「改正案」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改正案とは

2021-03-25

国会図書館絶版資料ネットに公開てきるようにする改正案が今国会に出ている。これはなかなか古本業界に影響ありそうだし、出版社に対しても少しは影響ありそう。古書店はどういうふうに生き残っていくのだろうか。絶版による高騰になんども悩まされてきた私としてはこの法律は嬉しいけど、厳しいね出版社による再販や復刊は増えるのだろうか。復刊するならそれでもいいけど、ぼったくり価格はやめてほしい。

ぜんぜん話題になってなくて、ほんとに実現するのかと不安なくらい。まあ、私が別の法案に興味がないのと同じように、人からしたらそんな興味持つような改正ではないのか。

2021-03-14

anond:20210314002753

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/47843.html

国外退去拒否外国人 一定条件で施設収容しない方針

国外退去までの間、新たに「監理措置」を設けて、逃亡のおそれが低いなど、一定の条件を満たす外国人については、これまでのように施設には収容せず、親族支援者などの監理人のもとで社会生活を送ることを認めるとしています

また、自発的出国を促すため、退去処分を受ける前に、出国する意思を示した場合は、原則として5年間禁じられている再入国までの期間を1年に短縮することも盛り込んでいます

一方で、難民申請中は送還が停止される法律規定については、長期間収容につながるとして、3回目の申請から停止を認めないほか、退去を拒む迷惑行為などには、退去を命令する手続きを新たに設け、従わない場合懲役刑を含む罰則を課すとしています

出入国在留管理庁は、必要法律改正案来年通常国会に提出することにしています

動いてんじゃんね

閣議決定まで進んだみたいだな

2021-02-26

労働日数を 月15日以下とする 労働基準法 改正法案 可決

生産性が維持できているのならば、日数に応じて給与を減らすことは禁止企業が一人当たりの生産性管理する、実力主義的な給与体系が一般化する。

副業禁止する社則の禁止。異業種など情報流出懸念する場合規制は認められるが、増えた余暇をどのように活用するかは従業員意思によって決定される。

マンパワーによって成立する業種においては、不足する労働力を補うため、雇用が大幅に増える。

勤務形態煩雑化が懸念されるも、デジタルシフトが一気に進み、中小企業生産性向上。

 

おれのかんがえた、さいきょーの改正案

2021-02-02

1200万円以上の児童手当廃止に反対する時の不都合な真実

https://this.kiji.is/729140754878021632

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/729140754878021632

年収1200万円以上の世帯児童手当を廃止改正案閣議決定はてブを見てみると、お前ら、普段貧困対策右翼を叩いてるのに、いざとなったら、貧困叩きしてる下種だな。

1200万円が高収入ではないとか、統計を見る能力もない馬鹿ばかり。お前ら、平均値中央値の違いは分かるか?1200万円の世帯年収は、十分な高収入東京でもね。統計無視して感情論で語るのだから統計無視した記事叩きなど二度とできなくなるな?

大体が、普段機会の平等とか、特に女性場合には結果の平等まで言って枠をやってるのはこれほど批判しないんだから、それなら、機会平等立場から高収入世帯から廃止するのは問題ではないね

1200万でも個々の理由があるとか、それなら、男にも個々の理由があって、女より特権があるわけではなく、正規の女より非正規の男ほうが貧乏なことが相当にあるが、それを無視して、一律に男に特権が男社会からと、女に結果の平等の枠までしてるからね。

こういう女性政策で考えると、1200万のほうに厳しいとか何か問題普段は、女より男のほうが稼いでるのは特権の男社会だとかは肯定してるんだから自業自得だろ。

これに反対するなら、女性政策こそが結果の平等までして、滅茶苦茶な政策ばかりで、無理やりに稼げない女は機会がないからとか言ってるんだからさ、貧困層も機会がないか貧困に押し込められてるんだろう。非正規の平均年収って、今は180万円もないのを知ってるのか?

お前ら、何で、女性政策には肯定しながら、収入になると、途端に統計無視してまで貧困叩きするのか?高収入には女も含まれてるから権力側に女がいるとなると、批判が収まるわけ?

2021-02-01

anond:20210201091617

あんな物無視しとけばいい。

そういう態度がもう学術的じゃないんですよ。

 

追記

例えばそれが、何度も何度も改正案提示したうえで無視され続けたなら、「あいつらには無理」って言いたくなるのもわかる。

でも実際の憲法学者界隈は、最近までずっと「自衛隊憲法違反だ!解体だ!」って言い続けて、国民自衛隊への好感度が上がると、「自衛隊憲法違反だけど(割合低下)、憲法を変えるのはダメ!」にスライドする。

学術的にどういう変化があったのか言うこともなく。

anond:20210201085237

だとしたら、自衛隊解釈上全く問題なく存在してかつ、問題のない改正案(ちなみに多分見てないんだろうけど改正あくま9条限定されている)を提案すればいいのであって、それをしないのであればやはり社会に役立っているとは言えないだろう。

2021-01-11

ネット被害裁判迅速化へ 地方負担軽減は不透明 SNSの罠

 ネット上で他人中傷した投稿者特定する手続きが、年内にも改善されそうだ。

現状では特定するだけでも少なくとも東京での2度にわたる裁判手続き必要で、

被害者賠償を受けるまで、1年以上を要する例も少なくない。

国は年内の通常国会関係法の改正案を提出し、情報開示の迅速化を図る方針

だが、地方在住の被害者負担軽減策が盛り込まれるかどうかは不透明だ。(桑村朋)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e62a541e3d1ad2532612c76edab8073c014e79b

2021-01-05

新型コロナウイルス(COVID-19)流行等に係る出来事2020年12月26日2021年x月x日) ※書きかけ

https://anond.hatelabo.jp/20200730151538 

https://anond.hatelabo.jp/20201210204740 の続き

 

出来事

2020-12-26 日本国内において、イギリス国内変異したとされる新型コロナウイルス感染した者が

        初めて確認された旨報道される。

2020-12-27 羽田雄一郎参議院議員立憲民主党参議院幹事長53歳)が死去。翌日、新型コロナウイルス

        感染していたことが明らかとなる。新型コロナウイルス感染による現職国会議員国務大臣経験者の

        死去は初。

2020-12-28 日本政府、この日から2021年1月31日までの間、外国人入国を一時停止する措置実施する。

        ただし、11の国・地域からビジネス関係の往来については除く。

2020-12-31 東京都の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて1000人を超える(1337人)。

2021-01-04 菅首相、年頭記者会見。週内での緊急事態宣言発出を表明。

2021-01-05 菅首相が、自民党役員会において新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急事態宣言について、

        1月7日に発令を決める方針を表明する。

2021-01-06 東京都の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて1500人を超える(1591人)。

2021-01-07 東京都神奈川県埼玉県千葉県に対し緊急事態宣言を発出(2021年1月8日から同年2月7日まで。官報掲載時に効力発生)

         GoToトラベル等の全国一時停止は同年2月7日まで継続となる。

         内閣新型コロナウイルス感染症を、改正政令閣議決定し、感染症法の「指定感染症」として扱う期間

        を1年延長する(2022年1月31日まで)。

         東京都の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて2000人を超え、過去最多となる(2447人)。

         埼玉県の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて400人を超え、過去最多となる(460人)。

         千葉県の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて400人を超え、過去最多となる(450人)。

         神奈川県の1日辺りの新規感染者数(速報値)が過去最多となる(679人)。

         栃木県の1日辺りの新規感染者数(速報値)は、130人。※1/6 132人

         北海道の1日辺りの新規感染者数(速報値)は、161人。※11/20 304人

         愛知県の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて400人を超え、過去最多となる(431人)。

         大阪府の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて600人を超え、過去最多となる(607人)。

         京都府の1日辺りの新規感染者数(速報値)が過去最多となる(143人)。

         兵庫県の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて250人を超え、過去最多となる(284人)。

         広島県の1日辺りの新規感染者数(速報値)は、94人。※12/25 141人

         福岡県の1日辺りの新規感染者数(速報値)が過去最多となる(388人)。

         宮崎県の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて100人を超え、過去最多となる(105人)。

         沖縄県の1日辺りの新規感染者数(速報値)は、66人。※8/9 156

         アメリカ連邦議会民主党バイデン次期大統領大統領当選正式認定する。

         (同日、連邦議会議事堂の内外でトランプ大統領支持者と見られる暴徒による騒擾が起こるも、

        鎮圧される。)

2021-01-13 栃木県岐阜県愛知県京都府大阪府兵庫県及び福岡県に対し緊急事態宣言を発出(2021年1月14日から同年2月7日まで)

        緊急事態宣言対象は1都2府8県(11都府県)となる。

2021-01-15 持続化給付金申請期限

2021-01-18 通常国会(第204回国会)開会(同年6月15日閉会予定)

2021-01-20 菅首相河野太郎行政改革担当大臣特命担当大臣)にワクチン接種に関する業務を掌らせる。

         バイデンアメリカ大統領就任式

2021-01-22 内閣新型インフルエンザ等対策特別措置法並びに感染症法の改正案を閣議決定する。

         イギリス日刊新聞タイムズ」紙が、日本政府東京五輪中止を非公式結論付けた旨報ずる。

2021-01-25 西浦博・京都大学教授らのグループが、「Go Toトラベルキャンペーンが当初の段階で感染の増加に影響した可能性があるとする

        研究論文を、医学雑誌ジャーナルオブクリニカメディシン(The New England Journal of Medicine(NEJM))」に発表する。

2021-01-26 北海道旭川市保健所が、旭川厚生病院クラスター収束を発表する。同病院は、昨年1120日に新型コロナウイルス感染者が

       初めて確認されて以来、累計311人の感染者が確認され、新型コロナウイルス国内最大規模のクラスターとなっていたもの

2021-01-27 全世界の累計感染者が1億人を超える。

         菅首相が、参院予算委員会において、石橋通宏議員立憲民主党)の質問への答弁で、「政府には最終的に生活保護があり、

        セーフティネットを作っていくのが大事」と述べる。

2021-01-29 沖縄県玉城デニー知事が、同日の記者会見で、宮古島新型コロナウイルス感染症が急拡大していることを受け、

        陸上自衛隊災害派遣要請看護官5人を要請)する旨述べる。

         陸上自衛隊第15旅団沖縄県那覇市)が、玉城デニー沖縄県知事災害派遣要請を受けて、看護官5人を含めた隊員15人の派遣

        決める。また、同日、災害派遣要員が宮古島に出発する。派遣期間は同年2月13日までの予定。

         自由民主党が、党本部で働く全職員200人を対象に、新型コロナウイルス感染症のPCR検査実施することを決める。

 

 

 

(予定)

2021-02-xx 東京都神奈川県埼玉県千葉県(いわゆる首都圏「一都三県」)、栃木県岐阜県愛知県京都府大阪府兵庫県

       及び福岡県の1都2府8県(11都府県)に対し発出されている緊急事態宣言を延長予定(同年3月7日まで。官報掲載時に効力発生)

2021-02-09 トランプ・前アメリカ大統領弾劾裁判開始

2021-03-11 東日本大震災および福島第一原子力発電所事故の発生から10

2021-07-23 第32回夏季オリンピック東京オリンピック)開催予定(同年8月8日まで)

2021-09-01 デジタル庁発足予定

2021-10-21 現任の衆議院議員(第48回衆議院議員総選挙で選ばれた議員)の任期満了

2020-12-10

新型コロナウイルス(COVID-19)流行等に係る出来事2020年8月2020年12月

https://anond.hatelabo.jp/20200730151538 の続き

 

出来事

2020-08-01 安倍首相が、従来付けていたマスク(布製で、顔を覆う面積が比較的狭いもの)の着用をやめる。

2020-08-03 GDP1-3月改定値(前期比年率)発表(結果-2.2%、予想 -2.8%)

2020-08-04 吉村大阪府知事大阪はびきの医療センターの臨床研究で、「ポビドンヨード

         (一般に、うがい薬として用いられる。)で新型コロナウイルス感染症治療効果が期待できることを

         確認したと発表する。

         (同日、塩野義製薬明治ホールディングスといった関連企業株価が上昇した。)

2020-08-06 大阪府において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて200人を超える(225人)。

2020-08-09 沖縄県において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて150人を超える(159人)。

        島根県において新規感染者数91人。立正大淞南高校クラスター確認される。

2020-08-17 GDP4-6月期1次速報発表(-7.8%。年率換算-27.8%)

2020-08-28 安倍首相、辞職する意向を表明する。

2020-09-14 自由民主党総裁選挙が行われ、菅義偉総裁に選出される。

2020-09-16 臨時国会(第202回国会)開会。安倍内閣総辞職

        菅義偉衆議院議員国会内閣総理大臣指名され、同日、皇居において天皇に任命される。

2020-09-18 臨時国会(第202回国会)閉会

2020-10-01 日本政府GoToトラベル対象に、従来除外されていた東京居住者旅行及び東京離発着

        する旅行を追加する。

         日本政府、全世界対象入国制限を緩和し、中長期の在留資格を持つ外国人に対し、日本への

        新規入国を認める。

2020-10-02 アメリカトランプ大統領新型コロナウイルス感染した旨、公表される。

2020-10-26 臨時国会(第203回国会)開会

2020-11-01 日本政府日本在住の日本人及び在留資格保持者を対象に、全ての国・地域への短期出張から

        帰国・再入国時に、防疫措置確約できる受入企業団体がいることを条件として、14日間待機処置

        緩和する。

         大阪大阪市で、大阪市を廃止して特別区を設置する「大阪都構想」の是非を問う住民投票が行われ、

        反対者が多数を占め、否決される。

2020-11-10 東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が、概ねこの頃から急増し始める。

        同日の新規感染者数は、293人。

2020-11-16 GDP7-9月期1次速報発表(+4.7%。年率換算+21.4%)

2020-11-27 分科会・尾身茂会長衆議院厚生労働委員会において、流行状況について、「個人努力だけに

        頼るステージはもう過ぎたと認識している」と発言する。

          宮内庁2021年1月皇居での新年一般参賀を中止することを決定し、27日付の官報にその旨を

        掲載する。

2020-12-02 予防接種法改正案参議院本会議で可決され、成立する。

         東京都が新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、GoToトラベル都内発着分について、

        重症リスクの高い65歳以上の高齢者と基礎疾患を有する者への利用の自粛要請することを

        正式決定する。期間は同月12日まで。

2020-12-03 大阪府が管下における重症患者の急増を受けて、医療非常事態宣言を発令する。

2020-12-04 世界全体の死者数が150万人を超える。

2020-12-05 臨時国会(第203回国会)閉会

2020-12-07 日経平均株価取引時間中に26894円25銭となり、2020年の最高値となる(終値は、26547円44銭)。

2020-12-08 内閣、新型コロナ対策を盛り込んだ事業規模73.6兆円の追加経済対策閣議決定する。

         イギリスで、新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が開始される。

2020-12-09 自衛隊医療支援チームが災害派遣名目派遣され、北海道旭川市内の病院において活動

        開始する。期間は同月21日まで。

2020-12-11 世界全体の感染者数が7000万人を超える。

2020-12-14 菅首相が、GoToトラベル事業実施を、全国で一時停止する旨を発表する。

        期間は1228日~2021年1月11日。

         札幌市が、2021年さっぽろ雪まつりを中止とする旨を発表する。中止となるのは、開始以来初。

         アメリカ大統領選挙11月3日実施)で選ばれた大統領選挙人による投票が全米50州と首都ワシントン

        特別区で行われ、各州・特別区に割り当てられた選挙人計538人のうち、民主党ジョー・バイデン

        (ジョセフ・ロビネットバイデンジュニア)前副大統領(78)が過半数の270人を上回る選挙人306人を確保し、

        勝利が確定する。

         菅首相が、東京都中央区銀座の高級ステーキ店銀座ひらやま」で、二階俊博自由民主党幹事長ら7人と会食をする。

2020-12-15 自衛隊医療支援チームが災害派遣名目派遣され、大阪大阪市の大阪コロナ重症センター

        おいて活動を開始する。期間は同月29日まで。

2020-12-20 欧州での感染拡大を受け、イギリスにおいて、20からロンドンを含む同地域で外出制限等が

        実施される。

2020-12-22 防衛省自衛隊において、海上幕僚長海上幕僚副長、陸海空の幕僚長副官が新型コロナウイルス

        感染した旨、報道される。

2020-12-23 赤羽国土交通大臣が、衆議院国土交通委員会の閉会中審査で、一時停止中のGoToトラベル等を

        2021年1月12日に再開することを表明する(2021年1月7日の緊急事態宣言発出に伴い、

        再開は沙汰止みとなる)。

2020-12-24 東京地検特捜部が、「桜を見る会」前日に主催した夕食会の収支関連の問題について、

        安倍前首相の不起訴を決定する。

2020-12-25 安倍前首相が、衆議院議院運営委員会に出席し、「桜を見る会問題について弁明する。

2020-12-26 日本国内において、イギリス国内変異したとされる新型コロナウイルス感染した者が

        初めて確認された旨報道される。

2020-12-27 羽田雄一郎参議院議員(立憲民主党参議院幹事長53歳)が死去。翌日、新型コロナウイルス

        感染していたことが明らかとなる。新型コロナウイルス感染による現職国会議員・国務大臣経験者の

        死去は初。

2020-12-28 日本政府、この日から2021年1月31日までの間、外国人入国を一時停止する措置実施する。

        ただし、11の国・地域からビジネス関係の往来については除く。

2020-12-31 東京都の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて1000人を超える(1337人)。

 

以上

https://anond.hatelabo.jp/20210105120052 に続く

2020-09-02

そもそも教免法に「わいせつ行為」の規定なんてねーよ

はてなーはこんな釣り気味の記事に引っかかってないでちゃんソースをチェックしような。

はてなブックマーク - 「わいせつ教員の免許再取得を5年に延長」案に異論…文科省は一体何を守ろうとしているのか(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

この記事によると、教員による児童生徒への性暴力が深刻化している事態を受けて文科省が、わいせつ行為教員免許を失っても3年経てば再取得可能な教免法を改正し、制限期間を5年に延長する”規制強化案”を検討しているという。

はい、ずいぶんと持って回った書き方ですね。どういうことかっていうと、教免法には「わいせつ行為」の規定なんてないんですよ、元から

第十条 免許状を有する者が、次の各号のいずれかに該当する場合には、その免許状はその効力を失う。

一 第五条第一項第三号又は第六号に該当するに至つたとき

二 公立学校教員であつて懲戒免職処分を受けたとき

三 公立学校教員地方公務員法昭和二十五年法律第二百六十一号)第二十九条の二第一項各号に掲げる者に該当する者を除く。)であつて同法二十八第一第一号又は第三号に該当するとして分限免職処分を受けたとき

2 前項の規定により免許状が失効した者は、速やかに、その免許状を免許管理者に返納しなければならない。

第十一条 国立学校公立学校公立大学法人が設置するものに限る。次項第一号において同じ。)又は私立学校教員が、前条第一項第二号に規定する者の場合における懲戒免職事由に相当する事由により解雇されたと認められるときは、免許管理者は、その免許状を取り上げなければならない。

2 免許状を有する者が、次の各号のいずれかに該当する場合には、免許管理者は、その免許状を取り上げなければならない。

一 国立学校公立学校又は私立学校教員地方公務員法第二十九条の二第一項各号に掲げる者に相当する者を含む。)であつて、前条第一項第三号に規定する者の場合における同法二十八第一第一号又は第三号に掲げる分限免職事由に相当する事由により解雇されたと認められるとき

二 地方公務員法第二十九条の二第一項各号に掲げる者に該当する公立学校教員であつて、前条第一項第三号に規定する者の場合における同法二十八第一第一号又は第三号に掲げる分限免職事由に相当する事由により免職処分を受けたと認められるとき

3 免許状を有する者(教育職員以外の者に限る。)が、法令規定故意違反し、又は教育職員たるにふさわしくない非行があつて、その情状が重いと認められるときは、免許管理者は、その免許状を取り上げることができる。

4 前三項の規定により免許状取上げの処分を行つたときは、免許管理者は、その旨を直ちにその者に通知しなければならない。この場合において、当該免許状は、その通知を受けた日に効力を失うものとする。

5 前条第二項の規定は、前項の規定により免許状が失効した者について準用する。

わかる? 具体的に「子供へのわいせつ行為」を罰する規定なんてどこにもないの。

抽象的に「教員がとんでもない不祥事をしたとき」には免許を取り上げることができ、その「教員のとんでもない不祥事」には飲酒運転とか万引とか部活児童を殴って負傷させたとか学外で痴漢したとかと並んで学内児童に性暴力を振るったというのが含まれますよ、という話。

子供乱暴したのに5年で済むのか! と言って再取得可能な年限を引き上げたら、別に子供を傷つけたわけではない飲酒運転教師万引教師かに差し支えが出ることになるけど。

飲酒運転万引場合でも永遠に免許取れないようにしろ、とはまさか言わんよね? 再犯率とか被害者安全とか関係ないもんね。

ちなみに、これって小学校とかだけの話じゃないからね。高校教員も含まれる法だから

まり、既婚者の教員17歳高校生と合意の上で性行為を行い、結果として懲戒免職処分を受けて失効した場合もこの規定適用される。

これを、10の子供をトイレに連れ込んでわいせつ行為をはたらいた場合と同じように永遠に免許を再取得できないようにしろ、というのは不合理極まりないでしょ。

やるべきことは、今の大雑把な免許失効規定見直しなんじゃない? 職務を利用して子供に対して性的暴行を行った場合、みたいな条文を新設して、そこだけ再取得を不可能にするか再取得までの年限を長くするみたいな解決策はありえると思う。

逆にそこを切り分けられないやつが議論している限りは現行の3年を堅持すべきって主張するね。万引やら不倫やらの社会復帰に3年というのは妥当な期間だと思うものチャイルドレスターとばっちりでそんなホイホイ引き上げられてたまるかよ。

追記

教員以外にも仕事はあるんだから理由はなんであれ免許取り上げられた人は学校戻ってこなくていいよ。性犯罪だろうと万引きだろうと。

いや最終的に不祥事の大小関係なしに一律汚れた教員永遠に追放したいってのが世の要求では……? なんやかんや最終的にみんなが目指してるのそれでしょ。

不祥事の大小はどうあれ教職に復帰させるな」というなら最初からそう言うべきで、「わいせつ行為再犯率が高い」とか「小児性愛者を子供接触させるな」とかそんな理屈微塵も関係ないやんけ。

ここで問題にしてるのは、まるでわいせつ行為ピンポイントで罰する規定があるかのごときミスリーディングな書き方と、それにホイホイ釣られるはてな民であって、つまり教免法でどんな規定がなされているか理解せずに論を立てていることなわけ。

「5年は短すぎる」って言ってた人たち、どう考えても元々の規定性犯罪以外も含むものであるって把握してないでしょ。そこが問題なんだよ。「性犯罪を起こして免許が失効した場合の再取得までの期間が5年と規定されている」と「不祥事を起こして免許が失効した場合の再取得までの期間が5年と規定されていて、そこには性犯罪者も含まれる」はまるっきり別の話でしょ。実際は後者なのに前者と勘違いして叩いていた人たちは恥を知るべきって話。

量刑に合わせりゃいいのにね。そして児童虐待や性犯罪の罰を重くすれば自動的教員にもなれなくなる

量刑と言われても、犯罪じゃない行為でも懲戒免職対象になるんだけどそういう場合はどうすればいいの? 失効の翌日から再取得を認めるべき?

たとえば、「児童の母親と何度もセックスしていた校長」が懲戒免職処分になってるけど、当たり前だけど大人同士が双方合意してセックスする行為自体はなんら刑事罰対象にはならないからね。

教員不祥事といっても、そこには犯罪であるもの犯罪ではないが教員品位を損なうものが混在していて、現行の教免法はそれをまとめて処分する規定になっているわけ。「犯罪とそれ以外は分けろ」というならわかるけど、ひとまとめに「量刑と連動させろ」と言われても「無理です」としか言えない。

スマートでエレガントな解決策を提案してくださるのは実にけっこうなんだが、頼むから現在どんな条文になっているか把握した上で語ってくれ……

??? 「万引やら不倫」も含む条文になるかは、立法テクニカルな話で、そこは現時点では関係ないよね。よっぽど切り離せない理由があるか(ある?)、馬鹿が条文を書かない限り、そんなことにならないじゃん。

からさ、元のFNN記事ではどういう改正案が検討されているかからないじゃん。「わいせつ行為教員免許を失っても3年経てば再取得可能な教免法を改正し、制限期間を5年に延長する”規制強化案”を検討している」っていう文章それ自体ミスリーディングなんだから。これ、どういう意味文章だと思う?

わいせつ行為教員免許を失っても3年経てば再取得可能な」という部分は、FNNがくっつけた形容詞なの? それとも文科省が本当にそこをピンポイント問題にしているの?

文科省のねらいは、「教免法を改正して免許再取得の制限期間を(現行の失効規定を維持したままで)5年に延ばそうとしている」ということ? それとも、「教免法を改正してわいせつ行為教員免許を失った場合制限期間を5年に延ばそうとしている」ということ?

そもそも児童へのわいせつ行為処分するための独立した規定存在しない」状況で、「わいせつ行為教員免許を失っても3年経てば再取得可能な教免法」なんて書くのは、間違いではないけどどう考えても誤解を招く書き方でしょ。これは誤解を誘発することを狙って(つまり単純な制限期間の延長問題性犯罪問題すり替えて読者に理解させようとして)やってるの? それとも言葉足らずでこういう表現なっちゃっただけで本当に文科省わいせつ行為に的を絞って5年に延長しようとしているの? そこがわからなければ是非を論じる以前の問題じゃん……

条文がないので推測でしかないですが、免職事由によって処置を分けるような立法が困難な理由があるのかもしれませんね。例えば学校側による恣意的運用がなされた場合の検知が困難とか

逆でしょ。事前に細かく「こういう場合はこういう処分」と決めてたら、「どう考えても大問題なんだけど規則に書いてないか処分できない」という事例が発生し得る。それを防ぐために、つまりある程度恣意的免許を失効させられるようにするために処分を分けてないんだと思うよ。

2020-08-11

[]2020年8月10日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0015521677139.946
0176610080.340.5
02526655128.043
03457517167.074
04313328107.480
0548421287.862
06424332103.132
07435200120.952
0858472681.539
0911515059130.966
1013314806111.340
1114916327109.647
1218022662125.942.5
131691293476.541
142322139792.251
1519820098101.537.5
1624025474106.142
1721722479103.637
1824531137127.142
1921040119191.047.5
2020131767158.031
212572205085.842
2225831411121.747.5
2325533571131.742
1日3609425038117.844

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

brawl(16), pelcula(6), hroe(8), stars(16), padre(7), rescate(8), esponja(8), 値切ら(6), イートン(4), c-la(6), greenland(5), 処女(46), オーストラリア(14), 広島(11), お盆(10), フェミニスト(83), なのかな(8), 気温(9), 作画(12), 派閥(9), 連載(20), 将棋(15), 帰省(13), ツイフェミ(14), post(11), フェミニズム(33), 移民(10), 統一(14), アンチ(22), 手間(17), 矛盾(22), 論理(24), 一人暮らし(17), 童貞(29), 風邪(21), yahoo(16)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

高齢処女ができあがる一例 /20200805010054(50), ■東京人憎すぎる /20200809224836(39), ■フェミニスト一人一派って何がおかしいの? /20200810122723(33), ■そうめんは手抜きだろ /20200810100439(33), ■オーストラリア人と日本人正義・公正の感覚の違い /20200810120945(23), ■お金持ちはお金を使うところと使わないところで雲泥の差がある /20200810112740(22), ■26歳の処女 /20200810095601(22), ■蕎麦天ぷら以外で何をおかずにすればいいか分からん /20200810162529(21), ■病よりも人が怖い /20200810090450(16), ■【速報】広島が最もちょうどいい都市認定 /20200809165750(15), ■新型コロナウイルス感染症について /20200810190551(15), ■[追記]年収努力って関係あるのか? /20200810133441(15), ■妻が毎日10時間は寝てる /20200810120421(14), ■ニュージーランド移住先に選んでは行けない /20200809204235(13), ■逆に「良い男性」ってどういう人の事を指すんだろう /20200810141707(13), ■どうして夏の暑さを保管できないんだ /20200810044500(13), ■指原莉乃 /20200810233907(11), ■逆に聞きたいよ。軍備増強したら国が守れるなら、どうして大日本帝国は滅びたの? /20200810210552(11), ■はじめて買ったirohaがめちゃくちゃよかった /20200807001355(10), ■itパスポートキャラクター死ぬほど痛い /20200809183857(7), ■アクタージュってそんな面白かったの? /20200810215731(7), ■将棋ルール改正案 /20200809182009(7), ■anond20200809224836 /20200810161933(7)

2020-08-09

将棋ルール改正案

「一手目と二手目(お互いの初手)は飛車を動かす手でなくてはならない」ってルールを追加するだけでだいぶ面白くなるはず。

角換わりしか出てこない今のプロ将棋マジでまらないし誰の将棋を見ても変わらない。初手で型を決めさせることでどういう対抗の関係にあるのか見ててわかりやすいし、棋士ごとに個性も出て面白いと思う。

後手は先手の手を見てから相性のいい場所に合わせられるから先後の差も減るはず。居飛車したいなら3筋か4筋に振ればいい。何ならその後2筋に戻しても振り飛車相手のハンデとしてはちょうどいい手損。

以下初手ごとの簡単考察を書く。

1八飛車

一間飛車というより、居飛車指したい場合。あとで2~4筋に戻す手損は前提だが、形を安定させて居飛車の駒組みを進められる。

3八飛車

飛車。初手から決め打ちすると速攻の仕掛けは厳しそうだが、居飛車三筋に途中で振るのは珍しくないので先に振ってもそこまで違和感はないはず。

4八飛車

四間飛車。攻めは強烈な戦法だが、初手から決め打ちすると速攻の仕掛けは作らせてくれないだろう。↑と同様の理由で悪いことはない。

5八飛車

中飛車居飛車党で中飛車指す棋士も多く、玉の位置も左右どちらでもアリで汎用性も高い。一番強そう。

6八飛車

四間飛車振り飛車といえばこれ。八筋からの攻めができない居飛車四間飛車は強いはず。

7八飛車

三間飛車。実質0手で7筋に振れるため早石田系の速攻の攻めが見えて相手へのプレッシャーになる。相手の駒組みを制限しつつ普通に振り飛車を組める。

まとめ

将棋連盟さんよろしくお願いします。

2020-07-01

犯罪人引渡し条約

イギリスは120か国、アメリカは70か国と条約を締結

これまで香港中国間は公安警察相互に通知した上で国外追放して引渡し

2019年改正案香港行政長官に要請して引き渡せるように変更

反対運動勃発

10月法改正撤回

反対運動から香港民主化デモに発展

香港国家安全

国家転覆罪はもともと本土にはあり、アメリカイギリスにも反逆罪外患誘致罪はある

2013年 香港行政機関国家安全保障をじしんで制定する法案を提出

デモによって破棄される

2019年引き渡し条例反対運動民主化デモに発展

アメリカなど外国が関与

2020年中国全人代香港国家安全法がわずか13日で可決

2020-06-21

種苗法改正

種苗法改正案読んだ人いる?

産経新聞記事 https://www.sankei.com/region/news/200619/rgn2006190015-n1.html

ここでも言ってるけど新品種は『盗まれてる』んだよね

農林水産知財専科よくあるお問い合わせ https://www.ondatechno.com/nourin/faq/4.html

ここの情報が信用できるのか分からないけど

ほぼ『違法』か『無断』で海外流出してると書かれてる

シャインマスカットについては海外品種登録しなかったのが主な原因で

そこを狙われたのが腹立つ

農畜産業振興機構 https://www.alic.go.jp/koho/kikaku03_001040.html

品種登録が大事って話はここにも書かれてる

この改正って本当に違法や無断や盗みに対応できるの?

2020-05-28

anond:20200528234332

アンチ自民党ではあるだけど正直違和感がすごい。

あの法律コロナがあったとはいえマスコミ芸能人まで普及して叩くような法律か?

国民投票改正案が叩こうよ。私の所にも回ってきたけど絶対法律がどんなのかわからず抗議してたでしょ。

2020-05-27

安倍労働時間に噛み付いてるやつ

味方を撃つみたいでアレだけどさぁ

Twitterでアベの労働時間(9:00〜19:00とかあたり)に対して

「これくらいで過労とかw 激務ですらないw」とか言ってバズってるパヨク

賛同は得られるけど(いやアベ批判の時点で賛同は固いけど)攻め筋間違いすぎてて可哀想になる

それに対する攻め筋は「総理ホワイトなのに平民ブラックな国が成り立つんですね」とか

ブラックホワイト」への動きに持っていくことであって

ホワイトブラック」への動きへ持っていくことではない

国民ブラック化にもってってどうすんだお前

上を貶めてもお前の労働環境ブラックなことは変わらないぞ

ホワイト立場から賛同狙いでそう言ってるならアベと一緒に消えてくれ

味方に居ても後々害しか及ぼしそうにないか

無能な味方ほど邪魔はないからアベと一緒に鋸引きされててください

お前らのせいでSNSに乗じた改悪著作権法改正案衆議院通過してんだよ

ほんと無理

安倍労働時間に噛み付いてるやつ

味方を撃つみたいでアレだけどさぁ

Twitterでアベの労働時間(9:00〜19:00とかあたり)に対して

「これくらいで過労とかw 激務ですらないw」とか言ってバズってるパヨク

賛同は得られるけど(いやアベ批判の時点で賛同は固いけど)攻め筋間違いすぎてて可哀想になる

それに対する攻め筋は「総理ホワイトなのに平民ブラックな国が成り立つんですね」とか

ブラックホワイト」への動きに持っていくことであって

ホワイトブラック」への動きへ持っていくことではない

国民ブラック化にもってってどうすんだお前

上を貶めてもお前の労働環境ブラックなことは変わらないぞ

ホワイト立場から賛同狙いでそう言ってるならアベと一緒に消えてくれ

味方に居ても後々害しか及ぼしそうにないか

無能な味方ほど邪魔はないからアベと一緒に鋸引きされててください

お前らのせいでSNSに乗じた改悪著作権法改正案衆議院通過してんだよ

ほんと無理

パヨク著作権法改正案の衆参通過から目を背けるな

何が種苗法だ 何が民意勝利

改悪である著作権法改正案無視してんじゃねえよ

そうやって一番まずいものを通す節穴なのか

それともお前らに都合がいいからお前らもひた隠しにするのか

犯罪者め 政府も、政府プロレスしてるパヨク犯罪者だよ

2020-05-24

パヨク著作権法改正案の可決から目を背けるな

何が種苗法だ 何が民意勝利

改悪である著作権法改正案無視してんじゃねえよ

アベが秘密裏委員会で可決されてんだぞ

何で誰も追求しない 広報しない 拡散しない!!!

お前らに都合がいいからお前らもひた隠しにするのか

犯罪者め 政府も、政府プロレスしてるパヨク犯罪者だよ

パヨク著作権法改正案の可決から目を背けるな

何が種苗法だ 何が民意勝利

改悪である著作権法改正案無視してんじゃねえよ

アベが秘密裏委員会で可決されてんだぞ

何で誰も追求しない 広報しない 拡散しない!!!

お前らに都合がいいからお前らもひた隠しにするのか

犯罪者め 政府も、政府プロレスしてるパヨク犯罪者だよ

パヨク著作権法改正案の可決から目を背けるな

何が種苗法だ 何が民意勝利

改悪である著作権法改正案無視してんじゃねえよ

アベが秘密裏委員会で可決されてんだぞ

何で誰も追求しない 広報しない 拡散しない!!!

お前らに都合がいいからお前らもひた隠しにするのか

犯罪者め 政府も、政府プロレスしてるパヨク犯罪者だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん