「お薦め」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お薦めとは

2022-10-01

anond:20221001053847

小型ICレコーダーを胸ポケットに入れておいて、仕事中は録音しっぱなしにする。

スマホでもいいけど、専用のものの方が操作やすいのでお薦め

2022-09-29

anond:20220928211558

「どこで買うか」より「何を買うか」を考えると良いんじゃないかな。

◎まずはジャケット

まりお金が無いならユニクロでもいいと思うけど、ちょっとだけお金を出して、ららぽーとかに入ってる店を何軒かフラフラして「これかな」と思う一着を買っておくと気分が良くなる筈。

出来れば5万くらい、安くても3万くらいのジャケットを持ってると便利だけど、そこまで金出せないんじゃ、という人はアウトレットモールに行っても良いかも。

あと、やりがちなファッションパーカーがあるんですけど、10000円以下のパーカーなら羽織らないほうがマシ。

シャツ

ユニクロで良いけどオリカのようなビジネスウエアを売ってる店で「ポロシャツ」を買っておこう。

白以外なら何色でも良い。どうしても黒を選びがちだし黒は無難だけど、深緑や濃紺、エンジ色などのポロシャツを買うのもお薦め原色は買うな。

チェックのシャツでも良いですけど、モンベルで買うくらいの勢いで行ってほしい。

モンベルTシャツ可愛い

ワイシャツは白が基本だけどオリカとかでカラーシャツを買うのも良いかも。

ただしジャケットの相性があるから、わかんなかったら無難に白か水色で

パンツ

これもユニクロでおけおけなんだけど体型・体格によってはヨーカドー選択肢に入れても良いし、ワークマンでも良いかもしれない。

色は黒、ベージュ。グレーは「おっさん」になりかねないので要注意。

ジーンズを買うならリーバイスのような「ちゃんとした」店で買おう。クソ高いけど、シルエットが違う。

裾はまくるな。裾上げサービスを使おう。待ってる時間もったいないとか思いがちだけど。

◎靴

個人的お薦めしたいのはスケッチャーズ。

時間歩いてもしんどくない。

パッと見、革靴のように見えるデザインのが2種類くらい置いてあるからそれを選ぼう(ちょっと高額いけどね)

◎鞄

ビジネスリュックお薦め

ロフトハンズなんかで売ってる奴ならどれでも良いけどポーター価格が重量に反映されてる感があるので外しても良いか

2022-09-20

anond:20220920175325

そっかー。お薦めの仕方ムズカシイねー。

自分サイバーパンク好きだから、言わんとしてることはわかる。

まー人によって刺さる箇所は違うから、それぞれ推していければ。


個人的にはディストピアものをみんな読んでほしー。

超訳とかで読みやすくならないかなー。

anond:20220920003134

どんな美術展にも共通して言えることですが、最近ウェブサイトなどで告知があるのですから「どんな作家のどんな作品が来るか」を事前にチェックすることを「強く」お薦めしま

その上で「最低1点」は作家もしくは作品を知っていて「生で見たい」と思うかどうかが美術展に行く前にやっておくことです。

ルーヴル美術館展 愛を描く』なら https://www.ntv.co.jp/love_louvre/ です。

と言っても「どうせリンクも踏まない」でしょうからウェブサイトから抜いてみます

◎ジャン=オノレ・フラゴナール 《かんぬき》

フランソワブーシェ《アモルの標的》

◎アントワーヌ・ヴァトーニンフサテュロス

フランソワ・ジェラール《アモルとプシュケ》

◎サッソフェラート《眠る幼子イエス

サミュエルファン・ホーホストラーテン《部屋履き》

◎アリ・シェフェールダンテウェルギリウスの前に現れたフランチェスカ・ダ・リミニパオロ・マラテスタの亡霊》

フラゴナールを「かろうじて」知っているかいないか瀬戸際という人が多いと思います

ヴァトーやジェラールの作品は絵を見れば見たことがあるかもしれません。

作家作品を知らなくても「ウェブで閲覧出来る作品」を見て「生で見てみたいな」と思う作品があるなら行くのも良いでしょう。

私は行かないかな。

anond:20220920003134

どんな美術展にも共通して言えることですが、最近ウェブサイトなどで告知があるのですから「どんな作家のどんな作品が来るか」を事前にチェックすることを「強く」お薦めしま

その上で「最低1点」は作家もしくは作品を知っていて「生で見たい」と思うかどうかが美術展に行く前にやっておくことです。

ルーヴル美術館展 愛を描く』なら https://www.ntv.co.jp/love_louvre/ です。

と言っても「どうせリンクも踏まない」でしょうからウェブサイトから抜いてみます

◎ジャン=オノレ・フラゴナール 《かんぬき》

フランソワブーシェ《アモルの標的》

◎アントワーヌ・ヴァトーニンフサテュロス

フランソワ・ジェラール《アモルとプシュケ》

◎サッソフェラート《眠る幼子イエス

サミュエルファン・ホーホストラーテン《部屋履き》

◎アリ・シェフェールダンテウェルギリウスの前に現れたフランチェスカ・ダ・リミニパオロ・マラテスタの亡霊》

フラゴナールを「かろうじて」知っているかいないか瀬戸際という人が多いと思います

ヴァトーやジェラールの作品は絵を見れば見たことがあるかもしれません。

作家作品を知らなくても「ウェブで閲覧出来る作品」を見て「生で見てみたいな」と思う作品があるなら行くのも良いでしょう。

私は行かないかな。

2022-08-21

タイムラインに何も出て欲しくない

Twitterでもfacebookでもインスタでもどんなタイムラインにも、何も出て欲しくない。

他人日常を読まされてきたこの十数年が無意味すぎた。

すべてをミュートし、フォローを外して限られた無害な投稿の優先度を上げてタイムラインに何も起きないようにした。

アカウントを消したと思われないので、社会性もたもてる。

あとは、毎日タイムラインにクソどうでも良い日常投稿があれば地道にミュートし続けるだけだ。

クソどうでも良い他人日常を読まない生活。快適なので、お薦めです。

2022-08-13

anond:20220812185156

脂肪を身に付けたいかお薦め食べ物を教えて」っていう質問も見たことないな。

2022-07-30

人魚の卵を食べる

今年の夏から人魚を飼い始めた。

身バレ防ぐため詳細は伏せるけど、旅行先で縁あって拾ってそれから一緒に暮らしている。

世話は慣れれば意外と難しくない。水道代はちょっと嵩むけど許容範囲だ。

食生活最初は気にして、魚料理とか食べないようにしてたんだけど、「平気よ。あなた哺乳類食べるじゃない」って言われたので気にしなくなった

ただ一つ気にしていることがある

人魚の肉を食べると不老不死になる」これだけは言っていない。言えば信頼関係が崩れるって考えたらわかるからだ。

ところがふとした事から口に出してしまたことがある。「人魚の卵ってイクラみたいなものなのかな」

 

言葉を出した後「しまった!」と思った。残酷想像をしたと思われたに違いない。ところが反応は意外なものだった

「似たようなもんだよ!食べてみる?ほぐして醤油づけとかにするよ」

ええ・・・そんな抵抗ないものなの?やっぱ悪いかと思って断ったんだけど

健康にいいよ」「肌ツヤもよくなるって」「他の魚卵と同じで美味しいと思う」

などなど、逆に薦めたがる。どうなんだろう

 

ある日、人魚はタッパーに卵を満たして準備してた。おちょこ一杯のウォッカと一緒に流しこむと最高なんだそうな

薦められるまま食べてみた。うん。おいしい。イクラだ。この人魚鮭の仲間だったのか。

それからというもの、悪くならないうちに少しずつ食べている。

 

それにしても気になることがいくつかある。

これで俺は不老不死になれるんだろうか。いや、少し健康になるだけなのか。

人魚はどうしてこんなに卵を食べることをお薦めするんだろうか。

自分の命を捧げているようなものではないのか。

そういうのは最初は気になったが、そのうち慣れていった。

 

だが一つだけ慣れないことがある

俺が卵食べてる時、精○飲ませてるみたいなイヤーな笑顔をするんだ。

https://anond.hatelabo.jp/20220926034101

2022-07-18

UNIX 哲学」についていくつか

名著「UNIXという考え方 - UNIX哲学」は本当に名著なのか? 〜 著者のガンカーズは何者なのかとことん調べてみた - Qiita

この記事はよく調べてあるなぁと思う反面,事実関係の間違いも多く当時の空気感など欠けていると思う部分がいくつかある。事実関係に関しては追い切れないので参考文献を挙げるにとどめておくが,空気感のほうはいくつか書いておく。なお当該記事の「当時と今では状況が全然違うんだから安易に『UNIX 哲学』とかいうな」という主旨には大賛成である

参考文献

初期の UNIX歴史について興味がある向きには次の書籍お薦めする。

Peter H. Salus『A Quarter Century of UNIX』(1994, Addison-Wesley Publishing)

和訳の『UNIXの1/4世紀』(Peter H. Salus, QUIPU LLC 訳, 2000, アスキー) は絶版のうえ訳も微妙なので薦めづらいが,原書The Unix Heritage Society (tuhs) で PDF が無償公開されているので,英語が苦にならないのなら読んでみるといい。

また同じく tuhs で無償公開されている Don Libes and Sandy Ressler『Life with UNIX』(1989, Prentice Hall)を読めば80年代終りの UNIX の状況(XENIX についてもしっかり言及されている)や利用者目線での雰囲気もある程度判るだろう。

哲学

記事で一番気になるのが「哲学」という語の捉え方。この言葉の強さに引きずられているように読める。でもこれ,当時は設計基本的な考え方くらいの意味でわりとよく使われていた言葉なんだよね。たとえば米 BYTE 誌のアーカイブを “philosophy” で全文検索するとこんな感じ。

https://archive.org/details/byte-magazine?query=philosophy&sin=TXT&sort=date

ほぼ毎号のように出現していたのが判るだろう。

もっとも猫も杓子も「哲学」を振りかざしていたわけではないし,UNIX開発者たちが「哲学」の語を好んで使っていたのも間違いないように思う。傍証の一つが AT&T定期刊行物『The Bell System Technical Journal』の1978年7, 8月号だ。元記事言及されているマキルロイの Forword の初出がこれで,ネットのアーカイブから PDF が入手できる。

この号は二部構成になっていて第一部が Atlanta Fiber System に関する論文12本(全172ページ),第二部が UNIX に関する(Preface や Foreword を含む)論文22本(全416ページ)となっている。さて前述の PDFOCR されているので “philosophy” で全文検索してみると8箇所見つかる。これが見事に全部 UNIX論文なのだ。もちろん論文性質もページ数も違うからこれだけで確定的なことはいえないが「日常的に使っていたんだろうなぁ」という推測は成り立つだろう。じつはマキルロイ哲学とされている部分は “Style” であり “philosophy” の語は一切使われていないというのもちょっと面白いUNIX開発者たちがなぜ「哲学」という語を好んだか正確なところは判らないが,それまでにない新しい考え方に基づいた OS を開発しているという意識があれば,そういう言葉を選ぶのが自然時代だったことは間違いない。

UNIX認知され拡がっていく過程で「哲学」も知られるようになっていった。自分が好むものの良さを他人にも識ってもらいたい,あわよくば他人もそれを好むようになって欲しいという布教活動は今も昔を変らないわけで「哲学」はその便利なツールとなったわけだ。元記事ではガンカースの著作を「外部の人間が後から打ち立てた哲学」と表現しているが,そんなたいしたものではない。マキルロイ論文に影響を受けた布教のためのああい説教は到るところにあった。たとえば前掲の『Life with UNIX』にもしっかり Philosophy の項がある。また日本最初期の UNIX 解説本のひとつである村井純井上尚司・砂原秀樹『プロフェッショナル UNIX』(1986,アスキー)には冒頭次のような一節がある。

オペレーティングシステムは,コンピュータを使うものにとっての環境形成する基盤であるから,そのうえで生活する者の個性尊重し,より良い環境へと作り上げて行く課程を支援するような素材を提供するソフトウェアでなければならない。この主張こそが,UNIXオペレーティングシステムとしての個性ではないだろうか。

 

    プロフェッショナル UNIX村井純井上尚司・砂原秀樹,1986,アスキー)p 3.

「より良い環境へと作り上げて行く課程を支援するような素材を提供するソフトウェア」とはテキストを入出力フォーマットとする単機能コマンド群のことで,これらをパイプでつなげたりシェルスクリプトでまとめたりすることで「そのうえで生活する者の個性尊重し」た「より良い環境へと作り上げて行く」ということだ。こういった説教はありふれたものであった。たんにそれを「哲学」の語を用いて書籍にまとめたのが,たまたまガンカースだったというだけのことである

そしてじつは UNIX場合布教活動とはべつに「哲学」を広めなければならない切実な理由があった。これを説明するのは非常に面倒くさい。当時と今ではあまりにも環境が違うのだが,その違いが判らないと切実さが伝わらないからだ。マア頑張ってみよう。

UNIX の利用環境

UNIXPDP というミニコンピュータミニコン)上に開発された。このミニコンを使うためには専用の部屋に行く必要がある。その部屋は,もちろん場所によって違うわけだが,マアおおよそ学校教室くらいの大きさだ。長机が何列か並んでおり,そのうえにはブラウン管ディスプレイキーボードを備えた機器が等間隔に置かれている。壁際にはプリンタが何台かあるだろう。通っていた学校コンピュータ室などと呼ばれる部屋があったならそれを思い浮かべればだいたい合ってる。ただし置かれている機器コンピュータではなくコンピュータ接続するための端末装置ターミナル)だ。端末装置キーボードで打った文字コンピュータに送られコンピュータが表示した文字がそのディスプレイに表示される。現在 UnixOSCLI を使うときターミナルとか xterm という名のアプリケーションを用いるがこれらは端末装置エミュレータで,もともとは実体のある装置だったわけだ。

さてコンピュータ室にたいていは隣接するかたちでマシンルームなどと呼ばれる六畳くらいの部屋がある。窓ガラスで仕切られたこの部屋には箪笥洗濯機くらいの大きさの装置が何台か置かれている。これがコンピュータ本体だ。もっとコンピュータが何台もあるわけではない。この箪笥CPU でそっちの洗濯機ハードディスク,あの机に置かれているタイプライタ管理コンソールといった具合に何台かある装置全部で一台のコンピュータになる。どこが〝ミニ〟だと突っ込みたくなるかもしれないが「六畳で収まるなんて,なんてミニ!」という時代お話だ。

端末装置それぞれからUSB のご先祖様の)RS-232 という規格のアオダイショウみたいなケーブルが伸び,マシンルームに置かれたターミナルマルチプレクサと呼ばれるスーツケースに台数分のアオダイショウが刺さってコンピュータとの通信を行う。コンピュータと多数の端末装置を含めたこれら全体をサイトと呼び,root 権限を持って管理業務を行う人をシステム管理者あるいはスーパーユーザと呼んだ。

結構上手に説明できたと思うのだが雰囲気は伝わっただろうか。ここで重要なのは一台のコンピュータを数十人が一斉に使っていたという事実だ。洗濯機とかアオダイショウとかは,マアどうでもいい。

自由不安定OS

当時の UNIX評価一言で表すと〝自由不安定OS〟となる。メーカお仕着せではなく自分好みの「より良い環境」を作りあげる自由さらに他のメインフレームミニコンOS に比べると一般ユーザ権限でできることが圧倒的に多かった。そしてその代償が不安定さ。今では考えられないが UNIX のその不安定さゆえにプロOS ではないと考える向きは多かったし「でも UNIX ってすぐ落ちるじゃん」というのは UNIX アンチ定番ディスりだった。UNIX の落とし方,みたいな情報がなんとなく廻ってきたものだ。

こういった雰囲気を鮮やかに伝えてくれるのが,高野豊『root から / へのメッセージ』(1991,アスキー)だ。当時アスキーが発行していた雑誌UNIX MAGAZINE』に連載されていた氏のエッセイ1986年11月から1988年10月掲載分までをまとめた書籍である。著者の高野氏は勤務先の松下電器1980年ごろから UNIX サイトスーパーユーザを務めており,日本では最古参の一人である。この本の中で高野氏は繰返し UNIX自由さと不安定さに言及している。すこし長くなるが,その中の一つを引用しよう。

CPU は,システムにとって重要な共有資源であるが,この CPU実質的に停めてしまうことが UNIXはいとも簡単にできる。たとえば,cc コマンド10個くらい同時に走らせてみたらよい。VAX-11/780 といえども,同時に実行できるコンパイルはせいぜい3つか4つである。それ以上実行することも当然可能ではあるが,他に与える影響が無視できなくなる。つまり,てきめんに viカーソルが動かなくなる。あるいは,すこし大きめなディレクトリ上での ls コマンドの出力が表示されるまでに煙草を1本吸い終えてしまったり,タイムアウトログインが撥ねつけられたりといったバカげた現象が起きだすのである。こういった状態になると,UNIX破壊されたに等しい。真夜中,独りで VAX を占有して使っているのなら何をやろうとかまわない。しかし,20人30人と多数の人間が使っているとき勝手をやられると非常に困るのである当人仕事が遅れるのは自業自得だとしても,そのとばっちりで他のエディタまで止まってしまうと,もはやどの仕事も進行しなくなる。

ディスクについても同様なことがいえる。UNIX では,ファイルシステムを使いはたすまで大きなファイル自由に作ることができる。したがって,自分プロセスがいったいどのくらいの容量のファイルを作り出すのか見当もつけられないようなアマチュアが使うと悲惨なことになる。ディスクを使いはたすと,コンソールタイプライターにエラーメッセージが出力されるが,夜中にそれが発生して,コンソールタイプライターが一晩中エラーメッセージを打ち続け,朝マシンルームに行ってみると紙を一箱打ち尽くしてしまい,ピーピーと悲しげな声を上げて人を呼んでいた光景を私は何度も見てきた。こうなると,それをしでかした本人のプロセスは当然のこととしても,同じディスクで走っている他のプロセスも先に進めなくなってしまう。すこしでも負荷を夜間にまわそうとする善意は逆転してしまい,わずかでも仕事を先に進めようとする意図完璧に打ち砕かれてしまうのである

 

    root から / へのメッセージ高野豊,1991,アスキー)pp16-17.

そして,こうした不安定さが「哲学」を必要としたのだ。自分が利用しているサイトに「cc コマンド10個くらい同時に走らせ」たり「自分プロセスがいったいどのくらいの容量のファイルを作り出すのか見当もつけられないようなアマチュア」がいるとその累は自分にも及んでしまう。だからサイト利用者全員に UNIX設計基本的な考え方を理解してもらうことが,自分のために必要だった。UNIX伝道がより苛烈だった理由ひとつがここにあるのだ。

ミニコン UNIX終焉

ミニコン上で誕生した UNIX は 4.3BSD(1986)で最高潮を迎える。注意したいのはミニコン時代UNIX は Research UNIXCSRG BSD みたいな区別をせずにまとめて UNIX として扱われていたことだ。実際『プロフェッショナル UNIX』も『root から〜』も UNIX記述されてはいるが実際には BSD を扱っている。べつに当時の人が無知だったわけではない。なにしろ BSD を利用するためにはまず AT&T から UNIXライセンスを購入し,そのうえでカリフォルニア大学バークレー校(UCB)から BSD を入手しなければならなかったからその関係は当然広く知られていた。ベル研発明された UNIX を外部の人たちも含めみんなで改良し,それら全体が UNIX であるという考え方が自然だっただけである。『Life with UNIX』のような英語の文献によく登場する “Berkeley UNIX” という言い回しが当時の気分をよく表している。UNIX vs BSD みたいな捉え方は法廷闘争を経た90年代以降の感覚だ。

もっともそういう70年代風味の牧歌的風景ミニコン世界限定の話であった。BSDのものミニコンのものしかなかったが,そのコードを受け継いだ BSDUnixAT&T推し進める System V などがワークステーション市場舞台80年代中盤から激しく覇権を争うようになる。いわゆる Unix 戦争で,PCUnix であるマイクロソフトXENIX も当然参戦した。ミニコン世界牧歌的だったのは,ぶっちゃけていえば先のない技術だったからだ。ただ Unix 戦争あくまでも標準という聖杯を争う戦いであり,AT&TBSDUnixSun Microsystems が共同で System V Release 4.0 (SVR4) を作りあげたように後の法廷闘争とは趣が違う。

こうしたミニコン UNIX からワークステーション Unix への転変は Unixのもの文化にも変化をもたらした。まず激しい競争Unix の高機能化を加速した。商品として判りやす惹句が「あれもできます,これもできますなのは誰もが知っている。もちろん安定性を増すために quota のような利用者自由制限する機能も含まれていた。またワークステーション Unix現在UnixOS と同様同時に一人が使うものであり前述の布教必要性は大幅に減じた。達人たちのみの楽園から万人に開かれた道具に変ったのだ。こういった変化を体感したければ『root から〜』と水越賢治『スーパーユーザの日々』(1993,オーム社)を読み比べてみるといい。『スーパーユーザの日々』はワークステーション Unixシステム管理入門書だ。この本ではたんに知識を羅列するかわりに架空ソフトウェアハウス(開発会社)を舞台新卒社員が先輩社員からシステム管理を学ぶという体裁をとっており,そのおかげで架空の話とはいえ90年代前半の雰囲気が堪能できる。出版年でいえば『root から〜』と二年しか違わない『スーパーユーザの日々』の落差は “dog year” と称された当時の激烈な変化まで体感できるだろう。

UNIX 哲学背骨

当時はよくいわれたのに今やほとんど聞かれなくなったものがある。マキルロイ論文結論部分に書かれたそれは,1973年出版されたイギリス経済学者エルンストシューマッハー著作題名で,中学生英語力があれば十分に理解できる平明な一文だ。

Small is beautiful.

マキルロイは『人月神話』を引いて一定留保をつけてはいものの,これが UNIX 哲学背骨であることに違いはない。機能をありったけ詰め込もうとして失敗した “kitchen-in-a-sink” な MULTI•csアンチテーゼである UNI•x にとって,これ以上のスローガンがあるだろうか?

ひるがえって現在UnixOS をみれば,ブクブクと肥え太ったシステムコール,全容を俯瞰するだけでも一苦労するライブラリインターフェイス,一生使うことのないオプションスイッチまみれのコマンド群。UNIX仮想敵とした OSのものだ。そのことについてとくになにも思わない。ハードウェアは長足の進歩を遂げ,コンピュータの応用範囲は途方もなく拡がった。UNIX が変らなければたんに打ち棄てられ,歴史書を飾る一項目になっただけだ。ただ現在UNIX 哲学」を語るならそうした背景は理解していなければならないし,どれだけ繊細な注意を払ったところで〝つまみ食い〟になってしまうことは自覚すべきだ。

榎木淳弥さんが下手になってしまって苦々しい

流れているCMからびっくりするほど棒読みの声が聞こえてきて、思わず誰か確認した。

榎木淳弥さんだった。





私が初めて榎木淳弥さんを認識したのは刀剣乱舞ONLINE(2015年)の堀川国広で、特別推しというわけではなかったのだが、いちキャラとして好きで、かわいくて凛とした少年声だなと違和感なく聞いていた。

それからは見るアニメに時々出演されていて、それもまあキャラ及びキャスト自体に嵌まることもなく、いい声と演技だなあとぼんやり思いつつ、氏が一段と名を売ったきっかけであろう呪術廻戦(2020年)まで来た。

それもまあ、面白い作品と思いつつ熱狂的に嵌まることはなく、はたらく細胞BLACK(2021年)に心を抉られながら、天地創造デザイン部(同年)と言い現場に飛び込む新人キャラが多いなあと思っていた。詳しくないので、実際多いかは知らない。今はWikipediaを見て記憶確認作業をしつつ書いている。



違和感を覚えたのは、リーマンクラブ2022年)だった。榎木淳弥さんは主人公白鳥尊役で出演されていたのだが、2015年から聞いている声にも関わらず、よくある主人公新人声優を当てたパターンかと思ったのだ。初々しすぎて。そのときスタッフの指示か、初々しい役だからそのような演技をしているのかと思ったのだが、検索を掛けて、どうやら本人の意向らしいことを知った。



自然な演技を目指して、こんなことになっているらしいとか。

かにディレクションについてなど出てきたけれど、ちょっと真偽や正確な言い回し不明なので、ここに書くことは避ける。

自然な演技……では自然な演技とはなんだろう。私はド素人だけれど、アニメ的/アニメ的でない……雑に言い換えるなら『派手/地味』が=『自然/不自然』なのではなく、作品として見たとき違和感の有無ではないだろうかと思う。

まわりが派手な演技をしている中で地味な演技をすれば浮くし、逆もそうだろう。必殺技を叫ぶ作品とほのぼの日常もので同じような演技をされていては困る。

こもった声で抑揚を素人のようにしてぼそぼそと地味に喋る=自然、ではない。

違和感がある時点で、自然ではない。

浮いている。聞き難い。

それは放送中のアオアシでも思うし、惑星のさみだれで多数の視聴者マイナス方向で言及されているのは哀しくも、当然だと思う。

だって自然じゃないのだ。



アニメーションは総合芸術、と言う。

声優として技術向上を心掛けるのは、きっと素晴らしいことだけれど、作品を巻き込まないでほしい。オリジナルアニメならまだしも、原作ものでは歓迎できない。私の好きな漫画小説等に声がつくとき、今の榎木淳弥さんには関わってほしくない。そう思うようになってしまった。



話が少しズレるが、アニメ化の際に聞く、『製作側に愛がほしい』という意見共感できない。愛より予算時間と人がほしいからだ。ただただ、『商売上手でいてくれ』と思う。製作側の熱意アピール利益に繋がることも多いから、別に嫌いではないし、思い入れがあるならあるで有難いとは思う(私はあまり仕事に熱心な方ではないので、尊敬する)(何故みんな仕事休みたいと言うのにクリエイターには熱意や愛を求めるのだろう?)けれど。特に欲しくはない。

大層な理想意志はあってもなくてもいいから、上手くあってくれ。

既にファンがいるコンテンツなら、そのファンの多数に受け入れられる形をつくってくれ。

そう思う。



ちなみにリーマンクラブ専務以外とてもいいアニメなのでお薦めです。

2022-07-11

知恵袋がうまく使えないので、有識者の多いこっちで聞く。

NASを購入しようと考えてるんだが、オススメを教えてくれ!

目的ファイルサーバに加え、

iTunes サーバー、写真サーバTime Machineサーバーとしての活用を考えてる。容量は3TBx2構成が目安。

現段階では、IODataバッファロー、synologyあたりを検討しています

使い勝手お薦めなどを教えてください。

あと、HDD以外の故障(本体)への備えはどうしてる?

2022-07-04

anond:20220704230026

聞いてくれてありがとう

自分の使ってるものしかからいから、自分の知ってるものお薦めするね!

一番おすすめはエトヴォスかな

https://etvos.com/shop/g/gAC10342-000/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ad_common_KW031504&argument=7sSmkKrP&dmai=a5fc8987aa8a68&gclid=Cj0KCQjwn4qWBhCvARIsAFNAMii2k_UKBC6j9yXkZxkHHEBg2QdUptD8HnEznAwGkh_L2xS-BhXcNH4aAmPOEALw_wcB

これは色がほぼ透明に近い肌色から、塗り慣れてなくてうっかりベチャッとついても適当に伸ばせばスーっと肌の色に馴染む!石鹸で落とせるのも普段化粧しない人には入りやすいんじゃないかな。

ただ、日焼け止め効果が他に比べて弱めな所と、よく言えばツヤ感、悪く言えばテカリが出てしまうから男性でテカりを気にするひとはミネラルパウダーイニスフリーとかの)的な粉を叩いておいた方がいいかもしれない。

もう一つだけ紹介するならジョンマスターオーガニック

https://www.johnmasters-select.jp/products/jmp3018

こっちはしっかりピンク色だから、塗る前にちゃんと保湿してうるうるの肌に薄く伸ばしていかないと白浮きしやすいのが初心者には初め難点かも。でもちゃんと保湿してしっかり伸ばしつつ塗ればエトヴォスよりカバー力があって清潔感アップ。

こっちも石鹸で落とせる。ただこちらも紫外線カットガチ化粧品より劣る。

他にも有名どころのラロッシュポゼとかポールジョーとかも勧めたいけど、ここらへんはちょっと日焼け止め下地というレベルを超えて色がはっきり出たり、化粧落としが必要になるやつなので、入りにおすすめはできないかなーと判断

2022-07-01

[]2022年6月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01258623017289.039
02217719190488.237
03234521681092.542
04218219941191.439
052311250945108.646
062369240916101.741
07255024243695.142
08225521525295.541
09183917798196.842
10220421488897.543
11196419345998.539.5
12215619942592.543
13215621254898.644
14276927551599.543
153097312604100.946
16244723409795.739
17265525264495.240
182596282857109.046
192571310898120.949
202756332133120.546
21321329733192.543
22326730291992.741
23311130593698.341
24259625478698.141
25230321909495.140
261981244710123.550
272220236162106.446
282457277057112.849
29292027201193.248
302670284640106.643
1月747237481541100.143

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

現代恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない? /20220614193055(86), ■喪女はいつも透明化される /20220618222047(85), ■ネットがもうどこを見てもつまらん /20220609205639(71), ■プログラミング始めたいって言うと /20220626151746(68), ■ちょっとお高めのお寿司屋さんから一言 /20220607165458(66), ■倫理観が欲しい /20220617134526(64), ■個人的に『勇者ミーリは58歳』を全く評価出来ない理由 /20220603170344(59), ■仕事できないのに育休や定時退社を当然の権利のように求めるのはモンスター /20220604111629(59), ■1より2の方が有名なもの /20220624220242(58), ■婚活女性の言う「普通の人でいい」 /20220612123201(56), ■パパ活って何でそんな非難されてるの? /20220607180510(55), ■喪女の妹が結婚した /20220620202114(55), ■会社経営して利益も出してる私が賃上げをしない理由 /20220615174308(54), ■三大3つ続くもの /20220622011812(52), ■職場赤ちゃんを見せにくるという暴挙 /20220627212336(51), ■なんで日本人って「海外移住する日本人」が大嫌いなの? /20220609224958(50), ■40歳男の私服ってどうしたらええねん。 /20220620150534(50), ■年収1000万の誇張も自虐も無いリアルを教えてやる /20220625124534(49), ■60代の母親オススメアニメを教えてくれ /20220612235706(49), ■はてなー!!自分の好みのタイプ漫画全部書くからお薦めしてくれ!! /20220629082354(49), ■はてな自民党投票する人はマゾとか馬鹿とかやたら言ってる人がいるけど /20220621133811(48), ■「馬から落馬する」って間違いなんか? /20220624015733(48), ■ゴミ屋敷に住んでるけど生活をやりたい /20220616223158(47), ■教育系の費用一律無償化ってダメだろ /20220612081420(46), ■高卒三十路フリーターだけど未経験からIT系行きたい /20220624093955(45), ■婚活プロフになぜ「海外旅行」と書いてしまうのか /20220603145129(44), ■やっぱり女の欲望ってやべえな /20220611150916(43), ■「現場猫案件」って言葉がきらい /20220603131126(42), ■破壊するもの /20220604191504(42), ■クソ無能すぎて新卒以来10年間放置されてる伝説の先輩がツイッターで /20220604101010(42), ■失速したけど面白い漫画教えて /20220617194214(41), ■90年代後半には何かがあったんだよ /20220607014124(40), ■10歳や15歳下の女性と付き合えるなんて馬鹿な夢は最初から見てなかった、現実を見てるつもりだった /20220602141105(40), ■何がBL無罪論だ。腐女子叩きにゲイを利用するのをいい加減にやめろ /20220605223455(40), ■14年間引きこもっていた俺が外に出た /20220601205735(39), ■離婚予定の既婚男です /20220604032431(39), ■選挙はいきたいけどいれたい政党がまじでない /20220623080117(39), ■引き継ぎしてた後任が飛んだ /20220622021807(39), ■コロナ対策での日本批判歴史 /20220613212654(37), ■最難関資格学位)所持者と結婚したい /20220629001204(36), ■はてなにいる人って30代とか40代とかがほとんどでしょ? /20220621085655(36), ■一人暮らしよりも二人暮らしの方が金かかるから結婚したくない /20220622173153(36), ■片道25kmって自転車通勤できる距離かな? /20220606131432(36), ■【追記×2】20代のむちむち系グラビアアイドルは本当に凄い /20220611010618(35), ■婚活は難しすぎる /20220622031025(35), ■面白かったハードSF小説おしえて /20220606161919(34), ■日本の政治って野党勢力がアホ過ぎるってことに尽きるんだが /20220629000017(34), ■キモいおばさんで何が悪い /20220620182617(34), ■当事者としては90年代後半の青春時代はクソ /20220607141101(33), ■30手前で彼氏と別れたんだけど /20220608134306(33), ■女視点モテない男の言ってることがわからんのは残念ながら当然 /20220619175902(33)

2022-06-29

はてなー自分の好みのタイプ漫画(知らん世界を見てみたい系)書くからお薦めしてくれ!!

「知らん世界を見てみたい系」漫画と呼んでいるけれどそういうジャンルがあるのか知らない。

知らん世界を見てみたい系
起業

はてなー!!自分の好みのタイプ漫画全部書くからお薦めしてくれ!!

https://anond.hatelabo.jp/20220630040756

ブコメ信書きました!沢山おすすめしていただいてありがとうございます

知らないのも多くて嬉しい

 好きな漫画探しても既読か知ってるか読んでも微妙以外が3%しかない!助けて!!

自分の好みど真ん中のやつ

アタゴオルシリーズ

テガミバチ

図書館の大魔術師

・107号室通信

香魚子さんの短編

・週刊少年ガール

キーワードにするとすこしふしぎ日常物、児童書っぽさなどが好き

漫画以外の好きな物

BUMP OF CHICKEN

sasakure.UK

モモ

・黒ねこサンゴロウ

ななつのこ(加納朋子)

・ゆめうつつ草紙(原田 宗典)

・白乙一

他の既読漫画好みタイプ漫画

ダンジョン飯

九井諒子短編集全部

乙嫁語り

吾峠呼世晴短編

この世界の片隅に

夕凪の街 桜の国

こっこさん

長い道

よつばと!

賢い犬リリエンタール

クロクロ

だがしかし

からくりサーカス

ふらいんぐうぃっち

ARIA

天才柳沢教授日常

不思議な少年

虫と歌

蟲師

少女終末旅行

がっこうぐらしアンソロジー

スキップローファー

AI遺伝子

プラネテス

三文未来の家庭訪問

人類は衰退しました のんびりした報告

レスト夫人(三島芳治)

働かないふたり

変身のニュース

足摺水族館

夜とコンクリート

無限大の日々

最果てアーケード

さらば、やさしいゆうづる

地球放課後

図書館

空挺ドラゴンズ

ドラゴンちんちん見にこう

バーナード嬢曰く

銀河の死なない子供たち

ホクサイと飯さえあれば

つづきはまた明日

ミッションちゃんの大冒険

雨柳堂夢咄

魔術師探し(佐藤史生)

きらきらDUST(かまたきみこ)

クレマチカ靴店

メリーバッドエンド 酒井まゆ短編

マホタン(伊咲ウタ)

環状白馬車掌の英さん

繕い裁つ人

放課後保健室

プリンセスメゾン

明治緋色綺譚

クジラの子らは砂上に歌う

ひだまりスケッチ

スケッチブック(小箱とたん)

GA学園

棺桶担ぎのクロ

異国迷路のクロワーゼ

廃墟少女

夢の博物誌

こぐまレンサ

追記

二度寝してた……すまん

既読Amazon履歴見て思い出したやつ書いていく

絶対安全剃刀

綿の国星(図書館で読んだので思い出せんかった!ごめん)

リューシカ・リューシカ

イムリ

夢幻紳士(何篇かは忘れた)

水惑星年代記

あかりや(無料公開しているのにAmazonで買ってから気づいた)

https://www.mangaz.com/book/detail/46061

瑠璃夢幻古物店

最果てのソルテ(水上悟志作品は完結済みだとサイコスタッフ惑星のさみだれ戦国妖狐読んでて戦後妖狐大好きだけど児童書よりは少年漫画寄りかな?と思って上げなかった。ソルテ児童書感が一番強いので一番に好きになりそう!)

天顕祭

バベル図書館

ニッケルデオン

銀のニーナ

土星マンション

なんてないことのふつうの夜に

スピカ 羽海野チカ初期短編

春と盆暗

まがりひろあきのじゆうちょ

仁科晃壱短篇集 「まな板の猫/宴会

回転銀河

となりのロボット

踏切時間

ぜえはあ、、まだ既読作品あるけどとりま終わりにします……

ゆうてテガミバチネウロハガレンも大好きな人間なので別にとにかく面白いけどマイナー漫画でも投げてくれて全然かまいません!小説映画アニメゲームドラマでも可

①好みの系統の知らん漫画

②好みの系統の知らん漫画じゃない作品

③なんでもいいので知らないおすすめ作品ぐらいの優先順位でお願いします。

児童書ラノベ読んで育ち漫画描き出してから漫画ばかり読んでいるので他分野

ゲーム映画ドラマアニメ女性向けの漫画知識が薄いです。

つーわけで漫画に詳しいブクマカ頼みましたよ……私は寝ます……

追記

おはようごさいます

無事本日漫画増田になれたようで沢山ブクマお薦めしていただきありがとうございます

からブクマ返信増田書いていきます

宣伝カシワイさんに影響受けてた時に描いた漫画まとめてるからすこしふしぎ日常ファンタジー短編読みたい人は読んでみてね!

https://twitter.com/i/events/1446098829112070146?s=21&t=vKyvx4ZJwyhLKOX26W6q6Q

2022-06-22

自分への誕生日プレゼントお薦め教えて!

もうすぐ40歳の女(既婚子持ち)です。

40歳なので奮発して何か記念、思い出に残る使い方をしたいです!

自分で働いたお金を(独身時代貯金)!

自分の為に使いたい!!

予算20万くらいと(必要なら超えてもいい)思ってます

アクセサリーとかバッグとかは興味はあまり無いです。

ガジェットとかの方が好きです。

品物だけじゃなく、サービスとか(在宅勤務で太り気味なのでパーソナルトレーニングとか?)でもおすすめあったら教えて下さい!

2022-06-21

日産リーフを手放した話

EV話題になっているけど実際に乗ってる人の話が少ない。なのでここで5年間乗った日産リーフを手放した話をしよう。2017年発売の40kwhバッテリーを積んだモデル、現行型です。

普段運用

自宅のガレージに充電器をつけて自宅充電運用してます。これめちゃくちゃ便利です。家に帰ってコードを刺せば、翌朝にはフル充電にできる。ガソリンを入れに行く必要が全く無くなりますしかも深夜の電気代はガソリン代より大幅に安いので、家計にも有利です。今のようにガソリン代が高騰するとますます有利になりますオイル交換も必要なく、メンテナンス費用も抑えられます

バッテリー劣化

リーフスパイ確認したところ、現在電池容量は新車時と比べて91%でした。最初一年で5%、次の一年さらに3%、とちょっと心配な減り方だったけど、そこから劣化はほぼ止まりました。次のユーザーの手に渡っても、バッテリー交換は別に必要無さそうです。

距離移動

関東圏内観光地まで行楽に使う分には十分です。わかりやすくいうと、東京から箱根まで途中充電無しで行けるし、帰りにSAPAや日産ディーラーで30分間の休憩兼充電の時間を取れば自宅まで帰れます。仮に充電0で帰ってもガレージの充電器と繋げば次の日には満充電になってます

ただし長距離移動は苦手です。高速移動→急速充電→高速移動→急速充電をすると2回目の急速充電から出力がでない、電気が入っていかなくなります(熱ダレ)。東京大阪間、もしくはそれ以上の長距離を頻繁に走る方は、他の電気自動車を選んだ方がいいです。


手放す理由アリアへの乗り換えです。YouTuberEV life Japanさんによる検証だと、アリアなら急速充電を切り返して1000kmの連続走行可能なようです。リーフでは出来なかった遠出に挑戦してみたいですね。

日産リーフ、使い道は少し限定されますが、いい車ですよ。家に充電器を設置できて400km以上の遠出は滅多にしない、という人には自信を持ってお薦めできます

2022-06-14

anond:20220614123139

・辞めさせる権限のあるやつに相談する

趣味の集まりを一旦解散して、知的ボーダー以外で再結成する

個人的には後者の方をお薦めするが、そういうのは良くないと言い出す奴がいると面倒なので、

一部メンバーのみが集まる機会を設けて、徐々に移行するのが無難時間かかるけど

2022-06-11

俺レベじゃなくて、テムパルを読もう!

anond:20220609051248

俺レベは主人公が中盤以降は強くなり過ぎて、つまらなくなったんじゃないかな。

そんなあなたにはテムパルをお薦め

テムパルが面白くなってきているぞ。

テムパル〜アイテムの力〜
https://piccoma.com/web/product/43170


序盤(28話)までは主人公クズさが微妙なのがファンの間でも共通見解になっているが、中盤以降はなかなか熱い展開が続き、序盤の展開も話が進むにつれ無駄にならず繋がってきて、仲間達と歩む成長譚な王道物語になってきている。

熱さと勢いはピッコマ作品の中でも一番の注目作になっていると思う。

他にお薦めするとなると完結済みの作品から『俺は大魔導士だ!』という作品お薦め。余り知名度はないかもしれないが、適度なボリューム長編で、よくまとまっていて結構面白物語です。作中のキャラクタードンドン強くなっていきますが、強さのインフレ加減がちょうど良い区切りタイミングで完結した感があり、個人的にはかなりお薦め作品です。

箇条書きマジックで要素を抜き出すと、内容的には俺レベとかなり似た物語なので、そういった面で比較したがるシニカル性格の人にも合うと思います

少し外して少女漫画から1つ挙げると(本編は完結しているが、外伝は連載継続中の)『怪物公爵契約公女』がお薦めです。序盤、初期設定ゆえに少しダークな復讐テーマ作品かと思いきや、お話としてはなかなか少女漫画的な王道物語なので、絵柄などで忌避しない少女漫画耐性が少しあれば、結構万人向けに受ける作品だと思っています。絵柄もカラー映えする美麗で可愛い系でクセも少ない感じなので、読み易い作品だと思っています

2022-06-02

anond:20220602000040

おしゃれな感じだね。これ聴きながらおしゃれな街を歩く妄想した。けっこう好み。教えてくれてありがとう

あとは、勝手反省で全人類お薦めできるって言ったのは迂闊だったかも。

(何度も返信を書き換えてごめんなさい)

2022-05-22

anond:20220521110654

ガルパンエヴァーガーデンを足して2で割ったかどうかは定かではないが

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」をお薦めする

どちらかというとエヴァーガーデン寄り

2022-05-20

ブックマークはとても個人的ものであってほしい

はてブソーシャルブックマークとはいえブックマークなのだから、全員に対してのお薦めではなくもっと個人に寄り添ったサイトにしたら良いのに。

誰にでも共通トップページを作ろうとするから、それを好きな人しか残らなくて先鋭化していってしまった結果が今。

もう手遅れなのでどうでも良いんだけど。

もっと早くにTwitterFacebookを見習うべきだったよね。

2022-04-26

丸山真男を読むと日本ネットバトル様式を分かった気になれるのでお薦め

丸山真男日本思想』を読んでいるのだが、海外比較としての日本人の思考様式精神性の解釈が非常にしっくりと腑に落ちる。

この本の書かれた年代は古いが、現在SNS政治トピックスにおける論戦の様相などにも適用できる程度には、日本人というもの精神性の核をとらえているように思える。

例えばこれ

ともあれ、こうした国学儒教批判は、

(1)イデオロギー一般嫌悪あるいは侮蔑

(2)推論的解釈拒否して「直接」対象に参入する態度(解釈多義性に我慢ならず自己直観解釈絶対化する結果となる)、

(3)手応えの確な感覚日常経験にだけ明晰な世界をみとめる考え方、

(4)論敵のポーズあるいは言行不一致の摘発によって相手理論信憑性を引下げる批判様式

(5)歴史における理性(規範あるいは法則)的なものを一括して「公式」゠牽強付会として反撥する思考

等々の様式によって、その後もきわめて強靭思想批判の「伝統」をなしている。

丸山 真男. 日本思想 (Japanese Edition) (p.28). Kindle 版.

1-5まで、スタンスの左右を問わず現代twitterはてなブックマークでもよくみるような批判様式だと思いません?

これらの思考様式の背景にある要因もいくつか挙げられているが、私が面白いと思ったのはキリスト教圏との対比。

キリスト教圏では唯神論に対する反発(対立軸)として市民社会思想が発展した背景から思想それ自体神格化して同じ轍を踏まないために、思想形式的不備を市民監視する構造が浸透している。

一方で日本においてはそういった背景がないため、「思想」それ自体を道具の一つのようにプラグマティックに取り扱う傾向がある。矛盾する思想でも状況に応じて使い分ければよい。思想の中身はさておき、その思想適用すると何が便利なの?という発想である思想それ自体形式(建前の正当性)を重視するキリスト教圏との大きな違いがここにある。

なお中国儒教の影響が支配的なのでまた別ということになっている。日本のこの柔軟性は神道がそういった特性であったことも背景として挙げられている。

日本人は「物分かりがよい」という表現もなかなか味わい深いと思った。

引用にあるような「感覚的な便益を重視し、抽象化・体系化や論理的整合性価値を見ない」という評価と、「物分かりが良い」という評価一見矛盾するようで、そうでもない。

道具として使える程度に理解することにおいては日本人は早い。なぜなら既存価値観との整合性を気にしないから、(便利である限りにおいては)新しい考え方に対しても衝突したり反発したりせず、すぐにとり入れることができる。その際には、既存価値観を拡大解釈する(へえ、外国人はこういう考え方をするのか、でも日本のこの考え方と一緒のもの解釈できるな)という様式が使われやすい。既存価値観と同一視するという輸入様式はまさに抽象化だと思うのだが、抽象化自然に行うため逆説的にそれに価値を置かないという精神性が成立しているということだろうか。

一方で抽象化一般化された思想体系を戴くことを嫌う。それは思想体系を一度決めてしまうと前述の拡大解釈による柔軟性が損なわれるからだろう。

日本人の精神性は「そういう考え方もあるよね〜」を地で行っており、その意味で非常に包摂力が高い。包摂力の高さを維持するために、統一基準を作ることを嫌う。イデオロギー嫌いがイデオロギーである、とも言えるか。とはいえ新たなイデオロギーから影響を受けないわけではなく、拡大解釈意図的誤訳によって、既存価値観と同居させる形でイデオロギー解体して取り込むのである

個人主義リベラリズムフェミニズムなどが、日本になじまなさそうで、でもやっぱりなじみそうな(それらにまつわる論戦において、各論ごとに各人のスタンス右派なのか左派なのかも判然としない)のは、それらの思想各論での実利については認めており、慣習としては取り込んでよいと思いながらも、原理原則として戴くつもりはない、というイデオロギーが影響しているようにも思える。

2022-03-31

anond:20220331104932

そこで具体的な作品お薦めポイントを例示できないから、中途半端だって言われるんだよ

嫌ってる人に無理に勧める必要は無いのだが、読まないことを責めても「知らんがな。勝手オッサンが吠えてろ。加齢臭」で終わってしま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん