はてなキーワード: 一言とは
押し付けられたので
今日は本当は車を出して知り合いと出かける予定だったんだけど、体調が悪くて行けなかった
LINEを見たら「朝のこの時間過ぎそうなら一人で行ってくる。」って書いてあって、怒ってる書き方だなあって思って落ち込んでいる
というか怒ってることに対して落ち込んでるんではなくて、前日から体調がまずいかも……と伝えたのに「頑張って!」としか返事が返ってこなくて、辛いのにそこは考慮してもらえはしないんだ……と思ってそこにとても落ち込んだ
もともと早起きがとても苦手で、先々週くらいに「朝9時に迎えに来て!」と前日に書かれて「だいぶ厳しいんだけど……頑張りはする……」と返してしまって、結果その日は夜が遅かったのもあってとても運転できない、と連絡して「何時までに来れそう?」「もうこの時間だったら別の日にしよう」とリスケになってそれが今日だったんだけど
やっぱり朝はしんどくて、今週そもそも2日くらい前にキャンプに一緒に出かけて帰ってきたばかりだったので回復もしてなくて
キャンプ自体は楽しかったけど、これ以上今週運転してしかも自分はめちゃくちゃ行きたいわけでもないうえに車を片道2時間近く出してその先で何時間も歩き詰めのイベントは無理だよ……と思ってめちゃくちゃ精神的に追い込まれた
厳しいよ、ちょっと無理かも、とか曖昧な書き方をした自分も悪いし約束を破ることにはなっているのでそこは申し訳ないし、怯えながらLINEで一言謝りはしたけど怒られることが怖いというよりもそれなりに仲が良かったはずなのに気にかけてもらえずに無理を押されるのがとても怖くなった
実家の親も昔から守れない約束を押し付けるタイプだったのを思い出してなんだか余計に憂鬱になってしまった
無理なのに無理って言っても守れ、約束だ、やれって拒否権のない約束を勝手に取り付ける
そういうのって約束とは言えなくない?
自分の言い方にも問題があったのかもしれないって次からははっきりと無理、行かない、できないって言おうと思うけどやっぱり怖い
もちろんそんなの友達じゃないだろ、って言う人もいるだろうし自分が外から見たら同じことを思うんだろうけど
なんというか一気に誰からも心配されない孤独感が襲ってきて寂しいもんだなあって感じ
書いたら気持ちの整理つくかと思ったけどなんかあんまりまとまらなかったな
休んだ方が精神的にもよいもんな……
男がお気持ち長文書いてもだいたいはキメェの一言で終わるし、ああやって傷ついたフリして誰かを殴ってもらおうと扇動仕掛けても女の時みたいにみんな乗ってくれやしないからな
世界中のリーダーから絶大な信頼を寄せられ、また日本人にこれほど愛された総理大臣は過去に類を見ないと思います。総理を辞されても、政治家安倍晋三として国内外に良い影響を与える存在で居て頂きたく存じます。まずはお身体をご自愛頂きゆっくりお休み下さいませ。誠にお疲れ様でございました。(9782いいね)
最初何とも思って無かったけど
安倍総理、心より感謝申し上げます。安倍総理は日本の最高のリーダーです。総理は辞任しても、これまで通り、リーダーである事は変わりません。まずはどうかゆっくりご静養なさって下さい。長い間本当にありがとうございました。(6976いいね)
長い間、大勢の売国奴を相手に8年間もありがとうございました。
一般国民の皆様。日本を日本人のためだけの国にするため国民一同、偏向報道やミスリードに騙されず総理の器であろう人に投票していきましょう。(5549いいね)
親愛なる安倍晋三さん、私たちインド人はみなさんの健康と長寿をお祈りします。あなたは公共サービスのためにすぐに戻ると確信しています。(3934いいね)
10551件のコメントがついた毎日新聞「安倍首相、辞任の意向固める」の記事のコメント欄でおすすめ順(good-badが高い順?)に並んでいるものを上から示す。
これほんとなのかな。
間違っても親中、親韓の人は受け入れられないし、そのような人達の言葉でフラフラするような人も同じ。
日本のことを1番に考えてくれる人になってもらいたい。
いるとしても、期待できるのは河野さんだけかな。(69227good,12054bad)
功罪は後で検証するとして、兎に角お疲れ様でした。しっかり治療に専念して下さい。
ポスト安倍は相当難しいな。内政は勿論だが、今は安全保障に関する外交の比重もかなり大きい。石破は絶対ダメだよ。(63504good,12718bad)
まずはお疲れ様でした。長期の総理の仕事はかなり激務なんだろうね。ゆっくり休んでください。次はだれかな?個人的には河野さんだがどうなるか?石破と岸田だけは止めてくれ…(37021good,7412bad)
問題は後任。
昨日の麻生の動きからして、唯一前日に知らされていた感があるし、
二階と会談重ねるのはどうなのか。
体調問題なら仕方がない。
もはや頼れるのは河野太郎しかいない。中韓に対して強気な態度をとれるのは河野しかおらん。石破や岸田や菅では「攻撃しないでください。その代わり沖縄をお譲りします。もしよければ、本州の一部もどうぞ」ってなるよ。習近平に従順な総理ではダメだ。 (13531good,1714bad)
自分も潰瘍性大腸炎だから良く分かるけど、きつい時期は本当にしんどいんです。。特にストレスで大きく症状が傾くので、限界が来たのでしょう。。自分は症状が重い時、この国のトップも同じ病気で苦しんでいるんだと思うと心強かったです。辞任はとても残念ですが、今はゆっくりと休んで頂きたいです。(15161good,2353bad)
同時に親日国との国交を広げた事。
その路線を貫けば良かったのに。
安倍ちゃんのことは結構あっさりしていて、ポスト安倍に関して懸念している人が結構いる感じ。
58万回ほど再生されたTBS NEWSの「安倍首相が会見 辞任決断の理由は(2020年8月28日)」という動画。1429件のコメントが書かれていて、いいね数順に並び替えたが、ちゃんとソートされないのでもしかしたら見落としがあるかもしれない。
この報道を受けて喜んでいるのが中国、韓国、北朝鮮だと言う事を皆さん忘れないように。欧州や他のアジアの国々、南米などなど、皆等しくネガティブな報道なのにだ。日本にいる安倍総理辞任を喜ぶ連中が何者か、これで良く分かったはず。日本人は絶対に安倍総理は何と戦っていたのか、誰と戦っていたのか、忘れるな。 (101いいね)
体を大事にしてほしいです。
泣いてしまった。
総理に対して「お疲れ様でした」の一言でも言った記者は数人、病気での辞任を責任逃れ呼ばわり、そりゃ日本からブラック企業も無くなりませんわ。 (86いいね)
他にも安倍辞任の会見動画は多数あって、THE PAGEの「【ノーカット】安倍首相が辞意を表明 持病再発「総理の地位にあり続けるべきでない」(2020年8月28日)」という動画は78万再生ほどあり、TBSのものよりも再生数が多い。ただ、337コメントしかなく100いいねを超えるコメントは結構スクロールしたけどなかったので、2番目に再生数が多いTBS NEWSの動画のコメント欄を調べた。
翻ってブクマカはどうか。「安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース」についたブコメの人気コメント見てみよう。
本当に「最長記録」狙いだったようにしか見えなくてウケる/まあでも病気は大変だしなあという気持ちと「病気等で国政に携わることが困難である時どうすればいいか」みたいな話は別途に必要なんではと思う。(500スター)
やっぱり具合悪かったのか。これでいいと思う、体調が優れないときにストレスのかかる仕事なんぞするもんじゃあない…庶民の感覚で語っていい仕事かどうかは置いておいて。(178スター)
いやーぶん投げたね(247スター)
……うーんこの。
はてブは極左の集会場と揶揄されても仕方ないって感じるわな。前に安倍ちゃんを休ませて欲しいといった甘利の発言に対して、ブクマカがブラック上司のメンタリティで罵倒ブコメしまくっていた[4]というのがあったけど、ブクマカは世間とズレすぎ。SNSが世間全てとは言わんけど、ほとんどが匿名で利用できて本音を言いやすい環境で、嫌味みたいなことしているのはてブだけだぞ。はてブ以外がランサーズとかに制圧されているとはとても考えられんし……逆にはてブの方に何か変な介入がされちゃっているんじゃないか心配になるよ。
そういえば、はてブの皆さんは陰キャだらけで[5]きっと教室の隅っこが定位置だったと思うけど、これ見る限りだとインターネットでも隅っこの方みたいだね。
[1]小山晃弘のツイート「TikTokの「安倍総理」タグの動画コメント欄を見る限り、どうもマジで10代の若者は安倍のこと支持してるっぽいんだが、なんなんだこれは、いや統計とかでそういう傾向があることは知ってたけど、「生の声」を見るとTwitter論壇とのあまりの差異に唖然となる。。
総理が辞職したので、ここで一言。「ご自愛ください」と言いたい。
7年半トップを走ってきて、計り知れない気苦労や判断があっただろうことは想像できる。
だからこそ重箱の角をつつき、しかもコンフォートゾーンから批判をするクズどもの発言は
無視すれば良いと思う。何者にもなれなかったやつらの妄言など捨て置け。
自身が政治家にもなれず批評することで悦にはいる馬鹿共にすぎない。
難病と戦う辛さはその本人しかわからない。かくいう自分も難病を背負っている。
おつかれさまでした。
ツイッターを見ていたらTLに『中年童貞』という漫画の数ページが流れてきた。
買って読んだわけじゃないから詳しい内容はわからないけど、テンプレ的な「ネトウヨ」像をテーマにしたエピソードがあるらしい。
なるほど世界的に見れば孤立した中年はナショナリズムに走りやすいという傾向はある。
だが単純にそれが日本に当てはまるわけでもなく、これを見て自分は違和感しかない。その違和感について書いていきたい。
この話をするうえで、「中年」と「ネトウヨ」の概念が重要だが、ルポ漫画という割にはその点が雑なように見える。
1つ1つ追っていきたい。
「中年」についての明確な定義はないが、ウィキペディアによれば、NHK放送文化研究所のアンケートでは40歳から、内閣府が中高年層を対象にした調査では40歳以上を対象していたことから、世間一般では40歳からという認識があると考えられる。
一方でこの漫画では、「30歳を超えて性交未経験の『中年童貞』」と言っているように、30歳以上が中年の定義のようだ。世間一般のイメージからすると若干若い。
たった10歳差で誤差みたいなもの、と思うかもしれないが、この後の話をするうえでこの10歳差は大きい。
ネトウヨの定義も明確でなく、「ネット上で活動する保守思想・右翼思想の者」くらいの定義から、人格否定めいた要素までくわえられた定義もあるが、多くの人がイメージするうえで下の2つの要素があるのではないだろうか。
しかし、実際に話を聞いていると、こと2つを兼ね備えた人というのは意外に少ない。
わかりやすい例が、「習近平国賓問題」で、排外主義ネトウヨは「国賓なんてありえない!粗末に扱え!」と主張する。一方で安倍支持ネトウヨは「10年国賓扱いしてこなかった元首や要人は国賓扱いするのが慣例だ」と擁護する。
コロナ対策にしても前者は「さっさと中国人を入国拒否すればよかったんだ」と批判し、後者は「根拠のない入国拒否はできない」と主張する。
(どちらが正しいかとかはここで話す話題じゃないのでスルーします。)
このように前者は安倍総理を盲目的に支持しているわけではなくむしろ批判的であり、後者はルールを曲げてまでの排外主義をしようとしない安倍総理を擁護すれば必然的に強硬な排外的な主張は取れない。
なぜこのような違いが生まれるかといえば、「年齢」だ。
ネトウヨの存在と切っても切り離せない2ちゃんねるの全盛期がいつであるかというのは、それだけでいくらでも語れる話題だろうが、ここはひとまず「ドラマ版電車男」が放映された2005年としよう。(実際はもうちょっと後だと思うが。)
この2005年時点で30歳だった人が現在の45歳、20歳だった人が現在の35歳だ。つまり前者は完全に中年の域に入った世代で、後者は一般的な中年のイメージからすると若干若い(若干だけどね!)。
前者がどういう世代かといえば、いわゆる就職氷河期世代で、就職もうまくいかない、経済的に安定しないから結婚も難しい。
そういう時に出会った(出会ってしまった)のが2ちゃんねるとネトウヨ思想というわけだ。
そういう状況に置かれると、自己の存在価値を高めるためにナショナリズムに走りやすいというのは日本だけでなく世界共通の傾向だ。
ただし自民党を支持しているかといわれると必ずしもそうではない。
自分たちが就職できなかったのは90年代の自民党政権が見捨てられたからだ、と認識しているからだ。
GOTOによってコロナが広まることを心配してるのかと思いきや、「就職氷河期世代を見捨てたのに、なんで観光は救うのか」だそうだ。
こういうタイプは排外主義ネトウヨに染まりやすい。結果として桜井誠や一周して山本太郎、もしくは共産党あたりを支持する。
実際にこの2人もこの世代を取り込む戦略をとってるように見えるし、この前の都知事選でも他の世代よりこの2者への投票率が高いのがこの世代の特徴だ。
良くも悪くも社会に対する不満が思想を先鋭化させているだけで、右に転ぶか左に転ぶかは結果論でしかない。
後者はどういう世代だったかといえば、学生時代に2ちゃん、ネトウヨ思想に出会った人間ということになる。
そこまで追い詰められた状態でもないから、そこまで思想と自己の尊厳が直結していない。
就職も第一次安倍政権の2006年ごろは景気も安定しており、前者に比べれば基本的に余裕があった。
これがずっと楽勝なら勘違いしてしまうかもしれないが、リーマンショック・民主党政権時代は厳しかった。
「あの優秀な○○先輩が内定1つもないの?!」という時代もあった。
しかし、第2次安倍政権で就職状況も改善した。○○先輩も「手遅れ」になる前にちゃんとした会社に就職できた。
だからこの世代は安倍総理に対して好感を持っている人が多くて、不当に安倍総理が叩かれていると感じたらむしろ過剰な擁護になりやすい傾向がある。
よって、排外主義ネトウヨになりやすいのか、安倍総理支持ネトウヨになりやすいのかは世代、就職のタイミングによる違いが大きい。
流れてきた画像を見る限り、モデルになってる「中年」はかなり先鋭化したネトウヨに見える。排外主義的ネトウヨだろう。
ただネトウヨだからこうなった、というよりはたまたまそっち側に転んだだけで、逆方向に発露していれば強烈な反政府活動をしている人もいる。
そしてそこまで就職に苦労していない下の年代のネトウヨもいる。
https://anond.hatelabo.jp/20200828161909
ブコメやトラバに「同人誌(本という媒体)という建前だから二次創作が許されてる」という意見があるけど、DL同人が批判されてるのは恐らくそこじゃない気がする。
同人誌ってのは紙の値段、印刷代、運搬費、サークル参加代、参加者の運賃、そういうのが含まれて、例えばB5で24pなら300〜500円とかそういう値段がつくと思うのよ。
でもDLだと紙も刷るインクも必要ない、運ぶ必要もない、作家がイベントの登録代払う必要も会場に行くための運賃も払う必要ない。
「めちゃシコ同人あるいはめちゃエモ同人描いてくれてありがとうな。でも、ありもしない紙やインク代をなんで払わなきゃならんのや?」
ってなるんや。で、二次創作だと他人のキャラ使っていっちょ金儲けしてるという悪印象も付き纏ってしまう。
オリジナルなら「このエロ同人俺の性癖ど真ん中やんけ!!!!500円でも1万円でも払ったるわ!」という両者win-winなやり取りができるんやけどな。
だからDL同人自体は批判されてなくて(無料ならツイッターに溢れる漫画と同じだし)批判されてるのはその値段設定なんや。
そもそも大前提として二次創作は作品のファン同士の交流やしな。ネットが普及してなかった昔は交流や自分の思いを伝えるために本を刷って、買った人が刷ってくれてありがとうとお金を渡すってやり方だった訳で。紙が必要なければ無料かお礼と言う名の原稿代を渡すくらいでええんやしな。
まあ結局DL版だとこの値段っていう暗黙のテンプレが広まればええんやけどな。このコロナのご時世だし、DL同人の需要もかなり高まってくると思う。
まあ本の同人の適切値段ですら定まるのに10年くらいかかったしそれも時間はかかると思うが…。
「PC・ペンタブ・イラストソフト・通信回線月額・電気代・販売プラットフォームのショバ代などの諸経費が含まれてないから増田はやりがい搾取のブラック企業と同じ!」みたいなことをブコメで言われてるが、
例えばデジタル原稿なら本でもDLでも書くまでにかかる電気代やソフト代などの値段は同じで、出版する場合はそこから印刷代や運搬費が上乗せされると思うんだが。
そりゃ販売プラットフォームの登録料がリターンできるくらいの料金分くらいは取ってもいいと思ってるで(だから少額と書いた)
つうか認めてないんじゃなくて、絵描く環境があるのが大前提だし当たり前だったからすっかり頭から抜け落ちてたわ。まさかそこの隅を突かれると思ってなかった。
っていうか俺、DL販売に値段付けるの反対とか認めてないなんて一言も言ってないよ?
「二次創作は本という形態だから許されてて、DL販売は違うから許されてない」って説がめちゃくちゃ出回ってるからそれは違うと言いたかったたけで。
コロナで人生が変わってしまった人は多いと思う。私も仕事の雰囲気が変わり始めている。
私は運がいいことに、やりたいこと興味のあることを比較的できる研究者を某旧帝大でやれる機会に恵まれている。専門は化学。だが、それも音をたてて変わり始めている。
もともと将来の仕事を何にしようと明確に描いたことはなかった。幼少期に育った地域は比較的英才教育とは程遠い地域であり、貧困家庭も多かった。友人の家に行くと昼間からおじさんがゲームをしていたり、パチンコや酒に明け暮れている、そんな地域である。小学校でありながらも学級崩壊に近いことが起きており、義務教育の内容をきっちりと終えることができなかったと記憶している。そんな状況を深く考えることはなく、私は周りの事象に対して疑問を持ち、調べるのが好きだった。なぜ水は雨として降ってきて、山を流れて、コンクリートの隙間から流れていくか。そんなことが気づいたときには不思議だったと思う。幸いにして先生にも恵まれた。疑問をもち、それを自分のペースで解決するのが好きであり、校庭のはじっこで疑問点などを書き出していたときに理科の若い先生が理科室に誘ってくれた。そこには違う世界があり、好きなだけ実験していいと言われてのめり込んだ。ガスバーナーをつけてよくわからない化合物を熱して色が変わる、気体がでる。一つ一つが楽しくてしょうがなかった。だが先生がある日突然学校に来なくなってしまい、程なくして全校集会が開かれた。持病の喘息でなくなったらしい。どうしたらいいのかよくわからないくらい、悲しかった。狭い実験室の僅かな道具から世界の広さをあれ程教えてくれた先生がこの世からいなくなってしまったのが悲しかった。学問は世界を広げてくれるというのを肌で教えてもらえたと実感している。
当時はショックだったが、中学校から親の転職の関係で引っ越し、比較的普通の地域に引っ越してしまった。小学校のときにはサワガニを追ったり、カエルを捕まえて、ビーダマンからでてくるビー玉の平均距離などをひたすら数える子供であったが、引っ越した地域では勉強熱心な地域であり、誰も放課後には遊んでいる子供はいなかった。塾に行くとのはなしだったが、恥ずかしながら塾という単語を知らなかった。動物を捕まえた数よりも試験の点数を重視する地域であり、ひどく狼狽したのを覚えている。小学校での経験があってか理科と数学が楽しくて仕方がなかったが、何故か閉塞感があった。あくまで中学高校でのお勉強というのは与えられた範囲でやる学びであり、そこに自由度は少なかった。結果的に勉強はできたのでとにかく自由を求めていた。高校には入ったが、倫理の先生と哲学の議論ばかりしていた。こう考えると私は先生に恵まれているのだが、先生に学びの自由を求められる場所はと聞いたときに日本には殆どないと言われてしまった。あ、そういえばといって、それがきっかけとなり京都にある大学に行くことになった。
大学は自由であった。毎年謎に作られる像やコスプレ卒業式で有名な大学であるが、学生の多様性がまったくもって違っていた。そこでも縛られるのが苦手な私は大学で授業に行けなかった。ただ、大学の図書館にはホコリを被っていながらもたまらなく刺激的な書籍が非常に多くあり、図書館に毎日通った。楽しくて楽しくて仕方がなかった。たぶんそれは小学生の時に一人で課題を設定して、問題解決をする。そういうプロセスであっただろう。数式、活字が踊っているようにすら感じた。一般教養の授業でもムラ社会を議論する授業や、紙飛行機を飛ばす授業など色々あり、不思議な授業であったと思う。ただ相変わらず大学の専門の授業は指定の教科書から逸脱していなく、面白くなかった。ある意味授業に関しては圧倒的に劣等生であったが、たまたま行った授業のときに言われた印象的な言葉がある。「結婚は何回でもできるが、研究室選びは一度しかできない。」人生のパートナーは何度でも選べるが、人生の専門となる研究室は一度しか選べないとのことだった。へそ曲がりな私は研究室で変わったことがやりたいと思い、研究室を巡ったが、どれもこれも古臭いホコリを被った図書館で聞いたことがあるような内容だった。日本の最高学府が学問として理解できてしまうということが非常に悲しかった。ただ、たまたま非常に尖った研究室があり、そこで私を拾ってもらえた。やはり私は先生に恵まれていた。研究室は今思えば世界的に有名で先駆的な研究室であり、そこで自由に研究を行う機会に恵まれた。朝から晩まで先輩後輩教員とディスカッションしながら、自由自在に研究をすることができる。研究費も潤沢であり、装置も多くあるために闇実験で自分の考えるすべての実験ができてしまった。卒論のテーマも自分でかってにテーマ設定をして卒論発表までさせてもらえた。今思えばあんなことに、というテーマであったが、当時は楽しくて仕方がなかった。卒論が終わった当日、テーマの変更を推奨された。初めて方向性を提示されたが、一言であった。ここには恩師の力があったと思う。結果的に与えられたテーマとは関係なく、M1で勝手に実験をして修士で論文を3本書いた。楽しくて仕方がなく、博士課程に進学した。博士では論文を12本書いた。ちょっとした自慢である。
博士の資格は名刺の角に書くことができる運転免許のようなものであるというのはよく言ったもので、単なる認定試験である。友人が大学のポジションの公募に出す中、私は自分の学問を切り開くのだと思い、博士研究員をすることに決めた。なんとなく海外は日本より風通しが良いだろうと思い、日本の研究費から支援をうけて、海外に2年間いけることになり、それまでに一切したことがない分野に飛び込んだ。将来学問を切り開くためには甘んじて先達のいる学問をすすめるよりも、開拓者であるべきという精神である。ただ現実は厳しかった。言った先の研究室では私は初めての外国人であり、装置の使い方、実験の仕方、単語すらわかっていなかった。学部生に単語の意味から教えてもらいながら、教科書を端から端まで読んで、理解した。論文は2年間で3000報くらい読んだ。めちゃくちゃ勉強し、1日の睡眠時間は3時間程度だった。結果的に分野での最高峰の論文誌に数報報告することができて、ライフワークが見つかったと思った。ただこの辺りから研究に対する見え方が変わってきたと思う。日本人会でいつも飲んだくれている友人がいた。大学では見たことがないが日本人の友人を探しているようだった。何が楽しくて研究をしに海外に来ているのかというふうに聞くと彼は出身研究室に戻るので1年間遊びに来ていると話していた。悪い冗談かと思っていたが、実際に彼は日本の出身研究室で職を得て戻っていった。不思議なものである。
当時の海外での受け入れ研究室の教員にぜひともこの国で残って研究をすすめるべきだと言われた。日本は講座制の影響もあり若い研究者が活躍しにくいということを聞きつけていてくれていたらしい。ただそのときに今まで私を支えてくれた恩師たちの姿が頭をよぎり、日本に恩返しをするべきではないかと思った。施されたら施し返すという精神である。日本に戻るためには公募の書類を出さないと行けないのだが、不思議と通らない。面接にすら呼ばれない。それまでに分析していなかった私が悪かったのだが、どうやら日本ではコネというのが幅を効かせているらしく、面接にすら呼ばれない。それとずっと付き合っていた婚約者との結婚もあり、フットワークの軽い私はならば日本に帰ろうと、日本に帰り、講演ツアーを行った。幸いにしてその一つが目に止まり、研究プロジェクトの一環で雇ってもらえた。そこでも好きに研究をしていいと言われ、論文を好きに書いた。楽しかった。研究だけしてたまに論文を書けばいいというのは至極楽しかった。ただ、学生と研究ができないのがとてつもなく寂しく、コネはなかったが、海外の訳のわからない研究室で研究をしているよりも経験をつんで日本で研究している私は魅力的に見えたのか、公募に通った。めぐり合わせというのは不思議なものである。
こうしてやっとただの研究者から大学教員になることができた。恒久的に研究ができるというのは非常に幸せであり、研究以外も楽しんだ。毎週の授業というのはライブである。そのへんのストリートミュージシャンよりも自分の一つ一つの発言を学生に聞いてもらえることができ、研究に対するスタンスなど伝えることもできる。学問というのは積み重ねの学問である。積み重ねがあるから新しさがわかる。ひとつひとつ丁寧に教えていき、学問の楽しさを伝えたが、やたらと聞かれるのは単位がとれるかかどうかであった。研究室でも熱意をもって新しい実験の仕方や、研究分野の掘り下げのための論文読み込みを学生と一緒に行った。ただ、学生から文句が出てそんなに頑張りたくないとも言われてしまった。悲しい。私はそんなに魅力がないのだろうか。大学教員というのは研究以外の思った以上の雑用があり、それに追われていた。ただ、そのたびに今まで知的教育を享受してき立場からそれを授与できる立場にならねばと思い、一所懸命に振る舞った。その結果ここでの学問結果をなんとかして論文にすることができた。これからすべてが軌道に乗る、そう思っていた。
そんな先のコロナである。実験を専門としている私は当然大学に来なければ研究をすすめることができない。だが、緊急事態宣言のあおりをくらい、研究室での研究活動はオンライン中心になり、さらに愛妻は妊娠中であったために下手な行動はできない。研究が中心であった私の生活は転換を余儀なくされた。学生と最新の実験成果を共有できない、授業はオンラインとなりzoomの先では、全く授業を聞いていない学生がいるかも知れないという状況で苦しかった。価値観も変わらざるを得ない矢先に子供が生まれた。福音であった。
学問というのは先んじてその場で役に立つものではないが積み重ねだと思っている。子供も同じで、毎日毎日状況が日進月歩である。首を動かすことがしんどそうだった子供が、今では自分の力で首を動かし、光の導く先を必死に見ようとしている。大学で学びをしている学生で一時的にやる気を失っている子もかつては私の子供と同様日々ひとつひとつできていくということが楽しかったのだろう。相変わらず大学での研究活動は制限されている。以前ほどの自由は担保されておらず、どうしても何かしらを管理する必要がある。その一つ一つの行為が私には苦しい。ニュートンはスペイン風邪のタイミングで新たな学問をみつけた。私にはそれほど頑張ることはできるかわからないが、研究を行い、学生に希望や考え方を論理的に教えるというのが現在の職での義務であろう。間違いなく私の研究生産性は下がったが、価値を下げず上げることが義務であると思い、日々努力している。
腐女子やけど、高校生の時に初めて作った携帯サイトに掲示板を付けた
ただ単に当時はサイトと言ったら掲示板を付けるのがデフォルトっぽい空気を感じていたし、御多分に漏れずフォレストページでも簡単に掲示板を付けることができたからコンテンツの1つとした
ただそれだけだ
ただ紙に丸ペンとコピックで描いたの絵の写メを載せていただけだったが、なぜか掲示板には書き込みがあった
私はリア友でもない他人のサイトの掲示板に絵の感想を書き込もうなどと考えたことがなかった
このロジックでよく考えたらそもそも最初から掲示板を付ける必要がなかった
なにも考えていなかった
知らん他人と絡むのは怖いからリンクページなどは絶対作らないと思った時点で掲示板をコンテンツに入れるべきじゃなかった。アホだ
なぜか私のペンネームにそっくりな名前で書き込む人もいたし(私が〇〇、相手が〇〇ぽん)、たまたま似たペンネームなのかな?と思うようにしたかったけど書き込み頻度も高い
とても穏やかな文体で決して荒らしなどではないとはわかるのだがどうしても怖かった
こんなガキの絵を褒めてくれる優しい人はたまたま娘の携帯を見てサイトを見つけたリアル私の母かな?と本気で思っていたし今でも少しはそう思ってる
まあ、リアル私の母はそんなふうに携帯サイトの掲示板を使いこなしたりできないのだけど
そして褒めてくれるのが好意だろうと、逆に怖い。だって顔も知らん人だよ?私におべっか使う必要はない
それが怖い。この気持ちに共感してくれる人を遠くから見つけることができたらとても嬉しいくらい、インターネット世論から外れた感情かなと思っている
Twitterとかでも「感想を送らないと同人作家は筆を折る」みたいな私と正反対の極論の方が大きく聞こえるからね
あと知らん他人とインターネット上で、特に私の絵を媒介して絡むのは嫌だがリアルで知らん他人と話すのは好きだ
インターネット世論で嫌われがちな絡んでくるショップ店員と話すのが大好きだ
まあそれはアパレルの販売員ではない裏方だからというのもでかいけど、美容師とか、旅行中にその辺にいる人たちとかと話すのも好きだ
でもインターネット上で私の絵を媒介して絡むのは嫌だし、リア友でも相手が私の絵を変な持ち上げ方してくると徐々に気まずくなるのもうわかったから自作の同人誌渡す時はでかい声で「絶対感想とか言わないでね!」と言う
「感想いらないなら不特定多数に絵を見せるな」みたいな極論も聞いたことあるけど、私は自分の絵も漫画も好きで並べておきたいし、サイトを作ったり新しいSNSに登録するのも好き
勿論localhostにネットには上げてない小学生の頃からの絵を全部ずらっと並べたサイトだって作ってるよ
でもコンセプトごとに厳選した絵を載せるサイトをワールドワイドウェブに置いて、自分以外の誰かが私の絵を見てる形跡を発見して、どんなふうに見たのかなって生ログのページ遷移時間から想像するのが好き
でもよく知らん他人から接触されるのはいかに相手にとっては好意であろうとまじで怖い
私は好きで趣味で描いてるだけだからこれ以上改善してどうこうとかはそんなに思わんし、技術的に悩む時はあるけどそういう時は絵の上手いリア友に相談してるから不特定多数のご意見は不要だ
好きな「趣味」という大枠の中にコアとなる好きな部分と付随する苦手な部分があるのは多くの場合に有り得ることだ
その大枠から苦手な部分を限りなく取り除いて濃厚なコアだけ味わいたいじゃん
好きなことしたいなら苦手なことも受け入れろなんて根性論今時昭和すぎるでしょ
そんなわけで私からしたら「絵」と「不特定多数のご意見・ご感想」にはなんの関わりもないよ
勝手にセットにしないでほしい
まあこれもイマジナリーエネミーを勝手に見て心が騒いでるってだけなんだけど
いくつかの携帯サイトを作った高校生時代が終わり、大学生になると有料鯖を借りてPCサイトを作るようになる
長年ねらーで同人板の影響を多分に受けていたため同人サイトとは言え連絡先が1つもないのは無責任と思っていた
そしてメールフォームや拍手は感想を送りやすいが業務連絡用と書き添えたメールアドレスのみなら感想を送りにくいらしい
私は〇〇○★yahoo.co.jp(★→@)のような表記がダサく感じて嫌だったので、しっかり@込みでメールアドレスを画像にして貼った
画像ならコピペできないし一文字一文字打ち込むのは絶対にめんどくさいからよっぽどの不具合がなければ誰も連絡を取ろうとはしないだろうと踏んだのだ
クソめんどくさい。適当にお礼を言ってスルーしたかったけど多分これが営業ってやつだろうと思った
勝手な妄想が膨らんで相手をフォローしたり相手の作品に10点入れた方がいいのかなという圧を勝手に感じた
もうそんな妄想をしてしまう自分自身が嫌だった。だからとにかく私に触れないでほしかった
この頃にはだいぶ学習できてきていたのでかなりお触り禁止感の演出ができていたのではないかと思う
大体の人が黙ってRTいいねだけしてくれるし、bioで予防線張ってるから直リプも無視し放題だ
一言感想の空リプ引リツは結構あるけどこれは割とおもしろかった
どうやら私は感想メールに返信しなきゃいけないという義務感の発生が最も嫌だったらしい
でも積極的に感想欲しがってると勘違いされたら困るから絶対に反応しないしマシュマロとかは絶対置かない
Twitter見てると前述の「感想を送らないと同人作家は筆を折る」みたいなツイートがバズるのをたまに見かけるけどどうして?
個人的にはそういう極論を持ってる人ってごく一部で、大半は感想はあったら嬉しいけどなくても別にって人、そして感想不要って人も見かけよりは多いと思ってる
私は過去の経験から「感想不要」と明記せずとも感想を送りづらい雰囲気を出すことに長けてきたと思う
でもわざわざ不要と書くのはなんか怖い
感想を欲してやまない、でも全然もらえなくてほぼ飢えてるような過激派、同ジャンルでも目立つからついついヲチってるけど、目視したわけでもないイマジナリー感想不要の人を脳内ででっち上げて「嘘つき」とか「聖人君子を気取ってる」とか罵ってるもの
こっちからしたら私が「感想ください!」って言う方が嘘だし、人の好意を受け入れられない私みたいなタイプの感想不要人が聖人君子とはとても思えないけど
本人はほしいもんはほしいって言わなきゃもらえないって発想に捉われてるみたいだけど、逆にあの攻撃性の発露こそが「感想を送りづらいお触り禁止感の演出」の極致にすら思える
私は割と詳細なウェブ性格診断みたいなのの結果を見るのが結構好きだ
感想を欲しがるのって診断結果を早く見たいような気持ちと近いのかな、と勝手に想像している
確かになんかそういうののプロが私の漫画を読んで心理分析とかしてくれるならすごく興味ある
お金払ってでも頼むと思う
そういうことなのかな?
でもインターネット上で誰かに感想を送るであろう人の大半は心理分析の素人だろうし、別に感想って大部分は心理分析じゃないし、私はいいかなあ
さっき職場で退職宣言してきて、数年ぶりに重荷を下ろして晴れ晴れとした気分。
一言で説明するのが難しいんだけど、政策の意思決定とか渉外とか広報とかいろいろ。広報はNo.2がメインでやってくれてたからだいぶ助かった。ありがとね。
何やってもだいたい文句言われるし、渉外はアメリカとか中国とかがめっちゃ強いからしんどいよほんと。
コロナもあるし、後任かわいそうだなーって思う。
まあ、その分見返りややりがいも大きいんだけどさ。普通じゃなかなか手に入らない規模の影響力を発揮できるから、大きな仕事がやりたいタイプの人にはお勧め。
「ここでできることはやりきった」とか「次のステージに行きたい」とか言えればかっこいいんだけど、残念ながらそんなんじゃない。
簡単に言えば体がしんどくなってもう無理だった。
前にも同じことがあって回復したからいけるかと思ったんだけどね。人生なかなかそううまくはいかないね。
まだ決めてない。というか決めててもここでは言わない。
幸い生活の心配はいらないから、とりあえず後任決めてうちで可愛い妻と犬と戯れながら体を治したい。
まだ職場に籍は残せるみたいだから、回復したらもう1回チャレンジするのもいいかもね。
たぶん今までよりは暇になるはずだから、もしこれを読んでいる中に知り合いがいたら遊びに誘ってくれると嬉しい。オンライン飲みとかしよう。
うちセキュリティ厳しいからZoomとか使えるかよくわかんないけど、まあなんとかなるでしょ。
ご指摘には当たりません。
読み専のオタクです。私は諸事情あってイベントに参加する事&同人誌を手元に置いておく事ができないので、
二次創作はもっぱらtwitterとpixivで楽しませてもらっていた。
ある女性向けジャンルで熱烈にハマりこんだ大好きな作家さんがいて、
作品をupされる度に感想を送りつけて、ちょっとだけ交流もさせてもらった。
ある時作家さんが「同人誌作ってみたかったから」と初めてオフ活動をされて
イベントでも通販でも即完売していく様を、何で自分はそれが読めないんだろうと気が狂いそうになりながら
●●さんがまたオフ本出されてたらその時は絶対に買いに行きます
ってDMを送ったら
と返信があった。
ダウンロード販売は特に女性向けジャンルで忌避されてるのを知ってたからちょっと焦った。
好きな作家に危ない橋を渡らせるのは嫌なので、その事を伝えたら
「紙はファン活動の範疇だからOK、ダウンロードは営利目的になるからNGって風潮がよくわからない
紙で儲けてる人もいるしダウンロードでもコストは掛かってるのに」
って返事が返ってきて、その後に
「私は全部自己責任でやればいいと思ってるし、○○さんにも新刊読んでいただきたいので、やってみますね!」
と一言書き添えられていて、ご本人の判断でダウンロード販売を始めていただける事になった。
結果、ボコボコに叩かれてその作家さんは居なくなってしまった。
害悪だのゴミだのお前がいるせいでジャンル全体に迷惑がかかるだの
しまいには「権利元の会社にお前の同人誌を送りつけて潰してもらう」だのDMが押し寄せ、
すごい村に囲まれて、燃やされた。
「私が新刊欲しいとか言い出した所為でごめんなさい」と何度も謝って、作家さんは
「すごい感じになってますね~(苦笑)気にしないでいいですよ」
って言ってくれたけど、数週間も立たないうちに
コロナが始まるずっと前の話です。
この前のインテも過疎りまくってて、「このままじゃ同人誌売ったり買ったりが出来なくて辛い」って議論されてる所を見かけて、ふいにこの時の記憶がぶり返してうわーってなった。
はじめて書く。……って言っておけば免罪符になるか?
タイトルで言っているように「噛み合わないせいで苛ついている」ことについて話そうと思う。
簡潔にまとめられないバカだし気がつくと長文になる文才の無さだから、長ったらしいのは目を瞑ってくれると助かる。
それに他人の「基準/ものさし」は全く考慮しない。自分を基準にして書くことを把握してくれ。理解はしなくていい。
興味を失うならそこでいい。もともと増田なんて暇つぶしに使うもんだろうし。
これもなげえな。話すか。
―――――――――――――
まずは前提。「俺」の紹介をしよう。
俺の自己評価は「馬鹿」「無知無能」「記憶力がない」、「愉悦犯」「ゲス」「クズ」「捻くれている」「狡猾」「性格や価値観が歪んでいる」というものだ。
一言でまとめれば社会不適合者だよ、喜べ。コミュ力と対人能力は高い外面のイイ、陽キャの皮は何枚でも被れるがな。
読点の前者は、知識量が少なく、人より物覚えが悪いため。更に知識や技術の習得に人一倍時間がかかるためである。
また、小中高のいわゆる「記憶さえしていれば大体解けるテスト」で計られる学力計測では、「頭が悪い」部類だったことも理由の一つだ。
そんな学力、更に言えば英語と数学が絶望的だったため四大を狙うのは厳しいと推薦でいける短大を選んだ。
そこそこ名はあるが蓋を開ければ人種の坩堝だった。
だが短大ではGDPも高く優秀な部類だったさ、小中高で計られた学力の低い奴が短大ではのびのびと学べたからね。
教授からも「お気に入り」だったし。教授はバリキャリで企画やら会議やら引っ張りだこでその”助手”として振り回されたのもいい経験だな。
閑話休題。
読点の後者。これに関してはもう仕方がない。
増田で内面書きたくもねえからアレだが、まあよくある環境が環境だから価値観も性格も思考も歪んだ。だからそういう輩どもに共感する。以上。
漫画であれ小説であれ映像作品であれ、犯罪者やヴィラン、ゲスや屑野郎、ぶっとんでイカれた奴らの方が好きだしな。
主人公・HERO側の正義感とかも別段好きではある。まあ少年心は揺さぶられるし格好良いとは思う。うん。
だが主人公と対立する人物、ヴィラン側の方が好感が持てる。行動原理がわかりやすいし共感もできる。
生々しければそれだけ人間らしさを感じられて更に好きだ。知能犯やら頭の回るタイプならなおさら大好きだね。
自分をあえて弱者やイイコちゃん、「格下」と思わせておいてからの形勢逆転。
相手をぶちのめし精神的に抉って歪んだ表情をみるのが好きならさいっこうに愉しくて大好きだよ!
学力は低い俺だったが、周囲は「頭のいいやつら」に囲まれていた。家族も友人関係も学歴もあり頭が良いか理解の早い「ハイスペック」な奴らばかりだった。
家族や親族に至るまで、大体高校なんかも進学校だし国立大もしくはそれに近い偏差値の私立四大に属していた。
それが「普通」だったからな。俺は市立の出身だし短大だから肩身は狭いが。
家族とかも個々人の知識量が多い。何かの話題が出れば大抵それに関する知識のレスが”普通”に出てくる。全員が知らなければすぐに調べる。
それがウチの「当たり前」だ。おかげさまで教養はかなりある方だよ。
そうだ自慢さ。俺は「環境に恵まれている」側の人間だ。存分に羨ましがれ。(イキってみたが気持ち悪いな。心底うぜえ。字面から低能臭がして吐き気がする。)
―――――――――――――
ああ、そうだ。もちろんフェイクは入っている。全部明け透けに書くバカがいるかよ。と、こんなこと書く必要があるのかと心底思うが親切心で書いとくわ。
まあそんな俺だが、SNS然り現実然り「社会」に触れれば色んな人種と出会うわけ。
ここから本題に入ろう。長文お疲れ、こっからも長文だぞ頑張れ(投げやり)
本題再掲しとくわ。「噛み合わなくて苛ついている」ことについてだな。
無難に歳下①の話を例に取ろう。
俺は下手だがチラ裏の落書き程度に絵を描く同人オタだ。基本スタンスは同人物書きオタだが。
その歳下①も上手ともいえないが自分の描き方を確立させている奴だ。俺はこいつの絵柄好きじゃねえけどな。
身内では反応も多いし周りには好きなやつも多いな。ミクロのコミュニティ内のだからアレだが。
まあ付き合いが悪いわけでもないし(俺はコイツをミュートしているが)底辺同士で「絵が上手くなりたいね」と話をすることも当然ある。その時の会話だ。
歳下①「わかります~。私もいつまで経っても下手なので」
まあここだけでもツッコミどころ満載なのは気づいてくれるだろうか。
度々似た事例はやらかしてた歳下①だし(ほんと伝わらねえな)と諦めて話しを合わせて同じ方向性で話を進めた気がする。
俺は「好きじゃない」と感情の話をした。だが歳下①は「下手だから」と技術面の話を出した。
別に技術の話はしてねえんだよな。好きか嫌いかの話をしているだけで。
「下手だから好きになれない」とかいう解釈も出来るが、こいつはそんな話してない。技術面だけの意味で言ってた。
そういう相手に対して、話が通じねえ判定をさっさとして諦めと苛つきが生まれるよな。まあ外には出さないけど。だから増田使ってんだけど。
そういうわけで、俺は「ああ~わかる~」と返答した。
上でも言った「自分の絵が下手だから好きになれない」の意味で。(これは思ってもねえけど。)
そして、相手の絵はそもそも下手だと思ってるし好きじゃねえと書いたことから分かる通り「キミの絵下手だものね」の意味で。
この2つを込めて「わかる~」と言った。まあ都合よく解釈してくれたと思うよ。今でも友好的な関係を築けているからね。皮肉が通じねえ。ほんと笑っちまうな。
俺は正直自分の絵が好きじゃない。じゃあなんで描いているんだとの質問は受け付けない。
描きたい理想と描ける絵柄が乖離してるから、とか自分の絵じゃ萌えないしシコれねえってことにしといてくれ。
何にせよ満足できないから好きじゃない的に把握してくれればいい。
これは、別にそれに対して欲しかったと思われる目ぼしい返答があったわけじゃないが、こういう齟齬の積み重ねはイラつくんだよな。
歳下①に関しては、オツムの弱さ(笑)で対等な話、いや「噛み合う会話」ができないことでの苛つき。
他でも当てはまる。
親に対しては価値観が合わないことでの苛つき。
俺と価値観が合わないことをしってはいるが理解はしてないだろうな。理解してるとは言ってるが。
価値観のズレがあると、話が平行線になりがちだ。基準が違うからな。すりあわせようにも折るも曲げるもしないものさしとどう合わせろと?
お互い譲らず、なんて毎度してたらそれこそコスパが悪すぎる。そんなものに割く脳みそも思考も時間もあるなら別のものに使ったほうが楽だろ。
そういう訳で「対話という対話をしない」状態が出来上がり、俺自身の評価と併せて「同じ考えをもつ話のわかるいい子」の認識に収まってる。
―――――――――――――
繰り返すが、ズレや噛み合わなさは大なり小なりストレスになる。
それが毎日、もしくは定期であることを想像してくれ。発狂するしかない。
俺はリア狂のイメージで通っている(そうなるように仕向けて作ったし)から大差ないが。発狂の種類が違う。
正直超えちゃいけないラインってやつが超えそうになった。
話そうと思えば話せる「話の合うやつら」もいないことにはないが、そいつらにわざわざ聞かせるようなものでもねえしな。どうすっか、とした時に増田を思い出した。
すっきりはしてないが、書いているうちに少しマシになった。
散々煽ってすまなかったな。苛ついてんだよ察せ。
Twitterにて armyと呼ばれる BTSの熱狂的ファンに凄く嫌な絡み方をされた話を書き残しておきたい。
私もたまたま目にし、
「BTSって意外と人数いるんだ〜!初めて見た」といった感想をツイートした。
誰かからの反応を得ようとしたつもりも、何かを知りたくて尋ねたわけでもない。
にも関わらず、2時間ほどスマホを放置している間に二桁を超える通知が届いていた。
(リプライとDMのみ通知が来るように設定しており、普段は1日に3つほどしか通知の来ない零細アカウントである。)
内容は以下の通りである。
・メンバー紹介
・メンバーの魅力(?)についての話
これらの内容が一度も絡んだこともなく、一切知らない複数人から届くのである。こわい。
100歩譲って上の二つは理解できる。
そもそもBTSに興味なんてないのである。こちらはメンバーのことを知ろうとしてないのだ。公式アカウントのフォローを促されても困る。
挙げ句の果てには私のリプ欄でハッシュタグをつけてファン同士で繋がり始めた…
どんな反応を求めていたのだろうか。
「わぁ〜!ありがとうございます😊しりたかったんです。なるほど、〇〇君ですね。ファンになりそう✨」
…そんなうまくいくわけないだろうが!
好きなアイドルのファンを増やそうとして活動した本人は良い気持ちかもしれないが、された側からしてみればただただ気持ち悪いだけである。
勿論そのような非常識なファンはほんの一部で、大多数が常識的なファンであるに違いないだろう。でも正直私の中でのBTSの印象は彼女たちの布教によってあまり良くないものになった…
幸いTwitterの新機能でクソリプ防止ができる。こんなきっかけで使うとは思わなかった笑
今回のことは自分のSNSでのファン活動を見つめ直す良いきっかけでもあったように感じた。
この一言に尽きる。
Twitterにて armyと呼ばれる BTSの熱狂的ファンに凄く嫌な絡み方をされた話を書き残しておきたい。
私もたまたま目にし、
「BTSって意外と人数いるんだ〜!初めて見た」といった感想をツイートした。
誰かからの反応を得ようとしたつもりも、何かを知りたくて尋ねたわけでもない。
にも関わらず、2時間ほどスマホを放置している間に二桁を超える通知が届いていた。
(リプライとDMのみ通知が来るように設定しており、普段は1日に3つほどしか通知の来ない零細アカウントである。)
内容は以下の通りである。
・メンバー紹介
・メンバーの魅力(?)についての話
これらの内容が一度も絡んだこともなく、一切知らない複数人から届くのである。こわい。
100歩譲って上の二つは理解できる。
そもそもBTSに興味なんてないのである。こちらはメンバーのことを知ろうとしてないのだ。公式アカウントのフォローを促されても困る。
挙げ句の果てには私のリプ欄でハッシュタグをつけてファン同士で繋がり始めた…
どんな反応を求めていたのだろうか。
「わぁ〜!ありがとうございます😊しりたかったんです。なるほど、〇〇君ですね。ファンになりそう✨」
…そんなうまくいくわけないだろうが!
好きなアイドルのファンを増やそうとして活動した本人は良い気持ちかもしれないが、された側からしてみればただただ気持ち悪いだけである。
勿論そのような非常識なファンはほんの一部で、大多数が常識的なファンであるに違いないだろう。でも正直私の中でのBTSの印象は彼女たちの布教によってあまり良くないものになった…
幸いTwitterの新機能でクソリプ防止ができる。こんなきっかけで使うとは思わなかった笑
今回のことは自分のSNSでのファン活動を見つめ直す良いきっかけでもあったように感じた。
この一言に尽きる。
Twitterにて armyと呼ばれる BTSの熱狂的ファンに凄く嫌な絡み方をされた話を書き残しておきたい。
私もたまたま目にし、
「BTSって意外と人数いるんだ〜!初めて見た」といった感想をツイートした。
誰かからの反応を得ようとしたつもりも、何かを知りたくて尋ねたわけでもない。
にも関わらず、2時間ほどスマホを放置している間に二桁を超える通知が届いていた。
(リプライとDMのみ通知が来るように設定しており、普段は1日に3つほどしか通知の来ない零細アカウントである。)
内容は以下の通りである。
・メンバー紹介
・メンバーの魅力(?)についての話
これらの内容が一度も絡んだこともなく、一切知らない複数人から届くのである。こわい。
100歩譲って上の二つは理解できる。
そもそもBTSに興味なんてないのである。こちらはメンバーのことを知ろうとしてないのだ。公式アカウントのフォローを促されても困る。
挙げ句の果てには私のリプ欄でハッシュタグをつけてファン同士で繋がり始めた…
どんな反応を求めていたのだろうか。
「わぁ〜!ありがとうございます😊しりたかったんです。なるほど、〇〇君ですね。ファンになりそう✨」
…そんなうまくいくわけないだろうが!
好きなアイドルのファンを増やそうとして活動した本人は良い気持ちかもしれないが、された側からしてみればただただ気持ち悪いだけである。
勿論そのような非常識なファンはほんの一部で、大多数が常識的なファンであるに違いないだろう。でも正直私の中でのBTSの印象は彼女たちの布教によってあまり良くないものになった…
幸いTwitterの新機能でクソリプ防止ができる。こんなきっかけで使うとは思わなかった笑
今回のことは自分のSNSでのファン活動を見つめ直す良いきっかけでもあったように感じた。
この一言に尽きる。
(追記)
今気づいたのだけれど想像を絶するほどの気持ち悪いDMが来てた…
クソガキからなのか、本国の方からなのか、文章がぐちゃぐちゃだった…軽くまとめると、
・世界中で称賛されているBTSのメンバーを好きにならない理由なんてない。
・ファンにならないなんて損
(え、なんで?ファン増えるの嫌なの?)
なんなんだよ。