2020-05-27

学歴社会が完全に否定されていない以上、現状で男女差を解決するのは

ポジティブ・アクション(「男女労働者間に事実上生じている差を解消するために、個々の企業が進める自主的かつ積極的な取組のこと」厚労省HPより)では

結局社会の中盤以降の流れを変えるだけで、抜本的な改革にならない

将来的に学歴社会を打破させるという流れなら男女平等も進む可能性があるが、学歴社会否定男女差別否定ほど社会的なコンセンサスは得られていない

解決策としては、ポジティブアクションの推進に加えて、中高の女性勉強させてさら学費補助金も上げて、

積極的女性学歴社会の上位に進出させること

ポジティブ・アクションはゆがみの是正に使える鎮痛剤だが、永続的に使うものではない

  • いや、女に土木工事をやらせるポジティブアクションが必要。

  • 学歴的に上位かどうかではなく、現場でのリーダーをやろうとしないのが大きいのでは。

  • 男性目線の会社に女性を入れようとするから摩擦が生じる。 女性がリーダーとなり男性がそれに合わせる会社を積極的に育成していけばいいのに。 今での女性の起業には助成金が少し出...

    • 言ってることはわかるんだけど、起業に対してもやっぱり学歴たかいほうが有利だよ 例えば理系だったら研究室に落ちるお金が全然違う。アンジェスとかは地方私立大では発生しない 文...

      • 女子には女子のコネクションがあるさ。 男性と同じような東京一工早慶を頂点とする序列をなぞるんじゃ多様性の観点からももったいない。 フェミの不満の一つは経済リソースが女性に...

  • 男に性欲がある限り、女は勉強できなくても結婚すればなんとかなるケースが多くなるのは必然 勉強できない女の人生を男並みにハードモードにする施策が必要 あと、危険な仕事へのア...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん