2020-06-01

anond:20200601003340

SFオタクの一人としてこれをややガチめで妄想してみる。

2060年の世界

・国際情勢

日本GDPは5位かそれ以下まで低下。代わりにインドシンガポールタイ韓国台湾などが上昇。

GDPトップ5は中国アメリカインドドイツ日本(or 台湾 or 韓国 or タイ or シンガポール)の順に入れ替わる。

日本経済力生産力は少子高齢化により慢性的に低下を続けるが、一方で外国から投資積極的に行われる。

鉄道会社や電力会社をはじめとするインフラ関係各社は外国資本となる。JRは「繁華デリーレールウェイ株式会社」に改組される。

中国を中心勢力とするパターナリズム勢力と、アメリカを中心勢力とするリバタリアニズム勢力が新たな冷戦構造を作り上げている。

この二つの勢力法令憲法理念外交などを共有する緩やかな共同体形成しているが、日本2060年現在どちらにも加盟していない。

この時代では「共産主義」「資本主義」「民主主義」「独裁」などの単語が持つニュアンスは後退し、おおむね「パターナリズム」か「リバタリアニズム」にそれぞれ収斂している。

日本はそのなかにあって「パターナリズムリバタリアン政治」を自称し、両勢力の良いところどりを模索しようとしているが、実態としてはあまりうまくいっていない。

科学技術

コンタクトレンズ型の情報端末が普及している。神経系接続して思考インターフェイス操作することができる。

ここ10年の間に普及が進んだが大脳と直結することから個人プライバシー侵害されるとの声が強く、リバタリアニズム勢力下ではアナログ操作型の情報端末を選好する者が少なくない。

しか広告業界にとっては非常に都合がよいのでコンタクトレンズ型の普及は時間問題だとアナリストは指摘している。

一方、パターナリズム勢力下では健康情報をはじめとする国民データ収集と、それをもとに国民へ「指導」を行う必要性から積極的に用いられている。

特に中国では満五歳児から国民の常時装着が実質義務付けられており、特に理由のなくこれを外すことはよから嫌疑を生むことになる。

今後20年以内に「国民安全保障人生設計の精度を高めるため」に全国民の視界を無差別録画し、収集する機能実装目標としている。(中国政府発表)

日本ではパターナリズム勢力の支持を受ける推進派とリバタリアニズム勢力の支持を受ける反対派、どちらともつかない日和見、もとい、慎重派の三すくみとなっていて、よく国会論争のタネになっている。

そのほか、電源は必要な電力が低いものはおおむね無線電源が普及しており、自動車鉄道バイクなどは電力での駆動が前提で設計されるようになる。電動航空機もだいぶ普及してきている。

発電はどの勢力下でも改良された原子力発電自然エネルギーの二つが主で、火力発電の全体に占める割合環境への配慮から大幅に減少傾向にある。核融合発電は目下研究である高速増殖炉先進国に限り実用化されている。

宇宙開発民間主体となって行われている。中国2032年に初の月面有人飛行、2044年に初の火星有人飛行を達成し、アメリカも同年に成功させるがそれ以降、国家規模での目立った計画特にない。

2060年現在では月面開発が各国民企業によって進められている。既に定期往復宇宙船宇宙港もいくつかの国に設置されており、往復120万新元ほどで月面旅行が楽しめる。

ただし行動可能区画はかなり制限されているため観光自由度は低い。定番お土産は月の石。

格差健康

リバタリアニズム勢力下は当然のことながら格差が激しく、最下層の人々の暮らしはその日の食事にも差し支えるほど困窮している。

アメリカ中流階級以上の平均寿命が90.2歳(2058年保健省統計)なのに対し、低所得者層のそれは75歳を下回っている。

国民皆保険制度がいまだ存在しないので中流階級以上であっても重病や大怪我などにより多額の支払いを迫られ、貧困層に転落することが珍しくない。

ただし食事の内容や日々の生活について政府から指導管理を受けることはなく、マクドナルドケンタッキー2060年現在でも健在である

他方、パターナリズム勢力下では実のところ格差がないわけではないが低所得者層に対する生活保障制度があり、すべての国民健康的な食事生活を送ることができる。

ただし睡眠時間食事の内容をはじめとする生活のほぼすべてにおいて当局の「指導」に従わなければならず、そもそも政府健康に益しないと判断した飲食店開業は許されていない。

パターナリズム勢力下の国ではマクドナルドケンタッキー存在せず、ラーメン二郎特定有害飲食物として政府認定を受けている。蘭州ラーメン政府認定の優良飲食物とされている。

当然、タバコ飲酒も厳格に禁じられており、カフェイン摂取にも一定の制約が加えられている。レギュラーコーヒーは1杯150mlを1日3杯まで。

これらの徹底した管理によりパターナリズム勢力の中心である中国都市部平均寿命は97.2歳(中国政府発表)にまで伸びている。

教育

パターナリズム勢力下ではどの学校学費無償であり、すべての教育機関は公立または国立である私塾の開設は特例を除き禁じられている。

すべての国民は各々の学力に応じていつでも学びを得ることができる。高卒程度までが義務教育とされ、卒業試験も課されている。

卒業後は成績にもとづいて大学に進学を推奨(実質強制)されるか、または適性のある職業に就くことになる。無就労かつ無就学で、特定の期間以内にどちらかの準備をはじめていない者は「指導」の対象となる。

他方、リバタリアニズム勢力下ではあらゆる方針私立学校が無数に存在し、詐欺同然の無意味ものから1000年を越える歴史を持つ由緒正しい学校まで選択肢の広さにはこと欠かさない。

ただしこれらには多額の学費必要であり、中流階級であっても借金しなければ通えない。特に優れた大学大学院の研究力はパターナリズム勢力下における最高の国立大学大学院のそれをしのぐと評されている。

なお、義務教育制度廃止されているので本人の選択によっては小卒のままでいることも可能だがまず間違いなく職には就けない。

産学連携が盛んで、民間人が教授職に就いたり、民間企業出資を受けた講義、あるいは教育機関そのもの運営リバタリアニズム勢力下ではごく当たり前である

パターナリズム勢力下では99.9%が最低でも高校卒業し、その中の7割が大学まで進学しているが、リバタリアニズム勢力下では高校卒業までで8割ほど、大学進学はその中の4割程度に留まる。

文化芸術

パターナリズム勢力下において文化芸術は認可制であり、なにが正しい表現かは政府が厳格に定めている。

ただし「時として刺激的な表現物が市民精神衛生に益する場合もある」との見地から特定の年齢に達し、必要リテラシー試験クリアした市民に限り部分的に「刺激的な表現物」の閲覧が許されている。

とはいえ過度に反社会的であったり、反体制的な表現物が認められる余地は一切ない。「1984年」(ジョージ・オーウェル作)はもちろん発禁である

対してリバタリアニズム勢力ではあらゆる表現が無制限に認められている。ヘイトスピーチですら可能国旗を燃やしたり、大統領写真を切り裂くことも可能VR空間バーチャルドールとまぐわうのも自由

パターナリズム勢力下ではインターネットが厳しく検閲されているが、一定知識がある者はこれらの規制技術的な工夫でくぐり抜け、リバタリアニズム勢力産のコンテンツを密かに閲覧して楽しんでいる者も少なくない。

1時間ほどでここまで書いたがさすがに飽きてきたので後は任せた。

記事への反応 -
  • 今すぐ2060年に行きたい どんな世界なんだろう

    • SFオタクの一人としてこれをややガチめで妄想してみる。 2060年の世界 ・国際情勢 日本のGDPは5位かそれ以下まで低下。代わりにインド、シンガポール、タイ、韓国、台湾などが上昇。 G...

      • 押し付ける正しさの文言が違うだけで、欧州もアメリカも先進国はみんなパターナリズムになるんじゃないの?

      • 一点だけ 韓国は今年の合計特殊出生率が0.9を割り込むのが確実視されてるので、2060年には人口が今より半減した超高齢化社会になってる可能性が高く、また極左政権によるバラまきが既...

        • 韓国好きなんだね。 加える点が自国に対してではなく、韓国に対してというのが。

      • 宇宙開発は軌道エレベーターでも建たない限り、重力井戸からの脱出コストがどうやっても減らないので観光産業としては成立しないと思う

      • 僕は鉛製股袋が流行ってると思うな!

      • こういうの見てて思うけどGDP5位ないに入ってないEU圏の国は貧困にあえぐ後退国()なの? 確かに治安悪かったり景気も浮かないけどそんなのどこも似たり寄ったりじゃね? GDPばりばり...

      • 世界が二分されてセミアポカリプスみたいなイメージは、90年SFの世界観だと思うし、個人的に解釈違いだぜ! ・国際情勢  かつての第三国の発展が著しく、総体的に、現在の先進国...

      • こういう人がジョン・タイターだったんだおるな

      • SFオタクってイデオロギーオタクになるよね

    • グエー死んだンゴ

    • 町並みは大して変わってないだろう 技術革新があったとしてもデカいものを建てたり潰したり整理したりするには40年は短すぎる

      • 確かに街並みは変わってないかも インフラは変わってそう エネルギーは蓄電技術の進歩と超小型化 移動手段は車輪が無くなってなんでも浮いてそう

        • どうかな 関東大震災で古い建物が軒並み一掃されて環境特区になったりして

    • iPS細胞が完全に実用化・商業化されていて、内臓や手足の再生なんかも自在にできるようになっている。 がんも事実上、治すことが可能になったので日本人の平均寿命は100歳を...

    • 2050年から世界的に人口減少に転じて、フィリピン以外の国はほとんど地価が下落するらしい。 REITへの投資はやめたほうがいいな。

      • 市場経済とか20年保たないような気もする 現行のシステムはGoogle c株みたいな扱いに格下げされてそう

    • 1820年→1860年 産業革命 鉄道の普及 蒸気船の普及 電信の普及 1860年→1900年 帝国主義の時代 石油の普及 電話の普及 写真の普及 1900年→1940年 第一次世界大戦(帝国主義の衰退) ...

      • 米中冷戦 宇宙開発、移民計画の具体化が進む 脳のデジタル転送または生体パーツ交換による理論上の不老不死人類の誕生 シンギュラリティ クローン技術による超人類と家畜人体の生成 ...

    • アルバイト男性(86)「アベやめろぉっ!アベやめろぉっ!」

    • とんでもないディストピアだから期待しないほうがいい

    • わかる。どれだけ技術が進歩するかが気になって仕方ない。 生身より高性能な義手や義足が開発されて、アンドロイド化がどれだけ進むか?とか、 食料の自動生産技術がどこまで進むか...

    • 猛暑日が40日くらいになる。

    • うなぎは絶滅してるけど松茸は食べ放題だよ

    • 高齢化と資源不足と不況とテクノロジーの進歩で 「あんまり外に出ないで家でバーチャル娯楽でもやってなさい」 な世の中になってるのは結構確率高いと思う

      • ほぼ確実なこととしては ・先進国での人口減少 ・自動運転車の普及、自分で運転する人は趣味の人だけ ・内科医はほぼ失業 ・手足や内臓の交換ぐらいは普通になる ・シンギュラリティ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん