「DL同人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DL同人とは

2024-04-03

こういう認識の人多いけど実際は決済手段提供によってそのようなコンテンツに対して幇助してる判定されてフェミかいろんなところから突き上げ喰らってるってのが現実

こうしないとNGじゃなくてこうやれば何とか押し通せる、ごまかせるかもってことのほうが多い。

なので下手なことやって注目浴びると叩いてる側がさらに難癖付けてきてどうにもならないので一旦停止みたいなことになったりする

2024-01-12

DL同人売り出したら二桁万売れた

ネタだし作業大変だけど作業の具体性を上げるようにしたらサクサク取り掛かれるようになったな

いい作品分析ストックが溜まってきたので活かしつつ次の作品作るぞー

2022-12-04

anond:20221203182959

例えばDL同人サイト一定水準以上のAIエロ絵を安く大量に投下したら爆売れするかと言えばそんなことないんよね。

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=205521/ (※リンク18禁

現状、AI絵が金になるのはpixivに成年イラストを大量投下してfanbox等に誘導する方法

はいダウト

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=keyword/id=160132/section=mens/sort=total_sales/

現状AI絵でも数百から数千売り上げることは可能

イラストCG単体では売れないが多少の加筆や文字入れをすれば売れてしま

その分手間はかかるが1から絵を描く工数に比べればウン十分の時間で済む

そうのうち作成手法確立されてさらに原価が下がるし、魅せ方も洗練されてクオリティが上がってくるから安心しろ

2022-12-03

絵が分からないやつがいくら画像生成AIを使ってもムダなんよね

画像生成AI世界は変わると言ってる人のほとんどが絵のことを全く分かってなくて笑えるんよね。

はてブでもAI絵に関するエントリがあがるけど、その反応もズレてるのばかり。

みんな絵の需要について勘違いしているんよね。

AIアートMMDについて。金は著作権より重い。』 https://tottotoittoiee.hatenablog.com/entry/2022/12/02/064429

イラストを買いたい人間の「需要」とは何か?

それは「早い、安い、上手い」

実はこれだけだ

NovelAIとAnythingV3、Midjourneyはこの需要を満たしている

多くのAI絵師画像生成AIを支持する人たちはみんなこう考えてるんですけど、違うんよね。

絵の需要って「魅力的である」「刺さる」という所なんよね。

上手いけど自分には刺さらないイラスト1000枚よりも刺さるイラスト1枚が勝る世界なんよね。

例えばDL同人サイト一定水準以上のAIエロ絵を安く大量に投下したら爆売れするかと言えばそんなことないんよね。

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=205521/ (※リンク18禁

現状、AI絵が金になるのはpixivに成年イラストを大量投下してfanbox等に誘導する方法だけだけど、中国人AI絵師も大量に流入しててレッドオーシャンどころか赤が濃すぎてブラックオーシャン状態。。

このあいだ852話氏がこれから画像生成AIを始めたい人たちに向けたnote書いてテコ入れしようとしてるのを見ても分かる通り、画像生成AIブームって既に停滞しつつあるんよね。

AI絵師画像生成AI支持者は、画像生成AI可能性の塊なのに手書き絵師たちの攻撃のせいでイマイチ盛り上がらないと憤ってるのをよく見るけど、違うんよね。

金になるなら手書き絵師もそっちへ雪崩を打つんよね。

でも「早くて安くて上手い」イラスト需要なんてないんよね。

あるのは魅力的なイラストなんよね。。。。

追記

リンクが間違ってたので修正したんよね。

2022-11-17

anond:20221116224017

この話題は、「2次創作一次創作か」「ウェブDL同人か紙のリアル同人か」でもかなり違ってくると思うので注意。

元増田イベントの話とか書いてないので電子WEB活動中心なのかなと思った。

いっぽうこっちの増田は紙の同人メインかな?

リアルイベントもっと大変だよね…

2020-08-30

[]2020年8月29日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0017523252132.953
0112214616119.860
0212414547117.358.5
03515764113.058
04486027125.676
0552512498.584
06325042157.673.5
07100923792.437
0810410703102.941
0913513691101.455
1012515535124.351
112001665283.346
122081521273.138
1321222272105.141.5
1422442038187.766.5
152512381694.941
1616322525138.237
1714621474147.133.5
181461314790.036.5
191591506194.739
201701477686.941
212051365966.631
2215116963112.338
231971503276.336
1日3500376165107.543

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

石垣のりこ(11), 猿轡(6), 最終段階(4), cocoa(9), セカンドキャリア(3), クロミ(3), さしおさえ(3), アジア主義(5), 潰瘍性大腸炎(8), 仮設住宅(5), アイキャッチャー(3), robux(97), free(103), 辞任(30), generator(79), 安倍さん(27), 総理(45), 持病(17), 体調不良(13), ブレーキ(9), BLM(10), 総理大臣(17), 男女平等(13), 首相(27), 人事(15), 麻生(11), 発達障害(31), 安倍政権(29), 安倍(74), 政権(36), 自民党(33), 障害者(17), 数学(15), 体調(16), 消費税(18)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

とある人事部長の後悔を聞いてほしい2 /20200828214741(40), ■壊すだけ壊して何も成し遂げなかった7年半だった /20200828183724(18), ■子供を殺したい /20200731034501(15), ■無知な人たちに説明をするのかしないのかを、コストの点から考えた場合 /20200829091224(15), ■量産型オタクというミームについて /20200829073400(13), ■とある人事部長の後悔を聞いてほしい1 /20200828203511(13), ■好きな同人作家さんを潰してしまった /20200828161909(12), ■たとえば「明日隕石が衝突して地球が壊れます」って報道があったとして /20200828150155(11), ■女の子と出逢いたい /20200829140219(11), ■男女平等することによって女性労働は大変になる /20200829112242(11), ■anond20200828162157 /20200828162909(10), ■DL同人批判されてるのは「本だから二次創作が許されてる」ではない /20200829104855(10), ■めちゃくちゃな悪党がこっちの味方になるとワクワクするよな /20200829182006(9), ■アクセルを踏みながらブレーキを踏むの比喩 /20200829080854(8), ■じゃあ安倍政権を振り返ってみるか /20200828163731(8), ■バスケ好きが見るBLM /20200829144611(8), ■何を書き込んでも許されるってよく考えたらとんでもない事だと思う /20200829060752(7), ■発達障害から料理を教えて欲しいんだけど /20200829122950(7), ■政治家はなぜ金持ちから金をとる仕組みを何故考えないのか /20200829224623(7), ■少しの変化を指摘する人が嫌い /20200829030225(6), (タイトル不明) /20200829112919(6), ■美人になったけどつらい /20200829123946(6), ■ADHD薬、そして日常創作 /20200829234052(6), ■自分義憤を飼いならしたい /20200829164324(6), ■台湾安倍総理の退任に対して感謝の意を伝えているそうだけど /20200829210706(6)

2020-08-29

二次創作DL同人に反発が強い理由を考えた

同人の紙がOKデータNGなのは納得できん!」というのを見かけたので、個人的見解を残す。

二次創作同人誌は「頒布」であり、「販売」ではない。ぶっちゃけ建前だが、コミケでも同じだ。

コミケの影響で二次創作が許されている雰囲気があるが、他人著作物で金を取るのは黒寄りのグレーゾーンだ(※二次創作ガイドラインを出している著作物は除く)。

金銭が関わらなければ二次創作は黙認される場合が多い。しかし稼ぐのなら別。

コミケ頒布がある程度許容されているのは、同人誌を作るのに印刷費・交通費在庫管理など諸費用がかかるため、金を取るのも仕方ないという大義名分があるから

同人誌も沢山売れたら利益になる訳だが、ほとんどは弱小で黒字にならないという事で目こぼしされている。

では、インターネットダウンロード販売はどうか。

印刷費も交通費もかからない。売上額の半分くらいプラットフォームに吸収されるが、基本的黒字だ。在庫制限がない。

おまけにFANZA同人DLsite販売数が見れるので、大まかな売上額も推測できる(※女性向けのDLsiteがるまには販売非表示)。

そもそも利益目的ではないのならpixivTwitter無料公開すればいい。……と言われると、反論できないのではないだろうか。広くファンに届けたい、頒布布教目的なら無料公開のほうがいいはずだ。

DL同人は諸費用がかかるから金を取っている、という大義名分を失うのである

今後売上の一部を著作者還元する仕組みが出てくれば反発も弱まるかもしれないが、今のところ二次創作DL同人他人の褌で金を稼ぐイメージが強い(かといって袋叩きにするのはどうかと思うが)。

DL同人批判されてるのは「本だから二次創作が許されてる」ではない

https://anond.hatelabo.jp/20200828161909

DL二次創作同人の是非について。

ブコメトラバに「同人誌(本という媒体)という建前だから二次創作が許されてる」という意見があるけど、DL同人批判されてるのは恐らくそこじゃない気がする。

同人誌ってのは紙の値段、印刷代、運搬費、サークル参加代、参加者運賃、そういうのが含まれて、例えばB5で24pなら300〜500円とかそういう値段がつくと思うのよ。

でもDLだと紙も刷るインク必要ない、運ぶ必要もない、作家イベント登録代払う必要も会場に行くための運賃も払う必要ない。

なのにDL同人が本の同人と同じ値段設定だと

「めちゃシコ同人あるいはめちゃエモ同人描いてくれてありがとうな。でも、ありもしない紙やインク代をなんで払わなきゃならんのや?」

ってなるんや。で、二次創作だと他人キャラ使っていっちょ金儲けしてるという悪印象も付き纏ってしまう。

オリジナルなら「このエロ同人俺の性癖ど真ん中やん!!!!500円でも1万円でも払ったるわ!」という両者win-winなやり取りができるんやけどな。

からDL同人自体批判されてなくて(無料ならツイッターに溢れる漫画と同じだし)批判されてるのはその値段設定なんや

そもそも大前提として二次創作作品ファン同士の交流やしな。ネットが普及してなかった昔は交流自分の思いを伝えるために本を刷って、買った人が刷ってくれてありがとうお金を渡すってやり方だった訳で。紙が必要なければ無料かお礼と言う名の原稿代を渡すくらいでええんやしな。

まあ結局DL版だとこの値段っていう暗黙のテンプレが広まれええんやけどな。このコロナのご時世だし、DL同人需要もかなり高まってくると思う。

まあ本の同人の適切値段ですら定まるのに10年くらいかかったしそれも時間はかかると思うが…。

増田の罪の意識の話とズレてすまん。



追記

PCペンタブイラストソフト通信回線月額・電気代・販売プラットフォームのショバ代などの諸経費が含まれてないか増田やりがい搾取ブラック企業と同じ!」みたいなことをブコメで言われてるが、

例えばデジタル原稿なら本でもDLでも書くまでにかかる電気代やソフト代などの値段は同じで、出版する場合はそこから印刷代や運搬費が上乗せされると思うんだが。

そりゃ販売プラットフォーム登録料がリターンできるくらいの料金分くらいは取ってもいいと思ってるで(だから少額と書いた)

つうか認めてないんじゃなくて、絵描く環境があるのが大前提だし当たり前だったからすっかり頭から抜け落ちてたわ。まさかそこの隅を突かれると思ってなかった。

っていうか俺、DL販売に値段付けるの反対とか認めてないなんて一言も言ってないよ?

二次創作は本という形態から許されてて、DL販売は違うから許されてない」って説がめちゃくちゃ出回ってるからそれは違うと言いたかったたけで。

なんだ?めちゃくちゃ電気代のかかる特殊環境で書いてるのか……?そもそも同人商売じゃないんやで?

2019-12-17

30歳ニートだがyoutubeとpixivFANBOXの合わせ技で月10万の不労所得を得られるようになった

pixivでは主にエロ絵を中心に、youtubeでは作画アドバイス講座作って収益化してる。

ここまで来るのに1年掛かったが、頑張った甲斐はあったと言えるんじゃないだろうか。

実家寄生してる身分なので肩身は狭かったが、この不労所得で月数回は親を美味しい外食に連れてったりしてる。

自分の好きなことで稼げるのはやっぱ楽しいぞ!

高校大学も皮膚疾患で中退して、それを治療した後死に物狂いで就活して何とか中途採用された事務仕事すら鬱で半年退職して完全な社会不適合者に堕ち、どうにもならんと思っていたが、やれば何とかなるもんだ。

親には迷惑を掛けたが、これから徐々に収益を増やしてもっと上手いメシに連れてってやりたい。

あーエロ同人で年収1000万とか行きてえな。


追記

オッスオラ増田

何か知らん間にすげえ伸びててオラ驚いちまったぞ!

「30にもなって正社員ですらなく月10万とかww雑魚乙wwwwww」みたいに煽られてるのかと思ったら、

ブコメがあったかコメントめっちゃ多くて思わずウルっときちまった…みんなありがとうな…ありがとうな…

せっかくなんで多く寄せられてたブコメ内容について回答していきたい。

>それ不労所得じゃなくない?働いてない?在宅フリーランスなのでは?

かにイラスト制作動画制作など、やってることはめちゃめちゃ手間暇掛かるし工数も多い、労力の掛かるまさに労働かもしれないが、

コンテンツ作成し、それをアップして置いておくだけで放っておいてもそのコンテンツが毎月自動的に金を生み出し続けてくれるっていう意味において不労所得だなこれは~って思ってた。

まあ安定した収益を維持し続けていくためには絵にしろ動画しろ継続的作品制作してかないといけないんで、何にせよ労力は掛かるけどw一番ヤバい時で一日17時間近く作画動画編集に充てる生活を続けてたしな。

あとブコメにあった、「この方の考える労働というのは会社所属して苦労して稼ぐということ。好きなことをしているのは「不労」なのでその意味では不労所得。」っていうのは、それ!それだよ!って膝を打った。

やっぱり、やってて楽しいことで稼げるのは精神衛生上良いぞ!自分には会社経験半年しかないが、それでもあの地獄半年と比べると今はすごく楽しんで生きれてると思う。

確定申告しろよ!

おう、やったるで!

確定申告書類作成には、一時期ウメハラモデル話題となったコイツを使うつもりだ。

https://www.freee.co.jp/kakuteishinkoku/?referral=aw_freee_kakuteishinkoku&gclid=CjwKCAiAluLvBRASEiwAAbX3GWtDJNRWTNrfDKH8v_lxMhfwrjvCw_b8rEq2I0iLCGzNWuiJ0tXbRhoCYgcQAvD_BwE

月収10万に達したのは本当にここ最近で、それまでの稼ぎから考えれば今年の年収100万行ってないがそれでも確定申告をしようと。

要するに還付金狙いだよね。

同人誌作れ

やってるぜ!

今はコミケしか出してないけど、いつか採算性度外視コミティアに殴り込みたいと思ってる。

絵描きならやっぱ最終目標は完全オリジナルウケるモノ描くことだよな~。

あと、DL同人という分野でめっちゃ参考にした書籍があるからこれも貼っときたい(布教したい)

https://www.amazon.co.jp/%E7%B5%B5%E6%8F%8F%E3%81%8D%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8CDL%E5%90%8C%E4%BA%BA%E3%81%A7%E6%9C%8840%E4%B8%87%E3%82%92%E7%A8%BC%E3%81%84%E3%81%A025%E3%81%AE%E8%A3%8F%E6%8A%80-%E3%81%9F%E3%82%8D%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%A0-ebook/dp/B07PJ28X45/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%81%9F%E3%82%8D%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%A0&qid=1576579247&sr=8-1

>家に金入れろ

少ないが月1万入れてるぞ!

こればっかりは少なくて親にも申し訳ないが、制作用のPCを新調したいと思って金を貯めてるんだ。

もっと収益が上がればもちろんもっと多くの金額を家に入れたいと思ってる。

こんな感じだろうか。みんなありがとな!

メシ食ったらまたお絵描きの続きしてくるぜ!

2019-07-08

エロ同人作家記事に寄せて

https://nakanikki.com/2019/06/09/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%96%8B%E8%A8%AD%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%A8%E7%A7%81%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%AD%B4/

https://www.tyoshiki.com/entry/2019/07/06/235307

これらの記事に絡んだ話。

ブコメに「売れ線がオリジナルに移った」とか適当なことを言ってるやつがいるけど、FANZAとかDLSiteとかのDL同人は昔っっから常にオリジナル圧勝から

知ったかぶりついでに歴史修正するのはやめて欲しい。

逆に二次創作とか白黒漫画が売れるようになったのがここ最近ってくらい、普通同人とは別種の界隈だったんだよDL同人は。作家も含めてほとんどの人が10年近く気づいてなかったのがその特殊性証明してる。

ここ数年で普通同人作家流入が激しくなったからわかり辛いけど

CG集とかエロRPGとか音声とか、

DMMでは獣姦禁止から犬に角をつけてファンタジー生物にして回避するとか、

「どこでもSEXできる~」「濡れ透け~」の流行とか、売れた作家同人プロデュース業に移行したりとか、

佐野俊英が、あなたの専用原画マンになります」の作品が氾濫したりとか、

セラムンダイ大だけ二次創作が売れるとか、独特の文化が変遷してきたのを無視されちゃあ、あまりに叶わん。

同人流行アニメの白黒漫画だけじゃないわけよ。

2018-07-04

anond:20180704105637

今時DL同人やってるサークルなんかいくらでもある(売れてないのもいくらでもな)ので、

それだけで特定出来るわけない。

2016-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20161229172137

この記事言及にしてる奴、悉くDL同人については言及してないの最高にウケる

DL同人って二次・一次問わずどんなポンコツでも頑張れば3ヶ月で数十万円単位で稼げるもの作れるのに

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん