「中道右派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中道右派とは

2017-07-24

Alt-right

オルタナティブ右翼ってのがいるのね

ネオナチと同じ思想でしょ

youtubeレコメンドで出てきたんだけど、キレイ白人のお姉さんだなーと思ったらこういう主張をする人・チャンネルだった

しか日本語

白人至上主義というやつだろうね

なんで日本語で主張してるんだろうね、日本右翼団体関係があるのかなお金ももらえるの?

最近左翼とか右翼かい思想があるって知った

自由平等とか

日本若い人たち20代30代で

政治的自分の主張とかポジションって持ってる人いるの?

自分左派かなーとか中道右派だとかネオリベラルなどなど

政治に参加したほうがいいの?

追記

知らなかったけどこの ちょっと前に

ホットエントリーでネトウヨについて 上がってたみたいですね

そこのコメントにもあったけどビジネス右翼って言うのは本当にいるみたい

2017-07-22

来るべき志位政権

都民ファーストの会日本維新の会公明党民進党残党が結束して中道右派新党をぶち上げ、それに対抗した自民党憲法改正の凍結を宣言共産党同盟財政拡張少子化対策を骨子とする志位政権誕生する、というストーリーはそれなりにそれらしさがあるのではないか村山内閣という前例があったことを忘れてはいけない。

志位和夫総理大臣としてどれほどの資質を持つかみたいな問題について真面目に考えるときが来ていると思う。

2017-07-15

連邦議会・党試案 2

https://anond.hatelabo.jp/20170715102110

↑1「連邦議会・党試案」

ベンチャー政党

党員数が多い順に掲載・1~10ランク付け。10は1万人以上。

選挙前に調整があった場合は「事前協定」と記載

連邦各地で活動する大きめなベンチャー政党政治組織

同胞

(→穏健な複数宗教団体が共同で結成した救貧運動団体

宗教保守主義地域家族の絆、反新自由主義を掲げる。

連邦レベルでは、保守共和党リベラル派や緑の協同体と連携している。

郡部や小都市の地方議会議席を持つ。与党のケースも多い。

「反新自由主義、反無神論、反ファシスト」を掲げており

示威行動の一環として、国政選挙出馬したこともある。10)

実践家同盟(反資本主義者党、共同体党が中心)

(→反資本主義左派(毛沢東思想)グループ

直接行動を得意とするが、地方議会には党員を送り込み

地方にまず合法的事実上解放区を作る方針も持つ。郡部では半ば成功している。

都市では労組組織化企業組合の設立と地方では共同体建設も行う。

へき地など、経済的に貧しい地域では保守層にも浸透を図っている。8)

③公民ファーストの党

(→行政議会改革福祉国家建設など穏健な政策を並べているが

実は移民反対派のファシスト

都市部支持層が多い。

隠れた国家革新党の別働隊との声が高い。

一見すると穏健で柔らかそうなイメージ

革新党住み分ける形で近年、国政選挙にも出馬し始めている。

同時に地方議会でも議席を増やしている。8)

地方改革同盟

(→自由改新党を除名された地域主義者の集まり。中道右派

行政改革を掲げるが、中央集権を必ずしも志向しない。

各地の地方議会議席を持つ。連邦議会には議席を持たない。

連邦レベルでは、保守共和党民主中道同盟に所属する一部の連邦議員を非公式支援している。7)

地域生産同盟

(→特定地方州に基盤を持つ小政党農民や漁民など「生産者」のための政党

地方議会や公益農業漁業法人、福祉法人、土地改良区などの議員、役員にメンバーを送り込む。

農民と漁民のネットワークを持つ。

農本主義政党。緑風共生党や緑風社稷党とは共栄関係にある。6)

⑥新○○連合

(→連邦西部地域独立過激派

直接行動をしつつも「合法部門」が一部の州や郡部の議会議席を持つ。6)

自由改革連絡会(リバタリアン党・急進減税改革党表現の自由党)

(→3党はそれぞれ自由改新党から急進主義を理由に分離したグループ

平和裏に分離したため、除名されたわけではない。

今でも非公式のつながりはあるため、改新党の「別働隊」という見方もある。

夜警国家経済的自由放任主義。減税を掲げる。

都市部に支持者が多い。連邦議員はいないものの、若干の地方議員がいる。

連邦レベルでは、非公式自由改新党を支持している。5)

⑧生存のための共闘

(→マイノリティ主体の運動。全国的活動

非暴力の直接行動をモットーとする。

行政や半公的組織が設立した「差別に関する諮問組織」には若干の役員を送っている。

人民戦線」とは、相互に協力している。5)

解放戦線

(→アナルサンディカリストかつトロツキー主義者政党

街頭や職場労組での直接行動を得意とする。都市部に支持者が多い。

国境線の廃止と政府の解体を呼びかけており、世界革命志向する。

労組組織率はかなり高く、ストライキなどの中核を担う場面も多い。5)

10.女性の権利

(→左派系のフェミニスト団体

左派各党に入らず、独自の動きをするメンバーが結成。

役所企業に対しての直接抗議がモットー

行政や半公的組織が設立した「性差に関する諮問組織」には若干の役員を送っている。社民党の一部政治家を支持している。5)

11.地球戦線(動物の権利党・反炭素党・菜食者党)

(→環境グループトロツキー主義的な左派全国的活動

時に直接行動(街頭活動対象企業への直接抗議)をモットーとする。

過去に数度選挙擁立例があるもの

現在は他の緑系の政党のような議会主義は取らない。

ただし、一部の地方議会には少し議席がある。4)

12.スポーツ新党

(→スポーツの普及のために結成。健康志向地方議員が若干いる。

タレント性のある選手を選挙擁立して闘い始めた。3)

13.連邦進歩同盟

(→古い時代連邦政党の生き残り。

中道政党連邦主義進歩主義を掲げる。

現在は名目名誉存在に近い。

国政から遥か昔に議席を失っている。

余り独自の動きを取らず、事実上中道系の地方議員交流会となっている。

国政では民主中道同盟に協力。

今後も最低限度の地域ネットワークは、維持し続ける方針。3)

14.王党派連盟

(→連邦建国功労者宗教権威に「王位」や「爵位」を授与するべく活動する団体

右派。王党派貴族制の創設、立憲君主制派。

ただし、当の当事者の多くは君主制には興味がないため、活動は一部にとどまる。3)

15.連邦前衛党

(→連邦政府が積極に対外進出することを求める。前衛右派。

世界中を「連邦」の枠組みに取り込み、「世界新秩序」の確立を目指す。

現状の社会スターリズム規定しており、それに反対している。

自らを「前衛政治集団」と規定しており、街頭活動を盛んに行う。3)

16.自由教会(連邦シェアスぺース連絡会議隠者当事者連合

労働時間短縮会議・最低所得保障を求める市民の会・教育制度を考える会)

(→自由主義者福祉国家を求める者、宗教リベラルグループ

自由な働き方、学び方を求める。最低所得保障多文化共生も求めている。

既存の労働学校批判的な教育者市民連合体。3)

17.セックス新党

(性風俗業界に勤める人たちの団体性風俗業界の正しい認知の拡大や雇用環境向上を掲げる。雑民の党とは友党関係にある。3)

≪小さなベンチャー政党組織

連邦議会選挙に参加経験が一度でもある組織。≫

①理性会議

(→理性主義を掲げる。科学者哲学者団体

社会的アピールのための「選挙への出馬」であり

そのたび毎に活動している。2)

②愛酒・愛煙家同盟

(→いわゆる「民酒主義」を掲げる。

アルコール飲料たばこ販売や消費の推進を呼びかける。

夜の社交場こそが民主主義の原点という信念も持つ。2)

愛国会議愛国団体国家夜明け」など右派各団体。)

(→右派、直接行動主義

右派各党から金銭的援助を受けて

左派系への政治妨害目的とした政治ゴロ団体

独特の示威スタイルは一部で話題になっている。2)

④自然大麻

(→大麻合法化を目指す団体環境保護派、アニミズム

都市中心の街頭活動から山間部、離島コミューンを作る方向にシフトし始めた。

郡部の議会に隠れた支持者を送り込んでいる。2)

快楽至上党(正式名:ポゴ無政府主義者耽美主義者のための政党

(→反議会制民主主義反資本主義、脱労働耽美主義を掲げる。

労働小国寡民ブロック国家論)、快楽至上主義を掲げる

支持層サブカル層やアーティスト、ニヒリストが多い。都市部が拠点。2)

⑥憂国無境輪

(→万物尊いとするアミニズム政党。1)

禁欲

(→禁欲主義を掲げる。

アルコールタバコ販売停止は勿論、ポルノ雑誌性風俗禁止を求めている。

宗教右派系の影響を受けている。1)

意識電脳化党

(→自身意識インターネット移植して、実質的不老不死可能とする

ことを求めている党。1)

銀河連邦連邦支部(宇宙人民党、宇宙神秘党、次元同盟)

(→前衛的な宇宙人肯定派の集まり。

主張としては…

「開星」して「銀河連邦」へ加入すべきと訴える。

宇宙人次元超越者に対する連邦政府人権保護を訴える。

宇宙港」と「タイムトラベル駅」の建設を呼びかける。

突飛な主張で話題さらう。

オカルト雑誌の発行や示威行為選挙活動マス・メディアへの露出を図る。1)

10.反文明党

(→現状の世界は文明発展を急ぎすぎ、このまま行くと世界破滅が起きると信じる集団。

文明を退化させ、人口を減らして、人は自然に還るべきと主張する。1)

連邦議会・党試案 1

https://anond.hatelabo.jp/20170715180955

連邦議会・党試案 2

まずは簡易に仮想国家連邦」の議会制度を説明する。

連邦」は大洋に囲まれ大陸国家である。その大陸では唯一の政府機関

≪下院の説明≫

連邦議会(下院)。議席数:835(過半数:418議席)。

選挙制度小選挙区比例代表併用制。

≪上院と地方自治の説明≫

連邦評議会(上院)。

連邦州ごとに異なる。

概ね…。

大きな州:3議席、中小の州:2議席、連邦市州:2議席、準州:1議席が与えられる。

連邦加盟共和国条約により一律、2議席。

選挙制度自治体(州など)の議会(州議会)にて、連邦評議会の議員を選出する。

いわゆる間接選挙方式

連邦の第一級自治体の説明。

連邦の傘下の地方自治体である連邦州連邦市州」。

人口が少ないなどの理由で、連邦州に昇格できないが一定の自治を有する「準州」(連邦政府の一定の監督を受ける)。

連邦政府と「条約」を結んで、傘下に入った「連邦加盟共和国」。

(権限連邦州と変わらないが

「民族自治の制度」や連邦政府の監督のもとで

独自外交機関や軍隊の設置が設置できる点が異なる)。

…の三形態がある。

連邦に拠点を置く旧世界(北西大陸及び南超大陸など)の「亡命政府」や

地域の「少数民族集団の代表組織」がオブザーバー(投票権がない「組織」)として

評議会への参加を認められている。

ちなみに各々第一級自治体の議会構成も「連邦」のミニチュア版に近い。

自治体ごとに多少差はあるものの、全ての第一級自治体に「二院制諮問機関」の形態存在する。

連邦政府

→第一級自治体連邦構成主体(連邦州連邦州、準州、連邦加盟共和国)

地方警察の設置、社会保障の枠組み作り、租税徴収公共交通機関や大規模な都市計画などの複合的な公共事業を行う。

→→第二級自治体地域中核自治体(市政府、郡政府、自治区政府≪少数民族集団の自治区≫)

中核自治体州政府の干渉が強い群政府と干渉が弱い市政府、そして自治区政府に分けられる。

多くの場合、市政府は人口の多い区域に成立する。群政府は人口希薄区域に多い。

都市計画選挙事務、大規模な公共施設の管理運営など基礎的な業務を行う。

自治区政府のみ州政府と調整の上、民族区警察を置くことができる。

自治区政府の機能は概ね、市政府並みある。

→→→第三級自治体基礎自治体(市の区部、郡部の町や村など)

基礎自治体。身近な行政サービスを行う。窓口業務やゴミ出し、インフラ管理、小さな公共施設の管理など。

他には、ある特定の行政目的のために複数の自治体が共同で設立した「特別行政区」がある。

諮問組織の説明≫

諮問組織

指定組織連邦議会及び連邦評議会議決(3分の2以上の賛成)を経て「指定諮問資格」が与えられた組織

総合資格(幅広い議題を諮問できる。)

専門資格(専門的な議題を諮問できる。)

助言資格(専門的な議題を簡易に諮問できる。)

の三種類がある。

→一例

労働組合産業商業団体、金融団体生産者団体専門職団体

宗教団体協同組合文化団体、教育・学術団体、福祉団体

専門的な市民環境団体人権団体、各種シンクタンク

少数民族団体、「社会的弱者」の互助組織など…。

上記の組織は「指定諮問組織」として議会から諮問を受ける場合が多い

ただ、必要に応じて「指定組織以外の組織」も諮問されるケースもある。

諮問対象組織連邦議会に「陳情書」を優先的

(それ以外の組織も出すことは出来るが…。)に出すことが出来る。

この場合連邦議会内で必ず一度は論議されなくてはならない。

一度指定された組織指定解除について…。

総合資格場合は…。

連邦議会内のうち「3分の2以上の賛成」

専門資格、助言資格場合は「2分の1以上の賛成」

がなければ、指定を取り消されることはない。

諮問は重視されるが、あくまで「結論連邦議会の採決によって決定」される。

特別指定諮問組織連邦議会内では、連邦議会の「諮問・補助」に徹しなくてはならない。

この仕組みは、コーポラティズムから(或いは職能代表制)影響を受けている。


議会制度のまとめ≫

下院優先主義

上院と下院で意見が分かれた場合は、下院で再度議論がなされた後に決がとられる。

下院のみ解散が可能。

解散できるのは議会自らか、政府のみ。解散後速やかに再選挙が行われる。

≪主要政党≫

・「社会共生同盟

社会民主党、立憲民主党、緑風共生会議:387(217+107+63)

民主主義社会民主主義自由主義立憲主義福祉国家・緑の政治

進歩主義ハト派・中くらいの政府・社会包括主義・連帯主義共生主義

→→労働組合員、各種業界団体(特に社会福祉、教育、出版、芸能系)

学術団体、現役公務員、雇われ系専門職団体宗教リベラル

環境運動市民運動、農民運動。

(国政の最大与党

左派リベラル各党が保守党に対抗すべく、3党が協定を結んだ政党連合の形をとる。

3党の中ではそれぞれ党内自治が行われているが、重要法案の際に同盟の中で党議拘束をかけられる。

同盟」は福祉国家を目指した上で、経済の自由化を目指すことを表明している。

社会民主党は、社会民主主義を掲げる。支持母体労働組合

②立憲民主党は、中道主義自由主義立憲主義を掲げる。

支持母体自由主義中道主義系の労働組合宗教団体商工業団体

一部、穏健保守層や役人の支持もある。

③緑風市民会議は、環境主義新しい人権を掲げる。

支持母体市民運動、左派系知識人芸能団体教育者団体生産者団体など。

環境主義や農民主義のほか、社会的弱者保護多文化共生社会、脱物質主義を掲げている。)

・「保守共和党ブロック

保守共和党:301

(→保守主義自由主義共和主義タカ派地域分権・小~中くらいの政府

・経済自由振興主義地域社会や家族制度の保全。

→→宗教保守系、農民団体、各種業界団体(特に建築、発電、製造、輸送、観光など)

退役した軍人と役人、自営系専門職業界団体

(最大規模の野党。

包括政党であるとも言えよう。

連邦地方都市や郡部で特に勢力が強く、全国広くに地域支部を持つ。

宗教団体、商工団体退役軍人団体などから強い支援を受ける。

支持の中心は社会秩序を維持したまま、経済的な自由を促進したい者たち。)

:主要政党 計688議席

≪中堅政党≫

・「自由改革の集い」

自由改新党:42

中道右派新自由主義市場原理主義自由競争原理ベーシックインカム

中央集権小さな政府表現の自由科学の発展・公共事業の最小化

→→ベンチャー起業家団体科学者団体都市部住民ポピュリスト

(典型的ネオリベ政党。

右派の旗を掲げて、保守層に接近している。都市部で支持を固める。

社会福祉疑念的。市場開放市場原理主義を重視。

保守党に接近しつつ、自党のテーマを浸透させるのが現状の目標

リバタリアンの要素もあるが、保守層の理解を得るためその要素をなるべく隠している。)

・「緑の協同体」

連邦協同党社稷緑風党:32(18+14)

保守主義自由主義協同組合主義地域分権主義

重農主義・緑の保守政治・共生主義・山間部、島しょ部振興

大きな政府福祉国家・コーポラティズム・社稷

→→協同組合員、独立系農協水産業

穏健保守系の労働組合商工業団体自営業組合、右派知識人

退役軍人生命倫理尊重派、宗教リベラル派、環境運動

(リベラル保守主義政党。

大きな政府協同組合の普及、市場の一部統制、持続可能な全国一律の開発。

連邦協同党大都市地方都市社稷緑風党は郡部に基盤を持つ。

社会共生同盟とも保守党とも良好な関係関係にある。

「反新自由主義」の観点から、自由改新党とは互いにけん制し合っている。

民主中道同盟とは関係が深い。事実上統一戦線を組んでいる。)

・「人民戦線

人民共産党、円卓会議、愛郷同盟、雑民の党

:30(23+3+3+2)

社会主義共産主義(愛郷同盟は保守・地域主義)・急進主義労組組合経済論

反貧困反差別・反中央集権多文化共生主義当事者主体

新しい人権参政権の拡大・同性婚の自由

→→独立系労働組合員、独立系学術団体、左派インテリ

非正規の組合、衰退した地方層、マイノリティアングラ前衛文化団体

(「人民戦線」は議会中心主義を掲げているが、しばしば街頭で直接行動も行う。

マイノリティ主体の「政党連合であるため、

マジョリティ主体の左派、中道各党とは意見が合わない場面も。

ただし要所では協力する。

全体的にアクティビストの連合と言う面が強い。

①「人民共産党」は左派貧困層マイノリティ、反主流派知識人から熱い支持。

主に都市部からの支持が目立つ。支持母体は急進的な労働組合退役軍人組合

農民団体中小企業の商工団体など。都市部に多くの拠点を持っており

支持母体と共同する形で、救貧活動や労働運動などの社会活動も直接行っている。

もともとは「旧社民党」の中で「急進主義」を掲げる者か離党して結成した政治グループ。その後、他の左派の小規模勢力が合流したため政党化した。旧党名は「急進社会党」。「人民戦線」結成を機に党名を変えた。

②「円卓会議」は社会的マイノリティ支持層が多い。

いくつかの加盟組織の会議体という面もある。

相互扶助や啓発のため、シンポジウムや相談会を良く開いている。

③「愛郷同盟」は、地方政界や一部の右派を取り込むために活動している。

宗教や農民団体との関わりも強く、時には保守系との橋渡しも行う。

アングラ系のアート集団や知識人、あるいはより個性的アクティビスト

支持を取りまとめるのが「雑民の党」。彼らは「表現の自由」にも力を入れる。)

中堅政党:計104議席。

≪小規模政党・独立系

・「地域主義ブロック

地域主権合同党:14(12の州で加盟組織が活動中。内、9の州の加盟組織から議員を輩出)

右派左派混合・主権地方委譲(徴税権の地域政府への大幅譲渡地域政府の限定的再軍備)

→→地域主義者、地域労組地域商工組合地域独立を望む住民

(地域政党の集まり。反中央集権地域分権を掲げる。イデオロギーは保革混合である

「党」よりも加入した連邦議員(或いは地域政党)の緩やかなネットワーク団体に近い。

党議拘束存在せず、党内役職も名目上に近い。

ただ、党内連合会議は存在しており、最低限度のルールの尊重は義務付けられる。)

・「民主中道同盟海賊党

独立系議員団民主中道同盟海賊党・公正連合:17(13+4)

中道政治(中道右派中道左派含む)・液体民主主義

表現と情報の自由・民主共助・へき地福祉支援・公正主義・中くらいの政府・社会自由主義共生主義

→→へき地振興、草の根運動、一部大手福祉法人

独立系業界団体独立系右派労組保守系革新層、ポピュリスト

(中道政党。或いは穏健右派、左派の政党。

社会自由主義を大きく掲げるのがモットー

スタンスは緑の協同体に近い。常時、統一戦線を組んでいる。

社会共生同盟とも保守党とも交流関係にある。

自由改新党とは互いにけん制し合っている。

緑の共同体党議拘束がある。こちらには「原則は存在しない」のが特徴。

立場上は「政党」となっているが、事実上の「保守、中道系の無所属系議員の連合」

と言う意味合いが強い。

一部の穏健保守系の大手福祉団体が熱烈に支持しており

金銭や支持地域の強力なバックアップを担う。

海賊党会派に引き込んでおり、左派や若者の支持も集めている。)

・「第三の道

国家革新党:10

国家社会主義国民団結主義大きな政府中央集権反移民政策

連邦国民労働者保護重農主義・血と土

→→独立系右派労組独立系業界団体神秘主義者、革新アート系、傍流系地方農家

(いわゆるネオナチ

派手な示威行動のなかで「国民団結主義」と「我らの敵の存在」を呼びかける。

反移民政策、自然農法、右派労働運動に特に力を注ぐ。

街頭示威行為のための「行動隊」も組織している。

全ての国政政党から公に「非協力・非交渉」を宣言されているが

保守党の一部政治家とは裏で繋がりがあるらしい。

地方政界や穏健部門は「公民ファーストの会」の担当。)

計41議席。

社民・協同・民主・人民ブロック与党

社387+(閣内協力:協32+民17)+(部分協力:人30):466議席

保守主義自由主義ブロック(野党)

保守301+自改42:344議席

地域主権連合ブロック:14議席

第三の道:10議席

与党…466議席(社協民・人)

436議席の場合も。

→→準与党:人:計30議席

(社協民は連立政権入り。人急は部分連合。)

地域政党:14議席(地)

(全般的に野党よりのスタンスを取る。)

各議員の自由度が大きく、党員拘束はされない。)

・野党:343+10議席(保改・国)

:計833議席(過半数:417議席)。

2017-05-31

Twitter やめた

最近Twitter をやめた。

理由は、フォローしている人たちの安倍政権に対する擁護ぶりがあまりにもひどくて、耐えがたくなった。

自分はどちらかといえば中道右派だと思うが、「左派だって安倍政権批判牽強付会がひどいじゃないか」と言われたらそれまでで自分左派には批判的だ。

でも、だからと言って右派に対してなんでもかんでも肩入れしろとは思わない。

自分が支持するものであっても、批判するべきもの批判するべきであって、無理やり擁護したって、それは左派と同じことをやってるだけにしかならない。つまり党派性がひどくなりすぎることにしかならない。

最近出ているスキャンダルと、それに対する対応を見ていると擁護のしようがないんだが、それでも無理やり擁護して、左派を笑って済んだ気になっている人たちにもう耐えられない。これがそこらのアホならともかく、高学歴高収入で、社会的には割にしっかりしている人たちの認識だとなると、絶望しかない。

最後は「経済政策が」ということになるけれども、これは検証がどうしたって必要で、肝心かなめの鳴り物入りの「リフレ政策」は完全な失敗だったとしか言いようがないのに、それが言えないか日本銀行は、メンツをつぶさずにどうやって撤退するかしか考えてない。櫻井眞審議委員リフレ派だったはずなのに、まるで白川さんとおなじになっていて、日本銀行内部の空気が伝わってくるのに、にもかかわらずリフレ派が怒らない、おかしいと言わない。

まり、今の安倍政権のいいところとして唯一挙げられるのは政局の安定性だけということになるんだと思うけど、それがスキャンダルに対してこういう対応しかできてない、そしてそれに対してたいした反応がないという状況は絶望するしかない。

そういう状況を、毎日毎日Twitter確認するのはもう耐えられない。

からやめた。

2016-12-11

保育園日本死ねリベラルの間で肯定されるのを見るにつけ、

今の日本に「左」はない。極右中道右派がいるだけだ。貧乏人の味方は何処にもいない。

……って感じ。

極右…「日本死ね」なんてとんでもない!愛国心を持て!

中道右派勝ち組パワーカップルの子育てを国を挙げて応援しましょう。貧乏人は死ね

前者も前者でウザいけど、後者の方が厄介。

2015-12-29

慰安婦問題合意でわかった、はてな内の政治的スタンス比率

極左

リベラル

中道右派


が大半を占めることがわかった。


2chまとめサイトを見ると、敗北と言っていたりする人が多い。

とくにYahooや+民の発言を見ていると妥協一切許さずの強行派がいる。

一方ではてな内ではほとんどいない。

もちろんいるにはいるんだがかなり少数派だ。


今回の件でネトウヨほとんどおらず、リベラル中道右派が若干不満を持ちつつも賞賛している様子が見て取れる。

そして強烈に文句を言っているのが極左だけだ。

2015-12-11

ネトウヨ古谷経衡ネトウヨについて書いたらサヨク扱いされたでござる

ネット右翼」の台頭と日本右傾化” の真実

http://www.nippon.com/ja/currents/d00208/


↑のはてブから引用

id:nonameblog いちいち分析するようなことなのかなこれ?簡単に言うと「自らの思想信条に反する言論を封じたいが為の左派によるレッテル貼りネトウヨ」なんじゃねーの? 5 clicks

リンク2015/12/11 Add Starid:ichinotani


ちょwwwwwwwwww古谷左派だっていう前提どっから湧いて出たんですかwwwwwwwww

フジデモの件とかこいつ知らないんだろうなあ

しかし酷いブーメランだ。この時点でid:nonameblogのやってる事も、自分の気に入らない言説は全てサヨクによるものだっていうレッテル張りナチュラルに行ってんじゃねーか。

id:hagakuress 最大のサポーターは『知性理性良識!』を標榜する側。現実における病理の解消よりも、蔑み、罵倒糾弾を好む攻撃性を隠さず、レッテル貼り言行録作成粛清リスト好きな偏りと歪みを自覚できない似非左派問題

id:FrenetSerret この程度の願望を綴った記事を”真実”と名づけて公に出すのは、週刊誌とサヨ君くらいなもんかもね。反安保もそうだけど、ネトウヨ仮想的にして願望垂れ流してる間は理性的中道右派左派に声は届かんよ。

リンク2015/12/11 Add Starid:the_sun_also_rises

id:hagakuress 最大のサポーターは『知性理性良識!』を標榜する側。現実における病理の解消よりも、蔑み、罵倒糾弾を好む攻撃性を隠さず、レッテル貼り言行録作成粛清リスト好きな偏りと歪みを自覚できない似非左派問題

リンク2015/12/11 Add Starid:shibacow id:moegi_yg id:oktnzm id:Hige2323

本当に「俺の気に入らない事やってる奴はみんな◯翼」みたいな思考で生きてるんだなあこういう奴等って

書いてる奴の属性わからんと、脊髄反射だけで何もかもを決めつけてるみたい

なんつーか、人間的な欠陥を感じる

どうやって世の中生きてくんだろ、この人ら

2015-11-11

マカーにはカネの亡者もいる

林檎教にも宗派があるのですよ。

オシャレだから、使いやすから仕事上やむを得ず。

ユダヤ人みたいなものです。

ジョブズより取り巻きが有能だったと思っている""無神論者""もいれば、中道右派スタバドヤリング勢もいます

安上がりだからApple製品を選んでいる、不敬虔マカーもいますね。ええと、私です。

Macには保証書が付いていなくて、Appleが直接サポートします。だから新品なら、どこで買っても同じです。

で、ヤフオク価格.comで一番安いのを買うのです。

値段は同程度のWindowsマシンとさして変わりません。むしろ安い場合さえあります

AppleCare(3年保証)には入りません。

同じ型使っているユーザーが多いので、たいていのトラブル自己解決できます

eBayとかでパーツ(ロット多いから安い)買って、ラップトップの修理もできないわけではありません。修理手順を紹介する動画が、YouTubeやiFixitにアップされています

それに2年前後で買い替えた方がコスパいいので、3年も保証要りません。

ステッカーべたべた貼ったり、裸のままバックに放り込んで傷だらけにしなければ、2年後でも高く売れます。あと、化粧箱はとっておきましょう。

Windows, Android機に比べ、林檎製品は値崩れしにくいのです。中古iPhone相場を見れば、お分かりになるかと思います

MNPで安かったからなんとなくiPhone買った、みたいな層が林檎PCユーザーにもいるのです。

なので、スタバマックでドヤっているマカーは必ずしも中道右派ではなく、税制社会保障経済政策しか関心がない無党派層かもしれないのです。

すべてのユダヤ人が、イスラエル蛮行是認していると考えるのは間違っています

同じように、Appleでプルプルしていても、生暖かい視線を向けないでほしいものです。

2015-06-10

はてサと思われる人によくスターをつけてもらう

自分では中道右派支持だとおもっていてそのようにブコメ書いているつもりなのになぜか最近はてサと思われる人にスターをつけられることが多いように思う。

俺って隠れはてサだったのだろうか。悩む。

2014-09-01

現代日本政治の現状

理想近代政党による 中道左派 vs 中道右派…的なバランシン

現実】 (似非)社会科学・お花畑有象無象 vs 伝統主義(という名の利権主義)+宗教原理主義な連立

実は、イスラーム教圏みたいな国々のが、ある意味では、まだマトモだったりして、と最近思うようになってきた・・・

2014-02-10

知事選田母神氏躍進 本当に嘆くべきは自民党

 都知事選で話題になった20代の田母神氏の得票率。これを嘆くべきは左翼ではなく自民党保守派だ。

 言うまでもなく田母神氏は愛国民族主義者だ。その主張は日本人には心地よいのは確かだ。しかし彼の主張に共感して良いのは中学生くらいまで。精々18歳になったら卒業するようなものだ。社会性が身に付くようになれば、独りよがり自分勝手は通らない事がわかり現実的な身の振り方を知る。それが出来ないのは日本人幼児化が進行しているということだ。

 後5年、10年後、自民党は彼ら幼児的な連中によって苦しめられるだろう。現在の米共和党のように。アメリカ反知性主義者によって支持されるティーパーティー運動は、共和党を内部から蝕み大衆政党としての存在を脅かされている。彼らは保守政党に対して『もっと右に!』と要求現実離れさせる。

 自民党中道右派でなければならない。ギリギリ右寄りだったブッシュの後に勃興したティーパーティーのように、安倍氏の後にそれに飽き足らない田母神支持層は日本版ティーパーティー化する恐れがある。

 田母神支持層はネトウヨとの親和性が高い。情報リテラシーが低く(本人は高いと思っているが)プロパガンダに煽られやすい彼らが政治活動に自らのアイデンティティーを求めようとしている。ネトウヨティーパーティー化はすでに進行している。あとは巧く煽動するだけだ。

 アメリカには盤石な米民主党がある。しか日本にはそれが無い。当分期待できないだろう。自民党が蝕まれてしまえば、戦前の二の舞、つまり反知性主義者による愛国運動に国政が牛耳られる事も不思議は無いのである

 この選挙結果を本当に警戒するべきは自民党、そして一般国民のものである

追記:たくさんのコメント感謝します。お礼とあとがきを別記事に書きました。

http://anond.hatelabo.jp/20140211161430

2013-10-08

ついでだから9条教云々のツイートについて一言

言っとくけど、あのツイート馬鹿にしてるのは別に左翼に限らない。

右とか左とか関係なく馬鹿なこと言ってるから馬鹿にしてる。

俺はポリティカルコンパスでは中道右派だがあれは馬鹿なこと言ってると思う。

はてサの見本市だのなんだのと馬鹿なこと言ってる奴もいるようだけど、ちゃんとはてブを観察してみ。

普段はてサから距離をとってたりはてサを批判してたりする奴らも普通にあれを馬鹿にしてるから

2013-05-26

さよなら かんYO!!

ストックホルム 23日 ロイター] 過去数年間で最悪となる暴動が連夜発生した、スウェーデン首都ストックホルム郊外のヒュースビー地区。一見したところ、カラフル遊具が並ぶ遊び場や草が刈り込まれた公園、低層の集合住宅などが集まる一般的な整備された地区に見える。

しかし、移民の多い同地区では、住民らは実を結ばない就職活動警察による嫌がらせ人種差別的な中傷などについて口にし、スウェーデン移民政策の「寛容性」とは相反する現実が浮かび上がってくる。

ヒュースビーで起こった暴動は他の地区にも拡大。貧困人種差別などを背景に2011年に英ロンドンで、2005年に仏パリで発生した暴動を思い起こさせる。今回の暴動は、スウェーデンの福祉制度に別の一面があることを示している。

国人口の約15%は外国生まれで、北欧では最も高い割合。「反移民」を唱えるスウェーデン民主党の躍進は、同国民意見二極化させてきた。

深夜にストックホルム中心部を出発する列車は、単純労働を終えて帰宅するアラビア語スペイン語を話す移民であふれている。移民の第2世代でさえも、ホワイトカラーの職に就くことは困難とされる。

あるアジア出身外交官は「スウェーデンには多くの移民存在する。しかし、彼らはどこにいるのだろうか」と述べた。

格差が急速に拡大>

ラインフェルト首相率いる中道右派政権過去7年間、税率引き下げや公的手当の減額を行い、この取り組みは欧州の大半を上回るスウェーデン経済成長寄与してきた。しかし一方で、同国は経済協力開発機構OECD)加盟国の中で、格差が最も急速に拡大している国でもある。

2013-05-19

橋下批判の二重基準

今回の「慰安婦」「風俗活用」発言で、みんな寄ってたかって橋下を批判してる。それはいいけど、私はどうもすっきりしない。

今回の橋下は今までと何か違うことをしているわけでも言っているわけでもない。MBS女性記者相手にぶち切れたときも、文楽問題のときも、いつも同じだった。理屈も何もない、無茶苦茶を言って我を通してしまう。

MBS女性記者ときは、橋下の理屈が子細に読めばそもそも無茶苦茶だったうえ、しか女性記者認識のほうが結局正しかった。でもほとんど批判されなかったどころか、橋下のほうがむしろ支持・擁護されかねなかった。

文楽問題のときは「文楽の闇を暴く」とまで言ってたくせに、ほとんど何もしなかった。あれだけ言ってたのはありゃ何だったの?というむなしさに、彼は何も答えない。

私が知らないだけで、他にももっとあるに違いない。地下鉄の職員が煙草を吸っただけで処分を受けるとか、明らかに過剰だと思うが、大きく批判された記憶がない。

それで肝心の大阪財政改善されればいいが、かえって悪化しているばかりのようであって、その点すらまともに批判されてきたようではない。全くない。

今回の橋下は、今までと何も変わりない。たしかに、外交問題になってしまたかリアクションも大きくなるというのは分かる。それは分かる。

しかし、今まで橋下を批判する機会は今までに何度となくあったのに、なんで今回はこんなに批判されるんだ?

疑問を変える。なんで今までは批判されなかったんだ?

大阪のことだけ、東京関係ない、現実の影響力は大きくない、どうせ左翼発狂しているだけ等々、事態を軽く見てきた人が多すぎたんじゃないか?(今回の件でもまだ「左翼がうるさいことを言っているだけだ」みたいなことを書いている人がいたわけだが)

特に関東の人たちは、あまりにも「他人事(ひとごと)」として橋下の問題を見すぎてやしなかったか?(文楽の件では、結局予算が出ることになった時に「そりゃよかったですね」と軽くあしらってすませた人まで twitter にいた)

東浩紀が端的に、

https://twitter.com/hazuma/status/334969038641979392

橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要政治家だと思うけどな。こういうふうに潰していいんですかね。

と言っている。他方で、「ぼくは橋下徹支持派ではなく、維新の会投票したこともありません」とも言っているが、しかしこれは、橋下の「慰安婦」「風俗活用」発言以前の、大方の人の本音ではなかったか

しかに、今回は問題が多方面にわたるため、大きく炎上した、あるいは「釣れた」。橋下は米国まで釣ってしまった。

しかし、彼の言っていることやっていることは基本的にはこれまでと全く変わりがなく、同種の言動を彼は繰り返してきたのである

・・・私は大阪市民でも府民でもないし政治的には中道右派だけれど、無茶苦茶言われていたMBS女性や、煙草一本で処分を受けた地下鉄の職員だって、私と同じ人間だと思いますよ。同じように扱わないとおかしいと思いますよ。

なのに今までと、そして今回の一件と、なにこの扱われ方の違い。

面倒くさいので、関東の人たちが今まで橋下に対してどういう言動をして問題を過小に捉えてきたか、いちいち Togetter にまとめるつもりはない(できれば、誰かにやってほしいとは思っている)。

橋下を支持する大阪府市民は頭おかしいと、同じ関西人として、容赦なく思うわけだが、ここまで事態を放置して「他人事」にしてきた人たち、特に関東の人たちの無責任ぶりはいったい何なのか。

橋下を批判する前に、まず橋下に甘かった自分反省してほしい。今回の件を見ながら、つくづくそう思うのである

2013-05-16

橋下発言に対する反応からいくつかのこ

http://anond.hatelabo.jp/20130514083636

慰安婦問題について個人的な印象を書いたら、それなりに読んでいただけたようだ。読んでくださった方には心から感謝したい。

私の増田に対する反応を見ながら、ついでに橋下の発言に対する Twitter 上の反応を見ていると、「橋下を批判する『左翼』」への反感からちょっといかがなものかと思われる議論が散見された。

まり現実には、危惧したように、「右翼左翼の党派の議論」にしっかりと落とし込まれてしまっているわけだ。

そこで、慰安婦問題から離れるが、いかがなものかと思われた点をいくつか書き留めておきたい。

本編に入る前に一言だけ、私の増田に対するコメントで気になったものについて反応しておくと、案の定「自称中立」「他人事」等といったご批判を賜った。

もちろん、私にはそういうつもりはなく、むしろその逆で、普段から水商売女性たちに対する日本の男の視線があまりにもひどいことに憤りを覚えているような人間なので、その延長線であの増田を書いた。したがって、私は喜んで慰安婦の方々や現在売春婦たちに頭を下げたいと思うものの一人である。(追記 「日本の男の視線」と書いたがこれは誤りで、男女問わず水商売女性に対する視線がひどいと書くべきであった)

さて、橋下市長の米軍司令官に対する発言と司令官の反応について、米国日本の文化の差、性倫理の違いやキリスト教の影響を使って理解しようとする向きが少なからずあるように見受けられた。

米軍売春関係については、ロイターによる次のような興味深い記事があった。昨年、クリントン国務長官コロンビアを訪れた際に、シークレットサービスたちが売春婦遊んだ一件が表沙汰になった話に関する記事だ。事件を覚えておられる方もいるだろう。

U.S. military faces scrutiny over its prostitution policies | Reuters

全部翻訳するわけにはいかないので適当にまとめると、この一件では、シークレットサービスは即刻帰国させられたり処分を受けたりしたそうだが、関与したらしい軍の隊員たちは「門限破り」のためにコロンビアに止め置かれ軍によって調査されたようだ。しかし、どうなっているか情報がなかなか出てこない。 上院軍事委員会筆頭理事であるマケイン上院議員国防総省に「提供された情報が少なすぎる」と言って突っつかなければならなかった。

実は米軍売春に対して以前よりもきわめて厳格になったのは、2005年ブッシュ大統領がある大統領令サインしてからだ。それ以降、売春がたとえ合法の土地であっても売春婦と接触することは許されないものになった。この大統領令によれば、もし違反すれば牢屋送りにもなりかねない。このように厳しい規則になっている理由は、売春人身売買と深く関係し、あるいは他の犯罪にも絡みかねないという要素が大きいからだ。

(この辺の解説は次のリンクが詳しいか Prostitution now punishable under UCMJ

ところが、ロイターの記事に元将校 Lawrence Korb のコメントがあるが、こんな厳しい大統領令なのに、

"I've never seen anybody go to jail,"

牢屋に入った者を見たことがない。共和党上院議員マケイン議員と同じく上院軍事委員会 の Lindsey Graham も、

he doubts that the military is enforcing its strict prostitution rules.

"The honest truth is probably no," said Graham, a former Air Force lawyer.

軍が厳しい規則を順守している点を疑っていると言い、「本当のところはおそらく "no" だろう」と。

まり、軍としては厳しい規則のもとで売春婦と接触することを禁止しているし教育もしているが、現実運用に際してはなかなか難しいところで「抜け道」や「黙認」を全否定もできない、というところだろうか。

さて、ここで話を戻すと、橋下市長が沖縄米軍司令官に「風俗」の活用を提案したところ、司令官が「米軍では禁止の通達を出している。これ以上、この話はやめよう」と言ったのは、こうして見てみるとごく当たり前の話であって、別に文化倫理観の差によるものでも何でもないことは明白だろう。単純に規則がそうなっているからであり、その規則もとり立ててアメリカ文化キリスト教倫理観に依存したものとは思われない。むしろ世界中で展開している米軍倫理的に厳格であろうとすることは、非常に理解しやすいところであって、橋下からこんな話をされた司令官は「俺の出世邪魔をする気か」「こう答える以外に答えようがないじゃねぇか、バカ野郎」くらいのことは思ったのではなかろうか。

また、「現実の話をして何が悪い」と開き直った意見も全くの筋違いであることが理解できるはずだ。そういう問題ではないのである

米軍の司令官相手に、こんな提案をした橋下が単純に愚劣だとしか言いようがない。

さて第二点として、「売春日本の『風俗』は違う」という橋下の言い訳是認する人を何人も見かけた。しかし、少し考えてもらえば、法律上、あるいは表向きはどうあれ、その差にことさら意味を求めるのはナンセンスであり、現実にはその境目は非常にあいまいだ、ということはすぐ分かると思う。

ピンサロのようなものならまだしも、裸の男女が密着し、「性交以外何でもアリ」で口淫はもちろんのこと、アナルセックスが可能な店まであるうえ、場合によっては性交になる、あるいは女性に直接いくばくか支払えば性交できてしまうことすらある。ソープランドは言うまでもない。

それになにより、軍隊生活を営んでいる屈強な米兵がもしも風俗嬢性交強要した場合、どうなるか。橋下や彼に理解を示す人たちには想像力が決定的に欠如していると言わざるを得ない。 

さらに、ここでも日本と「欧米」の違いの問題に持ち込もうとする人がいるようだが、もちろんそういう問題では全然ない。

日本の「風俗」は売春と違うという議論は、現実を反映していない単なる詭弁であり、「だからどうした」と言うよりほかない。

第三点に、「まあでも、政治家などが公にこのような『風俗』のことを議論するのはふさわしくないよね」という意見も見かけた。しかしこれは時と場合、あるいは国による。

例えばドイツの例を見てみると、2002年SPD緑の党による左派連立政権が、地位・待遇改善のために、売春婦労働契約を結べるようにしたそうだ(ただ、結果は以前とあまり変わりはなかったらしい)。また、売春にかかる税があり、行政が徴収しているようでもある。

Prostitution in Germany - Wikipedia, the free encyclopedia

ドイツ売春宿は、総じて衛生的で、病気に対する警戒心が、日本とは比べ物にならないように思う。日本ヘルスなどの場合、狭い間仕切りに、シャワーなどがあり、常に湿度が高い環境のなかに女の子たちが押し込められていたりすることが少なくない。また、病気への警戒心は個人の意識に大きく依存していて非常に甘いのが現実だと言っていいのではないか

公衆衛生上の観点から言っても、このような問題は決して「風俗」に行く男や風俗嬢に限った問題ではなく、広く一般の問題でもある。性感染症の拡大はむしろ風俗」と縁のない男女のほうが深刻な一面もあるやに聞く。

であるならば、現在風俗営業法を全面的に見直したうえで売春を広く公に認め、衛生管理を充実・徹底させることが急務である

・・・という意見もあっていいわけであり、もし橋下市長があれだけぶっちゃけるならここまでぶっちゃけるべきであるし、彼に理解を示す人たちも徹底してぶっちゃけるべきだ。

なぜなら、「最古の商売」売春社会必要悪であって消失するわけがなく、であるならばちゃんと管理しようという議論にももっともな側面があり、「売春はいけない」と言っていれば済む問題では決してないからだ。

にもかかわらず、なぜか「売春はいけない」という空疎お題目だけは橋下にしろ彼の理解者たちにしろ揃いも揃って維持されているように、私には見える。

まして、売春だかなんだか分からぬ「風俗」を、合法であるからと言って現状のまま是認し、米軍お勧めするとは何事か。

まとめると、

1、米軍司令官がああいう反応になったのは、おそらく文化倫理観の差の問題ではなく、現在米軍の極めて厳格な規則ゆえであること

2、売春と「風俗」は違うという意見には意味がないだけではなく、その危険性を全く省みていないこと

3、いつものようにぶっちゃける橋下に理解を示すなら、もっと徹底してぶっちゃけて論を展開するべきであること

以上、「橋下に反対する『左翼』」への単なる反感から、橋下に理解を示す人たちについて、気になった点をいくつか書いてみた(念のために繰り返すが、私は自分では中道右派のつもりである)。

お節介ながらこういうことを書いてみたくなったのも、私だって文化の違い」は大事にしたいものだが、安易に「文化の違い」を持ち出す議論もこれまたいかがなものかと思われたからであり、またあるいは「風俗嬢に対する愛情がないなぁ」とも感じたからだ。

そういうくだらない印象から、「そりゃあ、慰安婦問題だって世論がこれではな」という諦めに似た気持ちにつながりもするのである

(追記)

これを書いたあとで次の記事をざっと眺めたが、米軍売春一般や日本の「風俗」との関係について、私の理解はそう大きくずれてないようだと思ったが、いかがだろうか。

Osaka mayor: ‘Wild Marines’ should consider using prostitutes - Bad behavior in the Pacific - Stripes

2013-05-14

慰安婦問題でいつも感じること

「もっと風俗活用を」と橋下氏 凍り付く沖縄の米軍司令官(1/2ページ) - MSN産経west

橋下氏は今月1日、同飛行場を視察。その際、司令官に「合法的に性的エネルギーを解消できる場所日本にはある」と述べた上で、海兵隊員に風俗業者を活用させるよう求めたという。橋下氏によると、司令官は凍り付いたような表情をみせ、「米軍では禁止の通達を出している。これ以上、この話はやめよう」と打ち切った。

こういうのはわざわざ表に出して言うことではない、橋下はやっぱりバカだ、という話でこれだけなら終わる。

ただ、米軍売春の話をちょっと検索したらいろいろ見つかる。たまたますぐ引っかかったのが在韓米軍売春の問題で、たとえばニクソン時代米軍撤退を恐れた韓国政府が米兵のために女性提供していたという歴史を書いた本があるとか。

Robert Shaffer - Sex among Allies: Military Prostitution in U.S.-Korea Relations (review) - Journal of World History 10:2

現在でも Juicy Bar という形態韓国の米兵を相手にフィリピン女性たちが売春しているとか。

'Juicy bars’ said to be havens for prostitution aimed at U.S. military - News - Stripes

面白かったのは New York Times に、米兵の相手をしていた元売春婦韓国人女性に関する記事があったことで、ネットでNYT と慰安婦問題と言うとすぐに反日だなんだと言われるけれど、さすがに筋が通っている(日本進駐軍相手の売春を問題にしたことあるのかなとは思うけれど)。

http://www.nytimes.com/2009/01/08/world/asia/08korea.html?pagewanted=1&_r=1

ざっくり見ただけでも、建前はともかく、米軍の実態もこんなものだということがよく分かる。当然、米軍サイドも韓国行政サイドも実態はよく認識しているはずで、「業者が勝手にやっていること」なわけがないし、そういう言い逃れはできない。

さらに、おそらくは韓国に駐留する米軍だけではなくどこの米軍でも似たようなものだろうし、どこの国の軍隊でもおおよそこんなものなんでしょう。日本でも「基地の街」の人は、この種の問題を切実に感じることは多いはずだ。

ただ、こういうことを書くと、慰安婦問題と絡めて政治的に利用してくる連中が必ず出てくる。

たとえば、右翼は「韓国政府と交渉して売春宿を基地の近くに設置することを容認していた米国日本慰安婦問題を批判できるのか」「韓国ベトナムでなにをやったんだ」等々と開き直りだすだろう。日本慰安婦問題で批判できる権利のある国なんぞないかもしれない。しかし、「みんな悪いことをやった」からといって「自分がやった悪いこと」はなくならない。必要悪として売春施設を基地駐屯地のそばにすえるのは理解できるし、あるいはやむを得ないと私も思うが、だからと言ってもろもろの罪は消えてなくならない。

他方で左翼には、他人の不幸を自分たちの言説に利用しないでくれ、正義依代にしないでくれと言いたい。これは慰安婦問題に限ったことではなく、左サイドの人たちは戦争問題を常に右翼叩き・権力批判の「ネタ」としてしか利用してこなかった。

本来、広く一般的に共有されていたほうがよい認識左翼は「ネタ」としてしか利用しないので(彼らはそれを否定するに決まっているが)、もちろん右は右で議論しても譲らず、結局は右翼左翼の党派の議論に堕してしまい、それなりの認識が広く共有されるという肝心のことができず、いか史料・資料を立派にそろえても、不毛な結果にしかならない。そういうことが多すぎるし、そういう場面を何度も見てきた者の一人としては、もううんざりしている。(ちなみに、私自身はどちらかといえば中道右派だろうと思っているんだが)

右翼しろ左翼しろ、この人たちは単に自分のために、自分たちの政治的言説のために、売春婦を利用しているにすぎない。もし彼女たちを自分と同じ人間だと思っていれば、あんな態度がとれるわけがない。つまり彼女たちを同じ人間だとは本当には思っていないのだろう。

ここで私がいつも言いたくなることは、

慰安婦女性たちに、現在でも兵士たちのために体を売る女性たちに、売春婦風俗嬢たちに、なんでもっと素直に「ありがとう」「ごめんなさい」という一言が言えないんだろう

と。

慰安婦問題それ自体は過去の問題かもしれないが、しかし同種の問題はただ今現在でもあるのであって、だからこそ、いろいろ口先で弁じたてる前に、まず素直に頭を下げることが大事なんじゃないのか、と私は思う。講釈それからにしてほしい。

たぶん、本来政治的に扱ってはならない問題を救う唯一の方法はそれしかないし、外交のような難しいことはよく分からないが、他国からの批判を封じるにもこれしかないと思う(それでも批判し続けると赤の他人からはたいていアホに見えるもんだ)。そして、日本から米国からアジア諸国から、みんな売春婦風俗嬢にちゃんと頭を下げるしかないんだろう。

・・・でも、そんなこと、どうせ誰もできやしないんだ。彼女たち売春婦本音では見下している人間が大多数だから日本人に限ったことではないと思うが)。だから感謝と謝罪の言葉とともに素直に頭を下げることが癪に障って、みなで一斉に屁理屈をこね出すんだろう?

サイテーだよ、サイテー。

2013-05-04

http://anond.hatelabo.jp/20130504153836

中道左派ってのは、経済的側面だけの話だからなぁ。その辺りの意味、キチンと理解して使ってるかい

言っておくけど、政治的には右派でも、中道左派と名乗ることには何の矛盾も無いんだよ?

にしても、今の自民党中道左派かぁ。個人的には、経済的には中道右派であって欲しいもんだね。つーか、アベノミクスはどちらかと言うと、中道右派じゃなかったっけ?

まぁ、今回の左右は政治的な意味で言ってたつもりなんだけどなぁ。

2011-02-27

はてな中道っていないの?

はてサでもネトウヨでもいいんだけど、真ん中らへんの人っていないだろうか。

中道左派中道右派ぐらいまでならOK.

2010-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20100815235812

過激になったと言われても、それでも欧州基準では中道左派か、せいぜい中道右派程度の主張ばかりじゃん

本物の「火病」ってのは、天下の往来で国旗ビリビリ破いたり燃やしたり豚の血を振りかけたり、怒りで我を忘れて過呼吸に陥ったり自分の指を切り落としたり腹に刃物を突き立てるような状態だよ

ネットでちょろっと過激な事を書く程度の日本人には、ファビョるなんて芸当は百年かかっても無理

本家に失礼だ

2010-02-11

増田に投稿された切込隊長への怪文書の出典を検索で調べてみた。

http://anond.hatelabo.jp/20100205133048

増田に投稿された怪しい怪文書。この文書は昔、2chに匿名で大量に投稿されたものだそうです。


驚くことに怪文書の中身は次々に山本氏の自称らしきものと、いくつも一致しました。

検索の範囲でひっかかったもので確かかは知りません。文句はリンク先にどうぞ。)


山本 一郎(英登記名 Ralph Yamamoto,NL)

まずralph 

山本一郎twitterアカウントは、つい最近までRalphYumのハンドルを名乗っていました。 

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kirik

留学 モスクワ大学(1993: ソ)

モスクワ大学留学組(留学つーか逗留に近いけどな)

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/05/post-cc27.html

留学 シカゴ大学

ジャーナリスト神保哲生氏のネット番組社会学者宮台真司氏に

シカゴ大学大学院に行った」と紹介されたとき、肯定も否定もしなかった。

http://fusoshatokiri.seesaa.net/article/3714514.html

企業調査では特に秀でた実績を有す(1997)

パソコン仕事を変えた 私立探偵 山本一郎

http://cmiyc.hp.infoseek.co.jp/src/up0004.jpg

慶応義塾大学時代、中道右派学生自治会委員長を務めていたこと が判明

大学では自治会とかを。 僕が文連の委員長もやっていて。 3年の時委員長になって4年の時に後継者いなくてもう一年やって、 そのあと一回留年して、さらにもう一回、合計3年間委員長やってですね。

http://www.keio-j.com/old/interview/43kirikomi1.html

IQ: 計測不能、190以上(シカゴ大学調べ)

IQは190。攻撃的に童貞を死守している

http://www.fusosha.co.jp/senden/2004/048188.php

偽名でライトノベル出版

いままで別のペンネームラノベ何冊か出してるんだよね。

 で、そっちが売れてシリーズ化したんで、なんかオーダーが来たと。

http://d.hatena.ne.jp/tonbo/20051024

オラクルDELL投資により30億の利益を獲得(個人資産) 

「確か、デルは1株2ドル40セントで買いましたが、その後、グングン株価を上げ、結果的に当初の投資金額の1000倍くらいまで跳ね上がりました。」

http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html

結論

本人が自称する経歴と一致がいくつかありますが、怪文書が正しいとも正しくないとも断言できません。ただひとついえるのは、

匿名で悪口をかかれることが多いインターネット世界匿名で美談を広げてもらえるなんて運がいい人だ」ってことでしょうか。


ついでに山本氏が唯一肩書きとして利用してるイレギュラーズアンドパートナーズについても調べてみました。
イレギュラーズアンドパートナーズ社内写真

http://f.hatena.ne.jp/tsubomi_ugetsu/20090930103606

イレギュラーズアンドパートナー株式会社監査役。」

に関しては、本年7月付けで辞任しています。理由は、少なくとも

この2年ほどは実態がなかったから。

http://column.chbox.jp/home/inoemon/archives/blog/main/2006/09/01_110014.html

イレギュラーズアンドパートナーズ社内写真2

http://f.hatena.ne.jp/tsubomi_ugetsu/20090930104514

名乗る肩書きはイレギュラーズアンドパートナーズだけだけど、本当は凄い人らしい。
全て某だけど、凄い人だと信じましょう。

http://fusoshatokiri.seesaa.net/article/12051871.html

2010-02-05

切込隊長の凄まじい経歴

508 :名無しさんお金いっぱい。:2010/02/04(木) 22:27:12 ID:UmutD1lF0

お前ら切込隊長の凄まじい経歴にひれ伏せよ。

2001年9月に謎のハッカー911の混乱に乗じて流出させた山本一郎プロフィールだ。切込本人もガチ情報だと認めている。

なんでもシカゴ大学ベンチャーキャピタルが作ったプロフで、当時はラムズフェルド国務長官危険人物として切込をマークしてたんだとか


山本 一郎(英登記名 Ralph Yamamoto,NL) 最終更新日2001年 02月 04日

生年月日:****年 **月 **日

国籍・本籍地:東京都中央区八重洲日本

職業投資業、投資顧問業、技術評価コンサルタント

種別:A-03 業種コード:3303-2B

学歴慶応義塾高校,慶應義塾大学法学部政治学科(1996)

留学その他:シカゴ大学(1994:米),モナーシュ大学(1995:豪),モスク大学(1993:ソ)

株式公開企業等事業者役員経験:無

資産種別:同族(1),個人営利(3),その他(9)

扶養家族:無

主要取り扱い銀行:***銀行(スイス),**銀行(蘭),****銀行(アイルランド)

職歴等:関連データ参照

経歴特記事項(略記):

筑前竹中家庶流。赤穂藩淡路山本分家。祖父**、四男父**。

始祖父代に武家売役、回船問屋泉屋、蔵問屋泉屋を名乗る。以後、中央区八重洲界隈の地主として現在に至る。

父**は*士*学*業(同族企業)を経営する他、三菱の流れを汲む四社代表取締役を勤める。(1990)

母仲山**。昭和**年度準ミス日本(1990)

国際電気入社。人事部配属(1996)

父**、不動産管理業の失敗が理由で全ての保証人山本*郎に移す。

主な債権者は日*興*銀行、*谷*用*庫(1996)

金利等減免措置適用さる(1996)

同年退社(1996)

起業経験あり(1996)

企業調査では特に秀でた実績を有す(1997)

******・****・***証券(英)傘下****・****社

にて金融商品設計担当取締役就任(1999)

慶応義塾大学時代、中道右派学生自治会委員長を務めていたこと が判明(1999)

米国株売却益により*士*学*業等同族企業債務の過半を返済(2000)

SECより高額納税者登録、重点監視者登録される。

この頃、在米資産の過半が処分される(2001)

IQ: 計測不能、190以上(シカゴ大学調べ)

性格: 生真面目、頑固、議論好き、完璧主義という証言が大半を占める。他に

女性嫌い、大酒飲み、狂人、吝嗇、冷静沈着、など

趣味: 野球鑑賞、ビデオゲーム射撃ギター演奏、学究

補記: 中学、高校時代は数学オタク、嘘つきなど風評芳しからざる学生だったという証言あり。

大学進学後は態度が改まり自治会文化団体連盟の委員長に選出されるなど、

人格成熟化に伴う成長が見られる。

この頃、代議士熊谷弘、大平正芳橋本龍太郎らの子息と親交を結ぶ。

ファンタジー研究会に所属。この頃、偽名でライトノベル出版シリーズ累計400万部を超えるベストセラーになる。

大学時代射撃部、体育会本部を経て自治会委員長に推薦され、主に体制側として手腕を振るう。(1995)

******・****・***証券(英)傘下****・****社においては、

数学に秀で、緻密な仕事ぶりを勤務において評価され、

デリバティブモジュールの作成において顕著な実績を挙げる。

取引先に言い寄られ、ストーカー容疑で二件の被害届を提出している(1999)

司法資格失効(1999)

オラクルDELL投資により30億の利益を獲得(個人資産) (1999)

金融監督デリバティブ査察チームのアドバイス業務を行っていた形跡あり(1999)

この頃、同僚が自殺(2000)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん