「プラットフォーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プラットフォームとは

2022-06-15

anond:20220615040537

エンタムの偉業

2022-06-14

アマプラで見れる「プラットフォーム」はてな民好きそう

『ゴレンは目が覚めると「48」階層にいた。部屋の真ん中に穴があい階層が遥か下の方にまで伸びる塔のような建物の中、上の階層から順に食事が"プラットフォーム"と呼ばれる巨大な台座に乗って運ばれてくる。上から残飯だが、ここでの食事はそこから摂るしかないのだ。同じ階層にいた、この建物ベテランの老人・トリマガシからここでのルールを聞かされる。1ヶ月後、ゴレンが目を覚ますと、そこは「171」階層で…。』

階層はそのまま現代社会構造比喩的表現してるんよ

下にいるやつは上から来る残飯を食うしかない

はじめはきれいで豪華な食事が用意されてるけど、下にいけば行くほど食い荒らされてゴミのようなメシになっていく

上にいる奴らが必要な分だけ食べいけば、下にいる奴らもみんな食事が取れるけど上にいるやつは絶対にそんなことしない

下にいて不遇を味わって上に文句を言ってたやつらも、上にいけば同じように汚く食い荒らすだけ

そういうまさに現代の縮図とも言えるようなシステムの中で物語は進んでいく

そして、このシステムの中にはもっと恐ろしい現実があるんだけども、それはお前らがみて感想を教えてくれや

お前ら絶対にこの映画好きだぞ

アマプラで見れるから見てみ?

2022-06-13

“囲い込み”戦略功罪

 ゲーム業界戦略には、いわば“囲い込み”がひとつパターンとして存在します。「ゲーム機を売る」ことに限ると、人気ゲームソフト特定ゲーム機の独占で出るほうが当然売れます。古い例を挙げれば初代PS。「ファイナルファンタジー7」を取り込んで爆発的に普及し、ゲーム業界覇者になりました。

 しかし、この構図をソフト側の視点で考えるとどうでしょうか? ソフトにとって「独占」で出すことはメリットばかりではありません。むしろ、「ファンの獲得」という意味ではネックとさえいえます。どのゲーム機、プラットフォームでも遊べた方が、遊んでもらえる機会が増えて、タイトルブランド力売上高もアップするからです。

 今回のソニー戦略は、PS5もこれまで通りに売りつつ、モバイルPCなどのゲーム市場にもアプローチをかけようという狙いがハッキリしています。いいかえれば、ハードから戦略にこだわらず、ソフトから市場をとりに行く戦略選択されているのです。実際、2025年度(2026年3月期)までにはソニーの自社制作ゲームソフトウェアの売り上げを現在の2倍以上に拡大するとも明言しています

Steamに囲い込まれ可能性はあるが、プラットフォームで真っ向勝負するのかな

https://bunshun.jp/articles/-/54923?page=2

2022-06-10

にじさんじに対する侮辱ブコメスターを付けたことに対する謝罪文

ANYCOLORはVTuber可能性を閉じてしまった←??????? 【anond:20220610181341

件のコメントスターを付けた者の一人です。

あなた様の仰ることは誠にその通りであり、スターを付けた自分を恥じるばかりです。

大変申し訳ございませんでした。

VTuberのことは2017年末ののじゃロリブームのころから知っています

もっともその頃はVTuberという言葉存在しておらず、バーチャルYouTuberという言葉が用いられていましたが。

当時のVTuber3Dが当たり前であり、四天王と呼ばれた当時人気のVTuberは誰もが3D活動をしてました。

3Dモーションアクターを組み合わせたメタバース世界YouTube等の普遍的プラットフォーム上で展開されるのをPCスマホで閲覧できることに近未来的な新しさを感じていました。

しかしながら、にじさんじ月ノ美兎が登場し、それまでのVTuberとは違って明らかにローコストで俗人的なキャラクターネット上の世論賛否両論だったことが今でも最近の事の様に思い起こされます

その中で私はやはり否定的意見を持ち合わせていました。

というのも、3D技術も無くモーションも簡素で、仮想メタバース世界ではなく洗濯機の前でおしゃべりするJKコスプレおばさんのリアル現実世界を見せつけられることに対して、既存VTuberに対する侮辱感だったり、キワモノ芸人感だったりを印象付けられたからであります

四天王が持ち合わせる技術力や世界観と比して、にじさんじなどという低品質大量生産型のサービスなどすぐに廃れるだろうと、私は思っていました。

からこそ私は件のコメントを見て、にじさんじ式のライバーが多数活躍しているVTuber界隈の現況を表していないにもかかわらず、当時の私の思想のもの表現されているように感じて賛同の意を表してスターを付けてしまいました。

件のコメントに対してスターを付けた人も、おそらく私に近しい感情を持っている(持っていた)のでしょう。

しかしながら、それがにじさんじや付随するVTuber文化侮辱した免罪符になる訳ではありません。

よって、僭越ながらここに私が件のコメントスターを付けた者を代表して、改めて謝罪をさせていただきます

大変申し訳ございませんでした。

メルカリでモノを売って変わったこ

※はじめに申しておくが、メルカリで横行している転売行為やその他グレー金融的なことを容認しているわけではござらん。純粋に、個人的不要となったモノをフリマして売っているだけぞ。

メルカリでなくとも他のフリマオークションでも同じことだと思う。特にメルカリというプラットフォーム称揚しているわけではない。


自分はどちらかと言えば経済的に恵まれ環境で育った。小遣いはそんなにもらえなかったが、必要ものは言えば買ってもらえたし、一人暮らしをしていたときも度々経済的な援助も受けた。

就職した後も、まあ出社していれば決まった額が銀行に振り込まれる。そもそもかい勘定が大嫌いで、結婚してから家計管理は全部奥さんに任せ、自分適当に小遣いをもらって、もらった分だけ全部自分の好きなことに使ってきた。

小さいときからモノは壊れれば捨てて新しいのを買えば良いと思っていた。捨てる前提でモノを使うので、当然モノの管理は良くなく、なくしたり壊れては買い直すを繰り返していた。


そんな中、ノートパソコンが壊れた。お遊びでメルカリジャンク品として出品した。こんなん買うやつおらんやろと思ったら、数千円で落札された。その瞬間、今まで使用されていなかった脳の部分に快感が走ったような気がした。

初めて直に商売して人様から金をもらった瞬間でもあった。その後度々パーツを売りに出したが、それなりに売れた。代金を全部メルペイに変換した。


そうしていく内に、モノや金への見方が変わっていくのを知った。モノを買うのを慎重になった。そしていつでも売りに出せるように、と大切に管理して使うようになった。

なんでもバンバン捨てていたが、「まだ使えるんじゃないかな、誰かがほしいと思ってないかな」と思うようになった。ガラクタだらけの部屋が、綺麗に片付いていくのようになった。

決済をスマホで行うようになった結果、購買履歴が残るようになり、自分の購買習慣を見直すきっかけともなった。


アメリカの子どもがレモネード売ったり、フリマに出品したりするのを知っていたが、こういう教育効果があるのか、と思った37歳の夏であった。

政治社会問題つぶやくTwitter民に対して思うこと

まぁ、自分も言うて今の日本社会政治の現状が良いとは思わんし、上部や政府無理解や的はずれなことに対して怒りや不満を言いたい気持ち理解できる。

しかし不可解なことがある。

これほどまでに例えば「日本は貧しくなった」と多くの者達が共感し、その話題Twitterで万単位拡散されてるにも関わらず何故状況が動かないのか。

こうした声があっても現状を変えたくない者達が頑なに理解しようとしないからだと言われればそれまでだが、もしかしたらTwitter民の声自体を直接関係者官僚かに届ける手段を用いて意見を伝えてる人がいないか少ないのではと考えた。

いや、Twitterつぶやくこと自体無意味なのではない。拡散性の強さと問題の透明化の側面としてはTwitterは非常に有益プラットフォームだ。

ただ、あくまでもTwitter世論可視化情報取得に強いだけ。その情報を取得した上でさらに一歩動くものがいなければ始まらない。

即ち、それを官僚及び関係者メールや問い合わせフォームとかの直接意見を送ることではじめて真価を発揮できると言える。

これは自分政治に関わった上での経験上の話ってか感想なのだけども。

要は「直接相手に言わなきゃわかるワケがない」ってところだな。Twitterって意見バズっても埋もれることがほとんどだし。

とはいえ結局は人それぞれ。直接言ってもわからない、わかろうとしない人間はいる。

故に他者特に取り仕切る立場人間に対して不信感を抱くのも無理もない。

まぁ、自分も根っから信用しているわけではない。今も昔も変わらずだ。

赤の他人を信用するってよほどの事がない限り容易に出来るものじゃないからね。

からといってなにも申さないってワケにはいかなくてね。

こっちが生活に困ってて、そこでじゃないと出来ねぇことがあるから、やって貰わなきゃなんないから口を挟んで首を突っ込んででもやって貰うしかないと思う。

このまま放っておいて悪化させてしまったら最悪……我々はロシアと同じ道を歩むべきではない。

からこそ抗うし、自分達には抗う権利がある。

から誰に対しても無難コミュニケーションを取ったり、どうしてそれが必要なのか教えるだけ教えたり、なかなか聞いて貰えない相手には思いもよらないことも、自分の信念とは真逆のことも言ってでも「やれば得するよ」とかやる気にさせることを試みる必要もあったりもするかもしれない。

これらはもちろん、違法にならないよう、侵害行為にならないよう細心の注意を払いながらやらないといけないってことは常に心がけるべきだ。

前例を作ってしまえば最悪要望意見も聞いて貰えなくなるからね。

とにかく、現状を変えるにはある問題を目の当たりにした時「どうしたら良いか」「何をアクションしたら良いか」を論点さらに一歩踏み出した手段を取る必要があるとハッキリと伝えなければならない。

Twitter民も問題提起と何が問題かを明確にすることはしっかりとできるし、そこに1歩超えたアクションをすれば問題解決の糸口になるかもしれない。

世の中は想像以上に複雑だ。

からこそSNS特性、発信されている情報、どんな手段があるか等々を把握しつつ、人に頼りながらあらゆる手段を使えるだけ使って直接相手とやり合っていくしか解決の道はないのではないだろうか。

面倒ではあるが、現状が事実である以上はそうするしかないと思う。

仮に今ある問題解決できれば日本を憂いていたイーロン・マスクから評価されて日本投資が来るかもしれない。

まぁ、この記事読んでる政治家も経営者も流石にいないとは思うが。

他にやり方があるなら教えていただけるとありがたい……

どんな方法でも将来への不安、恐怖、理不尽な苦しみを解消できる有効手段はなんでも使っていこう。

大事なのは問題解決できるかだ。

2022-06-09

ふるさと納税現金バックの「キャシュふる」、自治体名の無断利用で謝罪 全額返金

 ふるさと納税の返礼品の代わりに現金が受け取れるサービス「キャシュふる」を提供するDEPARTURE(東京都新宿区)は6月9日提携関係のない自治体名称を同サービスWebサイト上で無断掲載したとして謝罪した。一部ユーザーには入金額に違約金などを加えて全額返金するという。

無断掲載に関するおわびとお知らせ

 キャシュふるは「返礼品がいらない人と返礼品が欲しい人をマッチングするプラットフォーム」と同社は説明している。ふるさと納税に関する業務ユーザーから受任し、ユーザーから寄付金額分を集金、同社から自治体寄付を申し込む。得られた返礼品を欲しい人に販売することで、その売り上げから手数料を引いた金額ユーザーに渡すという。

ワロタ

いろいろ考えるなあ

インドネシアに高跳びまで計画してそう

やはりお前らのウェブトゥーンは間違っている(追記

追記

こんなたくさんの人に読んでもらえるなんて思わなかった。みんなありがとう

ただ、なーんも読み取れてなくて脊髄反射で「うるさいうるさーい!新しいの!すごいの!これからは縦なの!老害は黙ってて!」ってお怒りな人も中にはいるねー。やっぱりウェブトゥーンばかり読んでると読解力が落ちるのかな?wで、あなたおすすめは何?「知らんけどまだ新しいからこれから出てくる」なんて言い訳通用しないよ。もう答えは出尽くしてんだよ。ウェブトゥーン歴史舐めんな。いいから原点にして頂点のsnowcatを読め。

あとね、ごめん!「ピッコマ社長が言ってた」ての嘘だったかも。読んだ記憶があるんだけどソースが見当たらん。自称詳しいオッサンの話を鵜呑みにすんなって話が、そういうとこだぞになっちゃった反省しかし明らかに翻訳されてない作品があるのは本当。国ごとに翻訳されてるされてないにバラツキがあるのも本当。興味がある人はnamuwikiの書式が読みやすい。例えばこれとか人気あるみたいなんだけど、中国語翻訳しかない。

https://namu.wiki/w/%ED%94%84%EB%A6%AC%EB%93%9C%EB%A1%9C%EC%9A%B0

こっちはサッカー漫画。なんとインドネシア南米というよくわからい組み合わせ。面白くない!?

https://namu.wiki/w/%ED%83%91%EC%BD%94%EB%84%88

最後韓国の人による「最近ウェブトゥーンがつまらない理由」というタイトルウェブトゥーン引用して締めたいと思う。みんなありがと!

https://m.ruliweb.com/best/board/300143/read/57085857

(以下本文)

日本が、世界が、連日HUNTER×HUNTERベルセルクの帰還で大盛り上がりだ。そんな中、今でも必死に「ウェブトゥーン世界を席巻している!」と信じたい奴らがいる。はいはいご苦労様。大丈夫、その苦労ももうすぐ終わる。君らへのレクイエムとして、何が間違っているのかひとつひとつ噛み砕いて教えてあげよう。

日本は「乗り遅れる」?

これはよく知られた基本中の基本だが、韓国ウェブトゥーンという形態が生まれたのは、韓国漫画業界が一度崩壊たからだ。彼らはあの焼け野原から這い上がって来たからこそ、今がある。この基本すらわかっていない連中はお話にならない。ハングルと間違えてハンガリー語でも勉強してきたのか?釜山港へ帰れ

「いや日本だって出版不況が叫ばれている。この混沌時代、海の向こうからやってきた黒船勝機を見出すのだ!」…なんて号令が効いたのはコロナ前まで。もう古い。むしろ今、稼ぎどきに稼がないでどうする?

電子を含めれば、今は始まって以来の大漫画時代。読むものが多すぎて困ってるくらいだ。苦しいのは小説雑誌。今引っ張りだこの漫画家様がウェブトゥーンなんかやる必要どこにもないのだ。

…おや?そういえばウェブトゥーンには食うに困ったラノベ作家原作者として大量に流入しているんだっけ?

縦で色さえついていれば読みに来てくれる?

日本漫画本屋に行けば読める。昔はこれが当たり前だった。今はどうだろう?みんなが自分プラットフォームに読者を呼び込もうと、広告SNSに大忙しだ。人気の漫画なら、僕ヤバのように勝手トレンド入りするけどね。

ではウェブトゥーンの本場韓国では、ウェブトゥーンはどこで読めるのか。これがなんとPCでは「NAVER」などの大手ポータルサイトで読めてしまうのである毎日のようにアクセスするトップページに「今日ウェブトゥーン」が並んでいたのだ。否が応にも目につく。あの頃は、誰もがPC房(韓国ネットカフェ)の横長ディスプレイマウスホイールカリカリしながら読んだものだ。PC房でやる事といえば、スタークラフトミニホムピウェブトゥーンという時代。見開きの漫画貸本屋か、違法ダウンロードで読むものだった。ちなみに「今日ウェブトゥーン」は、ドラマ重版出来!」の韓国リメイクタイトルでもある。

さすがにスマホ時代になって、スマホ版では1段階深い階層に落ち着いてしまったけどね。もうすっかりアプリへの移住が定着したということだろう。その点Yahoo!Japanは頑張ってるな。

なぜ「女神降臨」のような内容スカスカ顔だけ漫画を退屈せずに読み続けられるのか

検索ポータルサイトトップページからすぐ読むことができ、しかも各話にはコメント欄がついており、いいところで次週へ続くことを嘆いたり、推しの尊さに昇天したり、気に入らないヒロイン(「神之塔」のラヘルなどが嫌われキャラ代表格だろう)を叩いたりするファンらで賑わっている。

これって何かに構造が似てないか?はて…そう!おなじみ「ヤフコメである

もはやまじめにニュースを読むためにヤフーニュースを読むという人もなかなかいないだろう。お目当てはあくまコメント欄ニュースをダシに、ああでもないこうでもないと雑談をするのが楽しいである

ウェブトゥーン雑談の「お題」としてうまく機能している。盛り上がる仲間もいないのに、話のタネだけ投げて寄越されたってつまらないだけ。ウェブトゥーンは、井戸端会議の「井戸なのだ

日本では井戸が乱立している?

「その井戸日本では多すぎて客の取り合いになっている。ひとつ統一してほしい。ひとつ井戸でいろんな出版社の漫画をまとめて読めるのがピッコマLINE漫画だった。だから成功したのだ。日本韓国を見習え」

これは一部は確かに正しいだろう。しかし、乱立しているのは韓国だって同様であるNAVERウェブトゥーンNAVERシリーズ(なぜふたつあるのか謎だが、たぶんこちらは完結作品がメインのようだ)、カカオウェブトゥーンカカオページ(これもなんで分かれてるのか謎だが、たぶん元々ダウムウェブトゥーンを買収してできたサービスなのでその残滓か?)レジンコミックス、ポスタイプ、リディブックス等ざっと思いつくだけでもこれだけある。考えることは皆同じだ。

日本ウェブトゥーンには「先」がない

見開き漫画のゴールはどこだろう。憧れの雑誌に名を連ね、単行本本屋に並び…その中でも、アニメ化はやはり別格だろう。鬼滅がアニメ化で化けたのは記憶に新しい。

さて韓国国内におけるウェブトゥーンのゴールといえば、それはもちろんNetflixドラマ原作であろう。しかもそれが全世界配信される。実写しか勝たん。だって陽キャだもん。

では日本ウェブトゥーンはどこを目指せばいいのだろう?「韓国ではドラマ化されていますよ、世界進出ですよ」と夢を語るばかりで、具体的な目標が出てこないのだ。単行本化さえままならない。まさかかつての栄光を失った日本ドラマ制作会社に期待しているわけではあるまい。頑張ってコツコツ描いていれば、韓国からイケメンプロデューサー来日してきて、Netflix配信してくれるとでも言うのだろうか?

それはさすがにウェブトゥーンの読みすぎだろう。ちなみにSPY×FAMILYは見開き原作アニメだが、全世界配信されている。アニメならWIT STUDIOウェブトゥーンやるらしいので、それに期待か。

ウェブトゥーンから「卒業」

ただひとつ思い当たるとしたら「ウェブトゥーンで注目を集めたのち、見開き漫画転向する」パターンである。狙ったわけではないのだろうが実際に今「タテの国」の田中空が「ドラゴンの子」を、「氷の城壁」の阿賀紅茶が「正反対君と僕」を連載している。なんとも夢のない話ではあるが、ウェブトゥーンというだけでも珍しい今、目立つための有効戦術ひとつとして覚えておいて損はないだろう。なおどちらのウェブトゥーン作品も、単行本化は難しいようだ。ジャンプブランドをもってしてもである

氷の城壁はともかく、タテの国は演出が縦型に特化しすぎており、本宮ひろ志「新グッドジョブ」のようにページを半分に分割するか(それでも入り切らないコマがありそうだが)、いっそゲームサウンドノベル)化でもしないとソフト化は困難だろう。結局縦ならではの演出なんて正直者が馬鹿を見るだけで、単純なコマ運びの方が単行本化=マネタイズやすい。クソである

自称「俺、韓国ウェブトゥーンに詳しいよ!」おじさん

じゃあなんで「あのジャンプの!Dr.STONEの!」Boichiの話ばっかで、尹仁完説明が「知らんけどLINE漫画のCCOの人らしいよ」止まりなんだよ。尹仁完といったらあの「新暗行御史」だろうがっ!しかも公開されたイラスト衣装ピタピタ具合とかどことな山道ちゃんに似てるよね?

どうせDr.STONE子供クラス流行ってたか何かで聞きかじっただけなんだろうな…。サンケンロックすら知らないんじゃねーの?少年誌では書けなかったバイオレンスエロスの大爆発が期待できるけど。ほんっと金の話しかしねえのな…。

なんか、コロナ韓国行けないからか「ぼくの考えた最強の韓国」像が蔓延しててすごい怖い。そもそもウェブトゥーンなんだから検索すればすぐなんだが。

海外では色がついてないと未完成って笑われると聞いたけど

じゃあアニメ見せとけ。色ついてんぞ。大体ソースどこだよ。どの国のどの出版社のどの編集長のご意見なの?何時何分何秒?え、そこら辺の読者の感想?話にならない。でカラーにしたら飛ぶように売れたの?数字は?リクープした?

漫画家の人)ウェブトゥーン勉強しなくちゃ!興味はあるんだけどな。コマ割り難しい

いやさ、読めよ。まず。面白ウェブトゥーンを夢中になって読めよ。毎日何本でも読めよ。そっからだろ。まさか読んだ事もないのに描こうとしてんの?サロンか何かで描かされてんの?ていうかさ、ジョジョ読んだ事ある?本当に興味がある人は、「興味ある」なんて言わねーんだよーッ!

なんで韓国人の名前日本風にローカライズするの?

お前みたいなめんどくさいオタクターゲットじゃないんだよ。ウェブトゥーンの客層はそんな細かい事気にしてない。なんならカタカナ多すぎたら難しくて読めないしな。彼らは六本木クラス日本漫画だと思っているし、問題なく楽しんでいる。

っていうか昔から韓国では日本漫画をがっつりローカライズしてたから惰性で続けてるだけだと思うけど…

縦でカラーならウェブトゥーンなんでしょ?

韓国では確かにそう(一般名称)なんだけど、実は日本ではNAVER商標登録しちゃってるんだよね…。だからスマトゥーン」だの「タテスク」だの名称が乱立しちゃってるんだろうな。まじめなとこほど避けるだろうし…。

K-POPみたいな「みんなで一丸となってこの文化を盛り上げていこう!」っていうわかりやす愛称がないと、なかなか広まっていかないと思う。こんな足の引っ張り合いみたいな事をやる界隈に、未来なんてねーわ。

あと韓国特に若い人の場合はどんどんウェブトゥーン漫画境界曖昧になってて、TwitterとかInstagramの横にスライドするひとコマ漫画でもウェブに載ってれば全部ウェブトゥーンでよくね?何が違うの?って人も普通にいる。何回も言うけど、東村みたいな自称詳しいおばさんじゃなくて現地の情報に当たれよなー。こんな増田をシコシコ読んでる時点で期待出来んが…。

昔のMMORPGみたいな違法ダウンロード対策じゃないの?

それがウェブトゥーン結構勝手コピーされて翻訳されてロシアとかで大量に出回ってるらしいんだよなー。スクショ禁止だったりするけど完全じゃないんだろうね。ちょっと韓国ウェブトゥーン作者をウォッチしてたら「きちんとお金出して買いましょう!」みたいなツイート頻繁にしてる。どこも大変だのー。

漫画が読めない子供が増えてる!このままでは漫画読者は滅亡する!

な、ナンダッテー!!

…あ、あのさー。韓国ではもうウェブトゥーンが登場してからもう20年くらい経過してんだわ。

そんな漫画が読めない子供が増えてるだとか、全然売れないなんて話聞いた事がねーんだよ!!

というか学歴社会韓国では子供に大量の学習マンガを買い与える風習があるよ。カラーだけど、普通に紙の本だよ。WHY?シリーズなんかは日本語訳もされてる。

しろ先程も書いたようなウェブトゥーンアプリ韓国語に翻訳された日本漫画バラ売り課金サクサク読めるんだわ!

な?むしろウェブトゥーンに飽きた韓国人が昔の漫画を読むっていう好循環が生まれてるまであんの。ハングル読めないバカでもONE PIECESPY×FAMILYやH×Hくらい検索できまちゅよねー?怪しいおじさんに教えてもらわなくたって現地の評判わかんだろ?手に持ってるスマホは飾りか?

なんで遅れてるだの終わりだの言うくせに、「先進国」で実際に起きてる現象は都合の悪いところだけ隠して脅すような事ばかり言うんだろうね〜?あれれ〜?

なろうのパクリでしょ?

うーん、なろうっぽくないウェブトゥーン韓国にはたくさんあるんだな。ピッコマ社長が言ってたけど戦略的ジャンルを絞って翻訳してるだけで。フランスだのインドネシアだのあちこちに輸出してるみたいだけど、恐らく国によって「ウェブトゥーンって◯◯ばっかりだよね」というイメージは違うんじゃないか

例えば、日本でいうコミックエッセイジャンルなんかはウェブトゥーンでも人気がある。ただただ一人暮らしを楽しむだけーとか、猫飼ってるだけー、作者がいろんな料理に挑戦するだけー、とか。そもそもウェブトゥーン黎明期はそれらが主流だった。個人ブログに描いた絵日記のようなもの。つか、だからスクロールなんだわ。

あと、なろうっていうか韓国のなろう小説原作だったりするのは本当。韓国にもなろうみたいな小説サイトがあるんだよね。これだけウェブトゥーンが普及してる韓国でもやっぱり文字で書かれた小説を読みたいってファンはたくさんいるし、ウェブトゥーンから入って続きが気になるから原作小説を先に読んでしまファンだってたくさんいる。いい循環が生まれてる。ってこの話さっきもしたな。

なろう系のウェブトゥーンドラマ化も難しいしねー。職場イケメン上司契約結婚しますみたいなのは根強い人気。なろうっていうかハーレクインに近い?

ビレラみたいな斬新なウェブトゥーンもある。アメリカアイズナー賞にもノミネートされている。

うん、バレエテーマ漫画も、高齢男性主人公漫画も、男性女性的とされていることに挑戦する漫画も、ここに書ききれないくらい大量にあるけどね!

ドラマ化するのは珍しい?日本に勝った?じゃあ漫画業界ではなくドラマ業界が見る目ないんじゃね?バレエできる男性俳優も少ないだろうし。NHKの深夜とか結構変な漫画原作ドラマあったりするけどな。ああいうのをNetflix配信してほしいもんだわ。

あとアイズナー賞って日本漫画もたっくさん受賞してるからね。ノミネートされたのはすごい事だけど、そんな前人未到の快挙みたいに言われても正直困惑するわ。

でも漫画アジア全体で盛り上がって、ライバルが増え、切磋琢磨できるのは本当に素晴らしいことだと思うよ。正直な気持ちだよ…。

ウェブトゥーンの最新情報シェアするイベントTwitterスペースで開催します!

これなんなんだ?多すぎ。マジで気持ち悪いんだが。文章に残すとなんか不都合なことでもあんのか?ほんとサロン界隈と親和性が高いっつーか…

まとめ

疲れた…。

結局「いいからその世界を席巻しているバチクソ面白ウェブトゥーンとやらを屏風から出してくれよ!」の一言に尽きる。俺レベはつまんなかったから他のね!

以上!おわりっ

あー宝石の国楽しみだー

2022-06-08

anond:20220608184416

まり若いのが入ってこない以前のApple界隈に戻るってことやぞ

まぁそれ気付き始めてるからSwiftStudentChallengeとか始めてるんだろうけど就職してからApple系だけ開発に別リソース使って面倒くさいことに気付くんやで

当然1ソース複数プラットフォームバイナリ吐けたほうが楽だから人間は楽な方へ流れる

言いたくないけど言おう・・・SwiftやMetalは正直微妙だ!(WWDC22)

Appleお前なぁ・・・学習コスト高すぎんだよ!!!!!
ナンチャラKitとかよぅ・・・イノベーティだって!?Appleデバイスしか使えないやんけ!!!!!
VulkanとかFlutterとかのほうが話題なっちゃってる現状を見ろよ!!!!!

何故かわかるか!?
VulkanとかFlutterはほかのプラットフォームでも使えるからなんだよ!!!!!

お前どうせDirect3Dみたいな立場を夢見てんだろ!!!!!
macOSゲーム環境ウンコなのDirectXのせいだろ!!!!!
なんでマイクソフトの真似しようとしてんだよ!!!!!

Flutter流行兆しを見せたからってやっつけでSwiftUIなんて作りやがって!
そういう仕事するからSwift(SwiftUI)は未完成とかって言われるんだぞ!!!!!
いまだUI Kit使われてるのはそういうことやぞ!!!!!

WindowsのWSL2がそこそこ使えるLinux環境整備しちゃって開発者みんなWindowsLinuxだと言い始めてる現状をマジで直視しろ!!!
これでQualcommがまともに使えるラップトップ向けSoCでもリリースしてみろ!
M1マイナーチェンジのくせにメジャーナンバー上げてマーケティングで劇的性能アップなイメージ振りまいてる場合じゃなくなるぞ!!!!!
ブランディングネームなんてお前の胸先三寸だってバレてんだよ!!!!!

Apple信者!いまのAppleの開発環境学習コスト高すぎてマジで微妙だってのは知ってくれ!!!!!
そのコストを負っているのは開発者WindowsLinuxAndroid界隈がクロスプラットフォームを強化していて眩しく見え始めていることを認識してくれ!!!!!
Apple信者お前らだけがAppleの目を覚まさせられるんだ!!!!!

anond:20220608131750

書き出すための工数が増えるだけなんだよな

あと今まで使ったことのないなんだかヨクワカラナイプラットフォームチケット管理しようと言い出して

新しいから皆適当チケット切って新しいかノウハウがなくて粒度がめちゃくちゃだし

これどうなったの?終わってんの?

あ、忘れてました。これは一部未達で~このチケットはこっちの関連でこっちのチケット管理するようにしました

そういうのわからなくない?書いておいてよ

下の方のコメントに無いですか?

あーーこんなところに


グダグダになってミーティング議事録タスク管理リストになる

2022-06-06

anond:20220606124350

プラットフォーム提供者が海賊版コンテンツについて適切な処置を講じなかった場合責任を問われる可能性がある」

これまんまDMCAテイクダウン措置やん

何が新しくて凄いのか全く分からん

anond:20220606042620

あーまったくこれこそ分かっていない、増田を書く人々というのは何のために書いているのか?それは自分が書きたいことを自分趣味のままにつらつらと書き連ねていきたいからこそ書いているのであって、他人の読みづらさとか他人にどう見られるか果てはバズりたい欲を隠さないような読んでもらえるウケてもらえる文章を書くことに意識を割く人ばかりだと思ったら大間いであってむしろ自分流を貫くことこそがこの匿名の場において書き手存在意義プラットフォーム存在意義エンパワーメントするものであると心得るべきものであって他人の読みやすさなんか気にしているのは精神惰弱キョロ充しぐさにほかならないわけである、つまり誰も読まないなどということは何の脅しにもならず書いている人間が楽しければそれを生暖かい目で見てやろう(まあ俺は読まないけどという態度も許容されるしそれどころかタイトルしか読まずにレスしてやろうなんて態度すら許容される)という心意気こそがこの精神病質者が入り乱れる増田流儀であると心得るべきであろうと考えるようになっていくのが自然の摂理、アンダスタン?

2022-06-05

YouTube未成年設定のASMRをしているチャンネルをいきなりBAN

収益化しているチャンネル中の人の年齢も知っているだろうに未成年性的雰囲気があればBANの危険があるらしい

収益剥奪などの段階もふまずにいきなりBANである

そのためASMR以外の配信アーカイブもまとめて見れなくなる

pixivでは過去作品に遡って検閲し、今の基準で消しが甘い作品を載せつづけているとBANされるらしいし

一強になったプラットフォーマーによるチャンネルのBANが気になってきた

プラットフォーマーは外部の批判からコンテンツを作ってくれるクリエイターを守るよりも

圧倒的に強い立場ものを言わせて強硬なBANを行う方に傾きやすいのか?

それだけ外部からの目が厳しくなっいて少しでも火の気のあるコンテンツを作るクリエイター

しろプラットフォーム攻撃する存在に等しい敵意すら抱いているのではないかと感じてしま

個別事例をふまえた血の通った対応が感じられない、嫌な雰囲気になってきた

やっぱりプラットフォームの寡占を防ぐのは大事なんだなぁ

2022-06-02

きららアニメなんてオワコンだろ?空気読めよ

https://anond.hatelabo.jp/20220518232547

きららアニメに関する増田がバズってるけど、アニメ業界空気読めてないよな。


はっきり言って、きららアニメオワコンなんだよね。間違いなく、アニメ業界人間はみんなそう思っているだろう。

まあ、俺はアニメ業界人間ではないけどね、ネット記事を見ていると、そういう風潮をひしひしと感じる。


実際、きららアニメは減ってきているではないか2019年には『まちカドまぞく』しか放送していないし、2021年は『ゆるキャン△』の2期だけで新作のきららアニメは1本も放送されなかった。


こんなに少なくなっているのに、低俗まとめサイトですらオワコン呼ばわりする記事がない点で本当に終わっているよな。

アニメ話題きららアニメを出すのは恥だと言われる時代は確実にやってくる。きららアニメを知る人はほとんどいない。その上、布教しようとして作品を見せると「キモい」と言われる。なぜなら、終わっているから。



では、なぜきららアニメオワコンなのか――それは、海外人気がないからだ


今日アニメ業界にとって海外人気は、成功を考えるのに最も重要ものさしであるこれは、数土直志氏をはじめとしたアニメビジネスジャーナリストが口を酸っぱくして言っていることだ。(アニメブロガーアニメYouTuberも)


これまで成功のものさしだった円盤の売上は減少していき、配信時代だと言われるようになった。

その一方、日本アニメ海外市場は急成長を遂げた。「アニメ産業レポート」によると、海外の売上は2014年で3,266億円だったのが、2020年になると1兆2,394億円と急成長した。

割合的に見ても、海外の売上は2014年までは3割に満たなかったが、2020年には国内の売上を上回った。つまり日本アニメ国内市場相対的に縮小した。

アニメ会社がこぞって海外人気を重要視するのは必然だ。



覇権を握っているコンテンツプラットフォーム週刊少年ジャンプ小説家になろうであろう。特にジャンプは、少年ジャンプ+作品が出てくるたびにはてなブックマークバズる

そして、今の時代における花形ジャンル異世界モノラブコメ だ。

こういったジャンル共通点は、日本国内だけでなく海外でも絶大な人気があることだ。



今の時代、最も数が多いのは異世界モノであろう。特になろう発のなろうアニメが顕著だ。その情勢の中でラブコメが追い上げている。


なぜ、異世界モノやなろうアニメあんなに多いかというと海外人気が高いからだ。


中国大手動画配信サイトbilibili(ビリビリ)での再生数は他のジャンルを圧倒していて、覇権基準といえる1億回再生を達成した作品は多い。「スマホ太郎」と散々揶揄された『異世界はスマートフォンとともに』ですら1億再生突破している。

また、英語圏アニメレビューサイトMyAnimeListの点数を競うMALスコアランキング比較的高順位

さらに、国内においてもdアニメAbemaTVを中心に再生数が高い。


そのおかげで、数が多いだけでなく2期決定率が極めて高い。放送終了直後に発表するんだから、それだけ結果が出せているということだ。


異世界モノでなくても『政宗くんのリベンジ』『デート・ア・ライブ』『ようこそ実力至上主義の教室へ』のように、海外人気のおかげで続編が決定したケースが後を絶たない。



それに比べて、きららアニメ海外人気がない


そりゃあ、海外アニメファンからすれば、きららアニメありがちな極端にデフォルメされたキャラデザはチープな作画に見えるし、恋愛をせず男に媚びようとしない女は幼稚だもんな。

そう、女子高生にもなって男に媚びない女は年不相応に未熟。海外日本以上の恋愛至上主義で、恋人を持とうとしない人間に厳しい。

あと、百合とか言うけど、海外日本より同性愛嫌悪が強い。


そんなまんがタイムきららアニメ業界からそっぽを向かれている


その世相が最も露骨に現れているのは制作会社WHITE FOXであろう。『はたらく魔王様!!』や『シュタインズゲート』などで知られるヒットメーカーである

この会社は、最も有名なきららアニメご注文はうさぎですか?』を捨ててなろうアニメに傾倒していった。

主な作品として『Re:ゼロから始める異世界生活』や『ありふれた職業世界最強』とかが挙げられるが、その極致と言えるのが『無職転生』であろう。何せ、アニメ制作するためにわざわざスタジオバインドという新しい会社設立するぐらいだ。その凄まじいクオリティは他のアニメを圧倒した。


異世界モノのように人気が出ることが確実視される花形ジャンルであれば、企画はいくらでも通る。しかし、人気のないジャンルはやがてアニメ業界からやがて絶滅する。



それにしてもカドカワはきららアニメを割と多く製作してるよね。どうせ、なろうとかラブコメとか本命の自社出版原作アニメを引き立てる噛ませ犬だろ。

それ以外に何の理由があるのかね。


Abemaにあった夏野剛社長のあの発言からしてそうじゃないか

グラビアより過激漫画日本はあふれている。
よくグーグルとかApple審査に通らないんですよ。
それも含めて、どこまでは公共でいいけど、どこからダメというのを、もう1回このネット時代にふさわしく、基準作り直さないといけないのかなとすごく感じますが、僕がいる出版業界自由派ばっかりなんだけど

ネットでは物議を醸したが、俺は夏野社長発言理解できる。

海外市場が急成長しているのだから日本アニメ漫画海外通用しなければならない。

そのためには、海外表現規制に適合するべきであり、その中で最も代表的ものの1つがGAFA基準だということだ。

そして、それ以上に重要なのは作品海外で人気が出ることだ。つまり海外通用しない作品穀潰しだと唾棄される。


例の発言の後にカドカワは何をやったか――中国大手IT企業テンセントとの資本提携だ。中国表現規制に適合したいとのことだ。

中国表現規制は一段と厳しさを増していった。

それに関連して話題になったのは『小林さんちのメイドラゴン』だ。トールたちの大きな胸を小さく書かざる負えなくなったのだ。

これを言い換えれば、中国表現規制突破さえできればめちゃくちゃ儲かる。そこまでして作画を直すのは、中国でのビジネスはそれだけ大きな利益が期待できるということだ。

これだから海外展開はやめられない。



まんがタイムきらら時代に取り残されてしまった。はっきりいって、かなり詰んでいるんだよね。


前述の通り、花形ジャンル異世界モノとラブコメであるしかし、きららはそういうジャンルに力を入れることが出来ない雑誌だ。

みんなが予想ができる通り、ラブコメを推そうとすると百合厨がギャーギャー喚き散らす。

異世界モノだって一応手を出してるけど、RPG不動産たまたまお声がかかっただけでやる気がない。ついでにいうと、読者もあまり評価しない。


売れる花形ジャンルに手が出せないのは成長の見込みがないということだ。


すでに、損切りの時が差し迫っているようだな。2年以内できらら系列雑誌は1つ廃刊になるだろう。そして、5年以内でまんがタイムきらら歴史は幕を閉じる。



からアニメ業界のみんなで言ってやろうよ。






せーのっ











まだきららで消耗してるの?

anond:20220602092230

しかし娘が媒体に選んだのがはてなブログというのが良いじゃないか

noteだのfacebookだの横文字かぶれず「はてな

やはり日本人なら日本語を冠したプラットフォームを選びたい

西原理恵子の娘のブログで「子育てエッセイ漫画の闇~」とか言ってるけど漫画だけじゃないだろうに

今や親の金儲けの舞台YouTubeはじめとする動画プラットフォームしょうが

子供動画で稼いでる親は子供が非公開を求めたときに素直に消すことできますかってな

てかはてな界隈でも子育てエッセイ記事ブクマ稼いでる勢はたくさんいるしな

はてな勢の場合は「いやフェイク交えてるし~」とか嘯きそうだがフェイク交えてようがなんだろうが親が自分出汁にして嘘記事書いて承認欲求満たしてるの自体子供にとっちゃ不愉快だろうにな

2022-06-01

腐女子pixivから引っ越しできない理由

ROM専腐女子増田意見だよ。これが全てってわけじゃないからご意見あったらトラバブクマにくださいね

諸々のやらかしの話は置いといて、あくまプラットフォームの使い勝手だけに焦点を当てて書くよ。

pixivから引っ越しできない理由一言で表すと、pixivプラットフォームが持つ特性が今のところ唯一無二であること。

例えばとある作品BL二次創作を見ようと思ったとき、はじめにやることはpixiv検索欄で作品名を入力してみること。

検索結果や作品を閲覧したときの関連作からさらキャラクター個人タグでの検索カップリング名を予測して検索をする。

だいたいそこまでやると、ジャンル自分の見たい二次創作の探し方がわかってくる。

その後はタグで芋づる式に見たい作品を見て楽しんだり、プロフィールからTwitterフォローして作品を追っている。

さて、これと同じ、あるいはより快適な楽しみ方ができる代替サービス増田観測範囲だと、見つけられていない。

他のサービスについて

また、描く側の意見Twitterでいくつか見つけたが

BL二次創作理解のない人からの閲覧はなるべく避けたいが、興味を持って見に来てくれる人の流入は増やしたい」という声がメインだが、「BL二次創作理解のない人からの閲覧は避けたい」の部分に個々人でグラデーションがあると感じたため深く言及することは避ける。こちらも意見があったらいただけると助かります

2022-05-31

最後までアメリカに属さないのはTwitterGoogleかもしれない

ウクライナ戦争でロシアから撤退するアメリカ企業が多いが、

この二社については最後まで撤退しないと思う。

なぜならこのツイッター書き込みほとんど中国人というね。

https://ceron.jp/url/jp.reuters.com/article/health-coronavirus-shanghai-idJPKCN2ML05M

なぜ中国人普通にTwitterをやっているかというと、五毛党からである

五毛党と組んでいるのはこの2社ということだろうか。

アメリカにとって最大の売国組織とみることもできるが、

ひょっとしたら埋伏の毒のような二重スパイ効果を期待しているのかもね。

まさに現代冷戦高度な情報戦である

日本人としてはこれらのプラットフォーム魑魅魍魎跋扈する戦場という認識でいるべきである

2022-05-29

anond:20220529075108

4Kアプコンは欲しいよね

解像度じゃなくてリアルタイムレンダリング4Kにするやつね

EOL版で有線LAN対応はしたけど、USBでもすぐ認識するのがいいね

Linux風のUSB機器の許容性はすでに初代でもよかったね

あとは全体的にヌルサクなレスポンスにしてほしいよね

初代はSDカードから

DL専用にして3000Mb/sくらいのSSDは最低ほしいよね

HDMI二つつけてスプリット画面にできるとか、

MSのアダプターみたいに無線で画面飛ばせるとガジェットとしてCoolだね

2022-05-29

次世代switchswitch2)のスペックと、来年出る新型switch(据え置き専用

販売好調任天堂switchだが、さすがに永久に売れ続けるわけではなく、次世代機(switch2)にいつかバトンを渡さないといけない。

switch2の投入時期は2024年くらいだと思うけど、その前に来年2023年4月に「据え置き専用の上位版switchが出るよね」みたいな話をしてみたい。

ゼルダ新作の発売が来年4月に延期されたが、「その4月ゼルダの発売にあわせてswitchの新型が投入されるのでは?」と予測している人は海外ではわりと多いし、日本でもゲーム紹介系のyoutuber達が最近わりとそういう予測をし出している。

 

来年の上位版switchの話をする前に、2024年前後に出るだろうswitch2のスペックを考えてみたい。

 

switch成功を受けて当然switch2も「携帯ゲーム機として使えて、さらに自宅ではドックに入れると据え置きゲーム機としても使える」は踏襲してくるはず。

 

しかしこれを実現しようとすると、

 

本体サイズ携帯ゲーム機にもなるほど小さくしないといけない

価格ドック付属で3万円前半で販売しないと最初スタートダッシュにこけて3DSみたいに短期間で大幅値下げのテコ入れをするはめになる

 

という事で、2024年発売としてもハードスペックはもう今からほとんど予想できてしまえる。

 

おそらく2024年前後に出るswitch2のスペック価格

メモリは16GBか12GB

GPU性能は4、5TFLOPS程度

基本的に1080pでレンダリングして、DLSSで4kにアプコン

価格は3万円代半ば

という感じで、メモリGPU性能も実際はこの数字から大きく上がるという事はまず考えられない。

携帯モードあきらめて本体を大きくできて、さらに値段も高くできるならもっと高いスペックにできるが。

 

2024年前後に登場するswitch2のスペック上記の通りになると思うが、「携帯モードあきらめて本体を大きくできる」ならば、現在でも4万円くらいで4、5TFLOPSくらいのswitch互換があるハードを出す事は特に難しい事ではない。

XBOX シリーズSがちょうど4TFLOPSくらいの性能で4万円くらいで一年半前に出ているし。

 

ここで話を来年4月ゼルダ発売にあわせて出るだろう上位版switchに戻してみたい。

このハード携帯モードは捨てて据え置き専用という形で出す上位版switchだと予想されるが、本体サイズをそこそこ大きくできるのでスペック的には

メモリは16GBか12GB搭載

GPU性能は4,5TFLOPS程度

DLSSも搭載しており、1080Pでレンダリングしたのを4kアプコン化

という感じで値段は4万円かもう少し高くなると思う。

 

ただ、「今まで出たswitchソフトが、この上位版switchではレンダリング解像度フレームレートが向上したり、一部ポリゴンオブジェクトリッチになりますよ」では商品としての魅力は弱い。

「上位版switchでは、前世代のPS4XBOX ONE、PCで出た一部タイトルがこれから移植されますよ」もやってくるとは思うけど、他プラットフォームで数年前に出て遊ばれまくってるソフトを今さら移植しても魅力としては弱い。

 

でも、「上位版switch2024年前後に出るswitch2は基本的スペックに差はないので、来年4月に出る上位版switchを買えば、将来出るswitch2のソフトほとんどがこの上位版switchでも遊べますよ」と任天堂が告知したらどうだろう?

 

上位版switch携帯モードは無いものの、次世代switch(のファミリーハード)が来年いきなり登場する事になり、switch互換があるのでswitchソフト市場もこれで急速にしぼむわけではないし、それでいて「据え置き専用機だが先行してswitch2のソフトをどんどん投入できる」となると、任天堂としてもまたソフトメーカーにとってもメリットは非常に大きい。

スペック的には、PS5やXBOX SXタイトルも一部グラフィック劣化させて来年4月に出るだろう上位版switchでどんどん出してしまえる。

XBOX SにPS5やXBOX SX用ソフトが出ているように。

 

また、この上位版switchSOCや基板をシュリンクや小型化して消費電力も下げる事で2024年前後に出るswitch2のメイン基板とするという戦略も考えられる。

 

上記あくまでも予測ではあるものの、実際に来年4月ゼルダの発売にあわせて上位版switchが出るとなると、その発表は早いと今年12月、遅くても来年1月には公開されると思われる。

携帯モードほとんど使わない」という人は、上位版switchを買えば互換switchの大量のソフトが遊べる上、一部のswitchソフトレンダリング解像度フレームレートが向上し、さらに『次世代switchswitch2)のソフトほとんどこれで遊べる』という事に。

 

これを任天堂がやってくると、次世代switchも非常に良いスタートダッシュを切れると思われる。

ライバルMSソニー本体の値下げという形で対抗してくると思うけど。

2024年2025年にswtich2が出る時にあわせて、この上位版switchも3万円代に値下げしてくるのでなないだろうか。

次世代switchswitch2)のスペックと、来年出る新型switch(据え置き専用

販売好調任天堂switchだが、さすがに永久に売れ続けるわけではなく、次世代機switch2)にいつかバトンを渡さないといけない。

switch2の投入時期は2024年くらいだと思うけど、その前に来年2023年4月に「据え置き専用の上位版switchが出るよね」みたいな話をしてみたい。

ゼルダ新作の発売が来年4月に延期されたが、「その4月ゼルダの発売にあわせてswitchの新型が投入されるのでは?」と予測している人は海外ではわりと多いし、日本でもゲーム紹介系のyoutuber達が最近わりとそういう予測をし出している。

 

来年の上位版switchの話をする前に、2024年前後に出るだろうswitch2のスペックを考えてみたい。

 

switch成功を受けて当然switch2も「携帯ゲーム機として使えて、さらに自宅ではドックに入れると据え置きゲーム機としても使える」は踏襲してくるはず。

 

しかしこれを実現しようとすると、

 

本体サイズ携帯ゲーム機にもなるほど小さくしないといけない

価格ドック付属で3万円前半で販売しないと最初スタートダッシュにこけて3DSみたいに短期間で大幅値下げのテコ入れをするはめになる

 

という事で、2024年発売としてもハードスペックはもう今からほとんど予想できてしまえる。

 

おそらく2024年前後に出るswitch2のスペック価格

メモリは16GBか12GB

GPU性能は4、5TFLOPS程度

基本的に1080pでレンダリングして、DLSSで4kにアプコン

価格は3万円代半ば

という感じで、メモリGPU性能も実際はこの数字から大きく上がるという事はまず考えられない。

携帯モードあきらめて本体を大きくできて、さらに値段も高くできるならもっと高いスペックにできるが。

 

2024年前後に登場するswitch2のスペック上記の通りになると思うが、「携帯モードあきらめて本体を大きくできる」ならば、現在でも4万円くらいで4、5TFLOPSくらいのswitch互換があるハードを出す事は特に難しい事ではない。

XBOX シリーズSがちょうど4TFLOPSくらいの性能で4万円くらいで一年半前に出ているし。

 

ここで話を来年4月ゼルダ発売にあわせて出るだろう上位版switchに戻してみたい。

このハード携帯モードは捨てて据え置き専用という形で出す上位版switchだと予想されるが、本体サイズをそこそこ大きくできるのでスペック的には

メモリは16GBか12GB搭載

GPU性能は4,5TFLOPS程度

・DLSSも搭載しており、1080Pでレンダリングしたのを4kアプコン化

という感じで値段は4万円かもう少し高くなると思う。

 

ただ、「今まで出たswitchソフトが、この上位版switchではレンダリング解像度フレームレートが向上したり、一部ポリゴンオブジェクトリッチになりますよ」では商品としての魅力は弱い。

「上位版switchでは、前世代のPS4XBOX ONE、PCで出た一部タイトルがこれから移植されますよ」もやってくるとは思うけど、他プラットフォームで数年前に出て遊ばれまくってるソフトを今さら移植しても魅力としては弱い。

 

でも、「上位版switch2024年前後に出るswitch2は基本的スペックに差はないので、来年4月に出る上位版switchを買えば、将来出るswitch2のソフトほとんどがこの上位版switchでも遊べますよ」と任天堂が告知したらどうだろう?

 

上位版switch携帯モードは無いものの、次世代switch(のファミリーハード)が来年いきなり登場する事になり、switch互換があるのでswitchソフト市場もこれで急速にしぼむわけではないし、それでいて「据え置き専用機だが先行してswitch2のソフトをどんどん投入できる」となると、任天堂としてもまたソフトメーカーにとってもメリットは非常に大きい。

スペック的には、PS5やXBOX SXタイトルも一部グラフィック劣化させて来年4月に出るだろう上位版switchでどんどん出してしまえる。

XBOX SにPS5やXBOX SX用ソフトが出ているように。

 

また、この上位版switchSOCや基板をシュリンクや小型化して消費電力も下げる事で2024年前後に出るswitch2のメイン基板とするという戦略も考えられる。

 

上記あくまでも予測ではあるものの、実際に来年4月ゼルダの発売にあわせて上位版switchが出るとなると、その発表は早いと今年12月、遅くても来年1月には公開されると思われる。

携帯モードほとんど使わない」という人は、上位版switchを買えば互換switchの大量のソフトが遊べる上、一部のswitchソフトレンダリング解像度フレームレートが向上し、さらに『次世代switchswitch2)のソフトほとんどこれで遊べる』という事に。

 

これを任天堂がやってくると、次世代switchも非常に良いスタートダッシュを切れると思われる。

ライバルMSソニー本体の値下げという形で対抗してくると思うけど。

2024年2025年にswtich2が出る時にあわせて、この上位版switchも3万円代に値下げしてくるのでなないだろうか。

2022-05-25

cakesサービス終了のお知らせ


いつもcakesをご愛読いただき、誠にありがとうございます

これまで多くの方々にご利用いただいてまいりましたが、2022年8月31日をもってcakesサービスを終了することとなりました。

日頃よりご愛読いただいているみなさまにおかれましては、突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し上げます

cakes2012年よりサービス開始し、読者とクリエイターをつなぐサイトとしてインターネット上でコンテンツ流通させる新しい市場になるべく運営を行ってまいりました。約10年にわたりサービス運営してこられたのも、クリエイターのみなさま、ご愛読いただいた読者のみなさまのおかげです。心より感謝申し上げます

有料会員のみなさまには、一定期間無料でご覧いただけるようにしますので、その間にバックナンバーもお楽しみいただけましたら幸いです。

今後は、当社のミッションである「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」に沿って、cakesで培ったノウハウを活かし、プラットフォーム事業noteをつうじて一層クリエイター支援の強化を進めて参ります

cakesサービス終了まで残りわずかとなりますが、最後までご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます

cakes編集長

榎本紗智

anond:20220525092126

世の中の全ての表現や、表現プラットフォームに対して言えることだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん