「財務相」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 財務相とは

2018-05-09

anond:20180509114927

刑法には違反していないが、政治家、それも首相特定民間利益誘導したということになれば、「民主主義の根幹にかかわる」したがって辞任、というのが議会制民主主義ルール

刑法違反してなきゃ罪じゃない、親告罪なんだからセクハラだって知らんぷりな財務相がいるような内閣から上記ルール理解できてないと思うけどね。

2018-05-05

はてなB層といえばいいのか

はてブの人気コメントがひどい。いやサービス当初からひどいけど、最近は読むに耐えない内容のものが多すぎる。


昔 (2012年) の人気コメント

2012年くらいまではまだよかったと思う。支持政党思想に偏る事なく(ないとは言わないが)、記事に対して要旨をまとめていたりきちんとした反駁をしているものが人気コメントに上がってきていた。

はてなブックマーク - 「ルーピー鳩山に怒り心頭だったオバマ大統領 アジア政策を支えた側近の回顧で明らかに (2012/03/21)
http://b.hatena.ne.jp/entry/jbpress.ismedia.jp/articles/-/34803

  • 筆者をみて眉に唾を。もしアメリカを怒らせたなら、それって結構すごいことではないかと。
  • あんな男が首相をやっていた、ということが今だに信じられないよ

当時不人気であった鳩山首相記事なのでさぞ同意コメントが、と思いきや「この記事おかしい」「筆者がおかしい」「記事を読んでの意見」とかもきちんと上がってきている。

こういう状態だと、それぞれの立場から意見があり公平な視点で読むことがしやすい。

(賛成、反対の意見があった上で自分はどちらなのかまた第三の意見なのかという発想ができる)


最近の人気コメント

はてなブックマーク - 麻生財務相セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」:朝日新聞デジタル (2018年5月4日)
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL547FDDL54ULFA00P.html

  • こういう奴を辞めさせようともしないんだからそりゃ衰退するよ

麻生氏はメディアブーストも相まっての失言メーカーである事は昔から知られているし、こういう意見も出るのは納得できる。
メディア発言しない方がいい人なんだけど、マイクを向けられちゃうんだろうな)


しかし、

こういうコメント最近上がってこない。(「全てのコメントから探してみるとある


ネトウヨネトサヨ意見に流されるB層になってしまっていないか

上記の 2 ページを見比べてもらえれば分かりますが、2012年当時と今ではブコメ数もスター数もかなり増加しています

昨今の TwitterFacebook などの SNS の影響により気軽にスターをつけたりコメントを書いたりする敷居が下がったのかなと思います。(スマホリアクションする人も当時と比べると相当に増えたんだろうな)


人が多ければ集まるリアクションコメントも多いし大衆化するのは仕方がない事ではあるのですが、もう少しどうにか、はてブシステム的な解決でもよいですし、スターコメントをつける方々に良識を持ってアクションしてもらいたいなと思います

ex. スターコメントをつけるその文章を、口に出して家族友人や学友同僚に言える意見なのかどうか。)


知性なきスターコメントあなたの知性をも下げかねないんじゃないかなと思います。お気をつけください。


また、自分が平常であるかどうかも気にした方が良いと思います2012年当時の自身ネトウヨ活動を自省した記事がありましたので引用しておきます

[雑記]かつてネトウヨであった「私」から、今ネトウヨであるあなた」への手紙 (2012-05-26)
https://megalodon.jp/2012-0608-0033-45/d.hatena.ne.jp/akio71/20120526/p1
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/akio71/20120526/p1

自分と直接、関係のない人間


自分家族でもなければ、隣人でもない人間を、一方的侮蔑し、罵倒し、悪いことが起きれば彼等のせいにし、良い人間は「彼等ではない、自分達の同胞であるとする。


日本人」「親日」という、広すぎるくくりで、成果をあげた人間を褒め称え、自分達はなにも努力をせずに、自尊心を満たせること。

いっけん、まっとうに見えるニュースの裏を陰謀論で読み解き、「一足はやく真実に気付いた私達」同士で、悦にいること。

1999年も、2000年も何事もなく過ごしたくせをして、「いずれ来る、反日勢力による危機」という未来に楽しく怯え、「選ばれた私達の手によって、その危機回避できるのだ」「選ばれた私達だけが、その危機に備えられるのだ」と誇ること。


ネトウヨとは、なんとも楽しく、誇らしく、胸のすく、「溜飲の下がる」遊びでした。



これは、私の、ごく個人的事情ですが、ネトウヨだった頃の私は、職場で大きなストレスを抱えていました。


仕事場だけではなく、家庭内にも問題がありました。

ストレスの源をどうにかする方法は「会社を辞める」か「家を出る」しか、当時の私には思いつかず、ネトウヨとして誰か、自分とは縁もゆかりもないがゆえに、完全に自分正義の側に立てる相手を、あげつらい、笑い、糾弾し、いずれ彼等は滅びるのだと信じ、実際には自分の味方などしてもくれないような相手を「日本人」で「愛国」で「親日」だから信頼できるとすがり、どうにもできない自分の状況のかわりに、わかりやすい異国の弱者を助けたいと、思い上がっていました。


熱狂現実逃避ネット上だけの仲間。


ネトウヨであることに、当時、私は酩酊していた、と思います

2018-04-25

TOKIO麻生副総理大臣

麻生財務相は25日の閣議記者会見で、

山口達也のTV番組降板公表された際、

女子高生への強制わいせつ疑惑について

「はめられて訴えられているんじゃないかとか、

 世の中にご意見ある」

と語った。

被害を受けたとされる女性の訴えを軽視するかの

ような発言野党から批判の声が上がっている。(毎日新聞)

2018-04-24

この見出しわかりにくい

産経・FNN合同世論調査】「麻生太郎財務相辞任不要世代別でクッキリ 高齢者は58%も若年層は26% - 産経ニュース https://www.sankei.com/politics/news/180423/plt1804230044-n1.html

anond:20180424143811

番組の流れはこうだった。まず、伝えられたのは、先週話題となったセクハラ発言疑惑が発端となっての福田財務次官更迭。そんな中、麻生財務相はG20に出席し、その時着ていたスーツネットで話題になっているとテーマ服装へと変わっていく。

そこで、麻生さんのスーツを仕立てているという紳士服店のオーナー証言が登場。スーツデザインや、「3カ月に1度は来店されて、その都度35万円ほどのオーダーメイドスーツを2~3着購入されていかます」などの情報が紹介される。

和田アキ子さんのコメント

特に、一番最近の来店について「今週16日の月曜日」とした情報では、和田アキ子さんが「こんなに大変な時に!?」「今の時期はズラされても良かったような気も……」とコメント

https://rocketnews24.com/2018/04/23/1049898/

「こんなに大変なときに(スーツの店に行ったんですか)?」というコメントを「こんなに大変なときに(高いスーツを買ったんですか)?」にすりかえているんだよな。

2018-03-14

仮にここで安倍総理退陣しても、

自民党には分厚い人材層があるし、

特に問題なく政権運営できるでしょう。

安倍総理退陣したら日本が滅ぶ、

っていってる人は、

多分十年前には民主党政権を取れば、

全ての問題解決される、って言ってたし、

幕末には一度水戸徳川斉昭政権に入れば、

日本が救われる、って言ってたよなあ。

しかし、安倍総理応援団の人たちが言う通りだとすると、

財務省役人の小細工にころっと騙されてしまって、

為すすべもない財務相がいないと、

政権運営ができない安倍総理がいないと、

滅んでしま日本ってどんだけ脆弱なのら、

って思う。

日本ってもっとしっかりとした国でしょうや。

今回のって、

愛国クレーマーへの対応に困った現場が、

上司、上部組織に伺いを立てたところ、

しょうがねえ、対応してやれ、ってなって、

多分この辺りでマスコミには話が流れてる。

この時点で調査してれば

現場が変な忖度をして不適切対応をした」

で終わり(そういう忖度するの防止する法律ができたかと思い)

ただなんか知らないけど、ここで、

そんなのない、調査もしない、

大臣局長類が突っぱねた結果、

上部組織から現場文書改竄が降りてきて、

現場がそれに対応してしまった。

こーなるともう、組織ぐるみ隠蔽工作なので、

当然組織の長である財務相責任問題はあるわけで、

まー、麻生さんとしては、

そんな爆弾抱えたままでいたくないから、

とっとと「潔く」辞任したいだろーな。

そうしてれば、次の次くらいの芽があるだろうし。

みたいな話をツイートすると荒れるのでここにかく。

2018-03-12


 学校法人森友学園」への国有地売却をめぐる決裁文書の書き換え問題で、財務省は12日、自民党幹部に書き換え文書が14あることを認めた。

 自民党幹部記者団に明らかにした。書き換えは財務省本省の指示で昨年2月末以降に行われ、複数政治家名前や「特殊性」などの記述を削除していた。これまで書き換えを否定してきただけに、野党は反発を強めており、安倍晋三首相麻生太郎副総理財務相の辞任を迫る。


14は大杉

2017-11-11

anond:20171111195058

何でそこで急に女に対して疑心暗鬼なっちゃうの?

今の政策決めてるのも男だけど?首相官房長官財務相もみんな男だよ?金融庁キャリアほとんど男だよ?

投票ってことでいえば、有権者は男女半々だよ?何で女だけを警戒してんの?ばかだからなの?童貞からなの?

2017-08-01

なぜ政治家は緊縮に傾くのか

私の観測範囲では緊縮は誤り、という人が多いけれど、そっちが誤りなのか。

財務相と濃厚接触すると緊縮派になるらしいけど、入省する若い優秀な人達がみんな学生時代から緊縮派ということもないだろうし、入省すると緊縮こそ正義、という講義でも受けるんだろうか。

2017-04-27

首相動静―4月26日

2017年4月26日22時04分

8時52分、官邸。53分谷内正太郎国家安全保障局長、外務省秋葉剛男外務審議官正木欧州局長

9時31分、今村雅弘復興相。

10時4分、吉野正芳自民党衆院議員。27分、報道各社のインタビュー。57分、皇居。内奏、吉野氏の閣僚認証式。

12時1分、官邸。 11分、吉野氏に復興相の補職辞令交付記念撮影。39分、東京永田町憲政記念館。50分、日本国憲法施行70周年記念式典の植樹式。

13時、同式典の記念式に出席し、あいさつ。17分、官邸

14時1分、谷内国安全保障局長北村内閣情報官、石兼公博外務省総合外交政策局長防衛省前田哲防衛政策局長河野克俊統合幕僚長

15時12分、読売新聞インタビュー。49分、高村正彦自民党総裁

16時29分、北村内閣情報官。53分外務省秋葉外務審議官正木欧州局長

17時8分、鈴木茂樹総務審議官外務省秋葉外務審議官正木欧州局長松島浩道農林水産審議官片瀬裕文経済産業審議官田端国土交通審議官、真部朗防衛審議官武内良樹財務省国際局長

  38分、麻生太郎副総理財務相財務省佐藤慎一事務次官浅川雅嗣財務官武内国際局長

18時48分、東京銀座オーストリア料理店「銀座ハプスブルク」。葛西敬之JR東海名誉会長清原武彦産経新聞社相談役食事北村内閣情報官同席。

21時18分、東京富ケ谷の自宅。

露骨複雑骨折

昭和天皇を引き継いで繰り返される憲法違反の「内奏」

http://blog.goo.ne.jp/satoru-kihara/e/4ab82ffd0fc5504804ceabdb07eba5fd

2017-03-20

麻生太郎財務相は18日夕(日本時間19日未明)、日米欧と新興国20カ国・地域(G20財務相中央銀行総裁会議の閉幕後に記者会見を開いた。「反保護主義」を共同声明に盛り込まなかった理由を問われ「『毎回同じこと言うな』って言って、次のとき言わなかったら『なんで言わないんだ』という程度のもの」と説明した。

トランプ政権発足後初のG20からこそ、改めて言う必要があったって話じゃないの?

2016-07-13

とっても今更だが菅直人左派だったのかという問題

自衛隊現実軍隊専守防衛という目的をきちんとしたうえで、それに対応する軍隊は認めるべき

http://www.zenshoren.or.jp/heimin/doukou/100621-14/100621.html

TPP協議開始」を表明、「平成の開国」めざす=菅首相

http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-18158620101113

デフレ脱却に向け、政府が「日銀包囲網」を強めている。最右翼藤井裕久・前財務相の後任に就いた菅直人副総理財務経済財政担当相だ。菅氏は2010年1月26日参院予算委員会で、日銀金融政策運営に対し「まだまだもっと、という気持ちが率直なところある」と発言、暗に一段の金融緩和圧力を促した。

http://www.j-cast.com/2010/02/02059218.html

こうしてみてみると、言ってたことややってたこと安倍晋三殆ど一緒だよねこの人。しかしこの人に対して右翼だとかそういう批判をしていた人がいた記憶が無い。結局みんな何してるかではなくてどの組織に属してるかとかでしか人を見てないのでは。

2016-04-09

パナマ文書報道日本の政治家の名前が出ないのは報じ方の違いでは

http://anond.hatelabo.jp/20160409130407 のブコメ

aoi_tomoyuki 逆になんで日本の政治家の名前が出てこないんだろう。日本の政治家だけ潔白だなんてとても思えないけど。/ これだけ世界中で手広くやってるのに日本の政治家が一人も出ないことを不思議に思うのがそんなに変かな

とある自分も同じことを考えている。推測として、もともとタックスヘイブン利用者が少なく、英語を話せない日本人相手日本語タックスヘイブンの利用を勧めるファンド関係者ほとんどいないからではないか、とか、タックスヘイブンを利用するようなスケールの大きな財産を持ってる人が少ない、とか、日本人は円を一番信用してるので海外に逃すのはリスクしか感じないから、とかいろいろ考えるけど、やっぱり報じ方の問題かな、って思う。

ICIJの発表を思い出すと、やれプーチンスキャンダルとかやれ習近平スキャンダルとか騒がしいが、よくよく見てみるとプーチン自身スキャンダルじゃなくて「プーチン親友音楽家」のスキャンダルだったり、習近平自身スキャンダルではなく「習近平の姉の夫」のスキャンダルだったりと、どうも本人から少し離れたところにある人達名前が、その人自身よりニュースバリューがより高い、プーチン習近平名前を使って報じられている感じがする。それはやっぱりロシア中国が「疑惑の国」であるためだったり、欧米中国記者たちの目の厳しさだったりするのではないか。

日本記者場合日本パナマ文書を調べているのは朝日新聞共同通信記者だが)、たとえ「安倍総理親友」の名前や、「誰々の遠い親戚」の名前が載っていたとしても、「本人と関係ないじゃん」とスルーするのが普通の反応ではないか。もし「親友」の話を「安倍総理スキャンダル」とかにして報じたりしたら、慰安婦吉田証言捏造報道以上のバッシングを受けるだろう。

オフショアリークスにはドワンゴ名前掲載されているみたいだが、これが中国ことなメディアは「麻生財務相親族役員を務める企業タックスヘイブンを利用していることが分かりました」と伝えるところだが、日本報道でこんな報じ方されると違和感を感じるでしょう?

ICIJ欧米記者の報じ方が煽り過ぎ、加熱しすぎってのが真相じゃないのかなって思う。

2014-12-08

高齢者子供を産まないのも、本質的ではない気がする

麻生太郎財務相が、社会保障費の増大に関連して、高齢者が悪いというよりも、子供を産まないほうが問題だ、と述べたとして話題になっている。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASGD77WNXGD7UTFK018.html

上の発言趣旨は、おそらく「労働者一人当たりの社会保障費」の増大は、将来の労働者なる子供の数が増えることによって食い止められる、ということだろう。

・・・そりゃそうだ。

労働者一人当たりの社会保障費 = 社会保障費 ÷ 労働者

なのだから、分母の労働者数が増えれば、上の変数は小さくなっていく。

こういう発言に対しては必ず、「子供を産めない人を批判するのか」みたいな反論が出てくるので、案の定ちょっとした炎上になっているが、この投稿で言いたいのはそういう話ではない。

子供には外部性があって、もっと政府助成しないから過小供給になる、って話ももっともだと思うんだけど、それもまた次の機会に。

子供とかそういう悠長な問題じゃなくて、今現時点で労働者が足りないんじゃないのか。。

仮に20代全員が今から子作りしても、20年間は労働者負担は変わらない。

すでに労働者として働ける移民を受け入れるか、高齢者移住してもらう以外にすぐ効く解決策はないでしょう。

そして現実的かつ倫理的なのは、前者以外にないと思う。

2014-11-25

民主党支持者としての執行部のアベノミクス批判への愚痴

タイトル記事内容に合ったものに変更しました。内容は変えていません。


http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/535980176283566080

「円安が好きな人ってほんとーにわからない。自分の国を安く売って何が嬉しいのかな。」

http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/534181673152565248

消費税が逆進的だ(所得の低い人に厳しい)という人は多いけど、円安もかなり逆進的だよね。円安で利益がでるのはトヨタなど大企業ばっかり。

その一方、格安な輸入食材商品が軒並み、円安で値上がりして、低所得者層は出費が増える。」


この2つのツイートへの返答をマクラにしつつ、アベノミクス(このダサいネーミングはなんとかならないのか)の良い点と悪い点、

民主党執行部への愚痴(これがメイン)なんかを書いていこうと思います

そもそもなぜデフレは駄目なのか


ここ15年ぐらいずっと言われてきた「デフレ不況」、デフレとは、物価が持続的に下落している状態を指します。

単純に考えればモノの値段が下がることはうれしいはずなのに、なんでデフレ問題なんでしょうか。

そんなことわかってるよと思われるかもしれませんが、順を追って説明するために書いておきます

物価が下がって企業の売上が減ると、企業収益が減ります企業利益を出すためには費用も減らさなければいけません。

新規設備投資を減らしたり人件費を抑えようとします。

今回はこのうち、人件費を抑える、というポイントにしぼって話をします。

物価が下落したのと同じ割合社員全員の給料を減らせれば何の問題もないのかもしれませんが、そういうふうにはできないですよね。

正社員給料は、物価が下落する割合ほどには下がりません。これを「賃金下方硬直性」と言います

じゃあどうなるかというと簡単です。失業者が増えるんです。

リストラされずにすんで定収入がある人たちはデフレで少しずつ得をしますが、その分をリストラされて収入が無くなる人がかぶるんです。

ただし、リストラをするには非常に煩雑手続き必要です。

結局この被害を一番受けるのは、これから社会に出て仕事をしようとする若い世代です。求人が減って有効求人倍率が下がります

企業はすでに雇用している人を解雇するよりも先に、新しく入ってくる人を減らすので失業率が高くなります。真っ先にこの影響を受けるのは若者です。

これがデフレ問題視するべき大きな理由です。若年失業者が増え、世代間格差が拡大していきます

物価上昇率失業率にははっきりとした相関関係があって、フィリップス曲線と呼ばれていますが、物価上昇率が低いと失業率が高くなります

過度のインフレデフレを抑えるための金融安定化政策


ここからは少しマクロ経済学のお勉強です。

ここまでに書いたとおり、景気変動によって不況時にはデフレによって失業という経済問題が起こります

また、好況時にはインフレーションという問題が起こってしまます。だから過度のインフレデフレも望ましくないのですが、

経済は常に循環してるのでほっておくと景気変動は避けることができません。

金融安定化政策とは、このような景気変動平準化するために政府がとる政策のことです。

インフレ時には世の中に出回るお金の量を減らすことで景気の過熱をおさえて、デフレ時には出回るお金の量を増やすことで景気を温めます

この政策効果がよくわかるのは、リーマンショック以降の各国の金融政策です。

リーマンショック以降の金融政策と円高不況


中央銀行日本だと日本銀行)が供給している通貨の総量をマネタリーベースと言います

リーマンショック以降、アメリカは大規模な金融緩和によってマネタリーベースが急増しました。

それに対して日本はあまり増えていません。不況下でも出回るお金の量を増やさなかったことでデフレ不況が加速していきました。

また、出回るドルの量が増え円の量が増えなかった影響で円高ドル安も加速しました。

ドルはたくさん出回っているから安くなり円はあまり出回ってないから高くなります

ここで大事なのは通貨の交換レートというのは出回っている量の比率で決まるものしかないということです。

最初に紹介したちきりん女史のツイートでの誤解はここにあって、円が高いかいかと、自国を高く売るとか安く売るとかはなんの関係もありません。

その国の通貨がどのぐらい出回っているか金融政策によって決まりますが、それは好不況の影響を平準化するための結果でしかありません。

通貨の交換レートは目的ではなくて結果なんです。

リーマンショック前には1ドル110〜120円だったのが、2011年には1ドル70円台というとてつもない円高ドル安に突入しました。

円が高くなったからと言って日本が豊かになったわけでないのはご存知の通りです。

アベノミクス(もう一度言うけどこのネーミングはダサすぎると思う)ではこのデフレ不況に対して、やっと金融緩和をして出回るお金の量を増やしました。

今まで金融緩和をしてこなかったのが異常なだけで金融政策に関してはごくごく普通政策なんです。

じゃあなぜ民主党政権では金融緩和をしなかったんでしょうか。

ここからが本題です。というか民主党支持者としてのただの愚痴です。はぁ…

日本銀行マスコミ知識人らの金融緩和アレルギー


日本銀行には、第一次石油危機の時の高インフレや、バブル経済時代金融緩和をしすぎた記憶からインフレは悪だという認識が根強くあります

デフレでも良いからとにかくインフレにならないような金融政策を行ってきました。

38度の熱を出してしまったトラウマが忘れられなくて体温を34度に保って体を鍛えようとしている人がいたらまず36度ぐらいまで体を温めろよと言うと思うんですが、

体温を上げるのは絶対に許せないと言う考えが日本銀行には強くあります

それと、マスコミ知識人に多いのがイデオロギー的に金融緩和アレルギーを持っている人たちです。バブル時代自民党政権好景気の中で金融緩和を進め

赤字国債を発行し財政支出を増やしていきました。この時期の「自民党的」な政策に対するアレルギーから金融緩和政策に対して脊髄反射的にバブルの再来、

という言葉を使いたがる傾向がありますバブルを知らない私にはこの感覚が全くわからないんですが、バブルトラウマはこんなにも大きいのか、と心から思います

ただ、ここまででも書いたとおり金融政策イデオロギーとは関係ない技術的な問題です。

インフレ時には引き締め、デフレ時には緩和する、それ以上でも以下でもありません。

金融安定化政策マクロ経済学の中での位置づけ


また少しだけ経済学のお勉強です。

国の経済政策についての学問であるマクロ経済学には、大きく分けて二つの考え方があります。「新古典派」と「ケインズ学派」です。

おおざっぱにいうと新古典派経済政策というのは、経済活動市場に任せていれば最適化されてうまくいくから国はなるべく介入すべきではない、という考え方です。

それに対してケインズ学派の経済政策というのは、新古典派経済学特殊環境しか成立しないから、国が環境をうまく整えるべきという考え方です。

金融安定化政策というのは、ほっといたら物価勝手に上がったり下がったりしてひどいインフレデフレになったりするからそれを安定させようとする政策なので、

当然ケインズ学派に属する政策です。ケインズという経済学者が書いた「雇用・利子および貨幣の一般理論」という本の中で提言されていて、

マクロ経済学の中で重要位置を占めています

アベノミクス(だからこのネーミングはダs(ry))が提示した3つの論点について民主党自民党比較


アベノミクス(ry)が設定した3つの論点は1,金融政策2,財政政策3,成長戦略です。経済学的にも妥当論点の設定だと思います

タイトルにも書いているように私は民主党を支持していますが、現政権政策経済政策に限らず私が唯一支持しているのが1の金融政策です。

そしてこの点についてずっと民主党に不満をもっています金融緩和アレルギーの項で、金融政策を体温の上げ下げに例えましたが、とにかく36度ぐらいまで体温を

上げないと何も始まらないという現政権金融政策否定する理由特にありません。ただ、その上でどんな栄養を取るかだったりどういう風に体質改善するかについて

は全く支持できません。金融緩和短期的(2~5年)に企業収益を押し上げ失業率を低下させます個人的にはこの失業率低下が超重要!)。

そして長期的(10年以上)なスパンで考えると制度疲労がおきている仕組みを変更したり不要規制撤廃するための体質改善トレーニング必要です。

この体質改善の部分については民主党を支持しています。だからこそ民主党金融緩和をしてほしかった。そして実際にそのチャンスもあったと思っています

でも結局できなかった。なぜなのか私なりに感じていることを書いてみます

デフレ脱却議連民主党ガバナンス


民主党政権時代民主党議員を中心とした超党派デフレ脱却議連というのがありました。遅すぎるだろうという不満はともかくとして、

デフレ脱却のために金融緩和をすべきということを民主党内にも真剣に考える議員達がいました。2010年6月と7月にはこんな記事がでています

今見るとある意味衝撃的ですね。

政権金融緩和、円安進む-民主デフレ脱却議連事務局長http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L3GOBZ0D9L3501.html

民主デフレ脱却議連インフレ目標導入など財務相提言http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16524520100730

でも結局政策として実現することはありませんでした。民主党の最大の問題点ガバナンスだと思います人材がいても執行部のイデオロギー的な好みで実現しない

ことが多すぎるのではと思っていますデフレ脱却議連人達は今の海江田代表枝野バカヤロウコノヤロウ幹事長体制をどう見てるんでしょう。

三党合意不況下の増税の罪


2012年民主党野田首相自民党谷垣総裁公明党山口那津男代表が三党合意によって10パーセントへの増税をおまけみたいな景気条項つきで決定しました。

実際には景気の悪い時に増税して、財政再建成功した例は世界的にみてもありません。この後、年末の解散で安倍政権誕生して金融緩和が始まりましたが、

あのタイミング金融緩和をせずに増税してたらと思うと本当に恐ろしいです。

歴史的に見ても、名目GDPが増えない限り、財政再建には成功しません。日本でもかつて2005年から2008年くらいまで、名目GDPが多少増えた時には、

基礎的財政収支の対GDP比が減りました。

一番大事なのは、まず経済が成長することです。成長することで税収を増やしていく。

実際に2013年度に関しては、経済成長のおかげで3.6兆円ほど税収が増えています

リベラル政権長期政権にならない理由個人的に感じるリベラル傲慢さについて


こういう話をすると結局カネかよ、という反応をされることがあります。正しい政策を主張しているのはこっちなのに景気さえ良ければいいのかと。

リベラル一定数いるこういう浮世離れした反応が正直に言って一番苦手です。安倍政権は大嫌いだし自民党には投票しないけど支持が落ちない理由理解できます

自民党投票する人を見下して笑ってれば支持が増えると思うならそうすればいいですよ。安倍首相は表舞台からいなくなってる間、デフレ脱却のために真剣

マクロ経済勉強をしたおかげで、いまだに支持率が40パーセント以上あって長期政権になりそうです。このことを民主党政治家はを本気で考えてほしいです。

最初に書いたとおり定収入保証されていたり資産が十分にある人にとってデフレは得なんです。

そして何度でも言うけどデフレ下での金融緩和は直接的に失業率を下げる効果があります。実際に下がっています

まり報道されていませんが、中小企業景況調査報告書を見ると中小企業景況感も良くなっています

http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/137keikyo/137sokuho.pdf

収入がある人達賃金アップはその後に来ます金融緩和は上位3パーセントけが得をする政策だと一生懸命に主張している人達には

下位5パーセントは見えていないのか、それともイデオロギーのほうが大事なのかどっちなんでしょう。

私が民主党を支持する理由をあえてイデオロギーを強調して書くと、保守が再分配に興味を持つよりもリベラル金融緩和するほうが可能性があると

今でも思っているからです。それなのに、実際にこの二年間でデフレ脱却のための道筋をつけた現政権の支持者を馬鹿にしてる人とケンカになったりすると、

自分が何を支持してるのかわからなくなるんですよね。

金融政策イデオロギーに回収されないためにどうしたらいいんでしょう


一回まとめておきます。私が望む経済政策は、金融政策によって過度なインフレデフレを抑えつつ、子育て世代社会的弱者への厚い再分配や余計な規制の緩和、

同一労働同一賃金を実現して世代間格差の緩和や財政健全化を目指すことです。そんな政党があれば今すぐ飛びつきます。飛びつきたくてしょうがないです。

それなのに現状デフレ下で金融緩和に賛成している政党自民党以外だと維新の党次世代の党、もうなくなったけどみんなの党みたいに

再分配に興味がない政党ばかりで泣きそうです。どんなに失業率が少なくなっても失業者ゼロになることはないです。

この二年で雇用を増やして失業者を減らしたけど、それでもまだ失業している人への再分配には興味がないのが現政権で、

再分配に興味はあるけどその原資のために景気を良くしたり失業率を下げるための政策最後まで採らなかったのが前政権です。

今回の選挙で私はどの政党投票すればいいのか

知らん。誰か教えてください

2014-01-07

朴大統領の千年発言の原因は麻生副総理だった

麻生太郎財務相は7日の会見で、昨年12月26日の安倍晋三首相靖国神社参拝により、今後、中国韓国との経済関係悪化するのではと懸念する見方があることに対し、「(今回の)靖国参拝で、おかしくなったわけではない。その前からおかし」との認識を示した。

 

中韓との関係、「首相靖国参拝からおかしい」と麻生財務相がきっぱり MSN産経ニュース 2014.1.7 13:36 

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140107/plc14010713390016-n1.htm

朴槿恵パク・クネ)-安倍晋三政権関係がこじれている。慰安婦問題韓日両国外交が膠着状態から抜け出せない中、尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官が26日から2日間予定されていた訪日計画を取り消した。 

 

  安倍日本首相A級戦犯合祀されている靖国神社春季例大祭(21-23日)を迎えて供え物を奉納したのに続き、閣僚3人が参拝すると、「こうした状況では対話をしても意味がない」と判断した。 

 

  これと関連し、複数外交消息筋は22日、「内閣の第2人者である麻生太郎副総理財務相が21日、靖国を電撃参拝したのが、訪日取り消しの決定的な理由になった」と伝えた。 

 

  このようにこじれた最初ボタンは何か。外交消息筋は「今回訪日を取り消した背景も、麻生副総理元首相で、安倍首相の後の有力な首相候補という点のほか、麻生副総理が2月25日の大統領就任式後に行われた朴槿恵大統領との会談で見せた外交的欠礼のため」と伝えた。 

 

   日本政府の使節団代表として訪韓した麻生副総理就任式当日午後3時から青瓦台(チョンワデ、大統領府)で25分間、朴大統領会談した。複数消息筋によると、当時の状況はこうだ。挨拶言葉を交わした後、朴大統領が先にこう述べた。「韓日間の真の友好関係構築のために歴史直視し、過去の傷がこれ以上悪化せず治癒するようお互い努力しよう」。 

 

  すると、麻生副総理が突然、米国南北戦争を取り上げた。「米国を見てほしい。米国は南と北が分かれて激しく戦った。しか南北戦争めぐり北部学校では相変わらず“市民戦争”と表現するところがある一方、南部では“北部侵略”と教える。このように同じ国、民族でも歴史認識は一致しないものだ。異なる国の間ではなおさらそうだ。日韓関係も同じだ。それを前提に歴史認識を論じるべきではないだろうか」。

 

  奴隷制廃止めぐり繰り広げた内戦植民地支配のための侵略行為を同一視する詭弁だった。その瞬間、朴大統領の表情は険しくなったという。朴大統領は「特に両国指導者が慎重な言葉と行動を通じて信頼を構築することが重要だ」と短く応酬した。にもかかわらず、麻生副総理朴大統領よりはるかに多くの時間を使って自身挑発発言を続けた。 

 

  政府当局者は「麻生副総理就任祝賀使節ではなく、あたか日本の歴史観は韓国とは違うということを韓国が先に認めてこそ、対話も可能だ』と訓戒しに来たようだ」と伝えた。 

 

  朴大統領の怒りは4日後に表面化した。朴大統領は三一節(独立運動記念日)の演説で、「加害者被害者という歴史的立場は千年の歴史が流れても変わらない」と異例にも強いトーンで日本非難した。 

 

  麻生副総理との会談当時に同席していた尹炳世長官も「韓国外交優先順位米国中国日本ロシア」(2月27日)とし、外交修辞では異例にも直接的な表現を使った。 

 

  外交消息筋は「就任式で欠礼を見せた麻生副総理がまた靖国参拝という“事故”を起こし、韓国外交部では忍耐の限界を超えたと判断したようだ」と述べた。

 

朴大統領就任日に麻生副総理詭弁、第一歩からこじれた韓日関係(1) 中央日報 2013年04月23日08時53分

http://japanese.joins.com/article/789/170789.html

朴大統領就任日に麻生副総理詭弁、第一歩からこじれた韓日関係(2) 中央日報 2013年04月23日08時54分

http://japanese.joins.com/article/790/170790.html?servcode=A00&sectcode=A10

参考資料

靖国神社参拝が「問題」化した経緯と、アメリカアーリントン墓地との違い。付:靖国参拝での各国反応 更新日: 2014年01月06日

http://matome.naver.jp/odai/2138833257598681801

南北戦争リー将軍顕彰は、靖国A級戦犯合祀と同一視できるか?

http://togetter.com/li/609359

麻生発言を「失言」ではなく「本音」と受け止めている韓国(辺 真一) | DAILY NOBORDER 2013年08月06日

http://no-border.asia/archives/13111

韓国が猛反発したワケは朴槿恵大統領の怒り?

安倍政権閣僚靖国参拝閣僚の顔ぶれなどから当然、予測されていた。だが韓国注視していたのはただひとり。「朴槿恵大統領の神経に障った」(韓国紙記者)という麻生太郎副総理だったという。

 

麻生氏は2月25日、朴槿恵大統領就任式に出席したが、そのあとの朴氏との面談披露した「歴史観」について問題視されていたためだとされる。

麻生氏は米国南北戦争を引き合いに「北部では市民戦争というが、南部では『北部侵略と教える』。同じ国でも歴史認識は違う。まして異なる国ではなおさらのこと…となど奴隷解放市民戦争植民地支配侵略を同一視する詭弁(きべん)を弄した」(韓国紙中央日報

 

朴大統領の顔色が変わった。歴史認識問題をいきなり講義されて相当に心証を害した。内戦南北戦争)と植民地支配では話にならない。朴大統領はこうしたすり替えが一番、嫌いだ」(韓国紙記者

 

朴大統領は切れ長の美しいまなざしで知られるが、その視線について韓国政界では「朴大統領レーザー光線」などとも呼ばれている。怒りや不満を、言葉にせず鋭いまなざしで投げかけるためだという。どうやら麻生氏は“レーザー光線”を受けたらしい。

 

一方、麻生氏よく知る政治部記者は「麻生氏は相手方に深刻に諭す政治家ではない。日韓価値観の違いを軽妙に話そうとしたのではないか」と解説している。当時、麻生氏は朴大統領との面談の内容について記者団に、「歴史にはそれなりに(立場によって)見方が異なるというようなお話をした」と述べていた。

お話をした」と述べていた。

 

麻生氏は例年、春秋例大祭に参拝しているため今年も予測されていた。麻生氏の参拝が判明した直後、青瓦台大統領府)の意向が強く作用して外相訪日中止が決まった。

 

官房長官は閣議のあとの記者会見で、中国韓国安倍総理大臣靖国神社参拝への批判を強めていることに関連し、日本平和国家としての歩みは変わることはないとしたうえで、参拝の趣旨を誠意を持って説明し、理解を得たいという考えを示しました。

 

この中で菅官房長官は、中国韓国安倍総理大臣靖国神社参拝への批判を強めていることに関連し、「日本戦後一貫して、自由民主主義法の支配擁護し、アジア平和繁栄に実際に貢献してきた。このことは国際社会も一致して認めている」と述べました。

そのうえで菅官房長官は、「日本平和国家としての歩みは今後も変わらない。靖国神社参拝の趣旨について、謙虚に、礼儀正しく、誠意を持って説明し、理解をいただくようにしていきたい」と述べました。

さらに菅官房長官は、韓国パク・クネ大統領が、日本側で、いわゆる村山談話河野官房長官談話否定する言動が出ているという認識を示したことに関連し、「安倍内閣歴史認識について、歴代内閣立場の全体を引き継いでおり、国会でもたびたび答弁している」と述べました。

また、麻生副総理財務大臣は「日本中国韓国経済力アジア地域の中では大きく、きちんとした関係が維持されてしかるべきだ。安倍総理大臣靖国神社参拝で関係おかしくなったわけではなく、この数年間おかしいわけで、経済はきちんとしながら、『対話は常にオープンです』と申し上げていくのが基本的姿勢だ」と述べました。

 

官房長官平和国家の歩みは変わらず」 NHKニュース 1月7日 14時45分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140107/k10014315831000.html

2013-08-01

憲法に関して騒々しく全体主義なのは左翼新聞社左翼のほうではないでしょうか?

まず、これが朝日新聞

ナチス憲法改正「手口学んだら」 麻生副総理が発言

社民党又市征治幹事長は31日、麻生太郎副総理ナチス政権憲法改正手法を引き合いにした発言について「断固糾弾し、発言の撤回と閣僚及び議員辞職を求める」とする談話を発表した。共産党志位和夫委員長ツイッターで「憲法機能停止させた(ナチスの)手口に学べというのか」と批判した。

麻生副総理の発言要旨

 麻生氏は29日、東京都内でのシンポジウムで「ある日気づいたら、ワイマール憲法がかわって、ナチス憲法にかわっていた。だれも気づかないでかわった。あの手口を学んだらどうかね」などと語った。改憲について「狂騒のなかで決めてほしくない」と冷静な議論の必要性も指摘したが、ナチス政権を肯定したとも受け取られかねない。

http://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY201307310561.html

そして、これが東京新聞

あの手口を学んだらどうか 麻生氏の発言要旨

麻生太郎副総理財務相の二十九日の講演における発言要旨は次の通り。

 日本が今置かれている国際情勢は、憲法ができたころとはまったく違う。護憲と叫んで平和がくると思ったら大間違いだ。改憲目的国家の安定と安寧だ。改憲は単なる手段だ。騒々しい中で決めてほしくない。落ち着いて、われわれを取り巻く環境は何なのか、状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げられるべきだ。そうしないと間違ったものになりかねない。

 ドイツヒトラーは、ワイマール憲法という当時ヨーロッパで最も進んだ憲法(の下)で出てきた。憲法が良くてもそういったことはありうる。

 憲法の話を狂騒の中でやってほしくない。靖国神社の話にしても静かに参拝すべきだ。国のために命を投げ出してくれた人に敬意と感謝の念を払わない方がおかしい。静かにお参りすればいい。何も戦争に負けた日だけに行くことはない。

 「静かにやろうや」ということで、ワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうか。僕は民主主義を否定するつもりもまったくない。しかし、けん騒の中で決めないでほしい。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013073102000110.html

これのどこがナチスの手口で憲法を変えるという解釈になるのか?

新聞社日本語もわからないのだろうか?

いくら自民党が衆参で勝ったからと言って自民党が正しいんだと憲法を変えてしまうことは過ちを招くと麻生さんは言いたいのである

騒々しい中で決めてしまうとナチスドイツのようになってしまう。

から、そこから学んでナチスのようにはならないで、冷静に正しい憲法を創ってゆこうということだと思います。 そして、いくら憲法が良くてもナチスのようにファシズム戦争が生まれてしまうことだってあると言いたいわけです。もっと冷静にやってゆこうということです。

憲法に関して騒々しく全体主義なのは左翼新聞社左翼のほうではないでしょうか?

左翼新聞ナチスという言葉だけを切り貼りして麻生ナチスに学んで憲法を変えるんだと記事にするのは本当に頭がおかしいと思います

憲法を変えることはゴールではありません。

それはすべての始まりしかないのですから

現行憲法でも新憲法でもこの国を護り、世界とどう対峙してゆくのか?

そのことは日本自身の歩みにかかっていることは変わりません。

2013-07-07

自民党投票しない理由。 bobcoffeeの場合 2013/07/07 08:27

私が自民党投票しない理由

正確には自民公明維新投票しない理由だ。 

基本的な立ち位置について説明しよう。

いわゆるアベノミクスという量的緩和に賛成

原発研究目的以外での国内運用に反対

TPPには反対

私は無意味公権力の拡大について否定的である

その為、児童ポルノ法改正に含まれる単純所持による逮捕に反対である

優先度でいえば

無意味公権力の拡大反対

TPP反対

原発研究目的以外での国内運用に反対

アベノミクスという量的緩和に賛成

の順である

無意味公権力の拡大反対については

いうまでもなく独裁政権を生む手助けをしたくないという事と

独裁政権化した時に誰も止めることが出来なくなるからだ。

例えば児童ポルノ法改正の単純所持による逮捕についての問題について説明しよう。

この法案にはイラストなどの創作物に関して3年毎に罰則化するか調査するとの補足事項がある。

同法は自己性的好奇心を満たす目的児童ポルノを所持・保管することという基準で取り締まれる。

まり18歳以下に見えるアニメ漫画風のキャラ自己の性欲好奇心を満たす為に所持したという基準で取り締まれる。

ということだ。

そもそもどうやって自己性的好奇心を満たすのか他人が判断することは困難であるし、基準も曖昧になる。

片山さつきさんは実物の児童基準に当たる18歳未満でもジャニーズアイドル活動だからOKと言ったり、

平沢勝栄さんはこんなもの子供に見せたいんですかと非常に見当違いな言い分で成年指定のものを批判したり

(成年指定なのだからもちろん子供向けではない。)している。

また、警察も批判が出るから無理な逮捕はしないだろうと楽観的な希望的観測まで述べている。

まり非常に恣意的運用が行われる可能性が高いということだ。

昨日黙認されていたもの明日になって規制できるということは時の体制にとって非常に都合がいい。

なぜなら締め付けを強く規制するのに承認が要らない。

イラストを書いてバックに入れられたらあなた犯罪者世界である

これは政敵や自らに反対する勢力を追放するのに都合がいい。

18歳以下に見える(もちろん実在の人物ではないので年齢も曖昧、30歳のキャラとして書いたと思っても警察判断で逮捕できる。)

二次元イラスト一年懲役か100万円の罰金児童ポルノ法違反という前科を負わせる事が出来る。

更に性犯罪者に対するGPSの装着もアメリカで行われているし、日本でも条例レベルで行う動きが出てきている。

イラストでも罪名は児童ポルノ法違反GPS  社会的抹殺には都合がいいわけだ。

TPP反対について

自由貿易協定については賛成である

世界中の国々とFTAを積極的に交わし、急速に人口減少が進む日本於いてその需要を補う役割果たしてほしい。

ただ、TPPには反対する。

これは自由貿易協定だけの話ではなく、アメリカによるアメリカ基準のアメリカのための取り組みなので

アメリカの法が基準になる。

著作権やらもろもろもアメリカ基準になる可能性が高く、

ミッキーマウス法や上記の児童ポルノ法改悪が波及するのは想像に容易い。

また、人的交流も活発化するのでアメリカという移民国家ですら未だに衝突が起きる移民問題

日本で巻き起こる可能性があり、TPP貿易だけの問題としてみるのは間違っている。

原発研究目的以外での国内運用に反対

単純に世界一といっていい、地震津波リスクを抱える国で原発運用するリスクメリット

バランス保証管理コストからみても悪いからで上記の天災リスクを抱えていない国で

エネルギー資源に乏しい国で金銭的にも厳しい発展途上国であれば、

メリットが見いだせる国もあるだろうという判断からで、

日本再生可能エネルギーの開発に全力を尽くすべきで、それが立ち上がるまでの間は

ガスタービン発電などの火力発電にに頼るしかないだろう。

アベノミクスという量的緩和に賛成

基本的に商売というのは政府を頼るべきではないが唯一、国でやるべきことは為替対策ぐらいだろう。

ただ、それも絶対的なものではないと思っている。

日本資源輸入国であり、輸出立国である事、内需産業比率も悪くない事を考えると

円安、円高どちらでも対応できる国であるのだからデフレに陥らなければアベノミクスも行う必要はなかったといえる。

円安で対外的に日本株式が割安に映り海外投資家から投資も来て、輸出産業も活況になる。

見かけ上の好況感で民間の消費が増えればデフレ脱出も起きうるだろう。

だが、1000兆円にも迫りそうな国債をどうするのか、

麻生太郎財務相日銀に買い取らせればいいというような発言したような報道が目に付く、

今のままの財政政策が続くわけもなく、超高齢者社会を考えてもいつかは事実上デフォルト状態を取らざる得ないだろう。

それまでの債務がなくなってようやく納税と福祉のバランスが議論できる状態になれる。

円が対ドル今の2分の1の価値になったとしても1ドル200円程度で輸出企業が返済できると思う。

一度焼け野原になる前にエネルギー自給率を上げる為にも、原子力ではなく

再生可能エネルギーに全力を尽くしていただきたい。

それだけの苦境に耐えられる国であると私は信じている。

2013/07/21

ID:myogab

金融政策に関してはやらないことによる弊害の方が大きいのは

過去20年の日本の現状が証明している。

それに上で書いてるようにデフォルトは免れないという考えなので。

ID:miyadai454

宮城選挙区なのですが現職が表現規制派で当選する可能性のある

新人みんなの党の候補も規制派っぽいので選挙区共産党の候補に入れるかも。

比例は前回から応援していて結果も残してる川田龍平さんか、

でも党としてはTPP賛成だし生活の党かどこかに入れようかと最後まで悩んでます

2011-10-21

日韓スワップ協定について自分の理解を書いてみるよ

http://www.mof.go.jp/international_policy/financial_cooperation_in_asia/swap/swap_korea_houdou_20111019.htm

http://togetter.com/li/202721

↑の2つのページを主に参考にしました。間違ってたら突っ込んでください。

そもそもスワップ協定って何?

貿易の際に使用する通貨をお互いに融通し合うことによって、貿易市場の安定を図るものです普通通貨為替市場によって決められたレートで交換されますが、それとは違うレート(大抵は為替市場のレートよりも安いレートで)を用いることで、お互いに外貨資金を調達しやすくすることが目的です。お互いの通貨を直接交換するだけではなく、ドルを通じて間接的に交換することもあります

今回の日韓スワップ協定の場合は、日本円ウォンの直接交換用に300億ドル相当の円、ウォンドルの間接交換用に400億ドル準備されることとなりました。

財源はどこから

ウォンドルを交換するために用意される400億ドルは、財務相外為特会がドルで用意します。

日本円ウォンを交換するために用意される300億ドル相当の円は、日本銀行が用意します。

この2つの内、外為特会が用意する400億ドルが、ドル安を招くために迂闊に使うことのできない塩漬けのドルです。一方、日本銀行が用意する300億ドル相当の円は日本銀行資産の中からます

両方とも直接税金を充当するわけではありませんが、しかし国のお金であることは確かなので、元を正せば税金と呼ぶことが出来ると思います

どんなメリットがあるの?

韓国は一般レートよりも安くドルまたは円を手に入れることができるので、国際貿易がしやすくなります日本韓国債権をたくさん持っているので、韓国経済が活発化すれば債権の回収が出来る見込みが上がります

問題点は?

IMF国際通貨基金)を通じず直接2国間協定を結んだことですスワップ協定で日本円ウォンもしくはドルウォンを交換すると日本の手元にはウォンが残ります。このウォンは協定の期間が終わったら韓国日本円で買い戻してくれる約束になっています。もしもその約束が守られなかった場合IMFを通じているとその約束を出来る限り守らせるためにあれこれしてもらえますが、IMFを通じていない場合日本の側が自力で約束を守ってもらうための手を打たなければなりません。

もし日本の手元にウォンが残ったままになると日本は困りますウォン日本円ドルと比べると為替市場での信用が低い通貨からです

個人的に重要だと思う点

財務相ドル建て資産を使うのはまだ分かります。他に適切な使い道がなかなかないかです

けれども日本銀行の円の資産を使うのは納得できません。円はもちろん日本通貨です日本国内で円を使って困ることはありません。つまりこの円は生きている円なのです。その有用性は使い道のない塩漬けのドルとは比べ物になりません。この300億ドル相当の円は現在のレートで約2.3兆円。それだけの円を国内に、特に東日本大震災復興に当てずにスワップ協定用に準備するのはどうしても納得ができないのです

2011-06-30

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202492.html

社会保障と税の一体改革 消費税引き上げの表現めぐり大筋で合意案まとまったもよう

社会保障と税の一体改革で、政府与党は、30日中の「一体改革案」決定を目指し、30日午後から官邸で会合を行っている。

焦点の消費税引き上げに関して、民主党側は2010年代の半ばごろまでに、おおむね10%まで引き上げる」と、幅を持たせる表現政府側と調整を行うことで、仙谷代表代行が一任を取りつけており、仙谷氏や与謝野経済財政担当相が、30日朝から菅首相と会談するなど、調整が行われた。

与謝野氏や野田財務相らは、時期について「2015年度」と明確化することや、税率の「おおむね10%」という表現から「おおむね」を外すことなどを求め、午後4時からは、仙谷氏、玄葉政調会長与謝野氏、野田氏と最終調整を行った。

その結果、2015年度という時期は明記されないことなど、大筋で合意案がまとまったもよう。

与謝野経済財政担当相は「すべての結果は、わたしにとって良い結果」と述べた。

「まずは3年くらい集中的に財政出動して、景気好転後に増税」って、政権交代前に麻生が言ってた事そのまんまじゃん。

2011-04-19

バランス感覚はとても大切

東日本大震災 民主新人議員震災勉強会
毎日新聞 2011年4月19日 東京朝刊
民主党新人衆院議員の有志が19日、東日本大震災への対応を議論する「国難に立ち向かうための勉強会」を発足させる。発起人には小沢一郎元代表を支持する「北辰会」のメンバーから前原誠司外相野田佳彦財務相を支持する議員まで、グループ横断の7人が名を連ねた。新人議員には原発対応で後手に回る菅政権に対して不満もあり、勉強会政権批判の場になる可能性もはらんでいる。

まだ与党自民党だった頃のことを思い出した

当時、どうしようもない自民党をよってたかってバッシングしていたマスゴミにつられ、

国民同調した経緯がある。

そんな中、選挙が行われて政権交代が実現した


当時自分は、一度自民党には臭い飯を食わせなきゃならないと言う気持ちもあったが、

どう考えても民主党圧勝雰囲気だったことがとても気になり、結局自民党投票した


当然、結果民主党圧勝自民党は大敗。

まぁ、自民党が負けるのは仕方がないとしても、これだけ民主党に勝たせるのはどうかと疑問を持った。


その結果がこれだ。

わけのわからん新人議員震災から1ヶ月以上経ったところで勉強会を開いている。


国民が選んだんだから仕方が無いんだけど、被災者の中で民主党投票馬鹿騒ぎした人達自業自得かもしれない。

2011-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20110312160711

財務相地震対応策、確定申告手続き延長など  :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E3938DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

野田佳彦財務相12日記者会見を開き、東日本巨大地震の被害地域確定申告の期限を当面延長すると発表した。対象は青森岩手宮城福島茨城の計5県。今後の被害状況により、対象県を拡大するかどうかを検討する。

2010-12-01

http://on.wsj.com/f4UbE8

ウィキリークス機密公電北朝鮮民主党に接近

内部告発サイトウィキリークス」が公開した機密外交公電によると、米韓政府は今年初め、北朝鮮過去日本民主党に接近を図っていたとの認識を共有し、民主党が、対北朝鮮政策において、米韓協調することの重要性を確認していた。

2月22日付のこの公電は、ソウル米国大使館から本国に送信されたもの。これによると、当時の金星煥・韓国大統領安保首席秘書官キャンベル米国次官補(東アジア太平洋担当)と会談し、民主党政権自民党と「全く異なる」との見方で一致した

金氏が、北朝鮮は明らかに「複数のチャンネル」で民主党に接近しようとしていたと語ったのに対し、キャンベル氏は、(当時の)岡田克也外相菅直人財務相など民主党首脳と直接協議する必要があると述べたとされる。

色々と面白いネタが出て来たみたいだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん