずが立って板一枚支えてすらいられず、青ざめて座り込んだまま宥め促すまで帰れなかったのだ。

姉は長女らしくもっと会ってやらねば、少しでも頼ってやって生きがいを与え、外に出してやらねばという。

まったくその通りだと思う。

人道的にも、世間的にも、父に必要なのは家族理解と支えだろう。

しかし私は、どうにもそれが煩わしく、とてつもなく関わりたくないと思ってしまう。

なんて薄情な娘だろうと思うが、私は早期退職した父の年金だけでは満足に養えないという理由で15歳で家を出た。

それからずっとひとりで生きてきたのだ。

誰にも頼れなくて学費を払えず高校中退して、18歳の春に退学届を出した翌日風俗面接を受けにいった。

ファーストキスは講習をした風俗店のオーナーに、処女クズみたいな風俗の客に奪われた。

こんなもんかと言い聞かせ、血肉を切り売りして生きてきた。

もう10年になる。

実に人生の半分近くをそうして生きていると、一人で生きられない人間自己責任努力不足で甘えてるのだと思ってしまう。

ましてや父など、私より四十数年長く生きている立派な成人男性だ。

時間と気を遣って面倒をみて庇護してやるなど、本当に必要なのだろうか?

父はまだ六十代後半だ、世間の六十代といえばまだまだ現役世代と言える。

病院に通っているのだからケアマネージャーを頼むなりカウンセリングを受け適切な指導を受けるなり、やりようはあるはずなのだ

しかし本人にその気がないのなら、そのまま朽ちてしまうとしても自己責任ではないのか?

父には男手一人で育ててもらった。何かと手助けをしてもらった。

だがまともに共に暮らしたのは物心が付く前の数年間と、母の虐待に耐えられず逃げ込んでからの5年ほどだ。

私の記憶には暖かな家族の姿がない。

いつも何かに怯えて、顔色を伺って、息を潜めていた。

本当に申し訳ないし、情が薄い、薄情で、人の心がない、最低な人間だと思うのだが、

歪ながらもようやく安定した生活時間精神の均衡を崩すとわかっていてまで手を差し伸べられない。

ごめんなさい。

一生懸命、育ててくれたことはわかっている。

並々ならぬ痛苦があっただろう。一人の女に振り回され虐げられ、人生捨てて心を壊して哀れな男だと思う。

父も被害者だ。

ごめんなさい。

ごめんなさい。

ごめんなさい。

2020-05-27

学歴社会が完全に否定されていない以上、現状で男女差を解決するのは

ポジティブ・アクション(「男女労働者間に事実上生じている差を解消するために、個々の企業が進める自主的かつ積極的な取組のこと」厚労省HPより)では

結局社会の中盤以降の流れを変えるだけで、抜本的な改革にならない

将来的に学歴社会を打破させるという流れなら男女平等も進む可能性があるが、学歴社会否定男女差別否定ほど社会的なコンセンサスは得られていない

解決策としては、ポジティブアクションの推進に加えて、中高の女性勉強させてさら学費補助金も上げて、

積極的女性学歴社会の上位に進出させること

ポジティブ・アクションはゆがみの是正に使える鎮痛剤だが、永続的に使うものではない

2020-05-25

anond:20200525172524

二極化してんだよ

たっぷり金持ってて子供学費結婚資金も出すし子供が家買うなら頭金出すし孫育ても手伝って孫の教育資金援助もするって祖父母もいる

親共働きで孫の中学受験成功する層とかってそういうのだろ

anond:20200525172120

普通は親が持参金として女の式などを援助(費用ばかりでなく、相談に乗るなど)する

たとえば16歳で女性結婚ができる(~2022年)が

その際に親の同意必要だというのは

親の立場結婚同意家財道具の持参や子育て支援はいっているか

昭和なら20歳でも22歳でも新しい門出にあたっては親から援助するのが学費のごとく当然だ

今の親は共働きでも学費がろくに出せない、子育て支援もできない貧困親が多いのが問題

そこまで考えるとやはり少子化の遠因は親・祖父母世代からつづく生活能力のなさ=貧困にある

https://gigazine.net/news/20190523-bonobo-mom-meddling/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん