はてなキーワード: 貞本義行とは
サウジの富豪がパトロンになって、総監督:福田己津央、キャラクターデザイン:貞本義行、シリーズ構成・脚本:大河内一楼、音楽:田中公平という有名どころを集めた豪華な陣容だったけど、現場から伝わってくる話によると大変だったらしい
最終話は誰かがバックレて監督と偽名演出家が力技で形にした。最終話はちょっと手伝った人が総作監でクレジット。というか第2話の時点でもうヤバかったらしい
このほかにもシリーズ終盤に参加した演出家、アニメーターたちのポストを見ると、ちょっと修羅場を乗り越えたあとの躁っぽいテンションだったりする
視聴者からは制作会社の体力がなかったのではないかという指摘も多い。制作会社は(なぜか木下グループ傘下の)スタジオガイナ(旧福島ガイナックス)
@DanngoDaisuki
自分は2話の画面だけをどうにかなんとかギリギリ見られるものにするためとただ1輪の花のために命をかけましたがもうそれだけでお腹いっぱいでした
https://x.com/DanngoDaisuki/status/1839858441193697788
3話以降の話の流れは全く知らないので1視聴者として見てましたが…どのキャラクターの行動原理も分からずどのキャラクターにも感情移入出来ぬまま見終わったというのが正直な感想です
香川久さんの「ただ一輪の花のために グレンダイザーU第2話総作画監督修正集」、あとがきに第2話の総作監作業の地獄が書かれている。ありがとう、香川さん。ボクはあなたのことを忘れない。
@NTzP68xV1aIUGLW
昨日でグレン終了
幾つか直したいところあるけどやらせてくれるか
https://x.com/NTzP68xV1aIUGLW/status/1838761183450665078
前任者の訳わからん状態からの復旧を監督と2人して何とか見れる物に立ち上げたと思う
色々残ってるのもあるけど、その辺はこのスタジオのこれからの課題と思っている
まだ完パケ見てないけどさ
https://x.com/NTzP68xV1aIUGLW/status/1839476865041662267
因みにペンネームに使ってる仕舞屋って言葉の意味調べると割とこっちの気持ちがわかってもらえると思う
初めて使ったのは08小隊でかな?
@kudo_han
【13話】
ご視聴ありがとうございました!
最終話は急遽仕舞屋さん(?)と2人で演出をすることとなりました。
3Dへのディレクションと、正直なところかなり絵を直してたと思います。
ラストカット2カットのベガ大王と謎エフェクトは自分が描きました。
「デューク×ルビーナ×テロンナ」の物語はここで一区切り。です。
全13話のうちになかなかわかりにくかったですが、見逃されている裏設定的なものも多く眠っているので、良ければ探してみていただけたら嬉しいです。
スタッフの方々含め、皆様本当にありがとうございました!
#grendizer
@momoko_yamaada
今夜放送のグレンダイザーUの13話、お手伝いしたんですが、なぜか総作画監督でクレジットされます。なぜ。
最終回、お楽しみくださいませ💃🕺
油絵ではないけれども、自分は貧困母子家庭出身で家族の誰もアートに関心のある人はいなかったけど、小5の頃には漫画原稿用紙で漫画描いてたよ。家族から馬鹿にされながら。
PILOTインク、Gペン、丸ペン、スクールペン、さじペン、ミリペン、カラス口、ケント紙、スクリーントーンをお小遣いで少しずつ揃えて誰に言われずとも一人で勝手に描いてた。
エヴァが流行って、レタリングも誰にも習ってないのに一人で勝手に覚えた。だって極太明朝体が自分で簡単に描けてしまうのが楽しすぎたから。
貞本義行の美しいカラーイラストが油絵風のタッチなのは何故だろうと調べてアクリル絵の具に辿り着いた。
そこから水彩絵の具やカラーインクやポスターカラーの違いなどを知った。
当時はインターネットが無かったから本で読んで覚えたんだったかな。
世界堂新宿本店が家の近くにあったから画材道具というものを直接目にする機会が多かったというのもあるかも。ということは結局は環境が大事ってことになるのか……?
それを言ったら、生まれたときからネット環境があって調べようと思えば何でも調べられる今のほうがずっと環境的に恵まれてる気もするが。
周りから馬鹿にされようが貧乏だろうがなんだろうが、何かに興味が持てる人間は勝手に一人で伸びていく……こともある。少なくとも自分は東京在住という環境以外には恵まれてる点はなかったけど、興味があることに関しては伸びた。興味がないことはまったく伸びなかった。
あれはテレビ局が脚本家を連れてきたセクシー田中さんとはだいぶ違うんだよなー
漫画版エヴァを描いた貞本義行はTV版の中核スタッフで、原案にもクレジットされてる立場でもある
そしてTV版が原作というわけでもなくて、貞本の漫画版は放映前から連載が始まってる
で、そのTV版との違いってのはおそらく鈴原トウジのことなのだが、TV版は一命を取り留めるけど、漫画版では命を落とす
実は原案でも死亡する予定だったんだが、プロデューサーの意向でアニメ版では展開を変えたらしい
だからその点では漫画版のほうが「オリジナル」に近いとも言える
死亡前後に差し込まれたエピソードもなかなか胸をえぐる内容だった記憶があるが
まあ、連載がそこまで進んだのも旧アニメ版の結末で大荒れになって数年後のことだから
平成生まれでアニメは後追いで途中まで、映画は見た記憶はあるけど、どの作品だったかもわからず、記憶も曖昧。
ただ、あまりにも有名だしネタバレもネットで目にしてなんとなく知ってる気になってた。
こんな作品だったとは。
繊細チンピラなオタクが抱えるコンプレックスや欲望を、ここまで曝け出して、それを力技で正統なジュブナイルものに昇華するとは。
ちょっと、「君たちはどう生きるか?」に似てるよね。
あとシン仮面ライダーはこの長尺だから描けるテーマを2時間に取り込もうとしたんだからそら無理があるわな、とか。
でもこれって、みんなの知ってるエヴァンゲリオンで合ってるんでしょうか?
それとも、オリジナルのTVアニメ版を見ないといけないんでしょうか?
映画はまた別物なんでしょうか?
オタク文化の源流を辿る議論が始まってしまってるけど、シベールとかの話は「美少女」の発明の話で「萌え絵」の話とは違うよなと思った
そもそも萌え絵ってなんだよ、誰が定義したんだよという話なのだが(「美少女」のほうは議論がたくさんあるから今さら新規の説は立てようがない)
まず現代、萌え絵ってなんだろうというと、人目につくとこに掲示される絵で判断するのが一番で、「コンビニで売ってる雑誌の表紙」と「パチンコ屋の店頭看板やのぼり旗」がもっとも判断に適している気がする。これらはオタクもオタクじゃない人も誰もが目にするからだ。
・パチンコ海物語……昔に比べるとだいぶ寄せてる気はするが、まだ萌え絵には至ってない
・せがわまさき……これは人によって判断が分かれる気がする。劇画認定する人がおそらく多数派だろうが、石川賢の記憶がある人からすれば萌え絵認定されそう
・まどかマギカ……萌え絵認定に異論を唱える人はあまりいないと思われる。が、よくネット炎上の槍玉に挙げられるタイプの「萌え絵」とはまるきり別系統でもある
・エウレカ……たぶん萌え絵認定なんだろう。なんだろうけど吉田健一の系統って萌え絵なのか?
・エヴァ……たぶん全員一致で萌え絵認定されるのはこれだけではってぐらい共通認識。ただ貞本義行の顔ってかなり古典的な部類であり、「量産される深夜アニメ」「量産されるエロ同人誌」とはまるきり別系統
・ツインエンジェル……シンフォギアとは別系統で萌え絵分類の代表例か。いわゆる「アニメ絵=美少女絵=萌え絵」という認識にピッタリとはまりそう
・攻殻機動隊……押井守アニメの印象が強すぎてハードなイメージがあるが、少佐は劇画じゃなく萌え絵分類だと思う
……こんな感じだろうか。並べただけである
で。並べてて思ったのだが、初代マクロスの美樹本絵は「萌え絵」になるのだろうか
美樹本晴彦というと「美少女」の代名詞だが萌え絵と言われると違和感が強い。似たような例だと、あだち充も「美少女」の代名詞だが萌え絵とは言いづらい。
おそらく、美樹本・あだち系美少女が入ってこないのが、自分の認定する萌え絵を、往年の美少女絵につながるものと考えにくい大きな理由だ。
じゃあ他には?
わからなかった。
ということで別アプローチを考えてみる
日本国内で「萌え絵」が一般に認知されたのは圧倒的にパチンコパワー(およびソシャゲのTVCM)だと思うが、マンガでいうと、ガンガンが分水嶺という気がする
ガンガン以前は、すこしづつ勢力を増していても、表にでてくる量としては意図的に抑えられていた感じがある。ジャンプでいうと本誌の「そういう枠」はウイングマンやバスタードや黒岩よしひろあたりという認識。なおオレンジロードは「美少女」ではあっても現代の萌え絵系統とは別枠だと思う
週刊誌と月刊誌でなんとなく棲み分けされてもいて、月刊誌枠は「そういう絵柄」が多少は許容されてるイメージ。増刊サンデーが当時のオタク少年御用達といった
で、「オタク少年向け」枠に少年キャプテンやコミックコンプが参入して少しづつ売り場面積が増えていったが、「そっち系の絵柄」でメジャー制覇したのはガンガンだろう
ではガンガンは「美少女」で成功したのか? というと、それは違う感じがある
それまでロリコンブーム以降の同人誌の盛り上がりやマイナー誌での蓄積を整理、洗練された上で、「黒岩よしひろとかああいう感じの絵ばっかりの雑誌」が美少女じゃない路線で成功したということだと思う
そうすると、「ガンガン」の時点で、いったん「美少女」は途切れてしまっている。実際、年齢層的にも、それまでのキャプテンや増刊サンデーの世代より下の世代向けで成功したのだろうし
「萌え絵」といって、世間的に「なんかオタクっぽい絵」というとき、ガンガンに代表される絵でしょ、というイメージが、自分の中にはある
そうなるとそれは「美少女」とはちょっと違う。世代がある程度まで一新した上で、改めて、既にある美少女概念が借り物として再導入されたと見るべきじゃないのか
その際には当然、以前からの「美少女」も参照にされているが、そこは一直線で見るべきではない気がする。たとえば、あだち充的な美少女はそこにはいなかったように
同人作家が既に年商で千万とか億とかいわしてたのを背景に、そこから作家を連れてきて成立してたわけだし
だいぶ迷走してきた
うーん
///
反応ありがとう。ちょこちょこ読んでるけど消化しきれてないので返事はごめん
読めばわかると思うけど、「萌え絵はいまひとつ曖昧な使い方にしかならない気がするんだけど、しかし自分でも漠然とはイメージがあるし、とりあえず自分内の定義を探してみっか」という話です
ひとつだけ反応すると
>ガンガンの具体的にどれ?
特定のどれかって感じじゃないですね
いかにもそれです、って探すというと夜麻みゆきとかがいかにもそれっぽいんだけど、そこに限った話でなく
それまでの少年マンガ誌ぽくなさの一方でやっぱ少年マンガ誌ぽさはある、という感覚
ネタバレあり。
つまり、散逸してバラバラになった過去の記憶の断片という意味合いで、それは死海文書なのである。
はっきり言えば今作で庵野のやりたかったことが十全に表現できているとは思えない。本来別の青写真があったにも関わらず、着地点が微妙にズレている気がする。
例えば、アスカとシンジの行方だとか、マリの作中での扱いとか、あるいは、ループする世界とか、月面の世界とか。
そういうものが完全に描き切られていたとは思えない。
庵野は忸怩たる思いなのではなかろうかと、外野ながらに推測する。
アスカはヒロインである。しかしシンジとは最終的に結ばれることは無かった。最終的に彼女の心を射止めたのは相田ケンスケである。
正直なところ、アスカの扱いがやや雑なのは否めない。当方アスカ派なので、「お、おう」といった気分である。
庵野秀明がアスカ役の宮村優子にフラれたのが原因であるとか、そういう説もある。
実際のところよく分からないけれど、要するに庵野自身にアスカを受け入れられない理由があったのは間違いあるまい。旧劇のラストシーンに見られる通りである。
旧劇のラストの解釈は様々に別れるのだけれど、アレは結局、他者を自己のエゴの延長としてしか捉えられないことへの絶望だったのではなかろうか。
他者を愛しているはずが、結局他者を介して自己を投影し、その自己を愛着しているに過ぎないことへの絶望があのシーンには表れていたように思う。
他者に決して行き着くことのない煩悶こそが、旧劇のラストシーンの意味ではないかと個人的には思っている。
とは言え、旧劇における破滅的なラストを、今作で繰り返すことは無かった。
否定的な評価を随分と集めている今作ではあれど、あのラストシーンの繰り返しにならなかったことは庵野における重要な進歩であることは間違いない。あれをもう一度繰り返さなかっただけでも、今作は評価に値する。
それは良いことなんだけれど、やはり視聴者としては少しばかり置いてけぼりなのだ。
そして、マリ=モヨコ女史説が頻りに訴えられている通り、マリは庵野にとってどこまでもエゴとはかけ離れた場所からやって来た存在であり、だからこそ、エゴの呪縛に苦しめられることなく、庵野はマリをヒロインとして愛することができたのではないかと、そう思う。
それにしてもシンジの心理描写も雑である。そっくりさんとの悲劇的な離別を経て、彼が何かを学んだことは間違いない。
つまり、そっくりさんはクローンであり、偽物であったとしても、その一回の生を全力で生きており、そこに生命の尊厳があったのだ……ということをシンジは学んだのであろう。
これは、後述のループ的世界観とも合致する成長プロセスである。
とは言え、やはりその描写は簡素というか説明不足な感が否めない。というかまだまだシンジは「神話になれ」と唄う例のテーマソングの示唆する精神状態には、行き着いていないのではなかろうか。まだ成長の途上段階なのではあるまいか。まだ、父親を救済できるほどの人格を備えてはいなかったのではあるまいか。
彼は本当に神話になれたのであろうか。
ラスト近くにてゲンドウを救済するシンジくんの姿に、些か置いてけぼりの感があった。
散々言われている通りである。
庵野氏が相互的な愛情をほぼ初めて維持できたのが、伴侶であるモヨコ女史との関係性だったのだと思う。
庵野のエゴの外側からやって来た彼女によって、彼はエゴの呪縛から解かれたのであろう。
でもそのエゴの呪縛が解かれるシーンを作中でちゃんと描いてないから、やっぱり展開が唐突に見えてしまうのだ。
あの世界はループしているというのはもはや自明だったと思う。真っ赤になった海は、旧劇のラストシーンの流れを受け継いでいる。
また、貞本義行によるコミック版のラストシーンもまた、ループを思わせる展開に収束する。
エヴァ世界はループしている。それが庵野秀明の世界観であることに間違いはあるまい。
我々の暮らす宇宙は遥か昔にこの座標に生まれ、未だにそのエントロピーは激しく運動し続けている。
しかし、いつかはそのエントロピーが相似形を描き、同じような結末と始まりを繰り返すのではないか、などと想像したことのある諸氏は多いことと思う。
エヴァ世界は、そのような意味合いでループしている。その周期は何年周期なのだろうか?
相対性理論的に、物体の運動に基づいてのみ時間を測定しうるのであれば、そこに時間的経過を求めることは難しそうだけれど。
And let me play among the stars.
何度闇を潜り抜けても息づいている記憶の姿を全力で描いてもらいたかった。
庵野が描いてくれたものには、ある程度は満足することができたのだけれど、完全な青写真ではなかった感がある。
それはあくまで、後世に受け継がれた、散逸した記憶の断片の内の一枚に過ぎなかったのではなかろうか。
シン・エヴァを観た。
自分はちょうど14歳のときにエヴァンゲリオンのTVシリーズを見た。エヴァ自体は存在とすごいらしいということは知っていて見るのが楽しみだった。実際すごかった。その後友達に旧劇を借りて見た。すごかった。全然意味わからなかったけど。でもすごかった。
そこからエヴァのゲームやったり二次創作創ったり読んだりとかは特にしなかった。貞本義行の漫画版は4巻まで買ってそこで止まった。
新劇序が公開されるときも偶々友達に誘われて初日に観ることになった。エンタメに寄った内容で好みだった。
破が公開されたときは初日に一人で、映画館近くの漫画喫茶に泊まって5時ころから並んだ。そこまでした理由は覚えてない。このときはまだエヴァンゲリオンというコンテンツにそこまで囚われていないと思う。破は結局劇場で3回、地上波で2回観た。
Qも一人で初日に観た。破が大好きだったのでQはどうにも刺さらなかった。乳の大きなマリはエッチだなと思う。
そこから約8年経ち公開されるかと思いきや延期され、さらに延期され、ついにシン・エヴァンゲリオンが公開された。ついに終わるということでやっぱり楽しみだった。すんんごく楽しみだった。
シン・エヴァはQの直後から始まり、Qには出てこなかったトウジケンスケ委員長が出てきた。えっ、死んでたんじゃ……?しかもトウジと委員長は結婚して子供まで?アスカはケンスケをケンケンって呼んでる。
…………。………………。
……え?え??まって?ケンケン呼び???何があったの????14年の間に何があったの??シンジくんに対するアスカは思春期を感じるのに、ケンケンの前じゃアスカはなんだか大人だし、14年の歳月を感じる関係性だ。村に居づらいっぽいアスカはなんでも屋をやっててちょっと離れたところに住んでるケンケンの家に居候している。ケンケンはアスカの裸を見ても一切動じない。父性すら感じられる。シンジくんは裸見て吐いたのに(語弊がある)。なんならアスカとケンケンはセックスしてるまである?いやケンケンの方に父性を感じたので個人的にはないかなぁと思ったけど。Twitterでそう言ってる人がいたので。あとアスカさんパンツ見せすぎですよ。えっちですね。
シンジくんたちが回収されたコア化してない村には1000人くらい住んでて他にもそんな感じの集落があるそうな。意外にしぶといな人間って思った。そこで綾波は猫を知ったり田植えしたり田植え中に転んで泥まみれになったり蕪を洗ったり絵本読んだり赤ちゃん背負ったりプラグスーツのままお風呂に入ろうとして止められたりおいしいを知ったりありがとうを言ったり握手したりして人間性を得ていくんだけど、2021年に綾波が田植えしたりする衝撃映像を観ることになるなんて思う????かわいい!!!!!!!!!!!!!!!ポカ波もかわいいけどこっちの田植え波もかわいい!!!!
凹み続けてるシンジくんを綾波が立ち上がらせてシンジくんはケンケンのお仕事を手伝うんだけど、コア化解消実験みたいなことしてるとこでミサトさんと加持さんの息子が出てくんの!!!息子の名前リョウジだってさ!14歳だって!!!!ミサトさん破のときには妊娠してんじゃん!!!!!!でも加持さんはニアサードインパクトを止めるために死亡確定だってさ!!つら!!!!!!
ネルフで調整しないと長生きできない綾波はシンジくんの目の前でLCLになって死ぬんだけど、シンジくんはこれまでのように激凹みをせず、ヴィレに戻ることを決意する。強くなったねえ。シンジくん強くなったよ。目元が赤くなってたからすごい泣いたんだろうにアスカとケンケンの前では気丈で本当に強くなった。おじさんその強さに泣いちゃったよ。代わりに泣いちゃったよ。
ヴィレに戻ってからは鈴原サクラにビンタされたり、艦隊戦やったり(燃えるぜ)、エヴァインフィニティと新(真?)弐号機と八号機が戦ったり、初号機の方から指先が2本くっついたようなキモい敵と戦ったりした後に、弐号機が十三号機に緊急停止プラグみたいのを刺そうとしたら弐号機自身が怯えてATフィールドでプラグを止められちゃったらアスカが自身を使徒化して結局プラグ刺せなくて、アスカの原型に魂持ってかれて、うんうんアスカと弐号機ってひどい目に合うのがいいよねニチャァってなった。
そんでまあミサトさんと対話したシンジくんのとこで隣の人が泣いてた。私も泣いた。色々あって十三号機にのったゲンドウと初号機のシンジくんが槍を持って特撮のセットみたいな感じの世界で戦った後にシンジくんが対話を選択するの。そこでゲンドウがどんな人間だったか、どれだけユイを好きだったか愛していたか、失ってから気付くユイによって色付けられた世界、シンジくんへの贖罪と後悔がラフな画面と共に語られる。そしてシンジくんの向こう側にどれだけ探しても見つけられなかったユイを見つけ、電車を降りるゲンドウ。ああ、彼の物語はここで終わりなのだなと思った。そしてこれまでのエヴァンゲリオンは母の物語であり、シン・エヴァンゲリオンとは父の物語なのだなとも思った。
電車を降りたゲンドウに代わり、カヲルくんが出てくる。世界を作り変える力を持つ新しい槍でシンジくん(ごめんここ適当に言ってる)はカヲルくんを救済し、アスカを救済し、レイを救済する。このときはTVシリーズ、旧劇などの要素を引っ張って本当にすべてのエヴァンゲリオンを終わらそうとする。私はこれを公式が出している旧シリーズ、新劇、漫画、ゲームだけでなく二次創作に対してもエヴァンゲリオンは終わりだよ、卒業しようって言われてるように思った。カヲルくんは加持さん(とレイ)、アスカはケンケンとカップリングだよって言われちゃった気がした。私はCP厨ではないのでみんなが笑顔だったらそれでよかった。うん、よかったんだよ。きっとみんな幸せになってくれると思う。
そして、シンジくん。シンジくんはニアサードインパクトを止めた加持さんや新しい槍を送り出してくれたミサトさんのように、自身を犠牲にして世界を作り変えようとするが、ユイが身代わりとなってシンジくんは現実へ送り出される。その後青くなった(青くなったんだよ!)海の前で座ってるシンジくんのところにマリがやってくる。10数年後、大人となったシンジくん(CV:神木隆之介)が駅のホームでマリと一緒に歩き出す。そこがカップリングになるの!?とびっくりしたところでエンドロール。
シン・エヴァンゲリオンを観て心がグチャグチャになって、観てからはふと涙が出そうになった。一度涙が出るとボロ泣きしそうだったから我慢した。そのときに思った。自分もエヴァの呪いに掛かっていたんだって。そしてそれが解呪されたこともわかった。それがわかったらグチャグチャになってた心がスーッと楽になった。エヴァンゲリオンは終わったんだって思った。そしたらなんか書きたくなった。これ書いたら自分の中のエヴァンゲリオンが終わる。終わらせられる。やっぱり呪い掛かってたんだな。そんなことないと思ってたんだけどな。
記憶が怪しいし途中で力尽きてるし文章下手でここまで読んだ人いないと思うけど駄文に時間使わせて申し訳ない。
以下思ったこと箇条書き
・ニアサードインパクトを劇中で殆どニアサーって略してて、フフッとなった
・予告に使われた映像が本編でも使われてたのがおもしろい。見たことあるやつだ!!ってなる。いや世の嘘予告いい加減にせーよw
・マリがイスカリオテのマリアって冬月先生に呼ばれてたけどなんて???
・破の「行きなさい!シンジ君!誰かのためじゃない、あなた自身の願いのために!」が劇中使われてて、いいシーンなのにちょっと笑っっちゃったの本当によくない。そしてそれは劇中で昇華されたのがよかった
ついでに手塚ファン・アニメファンとして俺もお気持ち表明しておくけど、いい加減ジャングル大帝を武器扱いするのはやめてほしいわ
お前らがパクリの証拠として挙げてる画像、大半がライオンキングの公開日(94年6月24日)以降に公開された劇場版ジャングル大帝(97年8月1日)からの引用なんだが?
そもそもお前ら原作が弱肉強食否定・文明開化・大陸移動説証明の為のSF探検物だって知ってるの?
今海外のYoutuberが今まで誰も指摘してこなかった(無視してきた)その他もろもろを動画で告発してるんだけど、2時間半ある長尺だがとりあえず黙って見とけ。
まとめ動画をソースにディズニーを叩いてた大学教授の存在とかこっちはこっちで闇が深すぎるぞ……
https://www.youtube.com/embed/G5B1mIfQuo4
おまけにアトランティスを叩いてナディアを持ち上げる層は十中八九ネトウヨ層だし、そのせいかは知らんが貞本義行氏もおかしくなっちゃったんだぞ!
「キッタネー少女像」エヴァでおなじみ貞本義行先生の慰安婦像へのコメントをご覧下さい
献血ポスター問題でデジャブを感じると思ったら、憤ってる人々に感じる異様な雰囲気はナディア・アトランティス問題に近いんじゃないかな?と思った。
アトランティス本編を見れば分かるが、終盤の板野サーカスリスペクトな戦闘シーンや、津波から都市を守る為に巨大ロボットが出現し
バリヤーを展開するスペクタクルはとても見ごたえがあり、この作品が単なるパクリではないことは一目瞭然である。
だが「俺たちがパクリだと思ったのならそれはパクリだ!!」で力押ししようとする当時のオタク界隈は、
今のフェミ界隈の「私たちが性的搾取だと感じたらそれは搾取だ!!」という理不尽な理屈と全く同じだと言っていい。
そして当時の2chの書き込みを見る限り、アトランティス叩きは必ずと言っていいほど中韓叩きとセットの言説になっており、
「ディズニーが中韓のパクリアニメと同レベルに墜ちた!!」というフレーズでネトウヨ思想を煽っていたことは決して許されることではない。
あれから18年、とうとうナディアのキャラクターデザインに関わった貞本義行氏までが「キッタネー慰安婦像!!」とまで言ってしまうような最悪の事態になってしまった。
今宇崎ちゃんの献血ポスターに怒りを覚えている人々に次ぐ。一度立ち止まって冷静になってほしい。
暇なので眺めていたら、面白かったので。シェアさせていただきます。
大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」…県には”京アニ放火”に言及した脅迫メールも | AbemaTIMES表現の自由ガーはやめといた方がいいんじゃねーかな。お前ら人工知能学会や自衛隊ポスターなど、何の違法性も無いイラストを難癖つけて時に撤去謝罪させただろ。表現の自由は出し入れできるもんじゃねーぞ。2019/08/05 13:40
ユミソン on Twitter: "愛知では「公金が・市民が」と言っていますが、先日のドイツでの展覧会では、日本からの助成は無く市民からの苦情もなかったのですが、日本政府が抗議に来ました。"抗議も法に則ったものであれば表現の自由の範疇だろ。お前ら都合が悪い事は「わかってない」とか言って逃げを打つよな。2019/08/05 18:47
「表現の自由」不要と言うに等しい 展示中止に危惧の声 [表現の不自由展・その後]:朝日新聞デジタル表現の自由マンが噴き上がっているが、百田尚樹が脅迫受けて講演会やサイン会中止に追い込まれても同じように擁護しなかったよね。都合により出し入れ出来る表現の自由は便利ですなぁ。2019/08/06 11:28
都合により出し入れできる表現の自由…?んん?
貞本義行@腰痛 on Twitter: "キッタネー少女像。 天皇の写真を燃やした後、足でふみつけるムービー。 かの国のプロパガンダ風習 まるパク! 現代アートに求められる 面白さ!美しさ! 驚き!心地よさ!知的刺激性 が皆無で低俗なウンザリしかない ドクメンタや瀬戸… https://t.co/3wqZGCqLzd"作品を壊せとも展示するなとも言ってないのだが、表現の自由であれほど噴き上がった皆様が個人攻撃をしているのは何なのか?自分の都合で信条を出し入れする節操なしかな?2019/08/09 21:17
発言に対する批判は個人攻撃で表現の自由の侵害。「自分の都合で信条を出し入れする節操なしかな?」
貞本義行氏の件のツイートのどこに悪意を感じるかアート作品に対する自由な批評を許さない人が多いねえ。貞本義行の人格や作品にまで踏み込んで批判している奴は、表現の自由の根本を理解していない。2019/08/10 12:36
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 97 | 10043 | 103.5 | 43 |
01 | 37 | 8770 | 237.0 | 85 |
02 | 23 | 3740 | 162.6 | 59 |
03 | 10 | 6175 | 617.5 | 180 |
04 | 20 | 1240 | 62.0 | 33 |
05 | 12 | 478 | 39.8 | 28 |
06 | 38 | 4027 | 106.0 | 32 |
07 | 33 | 2106 | 63.8 | 32 |
08 | 58 | 3012 | 51.9 | 28.5 |
09 | 37 | 5298 | 143.2 | 56 |
10 | 82 | 4564 | 55.7 | 25 |
11 | 89 | 6270 | 70.4 | 35 |
12 | 93 | 8954 | 96.3 | 40 |
13 | 52 | 3721 | 71.6 | 35 |
14 | 89 | 12637 | 142.0 | 42 |
15 | 79 | 9187 | 116.3 | 40 |
16 | 81 | 9186 | 113.4 | 42 |
17 | 66 | 10727 | 162.5 | 52 |
18 | 54 | 5261 | 97.4 | 41 |
19 | 80 | 7776 | 97.2 | 47.5 |
20 | 136 | 10250 | 75.4 | 33 |
21 | 95 | 14392 | 151.5 | 55 |
22 | 126 | 13048 | 103.6 | 41.5 |
23 | 86 | 9106 | 105.9 | 45 |
1日 | 1573 | 169968 | 108.1 | 40 |
チマチョゴリ(8), マミー石田(7), 綿矢りさ(3), 準備会(4), ロリロリ(3), found(3), バリケード(4), リストバンド(5), ばいきんまん(5), ゴキジェット(4), 経済指標(3), コミケ(21), アンパンマン(8), 富(6), 参加者(7), ゴキブリ(11), 予備校(6), 慰安婦(6), ルッキズム(6), エクセル(5), 国会議員(6), 同類(6), 暑い(7), 党(10), 会場(7), N(8), 倒れ(8), コピー(6), 富裕層(6), NHK(18), スタッフ(9), 童貞(21), 夏(11), 海(8), 並ん(8), 京アニ(8), 守ら(8), 知れ(20), 別れ(12)
■【追記あり】僕は異常だ /20190812141826(20), ■童貞を馬鹿にするのを止めるのがどれだけ童貞の為になる? /20190810064323(11), ■ /20190811184610(11), ■パワハラ・鬱・専業主夫(^ω^) /20190812154402(11), ■【追記あり】古市憲寿さんが芥川賞選考委員にいろいろ言われちゃってる件 /20190812012815(11), ■貞本義行氏の炎上について雑感 /20190812113847(8), ■この場合どっちが金を払うのが一般的なのか /20190812120239(8), ■ /20190812130236(7), ■バイトだろうが責任を持てよ /20190812065445(7), ■男は性欲があって大変だね・・・。 /20190812200057(7), ■実家に帰って男女差別を確信した /20190812140341(6), ■アシダカグモの倒し方教えて 再掲 /20190812005356(6), ■いまだに誰も答えてくれないこと /20190812160042(6), ■今、日本で5000億くらい渡したら革新的な結果出してくれる人っておるん? /20190812165750(5), ■anond:20190812165750 /20190812170454(5), ■バイト先が頭おかしい /20190812064238(5), ■マツコに突撃してるT氏はさ… /20190812215711(5), ■はてなブックマークはヘイト拡散器だよね /20190812073605(5), ■男同士で遊ぶとかホモなのかと思う /20190812103303(5), ■東日本、西日本っていうけど /20190812114105(4), ■「あんぱんち」がダメなら、桃太郎とか昔話も全部禁止な /20190812083402(4), ■ニートは親が死んだらどうするの? /20190812000736(4), (タイトル不明) /20190812080317(4)
6526384(1842)
というようなブコメが貞本義行らの炎上に対してついているけど、個人的には彼等こそ現代において「技術的に上手い絵」を追究する真のアーティストであると思う。
文脈がどうの、政治的なメッセージがどうの、というのは彼等からすると追究すべき技能〈アート〉から逃げた半端者でしかない。
コンプレックスではなくむしろ技能者としての圧倒的な自負こそが彼等をトリエンナーレに対する批判に駆り立てているのだと思う。どんなに高尚なメッセージが込められようが技術的にみるべきものがなければそれはゴミなのである。
彼等にとって言論において全く不器用であることはむしろストイックさの表れたいえる。
だからなんだっていうと、とにかく絵が上手いのが取り柄の人達に人間的立派さを求めても不毛なだけだし反省させて謝らせようったって無駄だよ~という話である。
篠原?とかって人は政治的表現の手法において貞本氏より上等かも知れないが、絵の魅力は足下にも及ばないので、なんら貞本氏にダメージを与えることはできないのではないかと思う。
1)
いや、専門家の批評・論評も、素人の「このアニメつまんね」の一言も、どちらも作品に対する評価だよね、というだけの話で。
もちろん議論していただくのは構いませんし、一方で別に議論しなければならないわけでもない、プリミティブな感想で済ますのだってアリでしょう?と。
2)
teebeeteeさんは「手法」「技術」「様式」あるいは「文化」のような言葉が妥当である様に仰いますが、「いつものやり方」といった意味を持たせたい場合、(「手法」ではなく)「風習」という語彙の選択は、それほど無茶苦茶な事でもないでしょう。また、例えば「慣習」であればteebeeteeさん的にOKだったのだろうか?という事も気になります。辞書的には、あまり意味の差はないようですが。
それと、嫌韓の人たちが使っている言葉なので、「かの国」は問題のある言葉である…の様な考え方は、とても真っ当な思考だとは言えません。完全に順序が逆転しています。
恐らく、貞本氏のツイートには『“かの国のプロパガンダ風習”っておかしいよね』の意味が含まれているとは思いますが、では例えば『A氏のスキップって変ちくりんだよね』と言った時、それはA氏という人物全てを否定した事になるのでしょうか?と。
敵愾心について。その内容、またはもたらす影響力の大きさによって、思想・表現が「絶対悪」にされる事こそが「価値観の自由競争(市場)」に反する、正に「表現の不自由」ですよね。『「表現」はどの様な「影響」を与えてもよい』というのは最早、前提レベルです。
teebeeteeさんがその様にお考えかどうかは分かりませんが、『「とある表現」は悪影響がある』みたいな考え方の時点で、思考が捻転してると気付くべきです。それを「悪」と設定するのも、「別のとある思想」以上のものではないのですから。せめて『私にとって都合が悪い影響がある』と言うべきでしょう。
もちろん、あくまでteebeeteeさんの中では「悪い事」だ、という限りにおいては、特に言う事はありませんが。同様に、人道なんてものも(ぶっちゃけ武士道だの騎士道だのみたいな存在ですし)、普遍的な規範として掲げず、teebeeteeさん個人それとしているに留まるならば、やはり特にこちらから言う事はありません。
3)
まず貞本氏の『現代アートに求められるのは、面白さ!美しさ!驚き!心地よさ!だ』という考え方があり、それに対してブコメで『貞本氏は現代アートへの理解が浅い』といった様な批判がある、というのを踏まえての話です。
つまり(teebeeteeさんも貞本氏の「現代アートに求められる」の事をあまり一般的ではない、と仰っていたが)、『「もっとアートに親しんでほしい」的なイベント』としては、むしろ貞本氏の様な理解こそが本流であって、「不自由展」のようなものの方が異端ではないの?という話です(別に異端だから即、展覧会から排除せよという話ではない…もちろん不人気ゆえに淘汰される事はあると思うが)。
4)
という事は、例えば「このアニメつまんね。もっとxxxな感じだったらよかったのに。」といったものは「独善」だ、という事ですか?だとしたら、それはやはり極々正当な「独善」ですよね。
先に述べた通り、貞本氏のツイートに「潰す(中止・撤回させる)」といった意味は見受けられません。また「運動」(抗議活動)によって中止・撤回させよう!…といったものでもありません(そもそも現時点でそれをする意味はないが)。
“自分の興味や許容範囲を芸術祭に押し付けていいのは、正規に専任された芸術監督だけ”というのもおかしいです。むしろ逆に、すべての人が正当な需要の発露として“押し付け”てよいはずです。
北海道物産展(別に北海道じゃなくてもいいけど)のラインナップは、確かにバイヤーさんが「キュレーション」したものかもしれませんが、だからといって客や客予備軍が『あの店は良かったし、あの店はイマイチだった、もっとこんな感じの展になって欲しい』『この程度の品揃えでは行きたくならない、xxxとかあればいいのに』と、その需要を発露してはならないなんて事はないでしょう?まぁ、あれらの場合はもっとダイレクトに売上が物語ってしまいますけれども。
またそれが、店頭で、あるいはSNS等で「この店は相応しくない!閉店すべし!」といった抗議活動を行う事とも全く違う、という話も理解できますよね?
-------
後、納得したというより、やはり「風習」の解釈は考えすぎだと思うが、teebeeteeさんが「風習」という言葉にそのような意味を見出したため、そう感じる事になったという事については、あくまでteebeeteeさんの内側の話であり、こちらから文句を言う筋合いはない、teebeeteeさんの勝手である、という話ですね。
一方で、これはteebeeteeさんに向かって言うわけではないのですが、感想が「事実化」する、という現象には気を付けたほうがよいでしょう。
例えば、『貞本義行は差別主義者だ(と思う)』という自身の内側で熟成された感想でしかなかったものが、https://b.hatena.ne.jp/entry/4672773449994362818では既にいくつかのコメントにおいて「事実化」しており、『差別主義者が言い訳している』という見方しか出来なくなっている様子が観測できます。
また、
中韓アニメーターは所詮下請け扱いでまともなクリエイターとして見ていないんでしょう。そうでなければ「かの国の」などと国民全体を侮蔑するような表現は使わないはずです。— aschheimm (@aschheimm) August 9, 2019
貞本義行氏の件のツイートのどこに悪意を感じるか貞本さんのツイートはBBCの特集で話題の「犬笛」表現に加え、女性蔑視、ルッキズムやI have black friends論法も同時に使ってるので、差別主義者の典型表現がふんだんに詰まった文章になってるんですよね。2019/08/10 06:36
も紛うことなき「事実化」ですが、まずこの「犬笛」判定が「エスパー」と紙一重である事には注意された方がよいですし、また「犬笛」か「エスパー」かに関わらず、記述されていないそれを責めるという事は、つまり内心への糾弾である…という事くらいは認識された方が賢明でしょう。
貞本義行の絵(またはキャラデザ)なくしてエヴァは成立しなかったと思うが、本人の人生においては別にそうでもない(エヴァがなくてもそれなりに絵描きとしてやってっただろうという感じ)のかも知れない。「シンエヴァの実作業には参加してない」という発言もあるし、あれは庵野監督とそのスタッフの作品だっていう距離を置いた見方なのかも知れない。「来年シンエヴァ公開なのに」「韓国のエヴァファンの気持ちを考えろ」という意見も寄せられているが、本人としては結構他人事のようだ(「良かったらシンエヴァ見てあげてください」とか言うくらいで)。
「天皇の写真を燃やす映像を展示するなという人は、天皇の写真が掲載された新聞とかも絶対捨てないのか?」ということを言ってる人がいるけど、それはしょうもない屁理屈だ。例えば我々は屠殺された豚や牛の肉を平気で食べるけど、その屠殺場の様子を映像で見ることは平気ではない人の方が多いだろうし、それを展示することに不快感を示す人がいるのは当たり前のことだ。作者はそういうある種の露悪的な表現でもって訴えたいことがあったから天皇の写真が燃える映像を作ったのであって「それのなにが不快なのか?」と言うのはしょーもない野次でしかない。
色んな人が、それぞれ燃やしたいものを燃やす映像を公開したら面白いかなと思ったけどよく考えたら不毛なだけだな。
チマチョゴリを着たレイとアスカの絵は、個人的に絵柄がいまいちなこともありピンとこなかった。じゃあプラグスーツを着た少女像だったらどうかなと思ったけどそれじゃ同人業界に対する風刺になっちまうなとか思った。
普通の日本人は一連の騒動に対してどう思っているだろうか? それは知らんけど、俺は「俺には関係ないから、少女像を展示しようが天皇の写真を燃やそうが、その展示を中止させようがどうでも良いけど、みんな仲良くすればいいのに」と思っている。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 64 | 11169 | 174.5 | 48.5 |
01 | 58 | 7141 | 123.1 | 68 |
02 | 26 | 6405 | 246.3 | 94.5 |
03 | 37 | 2618 | 70.8 | 36 |
04 | 16 | 2127 | 132.9 | 51 |
05 | 56 | 3205 | 57.2 | 42.5 |
06 | 20 | 3398 | 169.9 | 86.5 |
07 | 16 | 1899 | 118.7 | 56 |
08 | 36 | 1625 | 45.1 | 28.5 |
09 | 61 | 5511 | 90.3 | 33 |
10 | 57 | 7376 | 129.4 | 54 |
11 | 111 | 19034 | 171.5 | 66 |
12 | 121 | 9093 | 75.1 | 47 |
13 | 82 | 5678 | 69.2 | 41.5 |
14 | 70 | 8647 | 123.5 | 56.5 |
15 | 82 | 7471 | 91.1 | 49 |
16 | 55 | 6919 | 125.8 | 51 |
17 | 41 | 4752 | 115.9 | 73 |
18 | 68 | 7727 | 113.6 | 54 |
19 | 63 | 5463 | 86.7 | 43 |
20 | 105 | 9808 | 93.4 | 44 |
21 | 117 | 12119 | 103.6 | 40 |
22 | 128 | 14352 | 112.1 | 36 |
23 | 102 | 13583 | 133.2 | 56 |
1日 | 1592 | 177120 | 111.3 | 48 |
ロリマン(6), ゲハ厨(3), 串カツ田中(3), さかり(4), 貞本義行(3), 貞本(5), ジャーゴン(3), キッタネー(4), 損保(3), 腹巻(3), おすそ分け(6), 偉人(16), カースト(16), アート(12), コミケ(20), 帰省(10), パヨク(9), 弱者男性(10), 喫煙者(6), ニャ(11), 溶け(5), ねこ(12), ドラクエ(9), 展示(6), すこし(6), ローン(6), 女性向け(9), 少女漫画(6), 男子(19), 🐈(10), ランキング(10), ヘイト(11), 救い(10), 救わ(11), 専業主婦(10), かん(8), 要するに(9), 関わる(9)
■男性化された偉人が(多分)いないことにぞっとする /20190810143013(17), ■童貞を馬鹿にするのを止めるのがどれだけ童貞の為になる? /20190810064323(11), ■ネトウヨ的インターネット世論の年表 /20190811110255(8), ■ウサギは寂しいと死んじゃうんだよ /20190811164557(8), ■DQへの憎しみを抱えている人、いますか? /20190810235017(7), ■最大手損保会社で900万円稼ぐ30歳の旦那のもとで専業主婦やってるけど /20190811123236(7), ■表現の不自由展が話題になってからヘイトとアートの基準がわからない /20190811171932(7), ■自ら建てた家に、居場所がない /20190811013552(7), ■うちゅうはいいぞ /20190811084213(6), ■ガラスの仮面が無料になってるから読んだら面白かった /20190810234036(6), ■anond:20190811201247 /20190811202723(5), ■「普通の感覚」が分からない /20190811001412(5), ■おまんら /20190811213915(5), ■彼氏好きすぎるけど、飽きられるかな? /20190811221816(5), ■ /20190811152003(4), ■東京にはないけど地方にはある、論ってなんなの? /20190811163622(4), ■親類はもちろん親兄弟とも縁切りして20年 /20190811202802(4), ■年上からいじられている /20190811220031(4), ■「結婚して子どもを産むことだけが社会貢献じゃない」と言う女 /20190811224857(4), ■生理は病気じゃないというやつ /20190810231135(4), ■元彼に彼女ができた /20190811000924(4), ■人生が難しいと言うか、「雑魚に生きる意味を与えるのが難しい」のかね。 /20190811013329(4), ■これ以上b:id:zeromoon0を不安にさせたくない /20190811015801(4), ■嫁が筋トレにハマった /20190811064530(4), (タイトル不明) /20190811085536(4), ■夫婦でゲーム課金 /20190811093551(4), ■世の中は「喫煙者」「禁煙原理主義者」「タバコ吸わないがタバコは許せる者」に3分される /20190811104337(4), ■「めんつゆ」以外のつゆは何故流行らない? /20190811111535(4), ■anond:20190811124727 /20190811124921(4), ■それで結局、あいトレ2019の件で怒っている皆はどうしてもらいたいの? /20190811130326(4), ■anond:20190811130929 /20190811131153(4), ■anond:20190810143013 /20190811135551(4)
6524542(900)
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 38 | 6410 | 168.7 | 49.5 |
01 | 25 | 8541 | 341.6 | 62 |
02 | 26 | 5126 | 197.2 | 116 |
03 | 21 | 1195 | 56.9 | 50 |
04 | 20 | 2296 | 114.8 | 32 |
05 | 5 | 578 | 115.6 | 147 |
06 | 13 | 3582 | 275.5 | 37 |
07 | 30 | 5167 | 172.2 | 88.5 |
08 | 44 | 5682 | 129.1 | 82 |
09 | 47 | 2661 | 56.6 | 37 |
10 | 90 | 8539 | 94.9 | 61 |
11 | 70 | 6285 | 89.8 | 42.5 |
12 | 66 | 6287 | 95.3 | 31.5 |
13 | 53 | 3750 | 70.8 | 27 |
14 | 58 | 7004 | 120.8 | 45.5 |
15 | 45 | 8314 | 184.8 | 52 |
16 | 51 | 5553 | 108.9 | 39 |
17 | 75 | 10834 | 144.5 | 56 |
18 | 70 | 4600 | 65.7 | 42 |
19 | 85 | 12558 | 147.7 | 42 |
20 | 77 | 8646 | 112.3 | 60 |
21 | 59 | 5534 | 93.8 | 52 |
22 | 104 | 10565 | 101.6 | 35.5 |
23 | 89 | 11692 | 131.4 | 76 |
1日 | 1261 | 151399 | 120.1 | 47 |
貞本義行(6), 貞本(10), 稲中(5), ベトナム政府(3), 愛知県知事(3), ライダイハン問題(3), キッタネー(4), アーチスト(4), 護身術(3), ライダイハン(5), パピコ(3), 拙(3), アート(13), 天気の子(8), 偉人(7), 王道(7), 展示(11), 芸術(12), 台風(5), 夏休み(7), 信条(4), エヴァ(5), タピオカ(9), 不自由(9), シコ(7), 政治的(6), ドラクエ(6), N(7), 競技(5), 監督(10), 感動(10), 対立(7), マスコミ(8), それほど(7), 海(7), 上の(8), 送る(7), 描写(10), 共通(8)
■貞本義行氏の件のツイートのどこに悪意を感じるか /20190810015042(13), ■Kindle持って戦闘に入ったら怒られた /20190809233148(10), ■男性化された偉人が(多分)いないことにぞっとする /20190810143013(10), ■日本でいちばん有名な武将は? /20190810084907(6), ■表現の自由戦士様が絶対に答えてくれない質問 /20190810220110(6), ■男は権力に付き従いたいんだな /20190810195942(6), ■雰囲気・映像美・世界感ポルノ /20190810162344(6), ■どうして毒親になるのか /20190810104041(5), ■ /20190810180437(5), ■社会人って、どうやって新しい友達作ってんの? /20190810221954(4), ■死ぬまでにウンっ百万節約する方法 /20190809131728(4), ■鉄器の子 /20190809170604(4), ■政治家には知性が必要なのになぜ選別されない? /20190810153728(4), ■教養を学びたい。どの本を読めばいい? /20190810171416(4), ■ナレーションが物語の黒幕やラスボス(と同じ役者・声優) /20190809114136(4)
貞本義行の件のツイッター発言、言い草は問題あるが、内容としては正直、同感だった。
被害者たちの活動には、痛み入るところはある。性的搾取などあってはいけない。
しかしアレをアートの領分にまで出張って祭り上げて、そこに対するいかなる批判も、ヘイトだ!差別だ!被害者蔑視だ!ということにして、殴りつける大義名分にする連中には辟易する。
なるほど便利だ。そういう「無敵の棍棒」が欲しいだけで、被害者のことなんて、どうでも良いんだろ。
表現の不自由展だってそうだ。あれを潰したのは間違いなく「悪意」だが、開催側も、結局表現の自由の為なんてのはタテマエもいいとこで、気に入らない相手を挑発するためにアレらを「悪意」的に利用したに過ぎなかった。コンテクストだの被害者のことだのは、どーでも良かったんだよ。
だいたい津田氏は、自身への批判した人を「殺すリスト」なんてものを作ってそれを公言するような人間らしいですし?そんなヘイトまみれの人間の正義ヅラした「表現」に、一体何を期待できるというのか。
そんな連中の手垢にまみれたあの像の歴史をこそ貞本氏は「キッタネー」と評したのだと思うし、自分もそう思う。「あの像のコンテクストを汲め」というならば、散々歪な形で利用されてきたことも前提にすべきだ。
自分としては、少女像はどーでもいいし、性的に他人に何かを強要する立場になるくらいなら死ぬが、とにかく、攻撃的に正義を喚いて、その実被害者に目もくれず喧嘩を楽しんでるヤツらが、目障りでしょうがない。