「一口」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一口とは

2024-06-16

内視鏡検査をやってきた

今月はコレのせいで憂鬱だったから、終わってほっとしている

検査を受けた理由

生活習慣病検診で「要精密検査」の判定が出てしまい、「どこかで検査を受けてこい」と検診センターに言われる。

便潜血かなんかだったか細かくは覚えてない。

検査の予約まで

検診センターから近所で内視鏡検査を受けられる病院リストを貰っていたので、

それを頼りに最寄りの病院検査をお願いすることにする。

当日行ってすぐ帰れる検査だと思っていたが、まずは採血検査して、検査日を予約して・・・・という流れが必要らしい。

最短で検査日の予約をお願いしたが、それでも3か月後だった。マジかよ。大盛況か。

検査前日・当日の食事制限とか費用など、説明を聞いてその日はおしまい

3か月後の検査当日が来る頃には絶対に忘れている自信があったので、紙のカレンダーと、スマホスケジュールと、職場グループウェアに予定を入れて置き、

さらに、「検査前日に飲むように」と渡された下剤を自宅の目に付くところに置いておいた。ここまでやっておけば流石に忘れまい。

検査の前日

から消化の良いモノしか食ってはいけない。バナナ豆腐しか食わなかった。

検査食」なる専用の食事病院で売ってくれるらしいが、俺は買わなかった。

なんとなく、高価なもの押し付けられている気がしたからだ。バナナでいいならそれでよい。

夜21:00以降は絶食普段普通に夕食を摂っている時間なので辛い。

空腹だ。量については何も言われてなかった気がするからもっとたくさん食って置けば良かったと若干後悔する。

明日の持ち物を確認し、検査についての同意書やらにサインをしておく。

下剤を飲んで早めに寝る。

検査の当日朝~

検査終わったら何喰おうかな」と思いながら起床。

水以外は口にできない。病院に向かうため、身支度を整える。

当日の持ち物として「水1リットルとあるので、コンビニに寄ってペットボトルの水を買う。

病院で受付を済ませ、用意された個室に通される。

リクライニングシート、テレビテーブル、あと引き戸の先にトイレがある4畳あるかどうかくらいの部屋。

テーブルにはデカビニールのパックに液体が詰まったものとコップが置いてある。下剤らしい。

看護師さんから指示・説明を受ける。

  • 10分間に下剤を一杯と水一杯を飲む。10分かけて少しずつ飲んでもいいし、10分おきにグイっと飲むでもどっちでもよい
  • 検査に適した状態の便」が出るまで下剤を飲み続ける
  • 検査に適した状態の便」になったら、流さずそのままにして看護師を呼べ

検査に適した状態の便」はわかりやす写真が個室内に貼ってある。

分かりやすいのは良いが、あまり見ていたくはない。

テレビをつけて、下剤を飲み始める。

下剤の最初一口目の感想は「意外と飲みやすい。スポーツドリンクみたい」だったが、飲み進めるうちに辛くなってくる。

腹いっぱいな感じが気分がよろしくない。吐きたい。

しばらく耐えていると、便意が来る。出す。一回目は普通だ。

引き続き、下剤を飲む。3回目くらいから、ほぼ液体になる。

以降、繰り返し。

10分で1杯下剤を飲むペースを守ろうとすると結構忙しい。

リクライニングシートと便座を頻繁に往復することになる。テレビを観てのんびりする暇はない。

10回目超えたくらいでそろそろ検査できるのでは?と思われたので看護師を呼ぶ。

出したものを見られるのはかなり恥ずかしい。

「まだカスがあるんで次くらいでもう一回呼んでください」この恥ずかしいやり取り、またやるのか・・・

その次の次くらいで「いけそうですね」とのこと。下剤が回収される。検査を待つことにする。

結構待ったのでリクライニングシートで寝そうになる。というかちょっと寝た。

検査の順番が近づいてきたのか、看護師さんから検査用のズボンへの履き替えと貴重品のロッカーへの保管を指示される。

検査用のズボンは紙製でケツの部分に穴が開いている。

恥ずかしさがこみ上げるが仕方がないので無心で着替え、財布をロッカーに保管し、引き続き待機する

検査

看護師に呼ばれ、検査用の部屋に移動する。

他の患者?の個室の前を通るので、このタイミングでもし他の個室の患者廊下の様子を伺おうとしたら、

検査ズボン姿の俺を見ることになる。これ、後ろからみたらどう見えるんだ?とどうでもいいことを気にしつつ看護師についていく。

数人の看護師に囲まれ、ベッドに寝かされ、口にのど用の麻酔を吹き込まれる。飲み込む。苦い。

口になにやら筒状の物を咥える。腕に点滴を差される。

まな板の鯉の心境でしばらく待つと、医師先生登場。

先生は「じゃぁ眠くなるんで」みたいなことを言っていた気がする。

意識が遠くなる・・・という記憶もない。

気が付くと検査は終わっていて、個室のリクライニングシートで休んでいた。

どうやってここまで移動したのか全く覚えてない。麻酔スゲェ

検査

元の私服に着替えて、個室を退去し、待合室で先生に呼ばれるのを待つ。

呼ばれる。

とのこと。

正直、検査後の記憶曖昧だ。

後の説明の時、先生から「覚えてる?」という問いかけがあったが、あの様子だと麻酔の効いた俺との間で何らかのやり取りがあったようだ。

何か良からぬことを口走っていないと良いが。

支払いを終えて、俺はとりあえずハンバーグを食いに行った。美味かった。薬局に行くのは忘れた。

何が言いたいのかと言うと、健康には気をつけましょうね、という話。

2024-06-15

ベジタリアン共感

ベジタリアンとしての生活は、まるでスパイスのないカレーのように思われがちですが、実際は全く逆です。

私たち食生活は、色とりどりの野菜、豊かな味わい、そして創造性に溢れています

そして、時には、ホームシックのような感情さえも、美味しい一皿で癒やすことができるのです。

例えば、ある日、私は大豆ミートを使った「フェイチキンカツ」を作りました

見た目は本物のチキンカツそっくりですが、味は...まあ、正直言って、チキンカツとは程遠いものでした。

しかし、これが面白いところで、この「フェイチキンカツ」は、私の家庭の味を思い出させてくれたのです。

なぜなら、私の家庭では、チキンカツはいつも少し焦げていて、ちょっと硬かったからです。

また、ベジタリアンになってから、私は「野菜ステーキ」に挑戦しました。

ズッキーニナストマトを厚切りにして、オリーブオイルハーブマリネし、グリルで焼きます

最初は、これがステーキの代わりになるとは思えませんでしたが、食べてみると、そのジューシーさと風味の豊かさに驚かされました。

肉のステーキもいいですが、野菜ステーキもなかなかのものです。

そして、ベジタリアンの最大の挑戦は、やはり「ライスカレー」です。

カレーは、多くの文化で愛されている料理であり、そのバリエーション無限大です。

私が作るライスカレーは、トマトベースソースに、レンズ豆ひよこ豆、そして山盛りのスパイスを加えたものです。

一口食べれば、その辛さで涙が出そうになりますが、それがまたクセになるのです。

ベジタリアンとしての私たちの旅は、時には孤独で、理解されないこともありますが、それでも私たちは、自分たち選択を誇りに思い、美味しい料理を通じて、新しい発見を楽しんでいます

から、次に誰かが「ベジタリアンになると、何を食べるの?」と聞いてきたら、笑顔で「想像力創造性をたっぷりと」と答えましょう。それが、ベジタリアンの真髄ですから

2024-06-14

anond:20240614184317

好きと一口に言っても曖昧すぎるのでまず感情明確化やりたいことの明確化そして実現可能性の検討可能なら方法模索を行うことをおすすめする

anond:20240614163851

ちゃん管理できるならオンプレでもいいよ

商用と一口に言っても要件予算も様々だから

合理的だと思うものを選べばいいよ

2024-06-12

「不機嫌で他人コントロール」の目安決めようぜ

なんでもかんでも不機嫌でコントロールとか言われるのも言うのもなんかおかしいよな。

正統な理由があって不機嫌ならノットギルティってことにしないとな。



・服が裏返しのまま洗濯に出してたら怒る

 →裏返しのままでも干す手間・収納する手間は変わらない。着る時に表にする手間なんか数秒なのに怒るのは自分の思い通りにならないから怒ってるだけなのでギルティ

トイレ電気さないで怒る

 →LED化してたら電気代の損失はほぼ無視していいので怒るのはギルティ白熱電球だったらややノットギルティだけどそもそもLEDにしない時点で別のギルティ

麦茶一口だけ残す

 →ノットギルティ、残したら全宇宙時系列於いて死刑

肉と玉ねぎを煮てデミグラスソースを入れる料理を作った

結構前にデミグラスソース缶詰を買ったが使わずほったらかしにしていた。

普段デミグラスソースを使う料理なんて作らないから何を作ればいいかもわからない。

そのためオリジナル料理としてデミグラスソース煮を作ることにした。

肉と玉ねぎしめじを煮て、ある程度時間が経ったらデミグラスソースを入れる。

どんな味になるか想像もつかない。

一口食べてみる。おそらくそれほどまずいことはないだろう。

…なるほどハヤシライスか。

今までルウからしか作ったことなかったがハヤシライスデミグラスソースを使う料理だった。

それを再発明してしまったのだ。

今度デミグラスソース煮を作るときご飯も用意しておこう。

2024-06-11

anond:20240611143343

元々アラサーっていうのも怪しいようなおばさんはウマ娘ブームにのっかって一口や単体馬主やりだしてて、固定客がしっかり金落とせばランキング登録者も同接も別に気にしないよ(ただし会社にしっかり金は入れる)っていうのがゴロゴロ増えてるしああい人生するのは新しくていいと思うよ

皆しっかり稼げよ仕事しろよって言うVすらいる

2024-06-10

エクストリーム東京都知事選挙2024

エクストリーム選挙とは、選挙を利用したエクストリームスポーツ一種である

過去の開催

東京都知事2020 https://anond.hatelabo.jp/20200612200441

衆議院東京15区補欠選挙 https://anond.hatelabo.jp/20240420021008

ルール

なお、2016年選挙より以下のルール追加により逆転優勝が可能となっている

当選した候補、または供託金返還となった候補が以下の理由により特別賞受賞となった場合は、逆転優勝とする。但し、選挙間中逮捕はこれまでどおり失格扱いとなる。該当者が複数いた場合は、当選した候補が優勝として扱われる。

2016年は意外なことに上記ルール適用とならず、上杉隆の優勝が確定となった

2024年から新ルール

2024年東京衆院15区の結果を受けての追加ルール選挙及び競技自体への攻撃とみなし立候補しても今後は競技参加者とみなされない。

競技の特徴

2020年前熊本県副知事小野泰輔が9.99%という絶妙な好演技により優勝。高田桜井・誠は2回連続の準優勝となる。

2020年の結果

https://anond.hatelabo.jp/20200706143404

優勝
審査員特別賞による逆転優勝

該当者なし

2020年2024年の主な選手
小池百合子(3回目)

現職都知事・元衆院議員・元環境相・元防衛相立候補となれば現職3期目の立候補となる。

選挙のたびに学歴詐称問題が出たり、スキャンダルにもならないような醜聞市区長会の推薦問題)が出るのは小池の人望の無さ故か。15区補選応援した乙武が大爆死し、圧勝の前回よりは得票を減らす可能性があるもの都知事選は盤石と思われる。もちろんエクストリーム競技にも絡まないなだろう。

ただしそれは正式立候補した場合小池百合子意味不明政局荒らしてきた過去があるため、今回も国政転出理由不出馬可能性もゼロではない

蓮舫(初)

東京選曲選出現職参院議員。元内閣府特命担当大臣

都知事選への立候補自体は何回も取り沙汰されてきたが満を持しての登場。ただし選挙に強かったのは10年以上前の話で、前回の参院選では大幅に票を減らして4位での当選で、なんと共産党の山添拓にも負けている。その選挙での立民+共産+山本太郎得票数を足せば220万票で当選も見えるものの、小池百合子以上の人望の無さから当然そこまでの得票は見込めず、150万票前後次点がいいところだろう。

2位じゃだめだんですよ。都知事選は。

石丸伸二(初)◎

安芸高田市長維新の会が推薦を模索していたが今回は無所属での立候補。いわゆる小野泰輔ポジションだが、小野ほどの得票は厳しそう(小野と違って評判悪すぎ)。

国政への野心満々の人が踏み台都知事選を使うのは迷惑なのでやめていただきたい。西村博之堀江貴文といういつものアレが応援に入る時点で、供託金返還は厳しいだろう。なんでこんなキングボンビーみたいな人たちに応援頼むんだろうか。エクストリーム競技最有力候補

小林興起(初)△

衆院議員衆院5期勤めたベテラン政治家だが、小林が現役の代議士だったのはもう12年も前で正直過去の人感が強い。エクストリーム競技入賞なるか。

清水国明(初)▲

タレント。久しぶりの大物タレント泡沫候補清水国明といえばブラックバスリリース裁判が有名。都知事になったら神田川皇居のお掘りにブラックバスを放流するつもりだろうか?エクストリーム競技でも有力候補である

ドクター中松(7回目)△

名物泡沫候補最後の大物。羽柴誠三秀吉又吉イエス鬼籍に入りマック赤坂引退中松本人も95歳と高齢での立候補。近年N国やつばさの党など泡沫候補品質低下もひどかったので、立候補競技参加は歓迎したい。是非ともエクストリーム競技を優勝し有終の美を飾っていただきたいものである

田母神俊雄(2回目)◯

航空幕僚長参政顧問2014年以来の登場。そのとき公選法違反逮捕有罪公民権停止5年となり、今回はその喪明けである2014年立候補12.5%の得票率で「供託金没収候補者最少得票賞」を受賞。

ただ最大の支援者だった石原慎太郎鬼籍に入り、やや過去の人感がつよい。15区補選では参政候補応援しており、百田尚樹日本保守党極右ブロック同士の内ゲバ様相を呈している。

このことから、今回は供託金没収となる可能性が高いのではないだろうか。エクストリーム競技有力候補

黒川敦彦(初)✕

つばさ党代表。15区補選エクストリーム競技優勝。

ただし新ルールにより今回同様の結果となった場合は失格永久追放となる。15区補選での選挙違反選挙妨害)により逮捕勾留中。立候補表明しているもの当選どころか供託金は戻ってこない。収監中のためまともな選挙活動も不可能。少なくとも都知事選期間中保釈もされないだろう。仮に配下スタッフが、15区補選と同様の行動を取れば再逮捕もあり得るし、執行猶予なしの実刑もあり得る。おそらくエクストリーム競技最後の登場となるだろう。

桜井誠(3回目)△

日本第一党党首田母神俊雄など極右候補の乱立で、今回も供託金返還は厳しい.エクストリーム競技入賞ワンちゃんあるか。最近参政党という反グローバリゼーションワクチン民族派日本保守党という安倍晋三永世名誉大宰相を御本尊とする清和会勝手別働隊など、極右ブロックも分裂しており単なるレイシストに過ぎない高田桜井誠はやや時代遅れ感が強くなっている。

へずまりゅう(初)✕

迷惑YouTuber2023年都議会選で豊島区選挙から立候補落選つばさの党やN国と変わらない輩。

安野貴博(初)✕

SF作家AIエンジニアスタートアップ創業者ゲンダイは「天才エンジニア」ともてはやしているが、特に何か目立った実績があるわけではない。おそらく成田悠輔や古市憲寿ポジションを狙って実績作りのための立候補だろう。今後バラエティ情報番組に登場して、炎上狙いの発言をしないか注視必要

N国✕

例によって候補乱立のN国は個別候補記載は省略する。得票が分散するので供託金どころかエクストリーム競技入賞も厳しいだろう。ていうか、こいつらいじるのもう飽きた。

近年の泡沫候補の分類

エクストリーム東京都知事選挙10周年となる。10年前に比べ泡沫候補もいくつかの傾向に分類できるようになってきたので、ここで定義してみる

伝統泡沫候補

都知事選に限らず様々な選挙に登場する選挙マニアマック赤坂羽柴誠三秀吉又吉イエスなど相次いで引退や死去により近年減少傾向。

今回立候補ドクター中松も95歳と超高齢清水国明が大型新人となるか?

過去の大物政治家

今回の小林興起2016年山口敏夫など。なんで今都知事選?となりがち。供託金は戻ってこない。

極右

日本第一党、日本保守党参政党など。一口極右と言っても微妙信条が違う(日本第一党はレイシズム日本保守党安倍晋三親衛隊参政党は反グローバリズム民族派)ため内ゲバのようなことをやっている。

ただ、2014年田母神俊雄2024年衆院東京15区補選飯山陽のように供託金が戻ってくることもあるのでバカには出来ない。

イキリIT

今回の安野貴博、2014年家入一真など。デジタル後進国である日本を憂いて立候補するが供託金は戻ってこない。

宮坂学氏のようにビジネスでも政策でも実績がある人はここに含まれない。

選挙ゴロ・輩

N国。つばさの党、へずまりゅうなど。選挙ビジネスとして捉えており、当選することは二の次である。何らかの理由警察に捕まっている。

近年動画サイトSNSを駆使したマネタイズが横行しており、今後の公職選挙法のあり方にも悪影響を与える存在民主主義選挙制度のバグとも言える。

寸評

今回は自民党裏金問題地方選挙にも影響しており、静岡県知事選港区長選、小田原市長選、鹿沼市長選と連敗中。特に港区小田原市は現職敗北という惨状

自民党東京都連会長萩生田光一裏金2728万円、役職停止中なのになぜか都連会長)は小池への支持を表明しているが、何もしないほうがマシである

エクストリーム競技は、今回は逮捕者が出なければいいのだが。エクストリーム競技は正常の選挙が行われて始めて競技になるものなので。

2024-06-09

今日のお昼ご飯おやつなんですけど・・・

キットカットをもとから2つに割れてるもんだと思ってたので、一本ずつ食べようと思ってたのに実際は繋がってて一口で食べてしまいました・・・

2024-06-07

ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文した。スープ一口飲んだ男は、それが本物の「ウミガメのスープであることを確認して完食した、その後勘定を済ませて帰宅した後も人間が多数いる社会人間共に混じって生きていくことにした。一体、なぜ?

久々に食べたウミガメのスープが超〜〜〜美味しかたからで〜〜〜す。

2024-06-05

本当にシンプルに、焼いた鯖ってうまい

ご飯と鯖と豆腐海藻サラダ、これがマイおうち夕食の最高到達点

一口食べるたびに、ありがとう気持ちが溢れ出す

そう、鯖の脂のようにね(どやぁ)

2024-06-03

筋切り器使ってみた

最近卸売りの肉屋から安くで買える豚ハラミツラミにハマってて

よりうまく食べるために筋切り器を買って試してみたので書く。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B01BMBM1NY/

 

買ったのはこれ。

ランキング1位だったのと1000円切ってたのでこれにした。

筋切りってトゲトゲハンマーでたたくやつを想像してたけど

物理的に「切る」んだね。

包丁の先でブスブスやる筋切りの進化版か。

 

ハラミに突き刺す。

ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!

って感じでマジで「かてぇ筋切ってます!」って音が出てビビる

手ごたえも筋を切断してます!って感じで小気味いい。

俺にお子さんがいたらお子さんにやらせたい。絶対楽しい

まぁ刃物なのでちょっと怖いけど。

ブチブチブチブチ筋を切っていくと、だんだん肉がヘナってしてくる。

裏表突き刺しまくって気が済んだら一口大に切ってフライパンで焼く。

ハラミは焼いてると油が出てくるのでキッチンペーパーでふき取りながら焼く。

いい感じに焼けたら最後焼き肉のたれ入れて絡めてご飯の上にドーン。

 

食べる!

これは明らかに柔らかくなってますね。

弾力は程よく残しながらも、ちゃんと噛み切れるようになってる。

まぁめっちゃ細い歯で何度か噛み切った後みたいなもんだから当たり前ではあるんだが。

ハラミは部位の問題わからんけど、豚バラロースに比べて水の抜け感が少なくて

そこそこ分厚く売ってるのもあってかなりジューシーで肉肉しい旨味を味わえる。

かてぇ!噛み切れねぇ!でもうめぇ!だったのが、噛み切れて旨味そのままなので

この筋切り器、1000円だったら安い買い物だなって感じ。

包丁でブスブス突き刺すよりも広範囲に集中的に筋切りできるので、明らかに歯触りがよくなってる。

 

固い肉ばっか買ってる貧乏人は1000円で肉が柔らかくなるんだから買うべき。

月2くらいでオージーの100g228円くらいの分厚いステーキ買って焼いてるからその時も使ってみようと思う。

anond:20240603005951

8年前に漬けた梅酒思い出したわ、こんな時間だけど一口だけ味見しよ

2024-05-29

チーズ牛丼食ってきたわ

一口目「???

二口目「・・・普通牛丼じゃね・・・??」

三口目「なんか遠くにチーズ香りがする・・・?」

四口目「チーズ牛肉とタレの風味、それぞれが独立しており、酷く不安定な味である。中盛り770円を出す価値は今のところ見出せない。」

五口目「やっぱほぼほぼ普通牛丼だわこれ。味噌汁おしんこ美味しい。」

ここでタバスコ投入

六口目「タバスコの味がする。牛丼七味唐辛子は合うのだから唐辛子と酢と塩でできたタバスコとの相性も悪くはなかろう。タバスコおいしい。」

う~ん・・・

チーズ存在感が薄く、たまにチーズ香りが鼻にくるだけ。どうせジャンクな味なんだろうというのは期待通り。チーズがデロッとしつこいんだろうなという期待は外れた。

牛丼チーズを載せただけのしょうもないメニュー牛丼に載せる意義が見当たらない。チーズを楽しみたければパンチーズ載せて焼くほうが断然おいしい。そんな感想円安の昨今、もしかするとチーズが減らされてたり?

無駄に胃に重くなっただけで総じてイマイチ。敢えて食う価値なし。最後に食べたおしんこは美味しかった。

やっぱ牛のクドさをネギ中和してくれるネギ牛丼のほうがいいですわ。

火事の中ラーメン食ってた俺って異端?w

ニュースにもなったが、みんな大好きラーメン二郎歌舞伎町店で火事の中でラーメン食ってたのでレポするぜw

次の日が久々の有給だったので二郎食ってドンファンでも行こうかとウキウキ新宿へ向かう。

二郎に到着するが案の定行列だが、こんなの明日休みの俺には問題無w

この前関内二郎で汁なし食った時は控えめのコールだったが、明日休みので無敵の俺は豚Wの全マシコールw

一口食べるだけで天国に飛べる思いだ。ヤサイアブラ、麺、カエシといった各パートが美しい旋律を奏で、一つの二郎としてオーケストラのように響いている。

一思いに麺を啜っていると、なぜか焦げ臭い。このシンフォニーノイズ存在するのか!?ブタをやっちまったかと思いながらブタを食べる。旨い。ではなぜ焦げ臭いのだろうか…… ふと周りを見ると、煙が上がっている。火事だ。

でも俺は逃げることはできない。歴戦のロットマスターとして、二郎を愛したものとしてお残しは最大級ギルティに相当する。二郎人生引退するか、人生引退するかを選ぶ場面になったとしても、当然二郎を選ぶしかない!!

二郎で本当に天国に行けるならこれ以上の幸せはない。そう決めた俺は、箸を進めるスピードを速くした。十何年も前のロットバトルを彷彿とさせる速さだ。あの頃は楽しかったなと走馬灯が走る。

なんとか本物の天国に行く前に完食。煙を吸わないようそっと「ごちそうさま」と言い退店。

今までで初めて死を意識した二郎だった。以上レポ。チラ裏すまん。

火事の中ラーメン食ってた俺って異端?w

ニュースにもなったが、みんな大好きラーメン二郎歌舞伎町店で火事の中でラーメン食ってたのでレポするぜw

次の日が久々の有給だったので二郎食ってドンファンでも行こうかとウキウキ新宿へ向かう。

二郎に到着するが案の定行列だが、こんなの明日休みの俺には問題無w

この前関内二郎で汁なし食った時は控えめのコールだったが、明日休みので無敵の俺は豚Wの全マシコールw

一口食べるだけで天国に飛べる思いだ。ヤサイアブラ、麺、カエシといった各パートが美しい旋律を奏で、一つの二郎としてオーケストラのように響いている。

一思いに麺を啜っていると、なぜか焦げ臭い。このシンフォニーノイズ存在するのか!?ブタをやっちまったかと思いながらブタを食べる。旨い。ではなぜ焦げ臭いのだろうか…… ふと周りを見ると、煙が上がっている。火事だ。

でも俺は逃げることはできない。歴戦のロットマスターとして、二郎を愛したものとしてお残しは最大級ギルティに相当する。二郎人生引退するか、人生引退するかを選ぶ場面になったとしても、当然二郎を選ぶしかない!!

二郎で本当に天国に行けるならこれ以上の幸せはない。そう決めた俺は、箸を進めるスピードを速くした。十何年も前のロットバトルを彷彿とさせる速さだ。あの頃は楽しかったなと走馬灯が走る。

なんとか本物の天国に行く前に完食。煙を吸わないようそっと「ごちそうさま」と言い退店。

今までで初めて死を意識した二郎だった。以上レポ。チラ裏すまん。

火事の中でも二郎食ってたワイ異端wwwwwwww

ニュースにもなったが、みんな大好きラーメン二郎歌舞伎町店で火事の中でラーメン食ってたのでレポするぜw

次の日が久々の有給だったので二郎食ってドンファンでも行こうかとウキウキ新宿へ向かう。

二郎に到着するが案の定行列だが、こんなの明日休みの俺には問題無w

この前関内二郎で汁なし食った時は控えめのコールだったが、明日休みので無敵の俺は豚Wの全マシコールw

一口食べるだけで天国に飛べる思いだ。ヤサイアブラ、麺、カエシといった各パートが美しい旋律を奏で、一つの二郎としてオーケストラのように響いている。

一思いに麺を啜っていると、なぜか焦げ臭い。このシンフォニーノイズ存在するのか!?ブタをやっちまったかと思いながらブタを食べる。旨い。ではなぜ焦げ臭いのだろうか…… ふと周りを見ると、煙が上がっている。火事だ。

でも俺は逃げることはできない。歴戦のロットマスターとして、二郎を愛したものとしてお残しは最大級ギルティに相当する。二郎人生引退するか、人生引退するかを選ぶ場面になったとしても、当然二郎を選ぶしかない!!

二郎で本当に天国に行けるならこれ以上の幸せはない。そう決めた俺は、箸を進めるスピードを速くした。十何年も前のロットバトルを彷彿とさせる速さだ。あの頃は楽しかったなと走馬灯が走る。

なんとか本物の天国に行く前に完食。煙を吸わないようそっと「ごちそうさま」と言い退店。

今までで初めて死を意識した二郎だった。以上レポ。チラ裏すまん。

2024-05-28

うまっ!とか言いながら食べたい

食べるのが好き。美味しいものが好き。

これめちゃくちゃおいしくない!?とか、一口ごとにうまっ!!とか言いながら食べたい。

でも自分以外にそういう人とあまり会ったことがない。なぜ…?

今日も同僚と仲のいい職場の先輩にいいランチを奢ってもらって、自分だけうまいなーとか言いながら食べてた。(抑え気味にしたけど)

先輩も「おう、食え食え!ガハハ」みたいならいいけど、そうでもないしみんな反応薄い…。

「え、これすごいおいしくない!??」って言うと「おいしいよね、すぐ食べちゃった」みたいに相手してくれるけど…。

なぜなんだぜ。

自分ノーマナーなのか?

2024-05-26

anond:20240526221409

一口吸えば有効成分シベロンが患部にピュピュッとしみこんで翌朝にはテレビ東京がいつもの5割増エロく見えるらしいやで

2024-05-25

マグロアボカド丼をもっと評価しよう

これはしっかりした朝ご飯の最適解な気がしてきた。

筋肉Youtuberが紹介していたので自分でも真似してみた。

 

まず冷凍マグロ冷凍アボカド(ダイスカット)を買おう。

冷凍マグロは私は切り落としタイプおすすめするが、安さを追求するならブロックだろう。

 

準備は簡単だ。

一口サイズマグロ100g~125g

アボカド 30g

ごま油 小さじ0.5

わさび 適量

醤油とかタレとか 小さじ3ぐらい

お好みでごまを適量

これらをポリ袋に突っ込んで軽く揉んで冷蔵庫に置いておけばいいだけ

 

朝になったらご飯の上に中身をドンと置く

そして食べるだけ

 

最高じゃん

みんなもやれ

2024-05-23

歯磨き党っていうワンイシュー政党作りたい

日本医療にかかりやすい国であるにも関わらず

めちゃくちゃ歯に関しては後進国なの知ってる?

審美的にも日本人の歯は黄色いって世界中で笑い者になってるし、体臭は少ないけど口臭がヤバ過ぎるって馬鹿にされてる

高齢になった時の歯の残存数も後進国並なんだよ

これを変えずして何が先進国かって話

沢山変えるべき点はあるけど、まず歯磨きからして成分が違うんだよ

海外には歯を白くする成分があるけど、日本のには無かったりさ

そこからして変えたほうがいいに決まってる

お前らもぶっちゃけ歯抜け多いだろ?

一口乗れよ?歯を白くしてやるから

2024-05-19

カップ麺油そばってぶぶかが圧倒的というか、他が不甲斐なさ過ぎる

麺がいかにも焼きそばの流用ですって感じなのは別にええねんけど、肝心の味がアカ

おれがネットレシピ見て、家に無い調味料ケチって作った失敗作みたいな味がする

なんかしょっぱくて酸っぱくて……それだけって感じの

一口から勢い良く飽きてくるし、まずその一口からして美味しくない

インスタントの汁なしって難しいんだろうか

中本の冷食のやつは結構いい感じだけど、パスタって感じだし

ファミマ冷凍台湾まぜそばはとても美味しい

anond:20240519073827

一口食べれて残せばいいのに

店には嫌われるだろうけど

から糖尿病死ぬよりマシだしって思う

15年ぶりに食ったてんや天丼が不味すぎて泣いた

 私が初めての東京に来たのは就職活動だった。中央線を降り、昼食に駅前のチェーン蕎麦屋へ入ったたところ、あまりのまずさに悶絶したのが初めての東京体験だった。料理漫画関西人がしばしば言う「東京蕎麦はドブ色してて出汁はきいてないし、麺はヘナヘナで食えたもんじゃない」は誇張でもなんでもないんだ、ということを実感し「やっぱり庶民の食いもんは関西だよな」という関西人ありがちな偏見を強くした記憶がある。

(もちろんこれは単なる偏狭思い込みであって、東京人の味覚が鈍いわけではなく、件の蕎麦屋本業が立ち退き業だからというだけであって、それなりの蕎麦屋はそれなりの蕎麦を出してくれるということは、当時の若い私にはわからなかった。)

 しかしこの偏見を粉砕してくれたのがてんや天丼だった。何気なしに入ったてんやワンコイン天丼をあまり期待せずに頼んだところ、その旨さに打ちのめされた。もちろん料亭だの高級天ぷら屋だのは関西にもある。だが500円でここまでのものを出せる天ぷらやは関西にはない。カリッとした衣、濃厚なタレ、多彩なネタ、これらが500円で出てくる奇跡に感動を覚えた。ガッツリした衣にタレが染み込みちょうどいい塩梅となったところがうまい。米やタレの掛かっていない硬い部分と口の中で混ざるとなお良い。塩や天つゆで上品に食べる天ぷら膳ではこれは決して味わえない。これが500円?関西じゃぜったい無理でしょ。東京恐るべし。やっぱ東京って日本一大都会だわ。

 その後毎週末にはてんやに通い、関西帰省したときてんやが無いことにがっかりするくらい入れ込むようになった…のだがその後私は地方工場勤務となってしまった。地方ではてんやが無い。しかし/しかも、そのころ結婚した妻は揚げ物が嫌いだったせいもあり、結局揚げ物自体と離れる生活を15年くらい過ごすことになってしまった。だがこの度、ついに、本社栄転、ということで帰ってきたのだ!東京に。てんやよ!私は帰ってきた!

 ああ15年間焦がれた天丼とついに再開できる。そう思うと胸は高鳴り、期待で唾は溢れんばかりだった。だが一口食ってでてきた言葉は「なんやこれは。クソ不味やんけ」だった。関西を離れて20年も経つと日常関西弁が出ることはなくなる。が、理性のタガが外れたときはやはりどうしても関西弁が出てしまう。関西庶民向けの店ではだせそうもない、あのクオリティはどこへ行ったんや。ネタは良い。タレも相変わらず美味い。米は変わっているだろうけど違いはわからへん。だが衣はすっかり変わってしもうた。すっかり薄くなり、柔らかくヘナヘナの衣、こんなスーパー惣菜天ぷらみたいなのはてんやない。あのてんやはどこへ行ってしまったんや…。憧れ続けて期待値が上がりすぎて失望してしまう、なんてことがよくあるのはもちろん知ってる(昔好きだった同級生同窓会で再開したときとかみたいに)。だからてんやのタレだけ買って帰って近所のスーパー惣菜コーナーの天ぷら使って天丼作ってみたんや。ほしたらほとんどてんやと変わらん出来や。流石にネタスーパーよりてんやの方が良いけど、衣は全然変わらへん。なんかもうがっかりや。スーパー惣菜とは一線を画した揚げたてカリカリ天丼てんやのウリとちごたんか。これやったら「さん天」の方がマシやないか。あっちは490円でエビ2本入っとるし。

 ネットで調べてみたところやはり衣は変えたらしい。ものは言いようだが、サクサク感を狙ってタピオカ粉を使うようになったとか。まあでも自分なりに考えるとなんだかんだいって衣が薄くヘナヘナになったのは時代要請だったのだとおもう。

こんなところだろう。もうてんやへ行くことはない。というかおそらく1年に1回くらい行って毎回がっかりする、そんな店になるのだろう。てんや天丼は死んだんだ。いくら呼んでも帰っては来ないんだ。もうあの時間は終わって、僕も人生と向き合う時なんだ。

というわけで1500円以下で衣がガッツリした天丼を食える店を東京住み増田諸兄がご存知なら教えてほしい(23区+多摩地区くらいで)。いかがだろうか。

2024-05-18

「反出生主義」について語りたいなら、まずどの「反出生主義」について語っているのかを整理してくれ

まず反出生主義には、アンチ「出生主義」と、「アンチ出生」主義の2つがある。

そして日本語の「主義」という言葉自体に大まかに国家地域運営方針」「個人もしくは集団の主張・思想」の2つがある。

まり、「アンチ出生」主義にも

・「アンチ出生」を軸としたコミュニティ運営を推奨する派閥

・「アンチ出生」を軸とした価値観を主張する派閥

の2つが存在するわけだ。

そしてこの2つも別に子供を沢山増やす国家がたち行かないぞ(一人っ子政策)」 「人間存在していることが間違っている(ある主の原罪思想)」の2つだけという訳じゃない。

特に主張や思想は多岐に渡り人生で得られる幸福を不幸が上回ってるからまれてこない方がマシ」  「セックスキモいからこんなことをするぐらいな滅んだほうがマシ」 「親ガチャ時代ガチャといった理不尽子供が許容できる事前承認も得てないのに生命を作るな」 など個々人ごとの多様な考えが展開されている。

そしてこれがアンチ「出生主義」になると出生主自体をどういうものとして捉えるのかについての議論が始まり更に状況は混沌とする。

なぜなら「出生主義」自体が上にあげた「アンチ出生」主義の様々なパターンを持っていうえに、それに対してアンチテーゼや対立政策を投げかける理由もそれぞれで違うからだ。

まり「A」批判するために「B」を持ち出すという状況における、「A」「B」の中身がそれぞれいくらでも存在しており組み合わせ無限大状態なのだ

マジでヤバイ

「反出生主義」と一口に言ったときに、それが何を意味しているのかを整理しなければ全く別のものについて皆で議論することになるわけだ。

こんなのは田中ってヤバいよな」といきなり語りだして、どの「田中」を指しているのかを誰も確かめことなく延々語り合うようなものだ。

話す内になんとなく「あれ?俺の考えてる田中と違うんじゃね?」と違和感を覚え、確かめてみたら結局全員が違う「田中」について愚痴擁護をしあっていたという虚無空間誕生する未来は確定事項とさえ言える。

マジで何度でも言うが、「反出生主義について語りだすときに、その反出生主義の内訳を最初ちゃん定義しないやつは相手にする価値のない馬鹿断じてしまって問題ない」が現状だ。

もしも君に優しさがあるならハッキリと「あの?あなたいま皆からお馬鹿さんと思われてますよ?」と伝えてあげるべきだろう。

私は馬鹿に対して優しくしてやるつもりはないのでツイッターとかを一通りブロックして終わりかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん