「保護主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保護主義とは

2024-11-16

anond:20241116142908

目的保護主義でも手段表現規制から別に捉える意味わからん

まぁ表現の自由にも種類がたくさんあって児ポは最低限規制すべきだという賛同だとうけとっとくね

anond:20241116142343

ただ児ポ表現規制というよりは社会的リソースである幼児特に女児)を徹底的に保護するべきという保護主義そのものだと思うけどね

グローバリズムに逆行する保護主義世界の成長を止めるっていうけど

この「世界の成長」の蜜を甘受できてるのがビッグテックとか一部の富裕層だけなんだったら

大半の人間にとっては是正しまくってもらった方が得じゃない?

なんか「トランプなんかを支持したら中国から安い素材を買えなくなり結局アメリカ人が損をするのにアホか?」

的な言説をよく見るんだけど、中国から安い素材を買ってボロ儲けしてる人がごく一部の富裕層だけなのが問題なのでは

経済通の増田たちの読みは本当に当たるの?

万が一これでトランプ政権一般アメリカ人生活が楽になったりしたら

常識がぶっ壊れやしないか

2024-11-07

大統領トランプになったことによる、日本車メーカーが待ち受ける懸念

トランプが再び大統領になったことで、日本車メーカーが抱える不安が増している。彼の公約にはインフレ抑制法(IRA)の撤廃が含まれており、これが実現すると、日系自動車メーカー米国市場で直面するリスクがいくつか出てきそうだ。

EV市場への影響

バイデン政権下ではEV購入者への税額控除提供され、クリーンテクノロジーへの投資も後押しされていたが、これが撤廃されるとEVの普及が鈍化する可能性がある。日本車メーカーはすでにEVへ多額の投資をしており、政策変更があれば戦略見直し必要だろう。

米大統領選「もしトラ」の先を踏まえた冷静な分析を

環境規制の緩和

トランプバイデン政権で強化された温室効果ガス規制の緩和を進める可能性が高い。これにより、EVシフトが遅れ、ハイブリッドガソリン車の需要が維持されるかもしれない。EVに力を入れている日本車メーカーにとっては不利な状況になる。

トランプ再選ならどうなる? 日本の自動車メーカーが抱える「もしトラ」リスクとは?? - 自動車情報誌「ベストカー」

通商政策の不確実性

前回のトランプ政権時に導入された保護主義的な関税措置が再び復活すれば、日本から自動車輸出に対する関税引き上げや輸入制限懸念される。米国市場での競争力を維持するには、柔軟な対応が求められることになるだろう。

トランプ再選ならば日本に何を要求するか~ その2 着々とトランプ対策を進めるEUは参考になるか~ - 一般財団法人国際貿易投資研究所(ITI)


これらのリスクを踏まえると、日本車メーカーは今後も米国市場での戦略を慎重に調整していく必要がある。

2024-10-31

anond:20241031052602

何を言っているんだ?トヨタアメリカ工場を作って、雇用を支えていることは承知している。しかし、トランプが再び大統領になれば、彼の保護主義的な政策日本自動車産業に不利に働く可能性も十分ある。反EVからといって、日本企業に追い風になるとは限らないだろう。

見立てが古いのはどちらか?リアルビジネスに触れているつもりなら、もっと広い視野物事を考えるべきじゃないのか。大学研究室に籠もっているのはそちらの方では?

anond:20241030075343

かに外貨獲得政策について野党がどのように考えているのか、確認しておくべきだという指摘は的を射ている。最新のニュースでは、トヨタ2024年度上半期の世界生産台数を前年同期比7%減とし、4年ぶりに前年実績を下回った。

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO84468820Q4A031C2L91000&scode=7203&ba=1

これは、中国市場での電気自動車EVシフトによる販売不振や、国内での認証不正による生産停止が大きく影響している。

このように、日本輸出産業が厳しい状況に置かれている中で、野党内需に偏りすぎた政策を掲げているのは危機的だと言わざるを得ない。特にトヨタのような輸出企業不振は、日本外貨獲得能力を低下させ、社会保障費や年金の持続性をさらに危うくする可能性が高い。

さらに、ここにアメリカ大統領が再びトランプ政権となった場合リスク考慮すると、日本自動車産業は一層の困難に直面することになる。トランプ氏は以前からアメリカ・ファースト」を掲げ、自動車産業における保護主義的な政策を強めてきた。関税の引き上げや輸入規制の強化が現実となれば、日本自動車メーカー北米市場での競争力を失い、輸出量の減少は避けられない。

このような状況下で、野党内需ばかりに注力し、外貨獲得や輸出企業支援について具体的な政策を打ち出していないのは問題だ。野党は、与党自公外需の刺激や輸出企業支援法案として打ち出す際には、邪魔をせず、むしろ建設的な提案を行うべきだ。

我々国民も、内需だけでなく外需にも目を向けた政策を求め、野党に対して外貨獲得をもっと真剣に考えるよう提言していく必要がある。そうしなければ、社会保障の持続性がさら危機的な状況に陥り、最悪の場合ドイツVWのような事態になりかねない。

2024-03-16

anond:20240316074145

CHAdeMOガラパゴス規格とか言ってる時点で単なるEV Tesla狂信者じゃん。

CHAdeMO欧米でも戦ったけど、北米はCCS1をゴリ押ししてCCS1がクソすぎた結果クローズド不安のあるNACS流行っただけだろ。

Tesla自体欧州みたいな保護主義地域ではクソみたいなTelsa車にNACS載せずにCCS2載せてるじゃん。

日本も、中国と新たなChaoJi規格進めてるんだし、中国日本NACS禁止すりゃいいんだよ。

NACS、V2Hもできないんだし、AC/DC共用のせいで100kW以上のアダプタでトラブル起こすクソ規格だし。

欧州中国EV締め出し見ても自動車なんて各経済圏の主力なんだし、経済圏の外の製品ありがたるとか出羽の守クソだろ。

2023-11-05

ウサヨなんですよ

左翼の主張(現実

結果的資本を集中させて、金融産業資する

保険会社国債200兆円持ってるなんて言わない

右翼も、産業保護主義で結果は同じ

基本的に、経済ヤクザ法律ヤクザ防衛団体の味方である

https://anond.hatelabo.jp/20231104051556

2023-06-16

ゴキエナに傷つく男を屏風から出して

かに、「傷つく男が出るかも」って言ってる人はあちこちにいるのに。

でも、実際に傷ついてるっぽい男の人は不思議と一人もいなかった。

時間かけてハテナを巡ってみたけど結局一人も見つからなかった。

ゴキエナだと思われてると想定しろ、って言ってるだけ。

セルフイメージの話ですらないぞ。

自分をゴキエナだと思う必要はない。

ゴキエナだと思ってる女性実在しない。

フィクション現実混同して傷つく想像上の男を、実際にナンパされて傷つくソロキャンパー女性よりも優先して保護する意味わからん

私も、存在しない男の人を保護して、ソロキャンパー女性を見捨てるのは、なんか変だと思う。

まるで過激派男性保護主義みたい。

ナイーブになってそうな男性は居た。例えば

■でも僕はゴキエナじゃない

女の子は僕をゴキエナだと見てくる… と思っておく。

でも本当は僕はゴキエナじゃない。

自分では分かってる。

なら、… 分かってもらうにはどうすればいいの?

この増田さんは女性に分かってもらおうとしてるけど、傷ついてるとまでは………… うーん。

ソロ男性ジェントル

腹にグサリと来た………。気をつけていたつもりだけど、改めて反省する。俺は、40代おひとりさま男性だ。彼女どころか女友達もいないし、女性と手を繋いだことさえない、いわゆる弱者男性別に何も特別なことじゃない。

それでもソロ男性電車ソーシャルディスタンスが発生する——…電車で隣に座ってた女の子がそっと腰を浮かして離れる現象は、よくある。

この増田さんもソロ男性ソーシャルディスタンスを紹介してるけど、感情全然見えない。嘆いてるような描写がない。傷ついてる…………のかなあ?

2022-11-24

anond:20221124164642

反米本来右派保護主義)の役割なのに

左翼右派活動範囲を減らす目的で、似せの反米活動をやってるから

本当に反米左翼なら、英米独法など撤廃して、より人権的な大陸法の導入を求めるはず

2022-10-20

なら『表現の自由戦士』は間違ってたってこと?

フェミニストです。ウマ娘ときから表現の自由戦士』の態度に疑問でした。

自らの権利物エロ表現を発表したり、逆にエロ表現禁止と決めるのも、どちらも自由行使

かにウマ娘USJも態度は一貫してるね。なるほど。

でもそれなら『表現の自由戦士』は間違ってたってことになるよね?

フェミニストは「女性の権利尊厳」を守るために、必要なら声を上げる勇気を持つけど。

表現の自由戦士』が守護してるのは別に表現の自由ではないってことね。

だって、「なんの権利も持たない外野が辞めさせようと口を出してきた」と仰るけど、クレームを入れるのも表現の自由権だもの

あなたたちが守ってるのは、何?

これからあなたたちをなんて呼べばいい?

anond:20221020105010

表現の自由戦士』の新しい名前

私も考えてみようと思う。

エロ表現の自由戦士

かつて私もこんな風に読んでいたことがあった。

だけど、ウマ娘USJに「このくらい受忍限度だろうが」とか「アウトの境界線曖昧お気持ち」と突っ込んでいかないところをみると、この呼び名は誤りだ。ごめんね。

アンチフェミ

今回もフェミニストの一発言に食ってかかってるし、アンチフェミでいいのではと思った。

でも、スポーツ大会レギュレーションだとか女子トイレ更衣問題で必ずしもTERF、フェミニストの敵側に回ってるわけではないようなので、この呼び名も誤り。

ミソジニー

多くの『表現の自由戦士』が声を上げた女性に対して露悪的に振る舞うので、ミソジニー動機なのではと訝しんでる。でもアツギなどの女性担当者を庇うこともあるので、必ずしも当てはまるとは言えないし、言動の表れる第一活動実態と内心の動機別に判断すべきだ。活躍してるフェミニストだって動機ミサンドリーの人も結構多いし。

フィクション保護主義

ローレンの「ファビョる発言炎上したときほとんど『表現の自由戦士』は反応しなかった。

増田も"権利者"と言ってることから、彼らは著作権に関する何かを重視してるんだと思う。ただ、けものフレンズ2が猛非難されたとき(好きなのに…)まったく『表現の自由戦士』は動かなかったよね。ヘイト創作のようなものも、お祭り騒ぎで楽しんでいたようだ。彼らは、罵倒ヘイト冷笑否定と、やめてほしい・注意・クレーム・怒りを分けて扱う。しかし、萌え絵のこの描写性的消費だ、というレビューには強く反応する。奇妙だ。これは前者のカテゴリーではないのか。

ポリコレ

ひょっとして、フィクション広告も含む芸術に触れるとき、心の中の真面目さを刺激されるのがイヤなのか? それが社会弱者ダメージを与える可能性を考えたくない、とか。ノブレスブリージュを放棄して、マジョリティ既得権益である心理的安全性謳歌したい、と。だとすると『反ポリコレ』の呼称が適切だ。ディズニーマーベルら、著作権権利者が自分たち意思キャラクター多様性をつけようとしたり、アニメ聖闘士星矢キャラ女体化権利者の同意があるにもかかわらず批判された。批判者と『表現の自由戦士』は層が被っているのではないか

2022-09-09

anond:20220908185524

読み進めるほどに目ウロコだわ。

今まで最近フェミニズム保護主義になっていて日和ってるなあ。

往年のフェミニズム自由を求めて女たちの自立を啓蒙する態度はどこに消えた?

そんな風に嘆いていた。

でも増田分析はまったく違う実像を描き出す。

欧米フェミニズムの、女性男性のように自由にするべく解放する流れがあった。

❷ それが日本セクハラなどの概念根付かせて成功したのはしかし、父権男性中心の「女性を守ろう」という動機があったためだ。

解放志向するフェミニズムは警戒放任される弱者男性を救えないし、父権男性主義ももちろん見下すだけ。

ジェンダーにまつわる歪んだ社会構造は、フェミニズム弱者男性論で協力して異なる視点からアプローチしなければ倒せない。

2022-07-25

anond:20220710195613

そらそうだわ

偶像崇拝利益追従のユニ全体主義を広めたのは倒幕派の米英皇軍だし

右も左も統一教会多国籍企業法曹もいるようなもの

 

人民保護主義があれば利益追従でも何でも良いけど、そこらがとても怪しい

2021-05-24

anond:20210524220403

日本車を壊す時代があったからでしょ

ジャパンバッシング

1970年代アメリカ合衆国経済が、インフレーション景気後退に苦しむ傍ら、日本世界第2位のGDPを誇るまで経済成長を続け、対米貿易10年間以上も黒字を続けていた。一般的にこの時期の円は実力以上に安かったと考えられており、ここから米国内の対日感情悪化する。

世界への輸出を伸ばし続ける日本に対し、米側では貿易関係者通商産業省を「ノトーリアス・ミティ(Notorious MITI、悪名高き通産省)」と表現したり『ジャパン・アズ・ナンバーワン』という書籍ベストセラーになるなど「驚嘆すべき成功を続ける日本経済」への関心が一般市民の間でも好悪両面で高まる

1980年に、アメリカ合衆国大統領がカーターからレーガンに交代しても、前半は米大手自動車メーカーゼネラルモーターズ生産規模を大幅に減らしリストラを行うなど[1]米国経済の迅速な改善はなく、失業率は一時10%に迫った。

対米貿易で莫大な黒字を拡大し続ける日本は好況に湧き、1960年から日赤字を続けるアメリカ不況に沈み、米国自動車メーカーは、1970年代終わりから1980年代にかけて壊滅的な打撃を受ける。この対比は米国人の対日感情悪化させ、米国では日本市場特殊性を閉鎖性とみなし、極端な円安問題視して「ずるい日本」とみなす議論に支持が集まるようになる。反日感情高まるなか、1982年には中国系アメリカ人技術者ビンセント・チンが日本人と誤解されて、3人の白人に撲殺される事件も起きた[2]。

不況反日世論の高まり、各業界から突き上げを背景に、アメリカ合衆国連邦政府は日本国政府に市場開放、輸入拡大を強く迫り、米国の輸出を妨害するものとして日本側の為替レートや業界慣行、関税を次々と遡上にあげることになる。日本側はこれに対して、1970年代に続いて輸出の自主規制約束したり、農産品の輸入拡大を約束したり、関税の引き下げを約束するなど、繰り返し協力的な姿勢を示そうとするが、市場シェア日本製品に奪われている米業界団体は、相次いで日本ダンピング等の法令違反提訴し、対日感情改善しなかった。

米国経常収支赤字になると、日本が不公正な貿易障壁を築いているとの批判が、1984年にも再び強力になり、日本アメリカ対日感情悪化を緩和しつつ、自国産業も保護したいなか、円安是正や輸入の拡大を約束し、市場開放のための規制緩和約束するが、大きな効果はなかった。1985年には先進国首脳会議の蔵相・中央銀行総裁会合で、為替ドル安に誘導するプラザ合意実施され、ドル円の為替レートは大幅なドル安に転じたものの、これによっても米側の対日輸出は期待したように伸びなかった。

アメリカの対日赤字は拡大を続け、米国内ではますます日本貿易障壁への批判が強まった。米国日本金融関税など税制ソフトウェアなど多くの分野で数多くの障壁を築いているとして強硬に迫り、日本側はそのたびに米側に妥協案を示すが米側は形だけの不十分な譲歩と見て日米の認識の溝は埋まらなかった。

この時期の米国からの「日本自由貿易を掲げる経済大国であるにも関わらず実際には保護主義的に振るまい自国市場へのアクセス制限している」という二枚舌批判本音と建前を使い分けるという批判について、日本側も納得していたわけではなく、メイドインUSAが選ばれないのは日本側の発展によって日本製品がアメリカ製品の質を全体として上回るようになり、消費者にとって粗悪なアメリカ製を選ぶ理由がないためだとする見方が強かった。日本側では米側の要求については、生産性の低い米国産業の問題を棚に上げて国力の差を背景に日本ねじこみをかけていると理解しており、理不尽押し売りであると見ていたが、内需拡大を繰り返し約束した。

1985年になると米国の景気も目に見えて改善していたが、日本好景気はそれ以上に目覚ましく(バブル経済米国では20年間にわたって莫大な対日赤字が続く上にGDP比の経常収支赤字過去最高を記録し、対日本心理に目立って和らぐ部分はなかった。この時期はハリウッド映画でも日本側が日本叩きと受け取る描写が珍しくはなく、1985年から製作が始まったワーナー映画でも登場人物日本製の電子機器を悪く言うセリフが見られる。1987年4月には、アメリカ政府は日本ダンピング理由日本製のパーソナルコンピュータカラーテレビなどに異例の100%の制裁関税賦課した[3][4]。

2021-05-16

anond:20210516231601

そもそも日本世界から見て保護主義社会だった訳だから開国して保護主義が解除されて次第に「できる人間」と「できない人間」が乖離していくのは当然でしょ

2021-04-10

anond:20210410143642

半導体不足で自動車減産とかそういうニュース見るとやっぱ日本は割を食う部類の国だろうなとは思うよね。

アメリカなんかじゃ木材不足で不動産高騰してたりするようだが、予想以上に供給回復時間がかかってるからインフレ進み始めてるって感じに見える。

生産の追いつかないSwitch転売屋が買い占めて値段が上がるみたいなのが色々な分野で起き始めてるようなものだ。

コロナが落ち着いたら戻るという向きもあるけど、一度保護主義的な流れが出来ちゃうとどうなるんだろうね。

アメリカ国内半導体産業に金突っ込み出したしコスト高は続くんでないか

2021-02-13

anond:20210213211306

新自由主義政府は基本お金さないよ。民間同士で競わせるのが新自由主義なんだから。あと、基本的山本太郎保護主義なんだと思う。何でもかんでもグローバル化といって海外スタンダード外資を入れるのではなく、国内でしっかり設備投資して国内企業をそだてて国力強化を優先したいってことだと思ってるけど。

2021-01-14

左右のイデオロギー対立が昨今の「コロナパニック」を助長したと考えられる理由

人とモノの流れのグローバル化が進む現代政治

押し寄せる不法移民」や中国製品にEUアメリカ経済が押されている所に米トランプ大統領の登場、イギリスEU離脱、反グローバリズム保護主義(排外主義)の盛り上がり

そして軍拡する中国へ反感の機運が盛り上がり掛けていた矢先に中国発のコロナウイルス登場

欧州ウイルスアジア人への差別が横行する

反中右派はすかさず事態の原因は「中国武漢ウイルス」と宣伝する。コロナ騒動の開始だ

移民とか政敵感染症病原体になぞらえる修辞の(右派的な)排外主義との親和性ナチスを引き合いに出すまでもなく既知のもの

当初左派差別比喩としての「ウイルス」が持つ意味に反応し批判していたように(少なくとも自分には)思えた

もしトランプ外国から持ち込まれた「チャイナウイルス」の脅威を目ざとく反グローバリズムに利用し感染症の脅威を誇張し不法移民ウイルスになぞらえマスクの着用推進など「社会統制」を強める方に向かえば

トランプ左派立場上「トランプナチスから自由のため」に右派コロナウイルスの脅威の誇張を指摘し騒動を納める方に向かっただろう

しかリバタリアニズムの影響かまたは一貫性の欠如の故かトランプはじめ右派マスク拒否し統制から自由を求める

中国ウイルスを強烈に敵視する一方で国内ではウイルスなんてただの風邪だとうそぶき統制を嫌う。

外国から移民不寛容右派外国からウイルスには寛容になると言うパラドックス(そしてこれはトランプナチスとの違いでもある。トランプ快楽主義者であってヒトラーのような禁欲主義者ではないのだ)

このパラドクシカルな状況で、状況を俯瞰するだけの視野を欠いたまま反トランプスタンスを愚直に貫き論陣を張った左派

いきおいコロナの脅威を誇張する事でトランプ感染対策の無策過失を強調する方向に向かう事になってしまった

右派に加えて左派トランプ叩きや政権批判のためコロナの脅威を叫ぶようになった

こうして右も左もコロナの恐ろしさを叫びパニック扇動される結果になった

このパニックを納めようとしているように見えなくもない勢力ホリエモンのようないかにも感じの悪い経済ネオリベを除きもはやいない

(尚この文章コロナウイルス医学的な危険性や対策必要性否定するものではない)

2020-12-07

この頃の経済ニュースを覗いたら官製不況が凄いんだな

酷いモノづくりも増えてたけど

独占的だったガラパゴス企業仕事取れなくなって

TPP効果抜群みたいなさ

しろ家電流通なんかも通販中心になったので

メーカー優位が効かなくなったみたい

まりプラットフォーム企業を潰すんだ

東芝なんかは金融会社から米原発に出資させられてダメになったしな

自給率が少なくて明治時代みたいでヤバい

鎖国状態のあとはどうするんだろうね

勉強するのが王道かな

保護主義日本精神ってとっくに周回遅れなんだろうけどさ

広告会社ビッグネーム神話でやる洗脳時代もついに終わったか

とりあえずは通販で売れる商品大事だね

言語宣伝できればいいね

消費者情報処理で大変だけどさ

まりはほんとそれ

2020-11-27

兵庫県民だけどうちの知事がすごい

うちの知事がすごい

主な功績

何も起きなかった

福祉とかも本来意味適当維新みたいな改革には消極的

財政規律とかもラフだけど最低限は維持

暴言吐くけど最低限の仕事はしてる

経済政策保護主義

手慣れてる感はある

バランス感覚とか既得権益維持の役人センスが有能すぎ

かったるい感じで野心はなさそう

余計なことはしなかった

何もしなかった知事だけど今どきそれが一番難しいのでは。この爺さん有能すぎ。

2020-11-10

anond:20201108231135

バイデングローバリズムではなく、トランプみたいな保護主義打ち出したんだけどな

候補ラストベルトを意識して訴える政策はいずれも保護主義的な色彩をまとう。バイデン氏は国外生産品の米国内での収益課税する「懲罰税」を掲げ、企業米国生産への税控除を打ち出す。連邦政府米国製品を大量購入する「バイアメリカン」では、政府が4年で4000億ドル(約41.8兆円)の調達費用を出す。

トランプ氏も中国から雇用生産拠点米国に戻した企業に税優遇を与える「脱中国」の税制を唱える。労働者保護をめざす異色の税制で足並みをそろえることが、ラストベルトの重要性を象徴する。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65722760R31C20A0EA2000

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん